したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】

1名無しさん:2023/08/24(木) 19:50:52
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】の臨時避難所を作ってみた

スレをしばらく落とす作戦のようなので
次に浮上するタイミングを相談するなどの為に利用してくれ

新スレが立つまでの間
本スレの代わりに使ってもOK

1378名無しの改造者さん:2024/04/20(土) 23:48:48 ID:hKFReG6c
>>1377
途中送信失礼しました

自分のパッチの方ですが、暫くは更新は控えます
またパッチも削除したままにします

重ねて大変申し訳ございませんでした、、、

1379名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 07:32:19 ID:p9fXrCNo
自分のパッチのバグ報告はスルーしておいて他人のパッチにいちゃもんつけるのか・・

1380名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 10:05:31 ID:CV6H54jI
作者同士で揉めてるんか?

1381名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 13:41:45 ID:np1TBCFg
どっちがどっちなんだろ
vcはあともうちょいなのにな〜
完成してからやりたかったので我慢してたんだが、もうβ3もないんだよね〜

1382名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 14:56:39 ID:u7O61sEU
vcは良くいえば他のパッチのオマージュ、いいとこ取り、悪くいうとパクリな側面が多分にあったから
りどめにも他の作者さんたちの迷惑になるようなら削除するとの旨が記載されてたし仕方ない
俺も新バージョンで遊ぼうと思って、旧バージョンを削除しちゃったところだったので残念ではあるが

1383名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 17:50:29 ID:mxxsu48I
VCは偉大な先人あっての物ですが…
作者さんも消すことを望んでいるとかではないと思いますけど

1384名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 18:32:32 ID:MR2vIMHw
過剰反応し過ぎだと思う
sochan氏も取り下げろとまでは言ってない

1385sochan ◆Hk6j5mGh02:2024/04/21(日) 20:04:28 ID:wkh.oq8k
失礼。
私の一言のせいでなんか荒れちゃった感じですな。

私にはひとさまの制作物が発表された後の振る舞いについてあれこれ言う権利はありませんが、
おばさんのゆびわのその他もろもろ、私がアイディアを具現化した箇所については、
それがあたかも私の作ったものでないかのような誤解が生じてしまうような発表のされかたは、非常に困惑しますな。

私の制作物からアイディアを引用した箇所があるなら、きちんと細かく明記するなりして区別してほしいものです。

おばさんのゆびわの件の質問者もそこらへんよくわかってなかったようですし、
私の作ったところをVC作者さんが質問されても、そんなの知らんわって感じになるでしょ。

1386名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 20:45:51 ID:PZfFpR3U
おばさんの指輪のありかはVCのヒントtxtに書いてあるんだよな

1387名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 21:26:23 ID:f8RDDMI.
もう懐かしすぎてsochanハック作品忘れたな
その後にVCかVCHやって楽しんだプレ専です
どっちも良かったです

1388名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 21:49:45 ID:5rvxxWmw
むしろどうでも良すぎて何でおばさんの指輪に拘るのか分からん
むしろわざわざおばさんの指輪返すより有用なアイテム手に入るし

1389名無しの改造者さん:2024/04/21(日) 22:37:03 ID:mxxsu48I
K.MIX-ICは名前からしてK.MIXに手を加えたものだとわかるんだけどね
VCもそんな感じにしては?

1390sochan ◆Hk6j5mGh02:2024/04/21(日) 23:54:05 ID:wkh.oq8k
失礼。

>>1388
おばさんのゆびわの件は説明するために引き合いに出しただけで、
特に拘ってるとかそういうことではないです。

誤解を与えてしまってすみません。

1391名無しの改造者さん:2024/04/22(月) 07:37:44 ID:DAhqZXTE
この手の改造パッチや派生物なんかは他作品の影響(いいとこ取り)を受けてるものが多いし、いちいち全箇所書いてられないでしょ
VCのtxtの隅々まで覚えてないが〇〇氏のパッチの影響を受けてます、感謝しますと書いてれば満足って話?

1392名無しの改造者さん:2024/04/22(月) 07:51:31 ID:TXzxCi2Q
同梱の必読って名前のファイルにSPサンクスとして、sochan様の名前を挙げているね。ただ基本的な変更部分を参照と書いてあり具体的には書かれてない。この記載で十分じゃないかな?

1393名無しの改造者さん:2024/04/22(月) 18:08:08 ID:1.QW5zqY
改造自体がニッチなジャンルなんだから、数少ない作者同士仲良くしてほしいな

1394名無しの改造者さん:2024/04/22(月) 18:58:38 ID:ZrXQpsao
わかる

1395名無しの改造者さん:2024/04/22(月) 21:35:10 ID:CCflz7T.
ドラクエ31まだ?(定期)

1396名無しの改造者さん:2024/04/23(火) 02:54:43 ID:qjMy2WWY
6のダーマ神官フォズ化パッチまだ?

1397名無しの改造者さん:2024/04/23(火) 08:19:11 ID:LDgJpw/E
まぁ、作者をわざと煽って怒らしたり
作者同士の戦いがあるかのように
しょうもない工作する人もいますから

1398名無しの改造者さん:2024/04/23(火) 21:06:21 ID:MmeKW2PE
VCやってるんだけど、ムドー討伐後にいなづまの杖が貰えないんだけど、これはバグ?
変更されてるだけ?

1399名無しの改造者さん:2024/04/23(火) 23:46:26 ID:JCL88.Dc
>>1398
ver3はβ版含めていくつか持ってるけどもらえない時もあったね
もらえた時(というか気付いたら持ってた)もあったけど

1400名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 02:10:23 ID:6t32DPgA
はなしかわるけどカイゾーミミック戦のBGM
3の戦いの時になってて震えた

1401名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 04:06:53 ID:0w3aX7VM
あ、やっぱバグなのね
あの時点で貰えないと使う機会無くなるから残念

1402名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 09:48:55 ID:RbZafdO2
カニカマ神が降臨されてますやんw

髪パッチあざす!

1403名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 10:25:06 ID:ijLYksko
中身読まさせて頂いたけど、内容も凄いけど文章が面白すぎるw
相変わらずブレずに凄い方ですわw

1404名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 11:27:50 ID:ijLYksko
魔術師の塔のインパスバグ
カニカマさんが書かれてる内容で試したら、本当にバグったw

1405名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 12:18:22 ID:6t32DPgA
6モンスター図鑑実装きたー
キングスライムとトロルのグラフィック変更も凄い
見てるだけで胸踊る楽しさだ
ミミックとか踊る宝石もやってほしいなー

1406名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 12:50:00 ID:hoF/7fLQ
DQ6デラパッチ楽しみ!

1407名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 12:53:14 ID:/Y.EdDhI
どこでもダーマは領域被らないならどのパッチでも入れたいな

1408名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 13:46:39 ID:49r8n7WY
みんはどこでその情報見てるの?

1409名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 14:26:49 ID:6t32DPgA
>>1408
新ろだにあるカニカマ氏の最新パッチにドキュメントが付属してるよ

1410名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 15:10:24 ID:hoF/7fLQ
ドラモエの時は追加ダンジョンってありましたっけ?

1411名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 15:31:52 ID:muGkuBjQ
DQ6デラパッチはすごいな、海外のModなみだね

1412名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 16:16:38 ID:6t32DPgA
デラパッチ完全に完成(5年かかりそうみたいだけど)したらSFC版6に会話システムが実装なのかー
32にあったから誰かやってくれないかと思ってたけど本当にやってくれるとは!
顔グラフィック追加も嬉しい

バーバラ救済イベントも実現したら泣く

1413名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 17:56:51 ID:MxbQcgI.
バーバラ救済イベとかめっちゃ嬉しい
完成が今から待ち遠しいな

1414名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 18:37:03 ID:KLHL2vd.
マップとイベント、会話システム抜きは近日にアップしてもらえそうだから楽しみだね

1415名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 19:31:09 ID:ODfLxGDI
改造技術が高すぎる

1416名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 20:52:44 ID:3sozKe2Y
カニカマに調教された体になるとノーマルでは満足できないんでいんちきレミラーマなんかは標準実装してほしい
あのアデンダムの特技豪華版はまだですか

1417名無しの改造者さん:2024/04/24(水) 22:58:47 ID:ODuQuP9k
カニカマさんが久々にこられたから書くけど、

アデンダムの、はかいするもののHP65000を削っても倒せないのはバグでしょうか?仕様でしょうか?

1418名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 02:30:06 ID:uoA0Ie2.
>>1417
1ターンに超ダメージを与えないと倒せない仕様っぽい
ラグナロク使用ややまびこマダンテだとか

1419名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 13:26:42 ID:iZlm8DTw
カニカマさん、新パッチありがとうございます

6のモンスター図鑑パッチを触らせて頂いて操作してて思ったことなんですが、、、

現在は、
十字キーの上下で、指定モンスターを10個先に飛ばす
LRキーで、モンスターの指定モーションを変更
↑になってると思いますが、

十字キーの上下で、モンスターの指定モーションを変更
LRキーで、指定モンスターを10個先に飛ばす
の方が操作しやすいかと個人的に思いました

素晴らしいパッチにケチをつけるような発言で、パッチの作成を出来もしない奴の戯言ですみません

1420名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 14:10:49 ID:508m5DV.
ダーマ転職パッチは、りどめで説明されてように、ダーマの転職神官に話さないと転職可能になるフラグが立たないんだね

1421名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 15:07:39 ID:Jg1Uzyw6
Inu氏のウインドウ高速化パッチ1.2ってあるの?
Wikiの説明とリンク先も1.1だったけど

1422名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 17:39:17 ID:iZlm8DTw
カニカマ氏のインターフェース使ってるけどめっちゃですわw

ふくろから薬草を渡す時にカーソル記憶してくれるから手間が減って楽だわ。VCパッチだと薬草を多用するから一番助かる修正

1423名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 22:56:33 ID:0QcPDLdI
TOUGHも最初はKTPE未適用でしたよね
どこでもダーマモンスター図鑑パッチ適応verもお願いします
本当にお願いします

1424名無しの改造者さん:2024/04/25(木) 23:51:44 ID:uoA0Ie2.
ダーマパッチは逃げたモンスターの経験値が入るようになっている?
はぐれメタルが逃げても経験値1万くれる

1425名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 00:21:50 ID:791vSHyc
VCやVCHパッチにダーマパッチは当てられる?その場合どの順番で当てればいいんだろ

1426名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 00:41:28 ID:R9ZWRPwQ
自分もミラルゴの塔の扉バグに遭遇したわ
これって解決方法ある?

1427名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 01:32:19 ID:W2rNjbhQ
>>1425
説明を読んでvc→02(以降もあてるなら:→高速→06→バイナリ編集で何ヶ所か書き換え)でいけると判断したけど、しばらくPCに触れないからまだ試せてないんだ
すまんな

1428名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 03:05:26 ID:SVcO3C26
夢見のしずくがネックらしいからパッチ当てた後にバーバラ加入後のセーブデータから始めたら行けるんじゃね?

1429名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 06:56:05 ID:HwXvlMoQ
>>1427
ホスト規制でPCから書き込めないので詳細は書けないけど、その流れでいけた。高速化パッチは1.1しか持ってなかったので当ててないけど

1430名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 08:10:48 ID:.y6UHsRM
DQ6デラパッチがDQ6ルイーダの店拡張パッチと併用出来たら最高

1431名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 08:19:15 ID:XX3iRYvg
ダーマパッチ充てて快適プレイしてるけど、毎回まんたんをしようとして整理を誤爆するわw

慣れなアカンわw

1432名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 08:27:55 ID:odOGXd5g
カーソル記憶がすごい便利だよね、口笛とか

1433名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 10:44:40 ID:W8t/oRnU
カーソル記憶は便利だけど、移動呪文のカーソル記憶は原作からあるよ

ダーマパッチで追加されたカーソル記憶は、移動中の道具使用時だね

1434名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 13:31:11 ID:8Qg0sIuI
>>1429
情報たすかる
高速パッチはvcに付属のやつをあてるつもりだったけど、そうか本家1.2が前提でそれ以外だと領域被りがあるかもしれんのかな…
いずれにせよ今日の夜か明日にでも試してみますわ

1435名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 14:42:21 ID:ms53i7u2
高速パッチは1.1までしかips化はされてないね
高速パッチ1.2の単独パッチは無かったはず

一部の(vcと他にあった記憶)の高速パッチが1.1と見比べてみて1.2っぽいんよね。憶測だから間違えてたらすまぬ

1436名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 15:29:35 ID:OschUvK.
VCに同梱されてたsp装備で〜ってパッチを最後に当てたら動作した。ダーマ機能、図鑑機能、いんちきレミラーマも動いてる

1437名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 16:02:21 ID:yAZBaAnQ
下世界で世界地図使うとおかしくなるけど何が原因か不明、まぁそこまで使用頻度高くないし困らないか

1438名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 20:22:17 ID:OhbwUNp2
>1437
モンスターずかんパッチの説明のとこでVCだとアイテムIDがいくつかいれかわってるからバイナリ書き換えが必要とあるので、そこじゃなく??
ゆめみのしずく、不思議な地図

1439名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 20:48:55 ID:BcB75o6U
>>1438
そっちは指定通りに直したんだけど、次のアイテムIDのところが指定のアドレスの値がF3ではなくA9だった、一応指定の値のF1には変えてある

1440名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 21:13:24 ID:JUp71h/w
>>1439氏のver.いくつ?

カニカマ氏はver3.30までだから、3.33β版と違うかもしれないかな?

1441名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 21:49:15 ID:gldi/VBQ
>>1440
VCHの3.30版だね、VCとで差があるのかな

1442名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 22:27:42 ID:xgMXu8nY
VC+VCH復活お願いします

どこでもダーマモンスター図鑑パッチも適応されたら超嬉しいです

1443名無しの改造者さん:2024/04/26(金) 22:50:51 ID:rsDce8h.
VCにいるグランシーザーは名前トマホーガーのよくない?
見た目トマホーガーだし
グランシーザーはグレイトドラゴンイメージ強いし

1444名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 00:18:10 ID:3Su1YxzI
挙がってる情報を参考にパッチあててバイナリ編集なう
vch3.33→02→03→06→07→08→Sp装備で~の順であててこらいじってるけど、>>1439氏同様にF3をF1に書き換えると取説に書いてあるとこが三ヶ所ともA9だわ
地図使わなければ大丈夫そうならこれでちょいと遊んでみます

1445名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 05:21:24 ID:PiqkdNfE
それA9 F1 00で1つの命令だから
変更するならA9の次だわ
3.33だとA9 F2 00になってるけど

1446名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 05:26:16 ID:RuFmtJR2
ダーマパッチ、下ダーマ神殿入ったときの階段の位置を調整してほしい
Kの人のUI改良パッチだと上押しっぱで井戸まで行けた

1447名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 05:44:34 ID:v8CJb9PI
お久しぶりですー、vc作者ですー
(キモい文章ですが)少し長くなります

昨日は、自分の至らないことで色々な方に不快な気持ちにさせてしまい、大変申し訳ございませんでした
以後、特段気をつけて作業をします

↑から話変わって
カニカマさんの新パッチ並びに神パッチ、、、
最高過ぎて、vcパッチに速攻組み込めるように調整中です。最高過ぎて、色々と弄って自分で遊んでいる現在なうですw

アイテムの入手タイミングとかを変えたりするんでvcパッチをあげるのはもう暫く時間がかかりますが、いずれ必ず上げます(カニカマさんのデラパッチが先だったら、あげてもプレイ後回しになるやろなw自分ならそうするww)
図鑑パッチとか最高過ぎて、ずっと眺めています

カニカマさんのダーマパッチbなんですが一言ありまして、、、
(自分の思い上がりとか勘違いかもしれませんが、)vcで自分が追加した、また追加させて頂いたイヌゴラム氏のパッチの 「設定領域以外」 で新たに設定を追加されておられます
わかりやすく言うと、vcパッチに充てても追加領域被りが発生せず 「バグが発生しない」 ように設定されてます、、、(地図関係は原作である部分を自分で変更したから変になるのが当たり前)
その為にvcパッチ作者は、全く苦労をせずにダーマパッチを適用させてもらってます。

こんな末端なパッチさえにも気遣いされていらっしゃって、、、本当にありがとうございます

1448名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 05:51:13 ID:5EHOnrU6
久々に活気あってええやん

1449名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 08:05:28 ID:Ur1PYhCI
どこでも転職は先に発売したFF5がどこでもジョブチェンジ出来たんでずっと言われていたやつ
ハッサンはバトルマスターから浮気しない方がステ的にも手間的にもいいのに楽だと浮気してしまう

1450名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 09:07:12 ID:YGNFodEE
>>1447
VCHにカニカマさんのパッチ当てて遊ばせてもらってます、調整の方もありがとうございます

1451名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 09:59:57 ID:pI1i6mfc
>>1445
A9に戻したら、下の世界でも地図使えました、ありがとう

1452名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 11:03:25 ID:IwCx35YY
俺もカメラ入らんくらい鼻の穴小さいけどアヒル声じゃないぞ

1453名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 11:05:08 ID:IwCx35YY
誤爆失礼

1454名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 11:58:22 ID:nBSBHW3g
どこと誤爆したんだwww

1455名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 12:05:31 ID:phq1MMwQ
ふぁーw

1456名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 12:09:08 ID:3Su1YxzI
鼻からカメラいうと人間ドックとか胃カメラ的な話? わからぬ

1457名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 12:16:01 ID:3Su1YxzI
>>1445
情報たすかる
ただ確認したらa9 e5 00だった(絶望)
バージョン3.33β3だからなのか、それとも何か誤った操作をしてしまったのか…
門外漢の俺にはさっぱりなのでひとまずせかいちずには触れないという脳筋対処でいきますわ

1458名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 14:16:55 ID:2ItzMLVA
ビックリした
まさか、ここにまで例のスクリプト来たかと思った

1459名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 15:30:53 ID:DJnccUzM
でらべっぴんって実物(画像)はじめて見た
ある漫画で名前とエロ本ってことだけ知ってたけど
それはともかくデラパッチ楽しみー
近日公開の気になって朝も起きれません

1460名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 16:46:10 ID:2ItzMLVA
デラパッチよりも64アデンダムの完全版が楽しみ
でも、バーバラの実体探しとか楽しそう

1461名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 18:06:38 ID:DJnccUzM
バーバラ実体化はやっぱ石像と合体かな

クリア後要素なのかストーリーに入れこむのかエンディングはどうなるのかとか色々大変そうだね

1462名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 18:26:26 ID:OQpPdUO2
カニカマさんのスレへのお返事がアプロダにきてた

1463名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 18:28:44 ID:OQpPdUO2
デラパッチは夏かぁ、その間はダーマパッチと図鑑パッチ当てたVCHをプレイしよう

1464名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 19:21:39 ID:3Su1YxzI
情報たすかる
そしてぐんたいカニカマさんありがとう
それからデラパッチ楽しみに待ってます

1465名無しの改造者さん:2024/04/27(土) 19:39:44 ID:RuFmtJR2
>$839D5- 91 → A1 と書き換えて下さい。侵入位置が半マス右にズレて
階段に直行できるようになります。
ありがとうございます。SFCEditorで編集するときはX座標57から58にすればおk(メモ

1466名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 00:53:28 ID:erEByZBc
VC再うPされてるー

1467名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 01:23:39 ID:83McbEcg
GWだし明日からプレイさせてもらいます

1468名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 01:52:08 ID:rWXFdnTM
グランシーザー名前変更された
けど作者さんトマホーガー知らないならあの色合いは偶然だったんか
てっきりそこから取ったと思った

ちなトマホーガーはドラ10にいるバトルレックスの上位種
ドラゴンデストロイというのもいる

1469名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 02:18:56 ID:FT4IkQXE
以下の順番でパッチあててプレイしてみます
1.DQ6 VCH 3.33β10.ips
2.SpUP VC調整版(Inu氏作).ips
3.アイテム売却価格表示(カニカマ氏作).ips
4.DQ6 袋直行2.ips
5.03_DQ6_cheat_search_item_v3.ips
いんちきレミラーマは3.30にあてて問題なかったから大丈夫かと

1470名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 02:29:46 ID:q7cVseW.
カニカマ様、おつかれさまです
ごく少数派の意見だと思いますがダーマパッチを当てたあとコマンドのさくせんから「てんしょく」の選択肢を表示させないためにはバイナリエディタでどこをいじればよいかお教えください
嫌ならパッチをあてなければいいではないかと思われるかもしれませんがボタン記憶がダーマパッチに入ってるそうなので諦めきれません
返事は急ぎませんので次のパッチの更改のついでにご回答いただけると幸いです

1471名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 07:34:02 ID:vdsPd4fI
>>1469
こういう詳細レス助かります
また経過教えてください

1472名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 12:20:33 ID:6DARbzp2
そういえばドラクエの蘊蓄動画を見てて思ったのだけど、6のドラゴンキラーの形状ってインドのジャマダハルと同じだよね
パンチ・ダガーと呼ばれることもあるように格闘と剣戟の両性質を有しているのに、なんでVCのハッサンはこれ装備できんのじゃろ
8以降は直剣型だしそちらに設定を寄せたんかな?

1473名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 13:29:35 ID:Y.fBz9tQ
>>1472
vcだと剣タイプがこぞって装備できないし8の形なんじゃない?改造したらドラゴンスレイヤーになるし

原作のハッサンはマジで頼りになるけど、vcだと意外に装備に偏りがあってアモスと差別化されてるね

1474名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 13:38:00 ID:6DARbzp2
あー、なるほど改造して形状変わったら装備不可になるみたいな事態を避けるために初めから8の形状で想定されてるのか

1475名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 14:37:27 ID:5uK4t4vQ
ジャマダハルの形になってるのは3からだっけか?
ダイの大冒険でもその形状で競売で出品されてて金持ちが買ってたな

1476名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 15:41:30 ID:FT4IkQXE
VCH 3.33β10
とりあえず、ダーマ神殿開放まで進めました、転職コマンド正常に動いてます
あとは、みるコマンドやいんちきレミラーマも大丈夫
辞典は添付の説明書みるに大分後になってから入手かな?

1477名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 17:12:56 ID:hsQGoXJA
モンスター図鑑のことなら下ダーマにある地図が置き換わっておりますぞ
俺が読み落としてて他に辞典的なものがあるならわからんとです

1478名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 17:21:41 ID:FT4IkQXE
VCH 3.33β10だと幻魔辞典ってアイテムでモンスター図鑑の効果を得るらしく、ふしぎな地図ではなくなってるね、幻魔辞典は戦闘中に使うと召喚の効果も兼ねてるらしいからもっと後で出てくるのかなと予想

1479名無しの改造者さん:2024/04/28(日) 17:43:47 ID:hsQGoXJA
マジか……マジだ
復活したvcをてっきり前バージョンのままだと思って確認してなかったわ
失礼した
しかしそうかぁ……β3で途中まで進めてたけどそれなら俺も新バージョンで改めて走るかぁ
幸いなことにまだ地底魔城前で良かった

1480名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 07:59:01 ID:vzz8f5wk
幻魔辞典、これはストーリークリア後に出てくるボスドロップ?
せっかくの新しい機能(モンスター辞典)だからもっと早く入手でもよかったかも?

1481名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 09:57:55 ID:Y/NXQmMc
追加モンスターのネタバレなるからじゃない?知らんけど

1482名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 10:05:34 ID:Y/NXQmMc
てかVC更新されてるな
VCverの追加みたいだ

1483名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 10:22:57 ID:vzz8f5wk
>>1481
なるほど、確かにそういう考えもあるね。でもまぁ添付のデータリストに
もっと詳細なデータのってるけどw

1484名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 15:15:24 ID:vzz8f5wk
VCH 3.33β10の追加ボス、倒せない。。。
マホカンタかかってて打撃で攻めないといけないのに回避率高すぎる
自動回復が多くてまったくHP減っていないと予想、どうしようかね

1485名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 15:25:15 ID:vzz8f5wk
VCH 3.33β10
沈没船の追加ボス、鍵取って帰るときに復活してたけどこれは意図通りなのかな
リレミトで脱出できたからあまり意味がなかったのですが
ドロップがおいしいとかあるのかな

1486名無しの改造者さん:2024/04/29(月) 23:15:33 ID:ZqGOWsJU
>>1485
ワイトキングの事よね?更新履歴とヒント集に情報記載されてるよ
ドロップもdeatlistのモンスターリスト見れば何落ちるかもわかりますよ
作者さん親切だから色んな情報記載してくれてますよ

1487名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 00:46:10 ID:sgcfvjSU
vch β10って個別作戦変えって出来ないんでしょうか?

1488名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 01:23:33 ID:4KbzI/HA
個別作戦システムはKTPExベースに変えないとだから
組み込むとしても今できてる物と領域被りが無いかのチェックが大変だろうね

1489名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 08:49:15 ID:7sJA3SL6
バニラROMでも容量が足りないんじゃないっけな?
個別はできたらいいけど(特にロビン2で)、馬車とかで仲間人数が多いからキツイやろな
ウィンドウ辺りも数が足りないとか聞くし

1490sochan ◆Hk6j5mGh02:2024/04/30(火) 11:38:48 ID:5ZeXwE8.
VC作者さん
>>1378でしばらく更新控えるとおっしゃってたのに再開されたんですね
たしかにしばらくですけど、ずいぶんと短いしばらくですな
あんまり控えるとかやめるとかそういうこと言わんほうがいいと思いますよ
みなさん動揺しますし

1491名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 11:48:03 ID:qGmfH8AU
また掘りおこすんかい

1492名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 11:50:09 ID:Jz.OU15w
なあ…こいつくそきめえんだけどなんなの?
sochan氏騙った偽物とかじゃなくて本人ならまじできめえんだけど

1493名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 11:55:30 ID:4KbzI/HA
最初の文言からしてオレオレ詐欺みたいな感じだしむしろ偽物であって欲しいくらいだな

1494名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 13:23:25 ID:3OP.PpnM
>あんまり控えるとかやめるとかそういうこと言わんほうがいいと思いますよ
>みなさん動揺しますし
つまりVCを望む多数のユーザーの気持ちを汲んで、今後遠慮して控えたりする必用はないから堂々と更新を続けたらいいというお墨付きをいただけたということですな
やったぜ!

1495名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 14:24:57 ID:kUKNFiuc
そういうことかw

1496名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 15:47:27 ID:TXeSP5HY
自分はVCパッチ楽しんでるし応援してるんで
作者さんには更新続けて欲しい

1497名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 15:48:55 ID:XdFwcUHY
VC作者さんは気にせず更新続けて欲しい。毎回楽しみにしてます。

1498名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 15:57:01 ID:ea5jMWE2
sochanさんよ
波風荒立てたいだけならスレから出てってくれないか
VC作者の人は反省しているんだし、大目に見てくれないか

1499名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 16:09:37 ID:lkyPTNKo
こんな事言ったら自分の評判が間違いなくガタ落ちになるから
普通は匿名でやるし名前やトリップなんか絶対つけないんだよな
クッキーのせいで名前自動入力なってたのに気づかなかっただけか?はたまた関係ない奴が名前騙ってるだけか?

1500名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 16:47:15 ID:J0yPlYHI
せっかくの避難所なんだしギスギスなのやめよーぜw
作者名を騙った偽物かもしれんしよ
レス消費すんなら、いい話しよー

って事で、カニカマ氏のパッチでダーマパッチが凄すぎて目立って無かったけど、スロットMAXベットのパッチもめちゃくちゃ便利でオススメやね

1501名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 17:48:49 ID:amup2dL6
VC作者さんは腰低いけどもっと堂々としていいよ
楽しませてくれるしカニカマ氏のお墨付き(ちと言い過ぎか?)だし

sochan氏のも楽しませてもらってますのでいがみ合わないでほしいな
本人じゃない気がするけど

1502名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 18:11:53 ID:XNpdH0rU
管理人さんがどう判断するか

1503名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 19:06:05 ID:ebxpS1dY
,>>1500
ほんそれ
MAXベットはアデンダムの時から愛用してる
カニカマ氏はAIパッチもそうなんだけど
スゲーいいパッチを目立たずアップするから油断できねえw

1504名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 19:20:53 ID:hyVy37vU
今さらだけど32のエスタークってアニメーションするよね
あれはもう失われた技術?

1505名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 19:42:36 ID:ebxpS1dY
>>1504
そのエスタークが改造マニュアルの方に入ってる
ダーマと同じ日にアップされて全然話題になってないけど
32よりヌルヌル動くよ

1506sochan ◆Hk6j5mGh02:2024/04/30(火) 21:09:22 ID:5ZeXwE8.
私は正々堂々とコテハンつけてVC作者さんに意見を申し上げてるんですけど
たしかこれがここでは7回目のレスですかね

クッキー忘れてるだのきもいだの出ていけだの、そういう侮辱はやめてほしいですな
そういうレスに呼応して盛り上がるのも控えてほしいと思います

そもそもVCは私のバランス変更パッチのアイディア横取りみたいな感じで
見方によっては私は最初からVC作者さんにケンカ売られてるようなもんなんですけどね

波風立ってる原因はVC作者さんにあると思いますよ

1507名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:14:49 ID:sQP857Iw
だめだこいつ・・・真正だ・・・

1508名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:20:09 ID:ea5jMWE2
バランス変更パッチの作者ってこんな性格だったのか

1509名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:22:44 ID:LrmOFMOY
青葉みたいな事言い出して怖くなっちゃった

1510名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:23:52 ID:qGmfH8AU
えぇ...本物なんか...

1511名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:29:42 ID:AtEX4d9E
うわぁ…という感想しか出てきませんでした…

1512名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:42:39 ID:I1a0P2ro
まぁ改造ロム自体エニックスのアイディア横取りみたいなとこあるし仲良くしようぜ

1513名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:55:30 ID:3OP.PpnM
バターの代用で作られたマーガリンがバターより売れちゃってバター業者がキレてる構図と一緒やんけ

1514名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 21:58:47 ID:KlcABOkg
ガンダムゲー改造してたターボデュオだったかと同タイプのヤツだなこいつ

1515名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:07:38 ID:yeDgX79U
素晴らしい成果物を生み出した者、芸事を成した者が人格者であるに違いないというのは古来よりよくある錯誤
いわゆる文豪だって破綻者が多いのと同じようなもんよ
成果物と作者の人格は、多くの場合は切り離して考えた方がよいのだ

1516名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:23:20 ID:Hxl7YTWE
>>1515
そうだけどパッチの制作者は人格者は多いよ
二名ほど例外がいたってだけ

1517名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:33:29 ID:tWxppCl2
VCがなければ偉大な先人のアイディアが顧みられることもなかったと思いますけど

1518名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:39:10 ID:3OP.PpnM
1.00のりどみに改変自由と明記してるよね
2.092の方ではこの一文消えてるから途中で心境の変化があったんだろうけどさ…
VCが発表されたときはどうだったっけ? 既に改変自由の一文削られてた?
https://i.imgur.com/6zeRGo6.png

1519名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:40:37 ID:/DALHn2U
おばさんの指輪を下の世界に移したことに対して起源主張しキレ散らかし過ぎだろう
あまりにもキチガイ

1520名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:47:09 ID:D3mwQngs
1次作品の商売が絡むなら、何年経ってもパクるのは注意が必要なのはわかるんやけどね

2次作品でホームページとかの広告収益もしてない作品にキレるのはどうなん?同人でネタが被るなんて普通にあるんやし

まず何をパクってるかの主張を洗いざらい書くべきなんじゃない?
vc作者が先にケンカ売ったって言っても、vcが1日2日で作った作品じゃないんやしな。3年ぐらいは時間かけて作ってた作品なんだから、パクったって言う時間は十分あったはずだよね?それに2.092に更新してから3ヶ月もあったんだし

後は、10年以上前には無かった素晴らしい追加パッチあるんだし、それを軸にVCより面白い作品作ればいいと思うよ

1521名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 22:51:37 ID:miIbcM/M
バランス変更パッチもVCHもプレイした自分から言わせると
どっちもおもろいで

1522名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 23:27:41 ID:tWxppCl2
HP均一化パッチも面白かったね
あの作者はもう界隈にいないのかな

1523名無しの改造者さん:2024/04/30(火) 23:45:09 ID:3ZjfroVE
さすがにいい加減にしてくれんかね
本人騙りなら最悪だし本人ならさらに最悪だよ
バランス変更うんちゃらはやったこと無かったけど、作者がアレなパッチなんぞ金輪際手を出さないと確信したわ

1524名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 02:17:00 ID:Ucm/gvak
VCはおばさんの指輪の改変戻せないのかな
こんな小さな部分で絡まれて更新停止したら悲しい

1525sochan ◆Hk6j5mGh02:2024/05/01(水) 02:43:04 ID:k9tUTw..
あのう、VC作者さんに宛ててレスしてるんですけど、
どうして直接関係無い人から、こいつだのキチ〇イだの人格者じゃないだの、
数々の乱暴な言葉や罵詈雑言を浴びせられるのか、理解できませんな。

それに、盗まれた箇所を洗いざらい言えだの、時間は十分にあっただろだの、
私、人生の時間をすべてVCの引用箇所の調査に費やしてるわけじゃありませんし、
そんなのあまりにもVC作者さんを贔屓した理屈じゃないですかね。

そういうのは引用したご本人が一番よくわかってらっしゃると思いますし、
VC作者さんが適切な対応を取られるのがもっとも賢くて効率的な手段だと思いますけど。

1526名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 03:27:17 ID:MGFx/mrw
定期的にゲーム会社への脅迫者が逮捕される世界だからスルー力は大切

1527名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 03:28:25 ID:KmrZY4KM
まあ理解できないから言われてるんだろうけど、スレ住人の態度はVCさん贔屓というよりはバランス変更の人の言葉に
共感できるところが皆無ってのが一番大きいのだろうな
個人的にはVCさんがこの件で変に折れたりせずに更新続けてくれれば嬉しいし、それ以外は些事

1528名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 03:33:35 ID:ize1CFes
他人のパッチにケチ付けてる時点で非難されるのは当たり前だろ何言ってんだこいつ

1529名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 05:10:59 ID:sHXvfgp6
本人の書き込みなら今後、第二第三のVC作者さんを出さないために何が禁止事項なのか何をすれば二次使用が許されるのかなど特にreadomeに書いてないみたいなのできちんと明記した上で改めてうpし前の投稿を削除してほしい
やっぱこれダメとか後出しで言われても困るし作者を騙る荒らしだと勘違いされかねん

1530名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 06:28:34 ID:.OzNxkcU
>>1529
それいいな

作者とスレ民の落とし所だとは思う

1531名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 07:57:52 ID:usHhD7xg
おばさんの指輪イベントはβ10で変更されてる上でそれまでの流用に対して謝罪されてる
確認したのかな?

1532名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 08:42:46 ID:J0qD4wL.
仮にsochanが全部正しくてVCの人が極悪人でも
sochanは平和なこのしたらばを荒らす事に何の躊躇ないし
細かい所にいちいち言い返したり単なる指摘を攻撃ととらえたりしてる当たり
荒らしの才能があるとしか言いようがない

少しでも社会経験があれば
自分と攻撃したい相手の両方の評判が落ちないような言い方を心がけるかと思うんだが
これだけ嫌われても理解できないんじゃどうしようもない

自分の怒りをハッサンさせたいだけのモンスター

1533名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:03:08 ID:W85QUmrE
>>1532
DQ6だけにか

1534名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:05:37 ID:v1HajPeQ
ハッサンはモンスターじゃねえよ!
モンスターかも……

1535名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:06:44 ID:MhsjyvuE
モンスターやで

仲間をなりたそうにこちらを見つめてきたし

1536名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:23:34 ID:jB/Tmlvo
ver.3.33β10で幻魔辞典ドロップするボスまでたどり着けたが、倒せる気がしないw
レベル45前後だけど、単純にレベルが足りないのか、装備や戦略見直せば倒せるだろうか

1537名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:31:29 ID:EQJ7TdSc
>>1536
そいつら、作中でも最(凶)だからなw

自分は先にプロトマジンガ倒して、マサムネ入手したテリーをダメソにしたわ
とりあえず先にツボを倒す感じ

1538名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 10:42:41 ID:EQJ7TdSc
カニカマ氏のダーマパッチがやっぱ便利だね

ボス戦直前まで回数増やしたい職にして、ボス戦だけバトマスや賢者に変更して無駄を省けるのはストレスフリーになって楽しいw
まんまFFのジョブチェンジシステムなんだけど、とっつきやすくてそれが良いよね
あと通常の転職の長ったらしいSEじゃなくて、カキーンってSEが癖になるw

1539名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 11:13:22 ID:jB/Tmlvo
>>1537
サンクス、その戦略でやってみるよ
あいつらは最凶クラスというなら、モンスター辞典はやりこみのご褒美ってところかw

1540名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 11:16:49 ID:EQJ7TdSc
>>1539
まぁパーティ次第だからなんとも言えないわ
自分は人間ドランゴパーティで毎回プレイしてるよ

レベル45超えた辺りから爆発的にステが上がってくるから、無理感じたらレベル2つ3つ上げてみて

1541名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 11:35:04 ID:bci5i5ag
>>1538
いんちきレミの時も思ったが
あの人は趣向がプレ専寄りなんだと思う
ゲームのプレイ内容が面倒なのはOKでも
ストレスになる部分はいらねーみたいな?
転職と同時に次の戦闘回数を表示するとか
発想が完全にそっち寄り
もちろん大歓迎だが

1542名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 11:40:54 ID:EQJ7TdSc
カニカマさんや、Inu氏の追加パッチってスマホみたいなもんよね
無くてもゲーム自体は普通に出来るけど、無いと不便w
今更原作のDQ6はプレイ出来ないw

1543名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 13:06:18 ID:v1HajPeQ
わかるまん
使ってみるまでは「数秒ほどの手間を省けるくらいなら別にいいかな」って思ってたけど、いざ使ってみるとその数秒を短縮できるかできないかで快適性が段違いなことに気づくんよ

1544名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 13:42:36 ID:KMJByIE6
6TOUGHは更新されへんかな

1545名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 18:20:16 ID:jB/Tmlvo
>>1469
VCH 3.33β10
この環境でプレイして、幻魔辞典まで取りました
β10で追加している部分は正常に動いてること確認しました
VCHは何度かプレイしてたけどいつもエンドコンテンツのボスで諦めてて初クリアだったりしますw

1546名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 18:30:44 ID:m/3vTTds
バランス変更更新されたね
ホントに本人だったのか

1547名無しの改造者さん:2024/05/01(水) 19:29:19 ID:v7ahKm.c
んで、どこがあかんのかさっぱりなんやが?

1時作品ならわかるが、二次作品をあたかも1次のように扱ってるのがコイツのがキショいんだが

1548名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 01:30:49 ID:0Ayt/vLM
VC完成板アップおつかれさまでした。
最後にケチつけられて残念ですが、これから遊ばさせていただきます。

1549名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 02:00:47 ID:SVNrlYSI
4年の間、絶え間なくバージョンアップしてくださり、ご苦労さまでした
もう何度もクリアしてますが、最後に再びプレイします
本当にありがとうございました

1550名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 06:20:20 ID:dP1M3iRY
VC完成版、β10でクリアしたばかりですが、モンスターパーティで再度遊ばせて頂きます

1551名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 07:26:21 ID:IJo78gHs
VC無事完成してよかった
自分は前セーブデータで強引に幻魔辞典眺めてたぐらいだけど連休だし本腰入れてプレイします

1552名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 07:49:01 ID:/6F4M4q6
VC完成おめ
β10をクリアベールまで進めたとこだったけど、この更新内容ならセーブ引き継ぎしてもいけそうだね

1553名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 07:52:07 ID:cSMeGqfc
VC完成乙。最初から追っかけてたので感慨深いです。

1554名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 08:04:33 ID:4nwDkofE
vc 作者さん、今回で更新終了ということだそうですね。

1555名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 10:04:27 ID:W24xMs46
VC完成おめでとうお疲れ様でした

1556名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 16:01:51 ID:F1dwgSXU
カニカマさんのグラ改造読んでたんですけど、とりあえずサンプルが
どう動いてるか見たくてデバッグモードに入ろうと思ってるんですが、
>※デバッグモードは、アドレス$1FFFE- 「00 00」を、「FF FF」と書き換えて、
コントローラーのLボタンを押せば起動します。
ってとこ、↓これで合ってますかね?何度やってもデバッグに入れないんですよね…
https://imgur.com/a/xEEIAzt

ちな、無改造ヘッダ無しのDQ3です。念のためsample_1444やDQ3 Extended1444でも
やってみたんですが、何故か上手くいきませんでした…どこが間違ってるんだろう…

1557名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 16:10:59 ID:2s953b6o
よくわからないけど、
チートのLデバッグ機能のことじゃない?

間違えてたらすまぬ

1558名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 16:21:28 ID:dP1M3iRY
>>1556
ドラクエ3ならそのアドレスであってるはず
K.mixやK.mix-ICのすごろくのコイン稼ぐの大変だからそこ弄ってデバックモードに
変えてたから(?のマスに止まるときに自由に選べる)

1559名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 17:44:52 ID:GGdKWPtc
そいや、カニカマさんの返信でも記入してあった気がするけど、

ダーマパッチAをバニラに直で充てたら強さ画面の現在の職レベルの星マークがつかないけど、
ダーマパッチBをK氏のIFパッチ充てた後に追加で充てたら、現在の職レベルにも星マークがつくっぽいね
下ダーマの階段座標とかも十字キー上だけで済むとかの設定もされるしで
K氏のIFパッチは持っといた方がいいみたいだね

1560名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 18:34:21 ID:F1dwgSXU
>>1558
やっぱり合ってますか…了解です。他のデバッグ用エミュとかでも試してみます。
ありがとうございました

1561名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 18:40:01 ID:F1dwgSXU
>>1557
はい、それです。大丈夫、間違ってません
00 00をFF FFに変えても何も起こらなかったし、再度起動し直しても
ゲームが起動しなかったもんで…
とりあえず色々試してみます。お騒がせして済みませんでした

1562名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 18:56:35 ID:apQGcJ3A
>>1561
起動しないのは未改造ROMでも同じ
FF FFに変えてステートセーブで再開して
Lボタンでデバッグウィンドウが出る

ていうかまず未改造ROMでデバッグウィンドウ出してみ?

1563名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 20:12:10 ID:F1dwgSXU
>>1562
できました!ありがとうございました〜!
いや、マジで助かりました

1564名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 21:26:56 ID:dP1M3iRY
VCHのバトルアリーナ制覇ってやっぱりピエールが鉄板かな?
ピエールLV45でギガスラッシュ覚えてようやく制覇できたんだけど、別のモンスターで
もっとLV低くてもできるやついるかな?ピエールは奇跡の剣と神秘の鎧装備させてる

1565名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 22:03:37 ID:w3HutT2.
はぐメタ極めたドランゴとかでもクリアできたわ
力の盾装備して道具回復、夢幻鎧でMP回復かなー
たまたま最後のエビフライをメタキン剣で即死効果でワンパンしたわw

1566名無しの改造者さん:2024/05/02(木) 23:01:57 ID:1hg1ANF.
1FFFE FFFF
6FFFA F0 → 80
自分の保存してたメモにはバニラのDQ3のデバッグモードはこれだった

1567名無しの改造者さん:2024/05/04(土) 12:08:39 ID:p3jaGuis
おや?VCのバグ修正版がこっそりアップされてる

1568名無しの改造者さん:2024/05/04(土) 12:55:06 ID:OkXs5g3o
バグ取りありがてえ

1569名無しの改造者さん:2024/05/04(土) 22:55:37 ID:bHbXodxo
TOUGHの作者がどこでもダーマ適応verを出してくれる可能性はあるかな?

1570名無しの改造者さん:2024/05/04(土) 23:44:52 ID:59PsRvvM
それは無理でしょ
流石に職人に求め過ぎじゃない?

1571名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 00:23:51 ID:f42cA2NI
そかー
私的に6ハックロムと言えばTOUGHとVCが二大巨頭なイメージだからさー

1572名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 08:00:17 ID:ikxRhxVY
>>1571
ちょいと強いく言いすぎたね、すまぬ

ktpexは拡張してて、格納場所や処理が変わってる場所が多数あるから変更自体が大変やろしね

1573名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 15:15:20 ID:xNLtO6ic
カニカマさんのデラパッチをやる前に、カニカマ氏のノリを思い出すために
ドラクエすいーつをやっておこっと

1574名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 15:26:52 ID:oqXxNnro
絶望の町のキラージャックくんをどう処刑したものか毎回悩む
解法が判らない的な意味でなく、本家にないパッチ固有の手段で鮮やかに血祭りに上げるにはどの方法が一番良いか迷う的な意味で

1575名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 16:33:15 ID:f42cA2NI
今あえてバランス変更やってるんだけど砂の器どこにあるの?

1576名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 16:45:11 ID:IbYwaVdk
わからんわ
海底宝物庫とか?

1577名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 18:56:22 ID:oMkJFfVM
切り貼りダンジョンの途中じゃなかったかな
記憶曖昧だが

1578名無しの改造者さん:2024/05/05(日) 21:08:58 ID:N32FB7go
ドラクエ6ICいよいよ来るな
楽しみすぎる

1579名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 00:29:26 ID:0R1hTtX2
>>1576
>>1577
どっちも守護神が強すぎて適正レベルで突破できない気がする

とりま海底神殿にキラーマシン2が出現したからリセマラで加入させて遊んでる

1580名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 06:42:33 ID:gc9B0aF6
だな
>>1578

1581<削除>:<削除>
<削除>

1582名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 09:27:18 ID:LgMVrMmM
>>1581
すいません誤爆しました
スレ汚しすみません
管理人さんお手数ですが消していただけると幸いです

1583名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 10:23:21 ID:YyHJ1zIY
俺もあんまり似てないと思うぞ

1584名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 10:24:29 ID:gc9B0aF6
どっちもわからんw

1585名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 12:02:23 ID:8gCdCPNM
6icもいいけど32icもみたいなぁ。

ウォタガ氏は改造されてるものを改造してほしい。

1586名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 12:15:35 ID:gc9B0aF6
32icか〜やってくれるならすげえうれしいなw

1587<削除>:<削除>
<削除>

1588名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 12:45:33 ID:gc9B0aF6
すみません
スレ読み進めたら偽物だったようで・・・・どうりでおかしいと思った
管理人さんすみませんが削除お願いします

1589名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 16:09:58 ID:nKapdZwM
32icはかなり昔に作ってみませんかという匿名質問あって
「やるとしたらだいぶ先になりそうです」みたいな回答だった希ガス

1590名無しの改造者さん:2024/05/06(月) 16:51:01 ID:cLdrIdK6
32の作者さんが作ってみたいと考えておった
FF5をFF3にする作品?とエストポリス伝説2をベースにエストポリス伝説
これがいつか完成するのを期待しとく

1591名無しの改造者さん:2024/05/07(火) 23:20:44 ID:14ZQCzWY
YouTubeにVCHの実況あるけどカイザーミミック&ツボックエンペラーの回だけやたら再生数伸びてる

1592名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 00:33:47 ID:kTNWAO8s
それだいぶ昔のバージョンのやつじゃないっけな?

1593名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 13:24:05 ID:mZebNrZY
裏ダンジョンに配置されてるとこみるとver1かな
あのバージョンも好きだったな

1594名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 16:20:27 ID:QLeTOcUQ
そいつらクソ強かった

1595名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 17:56:27 ID:VCAhw0Vc
すみません、ドラクエ6VCHのひょうたん島入手後に行ける追加ダンジョンの場所ってどの辺りにあるんでしょうか?

1596名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 18:23:11 ID:obyduMLM
原作のゼニス城南東の祠の場所にあるよ
クリアベールから瓢箪島に乗って右に行くと近い

1597名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 19:43:28 ID:WzIrav3g
ありがとうございます!
助かりました!

途中で扉に鍵がかかって進めなくなるところは仕様ですか?

1598名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 19:53:26 ID:kTNWAO8s
>>1597
途中休憩所にいるメタスラが説明してなかった?

1599名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 20:06:22 ID:WzIrav3g
>>1598
んー、今探してみたけど休憩所にはルイーダの代わりをしてるぶちスライムと宿屋のスライムしかいなかったです…

1600名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 20:40:29 ID:kTNWAO8s
色が同化してるけど、扉付近の柱にいなかったかな?

1601名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 21:06:33 ID:WzIrav3g
>>1600
あ、ホントですか!
一回リレミトで出てしまったので戻って確認してみます。
ありがとうございます!

1602名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 21:38:59 ID:rnHcGp.M
VCは3.33版になってはぐれの悟り入手がエスターク討伐か牢獄の鍵入手が必須になって、3.32版までで出来た引継ぎデータを利用してダーマ解放時点ではぐれメタルに転職するプレイが封じられたのがちょっと残念

1603名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 22:24:30 ID:GhbsDcEo
ダーマ時点ではぐメタ転職はオリジナルでやったなー
さらにマーメイドハープ入手時にドラゴン職になって裏ダン解放からのカダブウや山彦の帽子をストーリー中にとか

1604名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 22:52:47 ID:kTNWAO8s
vcの最新版って海底宝物庫にはぐれ悟りあったきがする

1605名無しの改造者さん:2024/05/08(水) 23:38:57 ID:WjQYnavQ
6ICハッサン生存ルート来たか?

1606名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 00:06:30 ID:DyWR2yMg
>>1604
右の宝物庫は必要な鍵が牢獄の鍵になってるので…

1607名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 01:08:47 ID:CPHdyQ.o
男嫌い(に見える)ウォタガ氏さえ消すのを躊躇うハッサンの男気よ

1608名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 01:14:54 ID:3LNvQH5M
ハッサン引換券

1609名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 01:25:59 ID:.0K/bZ1M
ハッサンは実は女の子だったのだってことにしちゃえよ

1610名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 01:40:51 ID:2stHK6KM
6と言えばハッサンだから
逆にハッサンがいなければ6とは言えない

1611名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 03:02:56 ID:1WH/ZGn2
まさかターニアの髪型がハッサンと同じになる形で痕跡を残すことになるなんて……

1612名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 03:28:16 ID:osVIRTck
行く先々で絡んで終盤仲間になるキャラってひとり居たような

1613名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 05:13:48 ID:W0guV1cQ
>>1606
まじで?
ってか牢獄の鍵入手前に倒せないから気づかなったわw

1614名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 09:30:53 ID:772SRsI6
>>1612
おっと!引換券さんの悪口はそこまでだ!

1615名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 12:31:22 ID:pv3DpXTA
vch_ver.3.33(β15)にて、不思議な洞窟で学者のヒントの位置を調べると階段を見つけたメッセージだけ出て階段は出ずに詰む
誰か同じ現象が起きた人いる?
あとポルテの館の左上の部屋でレミラーマするとアイテム落ちてないのに椅子が光る
パッチはvch→スピードアップ→いんちきレミであててます

1616名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 13:16:18 ID:COrCZmAU
>>1615
階段自体は別の場所に出るよ

1617名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 13:44:04 ID:pv3DpXTA
>>1616
ありがとうございます!見つかりました!
スレの上の方で言及されてましたね、申し訳ないです

1618名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 15:04:38 ID:Za.sg0Cg
いんちきレミラーマでないとこが光ることは何度かあったな
勝手にパッチ当ててるだけだからサポート外だと思って気にしてなかったが

1619名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 15:48:59 ID:CHI3AvXE
ウォタガさんが作る6なら個別作戦指示かつどこでも転職が実現するかな

1620名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 19:04:52 ID:QrNisSp2
マシュマロで、KTPEx、どこでもダーマパッチ、モンスター図鑑パッチの存在知った
みたいだから期待しちゃうね

1621名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 19:46:18 ID:772SRsI6
たのしみすぎるな
今年もすごい物がみれそうだ!

1622名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 19:57:08 ID:1WH/ZGn2
FFの方でガチの大型パッチやってて一応の完成を見て最後のあれこれ追加ってフェーズで、終わったら一休みではなく
既に次回作のDQ6の構想練り始めてるんだから頭が上がらんわ

1623名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:18:22 ID:CPHdyQ.o
6ICはもちっと先だろうけどデラパッチ簡易版はもうちょいで公開かな
只同然でこんなに楽しめるとはやっぱりハックロムは最高だぜ

1624名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:21:40 ID:bKPCHG2s
そりゃ金取ったら逮捕されるし

1625名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:23:30 ID:772SRsI6
もし逮捕されないとしたら金目当てで作る人も多くなって
この界隈盛り上がりそうだな

1626名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:35:56 ID:JYRIbzMo
せやろか……(有料MODの界隈見る

1627名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:44:50 ID:AoPmmLhw
差分パッチ販売したとして何の法律に引っかかるんだ?

1628名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:54:06 ID:aGbmzbAY
それ自体は法の解釈次第な気がするけど儲けを得てたらスクエニ様が取り潰しにくるんじゃね

1629名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 20:55:09 ID:7z.nEiek
まあ目を付けられんようこそこそやるのがやっぱ一番よさそうだな

1630名無しの改造者さん:2024/05/09(木) 21:53:58 ID:CPHdyQ.o
数千円払ってクソゲーやら重課金前提だったりする中ハックロム製作者には心情的には投げ銭したいぐらいだ
それも違法だからやれないけど
ただただ感謝するのみです

1631名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 04:55:51 ID:z0rxSRHk
ロックマンエグゼと東方のクローンだったと思うが、ずっと開発してて有料にするって話になった途端に
開発凍結されてお蔵入りになってカプコンに目をつけられたか、みたいな話になったのがあったはず
やっぱ有料無料で目こぼしされる基準は大きく違いそう

1632名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 07:36:29 ID:ee.wj/Y6
スプラッシュウェ〇ブがゴリゴリスクエニのキャラ使って
エロゲー作ってたりするけどあれは大丈夫なのか?

1633名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 08:34:00 ID:zCPoZe9E
海外のクロノトリガーのハックゲーが知的財産を意図的に侵害したとスクエニから開発停止命令食らってる

1634名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 08:37:17 ID:qOSb9USA
>>1615
よくわからない所で光のだけど、それは調べたらアイテムじゃなくても何かフラグがあると反応するやつ

多分、鏡の前で身だしなみを揃えたってメッセージが出るわ

他にもカジノで調べたら、スロットが全部光ったりするぜ

1635名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 08:43:03 ID:qOSb9USA
レミラーマパッチは便利だけど、万能って訳じゃないからね

アイテムは入手したらフラグがoffになるけど、他のフラグ関係は調べてもフラグがoffにはならないからずっと光り続けるよ

まぁこれは仕様を知らないと不思議だわな

1636名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 09:14:50 ID:z0rxSRHk
二次創作って基本的に権利者からのお目こぼしで成り立ってるけど、>>1631のゲームはちょっと調べてみたら
「オリジナルのゲームから素材抜き出して流用したりトレスして使ってた」「それを有償配布」ってのが引っかかって
カプコンが腰を上げたんじゃないか、って推測がされてた
>>1632の方はデザインはDQFFをベースにしていても公式素材の流用じゃないから、通常の二次創作として
目こぼしされてるんじゃないかな

ハックロムで何らかの形で金銭発生させるのは、多分前者と同じ扱いでかなり危険だと思う

1637名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:30:11 ID:zdwsSJiU
まあ、改造パッチで金取るのは犯罪もいいとこだからな
有料版権同人作品はお目こぼしされてるのもあるが、一応ドット、絵含めて全部自分の手で作ってるから許されてるが、元となるゲームに手を加えて金取るのはさすがに一線越えすぎ

1638名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:33:12 ID:t3XBYXUI
でもハックロムの配信でお金取ってるとこもあるしいいんじゃね?どうせ放置されるでしょ

1639名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:35:36 ID:avBcHH4Q
実況動画でスパチャもらってるのもいるな

1640名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:47:47 ID:z0rxSRHk
どうせ放置される、と思ってあれこれやったら放置されなかった、ってのが>>1631のゲームだと思うんで、
まあ無駄に危ない橋渡るのが好きなら自己責任でどうぞってとこだな

1641名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:49:34 ID:t3XBYXUI
スクエニはいけるでしょ
実際放置されてるんだし

1642名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 10:58:38 ID:xGa9kgw6
まだ続くようなら専用スレあるからそっちで

有料コンテンツ化の是非を問うスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61313/1695271682/

1643名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 11:57:36 ID:avBcHH4Q
6ICフォズが採用されたらフォズとの百合があるかな?

1644名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 17:56:22 ID:eGBdFy7o
クロノ・トリガーは真の続編を謳ったのと、金を募ったのが原因
注意喚起するなら詳細まできっちり書け

1645名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 19:59:35 ID:K0LQgH8.
ドラクエ3のVC化を期待してます

1646名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 20:50:35 ID:qOSb9USA
改めて考えたけど3のVC化って特技無いし、どういうこと?

1647名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 21:47:32 ID:K0LQgH8.
単にVCの人が3をいじった作品をやってみたいという思いです

1648名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 22:46:41 ID:uFCXxzZw
>>1643
あってほしいなw

1649名無しの改造者さん:2024/05/10(金) 23:18:10 ID:xAIFV73Q
6のキャラってムドー後に喋るのは主人公融合時とテリー加入時ぐらいか?
セリフ改変は容易だろうけど逆に言うと追加イベントないとキャラ描写難しそう

1650名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 03:07:29 ID:6MYTIXRw
個人的にはもっと32をいろんな進化させてほしいな。あとは4{-}

1651名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 05:41:13 ID:gOeEYMzo
>>1650
4{-}^、完全版やりたい
エンディング後の山奥の村には使われてない湖のマップがあったり
主人公のシンシアとの結婚式あったりするが、それも見たいし裏のマップも気になる

1652名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 07:29:36 ID:bquV66iY
マップやイベントの追加は難しい
できる職人がほとんどいない

1653名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 11:12:43 ID:8LWP9Ozo
カニカマさんのPCが壊れてなければ…

1654名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 12:18:22 ID:9Sg71HlY
32はやっば凄まじいな
あの作者が健在ならドラクエ35とかできたのだろうか

1655名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 13:16:51 ID:cXngz/Cs
上でちょっとでてたけどクロノトリガーのまともなハックロムが無いのって技術的に難しいとかあるんかね

1656名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 18:36:26 ID:bU35bT36
VCH3.33、ホルストックの試練の洞窟で、王子が再加入する時に隊列から1キャラ分ずれる事があった
進行には問題ないしマップ切り替えで直ったから放置でも良さそうだが
ハブられてるみたいでちょっと笑えたw

1657名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 18:51:22 ID:ZREXsjLY
VC3.33でムドー討伐直後にアモールに行ったら、神父にジーナ婆さんに「現金な顔」を見せてくだされと言われた件
現金な顔とはなんぞや

1658名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 19:22:26 ID:zluEAF1Y
>>1650 1651
つっしー氏の後からも主人公男化パッチなんかも出てたけれどキャラ差が
大きかったりでもったいないよな ボスとかアイテムとか良く出来てるのに

1659名無しの改造者さん:2024/05/11(土) 19:30:40 ID:9Sg71HlY
VCの話題出たからついでにちょっとした報告
まんたんコマンドでキズブチが未習得のベホマラーを使う事があった
加入直後
ただ自分から狙って再現はできなかった(ver3.33)

1660名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 08:12:13 ID:Zr.LLoz.
ベホマズンを使うこともあるよね、そのバグはreadmeテキストにも書いてあった
修正できないバグだったはず

1661名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 12:41:51 ID:BvtO4EKg
でしたか
裏技的なものと考えれば面白い

勇気のかけらを装備させたキャラを酒場に入れればそのままイベント進んで手持ちに残せるけど、これも修正しなくていいなー

1662名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 13:52:40 ID:FY1L3GJg
vchの方だけど、仲間パはみんなどうしてる?

自分は基本的に人間とドランゴなんだけど
テリー加入前はスライムナイトと、気分で適当な奴してるわ

VCと違って技修得無いから編成を考えるのがダルいから人間使ってるだけなんだけどね

1663名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 14:18:49 ID:BvtO4EKg
VCならではということでキズブチとジュエル入れてる
俺は原作だと主人公ハッサンアモス(のちにドランゴ)の前衛3+ミレーユかチャモロを切り替えてたけどVCHは前衛2後衛2が多いかな
フィールド歩く時はチャモロ、ミレーユ、バーバラ+命令できる主人公か普通に強いハッサンかアモス
ボスはフバーハ、スクルト、マジックバリアの有無で選んでる
補助対策にもなるマジバリのバーバラが出番多い

1664名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 14:33:19 ID:0cF5zP12
ダーマ復活後くらいは人間+スライムナイト
最終的に、最初の仲間4人+テリー、マジンガ様、スラりん、はぐりん
補欠にマダンテぶっぱ要因のはぐれメタル×2
キラーマシンとミミックも仲間にしたけどあまり使わんかったなぁ
道中はバトルマスターのバーバラに踊り子の服、鞭、砂の器が猛威を振るった

1665名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 14:52:29 ID:z/qma8lw
強さにこだわるなら2回行動組みが抜けて強くて
チャモロは馬車内外全員蘇生ザオリーマ持ちなんで外せない

1666名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 15:30:17 ID:KSnuQGkU
ロビン2、ミミック、スラリン、マジンガ様を最速で勧誘して人間を順次外してく
原作とは逆に魔法の需要高いからハッサンアモスから酒場送り
ミレ様はベホマズン、バーバラは装備が優秀だから強いけど最終は俺もザオリーマのチャモかな
他に何もできないけど両方使えるホイミンのがいいんかね?

1667名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 15:46:54 ID:gD2dvLLg
質問した人間なんやが、みんな違うパを組んでんすな。当たり前だけど

パーティ編成的に、やっぱ素早さ高いキャラを中心が人気ありげすな。多分敵の火力が高いから、やられる前にやるスタイルなんかな?
追加ボス戦は普通に1ターンに棺桶が2つ3つなるから自分もザオリーマチャモロを愛用してる。夢幻鎧装備ハッサンで半永久メガザルも使ってるぜ

1668名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 16:13:34 ID:0cF5zP12
ザオリーマの効果をよく読んでなかったわ
そうか馬車の連中も蘇生できたんかあれ
さっそくチャモロを引っ張り出してくる

1669名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 17:12:34 ID:2rzqMgNw
チャモロ有能なんやな

1670名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 17:27:25 ID:q7ZHak0k
召喚も使えるし普通に有能だな

1671名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 17:37:37 ID:LTgrrVqg
爆弾岩, 腐った死体, キメイラ, ぶちスライム
控えにホイミスライム, 踊る宝石, その他
一番火力が期待できるのが回復役としても優秀なぶちスライムのドラゴラムだったりするので結構辛い

1672名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 17:44:42 ID:BvtO4EKg
ベホマズンはスラリンも使えるからなー
グリンガム+エッチな下着+砂の器+山彦のバーバラも強いがさすがに二回行動連中には劣るか

普通にプレイする分には人間+ドランゴは入念に調整されてると思う

1673名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 18:51:49 ID:vGOBGq5.
ベホマズンは勿論強いけど
賢さ補正の山彦ベホマラーも強くない?大体全回復してくれる
まぁ頭枠に山彦を使うのがデメリット?だけど
兜にも耐性あるからエンデ兜装備させたい

1674名無しの改造者さん:2024/05/12(日) 23:45:23 ID:/9JoO5gE
vchバージョン3.33で幻魔辞典落とさなかったバグ?

1675名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 05:32:47 ID:bfZG6lIY
>>1663
6VCに限らずハックロムはそのような防御補助呪文が重要だが、
ここは個人的にミナカトールあってもいい気する

1676名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 06:26:00 ID:FYC2p7F.
そういえば、ミナカトール・マホカトール実装した改造ROMってあったっけ?

1677名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 06:49:15 ID:bfZG6lIY
>>1676
4{-}^系

1678名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 07:02:04 ID:.pbCBA2I
マジックバリア大事だよね
モンスター限定パーティーのとき苦労した

1679名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 08:08:00 ID:QQiVjpjQ
原作じゃ無理なグラクロやビッグバンをマジバリで防げるのは作者の優しさかどうか

1680名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 08:18:28 ID:gWGj5f2E
>>1677
どんな効果?

1681名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 12:18:07 ID:nsyUDOSk
ミラルゴ倒して鍛冶屋行けるようになったら楽しいなw
袋行きだった装備が、また一線級になるから色々鍛えて金が無い

1682名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 12:47:48 ID:m88Hfz4Q
>>1680
スクルト+フバーハ+マジックバリア
凍てつく波動のエフェクト 消費MP 64

1683名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 13:40:27 ID:kom9aaeo
マジバリは呪文属性のものを軽減だから原作でもバキ系のグラクロに効果あったはず
有用性はVCで気づいた
万能技だよね

1684名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 13:49:14 ID:kom9aaeo
いや、耐性貫通力をかえるんだったかな?
wikiには岩石にも効果ありと書いてあるがグランドクロスは無理かも

1685名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 14:22:18 ID:w7miD.FQ
https://web.archive.org/web/20181017084307/http://marine.yu.to/DQ6/attributeD.html

素で耐性があればグランドクロスも軽減できるけど誤差レベルで実感はできないだろうね

1686名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 17:04:51 ID:nsyUDOSk
ハックロムしてたら後半のダメインフレ凄いから、たまに原作をプレイするとダメが低くて焦るわ

イヌゴラム氏の会心パッチが気持ちいいから、3用のとかって出来ないんかな?

1687名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 19:24:19 ID:N/ImmOTQ
>>1685
なるほど
となると原作とはやっぱ少し仕様違うのかな
VCだとバーバラ以外の人間にも若干耐性あるみたいだけど

1688名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 19:29:18 ID:gWGj5f2E
>>1682
サンキューすげえなw

1689名無しの改造者さん:2024/05/13(月) 20:38:53 ID:un/nIBuU
死なないと出番ないザオリーマよりベホマズンのがよくね?と思ったけど確かに賢さあれば山彦ベホマラーである程度は代用できるな
エンドコンテンツボスは対策しても死なないのがムズいからザオリーマいいわ

1690名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 04:11:09 ID:WMw.YsP.
VCHはエンドコンテンツボスのHPが膨大だからもっと火力インフレして欲しかった
欲望の町の鉱山の宝箱に潜むドランゴもどき倒すのに1時間半かかっちまった

1691名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 07:49:15 ID:szPRpmYY
VCはギガブレイクや早業とか強技があるけど、ムラマサで通常攻撃が一番強くなるのが特技無い時代の原点回帰っぽいのがええわ。通常攻撃で会心連発は気持ちいいw

ムラマサの入手自体がやり込みなんだがステートセーブ無しで入手するのキツいわ

1692名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 09:33:47 ID:MLRNs44s
ムラマサは敵ドロップ?

1693名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 11:23:45 ID:x10k2R8o
カジノコイン約百万枚よな?
100枚スロットをエミュの上キー連打とターボで放置して貯めたわ
本家の実機ではそんなに貯めれる気がしねえ

1694名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 12:34:44 ID:MLRNs44s
そうでしたかー
カジノは原作4の頃から苦手やったわ〜さんくす

1695名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 12:48:22 ID:ZUnqv1Ok
カジノ当たりやすくなってるって誰かレスしてた気がする

1696名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 13:36:12 ID:J4dknM7I
VC更新されてる

1697名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 17:08:46 ID:ZA.Vtm6Q
あれ、VCHで口笛って転職で習得できなくなった?
必読には遊び+口笛は例外って書いてあったけど

1698名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 17:21:24 ID:v4f3TNVM
口笛は勇者をマスターなんだわ

1699名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 19:20:47 ID:ZA.Vtm6Q
あー、勇者のほうか……見落としてた、ありがとう

1700名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 21:15:07 ID:Bfi5b8PU
VCってエンドコンテンツボスとかいるの?バランスパッチかと思ってた やってみようかな

1701名無しの改造者さん:2024/05/14(火) 21:32:20 ID:x.1UpPPY
エンドコンテンツってか、後半トラップモンスターが強化モンスターだわ

再戦可能ボスにエスタークが追加されてる

1702名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 06:34:33 ID:Yn4DqKLc
VCHでバトルアリーナ攻略するのって誰でやるのがいいんだろう
やっぱ回復と攻撃のバランスがいいピエール?

1703名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 06:48:03 ID:BSCoavzM
スクルトと回復使えるから自分もとりあえず加入させて、バトルアリーナ要員にしてるけど、実際はどうなんやろ?

神秘装備できて、火力高いキャラが良いんじゃない?

1704名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 07:29:43 ID:yV8nJQZ6
ドランゴも出られるからドランゴでクリアした

1705名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 09:48:29 ID:Yn4DqKLc
神秘装備させたマジンガ出したら意外とあっさりいけました
原作含めてチャンプ倒したの初めてかも

1706名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 10:06:50 ID:1d5yzxtw
耐性と耐久力考えるとドランゴかマジンガ

1707名無しの改造者さん:2024/05/15(水) 17:37:58 ID:yMdBxaUs
力の盾は全員装備できるから、回復は誰もが出来るみたいだし
Lv上げたら誰でも勝てれるみたい?

最速はドランゴとかロビン2使うのがいいとは思うけど

1708名無しの改造者さん:2024/05/16(木) 17:57:53 ID:B5lK5qzo
上のマジックバリアの詳細が載ってるリンクのドラクエ6を究めるってサイト久しぶりに見た
DS版が出る前ぐらいに好きで見てたなー

けっこう前にもう一度見たくて探したけどたどり着けなかった
まだ見れたんだな

1709名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 17:39:28 ID:iMCrJCi2
あったねそのサイト

1710名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 19:26:02 ID:6l6H8h2I
dsの魔改造したの遊びたいけどあんまりなくてチートでバランス変えるくらいしかできないけどsochan氏のバランス変更に敵HP2倍乱数ダメ最大でこっちのレベルアップ時乱数最大START押してどこでもダーマ持ってるだけでアイテム効果発動でやってます
一番欲しいチートコードdsdq4のこちらのレベルがあがると敵もレベルアップなんだけど5と6にはないんだね

1711名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 20:20:53 ID:AjuHhfV.
ドラクエ3ベースのドラクエ7とかやってみてーわ
キーファが闇墜ちしてオルゴデミーラになる追加要素足した奴

1712名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 21:05:35 ID:iMCrJCi2
>>1711
めっちゃ面白そうだなw

てかそもそもリメイク4や7はスーファミで出してほしかったわ

1713名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 21:11:54 ID:048Dh96g
転職システムが共通の6ベースならワンチャンあるかも
俺は3ベースの8がやりたい

けど現実的な31もいまだにないね

1714名無しの改造者さん:2024/05/17(金) 23:41:00 ID:zo9mUJi.
VCで見たんだけどカニカマ氏のトロルのグラめっさキレイだな
いつか全てこのレベルに置き換えられないかな

1715名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 10:33:43 ID:wYchhQb6
初期のドラクエ64みたいに敵グラと歩行グラを変えたドラクエ67をお願いします

1716名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 11:44:04 ID:N1cn40xM
この週末楽しませていただいております。
アモールのイベントで入手するアイテムが
星降る腕輪が星のかけらに変わっているのですが
貴重品関連のメモ帳にはアモールのイベントで星降る腕輪入手と
記載してあります。
他に追加イベントがあるのでしょうか?

1717名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 11:48:16 ID:LK7jW9Ew
ほしふるうでわはもうちょっと後半に手に入るように変更されてる

1718名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 12:12:16 ID:eSdAUgSY
ちょうどいいタイミングだよね

1719名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 13:53:44 ID:ptKenvzE
>>1716
それ多分だけど変更方法とかのメモ書きじゃない?
原作での入手方法だと思う
イベント入手の方なら、星の欠片入手って書いてあるわ

1720名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 14:22:00 ID:sjfNmYcw
久々に32やるとやっぱ面白いな

1721名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 14:26:42 ID:ptKenvzE
32全クリまでやったこと無いけど、エスタークのBGMが無いってきいたから曲を追加できるか試してるわ

1722名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 15:20:35 ID:pfAHMeck
>>1712
もういっそ
ドラクエやFFは全部スーファミで出してほしかったわw

1723名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 15:51:57 ID:PrUMzF0w
イヌゴラム氏とInu氏は同じ人?
Inu氏はFFのほうでもいろんな神パッチ出してくれてるから同じ人かな~と

1724名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 17:08:47 ID:iP/5lpZE
違う方だと思うよ

作られた作品はカニカマ氏らと遜色ない作品ばかりで凄いよね
今何されてるんやろね

1725名無しの改造者さん:2024/05/18(土) 19:36:54 ID:PrUMzF0w
>>1724
そっかーたまたま似た名前の人なんだね

両名今はもうみてないのかな〜お礼が言いたい

1726名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 09:02:13 ID:EYLS7sPo
久しぶりにK.Mixの最新版プレイしたけど、ICと違ってインフレしてない分バランス
取れてるなって思った、作者さんやる気なくしてるみたいだけど、更新してほしいところ

1727名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 09:13:41 ID:9ZklmyFs
ICもバランス取れてると思うけどね

1728名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 09:32:35 ID:K4Xm5IJM
ICエンドコンテンツボスに通用しない職業があるのが唯一残念だったな

1729名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 10:01:56 ID:Fac/l7oY
>>1726
まーたやってんのか

1730名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 14:41:40 ID:7GDx8lHM
ID:txgJNS0gと同じ事やろうとしてる

1731名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 18:58:48 ID:cEStvzbY
あんまインフレしてないからkmixはバランス取れてるように感じるだけ

1732名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 19:48:54 ID:KC0uXcYQ
>>1726
kさんいらっしゃい
kmixの更新頑張ってくださいね^-^

1733名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 21:06:37 ID:3jM0kAoo
>>1728
職業優劣はっきりしてる方がよくない?
エンドコンテンツならなおさらそう
全ジョブ無理に足並み揃える必要もないと思う

1734名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 22:10:30 ID:ZEv2Nri.
>>1726
やっとしたらば来たと思ったらそれかい?
さすがにしたらばではいつものアレは出来ないようだが・・・・

1735名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 23:18:10 ID:ThYaFVuI
>>1731
前にどっかのスレで今と同じ流れになった時俺もそんな事言ったわ
インフレしつつそれなりにバランス取れてるから面白いんだろうな

1736名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 23:55:54 ID:07SIzDx.
kmixは当てるパッチ1つだけだから初めて改造ドラクエやるのに向いてるかな
ノーマルならLV上げればゴリ押しできる程度の難易度だし

1737名無しの改造者さん:2024/05/19(日) 23:57:12 ID:ZI0pkpFM
>>1733
わかるわー
FF3のリメイク版とかそういうの顕著だったが無理に全ジョブ同じくらいの役立ち度になるように
変えられてて好きじゃなかったなぁ
初めからああいう仕様ならそれでもいいんだがファミコン版では忍者と賢者の二強だったから
リメイクもそうしてほしかった

今どきのゲームは全部の職業無理に同じくらいにしようとしてるのが好きじゃないわ
オンラインゲームならしゃあないけどオフラインまで平等化してるのが多い

icは明確に職業格差あるタイプだから格差あっていいと思う

1738名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 00:06:04 ID:RaAuvPnw
訂正
>>1731
前にどっかのスレで今と同じ流れになった時俺もそんな事言ったわ
インフレしまくってるのにも関わらずわりとバランス取れてるからこそICは面白いんだろうな

1739<削除>:<削除>
<削除>

1740名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 05:45:33 ID:FxcCX.J.
バランス取りの傾向が違うだけでどちらも面白いで終わる話

1741名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 08:41:35 ID:5O7ZxBWA
>>1739
この微妙なやり口だと管理人も手出しできないのであろうな

1742名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 08:44:03 ID:h1uHofxo
結局向こうのスレとかわらんじゃないか

1743名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 08:52:45 ID:yhoNN142
対立煽りをしているのは
>>1726だけに見えるが?

1744名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:12:55 ID:nuhkLZQQ
>>1742
単発自演出来なくなった分向こうのスレよりずっといい

1745名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:15:15 ID:8QTn/evM
>>1743
1739がおかしいんだよね
対立煽りしてるのは一人なのに両方が争ってるみたいな言い方してる

1746名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:29:33 ID:RuMJ7/kM
お前ら正気か?
>>1726のレスは単なる感想でしかないのにそれを他人が煽りと言い張って荒らそうとしてるようにしか見えんが

1747名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:34:29 ID:8QTn/evM
>>1746
俺だったら
褒める時は他の作品名かかないけどな

1748名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:38:51 ID:RuMJ7/kM
>>1747
元作品とそれにパッチ当てた作品を比べるのは違和感ないけど

1749名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 10:42:53 ID:8QTn/evM
したらばしか見てなかったら知らんかもしれんが
前にとあるスレで同じような事してた荒らしがいたからな

1750名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 11:00:56 ID:1H/dxP6g
せっかく奇麗に終わってたのに1739のせいでまた・・・

1751名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 11:18:34 ID:mentTtUg
> 荒らそうとしてるようにしか見えん
> お前ら正気か?

こんなチクチク言葉発してるなら君が荒らしだよ
あとブーメラン

1752名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 11:25:52 ID:PKTjEIbM
kmixと付随する作品関連のレスは、別スレ作ってそこでレスらない?
どっちが正しいとかより、他の作品の記述内容とか感想とかが流れるのは嫌なんだが

1753名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 11:27:19 ID:SyF39M.2
VCが一番好きだなやっぱ
作者さんに感謝!
おまいらもちゃんと作者さんに感謝しようぜ!

1754名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 12:12:11 ID:41NMF59w
>>1749
あの荒らしの人は昔一旦謝ったけどなぜかまた最近になって別スレで同じような荒らしし始めて単発自演で皆にウンザリされてたな
自演の出来ないしたらばで同じ事言ってみろってよく言われてたようだからそれでここに来たのかもしれんね

1755したらば管理人:2024/05/20(月) 12:18:42 ID:x4CgFttE
不毛な議論が続いているのでこれ以降このスレで議論を続けた人はアク禁にします
続けたいなら専用スレ立ててそちらでどうぞ

1756名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 13:43:43 ID:46KdPa9w
カスタム3DSを入手したのでこちらのハックロムをしようとしてる者です

DSの5MJHはネット上でbpsを当てて無事起動しプレイできました

しかし6のバランス変更、6HARD、6HARD2はTSUKUYOMIでupsを当て起動はできましたが改変されてないようです
HARDのreadmeによると雑魚敵の経験値ゴールドが2倍、スーファミ版のように強くなっているとの事ですがしばらく戦いましたがリメイク準拠のステータスのようです
何かわかる方教えてください

あと他の部分でパッチ当てが成功してる(原作と変わってる)かわかる要素はありますか?
転職可能になるまでプレイするのはきついです

1757名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 14:03:06 ID:GibWdiOU
DS版の5MJHなんてあるの?

1758名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 15:03:33 ID:PKTjEIbM
一番わかりやすいのはBNE2で中身を覗くのがいいけど

PCなかったらどやろ

1759名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 15:09:16 ID:KVe9Rh/g
プレイ出来てるならパッチ充ては成功してるんじゃないの?
スーファミのパッチだとCRC32とかいう項目の文字列の羅列が同一かどうかで
100%成功ってわかるけどそういうのがDS版にもありそうはある

1760名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 15:21:43 ID:HSv1XdEM
たとえば作品のネタバレに記載してある主人公のLv習得技をそのLvで覚えるかどうかとかだな〜

1761名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 17:14:28 ID:5O7ZxBWA
作品によってはタイトルをちょっと変更(タイトル文字の色だけ変えるとか)して
ちゃんとパッチあてるのが成功しているから教えてくれている作品や冒頭部分のセリフが違うとかもあるね

1762名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 20:29:30 ID:jZ2rm9q6
1756です
皆さんいろいろありがとうございます

5はMJHではなくDSドラクエ5TOUGHでした

BNE2とかは知識なさすぎてわからないのですがまだレイドックまでしかプレイしてないので
もしかしたら成功してるのかもしれません
もう少し先に進めてみます

1763名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:01:54 ID:wxQVQ/ug
>>1762
DS版のドラクエ5改造モノってあるんだ?
DSドラクエ5TOUGHってやつ、興味あるので落とせる場所教えてください

1764名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:06:42 ID:iyDS0f32
>>1763
5MJHに同梱されてたと思う

1765名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:07:44 ID:3A8hJ4cI
レイドックて言ってるしDQ6TOUGHと間違えてるんでしょ
文法が苦労してる感じあるし海外ニキだろ優しくしてやろうぜ

1766名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:13:17 ID:iyDS0f32
>>1756をよく読めば、DS5toughと並行して6のパッチ当てもプレイしてるように
読み取れるが

1767名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:20:27 ID:3A8hJ4cI
DSDQ5TOUGHなんて本当にあったんだな勉強不足だったわ

1768名無しの改造者さん:2024/05/20(月) 21:38:26 ID:wxQVQ/ug
>>1764
見つけました、ありがとう

1769名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 01:08:16 ID:.TLuWEc2
DQ6VCH(限定かはわからんけど)、主人公の家でやくそう→素早さの種を手に入れて、やくそうを自分から自分に持ち替えて素早さの種を使うと「なしは すばやさのたねをつかった!」になって能力がアップしないっぽい
パッチはVCフォルダ内の付属パッチのみ使用

1770名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 01:27:27 ID:09G3r6Zg
カニカマ氏には以前書かれてた「どこでも改名」のデラパッチへの実装も検討してほしいです
そしてDQ6への個別作戦、2つの作戦を組み合わせたり、主人公への命令、作戦に残りHPの少ない敵から優先してとどめを刺すヤツを導入されたあとはDQ3で馬車を引いて細い道に入っても挙動が安定させる方法を
引き続き模索していただき、これらの作戦システム、どこでも転職・改名と馬車システムをDQ3へ実装するパッチの作成についても検討していただきたいです

1771名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 01:42:38 ID:my5nwV/w
ドラクエ32にいんちきレミラーマパッチと戦闘BGM変更パッチ当てる場合ってどっちから先に当てたほうがいいとかありますか?

1772名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 08:29:06 ID:ItE3O0Kk
>>1770
出来てもちょっとお礼言うだけで終わりそうこの人w

1773名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 09:10:31 ID:CMlCFR.c
>>1772
感謝とは無縁の世界だからねー
「ありがとう」
老害昭和世代→定型句、惰性で打(言)ってるだけ、気持ちはゼロ
平成令和世代→?お礼って何?
これは改造界隈も含めて世界81億人全員に当てはまる
カニカマさん、
ユーザーからの要求=命令っていかがですか?
アイデアのヒントになったり、モチベにつながったり、改造技術が高まったりします?

1774名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 11:20:49 ID:XMlkaFFY
お前が老害で気持ちのこもってない定型文句の感謝を打ってるのはよく分かったわ

1775名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 11:30:19 ID:Edv72MGw
>>1772
主語がでかいよ、主語が
君が他人に感謝を示さない厚顔無恥のド腐れカス野郎に分類される人種だからって、その尺度を全人類に適用して考えるのはやめてくれたまえ

1776名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 12:52:03 ID:ItE3O0Kk
安価まちがえとるなw

1777名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 14:37:27 ID:Edv72MGw
やだ恥ずかしいw
>>1773宛ね

1778名無しの改造者さん:2024/05/21(火) 14:41:13 ID:ItE3O0Kk
どんまいw

1779名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 12:38:44 ID:U1xNSXiU
HD2D3出ねえなあ…
早く改造神のやる気がなくなる前にsteamとかに出てmod文化使えるようになったら嬉しいんだがほんま全然出ない
多分最初Switchでそれから暫くしてライブアライブみたいにsteam来るかなと思ってたのにそれ以前だったわ

1780名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 13:07:08 ID:wBuSvwb6
ああそうか、そう言う考え方もあるんか自分はプレ専でバイナリ云々は知識ゼロで想像つかんけどスチームとかだったらそっちのハックも出来るって事ならそっちに行ったりするのかな

1781名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 14:06:01 ID:YDSpNjWk
DQ6VCのミミックはどこで仲間にできますか?
後半の宝箱に化けてるミミックなのか、エンディング後なのか教えて欲しいです

1782名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 14:31:39 ID:XvMDLTPM
最速でホルコッタの洞窟だったはず

1783名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 16:42:20 ID:YDSpNjWk
ということは普通に宝箱に化けてるミミックですかね?
ありがとうございます!

1784名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 18:45:21 ID:EFVE31AM
ある程度進むと雑魚でもミミック出るよ
最速はホルストックの罠宝箱だけど

1785名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 20:15:53 ID:Od96UQQY
ホルストックでリセマラが最速だけど
ベッド入手後に行けるひみつの洞窟の海底神殿のマップ(すごく狭いとこ)でも出現するよ
同時にマジンガも出る
最速で来るとボコボコにされるけど

1786名無しの改造者さん:2024/05/23(木) 23:00:35 ID:IgrRrzS2
>>1779
DQ32が制作中だったので完成するのを待ってから面白いアイデアがあれば黙認の見返りに、それを拝借させてもらおうとスクエニがHD2D3の発表をしたけど肝心の32が制作中止になったので当てが外れて今に至る

1787名無しの改造者さん:2024/05/24(金) 01:38:59 ID:C2/qI.VQ
DS版6をハックしてスーファミ版(ようは仲間モンスター)を完全再現してくれる方はいませんか?

1788名無しの改造者さん:2024/05/24(金) 02:03:01 ID:CFO.gtNA
やりますよ

1789名無しの改造者さん:2024/05/24(金) 03:28:55 ID:IJO371DE
ありがとうございます

1790名無しの改造者さん:2024/05/24(金) 09:57:33 ID:C2/qI.VQ
ありがとうございます!

1791名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 01:19:32 ID:yMd8KMOs
DSドラクエ5TOUGHの仲間になったベビーニュートのつよさや道具の時に表示されるキャラアイコンがプチヒーローになってる

1792名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 01:36:42 ID:cDH1ChpM
>>1791
DS版ってどんな感じなん?ユーチューブで検索しても出てこないしどんな感じになってるのか気になるわ

1793名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 02:10:53 ID:yMd8KMOs
>>1792
まだTOUGHをプレイ途中だけどスーファミハックに比べると変更ボリュームは少なそう
りどみによるとデススパークやブラックドラゴンが仲間になるみたい
習得特技は増えててマダンテとかグランドクロスがある
やっぱりDSだからグラフィックやUIが優れてるね
特にスーファミ5は元があれだから。。
MJHで歩行グラとモンスターグラ置き換えられた時は感動したけど

1794名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 10:31:01 ID:yDCbCg0E
>>1791
そこを改造できてるのはyamagata氏のモンスター変更パッチだけだけど
何も改造技術を公開せずにいなくなったから
どうやるのかわからないってreadmeに書いてあったはず

1795名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 13:23:59 ID:ihNMvfq.
DQ6VCHの他に難易度の高い作品は何がありますか?

1796名無しの改造者さん:2024/05/25(土) 23:10:25 ID:3Uc1uBp.
DQ32に調整パッチ出てたのね
久々にパッチ当てて最初からやってみるか

1797名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 08:58:35 ID:3sTGhWVE
vcの魔法会心強いな
たぶん耐性あっても無耐性ダメージの1.5倍のダメが出てる気がするから、山彦魔法戦士バーバラのメラゾーマが気持ち良すぎるw

1798名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 13:51:49 ID:H7h051Os
VC更新乙
なんかあっちで雑談する奴多いからageとく
あっちの566は俺です

1799名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 14:47:46 ID:BGFAutiE
5ricがまだできてないから6icはまだまだ先かな

1800名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 15:13:28 ID:S6jXuWvM
呪文会心って呪文暴走だよな?
あれ好きだわ
メタル系にはなぜか効かないけどw

1801名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 15:24:01 ID:t9.hnHLI
すいーつのでかいキャラが戦闘にまで出て来てビビるわ
クロコダインw

1802名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 16:27:15 ID:sW7fV7xA
呪文会心はメッセージを呪文が暴走した〜にしてくれると新作気分出るね

1803名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 17:45:15 ID:mrn8Zt8g
ぐうわかる
最近のドラクエっぽいw

1804名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 19:39:25 ID:G8rbX7BA
VCの武器の追撃ダメージのエフェクト、原作準拠に戻ったけど前のが改造作品っぽくてよくない?

1805名無しの改造者さん:2024/05/26(日) 20:03:31 ID:wx.erG9U
たしかに前野が好きだわいいエフェクトだった

1806名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 00:20:47 ID:JL3xALzs
DQ32でもむっつりスケベは強いな
むっつりスケベは世界を救う

1807名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 00:29:58 ID:ztvB4Gos
ドラクエの日おめ

1808名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 08:51:18 ID:euxdJ3r.
ドラクエの日か
おめでとう!

1809名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 09:03:21 ID:h7zsVE5Y
おめでとうございます〜

1810名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 09:48:08 ID:rhuvDlz6
>>1806
kmixicでもはぐれメタルはむっつりスケベ超安定だしな
むっつりスケベは世界を救う!

1811名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 11:28:28 ID:9rvKw1ps
>>1722
やっぱプレステ時代から好みじゃなくなって来たなあ
なんでもかんでも3Dゲームになっちまっただ
DQFF全部スーファミで出るなら個人的に最高だ
スーファミなら改造も出来るからこの板的にもいいね

1812名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 12:36:48 ID:F5.Cm0f6
朗報:DQ3HD 全3部作へ
第一弾は船をもらうところまで遊べる予定
2024年度冬発売予定

1813名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 13:29:09 ID:JnU1D19E
船をもらうところってkICと同じだな
ディスクチェンジ?

1814名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 14:00:46 ID:C3hxoR0k
VC系といつでもダーマを両立したかったら、夢見の雫ゲットまでプレイして、その後にパッチ当てる必要がある?

1815名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 14:43:21 ID:AihvHSls
>>1814
どういうこと?
最新のVCはダーマパッチ適用済みだけど

1816名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 15:06:38 ID:cBGa67dk
>>1815
ありがとう。最新を追ってなかった。

1817名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 19:04:59 ID:Ycjbc44s
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/27/141643.html

HD-2D
グラフィックはやっぱりすごいな
しかし製作開始ってあるから
まだ開始してなかったんかーいって感じw

1818名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 19:42:27 ID:lx8lcoAI
その情報は最新だけど動画はけっこう前に公開されてやつじゃね?

画像は凄まじいけど内容はハックロムに勝てるかな…
最新グラで3やれるだけで嬉しいから買うけど

1819名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 19:47:35 ID:Ycjbc44s
>>1818
あー前からあった動画なんだね
でも最新のがないってことはまだあんまり進んでないのかな
面白さだけで言うならハックロムにはどうあがいても勝てないんじゃないだろうか

でもグラ以外にもよくなってる部分も多いだろうから興味はすごくあるw

1820名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 22:48:58 ID:C0ctriqo
ドラクエの日だがやっぱ12の情報はちっとも出てこないなw

1821名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 23:04:25 ID:Ta1zB5To
>>1817
すげーくっそ面白そう
やっぱグラは大事なんやなって

1822名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 23:25:06 ID:l9exOyVs
3動画は昔の奴
12は何の追加情報もなし
なんだか不安になるな・・・・・

1823名無しの改造者さん:2024/05/27(月) 23:30:13 ID:lx8lcoAI
ドラクエ3HDが全三部作今冬発売って何?

1824名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 00:38:03 ID:yU9uvM.s
曲がりなりにも株式会社だから発売はかなり先というような株価が下がるような発表はできん

1825名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 01:37:51 ID:i6THL4ag
まぁ言うて今のスクエニには不安しかないからな・・

1826名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 07:11:07 ID:mhJI93Kg
堀井先生の決意表明みたいなのはあったけど
作品の制作が進んでるという情報は一切ないしね
主人公や仲間キャラとか町とか敵とかのグラでもあればもりあがれそうだったがそれもなかった

1827名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 07:58:38 ID:Utg8N5rY
>>1824
やはりそういう事情か
大人向けのドラクエというのは

この発表を聞いた今の子供が大人になってから発売する

って意味だって意見があって笑っちゃったw

1828名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 08:45:25 ID:v5CXDrhg
変につついて急がせて失敗作出されるより
これぞ天下のドラクエ
jRPGこそが世界で最も質が高いゲームだ
と言えるような神作品をじっくり腰を据えて作ってもらえる方がいいかな
何十年かかるか知らんけどw

1829名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 11:19:51 ID:us0lUoWU
>>1796
なにそれ?

1830名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 11:35:23 ID:v5CXDrhg
たぶんツイッターの話だと思う

1831名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 12:22:40 ID:i6THL4ag
俺が言ったのはDQ32Plusってやつ

1832名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 12:27:40 ID:v5CXDrhg
すまんはやとちり

1833名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 12:44:08 ID:FbrvSzbs
ちょい質問
DQトランザムとかいう作品を
新アップローダーやまとめウィキの作品一覧で見たんだけど
パっと見た感じ見当たらないんだけど、個人サイトにあるのかな?

1834名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 12:49:38 ID:C6z5vx.o
もしかしてアデンダムのことだろうか……?

1835名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 16:24:15 ID:erX0q1VU
ガンダムやんけ

1836名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 16:30:30 ID:FbrvSzbs
>>1834
それです!!

1837名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 16:57:16 ID:RGmFSC7Y
最新VCの奇跡の石が見つからないので誰か教えて下さい

1838名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 19:21:26 ID:v5CXDrhg
ンとムしかあってないw

1839名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 19:59:39 ID:i6THL4ag
>>1833
ん?
普通にまとめにあったよ
数日前にDLしたから俺

1840名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 20:13:39 ID:79/cQVQ2
せっかくDQ6の音楽のクオリティ高いのに
耳コピの他作品戦闘曲がなぁ…
ファミコンじゃないんだからもっとたくさん楽器使って再現度あげてくれよ

1841名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 20:26:02 ID:qmoF1o.s
自分でやってパッチ配布してもいいんだぜ

1842名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 20:49:19 ID:FbrvSzbs
>>1839
名前を間違っておったw
DLできたよw

1843名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 21:11:10 ID:5dpbIA62
VC更新されとるー。追撃エフェクト戻った
やっぱちょいとした変化もハックやる上で嬉しい

さりげなすぎて忘れがちだけどどこでもダーマを適応させてくれたのもありがたいよね
モンスター図鑑も素晴らしいけどオリジナルを今さらプレイするのもあれだし

TOUGHとの差別化も進んだ感ある

1844名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 21:41:35 ID:GRMw58Ik
こういうバージョンの更新された時ってまた一から全部付属パッチやらあて直してるけど何か簡単な方法あったりする?

1845名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 21:49:10 ID:4V4.NYqE
最新パッチ充てる→全部付属パッチやらあてる→最新パッチとの差分パッチ作成→次のが出たらそれに差分パッチあてる
これで少し楽になるよ

1846名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 22:24:34 ID:jv3V1as.
自分は連続で充てれるパッチを使ってるな

1847名無しの改造者さん:2024/05/28(火) 22:34:03 ID:GRMw58Ik
ありがとう
根本的なやり方が間違ってるとかじゃないんだね 知識ない人間だから合ってるか不安だった

1848名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 07:38:06 ID:Hn62AxMo
追撃エフェクト戻ってよかった

1849名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 15:10:15 ID:gEwOJFjE
ROM拡張して追加アニメいれてもらえたら最高なんだが

1850名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 15:27:31 ID:aO.xM7B6
ROM拡張って簡単にできるん?

1851名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 16:19:31 ID:MkGcXWGA
VC更新、エフェクト変えお疲れさま&ありがとうございます
差し支えなければ呪文会心も○○は暴走した!表記(ドラクエ11っぽく)になると自分と一部の人が喜びます

1852名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 16:24:55 ID:aO.xM7B6
>>1851
俺もそっちのが好きだけど
簡単に改造できるから自分でやったw

1853名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 19:58:02 ID:96XOikAM
>>1852
俺もそうしようかな
でも自分でやるのと公式(?)でそうなってるのとけっこう気分違うんだよなー

1854名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 21:47:42 ID:h8wLsxm.
ちょっとわかるその気持ち

1855名無しの改造者さん:2024/05/29(水) 23:37:25 ID:EPfwBmb2
呪文暴走は9から入れられてたな
あのSEが好きだわ

1856名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 09:28:11 ID:OcFDHvCw
リメイク3で追加要素入れるとしたらどんなのが面白いだろうな
RPGの基本はやっぱりダンジョン攻略と強敵の撃破だから
追加ダンジョンや追加ボスがいいとは思うけど・・・

1857名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 09:49:24 ID:jiGqXH/k
ガイアの剣探しておったおっさんの補足と剣自体の話補足
ロマリア王になったときの追加イベント(町を散策できるだけじゃ悲しい)
闘技場で勇者PT参戦
海賊のアジトのイベント追加
誘惑の剣のイベントも何かしら補足欲しい

1858名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 10:07:25 ID:OcFDHvCw
サイモンとサイモンの息子か
限られた時期だけサイモンの息子が身の上話するよな
あれの掘り下げは面白そうだな
闘技場で勇者PT参戦も面白そうだ

1859名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 10:25:55 ID:9bHVN9R.
オルテガ主人公のスピンオフストーリーを
クリア後にプレイできるようにするとかあったらいいな

1860名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 10:29:38 ID:9bHVN9R.
ロマリア王といえば
町の爺さんが城の花壇で仕事してる奴にちゃんと仕事しろよと
王様から叱ってやってくださいと頼まれるイベントもあるがあれはなぜかやっても特に何もセリフ変化ないんだよな

ああいう所をちゃんとしておいて似たようなクエストいくつかあればよさそうだな

時期によっても出来るイベント変わったりとか

1861名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 15:07:33 ID:lzlJ3tEY
あのグラフィックならどっちかというと4をリメイクしてほしいな
3は今なら改造パッチでいいのあるし4あたりがあってそう

1862名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 18:42:35 ID:WP0nMVM.
実際は別のナンバリングのキャラを有料追加ダウンロード販売だろな

1863名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 19:23:33 ID:lzlJ3tEY
ありそう
今どきのゲームって感じだなそれw

1864名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 21:24:55 ID:43PrhUXI
3リメイクは買うけど正直デラパッチと6ICのが気になる

1865名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 21:32:14 ID:COzSmsVs
俺もそうだな
公式の3が延期になったってかまわない
デラパッチと6ICが出て皆が遊びつくした後くらいに出てくれそうだ

1866名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 21:44:09 ID:COzSmsVs
前にここでネタバレが嫌でFFスレ来なかった人がいたみたいなので
真説FF5r-IC Ver.1.0.0完成したのを知らせとく

https://x.com/FF_IC_waterga/status/1796132409320050876

1867名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 22:57:48 ID:43PrhUXI
すぐにでもドラクエ6ICとりかかりたい(FF6の不具合修正するみたいだけど)ってスゲーな

1868名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 23:00:53 ID:.pur6rsw
精力的過ぎる

1869名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 23:07:31 ID:ozrKvm1M
ワテガさんお疲れさまでした

1870名無しの改造者さん:2024/05/30(木) 23:14:13 ID:GBTSUYR6
DQ6ICはまだ先か
でもFF6TICの修正ってそんなにないと思うし
すぐかな
がんばって下しあ

1871名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 07:19:05 ID:mXACeDKE
カニカマ氏の技術資料を参考にして
6ICもモンスターアニメを追加して欲しいです

1872名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 09:54:03 ID:TGy/JLMw
>>1866
お知らせありがとうございます。

1873名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 16:22:43 ID:Fhkb9K4U
VCパッチまだ序盤だけどギズモがつえーなw

1874名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 18:12:31 ID:Iz6cJNNA
アロードッグも強いよね
眠らされた上に仲間呼ばれてリンチされる

1875名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 18:28:28 ID:Fhkb9K4U
眠りうざいよな
バザーで鉄の盾と青銅の鎧買ってたからそんなに痛くはなかったけど。
そして今ゆめみの洞窟でヘルホーネットに麻痺全滅食らったw

1876名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 21:16:47 ID:ccPh.Aks
6の改造の難易度調整のメイン案件ってさ特技の調整だとすると思うんだけど

1.vcみたいにMP消費する
2.toughみたいに弱体化する

の2通りになると思ってるんだけど、
6ICや、デラパッチは他に別のやり方で特技を調整されるんかな?

1877名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 21:35:51 ID:xxcyysVA
なんかロールがどうのこうの書いてたな
FF13やったことないからどんな感じかわからんけどw

1878名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 22:09:16 ID:ccPh.Aks
ジョブで使える技が限られるパターンのやつなんかな?

調整ならやっぱそれぐらいになるんかなー

1879名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 22:38:50 ID:qP1n1lN2
自分はキャラバランスを均一にとかより強キャラ強技をガンガン使い今回は弱キャラでプレイするか〜みたいなタイプなんだけど調整するなら弱体化はやだな
その二択ならMP消費のがいい
もしくは弱いキャラを強くして全員強い、敵も合わせて強いパワーインフレ

1880名無しの改造者さん:2024/05/31(金) 22:51:17 ID:ccPh.Aks
自分もダメージの弱体化よりかはMP消費派だ
原作より強くなった上で、強化された敵と戦いたいわ

1881名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 11:59:27 ID:H5LzyURY
ICは間違いなくそっち系だわな

1882名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 13:35:27 ID:V7m/EKHI
ICはバランス変更タイプだろうから
今後はVC・tough・ICの三大巨頭になると予想

デラパッチはKTPExの上位互換かな
イベントとマップ入れる前に一度アップすると言ってたし・・・

1883名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 14:42:23 ID:Fon.xvQM
今VCやってる
サブクエの報酬が色々変わっててやりがいあるわ
touchはバランス変更でないのん?

1884名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 16:37:07 ID:E5nB4SBw
TOUGHは仲間モンスターが増えてるのが一番の特徴だね
各キャラの自力習得技と職業特技も大きく変わってる
敵の強さも若干アレンジされてるがVCほど大幅には変わってなはない

特技の消費MPがないから私的にはこっちのが6っぽいかな
KTPEが適応されてるから個別作成指示ができてロビン2とかスカルライダーの二回行動連中と相性いい

1885名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 17:01:20 ID:StlF6YvQ
>>1884
原作と比較したらtoughの方が正統進化だよね

1886名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 17:43:30 ID:Fon.xvQM
個別作戦変更はいいなぁ

1887名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 18:34:24 ID:xYMCwpWc
どこでも転職かつ個別作戦できれば一番なんだけどやっぱり製作者同士の空気があれだから実現難しいのだろうか

ウォタガさんはこちらには疎いみたいだし(いい意味で)空気読まずにやってくれる感ある

1888名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 18:43:01 ID:V7m/EKHI
KTPExはフリーズバグがあるからなあ
toughは直してあるみたいだが・・・
キラーマシン売って金カンストするのはtoughでもなったわ
再現条件がよくわからんが・・・

1889名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 19:11:16 ID:7lOdhfbU
個別作戦したい場面って結構あるからなぁ
こいつだけはめいれいしたいとか

1890名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 19:28:32 ID:Fon.xvQM
回復はAIにしたほうが優秀だからね

1891名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 19:50:25 ID:Fon.xvQM
地底魔城入る直前のフィールドで
はねせんにんの群れにヒャダルコ乱打されて全滅して草
流石に無理やわw

1892名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 20:28:06 ID:V7m/EKHI
個別作戦はわりと簡単に実装できると
カニカマ氏が書いとった

1893名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 20:58:44 ID:E5nB4SBw
そういやスイーツに個別作戦というか3に作戦実装のパッチついてたね
カニカマ氏なら余裕なのかな

デラパッチにつけてくれる可能性あるかも

1894名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 21:12:33 ID:sFbfyg3w
個別作戦は欲しいけど、
そうすると、尚更AI2回攻撃組が優遇されちゃうよなぁ

ジレンマ

1895名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 22:10:27 ID:V7m/EKHI
>>1893
AI移植できる人だからね
そして会話機能はAIよりしんどいと思う
膨大すぎてk氏もやりたくないと言ってたし

多分DQ32くらいのセリフ数くらいに減らして
実装するんじゃないかな
そうしないと数年かけても終わらんと思う

1896名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 22:26:59 ID:E5nB4SBw
会話機能完遂には五年かかりそうって書いてあったかな

完全完成じゃなくてもアップしてくれると嬉しいな
SFCの6で仲間と会話してみたい

1897名無しの改造者さん:2024/06/01(土) 22:53:46 ID:8mN/pT5I
なんかのイベント後は当然としてその辺のNPC話しかけるたびにも
いちいち仲間会話変わったりするしそれらを言い終わって二度と言わないフラグも立てとかないといかんから
大変ってレベルじゃないわな
もしできたら神だわw

1898名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 02:36:59 ID:jA2ID696
そう考えたらオリジナルのゲーム作った方って凄かったんだな…

1899名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 07:16:36 ID:MZJItBzA
>>1866おしらせありがとう!
さっそくプレイしてくる!

1900名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 09:02:52 ID:sUckjuGc
ダーマ・インパス・個別作戦・追加アニメ
顔グラ・会話システム完全完備のSFC6
でたら無敵だなw

1901名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 09:39:24 ID:MZJItBzA
顔グラは描いた人の絵柄があわなかったら嫌だから俺はない方がいいかなw
DSのも好きじゃなかった

1902名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 10:24:18 ID:/t5ZwbYA
ホルストックって基本つまんないけどあれがクソガキじゃなくて可愛い女の子ならまだ頑張れる気がする

1903名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 10:35:21 ID:WEnm8uVo
おいおいおいメスガキ姫が最後意を決して滝行するとか最高か?

1904名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 10:55:31 ID:LKaS.GvI
メスガキ姫が城のメイドのスカートめくるんだな
こりゃいいな

1905名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 11:04:59 ID:no6UXB5U
ホルスメスガキ化パッチ爆誕が待たれますな

1906名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 11:12:45 ID:bnkF.gEs
>>1902-1904
ちょっと良いなとか思ってしまったわw

1907名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 11:26:42 ID:hjNXDvWw
ホルス編は一番怠いから、ホルスメスガキはちょっと興味あるなw

1908名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 11:33:55 ID:LKaS.GvI
かったるいホルストック編がメスガキ化するだけで大人気なるのってすごいw

1909名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 14:44:15 ID:sUckjuGc
その時期限定で会話機能をつけるくらいなら楽にできそう

1910名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 21:30:55 ID:4NBkGWmc
エニックスさんもはじめっからメスガキとして作っとけばよかったのになw

1911名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 21:33:00 ID:4cj00CQM
K.MIX.ICの実況してた人がVCHの実況始めたらしくウォタガさんが気になってるみたいね

自分ではプレイしてないみたいだから全く別物になるとも言えそう

1912名無しの改造者さん:2024/06/02(日) 22:19:36 ID:4NBkGWmc
もしかすると別のパッチの事だったかもしれんが
一度プレイ始めたら最後までやりたくなるから6とかのパッチはあえてやらないってのは
前にいってたな
でも動画で見ていい所吸収してくれるのはいいな

1913名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 01:23:21 ID:HDI2wYiI
さすがにDS並の会話は求めすぎと思う
DQ32のラゴスとか毎回ほぼ同じセリフだし
容量的に無理でしょ

1914名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 08:18:30 ID:3mAhfAJA
VC更新来てたけど、隊列2番目の被弾率を1番前より高くってのはどう思う?
多分、基本主人公先頭ハッサン二番目を想定してるんだと思うけど、
自分はくちぶえの関係でハッサン先頭にしてるんでちょっとだけ困る、特にVCH

1915名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 09:35:00 ID:as1JJVa6
隊列2番目かー
なんか変な感じだけど合理的ではあるな
ハッサン常に二番手だし

1916名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 09:43:16 ID:M0oxonzg
VC作者ですー
隊列関係ですが、ちょいと文章誤りです

被弾率が2番目の方が多いって書き方ですが、
実際は1番目と2番目が同じ確率になったってのが正当です

ややこしくてすみません

1917名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 09:48:14 ID:E2jnwH3s
なるほどそれは良い塩梅ですね乙!

1918名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 09:50:11 ID:as1JJVa6
そういうことかこれはいいね

1919名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 09:55:07 ID:M0oxonzg
詳細書きますと

2人編成
1:1

3人編成
4:4:2

4人編成
4:4:1:1

5人編成(召喚発動」
3:3:2:1:1

ってな具合ですー

やり込んでる方は、多分ハッサンを前に置いてるかと思われます、、、が
自分は主人公を前に置きたい派なんで、このような形に変更しましたー

1920名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 10:01:26 ID:M0oxonzg
4人編成の時は最後部を狙う敵がいるので
実は3番目が一番安全という、、、

仲間モンスター関係の変更とか隊列関係とか色々変えたんで、次の更新時にNPCにヒントを話すように変更します〜

ではでは

1921名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 10:22:37 ID:E2jnwH3s
思い切って4:4:2:0にしちゃうとかね
普段は単体攻撃飛んで来ないけど最後尾狙いの時は的になっちゃう

…と思ったけどボス戦時が最後尾安定過ぎるな

1922名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 10:33:23 ID:AzCXhBvA
主人公を前に置きたい気持ちはとても分かる

1923名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 10:34:24 ID:3mAhfAJA
同じ確率なら問題ないですね!
むしろ序盤でミレーユを守りやすくなっていいかも

あと、魔物使いに転職するメリットが本気で失くなってしまったんで、
そこら辺どうにかなりませんかね?
新職業……は手間多すぎかな?というか可能なの?

1924名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 10:37:38 ID:3mAhfAJA
ああでも一回はマスターしとかないとそもそも仲間にならないのかな?

1925名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 14:26:22 ID:w3AXUtS.
やっぱ主人公一番前でないとね

1926名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 15:58:36 ID:sweRBK2s
いつもハッサンが先頭で各地の問題を解決して回ってたから、きっと各国の要人たちからはリーダーのハッサンとその仲間たちみたいに認識されてんやろなと思って遊んでたわ

1927名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 16:01:12 ID:w3AXUtS.
体格も一番デカイし頼りになる感じだし大工仕事はしっかりできるし
そう誤解されても不思議じゃないなw

1928名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 16:28:35 ID:sweRBK2s
アークボルトのブラスト兵士長と一進一退の攻防を演じ、ホルストックの王子と試練に臨んで友誼を結び、フォーン城の王からは姫との仲を取り持ってくれた恩人として扱われる大工の息子ハッサン
各国王族からのおぼえが非常にめでたいw

1929名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 18:26:44 ID:1tlzGTjU
いえ、うちのパーティーはアモスが先頭です
アモスクエストです

1930名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 18:37:10 ID:HYzmghSc
主人公戦闘はある種の縛りプレイと思うことにしてやってた

1931名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 19:04:34 ID:uYZc71G6
K.Mixだと転職してもステータスが半分以上になるみたいですが
どういう法則なんでしょうか?

1932名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 19:15:10 ID:ohAHV0jg
レベル◯◯以上からの転職だとボーナスポイント付くってのがあるけどそれとは別?

1933名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 19:19:45 ID:uYZc71G6
おそらくそのポイントだと思うでですが
レベル依存なのですか?

1934名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 19:24:29 ID:ohAHV0jg
レベルが21以上、40以上、60以上それぞれの段階に応じたポイントが付くってread meの職業システムのところに書いてあったよ

1935名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 19:36:03 ID:uYZc71G6
なるほど
見落としてました

1936名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 23:25:53 ID:h1LXYC6Y
VCはBGMや呪文会心を暴走表示化(未定)とか11要素あるので強化アクバーとかを「アクバー・強」
「グラコス・邪」とかにしません?

1937名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 23:52:33 ID:6jn7jlBY
6はモンスタースカウトを魔物使いから独立させられないかな。熟練度システムと相性悪すぎてストレスですよね。例えば「まもののエサ」とか「しもふりにく」をアクセサリー化して馬車外の仲間が装備してたら加入判定とかできませんか?

1938名無しの改造者さん:2024/06/04(火) 23:59:49 ID:w3AXUtS.
ICなんかはまもの使いいなくても仲間に出来る改造するらしいから
あんなかんじだといいかもですね

1939名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 00:04:45 ID:jKa9puRI
TOUGHとルイーダ拡張は主人公が魔物使いマスターしてれば転職しても加入判定永続
VCも今回の更新でなったのでは?

1940名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 00:23:40 ID:FbR//h8M
散々人間は周回した人ばっかりやろうし、極端な話魔物クエストでも良いと思う。

1941名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 00:35:10 ID:y3J4wbFk
ダーマ前から魔物クエストしてムドーからムーアまで全部なぎ倒す、ただの内乱下克上プレイみたいなのしてみたいかもw

1942名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 00:45:11 ID:jKa9puRI
原作でもジャミラス戦でモンスターで挑むと専用セリフあったよな
愚かな人間みたいなセリフが裏切り者の魔物みたいな感じで

1943名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 00:54:56 ID:gy62n0LA
つまりDQ6モンスターズか

導入はタイジュの国の鏡の扉が様子がおかしいので子供テリーに見てきて欲しいと言われ旅の扉に入るとライフコッドに飛ばされるって所まで妄想した

1944名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 01:01:26 ID:rnG4a6OM
ウォタガ氏はハッサン家建ての時にモンスター仲間にできてるっぽいね

1945名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 01:33:17 ID:uiAj0FPs
ろだ落ちた?

1946名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 01:46:03 ID:y3J4wbFk
漫画版6だとムーア様は、何もない狭間の世界で生まれ、圧倒的孤独に死ぬほど絶望した挙げ句、語り合える仲間として魔物を創造したんだよな
その魔物から反逆されるとか激重感情抱いてそう

1947名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 02:19:01 ID:6/nPntKE
>>1937
まものつかいの判定潰すだけで簡単にできる
NPCから特定モンス入れたい場合は
ドラモエやアデンダムの処理をまねればいい

1948名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 09:44:30 ID:AJT6kSoo
>>1947
ありがとうございます。
そうなんですよね。スカウト時の職業判定潰せばいいだけなんですけど、それやるとダーマ前からモンスターが仲間になってしまうのでバグの温床になるのを気にしてます。ダーマ解放後に入手するアイテムの装備判定にすればこの問題は解決するかと思った次第です。

1949名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 14:10:40 ID:2WP9skVM
いっそ序盤から魔物仲間にできる6も面白そうだけど
バランスとバグがとんでもないことになりそうやな

1950名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 15:22:58 ID:XFPqAXEM
バグってそんな出そう?

1951名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 15:38:55 ID:uqSOWQIA
ルイーダの酒場がないから人数上限になって固定メンバーが仲間にならないとかありそう

1952名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 16:47:53 ID:oyCGeaao
チート使ってプレイしたらわかるけど、固定仲間が消えて詰むよ
だからドラモエはターニアを追加した際に、バーバラ加入時の設定を色々と弄っているはず

1953名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 17:36:28 ID:.7zMzejE
そんな事あるんだね
チートで増やしたことはあるけど少ししか増やしてなかったから知らんかったw

1954名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 18:25:56 ID:hWnvOV/Q
チートで仲間モンスター入れてもストーリーで仲間が増えるタイミングさえ気をつければ大丈夫なはずよ
とりあえず鏡の塔に4人で行くとバーバラが消えて魔の島上陸で詰んだのは覚えてる

1955名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 19:08:08 ID:BG/MfbVc
バーバラ好きだからムドー戦につれていきたい
いっつもあそこでお別れになるの辛い

1956名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 19:23:00 ID:8s1V25J2
たしかにせっかく仲間になったのになんで一緒に戦えないのかという感じはあるね

1957名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 19:40:18 ID:2WP9skVM
バーバラ連れていけないのは黄金のドラゴンだからでしょ

1958名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 19:44:31 ID:8s1V25J2
あれは公式設定じゃないんじゃなかったっけ

1959名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 20:50:17 ID:wBwqqFd.
堀井さんがDQXTVかなにかで黄金のドラゴン=バーバラって言ってた

1960名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 21:05:45 ID:8s1V25J2
まじで?
無道倒した後バーバラをあの崖につれてったらドラゴン乗れた気がする

1961名無しの改造者さん:2024/06/05(水) 21:21:52 ID:NpynN5Fc
バーバラが黄金竜に乗れるのはリメイク版で謎に修正されたね
小説版だとバーバラが黄金竜なのは確定だけどあれを公式と言えるかは微妙か

1962名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 06:08:12 ID:Z4D1Fh5g
VC作者ですー
3.331でバグを見つけたので一旦削除しますー

1963名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 12:32:04 ID:gbH8EXus
呪文会心を呪文暴走表記に書き換えてた方、方法を教授お願いします
VC作者さんも知りたがってます

1964名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 13:59:03 ID:d17YeAjc
知りたいって言ってたっけ?

1965名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 15:22:16 ID:9iK6IMKw
「呪文のみのセリフ変更の仕方がわからないのでスレでご教示頂きたい」とは更新履歴で述べてたね

1966名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 18:09:52 ID:d17YeAjc
そかそかスマソ

1967名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 18:47:34 ID:aMUg2wGc
>>1961
バーバラはイズラーメン殿下…イズコウエン殿下だったか?…とくっつくべきだったのではないでしょうか
著者がテリー×バーバラ派だから仕方ないのだけれど

1968名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 19:24:05 ID:xjEGHpTY
>>1967
小説版の主人公の名前はイズやったね
漫画版はボッツだったね

1969名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 20:27:10 ID:aMUg2wGc
漫画版、小説版、ゲームブック版、原作版…どれ基準で名付ければいいのかコレガワカラナイ

DQ5の双子は
原作…レックス、タバサ
小説…ティミー、ポピー
漫画…テン、ソラ
ゲームブック…クリス、フィラ

俺は小説派
SFC版は「ィ」が入力できず非常に悲しい
仕方ないので改造コードで無理やり入力してる

>>1968
>小説版の主人公の名前は
「イザ」でござる
ちなみに現実世界に残っていた方は「イーザ」でござる
漫画版のほうが好みの名でござる

1970名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 21:59:30 ID:djBfAk/6
公式はレックだよ

1971名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 22:16:13 ID:xjEGHpTY
>>1969
あ、そうやったんすか

10年以上前に読んだから、記憶あやふやでしたわ

1972名無しの改造者さん:2024/06/06(木) 23:34:43 ID:Aqa0L2EE
レックスやろ

1973名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 01:01:36 ID:rSqYxxqQ
>>1972
レックが公式な
知ったか恥ずかしいぞ

1974名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 01:04:26 ID:QVR3dMwA
俺もずっとレックスだと思ってた

1975名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 02:11:35 ID:fgxbewdw
俺はボッツ

1976名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 02:33:50 ID:bgeHKiLs
レックはDS6の主人公の名前で5の男の子はレックスじゃなかったっけ?

1977名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 07:55:34 ID:Eal/Nm8s
DS6でレックになって以降ソシャゲとかで出てくるときはレックだね
5の男の娘がレックス

1978名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 08:23:38 ID:Twyk3fCs
VCアップありがとうございます。この休みでやってみよう

1979名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 08:48:10 ID:whi0nERc
作中の人たちからすると国名レイドック由来の名前であり、メタ的な視点だとLay DockあるいはLake Dockのlaとckでlack
ムドーとの戦いで精神と肉体が分離欠落したことを示唆するダブルミーニングになっているんだ!
……と勝手に妄想してた

1980名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 13:23:37 ID:Va033Zq.
6主はボッツで5の子供はテンとソラ
ガンガンとギャグ王で育ちました

1981名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 13:42:24 ID:b2lcIo4M
最新VCはカニカマ氏の見る機能(どこでもインパス)が地味に便利だな
改変されてる装備品の性能が即わかる

杖の守備力がいくつ上がるかもわかるといいんだけど

1982名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 18:04:24 ID:Eal/Nm8s
漫画の6はテリーとバーバラがくっつくんだっけ

1983名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 21:21:40 ID:nLvIpJr2
SFC版DQ3のレベルアップ時の成長乱数を最大値で固定するパッチてありましたっけ
ステ吟味するのが面倒で・・・

1984名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 21:30:06 ID:OeQjPwiM
破壊の剣はテリーのドロップ?

1985名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 22:28:14 ID:T1AV45qo
>>1983
アドレス043EF9〜043EFCを

22 57 14 C0

A9 FF 00 EA

と書き換えればOKで、FFのとこを80にすると期待値通りになります
FFだと吟味省くどころではなく強くなりすぎるので納得いく値を自分で模索する方がいいかも

私の場合は各職を実際に吟味した時のステに合わせて成長率自体を変更して
乱数は80固定でプレイしてます

1986名無しの改造者さん:2024/06/07(金) 22:39:30 ID:nLvIpJr2
>>1985
やっぱアドレスいじるしか無いですか

場所とやり方まで教えて頂きありがとうございます

1987名無しの改造者さん:2024/06/08(土) 01:18:25 ID:Z9p7Dyas
乙です

1988名無しの改造者さん:2024/06/08(土) 10:23:30 ID:QEBWfhXE
俺もdsなんだけどチートで序盤からぶちすけ使いたくてルイーダ全開にしたけどチート入れると発散以下もルイーダにいるじゃないですか、しかも呼び出しても減らないし。チート入れる事によって最終的に仲間揃ってルイーダ行ったときに不具合でたりしますでしょうか?

1989名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 02:43:07 ID:/JcP.GlU
こういったバイナリ系で盛り上がってるゲームって今はドラクエぐらい?
昔はポケモンとかあったけど今はポケモンも全然だし

1990名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 02:59:31 ID:G5h1tQII
スパロボとFEもまだ新ハックが出てるよ
他は知らん

1991名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 03:56:35 ID:llb0cN52
あとタクティカルオウガかな

1992名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 09:05:14 ID:hVfnzaRc
序盤からぶちすけ使うのは俺もやったな

1993名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 13:33:26 ID:G5h1tQII
オウガハックあんのかぁ
俺としてはメタルマックスのハックとかやってみたいけど無いみたいだね
ロマサガハックは1〜3まで満遍なくある

1994名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 13:39:36 ID:I8xVoEP2
メタルマックス2は逆汗必須みたいだから厳しい

1995名無しの改造者さん:2024/06/09(日) 13:46:16 ID:JPRCb3w.
メタルマックス改のバグをなくすハック作品とかあったら面白い

1996名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 19:23:59 ID:PVW1Zgog
カニカマさん モンスター図鑑パッチのバグを見つけたので報告しておきます。
オリジナルのDQ6に以下をあててプレイ
01_DQ6_ifimp_dharma.ips
06_DQ6_monster_book.ips

ぼうけんのしょをロードした直後にふくろの中にある図鑑をつかうと
 「なし」はモンスター図鑑をひらいた
というメッセージになる
事前に何かふくろから直接アイテムを使っておくと正しい名前で表示される
ならびかえで先頭メンバーを入れ替えても使用者の名前が反映されない場合がある

フリーズなどは起きないので進行に支障はないです。
ご確認をお願いします。

1997名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 20:30:17 ID:sdpi/3xY
6ICやデラパッチの制作状況が知りたいなあ

1998名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 21:35:38 ID:gUTmiawY
>>1997
俺も言おうと思ってた

1999名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 21:54:51 ID:snKzIPiA
6ICはFFの方終ってからじゃないか?
アイデア出しみたいなのはちょくちょくやってるみたいだけど
まだ着手はしてないはず

どうも転職関連で大幅な改変したいらしい

2000名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 22:23:53 ID:28XikJl6
ウォタガさんの作品って既存ハックロムに+したものだけどドラクエ6は一から作るのかね?
昔に自分が作ったのはあるみたいだけど

2001名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 22:55:58 ID:snKzIPiA
そこは確かに気になる
VCHに興味持ったようだが…

2002名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 23:42:45 ID:28XikJl6
自分の作品完成までプレイは控えたいらしいからVCともtoughとも全く違う物になりそう
三大巨頭になるか

FF5rICは着手から完成は半年ぐらいだったかな

2003名無しの改造者さん:2024/06/10(月) 23:46:28 ID:gUTmiawY
VITAでやってるとセーブデータの名前変更がちょっとだるい点が玉に瑕

2004名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 00:01:55 ID:gpB6OrZI
大作は半年前後
軽めの改造だと一か月くらいだったかな
無印3ICも一か月半だった気がする

2005名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 00:57:09 ID:oeywc8iE
もういっそドラクエ6モンスターズにしてほしい
人間キャラ全部モンスターに変えて主人公はミレーユかテリーにしてくれ

2006名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 02:33:46 ID:xIgNVFB6
ということは夏のデラパッチの方が先か・・・
それまでになんか情報欲しいね

2007名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 03:29:08 ID:S6pAVP6.
デラパッチ楽しみ

2008名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 07:10:44 ID:nNwgu4Sc
>>2006
xで面白そうな改造案いろいろ出してるからおれはそれみてたのしんでるw

2009名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 08:29:23 ID:it81u7BU
6ICはどういう方向にするんやろね?
ウォタガ氏が、4mgと6mgのどちらを使用するかも話が変わってくるしね
3より6の方が改造するの大変そうだ

2010名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 09:43:19 ID:nNwgu4Sc
4mgと6mgなんかちがいあるん?
容量がでかくてデータいっぱい使えるってだけじゃないの?

2011名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 10:21:36 ID:it81u7BU
>>2010
6mg(492氏のやつ)だとダーマパッチ使えないとかかなぁ
個別作戦や、仲間モンスターが拡張されてるのはいいんやけど

4mgのが沢山の調整パッチが使用できるのが強み
高速パッチとかのストレスフリーパッチも使えるしね

2012名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 10:52:51 ID:6wG0j60U
拡張に伴ってデータ領域が移動されてるから
パッチ側で当てる領域をあわせて修正してやらないとダメなんだろうね
4mg用のを6mgに調整、修正をすればいいんだろうけど、移動させた領域の内容と、
パッチの内容両方理解してないとできないからそりゃ面倒よねってなる
特にどっちの作成者でもない第三者がよしやろう、ってなっても、それらの理解から始めなきゃだからハードル高い

2013名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 11:15:30 ID:9BfO/6Wo
86氏の拡張だけされてる6mgのロムを使用するのがいいのかなぁー
って思ってるけど、どうなんやろね?

2014名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 11:29:10 ID:nNwgu4Sc
>>2011
ダーマパッチが使えないのはきついね
4mgの方はパッチいろいろ当てられるのは
やっぱよさそう

>>2012
領域被りも技術ある人ならうまく避けられると思ってたけど
出来ても調整するところ多すぎて大変って事情もあるわけか
そっちに時間かけられるより本編頑張ってもらう方が俺らにとってもいいわな

2015名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 12:15:28 ID:TQn/iASE
>>2013
よく考えたら
86氏のはインターフェースパッチが適用されてないから、操作性が悪すぎるねw

結局、4mgのバニラロムか、492氏のKTPExの
どちらかでICを作成するのがいいんだろな

2016名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 15:20:59 ID:xIgNVFB6
デラパッチみたいに作者が自分で拡張すればいいのでは?
海外製のツールで簡単にできたはず
8MBは少し特殊らしいが

2017名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 15:23:07 ID:vH5fWT8U
ディスクチェンジ制だしあんま容量多くなくてもいいとかいってたから
6mで行きそうw

2018名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 16:07:43 ID:xIgNVFB6
6MのKTPEはIfパッチのバグが継承されてるから
昔のVCと同じ頻度でフリーズする

KTPEは1年近く
Ifパッチも10年以上バグ放置してるから
492氏は直す気ないと思う
使うなら自分で直すしかないのがネック

2019名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 21:11:06 ID:TN1oE4TI
エンカウント率はちょっと抑えめにしてほしいな
ちょっと移動したら敵出るみたいな鬼エンカはしんどい

2020名無しの改造者さん:2024/06/11(火) 22:57:48 ID:5y1I.Llw
個人的改造版キャラグラの見た目が好きで面白かったけど終盤エンカ率エグすぎたな
しのびあしは効果大だったけど盗賊かレンジャー必須なのが…

2021名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 00:34:50 ID:2LGRBIbo
個人的は生ROM何度も上げてロダを荒らした
頭おか作者だから心象が・・・
まあ作品に罪はないんだが

2022名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 07:40:07 ID:7ZIcNaRM
VCHもエンカ率上げられてるよな
生ドラクエ6自体がエンカ率高めだからいじらないで良かったと思う

2023名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 07:45:46 ID:0KihcAKA
しのび足前提みたいになってるよね

2024名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 13:34:16 ID:67N2xAoQ
それは正直思った
戦闘後回復して数歩でエンカしてまた回復で中々前に進まず
どこでもダーマ前はその過程で職マスターしようものならまた戻ってと苦労した

2025名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 13:58:37 ID:Tily9Ve6
最初期ドラクエや桃太郎伝説みたいなエンカ率じゃないなら俺的に許せる
完全ランダムエンカで戦闘!戦闘終了!戦闘!みたいになるのはもうこりごりだよぉ

2026名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 17:16:04 ID:d4aaqw1E
令和生まれだからやったことないけどこれ以上って
初期のドラクエってどんなレベルのエンカウントだったんあよw

2027名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 17:24:54 ID:7t8mq7mc
>>2026
普通に3〜4歩で再エンカとか
ひどいのになると"1歩"とか
FC時代のゲームにはちょいちょいあったもんじゃて……(インターネット老人会感)

2028名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 17:35:10 ID:Tily9Ve6
そうそう懐かしいのう
戦闘後の何歩かはエンカしないっていう最低保障が今はあるじゃろ?
それがない上にランダムエンカだったんじゃ
マップ切り替えた瞬間モンスターの群に包囲されるとか、戦闘終わって一歩進んだら運悪くエンカとかざらにあった
逆にめちゃ運良くて全然エンカしないときもあったのう
なおその方式をプレステ時代になっても採用した上にエンカ率自体がドラクエよりも高い桃太郎伝説というゲームがあってな……文字通り鬼エンカじゃったよ

2029名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 18:45:44 ID:hal0h.WA
桃伝は普通に名作だけど、エンカはマジで鬼やったなw

バトル曲が、桃鉄でキングボンビー対メカボンビーで使われてて感動したな

2030名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 19:22:46 ID:X6x/iXIE
個人的の作者はよく知らないんだけど今話題のウォタガさん、カニカマ氏、VCさんは人柄の良さもあるよね

K氏も技術やセンスは確かなんだが…

2031名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 20:27:26 ID:e36xLH9k
FC版DQ2は難易度が高い分
エンカ率のキツさがより目立った思い出…(老人並感)

2032名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 23:54:08 ID:Tz.K82Vk
kmixのハードモードにすると忍び足が逆効果になるってそうじゃないだろって思ってた

2033名無しの改造者さん:2024/06/12(水) 23:55:02 ID:jBQXrBt6
逆効果なんだw

2034名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 00:25:12 ID:VbIl7iQM
アデンダムも森歩いたら3歩エンカして苦笑いだったわ
トルネコのしのびあし習得遅いし魔除けの鈴は効果あるかわからないレベルで…

2035名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 00:31:12 ID:ie.gTEuQ
>>2032
エンカ下がる代わりに不意を付かれる率上がるのは知ってたけど効果逆転は知らなかったわ

2036名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 00:54:00 ID:OFtLkPuw
たしか普通はエンカ下がるけど
エンカ率低い場所で使うと逆にエンカ率上昇ってやつやね

2037名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 01:00:11 ID:gMhEhFHw
アデンダムはそのあたり元作者の45氏を尊重して
一切変えなかったと書いてあったな
更新が続いてたらVCEみたいにイージー版が出てたのかもしれない
惜しいことだ

2038名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 01:06:58 ID:ie.gTEuQ
やっぱどの作品でも雑魚敵も手塩にかけて調整した分沢山エンカウントして欲しいってのが作者の心情なのかね

2039名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 01:28:44 ID:gMhEhFHw
そのへん変えると文句つける奴がおるから
アデンダムはゲーム性は変わってないのよな
グラと演出を綺麗にして音楽追加
あとインタ改善

それでも変なの湧いて二次叩きされて可哀想だった
あんなんおったら改めて続き作ろうなんて思うわけないわ

2040名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 07:25:55 ID:L28v6fok
手塩にかけて調整したおおなめくじが死んだ;;

2041名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 07:34:37 ID:Q1tICsaw
単にエンカ低いとレベル上げ・金稼ぎがしんどくなるという面もでかい

2042名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 10:08:13 ID:9yOW7cuQ
VC作者ですー
次回のアプデでエンカ率は幾分か下げる方向の予定です〜(それでも原作より高いですが)

プレイされた方いる方いたら少しお尋ねしたいんですが
嘆きの牢獄で、マサールの意識に触れる時にフリーズが発生すると言われたのですが、同じように最近のver.で発生された方はおられますか?
自分はテストプレイで1度も発生した事が無いのですが、気になるので質問いたしました

長々な文章すみません

2043名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 18:08:17 ID:XogsMM3U
今進めてるけどまだアモスのとこまでしか行ってません、すみません

2044名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 18:35:19 ID:mFmNZ0wY
>>2026
町から出たらエンカ(0歩エンカ)とか頻発してた

2045名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 18:40:09 ID:mFmNZ0wY
>>2041
ドラクエ3はエンカ率がかなり下げられてるから分かるんだがドラクエ6はなあ
元々ドラクエ5よりエンカ率高く感じるくらいだし

2046名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 19:03:56 ID:ydw773Ew
>>2041
能動的にエンカしたい時はターボ使うからなぁ

2047名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 19:10:44 ID:XogsMM3U
口笛でいいじゃん

2048名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 19:11:17 ID:AehsOjcY
口笛はコマンドぴっぴしないといかんから
ターボだな俺も

2049名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 20:12:06 ID:kpnTkVVA
kmixだっけ?口笛ショートカットに入れてワンボタンでできたの
あれマジで神機能だった

2050名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 20:25:59 ID:gMhEhFHw
6ICにくちぶえショートカットつけて下さいって
ウォタガさんに頼んでも駄目かな?
k氏ぐらい技術力ある人じゃないとできない?

2051名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 20:36:15 ID:v/ozvqxo
>>1856
まもの使いの追加で
モンスター仲間にできる3があったら絶対買うけどなー

2052名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 21:30:41 ID:owOCcVIM
VCEで3.33やりましたがフリーズしませんでしたね

2053名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 21:43:23 ID:ydw773Ew
あなほりショートカットは謎に一時期めちゃくちゃハマってそこらじゅう穴だらけにしたことある

2054名無しの改造者さん:2024/06/13(木) 22:22:14 ID:JqUvcWTA
tough(MJH)の作者もセンスいいよね
仲間モンスターのチョイスとか習得特技とか
ハッサンがぱふぱふ覚えるネタも盛り込んでたり

新作(あるいは追加更新でも)作ってくれないかなー

2055名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 16:53:51 ID:lL2cG6Hs
>>2052

2056名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 16:56:29 ID:lL2cG6Hs
ご送信すみません

>>2043、2052
返信おそくなりすみません
確認ありがとうございます

自分の方で再度確認テストしましたが、特に大丈夫?そうでした

2057名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 17:04:49 ID:PQ4FYNFo
DQ5は耐性ゲーとか言われてたけど
MJHはその耐性ゲーを更に強化したゲームバランスで良かったな
DQ5は耐性ゲーであるべきだと思う

2058名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 18:29:00 ID:Dmk1MXr2
MJHは単純にモンスターの数が多いのもあるし、加えて2匹目以降で性能が違ったりと何回もやりたくなる要素が多くて楽しいわ

2059名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 19:46:42 ID:N3pLLp3s
作品は有名だし作者自身のことは
あまり話題にならないけど神職人の一人だよね
本人の画風が分かるレベルの神ドット絵師でもある
すごい人だよ

2060名無しの改造者さん:2024/06/14(金) 23:44:03 ID:uiR6sGso
謎めいた作者だけどMJH神パッチだよなー
モンスター4体が違う性能となれば編成は無限大

惜しむべくは元のSFC版5自体が6.3よりグラとかが劣ってることか

それでも戦闘時のモンスターのグラをリメイクを元にした物に置き換えてたり歩行グラや町民のグラが変わってるのは凄い技術と労力だ

2061名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 00:11:51 ID:Tsm9ZHIc
まあ結局は1体目2体目はだいたい3体目4体目の劣化互換だから
最終的には幅が広がってるというより本命を仲間にするまで手間がかかるだけって見方も出来る

2062名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 00:20:00 ID:7qFVGvNU
5は動きがもっさりしてるのがキツイな

2063名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 00:38:00 ID:CiJuMs0Q
4体目がだいたい強くて上位互換だけど同モンスター×4とかで旅する時ちょっとでも性能違うと楽しいやん

動きもっさりは確かにグラより気になる
6みたいなウインドウ高速化パッチあればなー

2064名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 02:00:11 ID:YqJrfaD2
その対策にひとしこのみを残してる気遣いよ

2065名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 07:25:13 ID:d8Dl0JOM
3匹目、4匹目となれば覚える特技がバランス崩壊レベルだから敢えて1匹目しか仲間にしなかったわ

2066名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 11:58:30 ID:E47VZimE
意図的かどうかはわからんけどアムールは1匹目の方が強かったな
2匹目以降だとおたけび覚えるようになってそればっか選択するから持ち前のバカ火力が活きにくかった

2067名無しの改造者さん:2024/06/15(土) 21:28:51 ID:bBJS8Hsw
一応、パーティーを選べば難しくはないな
具体的には賢者と天地雷鳴師が1人以上いれば何とかなる
メドローアと天地崩壊が必須だからな
いないと地獄を見る

2068名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 07:57:20 ID:Q0CgS.E6
すまん、DQM2の修正パッチの1.03と1.03+の違いって何?リドミ見てもよく分からん

2069名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 09:51:51 ID:qbJsHWfU
ひとしこのみ
あえて残してるのは本当英断だね

2070名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 13:30:25 ID:0Z0LFuK2
>>2051
どんなモンスターがいいの?

2071名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 18:21:53 ID:rUK1.2bI
歴代DQを通して一番かっこいいモンスターってキラーマシン2だと思うんだよね

2072名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 18:58:05 ID:qqAvY5gk
キラーマジンガ
グレイトドラゴン
スライムナイト

この辺りかなー

カッコいいはもちろん、妙な愛嬌や可愛さがあるから好き

2073名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 19:00:52 ID:rUK1.2bI
>>2072
分かる
その三匹は全部好き

2074名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 19:41:46 ID:20VtkM.o
鳥山明のセンスは本当にヤバイよな
ドラクエが売れたのは鳥山による所が大きい

2075名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:04:38 ID:mCqqAHkI
>>2074
スライムのイメージを根本的に変えたのもドラクエの影響やからな
それまでは、スライムといえば刃物一切無効で呪文でしか倒せないキャラやった
FFはそれを踏襲してるが

2076名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:22:21 ID:qqAvY5gk
カッコいいと可愛いを、同居させるのがマジで上手いよね

個人的に代表はスライムナイトなんだけど、
さまようよろいとか、ゴーレムとかも好きだな

ゴーレムはカッコいいというより、強そうってイメージだけど

2077名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:38:27 ID:g/kawqOc
モンスターアニメがたくさん入ってるという
デラパッチに期待したい
ゴーレムもいるかもね

2078名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:38:36 ID:sq53/sss
スライムっていったらドルアーガのスライムのイメージしかなかった

2079名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:46:41 ID:rUK1.2bI
日本人にスライムが弱いってイメージつけたドラクエの影響力やばいわねw
現実的に考えたら最強クラスだよなスライムって
物理は通らないわ下手したら分裂するわ

2080名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 20:58:00 ID:skFZ9HW6
可愛い属性を得たスライムがいる一方で、豚属性がついてしまった可哀想なオークもいるんだ
和製オークに豚属性生やしたのはおそらくD&Dだけど、広めたのはきっとドラクエなんだよなぁ
指輪物語やシルマリルのような初出に近いオークは悪堕ちエルフみたいな感じなのに……
日本のオークは対魔忍とかに竿役として出てくる豚の魔物ってイメージになってしまった

2081名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:22:22 ID:wYuzUHho
>>2074-2075
スライムをあんな可愛いイメージに作りかえたのは
DQ(というか鳥山明)の功績だと思うよホント

2082名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:35:39 ID:rUK1.2bI
たまにはこういう雑談いいね

2083名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:44:21 ID:BrMYedeM
>>2082
同感w

2084名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:52:17 ID:9SI1v.Xw
>>2079
スライムは実は変幻自在に体を変えて
強い!!という認識を与えた
藤原カムイも優秀やったな
あとはスライム冒険記書いておったかねこ統

2085名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:56:06 ID:eaabqpGA
ドラクエのオークはDQ5で仲間になるオークのイメージが強くてその後もずっとヒーラー役だな

2086名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 21:57:41 ID:NmfPXKfw
MJHで山賊ウルフ仲間にできたの多分スライム冒険記の影響だよな

2087名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 22:04:55 ID:rUK1.2bI
スライム冒険記懐かしすぎて草
最強主人公プレーンのスライム、相棒が山賊ウルフでライバルがライオネックなのも斬新で良かったな

2088名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 22:22:56 ID:Tj3XiXlY
断絶して久しいスラもり

2089名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 22:23:56 ID:/QpXTwSk
そういや冒険記メンバー揃ってるな
今度スライム、ウルフ、魔法使い、ブラウニー、ライオネックでMJH再プレイしようかな

もちろん名前すらきちライゾウタタックに変えて
リメイク版ならモンじいが名前変えてくれたがスーファミは無理だっけ?

2090名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:02:16 ID:BrMYedeM
>>2089
セーブデータいじるとかは?

2091名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:17:42 ID:fndDE42c
ドラクエ3新作発売日決定おめー!

2092名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:21:45 ID:8Fg79n5o
おお?きたかー

2093名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:28:53 ID:8Fg79n5o
https://www.youtube.com/watch?v=PDHvMiX_vwk

これだな 11/14らしい発売

2094名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:31:17 ID:FrkkfqwU
リメイク3に特技出来てる!

2095名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:33:32 ID:rUK1.2bI
グラだけリマスターじゃなくて色々追加してそうで期待だね!
さすが虎の子DQ3

2096名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:34:48 ID:TVJX1VFU
>>2079
強いじゃなくて限定的な状況下で厄介なだけだろう
まともな製作者かGMなら物理攻撃に強いとか定番の性能強化したら本能だけで動くとか動きが遅いとか物理以外はめちゃくちゃ通りやすいとか
その分他のスペック下げてバランス取るしそういう性質は少なくともよく相手にすることがある人間には認知されてる設定にする
あと創作物のスライムなんてだいたい液体が固まるか集まるかしたものなんだから現実的に考えたら自力で移動することもできないことになる

2097名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:35:19 ID:fndDE42c
1・2リメイクも発表きたし今年来年はロトシリーズが熱いな!

2098名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:43:08 ID:sft1pAPc
思ったよりガッツリ追加要素あるんだな

2099名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:53:51 ID:8Fg79n5o
>>2096
たしか元々のファンタジーのスライムは邪悪な魔法の力で動いてるって設定だったはず
顔にまとわりつかれたらどんなに力が強くても殺されるというものすごく恐ろしい魔物

2100名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:54:10 ID:FrkkfqwU
https://i.imgur.com/jilPheV.jpeg
1つだけ職業が増えとるね
隠しもあるかもしれんが

2101名無しの改造者さん:2024/06/18(火) 23:57:53 ID:ox0CCaSk
DQ10の魔物使いの見た目だな

2102名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 00:04:56 ID:cuJoTD86
ほんとだ10のまもの使いまんまだな
>>2051の望みかなっちゃったか?w

2103名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 00:13:55 ID:R8aO7MIs
この装備魔物使いだけでなくバトマス踊り子(と武闘家)も装備出来るんだよね
なんならDQXオフラインだと装備はあるけど魔物使いがいない

2104名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 00:41:29 ID:exxgSqFk
リメイク3に魔物使い追加されたってまじか

2105名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 01:52:36 ID:xilQrCZI
まだ焦るでない
期待を膨らませてたのに魔物まわりがリメ6みたいな感じだったら怒りがこみ上げる事になるかもしれない
まだハードルは下げておけ

2106名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 02:57:26 ID:R8aO7MIs
魔物使えれば嬉しいなと思いつつ
3の良い所の一つはキャラメイクだとも思ってるから仲間モン入れる余裕無いなとも思いつつ

2107名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 05:18:25 ID:Y00RxXjo
馬車がないと枠を食い合うだけ

2108名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 06:56:40 ID:ivnVqlDQ
魔物システム追加されるなら最高だけどなかなか難しい気がする
魔法使い、僧侶の上位の賢者(完全上位互換ではない)がすでにいるから
物理系の上位職の追加って可能性のほうが現状高いかな、特技も追加されるし

2109名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 07:25:55 ID:Vm6ZLmD6
>>2100
さらーっと右側
ネタバレしおって!!

2110名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 07:50:48 ID:Qi5F47GU
ドラクエ3ってゲーム自体は好きだけど仲間が単なる傭兵で絡みないからそこが残念なんだよね

2111名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 08:02:36 ID:6ia3mQqw
新規追加と、エンドコンテンツが気になる

GBC版したことないから、氷の洞窟は追加期待だわ

2112名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 08:17:41 ID:GVHqkh22
いらないと思ってたが新職業あるとなんか燃える物があるな
しかしまもの使いだとすると10の奴そのまんまだから
デザインとかか変えても良かったと思う

2113名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 08:44:20 ID:mLFfpLOg
モンスター仲間に出来るならmodの夢が広がりまくりんぐ
HD2Dモンスターズ作りてえ!何もやったことないけど!

2114名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 09:45:20 ID:eshUIyfI
>>2093
HD-2D版のAVいいな!

さすがに映像が奇麗でワクワクするわ
母親に抱きしめられるシーンが印象的

2115名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 10:05:45 ID:uKR6hXaU
水を差す用で悪いんだが
DQ3って戦士・僧侶・魔法使いで完成されたバランスだから
新職業を追加するとそこら辺の兼ね合い大変そうね

2116名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 10:10:09 ID:Z7WgUmjY
商人がオクトラみたいにとんでもないのに化けてるかも知れん

2117名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 11:20:21 ID:klYclAaA
承認を変に強くされても嫌だな
多分そのままだろうけどw

2118名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 16:56:43 ID:k6D/nxgs
戦闘中特技が出来てるから軍隊呼びとかはあるかもわからんね

2119名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 17:01:08 ID:BhJFO9E6
特技か〜
専用の欄があるという事はいろいろ覚えるんだろうな

2120名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 19:04:43 ID:kPBY2Tnk
ターボ無しでヒャダインやメラゾーマのエフェクトを終わるまで眺めるのもう無理な体になっちゃったんだけど

2121名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 19:10:12 ID:BhJFO9E6
わかるw
しかしリメイク版の奴はたいてい魔法の表現あっさりしとるし
だれることはなさそうだ

あっさりしすぎててそれはそれで不満ではあるが・・・w

2122わらべ:2024/06/19(水) 20:27:57 ID:25.IZTbM
ボストロールの戦闘アニメが3のドットをアニメさせた奴じゃ無くて、
モバイル版のイラスト風の奴をアニメさせてるのね
ドットじゃ無くなったのは残念だけど、これはこれで良い感じで嬉しいな

2123名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 20:47:07 ID:NezlgDEk
コマンドに入れ替えがないから馬車は無さそうだ

2124名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 20:50:40 ID:NezlgDEk
つまり仲間モンスターはなさそうだね
7みたいなコレクションならワンチャン

2125わらべ:2024/06/19(水) 20:59:50 ID:25.IZTbM
パーティーアタックもできると良いんだけど、流石にそれは無くすのかな
打撃で混乱解除したりとか、ザキ&ザオリクで強引にデバフをリセットさせたりとか
やり方次第で結構戦略が広がるから結構好きなんだけどな

2126名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:09:58 ID:ENR1Li4A
特技追加なら、キアラルとか呪文も追加されてるんじゃない?

2127名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:14:24 ID:Xl2iQJ9k
キアラルみたいなのは昔どうしてなかったんだ?とおもう位の必須呪文だよね

2128名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:25:05 ID:kPBY2Tnk
まさかとは思うけど「まものつかいがパーティーにいるとモンスターを倒した時に銅・銀・金のメダルを落とすことがあるぞ!」みたいなことにはならんよね?

2129名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:26:39 ID:Xl2iQJ9k
一番イラン要素😅

2130名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:36:14 ID:8ezJiCz.
HD-2Dのムービーに出てたドラクエⅠ・Ⅱのタイトルロゴの後ろがラーミアになってるから32みたいにシドーを倒したらラーミアに乗れる上の大陸に行けるのかも
Ⅰはもちろんクリア後にローラ姫やガライを仲間にしたり船を手に入れてⅡの大陸へ行けるようになったり

回想シーンっぽいセピア色の場面でオルテガがガイアの剣を持ってる男剣士(サイモン?)と戦っているシーンが追加されてあった
それからショップ別購入特典で紹介されていたバイキルミンという攻撃力が上がる消費アイテムが追加されるみたいだし他にも新しいアイテムあるのかな

http://kanoh.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-c25f.html
で紹介されていた容量の関係で没になった水晶玉(眠りの村で入手?)のイベントも追加されたりしないかな

2131名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 21:58:53 ID:ivnVqlDQ
>>2128
普通に有り得るなぁ
それかDS版DQ6のまものマスターみたいな感じになるか

2132名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 22:01:54 ID:ivnVqlDQ
>>2130
そんなんされたらDQ3より熱くなっちゃうやん

2133名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 23:10:33 ID:xilQrCZI
以前見かけたDQ3のクローンゲームの商人が凄いことになってて笑ったんだよなあw
ここまで壊れたりしなきゃいいや
ttps://i.imgur.com/8gpDlpd.jpeg

2134名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 23:11:27 ID:Xl2iQJ9k
これはDQ3ダブルプライムかなwww

2135名無しの改造者さん:2024/06/19(水) 23:58:23 ID:9H.8rYpQ
これはいいな

https://x.com/FF_IC_waterga/status/1803391955876848105

2136名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 00:17:29 ID:RwNLOFAM
新作ドラクエ3もハードモードあるっぽいね
ハードモードだと得られる経験値やゴールドも減るっぽいけどそこは正直ハードにしてほしくなかったわ
ただ、レベル上げと金稼ぎが面倒くさくなるだけだし

2137名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 00:32:27 ID:RwNLOFAM
あと判明した事はダッシュ機能の追加、性格システムはそのまま、戦闘中のカメラワークはターン毎に変わる仕様、どこでもセーブ、新システム「助けを呼ぶ」ぐらいだったな

2138名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 02:25:24 ID:6SeteLBc
そっすか

2139名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 05:06:17 ID:.r0KW5zg
まあ改造厳しく取り締まられるかどうかわかる11月まではスレチかな

2140名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 09:28:30 ID:9uNLGpc.
>>2135
また面白そうなアイデア来たな
ストーリーも結構変える感じか

2141名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 12:16:58 ID:acxbk5xc
デラパッチも知りたいな
スクショ追加して欲しい・・・

2142名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 12:23:32 ID:9uNLGpc.
制作が順調ならそろそろ来るだろ

2143名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 13:17:09 ID:F/yreNB.
>>2135
こういう発想はさすがだな
本人がこうやって作りたくてワクワクしてるのもいいね

>>2139
11月でわかるの?

2144名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 15:11:13 ID:0mWkZQFs
>>2135
何この天才の発想

2145名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 15:51:19 ID:p..gghRo
デラパッチ簡易版は8月ぐらいじゃね
楽しみだな

2146名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 16:06:12 ID:acxbk5xc
6ICはまだ構想段階みたいだから半年ぐらい先かな
デラパッチとはリリース時期がずれそう
いいことだ

2147名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 16:14:01 ID:BQ2DaP/c
ケーミクスICが七か月半とかじゃなかったっけ?
同じ位入れ込むなら今年で間に合うかどうか・・・w

2148名無しの改造者さん:2024/06/20(木) 18:00:29 ID:2z.zN8jk
ストーリーまでやるならもっとかかるかもしれんな

2149名無しの改造者さん:2024/06/22(土) 10:05:15 ID:r4MbAqP2
https://www.youtube.com/watch?v=VJMvdYwVvlM

こういうのが進化するとどんどん3Dになっていくね。

2150名無しの改造者さん:2024/06/22(土) 11:15:18 ID:XYFyJ.4s
すごいなこれ
マリオとかグーニーズめっちゃよかった
でも操作はしづらいかも知れんなw

2151名無しの改造者さん:2024/06/22(土) 14:33:09 ID:lSNikqZ.
円形のものを球状にするのは得意なようだな
あとは壁とかのブロック
他は平面のままだからドラクエとかはキャラはペッタンコだw

2152名無しの改造者さん:2024/06/23(日) 18:05:36 ID:PcrZ8T.2
ろだにあるDQ3_exてのがkmixや3Cをイージーにしてくれるのでちょうどいいんだけどkmixの2.0にしか対応してないのかな2.02に対応したやつが欲しいと思っております

2153名無しの改造者さん:2024/06/23(日) 18:06:37 ID:2ENBS1WY
あったらいいね
kmixICのイージーパッチもかなり需要ありそう

2154名無しの改造者さん:2024/06/23(日) 18:40:27 ID:TPuKQJ2Y
ドラクエコンサート行ってきた
めっちゃ良かった…
すぎやま先生天才
オーケストラの人たちすごい

と同時にアデンダムの再現度すごすぎて吹きそうになったw

2155名無しの改造者さん:2024/06/23(日) 18:48:07 ID:2ENBS1WY
ええなあ🤗
そんなにうまくさいげんされてんだ?

2156名無しの改造者さん:2024/06/24(月) 18:30:19 ID:3CApHsts
アデンダムを初見プレイで進めてるけどドレアム後から敵がヤバすぎない?
よくこんなのみんなクリアしたな チビブウと闘ってる時のベジータの気分になる

2157名無しの改造者さん:2024/06/24(月) 18:34:09 ID:6dThU0yA
サクサクプレイするときついね
逆にレベル上げるとすんなりいけたりする
一部のボスは運ゲーだから深く考えない方がいい
ソフィアとシンシアが強キャラだから育てた方がいい

2158名無しの改造者さん:2024/06/24(月) 19:26:01 ID:3CApHsts
>>2157
ありがとう
ソフィアとシンシアはクリア後ルイーダ覗いたらいたからなんとなくずっと入れてるわ
あとシンシアとルーシアがややこし過ぎる

2159名無しの改造者さん:2024/06/25(火) 18:49:13 ID:o1zMRgbI
僧侶以外のヒーラー枠で
全員を微妙に回復する呪文しか覚えない職業か・・・・・
ヒーラーが複数あるのもよさそうだな

2160名無しの改造者さん:2024/06/25(火) 20:03:20 ID:pN5vtZ7.
>>2152 あれのMJHのやつが「消費MP半減」という説明通りに機能してないのってオレだけかいな?

2161名無しの改造者さん:2024/06/25(火) 21:24:07 ID:IbDW1cp2
>>2160
あMJHはやってないす

2162名無しの改造者さん:2024/06/26(水) 01:10:08 ID:V9quEwys
>>2161 ありゃ ゴメンなさい

2163名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 08:11:32 ID:lEYyfdNo
>>2114
AVワロタ

2164名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 08:29:20 ID:EIo/jWPI
母に抱き締められるシーン(意味深)とな!?

2165名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 09:29:38 ID:lX8BS/Hw
意味が変わるなw

2166名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 11:23:53 ID:gPUsojrY
AVwww

2167名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 16:52:41 ID:hhx2bqCU
OPの誕生日が18歳になってるんだな、分かるよ

2168名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 17:52:10 ID:ExDe6hac
オルテガのいない寂しい夜
母を慰める逞しい息子
ふーんエッチじゃん

2169名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 18:16:58 ID:HBD4lyaQ
やめろw

2170名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 22:31:28 ID:6ccuE8.6
デラパッチの何かが新ロダに来てるよー

2171名無しの改造者さん:2024/06/27(木) 23:49:02 ID:9sEdyHkw
https://x.com/FF_IC_waterga/status/1806331594392863134

これええな〜

2172名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 00:08:06 ID:jc1nuwT.
ユーザー目線だから的確に欲しい機能に目をつけるなあ〜w

2173名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 08:16:31 ID:JNafdn1w
32の会話でも十分すごいのに
本気でDSの会話を移植するつもりなのか・・・
どこのNPCが何話すか全部調べないとダメだし
これを夏までに出すってマジか
ネタでしたと言われた方がまだ納得いくわw

2174名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 08:34:08 ID:.OE6GMxs
>>2171
ボタン一つで口笛みたいな機能も付けてくれるのか
実現出来たら至れり尽くせりだな
ぜひ頑張ってほしい

2175名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 08:45:50 ID:4sOXgrOM
いんちきルーラってなんや…?

2176名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 09:06:53 ID:GEA8fKQs
ただのデバッグ機能じゃないかな?

2177名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 09:28:45 ID:JNafdn1w
根っからのプレ専だとデバッグモードを
動かしたことない人もいるからね
数字入れてメッセージ表示する機能なんかは
セリフいっぱい書き換える職人だと重宝しそうだ
元ROMのデバッグモードにはないから

2178名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 13:37:49 ID:WGLA6Kt6
会話完遂はまだ先じゃないか?
夏あたりにアップしてくれるのは簡易版だし

バーバラ救済が完全版だとは思うけど

ゲーム部分は基本オリジナルみたいだね。最近ハックしかやってないから久しぶりに原本を楽しむか

カニカマ氏無理はしてほしくないけど楽しみすぎて朝も起きれないw

2179名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 13:55:46 ID:TDTDPsRw
数年って書いてるじゃん

2180名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 15:22:39 ID:JNafdn1w
バーバラ救済みたいなオリジナルイベントを
追加するのは数年後のようだ

現状でもそこそこキャラと会話できるのと
コスプレの切り替えでディスクチェンジみたいに
出現モンスターが変わるみたい
これを夏に出すらしいね
楽しみだわ

2181名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 15:54:22 ID:i4FgH2K6
バーバラ救済ICはやるんだっけか?
両名が違う切り口でやるとしたら面白いな

2182名無しの改造者さん:2024/06/28(金) 21:54:32 ID:RTyV.GB6
デラパッチ個別作戦あるみたいだね
プランA.Bとかはどうゆうことなんだろう
ワンボタン切り替えとか二つ合成作戦?(さすがに無理あるか)

2183名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 07:27:12 ID:uRG2NNLY
それは俺も気になってた
プランBは「1人につき2つ作戦をセット」と
アデンダムの頃から書いてあって謎
戦闘中に切り替わるのか
合成するのかよく分からない
どうなるんだろうね?

2184名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 08:47:46 ID:ZlqP3jg.
https://www.news-postseven.com/archives/20240508_1961188.html/2

ドラクエは妖怪だからやってはならぬらしい

2185名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 09:44:31 ID:rbk3l.vE
合成作戦なら面白いね

ガンガン+命大事なら大技連発かつ回復もすぐするみたいな感じかな
呪文使うな+だと…
道具やハッスルダンスとか無消費を優先するのだろうか

技術的に難しそうだからやっぱりワンボタン切り替えなのかな

2186名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 10:27:13 ID:8x5sJDzE
長年続いたクロゲパがついに潰されてしまった
バイナリwikiも時間の問題かも知れないので悔いのないようにだな

2187名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 11:27:07 ID:5f6s760E
クロゲパはまあしゃあない
こっち界隈は・・・つぶされないように祈っておこう

2188名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 11:57:26 ID:rbk3l.vE
リメイク3発売に向けてかな…

心血そそいで製作するのはドラクエ愛のなせる技だから何卒寛大なる処置をお願いしたい(泣)
デラと6ICは絶対やりたい

2189名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 11:59:30 ID:cwHkhCx.
ついにスクエニを怒らせてしまった
クロゲパ閉鎖されたし次はハックロムかな

2190名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 12:02:26 ID:cgX2CHMU
クロゲパって?

2191名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 12:38:42 ID:rbk3l.vE
クローンゲームパーティー

2192名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 12:43:54 ID:K1rcQlxY
自分も知らなかったけどツクールでドラクエを作ってるって感じかな?
そんな目くじらを立てて潰すような存在でもないような…
って思ったけど割れROMを配布したりしてるっぽい?
それはダメだな

2193名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 13:15:28 ID:LRo4jn9s
リメイク3の売上影響を懸念とか?
…確かに少しはあるかも(逆に宣伝効果もあったりするが)
クロゲは直にゲームを配布してるけどハックロムは改変パッチだからギリ…と言いたいとこだけど公式が本気を出したらやはり厳しいよな

2194名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 14:17:56 ID:GSGlghr.
動画やら配信で知名度上げてる馬鹿のせいもあるな
のびハザみたいに公式に潰されたいんかと

2195名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 16:24:31 ID:OQ6s4UdE
そりゃハックロムの動画で収入得てるアホがいるんだから散々通報されてるしいい加減怒られるだろ
何もされないからって馬鹿にし過ぎ

2196名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 16:30:40 ID:OQ6s4UdE
ってかウォタガにも責任あるだろ
あいつ収入得てる動画とか嬉々としてリポストしてるし
ちょっとは責任感じろよ

2197名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 16:41:07 ID:YKoZzgDc
チッうっせーな…
反省してまーす

2198名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 16:59:08 ID:En173YPI
クローンゲームなんてあったのか
良くわからんけど単なる改変じゃなくて素材を使って新しいゲームで出してるのが悪いとかか?
steamみたいなmod文化有るとこでもなんか揉めたりするみたいだし他人事じゃないのかもしれんけど

2199名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:03:07 ID:WWYHRBiA
素材ぶっこ抜きとかしてたからねぇ
まだDLしてないゲームも多かったから残念だ
DQ+FFの組み合わせとか割とカオスな事してて完成度高いのもあって結構面白かったんだけどね
こっちに飛び火が怖いね、今は

2200名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:09:50 ID:FtxJN8rg
>>2196
いつもの荒らしがついにしたらばに来たか

2201名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:28:53 ID:OQ6s4UdE
>>2200
いつもの荒らしって誰だよ?
普通にハックロムで収入得てるのもそれをリポストするのも問題だろ

2202名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:33:06 ID:WWYHRBiA
空気読めとしか言えない
こっちで個人叩きは避けられてたの流れ見てわからんかな

2203名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:33:37 ID:FtxJN8rg
>>2198
別スレでも指摘合ったけど
ダブルプライムなんてファミコン版のドラクエ画像も音楽もキャラもそのまんまだしね
いままで無視されてたのが不思議なくらい

あれ以外でも公式の素材無断使用のゲームだらけだった

2204名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 17:54:41 ID:uRG2NNLY
ハクロムの場合はデータ抜いてもそのままじゃ使えんから
大抵は作者が自分でデータを打ち直してる
この打ち直しという糞面倒な行為が
二次創作にも著作権が発生するという話に繋がる

クロゲは抜いたデータそのまま未加工で使ってる
手抜きがわりと多かったから・・・

まあ金銭が絡んだら無条件でNGだが

2205名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 19:01:32 ID:AvBSUpZM
金儲けに使われたらメーカー側は動かざるを得ない(=NG)
って当たり前の事が分からない人が増えたとは思う

2206名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 19:31:27 ID:cYp4Xqbg
さばさばみたいなやつが動画で金儲けしてるのはさすがにね

2207名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 20:00:31 ID:rn4U6fOM
実況動画流して興味持った視聴者に有料のメンバー入会促してるしなぁ

2208名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 20:03:45 ID:i9JZHx4E
実況動画流して興味持った視聴者に有料のメンバー入会促して
プレイ方法をレクチャーしてるサバオが叩かれるのはわかるが
それを完全に無視してリポストしたパッチ作者さんだけを叩くのはさすがにおかしいだろ Id:OQ6s4UdE

2209名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 20:21:23 ID:cwHkhCx.
とりあえずこのままでは済みそうにないな
こっちまで飛び火しないことを祈るのみ

2210名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 22:43:23 ID:2o66xiNE
ポケモンのハックロムも公式が絡んでから一気に廃れたからな 
マジでドラクエはそうならないように願うばかりだ

2211名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 22:45:08 ID:OQ6s4UdE
>>2208
どっちも叩いてるよ
どっちも糞迷惑

2212名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 22:48:43 ID:PRDmvLkE
昔VIPマリオやってたけど改造マリオって結局どうなったん?
マリオメーカー出したことで自然淘汰された感じ?

2213名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 22:59:22 ID:6Uk31inc
隙あらばウォタガ批判に繋げようとしてる奴したらば来たんだな
毎度毎度こじつけ方があたおかだがこのしつこさプレ専じゃないよな
もう長い事イチャモン付けやってるようだが何パッチの作者さんだろうか?

2214名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 23:18:47 ID:OQ6s4UdE
変なレッテル貼りして矛先そらそうとしてないで現実見ろよ

2215名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 23:24:27 ID:dq1/v23M
またちんちんが暴れてるのか

2216名無しの改造者さん:2024/06/29(土) 23:27:00 ID:6Uk31inc
>>2214
図星か

2217名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 00:09:57 ID:KZCf7CrM
頭のおかしい前科持ちがいたスレで同じ主張して「俺はそいつよは違う、正論言ってるだけの別人だ」アッピルしてもまあ無理なんよ

2218名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 00:22:22 ID:9b242GI.
>>1755

2219名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 00:22:45 ID:blmW0gxI
カニカマ氏乙です
相変わらず読み物として面白い

参考になるかわかりませんが私が長時間無心でプラモ作りなどに取り組んでいるときは、その作品のサントラを聞いてますね
しかし1000時間の作業ともなるとナンバリング全てのサントラを何周することになるやら

気になったのがデラパッチのタイトル画面と思しき画像にアモス、ドランゴ、ターニアがいないのは仕方がないとしてもテリーマンとチャモロがいない・・・
それと主人公?とおぼしきキャラの顔色が悪いところでしょうか、おそらく元絵からそういう色合いだとは思いますが他作品のキャラと並ぶとどうしてもね
それと、どこでも改名については回答がなかったな

最後に仲間との会話相手はランダムで選ばれるのでしょうか
先頭キャラの向いている方向(例:下が2番目、右が3番目、左が4番目のキャラ)で会話相手が選べればコンプリートしやすいかなと思いました

2220名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 00:32:22 ID:jnQakmGI
デラパッチの話題で盛り上がりたかったけどクロゲパ閉鎖で先行き不安すぎる…

デラのタイトル画面は海外パッケージのイラストだからしゃーない
もとよりなぜかあの二人いない

でもチャモはゲーム内の顔グラも一枚もなかったなw

2221名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 05:53:08 ID:1X3rtJwY
>>2220
色々とあるし出ないままで終わってもおかしくないだろうな
なんならスクエニ系のハックロム全体が終わる可能性だってあるし

2222名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 06:16:11 ID:T6eYTIro
>>2212
カニカマ氏は多分元改造マリオの人だ
yy-chr作者とWinIPSのマリオ工作員氏と同世代で
ROM hacking.netに昔の作品があるらしいから
ファミコンのマリオproとかかな?
フルチンのマリオ作者の可能性もある
任天堂に目つけられて名前変えたのかもね

マリオメーカーはワールドが対象だったが
関係者はみんな散ってしまったね
今は他のゲームの改造してるのだろうか・・・

2223名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 06:39:15 ID:4qvj59DU
公式の1&2 HD-2Dで未来の上の世界をエンドコンテンツで出す噂があるが
改めて黒毛破みたらそんな作品もあったんたな
やはり公式で導入したい以上、そんなまがい物があればやはり目の上のタンコブやからな

2224名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 06:55:04 ID:T6eYTIro
>>2223
DQ32の移民でムーン復興とか
いかにもやりそうだw

2225名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 07:17:11 ID:JTc.Kf0o
>>2222
2212だけどカニカマさんってそんな手広くやってたんだな
任天堂も注意・警告に従えば一応見逃してくれたって感じなんかね

2226名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:04:14 ID:T6eYTIro
小銭でもいいからお金が絡めば
メーカーも簡単に潰せるんだよ
実際マリオの動画系の改造は一気に滅んだ

メーカーも金の絡まない改造パッチには
対処に困ったんだと思う
だからマリオメーカーなんて改造ツールを出して
正攻法で潰しにきた

ワールドの改造ツールは海外産だから
未だに活動はしてるけど一時の勢いはない
日本のコミュニティはあれで死んだね

2227名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:18:58 ID:xJY3zJqE
>>2208
そこだよな
なぜさばお完全無視でリポストだけ叩くのか
>>2213
プレ専じゃここまでやらんわな
相当な妬みの感情がないと・・・

>>2223
そんなのもあったんだな
ちょっとやってみたかった
公式がやってくれるんだろうか

2228名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:21:25 ID:xJY3zJqE
こっちに飛び火するとしたらまずうpロダや配布wikiがつぶされるんだろうか
逆に言えばあそこがどうにもなってなかったらとりあえずセーフかもしれん

2229名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:34:00 ID:Lv5KwKQE
厄介信者が一番荒らしみたいなことしてんな

2230名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:46:19 ID:WdArfLe6
>>2229
なにそのブーメラン

2231名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:53:57 ID:iz4pluXs
公式がこの界隈潰しに来るかどうかなんてわからんから
わからん俺らだけで話し合っても意味がない
そんな会話より特定の制作者を潰そう潰そうとしつこく荒してくる奴を何とかする方が
よっぽど有益な話だと思うけどね

2232名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 08:57:21 ID:Lv5KwKQE
>>2230
自覚してんのか、のこのこ出てきて草

2233名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:01:21 ID:WdArfLe6
>>2231

信者って言い方してるあたり Id:Lv5KwKQEが誰なのかお察し

2234名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:03:22 ID:iz4pluXs
>>2232昨日の荒らしと同一だな君

2235名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:05:46 ID:Lv5KwKQE
で君らは誰のせいにしたいのか、はっきり言ってみ?

2236名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:06:39 ID:WdArfLe6
>>2234
せめて昨日もサバオの批判を長文でやった後にリポスト叩けば
本心もバレにくいだろうにそれすら思いつかない人だからなー

2237名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:07:35 ID:iz4pluXs
>>2235
話そらしたね

2238名無しの改造者さん:2024/06/30(日) 09:10:21 ID:Lv5KwKQE
プレ専じゃここまでやらんわな
相当な妬みの感情がないと・・・

こういうコメントが続いたから叩く流れにしたかったんやろ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板