レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
オバブは何故衰退してしまったのか?Part.8【隔離】
-
■前スレ
オバブは何故衰退してしまったのか?Part.7【隔離】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61306/1715121215/
■過去板スレ
FULL BOOSTはなぜ失敗したのか パート23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1374550794/
MAXI BOOST ONはなぜ失敗したのか Part.2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1467532699/
エクバ2はなぜ失敗したのか 8回目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1586253056/
-
別に損はしないけど家庭用にリソース割かれてアケがこれ以上しょっぱくなったり一か八かで家庭用展開されて死んだら悲しいから現状維持で居て欲しいかな
やっぱり固定は店内のが面白いし
-
ディシディアの二の舞はゴメンだよ
-
エクバがゲーセンの救世主とかコロナ前でゲーセン行かなくなった奴がワンチャン思ってるくらい?
ALL.NET代バンナム税タイトル更新時にガッツリ取られる金とかコスト面含めて他と比べたらどうなるか
-
家庭用だしたらゲーセン潰れるわ。ガンダムシリーズもサ終になる なんやかんやエクバがガンプラやガンダムの玩具の売り上げ支えてるしな
-
>>954
そういう見え見え釣り針はもういいよ
-
グランダー武蔵はええて
-
いつも思うんだけど、家庭用になったら修正とか年一でしょ?
出した瞬間終わりじゃない?
-
自分ならアプデ待てないし、わざわざ家にゲーム環境揃えない。
-
家庭用になったら修正は年一でしょ?(勝手な妄想)
ネガキャン陰キャはすぐ領域展開するよな笑
-
最初の1年は2ヶ月に1回くらいするよな
最初の1年は
-
オバブ新機体壊れか産廃しかないの草ヘカテーしかいねーじゃねーかよ良機体が
-
家庭版継続アプデの話出るたびガンダムバーサスさんが脳裏にちらつく
-
英傑というか大戦シリーズは家庭用で出来る内容じゃないし面白いからね
-
変なチャレンジした結果滑ってシリーズ終了するくらいなら現状維持でもいいから長生きしてくれとは思うけどエクバは生きてるだけでゲーセンに対するコストもエグそうなのがね…
-
電機代に新札対応両替機とかだけでも今までより金かかるのに謙虚に現状維持でいいですなんて言ってるエクバが他ビデオゲーより明らかにえげつないランニングコストかかってるの笑う
-
保守派に衰退語る資格なし。なぜなら現状維持で衰退抜け出す可能性ゼロだもん笑
-
バーサスみたいに極端なゲームシステム変更はしなくていいとして、何かしら初心者が入りやすいように格闘のフレームを明記するとか分かりやすい土台作りは必要
星乃翼みたいに着地硬直が表示させるとか
-
初心者入りやすくするならそれこそ極端なゲームシステムの変更は必要だべ
既存の奴ら有利にするようにしてどうすんのよ?
-
>>962
実際家庭用で継続的なアプデ実施しようとしたらあぁなるでしょ
アプデが続かなかったのは結局アプデを続けるだけの開発費に継続的な売り上げが届かなかったからだろうし
DLC形式じゃ無理って事だし、月額制にしたら?って意見もよく出るけど、そうしたらまずユーザーが増えんだろうし
-
覚醒パワー落として全覚醒覚醒落ち無しくらいはやってもいいかもな
-
本当に一から新規を取り込んで遊べるようにするならNEXT→エクバくらいの刷新が必要なわけだが
それやって採算取れんの?しかも2on2の立ち回り知識は過去プレイヤー有利なままです
-
全部バーサスで試してるのが泣ける
-
アーケードがメインなのでアーケードの邪魔をしないように家庭用で独自路線の継続アップデート形式のゲームを試したってのがバーサスだろうしそりゃね
-
沢山新規とか既存のユーザがプレイしてもらえるように刷新すれば採算は取れるんじゃない?そこあたりは開発の技量とか結果論だから討論しても時間の無駄
んで今のまま機体数増やすとかフレーム数出すとかって結局今よりも知識ゲー加速させるだけだから新規はキツいわな
-
武装欄5つまでが限界のマキブUIいつまで使い回し続けるんだ
ゲージデザイン作り直すのが面倒だからか?
-
>>974
既存ユーザー切り捨てないなら機体数をそうそう減らせないし、それでも新規も平等にってなるとバトアラみたいに根本的にゲーム変えるしかないし
-
初心者にもできるように刷新って、それガンダムブレイカー4なのでは。
-
そもそも2on2を崩した時点で"ガンダムvsガンダム"では無くなるからな
ここを維持しつつ10年以上続いたシリーズで獲得したファンを納得させながら新規が勝てるようにするとかいう無理ゲー
新規が勝てる時点でそれまでの経験ぶっ壊すってことだから既存プレイヤーが納得するわけないんでもう不可能です
-
言うて今でも弱いやつ多すぎるみたいな意見よく見るし意外と新規入れないほどプレイヤーの腕は育ってなかったりして
-
どの競技だって経験者有利だし新規優遇する必要はないでしょ
やってみようかな?と思った時に簡単に始められる方が大事
今だとそれがなくてわざわざゲーセン行かなきゃならんからな
マキオンとかいう4年以上前のレトロゲーはそもそも選択肢に入らんから要らんぞ
-
2on2だけ残して無印エクバから15年近く続けたシリーズぶっ壊してもよいと思うよ?爆死したらガンブレみたく復活すればいいんだし
初代連ジから23年の歴史があって中毒性のあるシリーズだから俺らみたいな既存のユーザはあーだこーだ文句垂れつつ一生やると思うけどな
あと新規が既存の人に勝つことは世代交代できて良いことじゃろ?そんなに目くじらを立てることかいな?
-
>>980
今でも発売から何年も経ったとは思えんくらいに人はいるし、セールとかのタイミングで始めてるような人も見るぞ
古い対戦ゲーが新規に向かないのは対戦相手がいなくなってるのが一番の問題だけど、その点大分マシな方だし
-
ぶっ壊れ投入し続けてなんとか現状維持な時点でもう末期なんよ
ユーザーが減る前にワクチンや抗生物質を打って予防とかじゃなくて
減り続けるユーザーへの対症療法として医療用麻薬ぶち込んでるようなもんだし
もう長い目で舵取り出来るような段階じゃないんだろうな
-
アップデート入れて+4万止まりってのはもう抗がん剤も効かなくなってきて安楽死コース入ってる
ここから次のアップデートまで耐えても未来が無い、遂に覚悟を決める時が来たかな
-
客増やせはしないけど3年毎ぐらいのタイトル更新で金ブン取るのやめてゲーセンの負担抑えるなら現状維持行ける
今の感じのアプデ続いてアホくさってならずみんなついてくるならこれ以上下がらないはず
-
タイトルが大幅に変わるとライブモニターとか筐体が大幅に変わるから次もマイナーチェンジ(◯◯ブースト)系じゃないと筐体の費用とかライブモニターの費用とか高額すぎてやばい
エクバ2◯◯ブースト←筐体やモニター使い回せるがバ2から使い回してる古いゲーセンによっては限界な店もチラホラ
エクバ3←全てが生まれ変わって新しくなるが弱小ゲーセンが詰む
-
次スレはいらんぞ
元々荒らしの立てたスレを何故か使ってる状態だったし
話してる内容も本スレと大差無いからな
-
お前が決めることじゃないよ
-
運営「おれがこのスレをおわらせに来た」
-
新規を入れるには一旦機体数減らすのがいい、3,40くらいに
LOLとかもキャラ数多すぎて初心者はわからん殺しされ続ける
(キャラのこと調べてからやれ?1キャラ調べるのに3分でも200キャラで600分=10時間)
月2回アプデして既存キャラ追加で4年くらいはもつだろ
-
どう考えても既存プレイヤーが離れて月2回もアプデする金用意できなくて早期に終わるコースしか見えない
-
新規がいちいち3.40キャラについて調べて対策しながら始めようとか思わねーだろ
-
バンナム「こいつエントリーシートで切っててよかったぁ」Foo
-
月2でアプデとかソシャゲ思考すぎて笑う
そもそも機体数減らすことが面白さに全く貢献しないことはバーサスで分かってるんですわ
-
バーサスがつまらないのはダイブとぶっ壊れアシストが1番の原因
-
どれが一番の理由とかねぇよ。全部ダメなんだよ。
-
>>995
そこの問題がデカいってのはまぁわからなくもないが、それ以外は無視していい問題しかなかったわけではないぞ
-
GGGPで壇上立たせるためだったんだろうけど、胚乳環境約半年続けたのは露骨過ぎたな
あんなのガチ勢以外誰も得しなかったし
-
いや、あの時コロナ直撃でアプデ自体自重してた期間あるでしょ
-
って、すまん、今年の話の方か
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板