[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[機体] ガンダム試作2号機 Part.1
1
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b465-2c3f)
:2023/07/20(木) 14:04:22 ID:let6jZLU00
次スレは
>>950
、又は以降気付いた人で
2
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1dfd-ed05)
:2023/07/25(火) 08:12:23 ID:lqXi6WzQSd
>>1
乙
動画投稿のタグは、過去に合わせてOB試作2号機視点が良さげかな
3
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 6db1-d4ef)
:2023/07/29(土) 11:29:05 ID:77dE8ztQ00
後サブのザメルの性能って絶対上がってるよね?
あんなに3発フルヒット安定したっけ
4
:
EXVSOB@名無し
(スプー 34d3-db96)
:2023/07/29(土) 14:23:12 ID:kX1QO492Sd
クロブの修正で銃口上がったからそれ以降はそこそこ安定して拾うよ
5
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ccef-6726)
:2023/07/31(月) 12:59:36 ID:Bp60tDd600
OHでも格闘hit後は特格派生出来るようにして欲しいな、後派生からも特格出来るようにしてくれたら嬉しいんだが
あと前サブでドムが消えるまでNサブ打てないの地味にストレスなんだよな
前サブのドムってゲイリーでしょ、Nサブのドムはアダムスキーなんだから戦場に一緒に居てもええやん
6
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 10e8-d416)
:2023/07/31(月) 20:38:57 ID:8mtSs2qc00
>>5
分かる
関係ないけど覚醒中限定でNサブにカリウスドム(追従)メイン連動バズーカ欲しい
あとなんで格闘CSのSA削除しただ?
7
:
EXVSOB@名無し
(バックシ 018e-370a)
:2023/07/31(月) 22:49:23 ID:AEVJzSmsMM
最近の万能機の格闘の平均レベル上がって来てるしそろそろ横格の判定と伸び強化してくれ、それか新しい近接択を。
8
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ccef-6726)
:2023/08/01(火) 00:33:46 ID:qbYiiZr200
近接択じゃないけどレバ特射でミサイル直射とかは合ってもいいかもね、前を塞ぐ感じのやつ
いらねーか
9
:
EXVSOB@名無し
(スプー d54f-7c1f)
:2023/08/02(水) 00:51:44 ID:3deueI.cSd
>>8
実は移行時にレバー入力で特射の性能変化は来るんじゃないかと期待したけどな
10
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3d35-0b06)
:2023/08/02(水) 02:26:06 ID:.ZbTXYJQ00
>>9
バトオペだと直射あるしな、支援機だが
11
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1899-0b06)
:2023/08/03(木) 20:46:13 ID:RfqOdjtcSd
いやOHで特格使えないのほんまゴミやな
ルプス許されてこいつの特格許されないのほんま謎、OHの時は下格からのキャンセルと誘導切り無くせばええだけやん
12
:
EXVSOB@名無し
(オイコラミネオ ed17-7c1f)
:2023/08/04(金) 15:15:45 ID:4VXw9xEgMM
なんか前作に比べてF格時の横格がステップで避けられること増えた気がするんだけどどうなんだろう
13
:
EXVSOB@名無し
(スプー c65b-0b06)
:2023/08/04(金) 22:59:54 ID:/BOH/gjESd
運命マジでどうしようもねーな
ギスやTVゼロもどうしようもないけどまだ覚醒通る余地があるが運命は割と打つ手がない
N特で高度ずらしても下格で判定出しながら追従してくるのもキツい
14
:
EXVSOB@名無し
(スプー c65b-0b06)
:2023/08/04(金) 23:01:49 ID:/BOH/gjESd
ステフィ除けば運命が1番覚醒通せないや
他の30相手ならサブ始動にすれば何とかなるけど運命は前サブも刺さんないし
15
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c3a2-ba6f)
:2023/08/05(土) 01:21:24 ID:QOMX/xN.00
二号機ってシリーズを跨ぐ度に確実に強化されているのに殆ど環境機の下の下(中堅?)辺りでうろついている感じがする
決して弱くはないけどオモチャの域を出ないような、そんなイメージ
16
:
EXVSOB@名無し
(スプー b9fc-9ca1)
:2023/08/05(土) 07:04:26 ID:PYgoyNB2Sd
>>6
ただでさえダウン値と補正値の組み合わせゴミなメインに余計な連動武装ついたら使い勝手落ちるだけだよ
連動武装はメインがある程度以上誘導する前提で初めて機能する
右サブにドム単発、左サブにザメル連射、Nサブを2体呼び出しor片方のアシスト出てたら反対側のレバ横サブ出るみたいな仕様にすればいいだけ
オバヒ特格使えたら下格使わなくても緑横格→ N特ループでクソ対空出来るから、更にクソキャラ度高くなるのを嫌って縛ってるのはある程度理解するけど、想定されるクソムーブと似たような事やってるブレイヴはずっと出来るままなのは謎
アトラス含め派生ならオバヒでも誘導切りOKかと思えばルプスのジャンプ派生はオバヒで出ないしここら辺の裁定基準が全く分からん
17
:
EXVSOB@名無し
(スプー 5e2c-09c5)
:2023/08/05(土) 11:42:25 ID:KGAd/Ch.Sd
その4機だけなら簡単やん
格闘もとい近接よりのキャラはやっちゃダメ
18
:
EXVSOB@名無し
(スプー b9fc-9ca1)
:2023/08/05(土) 15:53:48 ID:PYgoyNB2Sd
この4機とも当てに行く時のレンジはほぼ変わらないだろ
ブレイヴは元々近接よりの機体だし、アトラスは前ジャンプ派生ついたからより近接向け調整されてるしな
19
:
EXVSOB@名無し
(スプー a3b7-0b06)
:2023/08/05(土) 16:15:19 ID:46JopD5kSd
ブレイブと違ってこいつがOHで対空しても何も強くないやん
ブレイブとか運命はそこでムーブが止まらないから強いんでこいつの場合ただ上に上がるだけだぞ
20
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 57c5-db96)
:2023/08/06(日) 00:30:28 ID:LSNY9YSg00
2号機の特格はほぼ全ての武装の中継パーツだからOH特格使えたらただ登るだけってことにはならんよ
緑ロック補正かかるとはいえ、上から核撃ち下ろすのも今の発生なら強行動
核の後隙も射撃CS特格で誤魔化せるし実際できたら結構ウザいと思うよ
上に逃げてロック外れる=闇討ちチャンスな訳だし
21
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ccef-6726)
:2023/08/06(日) 09:01:15 ID:/WZCLlu200
ブレイブとか運命はゲロビやよく動く射撃派生持ってるからOHでも目を離すとダルいんで、こいつの場合OH確定したら着地するまでに出せる武装がサブと特射しかないからそんなに脅威じゃないと思うけどね
まぁ何でもいいけど格闘hitからはOHでもキャンセル出来るようにしてほしいね、覚醒中も低空オバヒで格闘当てたら完走出来なかったりするのストレスだし
22
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c3a2-ba6f)
:2023/08/07(月) 00:29:45 ID:5YokOYjE00
覚醒技もう1個欲しいな
アシスト複数呼び出して突撃撹乱してくれるテイでいいから
二号機はもうオモチャ枠として強すぎず弱すぎないポジションでわちゃわちゃ遊べるぐらいの強さになってほしい
今現状の環境はひたすらキツい
23
:
EXVSOB@名無し
(スプー d1b3-7c1f)
:2023/08/07(月) 16:27:43 ID:VKLW/GnsSd
今でも中の上くらいはあるでしょ
その位置じゃ環境機キツイと言われたらそれまでだけど
24
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 3d35-0b06)
:2023/08/07(月) 18:46:24 ID:MjOz0YNk00
30上位に修正入ればまぁ
あとはFしか選べない特性上Cが硬い現状がキツいから覚醒バランスの調整次第かな、代わりにVがクソ強くなって追えなくなるかもしれないが
ルプスの覚醒中SA強いよな、2号機の覚醒横格より強く感じるけど気のせいかな
25
:
EXVSOB@名無し
(スプー e106-2dbe)
:2023/08/07(月) 21:59:52 ID:1l0IMdtMSd
>>24
対面する身からしたらブン回して巻き込む2号機の横格のが全然怖いよ
26
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 9105-9ca1)
:2023/08/07(月) 22:23:55 ID:UkkcW.Oc00
ガードできない相手
覚醒2号機≧覚醒ルプス
ガードできる相手
覚醒ルプス>覚醒2号機
まあ、ルプスの場合C覚適正あるから
27
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3974-2ced)
:2023/08/09(水) 11:20:38 ID:bBqhGio6Sa
いい加減こいつのメインを変えてくれ
今のCSをメインに持ってきてCSはミサイル、特射に別武装当てて欲しい
28
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 78ce-c87c)
:2023/08/09(水) 19:11:43 ID:U/BrUcWc00
動画で観るシナスタとかドレノの前格でやってるみたいな差し込み方ってこいつの前格で出来る?
出来ないと思ってやってこなかったけど意外にすれ違いざまに高度のある敵に振ったらやれたりすんのかな
29
:
EXVSOB@名無し
(スプー 3220-fa18)
:2023/08/10(木) 02:07:08 ID:51Em9Cs.Sd
前作の感覚ですれ違い慣性ジャンプで逃げようとする相手は処せることあるけど、10試合やって2〜3回その場面があればいいなって感じ
当てに行ければ立ち回りの選択肢増えるから練習しても損はないけど、最悪当てどころ分からなきゃ封印でもいい
30
:
EXVSOB@名無し
(スプー 8551-c87c)
:2023/08/10(木) 23:02:43 ID:eU7iC0KcSd
特格から即出せる発生と判定のいい格闘がない時点で結構終わってるよな
こいつくらいじゃね?格闘機でその手の特殊移動から押し付ける格闘持ってないの
ルプスの横サブ特格前派生とかやられるとイライラするわ、なんで2号機はこれ出来ないの?って
特格も誘導切るとは言うけどエクシアとかルプスのピョン格は誘導切らなくても足掻きで強いし、ぶっちゃけ移動量多い方がありがたいよな
31
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 5ee9-aefc)
:2023/08/11(金) 03:33:16 ID:Wry0nwZA00
特格にジャンプ派生付けて欲しいなー
ギス系の急降下
攻め手が貧乏なんだから回避能力ぐらいもっと上げてもええやろ
32
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 4136-ba6f)
:2023/08/13(日) 18:17:49 ID:j3Wxnzog00
初代エクバあたりからなぜかある格闘機は万能格闘もたないの一機だからなこれ
こいつデスヘルエクシア赤枠アルケージオあたりは発生伸び判定全てを兼ね備えた格闘が存在しないのがデフォだし
万能機のがダメージ以外優れた格闘多い
33
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4d03-0b06)
:2023/08/13(日) 18:34:28 ID:xHJR3z6ASd
やっぱ横特→格闘派生は回り込み蹴りで良い感じのやつ復活して欲しいな
現状格闘派生は横特から当てないし、当てないよな?
34
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9e45-c87c)
:2023/08/14(月) 12:31:34 ID:cWnR1zHUSd
発生早くなったからACE帯でも相方に打たれた核に気づかないで飛び込む奴そこそこいるな
35
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9e45-c87c)
:2023/08/14(月) 12:41:32 ID:cWnR1zHUSd
距離にもよるだろうけど核が確定するよろけってドムだけ?格闘cs仕込んでれば射撃CSのスタンからも行けるっけ?
36
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9d7a-c950)
:2023/08/14(月) 15:46:23 ID:Lnbo1K5sSd
>>35
至近距離で射撃CS生当てして最速で打てば間に合う
ただそれをやるならドム当ててからの方がど安定だし、N格前派生の方が火力伸びる
37
:
EXVSOB@名無し
(スプー 57fe-7d6a)
:2023/08/14(月) 20:03:08 ID:ksyLBu3ISd
> デスヘルエクシア赤枠アルケージオあたりは発生伸び判定兼ね備えた格闘持ってない
それ当てはまるのエクシアくらいだろ
他のやつは単品で持ってなくても2種くらいの格闘使い分ければ大体出来る
エクシアも横特のムーブやSA格闘等持ってるんだけどな
旧横特格闘派生はまともに食いつかないゴミだから相当梃入れしない限り横格出たほうがマシ
38
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 62b6-5fad)
:2023/08/15(火) 08:19:04 ID:9JY41l7o00
前格特格からそのまま振らせて欲しいこと多々あるんだが今の射撃ガード格闘ぶっちゃけ弱いしあれ出るくらいなら前格出さして欲しいんだが
39
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 78ce-c87c)
:2023/08/15(火) 09:41:55 ID:3JNNEsgg00
>>37
ガンネクの横特返して
40
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9fc8-7d6a)
:2023/08/15(火) 13:47:50 ID:vBHmZxR.Sd
>>39
ガンネクには横特存在しないぞ
そもそもガンネクの横サブはガンガンでやらかしたからナーフされてそこまで強くない
ガンガンの性能で一考の余地ありだけど、そもそもそんな事するなら特格からの各種格闘派生出したら性能アップする仕様にするだけで事足りるんだよな
41
:
EXVSOB@名無し
(スプー a8ed-c87c)
:2023/08/15(火) 15:35:08 ID:ogLdKWEUSd
>>40
いや俺はあの蹴りが見たい
42
:
EXVSOB@名無し
(スプー a8ed-c87c)
:2023/08/15(火) 15:36:30 ID:ogLdKWEUSd
まぁでも現実問題今さらあんな蹴り2段で吹き飛ばしダウンなんかされても仕方ねぇか
43
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 20ee-756f)
:2023/08/15(火) 16:41:59 ID:P3mskXQoSa
>>40
アルケー横特とかキマヴィダ横特みたいな高速回りこみサマーソルトになればワンチャン…
44
:
EXVSOB@名無し
(スプー 1a3a-7d6a)
:2023/08/15(火) 18:34:06 ID:z6VTC3sYSd
>>40
その気持ちはわかるけど、格闘派生含めて入れる場所が殆どない
実用性面だと射撃CS格闘派生あたりが候補になるんだろうけど、そうするとF覚醒の射撃CS→格闘キャンセル出来なくなるんだよねぇ
>>43
2号機に足りてないのはキマヴィやアルケー横特ではなくミラコロ格闘派生系みたいな突進速度ある格闘
特にアルケー横特風味で移植されても亜空間蹴りするくらいの訳わからん判定の広さしてないと機能しないんじゃないかなぁ
特格→射撃→特格ムーブに適した武装ほぼないから前格と同じで見た目の挙動は強そうなんだけど……のパターンになる
45
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c960-c1c0)
:2023/08/16(水) 10:21:21 ID:MUKhTStc00
かと言って射撃が結構充実してる格闘機だから突進格闘は絶対貰えないわな
欲を言えばBD格の射撃ガードの範囲だけはめっちゃ広くして欲しいくらい
いくらなんでも狭すぎだわ
46
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2438-d4f0)
:2023/08/16(水) 15:14:01 ID:Q/dPhG6.Sd
BD格テコ入れするなら前格とBD格初段統合してバリアふわ格にして欲しいなぁ、こうなるだけでやや死に技の特前の使い所増えるし
初段よろけ→N派生で既存の切り払い、前派生で今のBD格のモーションで受け身不可かち上げで作れば工数ほぼかからんだろうし
47
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ c04f-f420)
:2023/08/16(水) 21:06:19 ID:Bvrp1KawSa
BD格は今のままでいいけど特格前は使う機会ないからから別のものに変えてほしいかな。FAガンダム特格のような移動技とかに
あと特格Nにも大車輪付けて欲しい
現特格Nをのしかかり、N派生で単発踏み付け、横派生で旧横特N、後派生で蹴り上げ、前派生で大車輪みたいな
48
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2438-d4f0)
:2023/08/17(木) 10:42:46 ID:sZrN3GU.Sd
特N1は掴み落下出来るのが強いんだしそこを消すのはちょっとなぁ
ただ、2段目の70ダメ強制ダウンは完全に時代遅れ
ダメージ単発150↑にするか、ダウン値下げてバウンドダウンで追撃可能性にすれば使い所増えるよ
49
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 787b-3e74)
:2023/08/17(木) 10:51:17 ID:ORubOwFY00
そんなんつけたら各種格闘の補正いじられると思うけど
50
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2438-d4f0)
:2023/08/17(木) 16:42:47 ID:sZrN3GU.Sd
2号機の特Nの完全上位互換だったアルケー前格が各種補正据え置きで高火力化されてるんだし、2段目の高火力化やバウンドダウンで追撃可能になった所で補正悪化される可能性は低い
特Nなんて生当て性能クッソ低い格闘なんだし
そもそもN前派生が大車輪化した時も踏みつけまでのダメ構成は据え置きのまま最終段のダメUPしてる実績あるしな
51
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 3722-7559)
:2023/08/18(金) 00:55:06 ID:G0s43mbQSr
2号機は組んでて両前衛した方がいいのか2号機爆弾か2人で射撃戦した方がいいのか組んでて悩む
52
:
EXVSOB@名無し
(スプー 083e-d4f0)
:2023/08/18(金) 02:03:03 ID:ChlZsxwsSd
2号機はオバヒになると動けなくて強襲格闘も無いからスペック面では爆弾に不向きなので、余程中の人の腕がない限り最初から爆弾で動くのは弱い
その代わり、ダウン取った相手への起き攻め性能は高めの部類なので、ここの試行回数を稼げる両前衛ベースの動きがいいかな
2号機2落ちするのは、攻め仕掛けた結果耐久や覚醒面で2号機2落ちさせた方がチームとして強いって時くらいにしといた方がいいかと
53
:
EXVSOB@名無し
(スプー ad70-1788)
:2023/08/19(土) 11:11:53 ID:x8VCkmecSd
俺は格闘あんま振らないしダウン取るまで相手の上も取らないから射撃戦になることが多いかな、正しいムーヴなのかは知らんけど
2号機がイケるタイミングが味方と合わないとタイムアップや2号機0落ちになったりもする
54
:
EXVSOB@名無し
(スプー ad70-1788)
:2023/08/19(土) 11:20:40 ID:x8VCkmecSd
シャフで対面すると特前サベとかで強引に上取って赤ロ保存?してくる人いるけど強行動なの?
オバヒのケアが怖くてやれないわ、敵に見られたら後特で高度落とせば逃げられんのかね
55
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 3869-f420)
:2023/08/19(土) 12:18:55 ID:YRSR70JQSa
なんでこいつに無限赤ロないんだろう
むしろ二号機はケルディム並の赤ロが付くだけで中々の強化になるんじゃないか
56
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2809-5e6a)
:2023/08/19(土) 13:24:11 ID:Fdl0U432Sd
なんでケルディム並の赤ロ貰えるなんて思うんだろう
57
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 2d7f-d818)
:2023/08/19(土) 17:13:16 ID:6M46vIj.Sa
すごく遠いところから核撃つからかな?
58
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ fcab-7559)
:2023/08/19(土) 23:48:06 ID:ld1YRTQcSr
>>52
さん53さん
遅レスごめん
聞いてる限りだと格闘機だけど2人で攻めないと駄目って感じなのは分かった
2号機の耐久と覚醒的にFだから2号機に耐久渡して覚醒ワンチャン回数増やした方がいいのかなって感じてたけど
格闘機としては弾が強いけどオラオラするタイプじゃない?って印象が伝わった
59
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 1c5a-3e74)
:2023/08/19(土) 23:51:03 ID:kEpvvSpwSa
覚醒中以外位置取り遠いよなこいつ
格闘機の位置取りでやっても多分あわない
60
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4d67-df1d)
:2023/08/20(日) 00:13:32 ID:h9moUucUSd
非覚醒時は基本的に射CSが爆発する距離維持だもんなあ
確かにそのスタンスで先落ち絶対よこせとは言えんわ
61
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 78ce-c87c)
:2023/08/20(日) 00:36:28 ID:LwEBN1Rw00
>>58
シャフで一番キツいのが相方に開幕下がられる事なので体力渡すとか最初から考えるのはやめて欲しい
「結果」爆弾になる事はあっても相手の強弱も分からない内から強制的にムーヴ押し付けられる赤枠系とは違う
個人的にざっくりとだけどやりやすい展開は「2号機が前でダラダラロック引いてる所に味方が突入して、すっと2号機が下がって核で分断・事故を狙う」形か「最初から味方が前目に攻めてくれて、その後ろからアシストとcsで茶々を入れつつ良いタイミングで核を打つ」形
62
:
EXVSOB@名無し
(オッペケ 1988-0be3)
:2023/08/20(日) 01:44:47 ID:Yvz0tHt2Sr
30使ってる時にそんな立ち回りされたら最初からヤクト筆頭に弾強いキャラ使えやって思うけど
63
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0f5d-c950)
:2023/08/20(日) 01:45:55 ID:zqzrI1q.Sd
とりあえず格闘機だから前行けってやられると実はクッソキツイからなこいつ、何なら格闘始動自体を当てるだけなら15のイフリートにも負けるレベル
64
:
EXVSOB@名無し
(スプー 31e8-c87c)
:2023/08/20(日) 09:03:23 ID:4apudC9USd
前サブはクソ強いからアシスト3発にして前サブ→前サブ出来るようにしてくんないかな
アシスト使用の自由度上げてくれたらかなり楽になるんだけどな、元々生格当てに行く機体じゃないし
65
:
EXVSOB@名無し
(スプー 0f5d-c950)
:2023/08/20(日) 20:14:34 ID:zqzrI1q.Sd
>>64
それなら前作辺りから言われてたドムとザメルの弾数別にして各二発撃ちきり10〜12秒リロの方が良くない?
それにNサブが想像以上にシナジーないから、Nサブをドム狙撃、横レバサブをザメルミサイル連射にした方がいい
66
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c436-513b)
:2023/08/22(火) 02:33:15 ID:vzSmTZIg00
まあ何だかんだ通常時は丁寧に射撃戦してたほうがこいつは強い
上方欲しい所はバルカン強よろけ化と、射撃CS構える時に前面に射撃バリア付けて欲しいのと
特格前派生を今の前格出るようにして欲しいのと、後格闘の発生と弾速を上げて欲しい
67
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c4fc-1788)
:2023/08/22(火) 09:29:06 ID:UdXEVvjk00
バルカン強よろけは暴れちゃうかな?
ストライクのバルカンて前強かったけどあれ強よろけだっけ?
68
:
EXVSOB@名無し
(スプー 9216-5e6a)
:2023/08/22(火) 10:45:46 ID:KuqO/FRoSd
バルカン強よろけはぶっ壊れ
他の機体が持っててもめちゃくちゃ強いけど2号機にそんなもん与えたら射CSとか格闘とシナジー良すぎて大量破壊兵器になるわ
69
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b25c-d4f0)
:2023/08/22(火) 20:41:11 ID:wAzqQQlQ00
射撃CSに射撃バリアは別に……って感じだな
射撃バリつけるなら現状ほぼ産廃格闘に片足突っ込んでる前格の方
射撃CSは滑り撃ち対応とサブキャンセルつけてくれれば動きに幅でるから強いんだよな
バルカン補正ゴミオブゴミだからバルカンだけで
70
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b25c-d4f0)
:2023/08/22(火) 20:46:45 ID:wAzqQQlQ00
やべ途中送信した
強よろけバルカンだけで大量破壊されるほど今の環境機体はそんな脆くない
バルカンの性能を誘導弾速含めてマキオンの暁サブクラスまで引き上げるならちょっと話変わってくるけど、今のほぼ誘導しないバルカンのままなら強よろけになっても固定だとそこまで変わらんと思うわ
71
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 5e4b-4499)
:2023/08/23(水) 17:15:23 ID:6wFQMqDcSa
両方強化ほしいけど格闘性能面か射撃性能面どちらの強化来て欲しいかってなると、俺は射撃性能面の強化ほしいかな
赤ロ距離14、核弾頭の耐久強化、ドムとザメル別弾数化、遠距離時の後サブ(ザメル)をAP弾化
「核を撃てる格闘機」って属性から「強力な格闘を持つ狙撃機」って属性になった方がいいのでは?って思った。
72
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2070-67be)
:2023/08/24(木) 19:24:53 ID:aGVZ1xvc00
近距離読み合い通してなんぼの機体をベースに読み合いしなくても問題なくすればそりゃ強いけど格闘周りは思いっきり落とされてつまらん機体になりそう
というかNサブあるのに曲射捨ててまで後ザメルAPにする意味ないだろ
73
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c6c3-6782)
:2023/08/25(金) 01:53:30 ID:txysyRs200
正直火力もちょっと足りない感じ出てきてるよな
特に前サブ・Nサブと前格
74
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c6c3-6782)
:2023/08/25(金) 01:55:42 ID:txysyRs200
色んな部分を「でも覚醒SAあるでしょ!」で誤魔化されてきた機体だけどもう今覚醒SAある格闘機増えてるし何なら通常SAも弾数制なら普通にいるからちょっとな…
75
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2b0f-60c2)
:2023/08/25(金) 08:40:42 ID:xdzeYzkw00
赤枠改とか2号機並みか、何ならそれ以上の射撃性能あるのにあの近接攻め性能だからなあ
運営的に2号機に通常時攻め性能付けないのは、覚醒SAよりも特格の回避性能を危惧してるからなのかしら
76
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c6c3-6782)
:2023/08/25(金) 11:09:54 ID:txysyRs200
赤枠改の横特が許されるなら昔の2号機の初段SAも許されて良いし覚醒中は全段SAで良いわ
77
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 449d-4499)
:2023/08/26(土) 05:15:57 ID:M8czCYnUSa
いや今の二号機に必要なのは赤ロ延長だと思う
武装構成的にも機体コンセプト的にも長距離狙撃が出来るようになるのはなんらおかしくないし、着地取りって意味では読み合い放棄する事にはならないし、遠距離時で空気だった核・ビーバズ・ザメルがしっかり脅威になってくる
他のインファイター達と横振り合戦出来るよう強化するのも良いけど、そもそも相方負担がヤバいのだから援護力や脅威はやっぱり必要だと思うんだ
78
:
EXVSOB@名無し
(スプー c7e2-6782)
:2023/08/26(土) 10:15:13 ID:aNEAm8LoSd
赤ロ延長したらそら強くなるだろうけど射撃csの性能は落とされるだろうな
79
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 9382-0f86)
:2023/08/26(土) 14:32:34 ID:5NKV8uKASa
格闘下派生の微妙に遅い発生直らんかな
あとは突進系格闘欲しいわ、20のビルストですら射撃バリア張りながら突っ込んでるのに
80
:
EXVSOB@名無し
(スプー d1cf-1788)
:2023/08/27(日) 00:42:27 ID:/AKhO92ISd
と言うか下派生誘導切って良いだろ
運命天ミナブリッツが許されて何で2号機はダメなんだ
81
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 36b5-5e6a)
:2023/08/27(日) 03:13:23 ID:4j.gq3kY00
すごいな、みんなここから上方入ると思ってんのか…
82
:
EXVSOB@名無し
(スプー d1cf-1788)
:2023/08/27(日) 08:38:39 ID:/AKhO92ISd
まあ環境的には向かい風だしリフレッシュ調整があの前格って言うのはおもちゃ的にも寂しい
83
:
EXVSOB@名無し
(スプー d1cf-1788)
:2023/08/27(日) 10:08:52 ID:/AKhO92ISd
因みにみんなオバブになって勝率上がった?
俺は5%くらい下がったわ
84
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ c436-513b)
:2023/08/27(日) 12:34:14 ID:Zd/95H2600
シャフAce3%台ならある程度勝てるけど1%台になると途端にきつくなってくる
85
:
EXVSOB@名無し
(スプー 64c7-67be)
:2023/08/28(月) 17:59:34 ID:4YWD.jtsSd
固定はフリーしかほぼやらんから勝率分からんけど、ACE帯シャッフルならキマリス修正前で160戦89勝55.6%で前作比で5%くらい落ちてた
キマリス修正後は34戦26勝だったから数やれば前作レベルかそれ以上いけると思う
固定だと色々足りてない側の機体だけど、シャッフルなら強い側に入るし
86
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 12fa-2767)
:2023/08/28(月) 20:27:04 ID:brXgzpDISa
ゲームにはちゃんといるって使用率で勝率50%出ちゃってる格闘機だから上方期待しない方がいいよ
87
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 2b0f-60c2)
:2023/08/29(火) 08:29:36 ID:zxRh2sfs00
前作の修正前と使用率も勝率もほぼ変わってないからワンチャンあるかもしれん
88
:
EXVSOB@名無し
(スプー 4e0c-da6a)
:2023/08/30(水) 00:36:03 ID:Zr7jo97.Sd
コイツに入るか置いておいて、そこそこ使用率の50%前後の機体に上方来るのはまあまあある印象
89
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 90b1-7a45)
:2023/08/30(水) 12:22:37 ID:Yh0.Db76Sa
でもクロブでも修正要らんくらいそこそこの機体に強化何度も入っているし二号機にも強化来ないとは言いきれないっしょ!知らんけど
90
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ e966-bc75)
:2023/09/04(月) 20:38:27 ID:LsL.MmlM00
むしろスパアマ格闘没収される事に怯えてる
91
:
EXVSOB@名無し
(スプー 6be9-da6a)
:2023/09/04(月) 21:17:56 ID:xey9hapESd
こいつなんかよりも先にスパアマ格闘を取り上げる機体沢山あるわw
92
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 0d6d-cd42)
:2023/09/04(月) 21:55:57 ID:9OKZDlFA00
ルプスとか何故スパアマ追加されたってレベル
コイツと並んでずっと使ってる愛機だから嬉しいんだけどさ
93
:
EXVSOB@名無し
(スプー 90c9-ee95)
:2023/09/04(月) 22:22:00 ID:goIexFcESd
スパアマ格闘というかスパアマ覚醒は順々に没収されて残るはコイツだけだぞ
スパアマ覚醒没収からのルプスみたいに特定の格闘だけスパアマ付与ってのはあるかもしれんね
94
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ 56ac-da6a)
:2023/09/05(火) 02:48:11 ID:KJG.UOp200
スパアマ覚醒って言っても現時点でスパアマつくの格闘だけでしかも初段のみの廉価版仕様
非覚醒で同じ仕様のスパアマ格闘ぶん回してくる赤枠改やブルーD、Sインパ等々がいる時点でコイツから取り上げられる事はない
そもそも消された奴らは、射撃硬直の終わりや格闘出し切り硬直まで完全アーマー付与されてたんだから全然性能が別モノ
95
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ b556-66ef)
:2023/09/05(火) 18:25:33 ID:q4Xvi3tM00
スパアマといえば核のスパアマ残しといて欲しかったな
96
:
EXVSOB@名無し
(スプー 2988-1d24)
:2023/09/05(火) 19:24:51 ID:lnraljbgSd
覚醒SAは減ってるのに通常SAが増えてるのほんま謎
スタビルの特格とかぶっぱされるとマジでイラつくわ
97
:
EXVSOB@名無し
(ワッチョイ ade9-aa05)
:2023/09/06(水) 00:55:43 ID:9vIchr/g00
ブルーDがあのSA格闘持ってるなら2号機も通常時でも常時格闘SAあってもバチ当たらんと思っている
98
:
EXVSOB@名無し
(スプー 674b-d830)
:2023/09/06(水) 12:24:44 ID:BG5SXI8oSd
>>97
当たるわ
99
:
EXVSOB@名無し
(スプー c286-80b0)
:2023/09/06(水) 21:14:03 ID:kMVvImf6Sd
射撃から出てこなくて、オバヒムーブもない機体のSA格闘とかぶっちゃけ大したことない
100
:
EXVSOB@名無し
(アウアウ 70f0-488a)
:2023/09/06(水) 22:44:39 ID:lNtdmVa.Sa
ギスの急降下が欲しい。各種特格ジャンプ派生付けてくれ
あと各種特格→メイン派生でサーベル投擲(下格キャンセル削除)、各種特格下格派生に単発ダウン格闘、前格派生にSA斬り抜けほしい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板