したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランク Part1

1名無しさん:2023/04/03(月) 21:19:54
キャラランクについて語るスレッドです。

2名無しさん:2023/05/21(日) 12:53:56 ID:vH7vV2ks
βはガイル一強かな?

3名無しさん:2023/05/21(日) 18:14:19 ID:0cXNN2n2
このゲーム弾持ちは体力下げた方がいいわ、ケンチュンリージュリはいいけど

4名無しさん:2023/05/21(日) 23:56:45 ID:vH7vV2ks
なんでわざわざ体力統一したんだろう
調整方法一個捨ててまで実現するメリットあるか?

5名無しさん:2023/05/22(月) 04:49:00 ID:7y77ZWcs
β版
SSS ガイル
S ルーク・ジュリ・キンバリー
A リュウ・ケン・春麗・ジェイミー

割とこれだろ
SとAの間が大きい気もするが

6名無しさん:2023/05/22(月) 08:40:00 ID:4xQ..shs
ジュリよりリュウのが強い気するわお手軽高火力で、つうかこのゲーム弾強すぎスト4やスト5より明らかに避けづらい
最弱は春と思うただ難しいだけ

7名無しさん:2023/05/22(月) 17:56:29 ID:bLhiFh1o
ジュリ一個落としていい気がするな
ルークやキンバリーほどのパワーは感じない

8名無しさん:2023/05/23(火) 10:59:40 ID:O8LsiQww
ある人にガイル使って欲しいからって
露骨にガイル強キャラにして欲しくないな

9名無しさん:2023/05/23(火) 16:00:12 ID:xBpQbd8c
モダン春麗と対戦したが溜めなしで対空出せるし地上戦の通常技も強いので中々勝てんかったわ

10名無しさん:2023/05/25(木) 18:17:09 ID:lYaoMXn6
スト4にしろスト5にしろ調整のたびに謎に最初だけジュリ評価高いよな

11名無しさん:2023/05/25(木) 21:39:31 ID:fWi1pFOE
5でジュリの評価高かったことあったっけ?

12名無しさん:2023/05/25(木) 23:27:25 ID:yMLuvm2c
>>9
モダン春は構えが無いから派生技6つも失った可哀想なキャラ

13名無しさん:2023/05/30(火) 18:01:41 ID:AqV7.Z92
>>12
モダンの構え追加されてた?
モダンで竜巻の入力必要だったから誰も試して無かった説あるね

14名無しさん:2023/06/02(金) 01:54:09 ID:Z6WCyydU
春麗はモダンの性能変わったよ
前は弱すぎたから構成から変わってる

15名無しさん:2023/06/03(土) 18:48:34 ID:AhCMVFyU
製品版
S:ガイル・ジュリ・ルーク
A:ケン・JP・DJ・春麗
B:リュウ・ジェイミー
C:キャミィ・キンバリー

残りは知らん

16名無しさん:2023/06/03(土) 20:47:53 ID:7I9le2/2
ジュリ一個下げていいと思うけどな、リュウはケンと同じくらい、お手軽高火力でいいキャラと思う
リリーとキャミィはガチで弱いわ

17名無しさん:2023/06/03(土) 22:42:22 ID:AhCMVFyU
ジュリ下げる理由ある?
ベータから強化されてたけど

18名無しさん:2023/06/03(土) 23:21:47 ID:JpDAKChc
ジュリは結局風波溜める手間の分将来的には下がるかもね

19名無しさん:2023/06/04(日) 03:13:19 ID:kgDIi2Lg
キンバリーまだ中堅くらいはない?

20名無しさん:2023/06/04(日) 04:54:29 ID:SzaVZ7KE
JPマジで最強だと思うんだけど、これって突進技ないからそう感じるだけ?
ブランカ本田はJPにいけるんかね

21名無しさん:2023/06/04(日) 08:28:40 ID:GznGF98w
リュウの竜巻が弾よけの特性入ってたっぽいけど、ケンの竜巻も一緒かな

22名無しさん:2023/06/04(日) 08:29:45 ID:SOcjUDhc
S、A以外は団子
キンバリーは普通にA以上
ケンと春麗はB
細かく判断できる材料はマジで無いが

23名無しさん:2023/06/04(日) 09:43:35 ID:NHBmBGOs
マノンがかなりヤバい気配ある投げの火力がおかしい
メダルレベル上がらなきゃ大した事ない筈で設計はされているが
どんなに警戒しても2ラウンド目には大体4か5にはなってる
先に1R目取られてたらそれだけで大きく不利付く

24名無しさん:2023/06/04(日) 09:51:32 ID:ca563PEM
コマ投げ一回で4000ダメージはおかしいよな

25名無しさん:2023/06/04(日) 09:52:43 ID:D2JtZFbc
>>17
ジュリは下がるよ。
クソパワーでブランカ、本田、JPには勝てないし、単純なキャラパワーはガイル、キンバリーには勝てない。ジュリは毎度システムとの相性は良くないかな。つか単純に強い技はあるけどやばい連携とか開発要素があんまりないのが残念な気がする。つかキンバリーやJPみたいな投げから設置でコンボ行くのはダメだしCAから追撃コンボ行けるキャラ優遇しすぎ。。

26名無しさん:2023/06/04(日) 09:56:10 ID:D2JtZFbc
>>24
今は半笑いでプレイまだできてるけど煮詰まってきたら台パンの嵐だと思う。

27名無しさん:2023/06/04(日) 10:05:30 ID:TmHez05s
メダルがコマ投げからしか増えない仕様だったらまぁだけど
コンボから打撃投げに繋いで確定で上げられる場面が多すぎるよ

28名無しさん:2023/06/04(日) 16:03:35 ID:SOcjUDhc
>>22だけど
春麗はやっぱAだった
難しいだけ

29名無しさん:2023/06/04(日) 18:27:22 ID:ZS.cmO.I
マノンは寄るまでが結構辛そうだけどなぁ、通常技のフレーム的にもコマ投げ活かしづらいし
結局ガードさせてメチャクチャ不利なバレエキックで交通事故起こさせてからゴチャらせるしか勝ち筋なさそう
もしくはドライブゲージを駆使した立ち回りくらいか

30名無しさん:2023/06/04(日) 19:01:42 ID:NHBmBGOs
まぁキャンセルかからん技多いから最終的にパチンコキャラにはなりそうだが
中堅上か準強くらいかね

31名無しさん:2023/06/04(日) 20:57:38 ID:GfxBFpuA
マノンとかひたすら待って対空してコマ投げどう決めるかとか強い弱い関係なく使っててぶっちぎりでつまらん
ガイル以外のβキャラはともかく製品版からのキャラちょっとどうにかせえよ
スト5の時も露骨だったがキャラによって完成度が違いすぎる何人でキャラ製作担当してるのかしらんが有能な奴とそうでない奴に差がありすぎるわ

32名無しさん:2023/06/04(日) 21:30:32 ID:SOcjUDhc
>>31
相当差が無いゲームだし、不満なら変えれば良い
現時点では本当に強いのはガイルしか分からんだろ

33名無しさん:2023/06/04(日) 22:13:45 ID:SzaVZ7KE
正直まだガイル一強な気がするんだけど
JPがそれに迫るぐらいか?
待ちキャラがここまで強いのマジで嫌
戦ってつまらんのよ ガイルとか5でもずっとつまらんかったし

34名無しさん:2023/06/05(月) 08:28:10 ID:xaPSldag
マノンは中堅あるか無いかだね
弱キャラの可能性もある

35名無しさん:2023/06/05(月) 12:58:35 ID:C61m/I42
Sガイル
AルークJP本田DJ
Bその他
ジュリとか何が強いんかさっぱり分からん弾にやたらきついし、ケンやキャミィ使った方が勝ちやすかったわ

36名無しさん:2023/06/05(月) 13:19:52 ID:SKqMGHy2
ジュリは通常技がアホ強いのと弾追っかけラッシュで無理矢理インファイトいけるのがすべてやろ
時期的にも周りが尖ったキャラだらけだから目立ちにくいだけでスタンダードキャラ同士の殴り合いならわかりやすく強いやろ

37名無しさん:2023/06/05(月) 14:37:59 ID:1i2cZOP2
>>35
本田は分かる
そのうち対応出来るようになるかも知れないけど

38名無しさん:2023/06/05(月) 14:39:04 ID:cmLXW5dM
ケン>ガイル>JP>ルーク

39名無しさん:2023/06/05(月) 14:40:45 ID:1i2cZOP2
>>37
頭突きは通常攻撃で判定勝つっぽいね
リスクはあるけどVの頭突きより弱い

40名無しさん:2023/06/05(月) 15:03:53 ID:xDpg/Agc
ジュリが共通システムと相性悪いだとか何が強いか分からんとか言ってる奴マジか・・・
中P投げ間合い+6F→中P暴れ潰し+2→中K暴れ潰し(仕込み)とかどうしようもないレベルで強いだろ

41名無しさん:2023/06/05(月) 15:05:22 ID:APhxjrZs
S
ガイル、ルーク
A
ケン、DJ、JP、本田
B
ブランカ、キャミィ、マノン、ザンギ、リュウ、キンバリー
C
ジェイミー、ダルシム

今夜勝ちたいをぬかして安定性ではガイル、ルークが最強だと思うわ
JPはその内対策見付かるけどわかっていても強いか、対策をプレイヤーが十分埋められるって所に落ち着きそう
Cのダルシムに関してはシステムと相性良くなさ過ぎる、こいつ1人だけ6の世界に馴染んでない6以前のキャラ
ジェイミーは論外、飲めば強い?飲んだ所で立ち回りは変わらんからようやく普通のキャラになるだけだ

マリーザ、ジュリ、春麗はAとBの中間かギリギリBってところのイメージ
マリーザもJPと同じ今だけかキツいけど上位食えるキャラって別枠

42名無しさん:2023/06/05(月) 15:20:01 ID:/Y789vA2
このランク書いてる人は当然マスターか☆5なの?

43名無しさん:2023/06/05(月) 15:32:51 ID:LPDCwaI2
他はわからんけど最強と最弱は納得

44名無しさん:2023/06/05(月) 15:35:22 ID:6hgBT64.
リリーは(;ω;)

45名無しさん:2023/06/05(月) 15:46:20 ID:xDpg/Agc
しかもジュリの秘密の仕様として中足持続(先端当て)なら立ち中P連ガで密着+6F
そっから中攻撃2回刻んで暴れ潰し出来るんだからまじでつえーよ

46名無しさん:2023/06/05(月) 16:37:56 ID:WxEhtw1w
dj上位なの?
あんまり上にいないような

47名無しさん:2023/06/05(月) 17:14:55 ID:1i2cZOP2
>>42
ランクマ実戦値でしょ?
まだ上位と下位で差は無いと思うよ
本田勝ってるし

48名無しさん:2023/06/05(月) 18:15:34 ID:7IAQnPcs
ジェイミーはまだ分からん

49名無しさん:2023/06/05(月) 18:40:07 ID:XreOXJ/k
>>40
でも起き攻め設置物から中段・投げからごっそりいかれるよりまともな格ゲーやん。JPとかと対戦してみろよ…

50名無しさん:2023/06/05(月) 19:42:34 ID:7vGYy9KI
>>48アレ伸びそうな余地何か残ってる…?

51名無しさん:2023/06/05(月) 20:01:37 ID:sjoKxj5M
ジュリのタマあんま強くないと思うけどな、剛拳とかルシアとかもそうだけど
正統派のタマには遠く及ばんし寄られてもコマ投げ持ちとか程プレッシャーも
ないしマリーザみたいな圧もない時間たてば評価落ちると思う

52名無しさん:2023/06/05(月) 20:04:51 ID:1i2cZOP2
>>51
5の話なら正統派の弾は9割弱いけど、フウハは強かった
6は正統派の弾が強いのは納得

53名無しさん:2023/06/05(月) 20:12:41 ID:vACCYNUs
>>47
実戦値だとしても少なくとも自分はマスタークラスにはやりこんでなきゃキャラの強さなんて測れないんじゃない?

54名無しさん:2023/06/05(月) 20:30:23 ID:7vGYy9KI
おプロすらまだマスターランク行ってない中でマスターランク以外書いちゃダメってんならこのスレ意味ないね

55名無しさん:2023/06/05(月) 20:34:01 ID:XreOXJ/k
>>52
ただ正統派の弾はいつ打ってくるかわからんしゲージ使えばダメージと弾速上がるから事故当たりも狙えるけどジュリの弾は蹴り上げしなきゃ打てないし弱風破にストック使ったら他の風破に回せなくなるしそこである程度バランスは取れてたと思うけどな。ガイルやサガットの弾のほうが相手しててしんどくなかったか?

56名無しさん:2023/06/05(月) 20:35:05 ID:r/qNzg76
マスターいっててキャラの強さ見抜く目があるマゴはガイル最強対抗ルークだな

57名無しさん:2023/06/05(月) 20:38:21 ID:56kKPizs
まあ少なくとも使ってるキャラとそのランク添えて書ける?って思う怪しいランクだなあとは思う

>>54
プロすらその段階なのにキャラランク決めるのが早計なのは事実じゃないかな…

58名無しさん:2023/06/05(月) 20:52:42 ID:7vGYy9KI
じゃあ暫くこのスレはキャラのランク及び強弱書き込み禁止ね
何の話してればいい?

59名無しさん:2023/06/05(月) 20:55:46 ID:7vGYy9KI
キャラの強い弱い書く時は自身のランクのスクショ必須でお願いします
マスターランク以外なレギュレーション違反です

60名無しさん:2023/06/05(月) 21:02:08 ID:APhxjrZs
キャラランクなんて真面目に信じてる馬鹿いないただの話の種なんだから正確性とかいらんでしょ…w

61名無しさん:2023/06/05(月) 21:36:40 ID:5uutJTBQ
ザンギなんて使ってるとめっちゃキツイのに、対戦する側は飛び道具嫌いじゃないのかよ!とか言うしなw
一度使ってみたらどんだけキツいかわかる

62名無しさん:2023/06/05(月) 22:02:43 ID:1i2cZOP2
>>55
だから9割って書いたんだよ
その次くらいにフウハ強かった

63名無しさん:2023/06/05(月) 22:28:46 ID:XreOXJ/k
>>61
4.5で甘えてたから感覚が狂ってるのかもしれんがザンギエフ含めコマ投げキャラってそもそも苦労しなきゃダメなキャラだからな?
4で高速移動してきたり5でアーマー受けやトリガー溜まったら相手の行動のほとんど封じれてたのがおかしいからな。

64名無しさん:2023/06/05(月) 23:59:28 ID:4sBY8Ryk
プロとか既にジェイミーとキンバリーの名前すら出さないね

>>61
そういうのはアーマー取り上げられてから言おうね

65名無しさん:2023/06/06(火) 00:10:02 ID:5264GGg6
>>64
ジェイミーとキンバは評価低く無いよ
今は順番に使ってる最中

66名無しさん:2023/06/06(火) 02:41:04 ID:AeixUNHg
キンバもジェイミーもβで結論出た中で弱体化食らったんだからもうオワでしょ

67名無しさん:2023/06/06(火) 03:48:31 ID:OT7qv7hE
プロが強いって言ってるキャラの中にキンバリーとジェイミー入ってないよ

68名無しさん:2023/06/06(火) 05:09:56 ID:T5az6XeA
流石にキンバリーの無敵削除はすぐに修正される。こんだけ弾キャラ優遇されてるならジェイミーキャミーあたりも強化。それに合わせてコマ投げキャラのザンギリリー強化でバランス取ってくると思われ。JPの火力もナーフされるだろう。

69名無しさん:2023/06/06(火) 07:21:27 ID:IsMU1qZM
キンバリーOD無敵だけじゃなく
通常版の対空無敵も削除されたのは意味わからない

70名無しさん:2023/06/06(火) 09:17:21 ID:n5xWwn.c
メーカーはキンバリーをただの荒らしキャラにしたいんじゃない?
分からん殺しで初狩りするけど、対策されたら弱いですよ みたいな

71名無しさん:2023/06/06(火) 09:20:34 ID:iOVN6B8k
稼働初期のお祭り状態で好きに書き込めるの今だけなんだからガンガン所感で書き込んでいいじゃん
発言する権利とか言うのは稼働3ヵ月くらいからでいいよ

72名無しさん:2023/06/06(火) 09:30:06 ID:I1hvF3ug
本田ブランカもメッキ剥がれてきたしな
JPだけは本物感あるけど、万能キャラじゃない分相性で荒らされやすい

73名無しさん:2023/06/06(火) 09:57:46 ID:BjKUiHzI
βテスト含めて1000戦以上とランクマ25000までやった感想としてはダルシムだけは強さわからん
なぜなら一度も戦ってない

74名無しさん:2023/06/06(火) 12:40:32 ID:6LrHWRFk
本田はメッキ剥がれるどころか強いだろ、無敵削除関係なくメッキ剥がれたのはキンバリーだわ、もうかなり分かってきて製品版では負けてないな

75名無しさん:2023/06/06(火) 14:39:41 ID:5264GGg6
>>74
うるさいよキンバリー使い

76名無しさん:2023/06/06(火) 16:34:06 ID:cbHReuQY
本田使うと頭突きの事しか考えなくなってくるから良くないな

77名無しさん:2023/06/06(火) 16:35:33 ID:5Q.viITM
>>76
本田使った後に胴着使うと「あれ?何したらいいんだっけ・・・?」ってなるから面白い

78名無しさん:2023/06/06(火) 18:14:43 ID:REoOCtcg
1億はホンダが取りそう

79名無しさん:2023/06/06(火) 18:29:01 ID:WKeCKko2
ぶっちゃけ大会ではガイルルークだらけになりそうだけどな、もしくはちょっとケンがいるくらいだろ
このゲームとりあえず飛び道具ないと話にならん

80名無しさん:2023/06/06(火) 19:28:03 ID:C1ipgb96
キンバリーの無敵削除が云々いってる奴いるけどどうせ9割通常技対空しかしてなくせに何いってんだ

81名無しさん:2023/06/06(火) 19:30:07 ID:fOKOagLY
必殺対空きっちりだせるタイプはキンバリーみたいなキャラまず選ばんからな、ハルミーなんかもストでもKOFでも必殺対空は全然でないし

82名無しさん:2023/06/06(火) 19:30:18 ID:KA7CQogw
βの頃普通に使ってたけど

83名無しさん:2023/06/06(火) 19:59:31 ID:3Tx05GPE
空刃とかバレバレの頭突きロリに合わせるのに欲しいのよね
って思ったけど214だから頭突きロリに合わせる適正が高いな
だから消されたのか

84名無しさん:2023/06/06(火) 20:01:50 ID:AeixUNHg
キンバリーは鼠花火はまだ生きてるしどうなるかわからんな

85名無しさん:2023/06/06(火) 21:56:19 ID:5264GGg6
>>80
なw

86名無しさん:2023/06/06(火) 22:02:36 ID:5264GGg6
>>81
5は通常対空キャラのが強いゲームだった
コマンド対空選んで成功するのはときどくらい意識高い人
パンピーには邪魔

87名無しさん:2023/06/06(火) 23:41:10 ID:lpOnvyIQ
>>86
言うて振り向き昇竜ちゃんと出せる人はかなり強いイメージだったがな。5みたいに弱パンチで飛びが落ちたりするのはほんまクソだったな。今作は相打ちはちゃんとおあいこになるしめくりには弱いからからええわ。あとGとかケンみたいな明らかなめくりすら落とせる通常対空は精神的にもダメだったわ。

88名無しさん:2023/06/07(水) 09:16:36 ID:veOLm6iU
通常技対空キャラのがつよいは流石にエアプ

89名無しさん:2023/06/07(水) 10:07:36 ID:kYOIJWRY
ユリアン大Pみたいに反応難しいけどリターン高いとかなら部分的には合ってるけど、全体的な一般論化されるとえ?ってなるわな
まあ>>81みたいなレッテル張りしてる時点でヘイト向けたいだけな気もするけど

90名無しさん:2023/06/07(水) 10:44:55 ID:zhAiMWMI
レッテル貼りってかキャラが真面目に格ゲーしましょうって性能じゃないし
使い手もそう言う戦い方したくないから選んでるんだから対空出ないってのはレッテル貼りでもなくただの傾向

91名無しさん:2023/06/07(水) 10:50:42 ID:kYOIJWRY
真面目に格ゲーねぇ?
エイジス起き攻めも不真面目?
択が主軸の投げキャラは全部不真面目?
Vトリが強かった時代のいぶき使ってた奴は不真面目?
普通に昇竜対空して堅実な立ち回りしつつ逆転力として爆弾表裏してるプレイヤーたくさんいたけどな

92名無しさん:2023/06/07(水) 11:12:25 ID:uQPLtVqE
昇竜でない奴はでないもんな、スト5から始めたプレイヤーは対戦してて割りとすぐに分かるわ、他ゲー勢に比べて昇竜は確かにでない
シミーは上手い、というかシミーだけは上手い

93名無しさん:2023/06/07(水) 12:32:00 ID:1VKpSmF6
キンバリーはいぶきじゃなくてエルフォルテだから…

94名無しさん:2023/06/07(水) 12:58:38 ID:.Hhq4.0M
βであんだけいたのにめっきりいなくなったよなキンバリー
ケンとマノンが異常に多い

95名無しさん:2023/06/07(水) 13:31:13 ID:zhAiMWMI
マノンはザンギよりザンギしてる上に初心者帯ならこれ使うだけで誰でも上がれるくらいぼったくり性能してるからな

96名無しさん:2023/06/07(水) 13:36:55 ID:W9S6AjVY
ケンの竜巻運びすぎだろ、どこでも柔道開始やんけ

97名無しさん:2023/06/07(水) 13:57:21 ID:X1Hobbok
S ケン JP
A ルーク ガイル ジュリ
B ブランカ 本田 DJ マノン リュウ マリーザ
Cキンバリー リリ 春麗 キャミー ダルシム

こんな感じかな

98名無しさん:2023/06/07(水) 14:41:32 ID:6wlDff7.
ケンが最強ってやっと周知されてきたか
97のランクはかなり同意だ

99名無しさん:2023/06/07(水) 14:48:19 ID:X1Hobbok
S ケン JP
A ルーク ガイル ジュリ
B+ ブランカ 本田 DJ マノン リュウ マリーザ ダルシム
B キンバリー リリ 春麗 キャミー ジェイミー

ごめんジェイミー抜けてたこうかな

100名無しさん:2023/06/07(水) 16:50:59 ID:0kIpDeck
そもそもブランカ、ダルシム、キンバリー、キャミィ、春麗あたりは強さ解るほど当たらない

101名無しさん:2023/06/07(水) 16:54:48 ID:01uA5ZCg
ブランカ強いと思ってる
あいつのローリングクソ強いし、弾抜け優秀

102名無しさん:2023/06/07(水) 16:56:42 ID:cNMXR0Uk
>>99
あ、あのザンギはどこ?ここ・・?

103名無しさん:2023/06/07(水) 17:25:03 ID:ki3m4gjg
実際マスター以上の人数はケンが圧倒的に多いしルークより強いかもなぁ
ルークは体験版で飽きた可能性もないが

104名無しさん:2023/06/07(水) 17:28:31 ID:DX2f3fzo
ときどがケン使ったらケン最強で良いよ
現状はルークが胴着で一番強い宣言してて、実際使ってるからな

S:ルーク
A:ケン
B:リュウ

多分ここは動かない

105名無しさん:2023/06/07(水) 18:29:04 ID:.WCh5V0k
>>88
公式でランクマで勝ってるキャラを何年もさかのぼって見てみろ
あ、キャミィが勝ちまくってる時期もあったね(リフトアッパーあるけど)

106名無しさん:2023/06/07(水) 19:02:34 ID:LHfIq4xQ
>>105
流石にエアプ通り越してただのアホ

107名無しさん:2023/06/07(水) 19:11:52 ID:u/1G8B1M
>>99
キャミィはギリAあると思う
ガードさせた時のフレーム微妙だけど立ち回り強い
CAも1は発生早い無敵技で2と3は弾抜け

108名無しさん:2023/06/07(水) 19:14:17 ID:DX2f3fzo
DJがガイル戦かなり行けるっぽいんだよな

詐欺飛びが優秀だから強ジャックナイフ締めで下タメ無敵技の読み合いを一回飛ばせる
中足に確反がかなり難しいからほぼノーゲージでガイルの後ろ下がりにリスクを負わせることができる
強弾で弾の撃ち合い出来る、SA2の弾抜けが優秀

109名無しさん:2023/06/07(水) 19:14:20 ID:CjtvehJE
>>106
反論しなよw

110名無しさん:2023/06/07(水) 19:46:10 ID:BvzVJ2rM
>>107
マゴが諦めてるからないっしょ
あきらに託したってよ

111名無しさん:2023/06/07(水) 19:48:18 ID:LHfIq4xQ
>>109
何を反論すんのこれに

112名無しさん:2023/06/07(水) 19:48:19 ID:u/1G8B1M
>>110
マゴさん昨日あるって言ってたぞ

113名無しさん:2023/06/07(水) 19:52:58 ID:HsNtn6go
キャミィは一番ないと思う
火力なくてゲージ足りない

せめて出の早い中断があれば、、、

114名無しさん:2023/06/07(水) 19:57:40 ID:LpSL1wfc
DJは使ってる人多いけどマスター数はかなり少ないみたい
データソースは飛翔兎さん

115名無しさん:2023/06/07(水) 20:01:16 ID:V18m6kJ2
>>88
ダルシム強い

116名無しさん:2023/06/07(水) 20:02:12 ID:bmUqMtfU
今回のディージェイは楽しそうだし強そうだからな
おまけに見た目もいい
使いたくなる人は多いわ

117名無しさん:2023/06/07(水) 20:11:27 ID:zhAiMWMI
DJはSA2が安定しなくてやめた人多いと思う

118名無しさん:2023/06/07(水) 20:26:25 ID:u/1G8B1M
>>113
中段ある事で他の技弱くされるなら中段ない方が良いと思うけどな
発生遅いしインパクトのリスクあるからあんま打ちたくない

119名無しさん:2023/06/07(水) 20:27:25 ID:u/1G8B1M
あ、ジュリ技強いのに中段持ってたわw

120名無しさん:2023/06/07(水) 20:32:40 ID:Ftd5nasA
キャミィ使うとモダンルークモダンリュウ筆頭にマジでトンおり出来んな、ストライクでつろうが生ラッシュちらつかせても飛びは全部昇竜で落とされる、インパクトにも相性悪いし下手すりゃ最弱と違うか

121名無しさん:2023/06/07(水) 20:47:21 ID:qw8Mdjw.
>>118
中段にインパクト?
中段見てからインパクト押したならそれ、多分インパクト返せるんじゃね?

122名無しさん:2023/06/07(水) 23:13:18 ID:sHuDeWME
なんか6になってから急に『とんおり』って使われ始めたような?
俺が目に入らなかっただけ?
普通にストライクとか低空ストライクなら違和感ないんだけど、どこか他の格ゲー勢の常用語?なのかな?
俺がおっさんだから、ドラゴボとかファイファン(エフエフ)とか違和感が拭えないw
歳は取りたくないねwついていけないw
ちなみにkofはケーオーエフ派、キンファイとは読まなかったなぁ

123名無しさん:2023/06/07(水) 23:23:13 ID:u/1G8B1M
TOPANGAキャラランク
ttps://imgur.com/vdHKScy

初心者帯
ttps://imgur.com/AADZqlu

124名無しさん:2023/06/07(水) 23:43:25 ID:DX2f3fzo
勝ちたがりはルーク・ガイル・ジュリの三強らしいな
TOPANGAは上の画像だけど、最後にこっそりマゴさんがケンとDJをSに上げたw

まあ実際5強か3強だわな

125名無しさん:2023/06/08(木) 00:32:43 ID:yX1zh6Hk
DJケンは伸び代ありそうだし5強でいいかな

126名無しさん:2023/06/08(木) 01:05:34 ID:JUHIJqiA
βの時のハイタニのケンネガ
マジでなんだったんだ

127名無しさん:2023/06/08(木) 03:47:26 ID:hMbrAomg
DJは暴発多すぎてやめた
竜巻や波動コマンドが下ため上になる
あとインパクトに弱すぎていちいちリスクが付きまとう
下段ラッシュもラッシュ中段も無いし
ただ楽しくて火力あるだけのキャラ
最強ランクは無理

128名無しさん:2023/06/08(木) 03:54:05 ID:hMbrAomg
DJは暴発多すぎてやめた
竜巻や波動コマンドが下ため上になる
あとインパクトに弱すぎていちいちリスクが付きまとう
下段ラッシュもラッシュ中段も無いし
ただ楽しくて火力あるだけのキャラ
最強ランクは無理

129名無しさん:2023/06/08(木) 07:05:51 ID:JUHIJqiA
>>121
ラッシュに対してインパクトされたりするから
そん時に中段だったらキャンセルできずにパニカン
生ドライブラッシュは遅らせ投げに捕まる

だから中段はそんなに強いと思わない

130名無しさん:2023/06/08(木) 08:45:12 ID:aOb3mSgg
まあDJが評価あるのは最初だけっぽいよな
たぶん、ガイル使ったほうが全然良い
なぜかガイル少なくてDJ大量にいるけど

131名無しさん:2023/06/08(木) 09:49:13 ID:Tm3k612.
なんだかんだ言うてDJよりガイルのが相手しててしんどいわ、ジュリもジュリよりケンのが強いね

132名無しさん:2023/06/08(木) 10:46:50 ID:aYcTQoGQ
結局今回もリュウ最弱だからモダンルークで遊んでる

虚しい

133名無しさん:2023/06/08(木) 12:25:44 ID:e24PJFgw
>>113
キャミィは5の最後で一気に弱体化されたけどその流れで6でもリーチの短さ、火力の低さ、フレーム周りを見るに突出しないように念入りに調査されてる感がある

134名無しさん:2023/06/08(木) 12:50:39 ID:hD9X1ggs
モダンルークはやめてくれ、あれマジで超絶お手軽で強いわ
モダンルークモダンマリーザマジ強い
まあ存在そのものがモダンなガイルや本田ブランカもおるけど

135名無しさん:2023/06/08(木) 18:18:09 ID:AA3mwGhI
キャミィは火力無いから許されてるだけ。今のままでお願いします

136名無しさん:2023/06/08(木) 18:21:22 ID:6tVEUI/M
今のままでいいわけねーだろ😠

137名無しさん:2023/06/08(木) 18:22:59 ID:wtP2ijJI
勘違いだったらすみませんが、リリーってけっこう強くない?
T.ホークと同じ動きしてるだけで勝てる
いろんなキャラ使ったけど、一番楽だし面白い
スパコンコマ投げも2回転じゃないから出すの楽だし
上位層だったらまた違うのかな

138名無しさん:2023/06/08(木) 18:38:11 ID:d2cem9j6
>>137
上位層というか最初はシンプルなキャラが強いと思う

139名無しさん:2023/06/08(木) 19:06:30 ID:Qh/OIqbA
>>137割りと強いと思う、この弾強いゲームで風纏いリリーにだけはびびるからな、リーチあるし対空強いしホークに軽くバーディー足した感じ

140名無しさん:2023/06/08(木) 19:22:28 ID:P4jUBWSI
強かったらプロが使い出すか騒ぎ出すよ

141名無しさん:2023/06/08(木) 19:27:02 ID:JUHIJqiA
キャミィがBの一番上って結構妥当なランクだと思う

142名無しさん:2023/06/08(木) 20:22:30 ID:1k5Xduzw
リリーは話だけ聞くと強く感じる典型なんよな
使ってみて分かる立ち回りの弱さ
そして、投げの減らなさ……
モダン使ってんのかってくらいコマ投げの火力低い

143名無しさん:2023/06/08(木) 20:35:17 ID:v5Ba0u9w
リリーはコンボいける状況が無さ過ぎるから弱い

普通のキャラは4〜5Fの弱攻撃、6〜7Fぐらいの中攻撃、10Fぐらいの強攻撃
それぞれ状況別にヒット確認してコンボにいけるけど
リリーは弱攻撃4〜6Fの次にくる立中K7Fが何にもヒット確認できないし
立中Kラッシュキャンセルやゲージ使っても全く火力が伸びないから
10Fの強攻撃まで小技ヒット確認を使わないといけない

1〜3F有利は弱攻撃をメインに使って
4〜7F有利は中攻撃をメインに使って
8F有利以上は強攻撃を狙っていくみたいな感じだとすると
4〜7F有利状況で何にもすることがない
この弱さは尋常じゃない

ちなみに、端のコンボも風無いとコンボ伸びないから
風無しだと中央と殆どコンボ火力が変わらないという悲惨さ

この大事な大事な風は対空トマホークなどでも勝手に減っていくので
肝心のコンボ状況で風が無いのが普通だし

144名無しさん:2023/06/08(木) 21:08:50 ID:kUMN/mSg
リリーは風ストックあってもボタン長押ししたら風使わないとか
ストック使うかどうか自分で選べるようにするだけで結構強くなる気がする

145名無しさん:2023/06/08(木) 22:41:13 ID:rtQ.49Ck
リュウとか本田もそうだけど強化時に強化スタック消費しない技強度あってもいいよな
リュウとかOD波掌撃がクソ強いのにゲロ電刃波動で消費させられてるの可哀そうだわ

146名無しさん:2023/06/09(金) 01:09:16 ID:fOFbLct.
ケンは結局道着だから一段落ちるのはありそうだと思うんだけどな
人数多いのはキャラ人気もあるだろうし…4以降しか知らんけどシリーズで使用人口多いキャラ筆頭だし

147名無しさん:2023/06/09(金) 01:49:04 ID:Qp8Ir3oQ
胴着だから一段落ちるって部分の意味がよくわからない

148名無しさん:2023/06/09(金) 01:56:34 ID:4zaQKXD6
>>147
初心者帯だとそうかな?

149名無しさん:2023/06/09(金) 04:49:26 ID:3Rk0.JlA
JPは対策できない初心者帯なら無双の糞キャラだけど
上級者相手だと戦えなくはないけど大分キツいキャラだな
JPに文句言ってる初心者は対策ちゃんとしようね

150名無しさん:2023/06/09(金) 07:21:50 ID:K3XaRNZY
JPよりタメキャラのがムカつくわ存在そのものがモダンなのに家庭用スパ4より強い、今回初回のキャラ面子あんまよくないわ

151名無しさん:2023/06/09(金) 08:10:30 ID:hEA4S.IM
>>149
JPで自虐?
マスター帯の数みていえよ
不利キャラがそこそこ多いだけだろ

152名無しさん:2023/06/09(金) 08:15:18 ID:d39zQT1c
道着だから落ちる
これは流行語になるぞ
スト4,スト5でも豪鬼が最強、リュウが最強だった頃なんていくらでもあるのにな

153名無しさん:2023/06/09(金) 08:31:27 ID:Z032o2lI
キャラの強い弱いが自分のランク帯基準だったり
不快と強いが混同してたり
こういうところでの強さ議論はカオスだよな

まあランク議論は格ゲースレの華だけど
プロより全然弱いくせに発売1週間で
よくそんな断定的にキャラの強さを語れるなとたまに感心することはある

154名無しさん:2023/06/09(金) 08:39:37 ID:yiuLVXzo
いや道着は一段落ちるだろ
キャラ性能じゃなくてプレイヤーの腕がな
下手なやつ多すぎ

155名無しさん:2023/06/09(金) 10:06:30 ID:rdKTCcao
>>154確かに、胴着以外の昇竜持ちキャラ使ってる奴等のが胴着使わせても上手いもんな、プロ連中ですら胴着以外使ってる奴のが色々なキャラ使える器用さがある

156名無しさん:2023/06/09(金) 12:37:17 ID:uiDHOlVM
公式のキャラ操作レベルもかなりいい加減だよな、ぶっちゃけ
スーパーイージー
ガイル本田ザンギ
イージー
DJマリーザリリーリュウブランカJP
ノーマル
ジュリケンジェイミーマノンルークキンバリー
ハード
春麗キャミィダルシム
こんな感じちゃうか

157名無しさん:2023/06/09(金) 12:38:24 ID:y6Re6ejk
イージー呼ばわりは失礼だよな

158名無しさん:2023/06/09(金) 12:59:46 ID:.6CTw5TQ
ためキャラがスーパーイージーはわかるけど、ザンギはモダン操作の話?

159名無しさん:2023/06/09(金) 14:30:45 ID:crc5HRR6
目押しが多いディージェイがイージーはない
マノンはイージーでいいと思う

160名無しさん:2023/06/09(金) 14:36:01 ID:4zaQKXD6
>>152
豪鬼もリュウもオニギリや投げループ灼熱発動とかバグ技で最強だっただけで道着とか関係ない
ストVは道着が強かった事はない
6に関しては道着は弾と昇竜持ちなだけで最低限の強さ確保してて最弱になる事はあり得ない

161名無しさん:2023/06/09(金) 16:20:40 ID:l23VdR8w
ケンケン言われてるけどリュウも今回大概強いよな、弾持ち無敵持ちお手軽高火力、これで文句あるならルークに変えなはれ

162名無しさん:2023/06/09(金) 16:31:31 ID:C1c/4W5I
>>160
スト5のs1ケン最強クラスだったぞ

163名無しさん:2023/06/09(金) 17:32:40 ID:ZDMIqHfs
>>156
スーパーイージーは本田のみ

164名無しさん:2023/06/09(金) 17:56:33 ID:hEA4S.IM
>>163
5でも超簡単キャラで無差別行ってから死ぬキャラだったのに、今回ほんとに頭突きと百貫だけで勝てるキャラになったからな
立ち回りは頭突き、対空も頭突き、弾抜けも頭突き
頭突きは確定ありで距離によって弱中強で打ち分け必要にすればいいのに
ジャストパリィなんて狙ってたら他の行動通りまくるし、取れてもリターン少なすぎる

165名無しさん:2023/06/09(金) 18:57:18 ID:KwJqu5UI
マリーザみたいに対空に難ありぐらいにしたらいいのにな、なんでモダンあるのに今回のタメキャラ異常に強くしてんのかサッパリ分からんわ、家庭用スパ4の頃タメキャラつまらん言われてたやん

166名無しさん:2023/06/09(金) 19:25:46 ID:4zaQKXD6
>>164
総合で無差別で1番勝ったの本田じゃない?

167名無しさん:2023/06/09(金) 19:28:10 ID:4zaQKXD6
>>162
S1はバランスも何も無いだろ
説明させるな

168名無しさん:2023/06/09(金) 20:13:11 ID:Qp8Ir3oQ
君言ってる事滅茶苦茶だよ

169名無しさん:2023/06/09(金) 20:59:25 ID:WgKC/e3s
>>160
勝手に例外作ってんじゃねーよバカ
普通に道着が強かった時なんて4からたくさんあるわ

170名無しさん:2023/06/09(金) 21:06:11 ID:R4b7Otbs
スーパーイージー
本田・マリーザ

イージー
リリー・リュウ・ジュリ・ブランカ・JP・ザンギ

ノーマル
ケン・DJ・マノン・ルーク・キンバリー

ハード
ガイル・キャミィ・ジェイミー

スーパーハード
春麗

俺はこうかな

171名無しさん:2023/06/09(金) 21:50:07 ID:tPywJno.
本田スーパーイージーはわかるけどマリーザは何とも言えんなー
とにかく対空が難しいから超初心者対決でもバッタが多い人相手だと簡単に負けれる

それならモダンで波動昇竜あるやつの方がよっぽどイージー

DJとか地味に難易度高いと思う所もあるなー

172名無しさん:2023/06/09(金) 22:10:29 ID:pM5dUEHU
モダンまで入れるなら、よりマリーザは簡単になるな
引き必殺で対空からリターン取れるのはバケモン過ぎる

173名無しさん:2023/06/09(金) 22:29:39 ID:HgDD2tic
モダンマリーザ使って勝てないならもう努力した所で無駄だからゲームやめた方が良いよ
モダンはそれだけで限界値だから

174名無しさん:2023/06/09(金) 22:37:48 ID:C1c/4W5I
>>173
モダンマリーザって前歩きしながらスクトゥムできるから
むしろ努力して前歩きマスターしたら上限知らずやし勝てなくても練習する意義はあるぞ

175名無しさん:2023/06/09(金) 22:38:29 ID:aofbs6cE
>>171
無理に対空しなくても当身で受けてればよくね??

176名無しさん:2023/06/09(金) 23:33:30 ID:4zaQKXD6
>>169
Vの話って言ってるじゃん
4は昇竜とセビ強かったんだから当たり前だろ

177名無しさん:2023/06/09(金) 23:35:50 ID:EpKyMMSE
>>176
4は道着弱くしようとしても弱く出来ないゲーム性だった

178名無しさん:2023/06/09(金) 23:40:01 ID:CrphuRUE
ゴジ○インの記事真に受けた量産雑魚マリーザ狩るのきもち〜( ^q^ )

179名無しさん:2023/06/09(金) 23:56:19 ID:UZQRY9AA
>>176
元々の>>146が4以降っつってんのになんで勝手に5限定してんの?
お前やっぱおかしいわ
勝手に後から条件つけるし

180名無しさん:2023/06/09(金) 23:58:08 ID:UZQRY9AA
しかも5でも豪鬼が強かった頃何度もあるだろ

181名無しさん:2023/06/09(金) 23:59:19 ID:d39zQT1c
道着で自虐してるバカってどこにでも湧くね

182名無しさん:2023/06/10(土) 00:07:08 ID:LSRtZaek
>>181
6は強いって言ってるのに何なの?

4は昇竜強い、無敵持ちが覇権
5は昇竜無くても問題無し、波動も弱い(ぶっ壊れ技が他にあれば強いが、だから道着が強いとかじゃない)
6は波動も昇竜強い
これ分からん?

183名無しさん:2023/06/10(土) 00:10:48 ID:.Nn.8nxI
むしろ、最初は5の昇竜が無法に強かったからEX以外の完全無敵削除、隙はパニカンまで極端なナーフされたんだろ?

そう考えると6だってまだ始まったばかりよ

184名無しさん:2023/06/10(土) 01:46:30 ID:Vpe2954M
>>164
しかも本田が勝った後の歌舞伎役者みたいな顔で「デゥオスコォーーイ!!!!」って言わんばかりのポーズ。
不快だわぁ…

185名無しさん:2023/06/10(土) 03:51:37 ID:1K1mjgfo
キャミィの評価うなぎ登りじゃん

やっぱ高度制限ないストライクはやばい
打点低い技全部かわしてパニカンからコンボ行けるから実戦値がかなり高い

186名無しさん:2023/06/10(土) 03:59:12 ID:i2gDFvPg
キャミィ強いのバレてきたな

187名無しさん:2023/06/10(土) 05:31:04 ID:Q18ih3.U
本田とマリーザ一緒にするの可哀想だからウルトラハード作ればいい
それくらい本田は飛び抜けてる

188名無しさん:2023/06/10(土) 05:49:34 ID:Q18ih3.U
>>185
正直キャミィ弱いって言われてるの意味わからんかった
プラス取れないって言っても、全然余裕でプラス取れるキャラだし

189名無しさん:2023/06/10(土) 06:07:10 ID:6qTfkhes
>>151
不利キャラがそこそこ多いのに強キャラなのは草

190名無しさん:2023/06/10(土) 06:09:58 ID:QWLr1qCE
対策皆無の初心者vsちょっと対策されただけで心折れるクソザコJP使い
ファイッ!

191名無しさん:2023/06/10(土) 08:37:09 ID:TC63j72I
>>189
JPの性能的に遠距離になったらほぼ関係ないし、近接も何か当たればまた遠距離、相手の投げすら当身取れるキャラで有利不利考えても仕方なくね?

192名無しさん:2023/06/10(土) 09:50:26 ID:Q18ih3.U
ゆうてJPの不利キャラなんて大概JP側の対策不足な気もするけどな
JPがどんだけランクマに溢れてるか
対策されたから不利言うてるだけ

193名無しさん:2023/06/10(土) 10:45:58 ID:7dJGSJNg
対策で終わるから不利キャラだらけだという事実に皆気付けないだけじゃね
パリィとラッシュちゃんと使えば振れる技ほとんどないキャラだぞ

194名無しさん:2023/06/10(土) 11:10:08 ID:cgWI0wpI
>>193
パリィとラッシュの対策すれば?

195名無しさん:2023/06/10(土) 14:11:07 ID:6qTfkhes
JPの遠距離って何がキツいのか全く分からん
ゲージ削れる訳でもないし、見てからドライブラッシュで距離詰められるし下手すりゃ確定から画面端起き攻めで当身読んで終わり

パリィ使えない初心者だけだろあれに苦労してるの

196名無しさん:2023/06/10(土) 14:11:36 ID:xj/7xy9c
遂におプロ様がモダンルークで大会出るぞw

197名無しさん:2023/06/10(土) 14:18:26 ID:6qTfkhes
JPは弱技のリーチがどれも糞短くて、少しでもリーチある技はどれもインパクト確定するから、基本的にその距離を維持してればいい
例えばマリーザの中Pの距離でJPが振れる技は中Pと中足だけど、どちらもキャンセルかからないからインパクト確定でガード後はこちらのターン
強Pはキャンセル見てからインパクト確定
JP側のインパクト対策は投げの弾だけど、硬直長すぎだから垂直で避けて着地後でもパニカン間に合うからラッシュコンボで終わり

何がキツいのこのキャラ
システム理解してなかった最初は分からん殺しされてたが、今は勝率90%以上あるわ

198名無しさん:2023/06/10(土) 14:20:48 ID:oqS2XltM
モダンルークの待ち崩すの弾なしコマンドキャラじゃマジで難しいもんな、JPとタメキャラも強いしゲームのコンセプトは攻めにしたいんだろうが現状の実体は酷い待つ行動出来るキャラが強い

199名無しさん:2023/06/10(土) 14:26:18 ID:3R9mYCPY
ガイルルークJP全員待ちキャラじゃんねぇ
調整いつだろ
すぐ調整入れてもキャミィみたいに後からバレていくやつもいるしな 難しいよな

200名無しさん:2023/06/10(土) 14:34:32 ID:oqS2XltM
ケンジュリJPぐらいは調整でどうでもなるがガイル本田は存在そのものを消さないとどうしようもない、モダンあるんだからもうこういったキャラいらんでしょ
スト5初期でタメキャラは出来るだけださない方向でいきたい(結局だしまくりだが)って言ってたのは英断なのよ

201名無しさん:2023/06/10(土) 15:15:39 ID:LW5qc3Ik
JP使って自虐してる人凄いな
このゲーム、システムが糞って言う人はいても
自キャラが弱いって言う人は少ない印象だったのに

202名無しさん:2023/06/10(土) 15:22:04 ID:UBrsroX.
本田ブランカダルシムガイルjpみたいな突進や近づかせないがコンセプトのクソキャラはどうしようもないね
初心者は狩られ、上級者にも疎まれる
分からん殺しでただ楽して勝ちたい人が使うだけのキャラ
キャラ削除かガードバック思いっきり短くして密着-10くらいにしてほしいわ

203名無しさん:2023/06/10(土) 16:17:44 ID:vpMwAlLk
別に弱いとは言ってない
JPは強いよ
ただシューティング強すぎって言ってるやつらはアホだなぁと思う
JPのやべぇところはそこじゃないから
シューティングいくらしたって対策してれば本来ダメージ取れないからな

204名無しさん:2023/06/10(土) 16:19:14 ID:.goBIg62
JP程度で詰む奴って重ねトリグラフ一生喰らってる馬鹿だろ

205名無しさん:2023/06/10(土) 16:51:25 ID:CRg8cHIQ
>>198
マリーザだけどマジでできる事無くなる

206名無しさん:2023/06/10(土) 16:59:12 ID:u/dE3.tA
マスター以上の人数がめちゃくちゃ多いしたしかにめっちゃ厄介に感じる
プラチナ帯だけどJPばっかり当たるわ

207名無しさん:2023/06/10(土) 17:18:26 ID:Xkn.qOmI
対策されたらおしまいのキャラじゃなくて対策の対策出来るキャラだからな
安定度は高いよ
まぁでもルークガイルよりは劣る

208名無しさん:2023/06/10(土) 18:09:25 ID:4Yw4xRHk
キャミィは低空ストライクが狙って出せる立ち回り実戦で使えるレベルになってやっとBとかじゃね

初心者帯だとまず出来ないから山なりストライクを落とされ(先端当ても難しい)
フレームやリーチと火力差で押し負けるから初心者帯だとCどころかDまでありそう

209名無しさん:2023/06/10(土) 19:13:14 ID:LSRtZaek
キャミィは元々のキャミィ使いが弱いとか難しいと言ってる
他のキャラ使ってからキャミィ使うと難しくないし、まぁまぁ強い
Vのお手軽な部分は全キャラ削除されてて、コンボも難しくなってるだけ

210名無しさん:2023/06/10(土) 19:25:51 ID:u9HbSKdU
キャミィはやっとスキルキャップの高い良キャラになったって印象
とんおりして通ったら端に運んで勝つっていうアホみたいな基本戦略なんだからコンボ選択くらい難しいことしろや

211名無しさん:2023/06/10(土) 21:06:05 ID:NW6uCBpE
本田やり玉に挙がってるけどローリングジャストパリィしてもそのあとラッシュしないと反撃できなブランカ騒がれてないな
もっといいかえし方あるんか

212名無しさん:2023/06/10(土) 21:07:45 ID:LSRtZaek
>>211
ローリングはガードだと頭突きレベルにゲージ削られるの?

213名無しさん:2023/06/10(土) 21:11:13 ID:Q18ih3.U
>>212
そうやで
ただ本田の方がガードさせた後の状況がいいな
マイナス4からやりたい放題できる

214名無しさん:2023/06/10(土) 21:18:31 ID:UBrsroX.
>>208
まんまワイのキャミィやん

215名無しさん:2023/06/10(土) 23:36:51 ID:Q18ih3.U
ガイルは今回も不利キャラいない感じ?
5もバイソンがいけるって言われてたけど、地上がガイルガン有利すぎてそんなにいけなかったらしいし
6でガイルいけそうなキャラいないんだけど

216名無しさん:2023/06/11(日) 00:56:14 ID:g7zaoEqc
>>215
不利キャラいない最強キャラならもっと使用率増えてるから安心しろ

217名無しさん:2023/06/11(日) 01:04:46 ID:szz.WmhE
>>216
結構ガチでいないと思ってるんだけどどうなんやろ
ブランカとかJPがガイルに行けたりするんか?

218名無しさん:2023/06/11(日) 01:28:24 ID:ujePutpY
>>215
真面目にルークがぶっ壊れてるからルーク
ガイルルークを比較して同ランクは絶対無いぐらい差があるはず
マゴさんのガイル叩きは当てにならん

219名無しさん:2023/06/11(日) 02:01:59 ID:lsDifObY
いやスト6は皆空気読んでるわ、ウメハラだって本音はガイルで楽して勝ちたいと思う
ガイル他タメキャラモダンルークとかあからさまにお手軽で強いもん
というかモダンは省く事出来んかな、待たれてワンボタン昇竜SAやっぱりきついモダンはモダン同士遊べばいい

220名無しさん:2023/06/11(日) 02:04:51 ID:76zdMVXw
>>219
今すぐ勝ちたいってのが無いからガイルじゃないんだと思うわ
コマンドも相当鈍ってたから練習かねてもあるっしょ

221名無しさん:2023/06/11(日) 02:22:45 ID:qIQQCa0g
こう言っちゃなんだが、苦しい思いして何時間も費やして1億円狙うより
配信の同接1万に増やすように行動した方が継続的には儲かるし、格ゲー人口も増えるってVやFPS配信者の影響力みて思ったんじゃね
他のプロもそうでガチで勝ちに行くキャラ選んでる人は少ないと思うんだよな
当然ある程度は結果出せるキャラだろうけど

222名無しさん:2023/06/11(日) 02:25:38 ID:jEk3bsYM
1億円目指してガイル練習するより本田でマスター目指す配信の方が間違いなく視聴数は伸びるだろうからな

223名無しさん:2023/06/11(日) 03:17:23 ID:fwOyBveA
プロの中でJPの評価どんどん落ちてきてて草
対策できない初心者狩り専門キャラってことがバレてきたな

224名無しさん:2023/06/11(日) 03:31:24 ID:8vH0TAcI
>>223
僕ちんが勝てないのは下手だからじゃない!
実際言われてるほど強くないだけ!!感がモロ出しでいいですよ〜

ぶっちゃけJPはマジで別ゲーのキャラなんだよね。ストリートファイターにギルティギアのキャラが参戦したみたいなもん
それでも対戦格闘ゲームなんだから相手は勝ちたくてプレイしてる人間なわけ

言ってること解る?
開発者が用意した、君を楽しませて気持ちよくさせるのが目的の、動きを覚えたり強い特定行動のみで簡単に封殺できるCPUじゃないんだよ?
相手も勝ちたくてプレイしてて、アホみたいな別格の性能を誇ってるキャラ相手に勝つには君みたいな対戦格闘ゲームの
基本のいろはすら理解してない頭悪い子より何倍も努力してるわけ

お前が言ってる「対策できない初狩りキャラ」ってのはそういう事。相手のキャラ知ってキャラごとに有効な行動知るなんて当たり前
脳死で適当な技振ってるだけじゃ勝てない! 弱い! なんて口から生ゴミ垂れ流す前にやることいくらでもあるだろw

225名無しさん:2023/06/11(日) 04:55:09 ID:fwOyBveA
なんかJPに近付けないでそのまま死ぬ初心者が熱く長文で語ってて草

226名無しさん:2023/06/11(日) 05:11:25 ID:jTxEEsFw
頭突きや百貫は対策が簡単!出来てないのは低ランクだけ!ってレッテルを貼る本田使いも多いね
実際はごく一部のプロ以外全然安定しちゃいない

227名無しさん:2023/06/11(日) 05:47:28 ID:fwOyBveA
頭突きや百貫のヤバいところは、ただでさえジャスパ取るのダルい上に取ってもゲージ使ってやっと頭突き1発分とかのダメージな所
ジャスパの補正いらないよなあれ

228名無しさん:2023/06/11(日) 07:52:17 ID:z5D0lB5c
使う側としてはとにかくイージーなキャラ使っといて相手にはシビアな反応要求して対策不足とかほざいてるところが本田使いのうぜぇところ
頭突きの対空無敵なくして七色の通常技対空使い分けなきゃいけないみたいなシビアが本田に少しでもあれば言い分もわかるが

229名無しさん:2023/06/11(日) 09:39:33 ID:IVtr.mF.
ドライブゲージ一本削るのがおかしいんだよ
本田がいつもの如く最初だけじゃなくて未だAランクに入れる人多いのはそこ

230名無しさん:2023/06/11(日) 09:55:37 ID:OD/ddC6s
同じくDゲージ1本削る確反なし突進持ち緑の妖精さんについて

231名無しさん:2023/06/11(日) 10:00:59 ID:Jkm7JtCc
本田使ってるやつは楽して勝ちたさに溢れてる

232名無しさん:2023/06/11(日) 10:10:17 ID:5kljiX1g
たしかに立ち回りも対空も全部頭突きで突っ込めばおkはなあ

233名無しさん:2023/06/11(日) 10:31:34 ID:qIQQCa0g
>>230彼は距離離れるしガードさせて有利でDゲージ1つ減らす尻持ってないからね

234名無しさん:2023/06/11(日) 10:33:26 ID:Lo5r51Bg
妖精さんは弾抜け出来てガード+2Fの突進技後に発生5Fのコマ投げ持ってるからこのままでもいいかな・・・

235名無しさん:2023/06/11(日) 11:06:47 ID:kxEpZvpI
壊れ ケン、ルーク、ガイル
強い ジュリ、DJ、キャミィ、マリーザ
厄介 マノン、リリー、キンバリー、ブランカ
頑張れ ジェーピー
嫌われてるからオフで1人でやっとけ
ダルシム、ザンギ、JP、本多

236名無しさん:2023/06/11(日) 11:09:08 ID:kxEpZvpI
頑張れはジェイミーだったわ。
ネットの書き込み見てると初心者やめさせてるJPは最弱まで落ちとくべきと思うな。

237名無しさん:2023/06/11(日) 11:12:27 ID:JTO0/qUM
ガイルは使ってる人マジで少ないのに最強扱いなのが気になるな
実際もっと使っててもいいと思うんだが

238名無しさん:2023/06/11(日) 11:18:01 ID:Lo5r51Bg
ジュリはキャミィマリーザと同ティア

定着
あの立ち中Pと立ち中Kとラッシュ速度あって定着するわけねーだろバカ

239名無しさん:2023/06/11(日) 11:24:59 ID:kxEpZvpI
>>237
正直5でガイルに甘えてたやつが今度はJPに行っただけやろな。あいつらは格ゲーを楽しむんじゃなくて俺ツェーしたいだけだから。

240名無しさん:2023/06/11(日) 11:39:58 ID:Jkm7JtCc
本田に心折られた
俺達がやりたい格ゲーはこれなのか?
スト2から始まった格ゲーの長い歴史で様々な反省点があったよね

その結果がコンボ&頭突きゲーなのか?
KOFネオウェーブとか、SVCchaosとか、20年前のゲームと同じようなゲームデザインで
グラしか進化しとらん…

241名無しさん:2023/06/11(日) 12:25:46 ID:fwOyBveA
JPで俺つえーできるのはゴールドまでな

242名無しさん:2023/06/11(日) 12:35:32 ID:zK4Ci.pQ
ケンについでマスター多いのがJPですが
JP使ってマスターいけてないドヘタクソゥ?

243名無しさん:2023/06/11(日) 14:21:42 ID:XYMJL1BY
ガイル本田ブランカマリーザJPと春麗キャミィの操作難易度勝ち筋の難易度に差がありすぎちゃうか?
なんで難しい方が弱いん?見た目いいから?
それならKOFみたいに美男美女揃えろ

244名無しさん:2023/06/11(日) 14:30:01 ID:5kljiX1g
見た目いいキャラが強いとそのキャラばっかりになるから今作はイロモノを強くしてるんじゃないかって考察があったな
だから強くて比較的見た目がいいジュリケンルークあたりの使用人口が多いっぽい

245名無しさん:2023/06/11(日) 14:42:32 ID:76zdMVXw
>>243
キャミィ難しいってのは誰が言ってる?

246名無しさん:2023/06/11(日) 14:45:47 ID:reuNPeW.
>>244
いいこと教えよう。
人気あるゲームは某勢力の影響のせいで極端に可愛いキャラが制限されてる。マリーザやリリーやマノンがあんな感じなのもその影響かなと。キャラクリで美人が作りにくくなってるのもそのため。
1は神ゲーだったのにラスアス2をクソゲーにした奴ら許さんわ。

247名無しさん:2023/06/11(日) 15:41:50 ID:denei5fs
マノンがイロモノ扱いになってるのは解せない

248名無しさん:2023/06/11(日) 15:54:12 ID:USkuUExM
キンバリーには何も言わないのも解せない

249名無しさん:2023/06/11(日) 16:54:57 ID:szz.WmhE
>>247
やってることラッシュして2択、通常技当てて2択 立ち回りで中下の2択
イロモノじゃね?

250名無しさん:2023/06/11(日) 17:12:35 ID:EkB5i0pM
ただの択キャラをイロモノ言うのは何か違うような?

251名無しさん:2023/06/11(日) 17:34:44 ID:mpkVe5u2
イロモノっつーより荒らし
スト5のララみたいなもん

252名無しさん:2023/06/11(日) 17:44:22 ID:qIQQCa0g
アレックスとかララと同種

253名無しさん:2023/06/11(日) 17:52:35 ID:EfHVMcHw
本田の頭突き以上にジュリ、DJのラッシュの方が壊れてるよ
柔道回避されたらまた仕掛けるだけ
プロもガン見4フレでも返せないの知ってるから一生それ繰り返してる

254名無しさん:2023/06/11(日) 18:04:25 ID:denei5fs
>>249
ちがう、見た目の話

255名無しさん:2023/06/11(日) 18:14:08 ID:oU08H65s
マノンは色物でしょ、なんかコイツだけ対戦しててダラダラするしなんかコイツだけスト5やってるような感じするわ

256名無しさん:2023/06/11(日) 18:22:03 ID:jOPY0eNw
>>235
春麗さんは?( ´・ω・`)

257名無しさん:2023/06/11(日) 19:19:13 ID:Mx84z.XE
ガイルJPルークDJが強いせいで待ちゲーみたいになってるのはどうなの
攻めゲーにしたいんじゃなかったのか

258名無しさん:2023/06/11(日) 19:29:14 ID:jTxEEsFw
DJは何かあるとすぐに膝で乗っかってきたり、頻繁に高速で突っ込んできたりするんだが
あいつら待ってるのかこれで

259名無しさん:2023/06/11(日) 19:44:25 ID:zSZsi19Y
>>257
攻めは間違いなく強いよ
ネモランクの注釈であったけど、大半の攻めキャラはケンルークガイルあたりと明らかな差はないけど、弾なしのインファイターはキャラ相性差が出やすいから対応型で何とでも戦えるケンルークガイルらへんが一個上のランクって表現がしっくりくる

260名無しさん:2023/06/11(日) 20:13:27 ID:denei5fs
>>257
キャラのせいというよりシステムが攻めゲーに見せかけた待ちゲーだったというだけ
もちろんガン待ちは不利だけど、相手の間合いのギリ外で相手の攻撃を待ってるor隙の少ない技をピッピしてる方が強い

261名無しさん:2023/06/11(日) 20:23:30 ID:reuNPeW.
>>260
でもまぁ強引に突進技して確反なかったり有利すらとったり有利フレームの塊みたいなキャラの相手してた5よりは快適。
しかも5だとそっからトリガーで荒らされて終わったり表裏で一気にスタンまでいかれたりするからな…

262名無しさん:2023/06/11(日) 20:36:12 ID:EkB5i0pM
>>260
攻めが強いゲームってプレイヤーがディフェンシブになるんだよ
攻めゲー程、上手い奴はディフェンシブに小技ピッピして相手のミスを待つようになる
「強い攻め」は攻めゲーでもちゃんとお膳立てが必要だからな

263名無しさん:2023/06/11(日) 21:15:27 ID:g7zaoEqc
マゴ最新ランク

S ルークガイルDJケン
A ジュリJPマノン本田
B 春麗リュウブランカキンバリーザンギ
C ダルシムマリーザジェイミー
D リリー

264名無しさん:2023/06/11(日) 21:18:32 ID:USkuUExM
>>263
キャミィ消えててくさ

265名無しさん:2023/06/11(日) 21:20:37 ID:h9rIXIy.
インパクト2ゲージにしてOD1ゲージにした方がいいと思う、そうすると突進技は弱くしないといけないし弾抜技も増やさないといけない
現状弾有りキャラが生ラッシュとがめれるしバーンアウトしても凌ぎやすい、待ってインパクトも返しやすいと有利すぎる

266名無しさん:2023/06/11(日) 21:31:02 ID:g7zaoEqc
>>264
一番肝心なところが消えてたわ😂

267名無しさん:2023/06/12(月) 00:40:17 ID:LwnW02mY
なんかプロ連中の政治でジュリとDJだけナーフされそうな未来感じるわ
ジュリは風波タメのひと手間
DJは中足やキャンセル技不足
その辺わかってて自分達は使わないのにつえーつえー騒いで落としにかかるんだろうなー

スト5もベガだコーディだセスだポイズンだアビだメナトだララだバーディだ文句言うてたしさ

自分達が大会で安定したいから丸い波動昇竜道着キャラ選んでるんだからさ
なんかしらの特化キャラにリーチや火力やセットプレイで劣るの当然なのに政治するんだよなー

結果クソ寒いルークガイルゲーで誰が幸せだったんだろあの政治

268名無しさん:2023/06/12(月) 01:01:51 ID:dbEcfg4c
ぶっちゃけガイルルークの2強固いと思うわ次がケンかな、ジュリDJで勝ちまくる奴ってやっぱ基本上手い奴等だもん
このゲーム弾と無敵技が必須と思うわ

269名無しさん:2023/06/12(月) 01:12:47 ID:IX.UFbtg
DJはプレイヤー人口の割にマスター数少ない
まあそのうち評価は落ち着くでしょ
明確にインパクトに弱いし

270名無しさん:2023/06/12(月) 01:16:02 ID:htsR9jn2
AとBは前後あれど最強、最弱は変動無しで固まってきたね
ガイルルーク最強、そこにケン、キャミィが入るか微妙なライン
準強と普通 ほぼ団子で人によって変わる
弱 ダルシム、ジェイミー、リリー

271名無しさん:2023/06/12(月) 02:15:33 ID:wKtfcOR6
キャミィはゲージ消費しないとダメージ伸ばせないのがネックっぽいな
相手してて一番バーンアウトしてるとこ見てると思うけど
逃げる手段を持ってて攻め力があるからなんとかなってる感じ

272名無しさん:2023/06/12(月) 02:21:20 ID:RBbuQHYE
ぶっちゃけJPの弾幕よりサンドブラストの方が数段キツいんだけど
他キャラの個性消してるレベルのゴミ技だろあれ
そのくせ近距離もめちゃくちゃ強いし

273名無しさん:2023/06/12(月) 05:09:52 ID:t0a5rn2A
JPの弾は特殊なんだよな
見た目飛んでる間も食らいそうだが、実際は相手の位置まで行ってから攻撃判定出るから
重なってるように見えて飛べたり、見てからラッシュで抜けたりできるのを知らない人未だに多い

274名無しさん:2023/06/12(月) 07:16:39 ID:AB78VEQE
>>270
ダルシム:スト5の近中距離最強格/火力異常者の前科
ジェイミー:数々の激ヤバ技を収容し封印
リリー:弾抜け突進+2からコマ投げの罪

妥当だこれ

275名無しさん:2023/06/12(月) 07:22:17 ID:Q42wsWm2
>>274いじると壊れる連中だわな、ところでルークの弾強すぎんか?一番パリィしにくいぞモダンルークの待ち崩すのマジでしんどいオート昇竜オートSAあるしモダンだからインパクト見る余裕ありすぎてインパクト返されるし

276名無しさん:2023/06/12(月) 08:07:50 ID:NO9BR3nA
弾持ちのラッシュはもっと弱くするべき
特にDJのラッシュはちょっとあり得んレベル

277名無しさん:2023/06/12(月) 09:41:35 ID:rESiq9Ag
遅らせ中足ラッシュすれば打撃とシミー両方狩れる
やっぱ中足強いキャラが人権なんだよなあ

278名無しさん:2023/06/12(月) 10:21:22 ID:rESiq9Ag
>>267
ジュリ、JP、DJは特化型のキャラじゃないがな・・・w
普通に立ち回りもクソ強い

特化型はキンバリー、ザンギ、リリー、マリーザとか

279名無しさん:2023/06/12(月) 10:27:10 ID:rESiq9Ag
あと中足キャンセルかからないって言ってるけど
確定反撃なしの中足から相手転かせれるキャラなんてDJしかいない
他の技のフレームも超優秀

明らかに安定するキャラなんだよなあ・・・

280名無しさん:2023/06/12(月) 10:37:17 ID:xg/xUYOY
今作のダルシムはシステムに弱いわ
長い牽制に飛びインパクトジャストパリィどれが噛み合ってもラッシュ運びコンから一気に画面端
柔道持ちだとそれでほぼ試合決まるまである
寄られたら弱いのはそういうキャラだからいいんだけどせめて柔道は無くして欲しい…

281名無しさん:2023/06/12(月) 11:06:51 ID:FKRs//EM
>>279
んじゃなんでプロ達DJ使ってないの?
ジュリも離れる人増えてるし説明してよ

282名無しさん:2023/06/12(月) 11:14:37 ID:f6k8eTIw
>>281
現段階でメインキャラ決めてる人少ないだろ
離れてるとか何日目のゲームだよ
タメキャラ使いはディージェイ必ず使うよ
本田では無い

283名無しさん:2023/06/12(月) 11:38:03 ID:vYENtQJw
ダルシムがぶっちぎりで弱いと思うな
コイツには対空意識しないでいいから遠距離で不意にインパクト出されても返せるし
こっちのラッシュはきついし無敵もない結構終わってない?

284名無しさん:2023/06/12(月) 12:02:28 ID:5inF7N46
そもそもダルシムは上手いやつが使えば強いくらいでよかったんだわ。5のダルシムは明らかに強すぎた。

285名無しさん:2023/06/12(月) 12:05:11 ID:oiSCBHyI
ササモさんがキャラランク出してるな
マゴランクと違うところあるのか?
わからん、誰を信じれば良いんだ…

286名無しさん:2023/06/12(月) 12:12:07 ID:lqgfFvWk
リリー使ってるとコマ投げの弱さにビビる
強は間合い短っ! ってなって弱は威力低っ! ってなる
マノンからサブで使ってみようかと思ったけど……勇気だして近づいて投げても2000とか安すぎる

287名無しさん:2023/06/12(月) 12:45:06 ID:YLpTdtp.
>>286
でも、リリーって風でパワーアップしてから
高速突進技やるとガードされても
1F有利じゃなかったっけ?
それを考慮して威力へらしたのでは?

スト5だったら、コマ投げフル火力で
その沢ばっかりして、お手軽キャラって言われてるとこだったけど。

288名無しさん:2023/06/12(月) 12:45:51 ID:QpqoPw4g
ディージェイ政治されすぎて気の毒

289名無しさん:2023/06/12(月) 12:46:40 ID:QuWd.VrA
ディージェイはわかりやすく叩きやすいからな

290名無しさん:2023/06/12(月) 12:51:14 ID:htsR9jn2
モダンルークが結局本田以上に初心者が楽して勝てるし 
有効な対策も弱点もないから上級者もガチで使えるっていう心底しょうもないキャラなったな
しゃがんで一生待ってる所とか本田そのまんまじゃんアレw

291名無しさん:2023/06/12(月) 12:52:03 ID:lqgfFvWk
>>287
マノンなら垂直見て痛いの入れられたのに、こいつ垂直見てもやっすいのよ
あと一番ビビったのがコマ投げしてから風貯めしたらキャミィSAに確定貰ったこと
貯められんと終わりやんこのキャラ

292名無しさん:2023/06/12(月) 12:52:41 ID:vYENtQJw
リリーまあまあ強ない?コマ投げ間合いも基本風まとってからか近い距離で突進して打撃と択か
ラッシュからめて大コマ投げだから特に問題ないし大なら2800で結構減る、認定戦でダイヤでダイヤ帯でも勝ったり負けたりで
ジェイミーなんかよりは強いと思うザンギとか結構カモに出来るし

293名無しさん:2023/06/12(月) 12:55:28 ID:YLpTdtp.
>>291
風為ありきだから、無かったら終わってますね。
でも、長く使うのであれば難しい方が飽きないですよ!
マリーザだっけ?アレックスの嫁さんみたいなキャラ。
絶対に飽きます。
本田は論外で 笑

294名無しさん:2023/06/12(月) 13:00:37 ID:AB78VEQE
>>292
ジャストパリィリバ仕込みしてない相手にはクソ強い

295名無しさん:2023/06/12(月) 13:02:47 ID:QpqoPw4g
ODスパイアを弾抜けかガード有利どっちか消して
風溜めをもう少ししやすくしたらとは思う

296名無しさん:2023/06/12(月) 13:03:55 ID:xg/xUYOY
強化スパイアがガードで+1F、強化ODスパイアで+2F
強化スパイア押し付けからの択は面倒だけどDリバで拒否っちゃえばまた風纏いからやり直し
通常技のフレーム周りも微妙だしリリーに強さは感じないや

297名無しさん:2023/06/12(月) 15:11:45 ID:12YgLMMk
モダンは体力も80%にするべきニダ

298名無しさん:2023/06/12(月) 16:44:56 ID:t0a5rn2A
マノンが本田簡単にガン処理できることが判明したので、本田は俺に任せろ
全ての本田は俺が引き受けた

299名無しさん:2023/06/12(月) 16:48:01 ID:YEhYI9ZQ
>>298マノンは本田の何がそんなに楽なん?弾ないし今一ピンとこんわ、あんまマノン知らんけど

300名無しさん:2023/06/12(月) 17:02:02 ID:fcFz/OLY
スト5ダイヤのパンピーだけどジュリ使っててsランクもあるか?って疑問だったけどやっぱ評価少し落ちてきてるんやな。最低aの上位層にはいるだろうけど。
玉がとにかくキツ過ぎる。たま抜けcaもねえから
。玉打ちにプレッシャーを与えられない。トップ層のキャラはもれなく玉持ち出し

301名無しさん:2023/06/12(月) 17:10:17 ID:519jlvJA
マノンはODのメダルコンボに無敵が付いててどすこい吸えるんじゃなかろうか

302名無しさん:2023/06/12(月) 17:23:20 ID:t0a5rn2A
>>301
ドスコイどころじゃない
メイン牽制の立ち技は全部スカすし、なんなら百貫すら当たらない
ただ、百貫は確定はあまりしないから有利確信で本田が技振ってたら当たる

何より頭突き=メダルレベル上がるのがヤバい

303名無しさん:2023/06/12(月) 17:30:03 ID:t0a5rn2A
百貫は距離によってはODランヴェルセスカるけど、無敵でスカせれば確定
仮に分からなくても見てから屈強Pで簡単安全に落とせる

304名無しさん:2023/06/12(月) 18:24:10 ID:AAUePG.6
>>300ガイルルークとか異常にきついもんな、ぶっちゃけリュウですら寒い事徹底されるとマジできつい
ウメケン対マゴジュリ見たがケンの弾すらきつそう、ウメハラの弾打ちが上手いのもあるがあれウメハラにリュウ使われてたらまず勝てんで

305名無しさん:2023/06/12(月) 19:21:20 ID:GJ/r9o9w
トパンガランクって結局マゴさんランクだからな
当てにならんよ

306名無しさん:2023/06/12(月) 19:43:13 ID:5KxNL.wY
ちゃんと強いけど弱みは作られてるキャラに仕上がってるよ。

307名無しさん:2023/06/12(月) 20:26:20 ID:AB78VEQE
ササモはSSトップにジュリ入れてるから人によるんだろ
DJ使ってるプロはジュリの最長中足に苦しんでる印象

308名無しさん:2023/06/12(月) 20:35:12 ID:PRmvEry.
まともに地上戦するとジュリが糞強いけど突進してくる奴とかひたすら弾してくる奴にわかりやすい回答がないから相性がめっちゃ出るキャラだと思う
ただ一回触っちゃえば無法のフレーム攻めでなんとでも

309名無しさん:2023/06/12(月) 20:42:34 ID:KX2t/HRA
やはりマノンの評価上がってきたな

足元以外の上半身無敵はこのゲームだと強いよ
キャラ解説で上半身無敵って聞いて
詰むキャラたくさん居そうだと思ってたわ

310名無しさん:2023/06/12(月) 20:44:23 ID:PFYIYDKw
>>309
それマリーザじゃね?

311名無しさん:2023/06/12(月) 20:45:35 ID:AB78VEQE
OD波動が上半身無敵なんだっけ

上半身無敵も胸以上、腰以上、膝以上とか程度に寄るけど
ギルティの前pみたいに

312名無しさん:2023/06/12(月) 21:13:50 ID:RBbuQHYE
まあDJ使ってるけどDJに限らず生ラッシュ3本にするべきだと思う
ほんのささいな事から柔道が始まる原因になってる
あとガードからのキャンセルドライブも不利でいいでしょ

DJのヤバイところはラッシュを見てから止めるのが不可能で置きや玉で止めるしかないのに、飛びが鋭いから絶対どっちかは通るようになってる
んで、殴ってる間にどうせ回復するからまた仕掛ける
俺も止めようとしてたけど、無理だと悟って仕掛ける側に回ったから気楽です

313名無しさん:2023/06/12(月) 21:23:17 ID:ljDdvB5U
>>312
ずいぶん窮屈なゲームになりそう
JPガイルとかそこらへんのやつの調整もいるやろな
単純に中央の投げのフレーム悪くすればいいんじゃねぇの?
ラッシュで中央で打撃が重なるのが一番やばい
端は今のままでいいでしょ

314名無しさん:2023/06/12(月) 21:45:28 ID:GFOYzdww
>>312生ラッシュ3本とかガイルルークが更にランク上がって詰むキャラ続出する

315名無しさん:2023/06/12(月) 21:47:40 ID:AB78VEQE
ガイル戦

生ラッシュ中足差し込み(確認できないから)ラッシュ確定入れ込みでバーンアウト
クソゲw

316名無しさん:2023/06/12(月) 22:27:17 ID:oiSCBHyI
ルーク強いからやる気なくしたw
スト5かよ

317名無しさん:2023/06/12(月) 22:42:14 ID:HbiImbCo
それオブそれな
ようやくスト5終わったのになんでまたルークに向き合わなきゃなんないんだよ
せめて1シーズン休ませてくれ

318名無しさん:2023/06/12(月) 23:15:58 ID:G5ApDmLI
S JP 本田 ダルシム
A+ ブランカ ガイル キンバリー
A ルーク ディージェイ チュンリー
A- ジュリ ケン
B マノン リリー マリーザ
C ジェイミー キャミィ
D リュウ ザンギエフ

5chのスト6スレに貼られてた使用率を、2日前に貼られてたマスター数で雑に割っただけのキャラランク
新規や初心者に見た目や環境で選ばれてそうなキャラや、真面目にスト6やるつもりの人しか選ばないキャラとか
人口の分布に対して考慮すべき点は多いが、一般プレイヤーがランクマやる上でダイヤやマスターに行きやすいキャラを選ぶ指標にはなりそう

なお貼られてた使用率やマスター数の裏付けはとってないから、そっちが適当だったら知らん

319名無しさん:2023/06/13(火) 01:30:19 ID:Mn/.ntb2
7段階にする意味よ
多くて5段階だなー

320名無しさん:2023/06/13(火) 03:52:07 ID:CPmmm8A.
マスターの数より最高LPのランクで判断した方がいいぞ
マスター帯で勝てればLP上がってくが、負けてたら停滞するからな

321名無しさん:2023/06/13(火) 04:09:33 ID:JMZ4wIYc
プレイヤースキルが高い方が勝ちや

322名無しさん:2023/06/13(火) 04:48:59 ID:V04NQpzo
キャラランク

マゴ
S ルーク・ガイル・DJ・キャミィ・ケン
A ジュリ・JP・マノン・本田
B 春麗・リュウ・ブランカ・キンバリー・ザンギ
C ダルシム・マリーザ・ジェイミー
D リリー

ササモ
SS ジュリ・JP・ルーク
S ケン・ガイル・DJ・春麗・マリーザ・マノン・キャミィ
A 本田・ブランカ・ダルシム・キンバリー
B リュウ・ザンギエフ
C ジェイミー・リリー

ネモ
S ルーク・ガイル・ケン・ジュリ・DJ
A マノン・JP・マリーザ・ブランカ・本田・キャミィ・キンバリー・ザンギエフ
B ダルシム
C リュウ・春麗
D ジェイミー・リリー

キチパ/ヴァナヲ/MOV/清松
S ケン・ジュリ・春麗
A DJ・キャミィ・ルーク・ガイル・マリーザ・ブランカ
B マノン・ザンギエフ・リュウ
C リリー
D キンバリー
残り不明

323名無しさん:2023/06/13(火) 05:10:19 ID:44CcXn/E
春麗Sはありそうだな
海外プロのTierはないのかな

324名無しさん:2023/06/13(火) 07:27:58 ID:HnsbneRw
春は対空が昇竜なら使用率トップレベルになってただろうな、対空が難しいだけで地上はむしろ簡単の部類だろ

325名無しさん:2023/06/13(火) 10:02:33 ID:78bS8zXc
中足トリガーより中足にラッシュ仕込む方がはるかに強い事にみんな気がついてきてる

326名無しさん:2023/06/13(火) 10:14:15 ID:AdpB2bpc
>>324
普通にコンボが難しいから対空見れないんだよ

327名無しさん:2023/06/13(火) 11:00:49 ID:DurM1AJU
JPの当て身が何故か投げも受けれるが納得いかん

328名無しさん:2023/06/13(火) 12:09:43 ID:vVfsOq4k
大体共通して下の方に置かれるのはダルシム、ザンギ、キンバリー、リリー、ジェイミー、リュウか

329名無しさん:2023/06/13(火) 12:36:17 ID:B9tiapvQ
リュウ結構強いけどな、このゲームで弾持ち無敵持ちは相当なアドバンテージあるし
火力もお手軽で高火力だしそのメンツとは全く違うと思う
スト4は久々の新作ナンバリングだったし5もちょっとリュウ触るかってので多かったんだろうが
流石になんの代わり映えもしないキャラを3作連続で使うやつは少ないだろ、変化のあるケンに
移行するのは当然と思うわ

330名無しさん:2023/06/13(火) 12:49:32 ID:LQX9CYNk
キャラランクってキャラ性能を100%出しきったことを前提だから、簡単と難しいで体感的には変わってくるよね。
お手軽ですぐ引き出せるキャラでも限界が浅いと結局イマイチってなるし。
難しくて引き出せるプレイヤーが少ないキャラでも世間では強キャラだから勝ってあたりまえと言われるし。
プロから素人までトータルしたのが、1番正確な気がする。プロ基準だと、土俵が違いすぎる

331名無しさん:2023/06/13(火) 14:29:58 ID:tIdnxOt2
>>317
スト5辞めてたからルークは6からまっさらな新キャラやと思てた
ググったら5最後の嫌われキャラやったのねw

332名無しさん:2023/06/13(火) 14:55:26 ID:hOgKon3s
春麗使ってるけどインパクト後の基礎コンすら安定せんわ
コンボに意識取られてるとピョンピョン飛んでこられるしムズい

333名無しさん:2023/06/13(火) 15:03:20 ID:wf5ZUjcE
>>330
ただ6はモダンのせいで操作面に関しては性能引き出しやすいからな
ルークとかその筆頭でしょ
たぶんルークは初心者帯、上級帯、プロ全部同じ位置に来る筈

334名無しさん:2023/06/13(火) 15:36:47 ID:LQX9CYNk
>>333
でも、モダン春麗は弱いらしいよ。
モダンでやったことないからわかんないけど、コメントたくさんあった。

オレ格ゲー全盛期おじさんだから、モダンは
つまんねぇわw

335名無しさん:2023/06/13(火) 16:19:19 ID:cHkaejNI
>>334
春麗は面倒なコンボパーツをモダンでもコマンド入れなきゃいけない
だからモダンの意味ある?って感じだけど対空楽になるから立ち回り余裕出てワンチャンある

336名無しさん:2023/06/13(火) 17:09:29 ID:tQo47QY2
マジでDJおかしいってこれ
壊れすぎてるでしょ
開幕エアスラッシャーから生ラッシュで密着有利って終わってるでしょ

337名無しさん:2023/06/13(火) 17:38:51 ID:OpoA4GX6
マジで天昇脚のコマンドが623とか28なら良かったのに
対空で22とかできねーよ…

338名無しさん:2023/06/13(火) 18:37:46 ID:BdzbKhu6
>>337
天昇は出せたとしてもすり抜けられたりする
引き付けられない割には対空の大事なタイミングで無敵と攻撃判定が消える
最悪弱だけは1ヒットで持続長くするとか考えられなかったのは残念

339名無しさん:2023/06/13(火) 19:51:17 ID:hOgKon3s
天昇は潰されやすいし潰れたら2ゲージ消えるしで対空では使わないほうがいいよな

340名無しさん:2023/06/13(火) 20:18:07 ID:q8kv3vHo
>>339
現時点では狙ってない春麗は凄い強い
そのうちジャスト対空出来るようになると信じて使ってる

341名無しさん:2023/06/13(火) 22:34:54 ID:kjrfXLOk
初心者(ダイヤ4まで)のキャラランクな

本田
それ以外

342名無しさん:2023/06/13(火) 23:35:48 ID:Jc8Bqw0I
ランク云々より初心者の幅が広すぎる

343名無しさん:2023/06/13(火) 23:53:25 ID:kjrfXLOk
でもTwitterの人がMASTERから中級者って言ってたから…

344名無しさん:2023/06/13(火) 23:59:50 ID:Jc8Bqw0I
誰か知らんがユーザー側が生きづらい環境作るの本当よくないと思うよ

345名無しさん:2023/06/14(水) 00:00:05 ID:XSvcvO66
認定戦が糞すぎたからな、上級選んだら結構負けてもプラチナ3ぐらいからスト5はやってなくてウル4やKOF上手い奴が中級選んでゴールドスタートで無双してしまうとか
次からはKOFみたいにCPU戦でコンボ精度や立ち回りから判断させてランク付けせんとマゴやウメハラがゴールドスタートとか今回メチャクチャすぎる

346名無しさん:2023/06/14(水) 00:44:50 ID:WLQ.eMy2
ちょっとラッシュだめだわこれw
今2万超えてるジュリに当たったんだけど1回も対空出ないで、ずっと不利でボタン押して死んでった
やってる事はずっと生ラッシュw
一生ラッシュと原人狩りでここまできたんだろうけど、この人5やったらバーディー使っても7500行かないだろと思ったわ
カプコンちょっと考えた方がいい

347名無しさん:2023/06/14(水) 00:50:59 ID:/mTd3Mos
認定戦もあれバグなんじゃねぇかなって思うわ基準がほんとわからん
エラーは相変わらずだしどこ直したんだよ
スト5はブブまみれのもんじゃだったけどすぐに声明出したり綾野も表に出て謝罪説明したりしてた
スト6は未だ不具合起きまくっているのにずーっとだんまりだからな
イメージ悪くなりそうな事には触れない姿勢がクソ過ぎる
イエローカードの件だって何人も被害にあってる人居たのにKOFのプロゲーマーが付いた瞬間秒速で修正したからな
おかしいよマジで

348名無しさん:2023/06/14(水) 01:51:11 ID:6hP1s4hM
これから先、キャラランク上でモダンとクラシックは別キャラであるかのように分けて書く事になるのかな

349名無しさん:2023/06/14(水) 07:48:52 ID:MYbmyma2
>>346というか5プレイヤーがそういうタイプなんと思う、ハルミーとかまさにそんな感じでダメージソースほぼラッシュかシミーかで対空昇竜ほぼ皆無かといって地上が上手いとかインパクト返し率高いとかもない要領よく勝つのは上手いだけ
あのゲームはホントにプレイヤー駄目にしたわ

350名無しさん:2023/06/14(水) 07:55:41 ID:iLoY1BhY
システムで戦うゲームだからそれまでの格ゲーの常識でやっても勝てない作りになってる
ガードがかなり弱い仕様になっているのもそこで
ガードの代わりにパリィ配置してんだろうな
バーチャみたいなガードボタンをストに入れたらこうなった
スマブラとまでは行かないけど格闘ゲームって枠組みとは違う対戦ゲームになってるよ

351名無しさん:2023/06/14(水) 08:15:16 ID:MfLD95e.
>>350
スト5でもガードは弱かったろ。結局Vリバでなんとかしてただけで優遇キャラはマジでフレームの鬼でトリガーでさらに拍車がかかってた。俺は格ゲーとしてはまだ6のがいいわ。あと何よりランクマとかでコス、ステージで保護色狙えてたのがクソだったな。なんやねん大会で使用禁止コスて。
6はドスコイとブランカ、ガイルとコマ投げの威力をなんとかしてくれりゃ今のところいいかな。

352名無しさん:2023/06/14(水) 08:45:03 ID:M3N..xeU
>>351コマ投げ以外は同意、マノンだけはあかんけど他のコマ投げ持ちは他をかなり弱くされてるし
本田ブランカOUT→コーディーさくらIN
ガイルOUT→サガット
これで誰も困らん

353名無しさん:2023/06/14(水) 08:56:55 ID:iLoY1BhY
>>351
輪を掛けて弱いって話だよ
バーンアウトするくらいだったらダメージ貰った方が良い時もあるくらいガードする事に大した意味がない

354名無しさん:2023/06/14(水) 09:57:45 ID:wFS7xn/2
>>350
弾がある時点でストリートファイターは最初からストリートファイターってくくりだよ
基準がわからんが格闘ゲームっていうなら確実にギルティとかやりは格闘ゲームだし

355名無しさん:2023/06/14(水) 10:12:17 ID:/mTd3Mos
JPマリーザは確実にアークゲーのノリで作ってる
ラッシュもアークっぽい
ヲシゲってまだ調整に関わってるんだっけ?

356名無しさん:2023/06/14(水) 12:34:50 ID:vaXmEbk2
春麗使い始めた人みんな短期間であっさりマスターになってるな
かなりムズいみたいだけどプロレベルが使えば強いんだな

357名無しさん:2023/06/14(水) 14:40:33 ID:XAHYsLn6
春麗あんま当たらないから今ならめちゃくちゃボラれる自信ある

358名無しさん:2023/06/14(水) 19:43:26 ID:tGqp1QHQ
ただでさえ緊張するランクマで構えコンボとか安定する気がしない
発勁から出すと破山に化けてピンチだし

359名無しさん:2023/06/14(水) 20:04:53 ID:PbGfNPAQ
アークゲーっぽい言いだしたら前進でドライブゲージ増えるとかもろテンションゲージだよね

360名無しさん:2023/06/14(水) 21:36:13 ID:zocUFes.
もういっそネガティブペナルティほしいわ
ネガティブペナルティ出たら即バーンアウト

361名無しさん:2023/06/14(水) 22:01:57 ID:MfLD95e.
壊れ ケン ルーク ガイル
強い DJ JP 本田 キャミィ ジュリ マリーザ
勢い次第 キンバリー ザンギ マノン リリー
並 リュウ ブランカ ジェイミー

362名無しさん:2023/06/14(水) 22:44:24 ID:myWDd5AY
>>358
構えのコマンド竜巻にした奴出てこいよ!

363名無しさん:2023/06/14(水) 23:40:50 ID:hLpRI2ag
ガイルよりDJの方が強くね?
むしろこいつが最強まである

364名無しさん:2023/06/14(水) 23:58:15 ID:G2XV8oNA
ルークが最強なのは間違いないと思うわ
不利がいるのか知らんが有利が多すぎる

365名無しさん:2023/06/15(木) 00:18:52 ID:fj7RkHd6
DJはキャンセル技が少なすぎるから最強にはなれないかな

366名無しさん:2023/06/15(木) 00:21:09 ID:5NbOIe/I
DJはみんな小Kジャンプとコパ連打しかしてこないから関係ねぇっす

367名無しさん:2023/06/15(木) 01:14:43 ID:wT8HXmMQ
初めてDJにスラ対空された時はクソ懐かしかった

368名無しさん:2023/06/15(木) 01:42:05 ID:2JdJj0vk
よく見たらチュンリーがいないんじゃないか……

369名無しさん:2023/06/15(木) 02:14:28 ID:jpshMmCs
上位の春麗が何であんなに構えコンボ安定してるのかわからん
まだ発売して2週間なのに凄いなあ

370名無しさん:2023/06/15(木) 03:17:38 ID:WNEqrQV2
もうマジでつまんねーんだけどジュリDJ
対空したと思ったら次の瞬間超スピードで密着されてるし、ジャンプしようと思ったらラッシュ地上くらいで刺さるし
工夫の余地ねーよこいつらに対して

371名無しさん:2023/06/15(木) 03:20:07 ID:nnFET/lg
有名人クラスはもう皆マスターになってあとは暇人ポイントになってランクマはもう終わりなの…
さすがにマスター以降は段位制みたいにするとかなかったのか

372名無しさん:2023/06/15(木) 06:04:11 ID:zZfsdnXs
数ヶ月前にスト5始めたたいじがキャラ対もしてるプロ達をぼこし
スト5でゴールド帯だったsasaがマスターにいける

それがJP

373名無しさん:2023/06/15(木) 06:06:47 ID:dzsjqSIU
JPとケンの人口差が3倍でマスター数が同じなんだっけ

お手軽強キャラのケンの3倍お手軽ってどういうことだよ

374名無しさん:2023/06/15(木) 06:37:40 ID:ksCK0k0s
とりあえずJPは勝っても相手しててつまらんね
正直このゲームそれ以外あんま不満ないわ

375名無しさん:2023/06/15(木) 08:02:53 ID:fj7RkHd6
>>366
そんな低火力技しか出されないやつに負けるのかよ…
普通にそんなDJいないわ

376名無しさん:2023/06/15(木) 08:48:21 ID:5NbOIe/I
>>375
分かりづらくてゴメン
皮肉だ

377名無しさん:2023/06/15(木) 09:05:18 ID:yyRe.hnU
>>370
工夫になるか知らんけど
昇竜対空したならラッシュこっちからかけに行くか距離とりながら中足とかに必殺仕込む、通常対空からならこっちが着地にラッシュ中段とか仕掛けに行くといいよ。

378名無しさん:2023/06/15(木) 09:49:07 ID:Nzl/A35A
ケンはOD波動あるおかげで弾キャラに圧あるし
明確にきつい相手いるんだろうか。

379名無しさん:2023/06/15(木) 10:46:08 ID:aArvTeQ2
まさかダルシムがガイルに不利になる時代が来るとは

380名無しさん:2023/06/15(木) 10:51:03 ID:jHZOBHyo
5でダルシムが明確にガイルに有利だったかというと…?

381名無しさん:2023/06/15(木) 11:40:11 ID:aArvTeQ2
あ、そっか
ごめん、5あんまやってないから忘れてた

382名無しさん:2023/06/15(木) 11:44:21 ID:6vLD1nso
ルークとDJはどっちの方が強いんだろ
スト5のルークコーディ枠じゃんね

383名無しさん:2023/06/15(木) 11:52:40 ID:7zBOX472
多分DJのほうが強いと思う

384名無しさん:2023/06/15(木) 11:56:30 ID:7zBOX472
途中で送信してしまった
ルークは全てが高水準で強い
DJはそつ無く強いうえにジャンプ小Kとラッシュが壊れレベルで強い
壊れ技持っているDJに軍配が上がるのではなかろうか

385名無しさん:2023/06/15(木) 12:09:15 ID:/DZ9xB.A
ニーをニーと呼んでない時点でこいつDJ使ったことないなってわかる
にわか

386名無しさん:2023/06/15(木) 12:12:47 ID:jHZOBHyo
えっそこ?

387名無しさん:2023/06/15(木) 12:19:05 ID:AlPeVkLI
もうわっかったっよ
DJ叩きたいのはさー
全てがとか頭の悪いことばっか言ってんじゃないよ

388名無しさん:2023/06/15(木) 12:30:30 ID:7zBOX472
DJとルークなら、と聞かれたからそう答えただけなのに何だ?こいつら( ̄▽ ̄;)

389名無しさん:2023/06/15(木) 12:42:01 ID:MPe8.OxQ
ルークもしゃがみ中Pは明確に壊れてるわ
全て強いけど、飛びとしゃがみ中Pは飛び抜けてる
あと、弾はこのゲームと相性良すぎ
5はリュウの弾の方が強い場面とか多かったけど、今回はソニックとタメ張れるレベルの強さ

390名無しさん:2023/06/15(木) 12:45:38 ID:ovgdjUdU
ルークの弾はパリィのしにくさは断トツやわ、ちょっと弾速速すぎ

391名無しさん:2023/06/15(木) 12:47:34 ID:f9KcOvxg
弾見るんじゃなくてルークの動き見るんだぞ

392名無しさん:2023/06/15(木) 16:03:14 ID:rGCGSITs
結局5と同様ルークゲーだよ
あほくさ

393名無しさん:2023/06/15(木) 16:12:36 ID:dLU6AjUY
そう思いますルークゲーかな

394名無しさん:2023/06/15(木) 17:50:32 ID:2JdJj0vk
ルークゲーでもDJゲーでもケンゲーでもジュリゲーでもいいよ勝てないってわけでもないし
本田ゲーJPゲーにならなくて良かったと心底思う

395名無しさん:2023/06/15(木) 22:04:52 ID:GYRbjyzQ
>>394
ルークかDJかケンかジュリ、どれ使ってるの?

396名無しさん:2023/06/15(木) 22:42:25 ID:ieiTn8xk
DJのラッシュ中Pとニーは頭突きと百貫超えてね?
ガードで有利フレームとってくるし当たればコンボだぞ?

397名無しさん:2023/06/15(木) 23:19:25 ID:2JdJj0vk
>>395
チュンリーなんだけど……
対空さえもう少し頑張れば全然やれる気がしてるよ

398名無しさん:2023/06/15(木) 23:49:27 ID:WNEqrQV2
>>396
余裕で超えてる事にマジでいい加減気づいてほしい
頭突きと百貫は一応、見てから対応できる余地がある
ジュリ、DJは1本払って強制密着しながら押しつつ2択かけてその最中もゲージは回復する
もちろんその2キャラだけじゃないけどラッシュが本当に強すぎる
中足トリガーとかより中足にラッシュ仕込んだ方がはるかに強いし、キャンセルで強制有利取りながら押して柔道ってのが終わってる

399名無しさん:2023/06/15(木) 23:49:27 ID:DY1uLscg
ジュリは強キャラだけど同じ強キャラのケン・ルークには壁2枚、DJ・ガイルとはキャラパワーの差に壁一枚ある。ぜひ自分で動かして対戦してみてほしい。勝ちたいなら別にケンでええわってなるから。

400名無しさん:2023/06/16(金) 00:03:41 ID:9zBEC7tw
>>398
とっくに気がついてるけど、
>>394
コイツみたいに本田JPが強くなくて良かったとか言うやつがいるから言ってる

キャラの見た目なんてどうでも良いしそんなもんで〇〇は弱くていいとか言うやつは害悪だからランクスレに居ないで欲しい

今後、バイソンとかが来てもDJのラッシュ中Pより強いって事はないでしょ
あの速度でかっ飛んできて+6、当たってたらコンボだぞ

一応、ラッシュの時間停止があるからガン見なら止めれるけど
それを見てるとニーで飛ばれるし、なんなら後ろに下がるフェイント技まで完備

401名無しさん:2023/06/16(金) 00:11:03 ID:s.1iPLWE
ガイルは劣化DJだしな

402名無しさん:2023/06/16(金) 00:16:50 ID:yFwDCmzM
スト4からスト6までザンギってただただ不快なキャラだと思ってたけど
このゲームでガイルを使ったら初めてザンギが可哀そうに見えてきた
ザンギ側が多少苦労するのは仕方ないにしても、あまりにもガイル側が楽すぎる
ケンみたいな本当の糞キャラは別にして、今さらながらガイルの壊れっぷりに気づいたわ
やっぱり自分で使ってみないと分からないものだね

403名無しさん:2023/06/16(金) 01:28:46 ID:oSIABF06
DJって過大評価だと思う
引き出しが少なくワンパになりがち。リーチは長いけど中足はコンボにならないし、大Pはスカりやすい
だからこそフェイントとかでトリッキーに戦うんだけど、それは読み合いやセンスによって発揮される要素で、キャラランクとあまり関係ない
膝やダッシュのスピードがちょっと速くてコンボ火力が高いってだけで最強キャラだって言ってるようなもん

404名無しさん:2023/06/16(金) 02:29:58 ID:JBZLoEJo
>>403
5強には確実にいるだろうけどね
ルークケンがきついっぽいし、ジュリと同様上にいけないキャラが多いとかで若干下がりそうではある
キャミィジュリには相当いけそうだから、3番目くらい?

405名無しさん:2023/06/16(金) 02:33:11 ID:gIzsfy56
なんでルークケンがキツいんだ?
ただの対空精度の問題だろ

406名無しさん:2023/06/16(金) 02:34:28 ID:JBZLoEJo
>>402
初めてちゃんと嫌いなものが苦手なものになったからちょうどいいんじゃない?
ザンギがガイルに多少でも納得性ある戦いができる性能にすると結局波動拳クラスの弾は得意になっちゃうし
コンボ火力じゃなくて、通常技の火力はもう少し上げてもいい気はするけどね
もっと単発でドカンと減る感じに

407名無しさん:2023/06/16(金) 02:36:52 ID:JBZLoEJo
>>405
通常対空キャラでケンルークキツくないキャラいないと思ってる
判定イカれすぎてる
ガイルとかも相当上手くてもケンルークキツいはず

408名無しさん:2023/06/16(金) 03:01:50 ID:gIzsfy56
>>407
攻撃判定>食らい判定のJHP系統ってこのゲームは結構なキャラが持ってる
それこそガイルとJPも

ちなみにDJの6HKは9F目から絶対相討ち以上の対空になるから超絶難しい訳じゃない

409名無しさん:2023/06/16(金) 05:39:55 ID:EwNjKfhQ
>>403
同意するわ
使えばわかるけど痒い所もしっかりあるキャラなんだよね

結局中足ダウンより中足からラッシュできる方がいい

フェイントも今作投げ間合い広く
結局投げられるか下がりが足りないからコアコパに引っかかって不発も多い

スト5で言うとコーディ枠みたいな感じかね
結局いつもの波動昇竜しか使えない宗教の人のターゲットになりやすいって感じ

万能ルークガイル
ルークガイルより運べるケン
噛み合わせれば3人に火力で勝負できるDJ
接近出来ればDJより厚みのある固めできるジュリ
つま先踏めるならキャミィ
セットプレイならJP

この7人プラス本田が上位キャラなんだけど8人も戦えるならバランスいいゲームよね

410名無しさん:2023/06/16(金) 07:19:26 ID:jYtyo7Zg
プロを信じろ
DJぶっこわれやぞ

411名無しさん:2023/06/16(金) 07:29:05 ID:Gv5eqxZI
100歩譲ってDJは壊れキャラではないと認めても
間違いなくトップ3には入ってるよ

412名無しさん:2023/06/16(金) 07:40:08 ID:WlwylDW2
DJはうざさ混みって感じだけどなルークガイルケンには一枚劣る

413名無しさん:2023/06/16(金) 07:49:04 ID:XwzQBtf2
まあ確かに1番壊れていると言ったらそれはケンだ
これはほぼ間違いない
あいつの足技はいろいろとおかしい

414名無しさん:2023/06/16(金) 08:10:48 ID:dopHamY6
ケンは胴着使い待望の確定なし突進技装備だからな
4でも5でも何していいかぱにくって竜巻ぶっぱしてた奴には
これ以上ない代物よ

415名無しさん:2023/06/16(金) 09:06:51 ID:Kbe2FMUs
ダンの断空脚あるやろ!と思ったけどあいつは道着だけど道着じゃなかったわ

416名無しさん:2023/06/16(金) 10:48:55 ID:Jln1QYCs
>>411
トップ3教えて

417名無しさん:2023/06/16(金) 10:50:15 ID:hAzHbfNk
龍尾推してるけどあれインパクト余裕で
立ち回りだとそんなに使い所ないぞ。

多分だけど龍尾が強いランク帯があるのは認める。

418名無しさん:2023/06/16(金) 10:53:39 ID:6c2JUfYo
>>417
ウメハラですらガードしてるけどwww

419名無しさん:2023/06/16(金) 10:55:59 ID:yFwDCmzM
>>417
誤爆?
雑談スレで龍尾の有利フレを擁護してるヤツいたけど、
このスレでは別に誰も推してなくない?

420名無しさん:2023/06/16(金) 10:58:22 ID:cKKsiwww
ウメハラはインパクト返しも10回に1回ぐらいしかできてないからなあ

421名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:05 ID:FJP6NLRo
龍尾はインパクトに弱いってそりゃそうなんだけど、龍尾にインパクトしなきゃいけないって意識割かれることが強いのよ
リバサ無敵技持ちがガードには弱いから起き攻めで警戒しなくてもいいとか言ってるようなもん

422名無しさん:2023/06/16(金) 11:40:43 ID:osKedL8E
ウメちゃんはDJ頭一つ抜けてるって言ってるけど他だれかこういうこと言ってないん?

423名無しさん:2023/06/16(金) 11:42:59 ID:cKKsiwww
小技連打で落ちるぐらいならいいけど龍尾はしゃがコパ飛び越えてくるのが糞だわ

424名無しさん:2023/06/16(金) 11:58:00 ID:lNAszDW.
DJよりガイルのが強いと思うけどなぁ、寒さを徹底出来る奴ならガイルめっちゃ強いと思う

425名無しさん:2023/06/16(金) 12:12:06 ID:eO3YY3.E
>>421
そうか?あれモーション見えたくらいにもうインパクト押してないと返されないか?

426名無しさん:2023/06/16(金) 12:16:56 ID:DCvCm6nE
龍尾にインパクト余裕はエアプすぎて笑う

427名無しさん:2023/06/16(金) 12:24:55 ID:FJP6NLRo
>>425
そうだよ
龍尾にかなり意識持ってかないと自分には無理
でもそんなんしてたら立ち回り崩壊する
だから龍尾持ってるってだけで強さになってるよねって話

428名無しさん:2023/06/16(金) 12:25:34 ID:zKU9/fMU
SFリーグの出場キャラ数がキャラランクでしょ

429名無しさん:2023/06/16(金) 12:26:15 ID:vABmG.3g
いや龍尾はインパクトいいよ
龍尾にインパクト駄目って言ってる人は生インパクト絶対返せないレベルの反応の人だな

430名無しさん:2023/06/16(金) 12:32:02 ID:XwzQBtf2
全然難易度が違う
説得力がない…

431名無しさん:2023/06/16(金) 12:35:41 ID:eO3YY3.E
>>429
マジで画面ガン見しとかなきゃ無理やしタイミング少しでも遅れたら返されて終わる。ノーゲージ技のくせに受ける側のリスク高すぎね?

432名無しさん:2023/06/16(金) 12:38:10 ID:vABmG.3g
>>431
もちろんみてなきゃ無理って話だし龍尾弱いと言うつもりはないよ
ただ遅れると無理ってのは画面端生インパクト一生くらい続けるのと変わらんレベルの反応だよって話
少なくとも俺は実践で返されたこと無い

433名無しさん:2023/06/16(金) 12:38:20 ID:YuiM.46Y
まぁつまんない思いして練習したり対戦すんのアホらしいから
本田とかケンはブラックリストいれちゃお

434名無しさん:2023/06/16(金) 12:48:16 ID:THy1haIA
龍尾のインパクトするのと
ルークのサンブラパリィするの
反応速度的には同じくらいでは?

ケン戦で龍尾0回なんて珍しいことでもないような。
ケン側もお祈りしながら撃ってるでしょ。

本田の頭突きクラスが無理というならわかる。

435名無しさん:2023/06/16(金) 12:50:28 ID:67stzp/c
反応ってか意識配分やろ
意識配分きついとpunkでも対空でない

436名無しさん:2023/06/16(金) 13:02:32 ID:vABmG.3g
うん
そんな感じだと思ってるよ
意識配分の話だと生龍尾は返すのむずいっての分るけど中強タゲコン龍尾は返せないと駄目って感じ

437名無しさん:2023/06/16(金) 13:03:12 ID:vABmG.3g
>>436
434へのアンカが漏れたわ

438名無しさん:2023/06/16(金) 17:03:17 ID:yFwDCmzM
龍尾にインパクトとか、お願いインパクト以外じゃ
プロの試合でも見たことないわ

439名無しさん:2023/06/16(金) 17:27:53 ID:uaeBoM7s
>>438
全然あるよ
対策とかじゃなく、読みで噛み合うようなインパクトだけどね
確定状況以外インパクトしないなんて事は無い

440名無しさん:2023/06/16(金) 17:40:50 ID:yFwDCmzM
>>439
ごめん
龍尾「見てから」インパクトとか、お願いインパクト以外じゃ
プロの試合でも見たことないわ
でした

441名無しさん:2023/06/16(金) 18:04:35 ID:9MV1HWDI
キャラランクスレとはいえ攻略掲示板なんだからトレモくらいやれよ
そうすればすぐわかるだろ…

442名無しさん:2023/06/16(金) 18:11:32 ID:oFq4iTNo
ほんともうケン無理、なんで開幕の中足刺さっただけで柔道されて死ぬんだよ
実力関係ないやんけ

443名無しさん:2023/06/16(金) 18:42:57 ID:xolUue4M
コマ投げがループしないようにしました!

とか言っておいて、コマ投げ無いキャラが「許された!」と言わんばかりにラッシュコンボで一気に端に運んで柔道繰り返してるの笑えなくね?

そもそも起き攻めにグラップなんてハイリスクローリターンの選択肢はそんなに取れないよな
無敵警戒の後ろ下がりに負けるしシミーされたらパニカンだもん
まだ前跳びのがマシなもんで、その時は通常投げのが隙がなくて厄介

だからコマ投げキャラでも通常投げ全然してくる

なんで通常投げならループしてヨシ!ってなったんだ?
昇竜ある分、コマ投げキャラより端から抜け出せない

444名無しさん:2023/06/16(金) 19:17:45 ID:/uTXH2uQ
かなり猶予ある龍尾もインパクト出来ないってキレるくらいだから
ファランクスもODと判別出来なくて一生ガードしてるんだろなぁ。

445名無しさん:2023/06/16(金) 19:27:47 ID:vABmG.3g
ファランクスはOD無視したとしても有利取るの弱でいいからインパクトは出しにくい
龍尾とは全然違うよ
と一応言っとく

446名無しさん:2023/06/16(金) 19:28:17 ID:MFr5eUCM
それだけ見てればできるよ
なんでプロでも玉の合間に飛んでくる龍尾や立ち大P龍尾通して柔道で死んでるから考えろよ
ふーどですらガードしてんだぞ

447名無しさん:2023/06/16(金) 19:57:27 ID:yFwDCmzM
彼の頭のなかではふーどより上なんじゃないかな^^;

448名無しさん:2023/06/16(金) 20:05:05 ID:.UNOr3hY
意識して無くてもできるなんて誰も言ってないのにプロの話持ち出すやつアホすぎだろ
誰と戦ってんだ?

449名無しさん:2023/06/16(金) 20:10:30 ID:na5mJV/c
龍尾にインパクトはほぼ確るから、なんか変な話してるな〜と思ってた

450名無しさん:2023/06/16(金) 20:11:05 ID:DCvCm6nE
龍尾にインパクトなんて意識でいたら他全部ガバガバになるから
連発しまくってくるやつでも無ければ実戦では無理なんだよ

451名無しさん:2023/06/16(金) 20:14:13 ID:qfqq3QpI
>>450
最初からみんなそう言ってるがね

452名無しさん:2023/06/16(金) 20:20:10 ID:DCvCm6nE
>>451
トレモだったら落とせることを「落とせる」とは普通言わないんだよ

453名無しさん:2023/06/16(金) 20:20:50 ID:yFwDCmzM
>>450はたぶん龍尾にインパクト余裕とか言ってるヤツがいたからじゃないの?

454名無しさん:2023/06/16(金) 20:23:05 ID:qfqq3QpI
>>452
見てれば試合でも落とせるだろ
何わけわからんこと言ってんの?
あなたの言い分だとこのゲームで飛び落とすのは無理って言ってるのと同じなんだけど

455名無しさん:2023/06/16(金) 20:27:49 ID:DCvCm6nE
>>454
実戦で現実的にできるレベルかできないレベルかって話してるのが分からん?
龍尾だけを見てたら落とせるかもしれんけどそれ見てたら他が通りすぎるからプロでもそうそう落とせない
そんで見なくちゃいけないことが多いゲームで意識を割かせてるとしたらその時点でもう強い

456名無しさん:2023/06/16(金) 20:28:53 ID:nBoAci2k
大龍尾に反応できなきゃ生インパクトも返せんやろ
いずれにせよ死んでるよ、おまえら

457名無しさん:2023/06/16(金) 20:31:21 ID:QwH3UH6g
>>456
強龍尾は余裕だよね
弱が難しいんだっけ?
返されたことはあるから読み合いだと思ってた

458名無しさん:2023/06/16(金) 20:34:23 ID:qfqq3QpI
>>455
だからさぁ誰も龍尾よわいなんていってないんだよねぇ
まーじで誰と戦ってんの?

459名無しさん:2023/06/16(金) 20:37:06 ID:DCvCm6nE
>>458
お前が絡んできたんだろ
強いと思ってるなら絡んでくるなよ

460名無しさん:2023/06/16(金) 20:43:29 ID:qfqq3QpI
>>459
絡んできたってなんだよ
俺は最初から龍尾に関するあなたの意見肯定してる
最初からみんなそう言ってるって
そしたらトレモでしかできんことは落とせるって言わないとかいう理由のわからん持論をこっちに振ってきたからそれはおかしいって話してるだけなんだが

461名無しさん:2023/06/16(金) 20:48:24 ID:yFwDCmzM
横からごめん
龍尾にインパクト余裕とか言ってたヤツは別にして
実戦で安定してできるなんて言ってる人はいるの?
お願いインパクトは別にして

462名無しさん:2023/06/16(金) 20:54:41 ID:VfhpMhvg
相手キャラ使いには全知全能を求めて、自分は相手の技を止められなくて当たり前とする
これがキャラランクスレの極意だよ

463名無しさん:2023/06/16(金) 20:55:06 ID:COvCkVpc
>>461
実践で安定の定義によるでしょそんなの
いかなる時も全て返せるなんて言ってるやつはいない
見てたら普通にかえせるってやつはいる

464名無しさん:2023/06/16(金) 21:07:20 ID:yFwDCmzM
>>463
ありがとう
多分455さんは「(実戦でも)龍尾に(見てから)インパクト余裕」って
発言に対して、そんなわけないでしょって言いたかっただけだと思うよ
それだけしか見てなければ実戦でも落せるのは当たり前だし

465名無しさん:2023/06/16(金) 21:10:02 ID:xL3gevBg
>>463
6.7割できる奴がいたら普通
3割とかだと普通とは言えない
あとトレモと実戦でやれるかどうかは相当差があるぞ。

466名無しさん:2023/06/16(金) 21:17:09 ID:COvCkVpc
>>465
確認とか見てから系はトレモが正だと思うけどね
実践でできてないならそもそも意識してない(見てない)って話でしか無いと思う
俺は○F確認できるって言ってた人が実は状況確認がうまい人でトレモでボロボロなのを何度みたことか…

467名無しさん:2023/06/16(金) 22:35:51 ID:moB0anq6
このゲームやっぱラッシュ強いキャラが強キャラやな
トリガーどころじゃない逆転力で笑えてくるわ

468名無しさん:2023/06/16(金) 22:43:59 ID:/uTXH2uQ
強龍尾なんて中足の間合いの外からくる想定でしょ?
そこでインパクト意識するとなんも出来なくなるのか。
流石に小パン当たる位置での話ならわからんわ。

ケンはその間合いで波動撃ってもインパクト確るのにインパクト意識しないもんなのかね。
その間合いは奮迅前蹴りも強Kも中Kにお漏らしインパクトしてしまっても確るから構えておいていいはず。

ケンのラッシュ大Pにインパクト出さなきゃいいだけだよ。

469名無しさん:2023/06/16(金) 23:12:05 ID:s.1iPLWE
>>467
ルークジュリDJケンキャミィで5強だな
JPガイルマノンも強いけどそいつらには劣る

470名無しさん:2023/06/16(金) 23:35:45 ID:xL3gevBg
強い順に並べるならルークケン壁一枚挟んでDJガイルまた壁一枚挟んでジュリキャミィだぞ。
今作においてジュリの弾ってストック払う割にはわ圧に欠けるし対戦キャラもジュリの弾を超える術が飛び以外にあるキャラ多い。だから中距離から急に当てられる弾の方が強くルークやガイルDJの弾のが数段強いし、ケンはスペックそのものがルークと並んで規格外やから壊れてる。
ラッシュは間違いなく強いけどね。

471名無しさん:2023/06/16(金) 23:58:47 ID:HaCPfDY6
>>404
なんでキャミィに相当いけると思うの?

472名無しさん:2023/06/17(土) 00:40:24 ID:zPY.XBKg
すごい達人じみたことを言う人が1人いるみたいだけど
本当に強いのか、それとも脳内達人なのか、1回戦ってみたいなぁ

473名無しさん:2023/06/17(土) 02:17:25 ID:XfvWnZeE
地味に一文字も狂ってる
あれ食らったらもう画面端

474名無しさん:2023/06/17(土) 02:19:53 ID:QGE169C.
動画やプロの発言の受け売りで、自分も全部完璧に出来るつもりになってるだけよ
非現実的なものや、尖りすぎてる発言は無視でいいんじゃないかな

475名無しさん:2023/06/17(土) 02:35:05 ID:heuYJzq.
ケンは一文字、龍尾脚、波動拳
どれと噛み合ってもフルコンですよのインパクトを1回は見せないと駄目やね
もちろん返されたらフルコン画面端だけど

ぶんぶん丸からの何か引っ掛けられて画面端に持ってかれるよりはマシな気がする

476名無しさん:2023/06/17(土) 04:04:22 ID:YVTxFs8o
一文字は確かにつえーけど半分ソバット判定のジュリの大Kが-3のゲームだからこんなもんだろ

477名無しさん:2023/06/17(土) 04:52:35 ID:lBIQt79E
>>469
JPは上位帯相手に全然いける性能してるよ
Sあると思う

478名無しさん:2023/06/17(土) 08:37:31 ID:SE2bc6V.
>>476
まぁジュリの場合だと画面端以外だと根本付近で当てないと昇竜で拾えなくてSA1でしか拾えないけどケンはほぼ拾えてコンボいけるからなぁ。キャラパワーとはこのこと。

479名無しさん:2023/06/17(土) 10:18:31 ID:YVTxFs8o
現状JPとDJが抜けてるイメージがあるな

S JP・DJ
A ルーク・ガイル・ケン・ジュリ・キャミィ・マノン・春麗
B その他

特にJPは無敵技が最強格、SAも最強格、通常技も最強格、必殺技も最強格、ラッシュ周りも最強格
悪役が一人しかいないから明確に強く作られてるわ

480名無しさん:2023/06/17(土) 10:20:13 ID:LpsCseDg
>>478
発生ダンチだから一文字の方が強いと思うけど
ジュリの大K別に根本付近じゃなくても昇竜で拾えるしSAで安定して拾える部分は一文字より強い
ガードバックも一文字より長い
パワーが無いとは思わん

481名無しさん:2023/06/17(土) 10:23:21 ID:YVTxFs8o
まあでも一文字ガードを-7に戻すぐらいだったらパニカン時の挙動を変えて欲しいわ
ケンはあの距離で振れる技が無いから仕方なく振ってる部分が大きい
5は立ち中Pがあったけど今作消えてるし

482名無しさん:2023/06/17(土) 10:32:51 ID:2Ja8pXvM
カワノと立川のランク続きまだ?

483名無しさん:2023/06/17(土) 11:48:52 ID:lBIQt79E
つうかJPって念入りに弱くされてる部分見当たらんし
ユーザーの研究や反応見て調整する前提で出してるでしょ

484名無しさん:2023/06/17(土) 12:13:30 ID:sXh6ERVM
ランク帯によって違うからなあ
ケン使いこなせたらめちゃくちゃ強いと思うけどコンボ難しい。
低ランクだと昇竜ぶっぱとDIしかしてこないハナクソしか見ないよ。

485名無しさん:2023/06/17(土) 12:16:43 ID:8vYUWmAI
そんなの全キャラに言える事だ

486名無しさん:2023/06/17(土) 12:18:54 ID:eLYWZYxQ
ルークケンガイルの話しせずDJPジュリの話しする人のランクは興味無いや
スト5と同じストルークファイターやりたいんかね

487名無しさん:2023/06/17(土) 12:29:36 ID:lBIQt79E
何で5のルークが嫌われてたか分かってなさそう
そもそも別作品の問題を持ってきてる時点で筋違い

488名無しさん:2023/06/17(土) 12:38:21 ID:fZiIlNZ.
キンバリーって違うタイトルのキャラだよね?

489名無しさん:2023/06/17(土) 12:46:00 ID:x/gxBzus
MOV流に言うならゲームの外からやってきた人だよな

490名無しさん:2023/06/17(土) 13:28:34 ID:Q1qON6tA
ガイル全然見かけないんだが
本当に高ランクなのか?
やってて愚痴しか出てこねえ、必殺技JPと交換しろ

491名無しさん:2023/06/17(土) 13:32:52 ID:DzXlUcVg
JPは反応良い奴にまじで終わってるから俺は使いたくない

492名無しさん:2023/06/17(土) 13:39:35 ID:HA.VjYtc
>>490
ガイル使うくらいならDJ使ったほうが楽しいだろうし大量にいるJP戦が終わってるらしいからいないんじゃないかとか言われてる

493名無しさん:2023/06/17(土) 14:53:23 ID:/iZMMMZk
俺もガイル見ない気がする、その割にtier表上位なのなんでだろって

494名無しさん:2023/06/17(土) 15:11:17 ID:lBIQt79E
ガイルはJPに勝てないから死んでる

495名無しさん:2023/06/17(土) 15:34:58 ID:9V4RrLmE
>>492
それだけクソ強い弾に甘えてる奴多いってことだわな。

496名無しさん:2023/06/17(土) 15:50:01 ID:U3caMA86
βの段階でプロがこぞってガイル叩いてたけど、まさに政治だったな
リバスピが長すぎてヤバいとか言ってジュリの強Kの方が長くて-3でヤバいのにな

497名無しさん:2023/06/17(土) 15:52:44 ID:lBIQt79E
ガイルはマゴ自身が政治で高めに置いてるって言ってるしな
最近はJPの評価上がってガイル落ちるなって言ってたけど

498名無しさん:2023/06/17(土) 15:56:53 ID:HtVprI6Y
ベータ版は対空中kとソバット、リバスピ全部強かったからな
かなりマイルドになった
あとマゴはガイル嫌いすぎて政治ぶりが酷い

499名無しさん:2023/06/17(土) 16:17:46 ID:XNax7YR.
ガイルは完全に政治だったね
ウメハラ使ってねーし

500名無しさん:2023/06/17(土) 16:29:20 ID:jBZqhenY
ガイル強いのにな

501名無しさん:2023/06/17(土) 16:33:20 ID:j9QRjrTI
ルークもガイルも弾を弱くして他にやれること増やせば面白いキャラになりそうなのに何故弾を強くするんだろう
DJはやれる事多くて使ってて面白いからナーフされても使い手かなり残ると思う

502名無しさん:2023/06/17(土) 16:34:07 ID:B046f/qg
>>500
バカかお前

503名無しさん:2023/06/17(土) 16:39:44 ID:jBZqhenY
>>502
弱キャラ扱いされてんのかと思ったわ
政治とか言ってるし

504名無しさん:2023/06/17(土) 17:07:36 ID:v3U/Eg1w
ディージェイはラッシュ急停止とか、どこからでも柔道みたいな脱法要素がマイルドになればいいかなぁと思う

505名無しさん:2023/06/17(土) 17:11:23 ID:YVTxFs8o
レッドブル組み手見てる感じJP一強ですね

SSS:JP
S:DJ
A:その他

506名無しさん:2023/06/17(土) 17:26:20 ID:tMJy9a0I
>>505
あれDJいないって聞いた気がするんだけど?

507名無しさん:2023/06/17(土) 17:34:55 ID:BXnYhWdY
ガイルとかDJは叩きやすいので政治対象になりやすい
ルークとか叩かれなさすぎていいのかこれ

508名無しさん:2023/06/17(土) 17:37:54 ID:YVTxFs8o
>>506
DJメインプレイヤーがSFL選手ばっかりだからな
JPは新進気鋭のプレイヤーが多い

ガイルゴールドのフェンリッチがマスター、スト5スパゴルのsasatikkがダイアモンドになるキャラは真実だった

509名無しさん:2023/06/17(土) 18:44:57 ID:DzXlUcVg
ルークはドライブゲージに依存しすぎて安定しないんで良くてAだと思う

510名無しさん:2023/06/17(土) 18:53:20 ID:XfvWnZeE
龍尾は見てからインパクト余裕とか言ってた奴、昨日のウメハラvsふーど見て
10回くらい撃たれてマジで一発も返せてないからw

511名無しさん:2023/06/17(土) 19:16:49 ID:lBIQt79E
初期からキャミィ強いって言ってた俺は間違ってなかった

512名無しさん:2023/06/17(土) 19:40:02 ID:2YXitplw
今日のレッドブル観りゃわかるがルークゲーです

513名無しさん:2023/06/17(土) 19:46:02 ID:dW029F0c
さすがにまだJPキツいとかSに入れてるのは対策不足ですって言ってるようなもんだな
強いキャラではあるが明確な不利キャラもいるしSはない
Aだな

514名無しさん:2023/06/17(土) 20:00:59 ID:DPct61kY
>>513
ランク関係ないクソキャラだよ。マゴさんが画面端で投げ当身で取られてコンボ入れられて、そっから遠距離始まって残ってた体力削られたの見て相当くだらないキャラだと再認識したわ。

515名無しさん:2023/06/17(土) 20:07:12 ID:YVTxFs8o
JPの遠距離シューティングは22HPガード後の生ラッシュ+慣性通常技を通して初めて読み合いスタート
でも普通のラッシュ速度だと端端22HP後に22MPやらで暴れ潰しされるからラッシュ速度で1〜3回歩きガードしないといけない

そこで設置通されると一気に読み合いがJP有利、22F発生の22HPをガード出来ないと初めからやり直し+SA3が繋がる

516名無しさん:2023/06/17(土) 20:10:45 ID:zPY.XBKg
>>510
かなり猶予ある龍尾もインパクト出来ないってキレるくらいだから
ファランクスもODと判別出来なくて一生ガードしてるんだろなぁ。
とか言ってたからね
彼の頭の中じゃ全部返せてるんじゃないw

517名無しさん:2023/06/17(土) 20:13:50 ID:YVTxFs8o
個人的にはダッシュボタンない分、22F発生のJPのタケノコの方が18F発生のケイオスの両手シューティングよりも強く感じる
パリィも強度を変えてスカす事が出来るからゲージ無駄消費も強要できるし

518名無しさん:2023/06/17(土) 20:23:48 ID:HtVprI6Y
カワノ立川作成ランク
Sだけ強さ順

S ケンキャミィルークDJジュリJPマノン
A本田マリーザ春麗リュウダルシムガイルジェイミーブランカ
Bキンバリーリリーザンギ

519名無しさん:2023/06/17(土) 20:25:55 ID:P1Q1fq5w
このランクでいいと思うけどさすがにガイル低すぎねって感じもする

520名無しさん:2023/06/17(土) 20:27:31 ID:7lrwtZHI
他が弱けりゃインパクトもいけるがなリリーのノーマル突進とかな
ケンは弾持ちにあんなもん装備させるな

521名無しさん:2023/06/17(土) 20:27:33 ID:YVTxFs8o
カワノも立川も組手で雑魚死してるしアテにならん
どっちもモダンだし
というか立川に関してはモダン使ってるフリしてクラシックダルシムでモダンマリーザに負けてたし

522名無しさん:2023/06/17(土) 20:32:30 ID:HtVprI6Y
>>519
AとBは強さ順じゃない
勝手に俺が並べ替えるか

S ケンキャミィルークDJジュリJPマノン
Aガイルマリーザ本田春麗リュウダルシムブランカジェイミー
Bキンバリーザンギエフリリー

Aはこんな感じの順番か?

523名無しさん:2023/06/17(土) 20:51:37 ID:DPct61kY
>>522
ジュリ使いだけど大体同意

524名無しさん:2023/06/17(土) 21:07:37 ID:XC3ziSfY
下手だけど、5からずっとザンギ使ってて今回もザンギ使ってみたけど、始まる前はやべーやべー言われてたけどそんな事無かった
インパクトドライブにアーマー付いてるし、パリィで弾持ちにも余裕だろ!って雰囲気もあったけど、5よりキツくすら感じたのは間違いじゃなかったw
スクリューの威力がヤバかろうと近付けないし誰もザンギをsやaに一人として入れてないというのはそういうことだよねー

マジもう無理、6での今ままでの時間は忘れよ

525名無しさん:2023/06/17(土) 21:12:19 ID:HtVprI6Y
>>524
スト5のシーズン1もザンギは不遇だったしアプデ待ちしろ
投げキャラ使いたいなら今作はマノンが夢ある

526名無しさん:2023/06/17(土) 21:37:10 ID:XG2fp5xw
ザンギ使うようなプライドのない人間にキャラランクどうこう言う資格ないぞ

527名無しさん:2023/06/17(土) 21:42:48 ID:/h06YjUs
>>526
どういうこと?

528名無しさん:2023/06/17(土) 22:15:20 ID:hhln9snw
>>525
Vs1のザンギは不遇だったんじゃなくて弾キャラキラーとして十分強かったぞ
相性悪い相手にはとことんだめだったけど相性良い相手には相当勝てた

529名無しさん:2023/06/17(土) 23:04:14 ID:lBIQt79E
大丈夫キチパが今日のレッドブル大会でザンギ使って決勝進出したから
明日の13時から決勝

530名無しさん:2023/06/17(土) 23:38:38 ID:V5G3q8PY
>>524
マノンの方が投げやすく、且つ投げレベルMAXで4000ダメージ…
世代交代ということかな。

531名無しさん:2023/06/17(土) 23:53:55 ID:P1Q1fq5w
>>522
わざわざありがとさん
現状だと概ね同意かな春麗とマリーザは交換してもいいかなぁとも思う

532名無しさん:2023/06/18(日) 00:00:00 ID:9Qxqdo9c
Sは同意
リュウダルシムジェイミーってBあるかな?
キンバリーは逆にAじゃね

533名無しさん:2023/06/18(日) 00:15:09 ID:7gRlIX/o
キンバリーは多分1番リーチがないキャラだと思う
リーチに関してはリリーより短い
そんな状況でコマ投げも無敵技もない
Aなんかあるわけない

534名無しさん:2023/06/18(日) 00:15:29 ID:6YTOYX0s
>>530
尚更意味がわからん
ザンギからマノンに乗り換えたって書いたならわかるけどね
プライドが無いって部分が理解できん

ザンギで(弱いキャラで)ランクマ語るな!ならわかるんだけどね

535名無しさん:2023/06/18(日) 00:21:14 ID:XUpKhP2I
>>521
タチの知識と攻略は凄いけど
モダンに関しては「モダン伝道師」って自分にキャラ付けがほしいだけで優位性とか盛って話してるよ
あとは動画の再生回数
サムネで主語デカくした方が伸びるから
キャラランクもそう、ちょっと人と違う方が注目度上がるでしょ

536名無しさん:2023/06/18(日) 00:33:22 ID:31LfTTN.
>>521
あのランクは期待を込めて星5つが多分に含まれてるからな
ダルシムとか「研究が進めばA行けるやろ」
ならBじゃねえかよっていうね

537名無しさん:2023/06/18(日) 01:22:59 ID:Bo4nDiQA
>>534
格ゲーそれなりにやってる人にブランカ本田ザンギ勧めたら侮辱になるんだよ

538名無しさん:2023/06/18(日) 01:34:30 ID:hPPXFiW6
うーん……
チュンリーはSかせめてAの一番上ぐらいには行けそうな気がするんだけどなー

539名無しさん:2023/06/18(日) 01:34:48 ID:X397FpKc
現状Sの中でもキャミィが頭一つ抜けてて
ケンとの2強はあり得るってかんじだと思うけどね通常時のスペックに加えてバーンアウトさせた時のナックル押しつけの強さが異常 ルークはその点で少し落ちるかなって印象

540名無しさん:2023/06/18(日) 01:38:09 ID:vYrFMMVw
いやDJがぶっ壊れんだろ
いろいろと調整ミスってるぞ

541名無しさん:2023/06/18(日) 01:45:28 ID:a68lqXts
普通にDJ1強

542名無しさん:2023/06/18(日) 02:20:06 ID:j6KSaKVI
ルークDJケンかな、ガイルJPキャミィがその下
ジュリとキャミィ両方使ったが明らかにキャミィのが強いし楽な組み合わせが多い、ジュリのが簡単は簡単だけどな

543名無しさん:2023/06/18(日) 04:14:06 ID:Z.glcG3c
ジェイミーってそんなに弱いか?
今作差し合いに使える長い技が大体キャンセル不可でインパクト取られるから、ちびちびになりがちな所でジェイミーは差し合いに使える技が全部キャンセル可能だし
差し合いの弱点であるインパクトに対応できる割と面白いキャラだと思うが

544名無しさん:2023/06/18(日) 05:11:40 ID:Zg6FJoWM
春麗は並だと思うよ
強くも弱くもない
理論値は絶対出ないからモダンが強いかも?ってゲームだから玄人向けの遊び要素作ったんだよ

545名無しさん:2023/06/18(日) 06:33:56 ID:1Fs47EUA
ケンルークキャミィの3強
その下がジュリDJマノンJPかな。
DJばっか叩く流れあるけど上の3人の方が普通に強いと思うぞ

546名無しさん:2023/06/18(日) 06:49:19 ID:PmXGHwzs
>>545
DJは難しんじゃない?
このゲームそれだけでワンランク落ちる
現時点でもストVより見る所、考える所多いのにコンボも選択も難しい

547名無しさん:2023/06/18(日) 08:02:28 ID:rNEiXGMQ
最強のジャンプ攻撃と最強の通常技と最強のラッシュ
3つの最強性能を持っているDJが1つ落ちるとかありえないから

548名無しさん:2023/06/18(日) 09:01:20 ID:HCIo7Bbc
>>546
迷ったらとりあえず強マシンガンでしめればええやん。減りすぎだからあれ。

549名無しさん:2023/06/18(日) 09:06:55 ID:FrYjlVfw
さすがにそのレベルの話ではないような

550名無しさん:2023/06/18(日) 09:09:38 ID:1Fs47EUA
>>546
昨日の大会見てたけど咄嗟に最適なコンボするのもプレイヤーとしての力量が問われるね
そういう意味ではジュリとかルークは簡単だしケンとかは難しいと思う。DJは真ん中くらいかな
あとはラッシュ中段とか咄嗟の無敵とかの有無も大きいよ

551名無しさん:2023/06/18(日) 09:10:47 ID:FrYjlVfw
ディージェイはラッシュ中段なくてこれだからすごいよな

552名無しさん:2023/06/18(日) 09:11:19 ID:1Fs47EUA
あとは下段からのドライブラッシュね。後ろ下がりや飛びにリスク追わせにくいから結局どっかで荒らすしかないんじゃないかなーDJ

553名無しさん:2023/06/18(日) 09:27:01 ID:r2OeCzww
マゴに騙されるなよ
ジュリもDJに負けず劣らずだから

554名無しさん:2023/06/18(日) 09:54:54 ID:HCIo7Bbc
ジュリは優秀だけどDJに比べると安定性には欠ける。動かしてみりゃわかる。

555名無しさん:2023/06/18(日) 11:07:51 ID:TzHbHd5k
>>537
いつのザンギの話ししてんのかわからんけど、グルグルしてれば勝てると思ってる人がまだ令和の6になっても居てそんな人がランキング話ししてんだな

556名無しさん:2023/06/18(日) 11:40:48 ID:4dBaKtOM
DJはレッドブル組み手では誰も使ってなかった
つまりそういうこと

557名無しさん:2023/06/18(日) 12:51:36 ID:OqeRNbe6
相手してて1番キャラパワー感じるのDJだわ
キャミィ戦とかは昇竜あるのに対空が出なかった、ケン戦はいらん中足くらったせいで負けたとか反省点あるけど
DJ戦はラッシュなりニーショットなりフェイントなりでどうすれば良かったん?ってことが多い
DJは基本スペックの高さで勝負してくるルークより理論値は劣るかもしれんが、実践値は全キャラトップなんじゃないか?
マノンもかなり実践値高そうに感じるが

558名無しさん:2023/06/18(日) 13:11:43 ID:vx5JQJE6
DJは中堅だろ
実はリーチ短いからな。技を差し込むのがかなり難しい
フェイントも狙って打てるものじゃないし、ため要求とかあるし

559名無しさん:2023/06/18(日) 14:43:51 ID:Kelw2bsQ
ザンギ弱いとか言ってた人息してる?

560名無しさん:2023/06/18(日) 14:50:23 ID:wlB0X2Fo
マゴの言う通りJPは対策したとてSキャラだわな
プレイヤー性能格下が使うJPに五神マゴの使うジュリがボロボロに負けてるしな
かなりのキャラ差だわな

561名無しさん:2023/06/18(日) 15:11:38 ID:Kelw2bsQ
ザンギとマノン比較してる人いるけど
そもそも6ザンギは投げ通しまくって勝つキャラじゃなくて立ち回りで対応するキャラ

分かってないね

562名無しさん:2023/06/18(日) 15:53:35 ID:PBzUjiFU
あんな弱かった奴が急に成績出してるってのは一つの指標
ルーク、JPはそれな?

563名無しさん:2023/06/18(日) 16:19:56 ID:5G2BvW9o
現時点で6はマゴが一番上手いと思うんでマゴの意見が妥当と思う

564名無しさん:2023/06/18(日) 18:09:22 ID:nCU.XY3I
>>561
立ち回りは大事だが近距離キャラって公式で言ってるのに何言ってんだか

565名無しさん:2023/06/18(日) 19:01:05 ID:siuVEZOs
わかってないねって書き込みちょっと面白い

566名無しさん:2023/06/18(日) 20:15:59 ID:cmZWEctg
なんか一周回ってドキドの自分のキャラは最強ですってランクつけるの好感もててきたわ 
他は自分のキャラの前に生贄置くプロばっかり
自分のキャラはsランクだけどこのキャラより弱いから叩かないでねって

567名無しさん:2023/06/18(日) 23:01:27 ID:4k1AluKo
DJのラッシュは絶対に上段っていうのがわかるから慣れれば速さも気にならなくなると思う
中断も下段もこないってわかるの結構でかいよ

568名無しさん:2023/06/19(月) 00:26:47 ID:dqXzV302
>>567
パリィあれば中段でも何でもいいんだけど、投げが怖いんだよ

569名無しさん:2023/06/19(月) 02:11:10 ID:woQ0fFcs
このゲーム通常投げが強すぎる
いや、本来このくらい強いほうがちゃんとジャンケンしてておもしろいのかもしれんが
その代わりコマ投げがクソ弱いんだよなあ

570名無しさん:2023/06/19(月) 03:49:08 ID:cdYZtnKs
通常投げが強いゲームでコマ投げ弱い訳ねーじゃん
ハメれずきちんと寄って読み合いさせられるだけよ

571名無しさん:2023/06/19(月) 03:49:26 ID:cdYZtnKs
通常投げが強いゲームでコマ投げ弱い訳ねーじゃん
ハメれずきちんと寄って読み合いさせられるだけよ

572名無しさん:2023/06/19(月) 03:55:07 ID:cdYZtnKs
通常投げが強いゲームでコマ投げ弱い訳ねーじゃん
ハメれずきちんと寄って読み合いさせられるだけよ

573名無しさん:2023/06/19(月) 07:23:32 ID:stgq72dw
>>569
コマ投げがクソ弱い?
やろうと思えばラッシュで補正切りコマ投げとか狙えるのに?マリーザザンギ以外のコマ投げもちコマ投げ以外もそこそこ強いのに?
マノンもだんだん強さバレてきたぞ?

574名無しさん:2023/06/19(月) 07:35:53 ID:Hyu16GX2
マノンのコマ投げぐいって近付いてくるからびっくりする

575名無しさん:2023/06/19(月) 07:43:04 ID:YGBFOY92
マノン強いわ、コイツリーチ長すぎだし対空もお手軽でコイツだけスト5やってる、新キャラの中じゃダントツに勝率低い

576名無しさん:2023/06/19(月) 07:50:56 ID:dqXzV302
>>569
下手糞だなー
もっと上手くやれよコマ投げ使い

577名無しさん:2023/06/19(月) 07:52:45 ID:GAt8phuc
コマ投げの後は離れるけど通常投げの場合はおかわり柔道出来る
これを言いたいんじゃないか?

578名無しさん:2023/06/19(月) 08:05:58 ID:YXV/AEfI
ガードされようが適当ラッシュキャンから即コマ投げか普通に打撃入れるかだけで強制択になるのやばいわ

579名無しさん:2023/06/19(月) 11:34:40 ID:YlkCZxo.
>>577
マノンだとそっから高速中段
ザンギだと投げた後ラッシュニーでガードさせられたらほぼじゃんけん
リリーは風纏ODタックルガードさせられたらじゃんけん
本田はやばい

柔道まではいかんが十分今作のコマ投げもやばいんよな。

580名無しさん:2023/06/19(月) 12:06:59 ID:oB/kGKlw
コマ投げ自体は強いがコマ投げを持っていることによって他の部分をかなり弱くされてるから
それだったらコマ投げ持って無いキャラで柔道してる方がいいってなってるのが現状

581名無しさん:2023/06/19(月) 12:36:36 ID:0V8YgDF.
マノンが一番酷いけどリリーもやってることは結構滅茶苦茶なんよな
ザンギは相変わらず対戦しててだらだらする

582名無しさん:2023/06/19(月) 13:15:13 ID:s5qr1DZA
コマ投げは持ってるだけでは柔道とシミーに抗えるのが強いわ
しかも今作起き上がりジャストパリィあるし、コマ投げキャラは打撃無敵と投げ無敵どっちも持ってるようなもん

583名無しさん:2023/06/19(月) 13:43:34 ID:oB/kGKlw
>>582
ちょっと何言ってるか分からない

584名無しさん:2023/06/19(月) 13:54:54 ID:s5qr1DZA
>>583
ジャンキャンコマ投げ知らず?w

585名無しさん:2023/06/19(月) 13:57:39 ID:oB/kGKlw
>>584
え、知らない?
そんなんできんの?

586名無しさん:2023/06/19(月) 14:20:43 ID:s5qr1DZA
>>585
ザンギのEXスクリュー投げ無敵削除の流れを知らないとかスト5ちゃんとやってないな?貴様

ジャンプ移行が1F〜投げ無敵
そんで一回転コマンドはいつでてんの?って話

このゲームはバクステ23F組は+4Fから重ねないとリバサバクステで確定取られるから+4F以上のセットプレイを組んでる人間が多い
(同時に通常投げの間合いも広いからシミーもそれぐらいないと出来ない)
投げ重ねの持続が3Fなので、起き上がりの2〜3F目に投げが重なってる
(投げが打撃に負けるので3F目には重ねないといけない)

ザンギリリーだとジャンプ移行が6Fで一回転コマンドだから、地上スクリューでやれば簡単にジャンプ移行2〜5Fぐらいは出せるだろ?
マノン本田の半回転組でもちょっと練習すればジャンプ移行2Fぐらいは出る

ジャンプ移行2Fがリバサで出たら+4Fからの投げをコマ投げで潰せる
だからクソ強い

587名無しさん:2023/06/19(月) 14:34:51 ID:s5qr1DZA
ジャンプ移行2Fは+5Fからの投げだわ、3F出たら+4Fからも行ける

例えば、ケンの中大中迅雷大派生大昇竜→中Pのフレーム消費+5Fでシミー可能なセットプレイがある
でもこれに対して2Fジャンプ移行のマノンの弱コマ投げすると投げとシミーもどっちも吸える

だからマノンには+4Fから起き攻めしないと行けない
でも+4Fにすると、今度はリバサ通常投げをシミー出来ない

本田はそもそもバクステが23Fだから完全な読み合いになる
リリーもバクステが24Fで一回転コマンドだから3Fジャンプ移行を出すのが簡単なので読み合いになる
だからコマ投げはクソ強い

588名無しさん:2023/06/19(月) 16:09:37 ID:IImSPeKs
マノンはメダル引き継ぎなのが強いわ

589名無しさん:2023/06/19(月) 17:45:32 ID:p/SQ.q2M
マノンやってることはかなりくだらなくね
高速中段とスラ、あとは長い技でペチペチ嫌がらせして対空コンボと移動コマ投げするだけ
起き上がりモーションの描写ズレがあるっぽいから重ねミス期待の小技暴れするやからも多い

590名無しさん:2023/06/19(月) 19:05:28 ID:nZRpNuUQ
>>589くだらん、エレナとバーディーとアレックス足して割ったようなキャラ新キャラの中じゃぶっちぎりでくだらん

591名無しさん:2023/06/19(月) 19:12:05 ID:AKE477hQ
マノンは相当くだらないキャラだよね

592名無しさん:2023/06/19(月) 19:22:37 ID:5nH90qVA
全キャラくだらないよ
このゲーム性じゃ仕方ない

593名無しさん:2023/06/19(月) 19:41:48 ID:1KyGEeHI
ヘイトやうざがられてないのは唯一春麗くらいか

594名無しさん:2023/06/19(月) 20:15:21 ID:stgq72dw
>>580
いやリリー以外は他の部分もなかなか強いがな。最近バレてきたけどマノンの立ち中も地味にやばいし叩きつけるあの対空もマノンにもたせたらあかん。

595名無しさん:2023/06/19(月) 20:30:42 ID:lwb.mSdo
マノン絶対やばいよな
リーチとかおかしいし

596名無しさん:2023/06/19(月) 21:20:25 ID:ok.TkWDA
マリーザもマノンと同じぐらい強いと思うんだけど

597名無しさん:2023/06/19(月) 21:35:34 ID:Hyu16GX2
マノンとかジェイミーみたいな強化系キャラはやっぱ調整むずいわ

598名無しさん:2023/06/19(月) 21:53:33 ID:stgq72dw
>>596
マリーザも強いけど動き自体は遅いし硬めに溜めモーションがあるからそこに割り込んだりできるよ。マノンは中Pの間合いまで寄られたらもう地獄よ。
しかもよりにもよってあの威力のコマ投げがあるからな。メダル引き継ぎはあかんて。

599名無しさん:2023/06/19(月) 21:55:31 ID:rFk78l6.
マノンて弾ないキャラつましてないか?地上春どころじゃないし
後カプコンタメキャラ本気で削除頼むわ、本田ブランカDJダイヤ帯でも信じられんぐらい下手くそいる、それでも相手しててしんどいマリーザみたいに対空は消せ、しゃがんでるだけで対空駄目、モダンよりモダンしとるわ

600名無しさん:2023/06/19(月) 22:01:05 ID:1msoOsPw
せめてメダル0からスタートしてほしい
なぜマノンだけ1からスタートなのかわからん

601名無しさん:2023/06/19(月) 22:08:49 ID:ydg9ayWY
今作のDJはため要素ほとんどないじゃん
一緒くたにしてるの浅いよ

602名無しさん:2023/06/19(月) 22:09:31 ID:ydg9ayWY
ネカリよりタメ要素ないやろDJ

603名無しさん:2023/06/19(月) 22:27:07 ID:rFk78l6.
タメ思いっきりあるやろ、フェイント混ぜてガイルもどきやっても強い、挙げ句ラッシュがワープレベル中足なめてる火力トップレベル膝

604名無しさん:2023/06/19(月) 22:36:58 ID:stgq72dw
つかヒット時ならわかるがヘイって言いながら飛んで別の技に派生してめくり攻撃できるのアホやろ。飛びの軌道増やすなや。

605名無しさん:2023/06/19(月) 23:32:51 ID:Q98J0l7o
>>604
ヘーイってわかりやすく主張してくれてるからいい技じゃん
反応して空対空でもやりやすいし
それより膝が無音でくるほうがウザい
ヒットでしゃがみ中Pが入るのはやってる せめてプラス4か5やろ

606名無しさん:2023/06/20(火) 00:09:14 ID:L7Bnu97c
ジェイミーの酒補正lv0で100スタートにして欲しいわ
lv4になったら120ね

607名無しさん:2023/06/20(火) 00:33:52 ID:BBeiSY52
>>606
ただの糞キャラ強くしてどうすんの?
lv1からが適正なのだけは分かるが

608名無しさん:2023/06/20(火) 00:50:28 ID:L7Bnu97c
>>607
みんなクソキャラにしたらいいんだよ

609名無しさん:2023/06/20(火) 08:26:27 ID:zMv5FIGk
二ーはプラ4で立ち小Pしか繋がらないでいいかな
さすがにヘイヘイーヘイヘイヘーイまでいけるのはちょっと

610名無しさん:2023/06/20(火) 12:36:29 ID:dOqw1M26
ディージェイはヘイヘイヘーイからステステで起き攻めいけなきゃいいんじゃないかな

611名無しさん:2023/06/20(火) 12:41:08 ID:5mrsMjrk
中間層はDJ多いと思うけど最上位は結局DJ減ってジュリが上がってくると思うけどなー

612名無しさん:2023/06/20(火) 12:50:52 ID:O8N4iGEM
キャンセルラッシュにいける技が少なくて膠着状態での決め手にかけるイメージ、ディージェイ

613名無しさん:2023/06/20(火) 12:59:00 ID:.XL.YsR6
こかせばとりあえず生ラッシュで起き攻めできんじゃないの?

614名無しさん:2023/06/20(火) 13:00:58 ID:pXbJ9j9w
マスター帯は今ケンマノンばっか
前はマリーザとJPがマッチ数トップだったが、この2キャラがダントツで増えてきた
マリーザは目に見えて減った

615名無しさん:2023/06/20(火) 13:33:13 ID:H62mKngc
減るなんてないだろ

616名無しさん:2023/06/20(火) 14:00:29 ID:wjPkjZ0.
マノンくだらなすぎた。
投げたあと高速中段しかも先端で当たるから確反なしだがラッシュでコンボ、パリィ出してもラッシュコマ投げおかわりとか狂ってんのか。

617名無しさん:2023/06/20(火) 14:12:35 ID:huHuEwec
マノン強いよな正直一番苦手、本田ブランカキャミィ以外の弾なしキャラで勝つのマジでしんどい
JPは使い手が下手くそ多いんでダイヤ帯でも中距離に入ったら相手パニクってるのが分かるから意外と勝てる
マリーザはバッタに弱いしキンバリーはネタ分かったらそうでもないが新キャラでマノンだけは頭悩まされるわ

618名無しさん:2023/06/20(火) 14:27:17 ID:cb3TavG.
マノンはラッシュからコマ投げがめんどいな
移動コマ投げなんて持たせるなよ…
高速中段と変なポーズの高速下段も強いし
強い

619名無しさん:2023/06/20(火) 15:29:12 ID:lr0T9rB2
今のところ スト5>スト4>スト6 でオケー?

620名無しさん:2023/06/20(火) 16:16:14 ID:K.dhrFDo
コマ投げ読みで垂直からフルコン決めれる人が思いの外すくないからかなりぼれる
謎のバックジャンプwが多い

621名無しさん:2023/06/20(火) 16:47:32 ID:mUxqrQro
コマ投げの対の択で痛い垂直狩りをマノンが持ってるの知らず?
バックジャンプが一番ローリスクなんやで

622名無しさん:2023/06/20(火) 17:27:38 ID:HkBCvY2I
>>621
4中KTC→DR→4強P→打撃投げよな?
結局3000持っていくんかいってなる

623名無しさん:2023/06/20(火) 17:41:20 ID:wjPkjZ0.
>>620
謎って言うなよ。垂直も怖いんだぞ。

624名無しさん:2023/06/20(火) 17:49:00 ID:5mrsMjrk
イロイロあると思うけど現状のキャラランクで結構満足度高いかな
リリーやジェイミーみたいな自己強化系は弱いのしゃーない部分があるし強くなってしまうと自己強化とはなんぞやって話しになるからね
ジュリが奇跡のバランスだけどラッシュ速度で叩かれてるからね

そもそも現状下位キャラダルザンブラとか上がってきてもやりたくないし

625名無しさん:2023/06/20(火) 18:34:37 ID:HpWtND3.
俺もジュリ基準で調整したらいいと思う、これより強いと強すぎ弱いと足りない
タメキャラは全削除でいい、代わりにサガットさくら辺りはよだせ、JP殺しにユンまこといれてもいい一瞬で近づけるだろ

626名無しさん:2023/06/20(火) 20:18:32 ID:wjPkjZ0.
マノン絶対上がってくるからな。
こいつ対空も垂直狩りも強すぎだぞ。リーチも長いコマ投げキャラやめてくれ。

627名無しさん:2023/06/20(火) 20:24:07 ID:O8N4iGEM
マノンのJ強Kだけで通常対空キャラ詰まされそう

628名無しさん:2023/06/20(火) 20:29:45 ID:cE87xdoI
ギャンブル要素が強すぎるゲーム性でJPだけ安全に処理できて近づかれたとしても運要素は五分だからな

629名無しさん:2023/06/20(火) 22:27:15 ID:VB.Ao7E6
>>626
そもそも知識無さそう
コマ投げ後の中段からラッシュでコンボって何?

630名無しさん:2023/06/20(火) 22:29:03 ID:rlWk/Nhs
マノンは無敵技無いからきつい

631名無しさん:2023/06/20(火) 22:34:09 ID:pXbJ9j9w
>>630
このゲーム逆択手段多いから無敵ないのは弱いけども致命的ではない
キンバリーみたいに詐欺重ねすらできるほど発生遅いなら別だけど、マノンのSA1のリターン半端ないから、結局重ねる側にかなりのリスクがある

632名無しさん:2023/06/20(火) 23:12:28 ID:wcp0lBqs
>>630
無敵技無いキャラを詰ませるくせに自身に無敵がないからとか甘えるな

633名無しさん:2023/06/20(火) 23:23:57 ID:hCVScOUs
今作は空中機動変化あるキャラばっかなんだから詰むとかないだろ

634名無しさん:2023/06/21(水) 01:14:11 ID:CwI6cpXg
DJPマノン本田しかおらんのかこのゲームは、DJはフェイントなくせ

635名無しさん:2023/06/21(水) 02:19:34 ID:y3idUi3.
くだらないって言われるキャラばっか
言われてないキャラはリュウと春麗だけ
でもこの2キャラは誰も弱いって言わないのも不思議

636名無しさん:2023/06/21(水) 02:35:30 ID:tTdz227o
>>635
春麗弱いって言う人はおるけど最近プロ界隈でこいつ強くね?って雰囲気出てきたね

637名無しさん:2023/06/21(水) 02:49:06 ID:pv1W4LNE
くだらなくないキャラ
・コマ投げがない
これだけで半分いなくなる

638名無しさん:2023/06/21(水) 03:02:08 ID:y3idUi3.
>>636
戦った感じストVで戦ってる春麗多いから、慣れてないキャラ使ってる人には圧倒出来そう
リュウも同じかな?
ケンと比べるとストv感覚ならリュウのが強そう
システム使い出したらケンのが全然上だと思うけど

639名無しさん:2023/06/21(水) 07:20:51 ID:VoAFwiYM
春も結構酷いけどなマリーザ同様インパクトあまり意識しなくてもいいし、あれを意識するのとしないでは意識配分に差がですぎる

640名無しさん:2023/06/21(水) 07:37:56 ID:y3idUi3.
>>639
あれ触りに行く技じゃないけどな笑

641名無しさん:2023/06/21(水) 08:19:49 ID:mqFnqtRU
ケンが圧倒的にマスター多い時点で
最強キャラ確定だろ

642名無しさん:2023/06/21(水) 09:55:09 ID:y3idUi3.
>>641
ケンは流行ってるだけじゃないかな?
正直リリーのが勝てない

643名無しさん:2023/06/21(水) 11:15:19 ID:I9PrgzP.
>>642
ネタが多いし強いのがケンやぞ。

644名無しさん:2023/06/21(水) 11:20:42 ID:MOMU7Jf.
強いキャラは手札が多くて使ってて楽しい
弱いキャラは頼れる技が少なくて単調

645名無しさん:2023/06/21(水) 12:56:53 ID:IaVmihFI
言うてルークケンとか全然許せるわ
本田ブランカDJPマノンはつまらんにも限度がある

646名無しさん:2023/06/21(水) 14:13:13 ID:7Kjq9N8g
春麗に関しては高難易度強キャラの位置で結構いいポジション居ると思うわ
5もしたらば式とか難しい要素はあったけど、基本イカれ性能の強Pポチポチしてるだけで勝てちゃったからな

647名無しさん:2023/06/21(水) 14:56:08 ID:I9PrgzP.
>>645
そうか?ケンに画面端にバーンアウトで連れて行かれたら竜尾固めで確定で死ぬぞ。ルークはガン待ちガン逃げOD暴れに追撃付きとかハイスペックだし。

648名無しさん:2023/06/21(水) 15:32:07 ID:I9PrgzP.
ごめん。確定は言いすぎた。ほぼ絶望的。

649名無しさん:2023/06/21(水) 17:28:53 ID:pprEAets
はるみーの糞下手くそなラッシュしてるだけのジュリでもダイヤ3いっててワロタわ
対空昇竜ゼロ
このゲーム、もうストリートファイターではないよ
ミジンコでもラッシュで触れる

650名無しさん:2023/06/21(水) 17:55:30 ID:pv1W4LNE
ケンは迅雷だけどうにかしてほしいが本田DJPブランカマノンよりはるかにマシ
というかコマ投げがgmすぎる

651名無しさん:2023/06/21(水) 17:59:03 ID:98mV8RPU
ラッシュは生で2ゲージ、キャンセルで4ゲージでいいだろ
ラッシュ強いキャラの択れる回数がコマ投げキャラを凌駕しすぎ
立ち回りゲーじゃなかったのかよ

652名無しさん:2023/06/21(水) 18:02:00 ID:z1I.zEo.
ケン使いの政治すげぇわマジで

653名無しさん:2023/06/21(水) 18:03:51 ID:IGsLNjHI
ハルミーに関してはキャラどうこうより何でポイント増やせるのか意味不明
なんよな、スト6に限らずスト5もKOFも地上下手必殺対空ほぼでないコンボが上手いかと言えばそうでもない
ダメージソースはシミーのみ、立ち回りに関してはシルバーレベルなんだが読み合い勝ち方が謎に上手いんだろう

654名無しさん:2023/06/21(水) 18:06:09 ID:xkzBhIbg
キャミィが1番きついキャラだれか教えて
あとなんでこのスレの最初の頃キャミィ低評価だったの?

655名無しさん:2023/06/21(水) 18:09:22 ID:47mJSg.s
>>654
マゴが低評価してたから

656名無しさん:2023/06/21(水) 18:17:46 ID:pv1W4LNE
ラッシュが弱くなるとルークガイルダルシムの待ちゲームになりそうだからそれはちょっと嫌だ
スト6になっても歩きガードはしたくない

657名無しさん:2023/06/21(水) 18:21:32 ID:PlTsDOnk
ラッシュは弱くしないでいい、かといってインパクト弱くすると突進技が
今以上に無法するし本田ブランカ削除と弾持ちの無敵削除希望
JPは当て身の投げも当て身出来るの削除で剛拳仕様にする

658名無しさん:2023/06/21(水) 18:24:02 ID:SPaHXlEs
相対的にラッシュ強化されんじゃねえかふざけんなwww

659名無しさん:2023/06/21(水) 19:05:06 ID:wkOP7HtM
昨日のかずのこ配信見たけどガイル全然強く無いな
あのかずのこが苦戦するって相当難しいキャラだろ

660名無しさん:2023/06/21(水) 19:51:11 ID:ALeEOV9w
ふ〜どはDJ持ち、ときどもケン持ち決定
ケンDJルークは3強は確定だな

661名無しさん:2023/06/21(水) 19:52:54 ID:f8/vrUes
>>653
強ければいいんでないの?
どぐらも対空でないとか言われるけど強いじゃん

662名無しさん:2023/06/21(水) 19:55:03 ID:PD4h6Iqw
>>660
マゴさんはキャミィ3強って言ってるけど

663名無しさん:2023/06/21(水) 20:23:47 ID:yis3hXJ6
DJの評価が落ちてきてケン春麗が上がってきたか? なんだかんだバランス良いんじゃないか今回
本田JP以外

664名無しさん:2023/06/21(水) 20:36:01 ID:.hX9UlBQ
どうせ調整で運営に見捨てられたキャラは弱くされて
愛されたキャラはなんちゃって弱体化で済むよ
JPとDJはふつーに弱体化して
ジュリとかキャミィは下手したら強化される

665名無しさん:2023/06/21(水) 21:00:04 ID:GbQ1Rp/.
マゴって地上戦超上手いし対空精度も凄ないか?スト6に関しちゃ基本性能がウメハラ以上
ジュリやキャミィじゃなくリュウでもあっさりマスターいくと思うわ、かずのこはキャミィらしいキャミィだがマゴのキャミィは地上が上手いキャミィらしくないキャミィ

666名無しさん:2023/06/21(水) 21:42:08 ID:tTdz227o
ウメハラが上手いみたいに言うやん

667名無しさん:2023/06/21(水) 23:37:54 ID:9X00ujUs
>>655
最初の頃ははマゴだけじゃなくかずのこや藤村あきらシャオハイといった5のキャミィ使いの有名所が軒並み弱キャラと判断してた
藤村シャオハイは早々にリタイアしたしかずのこあきらもかなりヘラってた
なのにマゴ一人が自キャラの弱キャラ政治してるみたいに言われてて意味が分からんかったわ

668名無しさん:2023/06/22(木) 01:19:44 ID:LOVXFZGA
他は知らんが藤村は評価してたと思うよ
まあでもマリーザとかDJとかと対峙すると火力差すごいしフレーム眺めると軒並みマイナスでストライクがインパクトに弱いしでスト5脳のうちは低評価したくなるのも分かる

669名無しさん:2023/06/22(木) 01:19:59 ID:P51XPdPU
弱体化じゃなくて弱いキャラを強くする調整だけして欲しい

670名無しさん:2023/06/22(木) 03:13:28 ID:rybhch1M
アッパー調整続けて壊れたのが鉄拳だっけ
どうにもならん技は普通にナーフしないとつまんないよ
JPの当て身とかウンウン↓↓出来てしゅごいでちゅね〜としか思わんもん

671名無しさん:2023/06/22(木) 03:28:32 ID:5mqKpOqI
>>668
ストV脳だと全キャラ弱く感じるな
本田ザンギも一瞬だけ弱いってなったし
メンヘラが使い手のキャラだけ引きずってただけだな

672名無しさん:2023/06/22(木) 05:36:13 ID:AofMwYVI
>>665
マゴは元々やり込みさえすれば常に最強格だったろ
旧マッドキャッツ組の三人っていう括りで見ても天才はマゴだけ
天才肌な上に理論派っていうチートだからそりゃ強えーよ
ただウメハラやときどのような求道者成分が絶望的に無い

673名無しさん:2023/06/22(木) 05:41:35 ID:TzfFu0Os
>>669
俺もそう思うが〜は強くしたらクッソ不快になるのが目に見えてるからこのままでいい的な意見をしょっちゅう見る

674名無しさん:2023/06/22(木) 06:10:06 ID:j/2avv.M
どうしてもナーフするなら上位キャラの火力下げだけでいいかな

675名無しさん:2023/06/22(木) 06:29:31 ID:pvwoSD5U
>>674
これ以上キャミィの火力下げたら絶望するからやめてくれ

676名無しさん:2023/06/22(木) 06:40:27 ID:LOVXFZGA
ジェイミーとかリリーとかは最下層でいいわ
ナーフはラッシュ関連とインパクト確りやすいように無法技の硬直の増加やフレームの見直しがいいな
あとマノンのアン・オーがキャンセル効くのバグだから直してくれ

677名無しさん:2023/06/22(木) 06:57:51 ID:5mqKpOqI
>>675
火力は下げちゃ駄目だな
スピンナックルとストライクのフレームだよ

678名無しさん:2023/06/22(木) 07:03:19 ID:.qJ.Tl6A
まぁランクマでMASTER目指すだけなら
本田が一番だけどな

679名無しさん:2023/06/22(木) 07:26:20 ID:6.r5BkWA
今作はキャラ別LPだから
本田でマスターとかなんの価値もないし誰からも認められないのが良いよな

680名無しさん:2023/06/22(木) 07:43:41 ID:pczT7yGo
>>677
そうなるよなぁ
まぁスピンプラマイ0
ストライクもOD使わないとど先端でも最高プラマイ0くらいならきついけどまだ使えるか

681名無しさん:2023/06/22(木) 07:47:57 ID:VooHCZY.
SSS本田
Sザンギ
Aガイルブランカ
スト4~スト6に至るまで勝ってもポイント増やせても認められないキャラ群
今回はSにJP、AにDJが入る

682名無しさん:2023/06/22(木) 08:45:52 ID:TeFIdVis
ダイヤ後半さしかかったけどキャミィケンジュリルークだらけだな
本田は見てからパリィで処理できるからなにが強いか全然わからん

683名無しさん:2023/06/22(木) 08:49:44 ID:7G4NdlLc
>>682
ごめんなんだけどプレイヤーネーム教えてもらって良いかな?
それか本田戦の勝率アップロードしてw
どうせ本田使いか勝率20%くらいで負け惜しみでしょw
そこまで言うなら本田戦の勝率70%後半だよな

684名無しさん:2023/06/22(木) 09:08:26 ID:7iIciKQ6
>>681
ザンギでそんな簡単にマスターいけるもんなの?

685名無しさん:2023/06/22(木) 09:38:37 ID:Qt2PI0DU
でも結局強キャラ使うのが一番LP上がりやすいじゃん?

686名無しさん:2023/06/22(木) 10:58:34 ID:LOVXFZGA
ザンギ弱い風潮あるけどワイはめちゃくちゃザンギ戦苦手や
1番負けてるある

687名無しさん:2023/06/22(木) 11:00:58 ID:aVHIwqkw
システムが強いゲームだからザンギ弱くても最低限度の強さの保証はある
それが活かせる距離に寄るか突き放すかっていう読み合いさえ終わっちまえば
案外勝てたりするもんよ

ザンギ評価低いのは主にマノンのせい

688名無しさん:2023/06/22(木) 11:40:01 ID:5mqKpOqI
>>683
本田使いなんだから察しろ

689名無しさん:2023/06/22(木) 11:57:20 ID:vzy5wPfE
今回弾キャラが基本強いから弾持ちキツいキャラは人権ないと思うな、最初体力全キャラ共通が蓋開けてみるとザンギマノンが体力あるから弾持ちは下げるべきと思うわ、もしくはスト4やスト5みたいに弾抜け技もっと増やした方がいい

690名無しさん:2023/06/22(木) 12:35:35 ID:rybhch1M
マノンは弾抜け持ってるだろ
ザンギもSA2が超性能

691名無しさん:2023/06/22(木) 13:05:42 ID:5mqKpOqI
>>689
尖ってて良いんじゃない?
1キャラで頑張るゲームじゃないよ

692名無しさん:2023/06/22(木) 14:22:41 ID:z93f86Dg
マノンが今以上に簡単で使いやすく強くなったらどうなるか考えろよ・・・

693名無しさん:2023/06/22(木) 15:02:51 ID:Hs9XZ28E
システムが強いからそこの差がそのままキャラランクになってる気がするんですが…

694名無しさん:2023/06/22(木) 15:06:44 ID:VGpnuO2M
弾キャラが生ラッシュもインパクトも少し無視できるんだよな
そこはちょっと優遇されすぎてる感はあるわ

695名無しさん:2023/06/22(木) 15:16:02 ID:JwthzgB2
公式キャラ使用率納得

696名無しさん:2023/06/22(木) 16:19:12 ID:rybhch1M
スト5でゴールドクラス(永井先生レベル)がマスター行けてしまうのがJP
多分本田より簡単です

697名無しさん:2023/06/22(木) 16:23:43 ID:aXoV8yR6
ストライヴの方が面白いまである。なんだこれ

698名無しさん:2023/06/22(木) 16:32:34 ID:rybhch1M
JPのトリグラフ(22P) 発生22F
GGSTケイオスの両手射撃 発生18F

ダッシュボタン無いからJPの22Pの方が強いんだよな
歩きガードだとどうしても前入れ+ニュートラルに6Fぐらい入るからな
ケイオスはカースとデコイぐらいしか遠距離でやることないけど、こいつは設置とワープがあるからな

699名無しさん:2023/06/22(木) 16:44:43 ID:aVHIwqkw
>>696
あの人、道着が絶望的に下手なだけだよ

700名無しさん:2023/06/22(木) 18:41:07 ID:FnG0ilMA
JPは性能理解すればダルシムやガイル、ルークより全然近づけるんだけど、対策とかしない層からのバッシングが強すぎるんだよな
いまだにトルバランが停止寸前にならないと判定出ないからラッシュで突っ切れる事もプレイヤーの大半が知らない

701名無しさん:2023/06/22(木) 18:47:10 ID:FlmSheOA
でもそれってかなり見てないと端端以外じゃ反応遅れてなかなか抜けられないんだよなぁ。
JP側もふがしガードさせたあとすぐODふがしすりゃダッシュ潰せるわけだしコマ投げ弾は抜けられんし。

702名無しさん:2023/06/22(木) 18:54:37 ID:rybhch1M
ラッシュで突っ切れるって言うけど動いた確認(紫確認)じゃないと抜けられないからな?
もしそれが22Pだったら普通にラッシュ潰されて死ぬし
なんあらOD版22PだとノーキャンからSA3繋がって5000ダメージでゲーム終了 アホです

703名無しさん:2023/06/22(木) 18:55:33 ID:MB5IB.mM
ラッシュで抜けるとか実践じゃやらんほうがいいよ
ミスって食らうことのほうが多いから意味なし

704名無しさん:2023/06/22(木) 19:34:36 ID:FlmSheOA
マノンは…
・対空強すぎ
・リーチ長すぎ
・コマ投げ後にうまい具合に中段が先端当てできるのがゴミ
・ラッシュコマ投げがゴミ
・メダル引き継ぎなくせ
・打撃無敵、弾抜け技あり

バレてきたらマジのクソキャラやぞこいつ。

705名無しさん:2023/06/22(木) 20:14:23 ID:bDwAAZok
マノンに文句言ってるのって地上戦下手くそなだけで笑える

706名無しさん:2023/06/22(木) 20:17:34 ID:hIFi206s
>>704
コマ投げのあと中段が先端当てできるというかそれぐらいしか無いというのが正しい
対の下段はリスク高いから実質的に択にはなってないしそこは強くもなんともない

707名無しさん:2023/06/22(木) 20:34:27 ID:EJvM/VVA
マノンは立ち回り強いくせにコマ投げに行ける状況に持って行きやすすぎ
ザンギ、リリーやジェイミーは条件があったり、打撃択のリターンが低いとかあるけどマノンは打撃択行ってもメダル貯まる
やってることがずっと同じ
今でも飽きるほどおんなじ動き見せられてるのに、使用率下がらずにこのままだとうんざりしそうやな

708名無しさん:2023/06/22(木) 20:39:19 ID:KDmIRNNo
マノンは不利フレばかりだが通常技の強さはガチだからな
振ってたら一方的に勝つ事多い

709名無しさん:2023/06/22(木) 20:54:19 ID:tZNxbDm6
正直、発売して一ヶ月もたたないゲームで細かいキャラランク考えるだけ無駄やろ

強い 普通 弱い  
ぐらいのザックリしたので十分

710名無しさん:2023/06/22(木) 20:54:33 ID:tZNxbDm6
正直、発売して一ヶ月もたたないゲームで細かいキャラランク考えるだけ無駄やろ

強い 普通 弱い  
ぐらいのザックリしたので十分

711名無しさん:2023/06/22(木) 21:06:28 ID:FlmSheOA
>>706
いやコマ投げした時点でメダル溜まる、高いダメージっていう痛手からさらに上下に揺さぶれるって強くね?そっち意識してたら前ステも通りやすいし。ザンギの投げた後のラッシュニーも大概おかしいけども。

712名無しさん:2023/06/22(木) 21:11:24 ID:FlmSheOA
>>705
地上戦下手くそって言ってもその地上戦もガードしたところでリーチ長すぎな技多くて確反ないし、とりあえずなんかガードさせたらラッシュから強制じゃんけんなんだが?ODとはいえど弾抜け、打撃無敵技こいつに持たせたらダメだろ。
あとバーンアウトした相手にはとりあえず立ち中Pしとくだけでやばいってハイタニさんが言ってるぞ。

713名無しさん:2023/06/22(木) 21:27:59 ID:n7tm9ui6
道着最強ルークorケン
コマ投げ最強マノン
遠距離最強JP
後はラッシュで荒らしたきゃDJ
このあたり使っとけばええな

714名無しさん:2023/06/22(木) 21:36:25 ID:gBTPDe9.
>>712
マノンの主力技って大Kなんだけど、先端じゃなければDIやら飛びでいくらでもなんとでもなるでしょ。
あの距離で波動撃ってるのと同じって意識してやってみたら?

あとバーンアウト中のずっと俺のターンなんか、ほとんどのキャラが持ってるんだからキャラがどうとか関係ない。

ケンやDJ、ジュリみたいなもっと上のキャラにどうしてるの?
マノンは切り返し技ないしラッシュもゴミ性能なんだから、普段通りやりたいこと押し付けたら完封できることのが多いよ。
マノンの得意な間合いで戦っちゃってるのがダメなだけだと思う。

715名無しさん:2023/06/22(木) 21:39:34 ID:rybhch1M
マノン戦は基本的に弱デカジェのリスクリターンが生でブッパできるレベルで見合ってるのがな
このキャラがスラから密着起き攻め出来るのはヤバイだろ

716名無しさん:2023/06/22(木) 21:45:06 ID:rybhch1M
そんで気付いたら立ち中Pの間合い
そもそも立ち中Pはバーンアウトしてない時にガードさせるだけでも強いからな

立ち中P→遅らせ立ち中P
立ち中P→立ち中P(中足相打ち)
立ち中P→立ち弱Kラッシュ(ガードで有利)
立ち中P→弱コマ投げ(後ろ下がりに勝ち)

やってることヤバイ

717名無しさん:2023/06/22(木) 21:52:12 ID:hIFi206s
>>716
所詮-フレームからの連携だしガードして弱Kで全対応では?

718名無しさん:2023/06/22(木) 21:54:26 ID:FlmSheOA
>>714
主力大Kだと思うだろ?実は立ち中Pが強いんだよね。知ってるマノンはどんどん降ってくるよ。
対空も強いし叩きつける対空くらったらコマ投げと中段の間合い内だよ。
アンオーもバグってるし、垂直狩りも強い。こいつのSA2ってデカい身長のせいで発生時手を振り上げた位置に垂直した相手がいたらフルヒットするんやで。
その上位キャラが楽とは言わんが半分減るコマ投げ持ってんのがおかしいっての。あとSA3食らった後も高速中段とスラの2択迫れるの知ってる?前ステからコマ投げしてもええけどな?

719名無しさん:2023/06/22(木) 22:20:01 ID:gBTPDe9.
>>718
中Pが強いのは知ってるよ。
ただ主力としてまずよく振るのは大Kだよね。

ラッシュがある今作は2択や3択なんか誰でも持ってるでしょ。
対空が強いのは分かるけど、結局地上戦下手くそだから無理やり飛んだところ落とされて2択迫られて文句言ってるのはさすがにない。

メダル5溜めても3700だから半分減らんし。
3回コマ投げくらったらラウンド終了がくだらないっていう言い分は分かるけど。

高速中段は単発性能で見たら強いけどその後何も起きないし。
ダウンさせられるよりあんなもん食らってもいい。
意見を読めば読むほどキャラ対してないだけのコマ投げ警察にしか見えないな。

強いところだけ挙げて文句言ってても勝てんよ

720名無しさん:2023/06/22(木) 22:26:39 ID:FlmSheOA
そうか?インパクト警戒してか言うほどはぶんぶんふってこないぞ。つかはじめにその主力技に飛べって言い出したのそっちじゃないか??
感覚が狂ってるのか?コマ投げキャラがそんな対空持ってたらダメだっての。
その後何も起きないって言われても追加でダメージ行けるのがあかんだろって。それこそ投げられたらほぼ半分減るじゃんかよ。SA3.CAだとさらにやばいやん?

721名無しさん:2023/06/22(木) 23:01:57 ID:gBTPDe9.
波動と思ってくれって。
ぶんぶん振らない相手に飛んだらそりゃ落とされるだろwww
パニカンしなきゃ後に何も繋がらない技なんだからさ。

対空は別にいいんじゃないかと思うけどね。
そんなに飛びたいならめくれる距離まで行けばいいし。

正直どのキャラ使ってたらそんなマノンに文句出るのか疑問だけどな。
マノン相手にガン不利なキャラとかいる?

バクステとかパリィとか生ラッシュをもっと使ったらいいんじゃないかね。

SA3だのCAだの言いはじめたら他キャラでも同じくらいダメージ取れるからなあ。
その後の動きが他キャラはラッシュ、マノンは中段重ねってだけ。
下段なんかガードされたら余裕でフルコン食らうし択にしてはリスキーすぎるよ。

722名無しさん:2023/06/23(金) 00:13:58 ID:JJOpbUvs
強キャラ使いと自虐マンって基本セットなんだよね

723名無しさん:2023/06/23(金) 00:42:54 ID:pxcFM6DU
マノンに文句出ないキャラの方が少ないと思うぞ
有利不利の問題の前にまず嫌われ易いタイプのキャラなんだしな

724名無しさん:2023/06/23(金) 00:47:47 ID:kx7vJpZc
>>717
小技向けの遅らせ中Pで小Kラッシュ漏れる

725名無しさん:2023/06/23(金) 01:03:16 ID:kx7vJpZc
sf6 本スレより

https://i.imgur.com/EZyrbPX.png

有志による「ストリートファイター6」のマスターランクのプレイヤーのキャラ別の勝率をまとめた表が、redditで公開されています。
https://www.reddit.com/r/Kappachino/comments/14ewt4l/sf6_win_rates_by_characters_masters_62023/
https://www.reddit.com/r/StreetFighter/comments/14ekgk1/win_rate_popularity_analysis_of_masters_ranked/

マスターのプレイヤー全体の勝率58.42%をもとに正規化し、平均からどれだけ離れているか感覚的に分かるように正規分布からの標準偏差に基づいて色分けされた表です。
平均よりも勝っている場合は緑、負けている場合は赤になっているようです。

726名無しさん:2023/06/23(金) 01:15:54 ID:kx7vJpZc
https://i.imgur.com/VwNS0PP.jpg
マスター帯の勝率

SSS JP
S   本田、春麗、マリーザ
A   ケン、ジュリ、ルーク、DJ、マノン、キンバリー
B   その他

JPはマスター数2位でこの勝率
ガチのマジで補助輪キャラクターじゃねーか

727名無しさん:2023/06/23(金) 01:17:19 ID:UjQgS5m2
やっぱりぼくはJPを使うよ!

728名無しさん:2023/06/23(金) 03:26:05 ID:X.4y6zLw
春麗つえーのか

729名無しさん:2023/06/23(金) 03:48:58 ID:pxcFM6DU
>>726の表で総合勝率一番高いの本田じゃね?
あとマリーザもそんなに高くないような
俺の見方が間違ってるのかな?

730名無しさん:2023/06/23(金) 03:49:01 ID:saZY76LA
春麗ね、スピバ後に状況いいし百裂でも攻めが継続するし大Kからの読み合いが強い気がするんだよね

731名無しさん:2023/06/23(金) 04:04:02 ID:kx7vJpZc
JPはこのマスター数だからダントツで最強です
ケンが一番プレイヤーが多くて平均の58%前後2%ぐらいに収まってる
そのケンとたった30%しかプレイヤー数の差がないJPでこの勝率

本田はケンと比べると60%ぐらい少ないからな

732名無しさん:2023/06/23(金) 04:18:22 ID:pxcFM6DU
マスターの数を元に>>726なりに補正してランクにしたって事なのね

733名無しさん:2023/06/23(金) 04:22:00 ID:8B3YDppg
春麗はスト5の立ち回りでやってた人が6の戦い方を理解し始めた感じだからこれから評価上がっていきそうよね

734名無しさん:2023/06/23(金) 04:26:21 ID:kx7vJpZc
キャラランクは

①使用難易度の低さ(=使用率の高さ)
②理論値の強さ(=プロの使用率、勝率)
③足きり性能の高さ

この三軸で評価すべきだと思うんだよね
ケンは①と②、本田は①と③、春麗だと②と③を兼ね備えてる
JPは①と②と③を全て兼ね備えてるから、文句なしのSSSお手軽最強キャラだと認めざるを得ない

735名無しさん:2023/06/23(金) 05:54:54 ID:wrix40eE
春麗はもう精鋭揃いになってるから勝率高いだけ
準主人公並の割に使用率低いはず
しかしハイスペック故に力技で上位キャラにいけるっぽいからプロも使い始めるかも?(噂)

736名無しさん:2023/06/23(金) 05:57:29 ID:wrix40eE
>>734
ケンはどう考えても123(そういう技と連携豊富)
春麗は12(プロも格下に普通に負ける)

737名無しさん:2023/06/23(金) 05:58:33 ID:wrix40eE
>>736
春麗の1はプロや上級者で使用率高くなるって事ね

738名無しさん:2023/06/23(金) 07:37:21 ID:Qp7Gl0uM
キャミィ多い割りにマスター帯では勝ててないじゃん…
赤ばっか

739名無しさん:2023/06/23(金) 07:58:21 ID:aTayZqeQ
取り敢えずこのスレ的に今のキャラランクはどうなのさ?
俺はまだプラチナ2だから有利不利がわかってないしキャラランクわからんのだけど
ここの皆はレス見る感じもっとランク高いわけじゃん?
自分が思うランク書いてよ
もちろん自分のランクもね

740名無しさん:2023/06/23(金) 08:10:24 ID:P7S5ge6c
実際春よりキャミィのがむずない?
マゴは単純に地上戦と対空が上手いだけで
あれならケン使った方が強いと思う

741名無しさん:2023/06/23(金) 08:12:58 ID:PQZj1.wM
データで見ると春麗はSランクやな

742名無しさん:2023/06/23(金) 08:48:26 ID:wrix40eE
>>740
練習無しでジュリより勝てるキャミィはヤバいよ
最終的にジュリの方が強いはあると思うが
キャミィ押し付け技の多い突進キャラだからケンに似てるがコンボは簡単な方
立ち回りは知らん

743名無しさん:2023/06/23(金) 09:06:36 ID:.IAFy18o
使用率の高さは難易度の低さよりも見た目補正の方が大きいやろ

744名無しさん:2023/06/23(金) 09:48:26 ID:bFt95nok
>>739
ルークキャミィ
ケンDJ ジュリJP

みたいな感じ

745名無しさん:2023/06/23(金) 09:50:58 ID:bFt95nok
>>739
今ダイヤ⭐️4
もうちょいで5

746名無しさん:2023/06/23(金) 09:56:01 ID:mYBThug6
>>742
キャミィ1日で使えるようになるだろうけど春はまず無理だろうな
古来からの春使いならわからないけど

747名無しさん:2023/06/23(金) 10:22:34 ID:dz1U6gm2
ケンは性能問わず毎回人口多いしな…

748名無しさん:2023/06/23(金) 10:29:32 ID:29eseOrQ
>>743確かに、本田の見た目がキャミィならランクマの7割りが本田になるやろね、マリーザもゲテモノとして作ったが奇跡的にカッコいいもんな

749名無しさん:2023/06/23(金) 10:29:34 ID:9pifiV1M
キャラランクは普通に理論値と大会結果でしょ
キャラの多さとかどうでもいいしお手軽ランクは別でやればいい

750名無しさん:2023/06/23(金) 10:30:55 ID:IGvlZIZ.
ケンは今回の6に限らず上手い奴が使えばガチでかっけー仕様になってるからな
5でもももち、けんぴのケンは硬派な立ち回りで定評あった
けんぴなんかプロでもないのにあのパンクが絶賛してたくらいだ

751名無しさん:2023/06/23(金) 10:48:13 ID:be3gH.AU
>>744
ダイヤ4だったら俺からしたら雲の上だけど、その景色から見たケンDJよりルークキャミィが上な理由ってなに?
否定してるんじゃなくて、俺はケンに1番ボコられてるからなんだけど

752名無しさん:2023/06/23(金) 11:57:03 ID:wM2F8u0o
>>725
ガイルのマスター数の少なさで草
最強キャラ候補とは何だったのか

753名無しさん:2023/06/23(金) 12:11:31 ID:7UmI6wOs
>>752
このガイルの勝率もひぐち含む少人数で必死に押し上げてるんだろうと思うと涙無しには語れない

754名無しさん:2023/06/23(金) 12:12:54 ID:bFt95nok
>>751
ルークの方がケンより弾と火力が上だと思う 
通常技もケンより良いの揃ってる
キャミィはストライクの角度がエグすぎで止まらん DJは火力凄いけどドライゲージ依存が大きいからルークキャミィには少し劣る気がする

755名無しさん:2023/06/23(金) 12:31:11 ID:7svHgvPo
対戦してる方からすればケン戦なんてただの柔道運ゲーでしかない
鬼のようにぶっぱなしてくるし、まず龍尾を半分でも返すのが無理
あのキャラ、対空全く出ないゴミ虫でもマスターに生息してる

756名無しさん:2023/06/23(金) 12:34:24 ID:CuGDVLDA
>>752
ガイルは使ってて面白くないんだよね
目新しさが全然ない。

757名無しさん:2023/06/23(金) 12:50:10 ID:P7S5ge6c
>>756それに関してはリュウもそうだな、さすがにスト4スト5ときて
リュウガイル使う人は保守的もしくはかなりの不器用だわ
ケンジュリDJは使ってて面白さはあるんだわ

758名無しさん:2023/06/23(金) 20:18:19 ID:IXWEJoto
今回のリュウは流石に使う気しないわ
ただでさえ大体のキャラが滅茶苦茶してくるのに加えて、モダンのワンボタン弾抜けとかされたらやってられない
何でDJ JPに弾フェイントあってリュウに無いんだろうな、一番必要なキャラやろ

759名無しさん:2023/06/23(金) 20:20:37 ID:PQZj1.wM
>>758
リュウはそういう姑息なことはしない

760名無しさん:2023/06/23(金) 20:22:10 ID:IXWEJoto
>>759
若い頃はやってただろ!

761名無しさん:2023/06/23(金) 20:54:19 ID:lUXT9dgs
今までのシリーズでリュウが強キャラだった時はあるの?

762名無しさん:2023/06/23(金) 21:00:57 ID:KC6z.qRo
>>761
スト5初期とか?

763名無しさん:2023/06/23(金) 21:05:28 ID:wrix40eE
>>762
あれはバグみたいな技で強かっただけでコンセプトは安定の弱さ

764名無しさん:2023/06/23(金) 21:14:39 ID:7UmI6wOs
>>761
スト2 ダッシュ(4強)
スト2 ターボ(top)
スト3 1st
スト4 無印(3強)
スト5 最初期

スト2は弾の硬直が無さすぎて咎められない
スト3、4、5はバカ火力

765名無しさん:2023/06/23(金) 21:42:40 ID:WgpcN8cI
ケンとDJってどっちが強い?

766名無しさん:2023/06/23(金) 22:44:01 ID:KC6z.qRo
ケン。dJも強いけどやっぱりケン。

767名無しさん:2023/06/23(金) 22:59:14 ID:LlXKg2Ik
インパクトなくならんかなこのゲーム

768名無しさん:2023/06/23(金) 23:12:39 ID:wrix40eE
Vチューバー見ててのキャラランク
1位JP
2位マリーザ、本田
3位ブランカ
4位ルーク、ケン、キャミィ、マノン
5位ガイル
4位のキャラ達も使いやすいキャラで良いセレクトだが、1、2、3位は圧倒的に強いね

769名無しさん:2023/06/23(金) 23:14:22 ID:7svHgvPo
あんな気持ち悪い連中が何使おうがしらねーよ馬鹿

770名無しさん:2023/06/23(金) 23:19:13 ID:NjO8.C5A
わざわざVちゅーばー(笑)とかいう枕詞を入れて政治するその精神性が最高に気持ち悪いな

771名無しさん:2023/06/23(金) 23:49:44 ID:AF8J8mKE
動画勢な上にV豚がキャラランク語るとかもう末期だろ

772名無しさん:2023/06/24(土) 00:15:09 ID:RvbU3flM
>>770
政治?
ただの初心者ランクに自キャラ入ってたんか?

773名無しさん:2023/06/24(土) 00:19:23 ID:vuNVnCVc
キャミィと春麗の2強ですね
まずノーリスクで見てからもできる弾抜け持ってるのがこの2キャラで、
リーチも長いんで上位の道着だのDJだのに有利に立ち回れます

特にキャミィに至ってはキャラ性能も申し分なく、柔道前飛びされてももっかい画面端に招待できる昇龍入れ替えや、投げにも様子見にも勝つODストのおかげで安定性もめちゃくちゃ高いです

774名無しさん:2023/06/24(土) 00:21:40 ID:vuNVnCVc
勝率で格ゲー測ろうとしてる格ゲーのかの字も分かってないタコ助は
ストVのシャド研のダイアでも見て自分がどれだけアホなことしてるか思いしるといいですよ

ストV最強キャラはファンとバルログだ!って本心から喚き散らしたいなら何もいいませんが
https://i.imgur.com/ibBUZdt.jpg
https://i.imgur.com/qHPDu00.jpg
https://i.imgur.com/15bXgYn.jpg
https://i.imgur.com/HQqfz01.jpg

775名無しさん:2023/06/24(土) 00:33:17 ID:RvbU3flM
>>774
月によって違うだろうけど、ランクマはファンやバルログが1番勝ちやすいとはプロもよく言ってたよ
プロのキャラランクは対策込みで大会で1キャラで勝てるランクって付けてるし

776名無しさん:2023/06/24(土) 01:15:10 ID:psefzHAo
マスター勝率データに反対したいのは本田使い。
JP使いはもうさんざ強い強い言われて慣れてる。

777名無しさん:2023/06/24(土) 02:59:04 ID:czipcFx2
ルークケンキャミの3強はだいたい総意か
その下は結構団子だな

778名無しさん:2023/06/24(土) 04:29:44 ID:155NFIO2
>>774
5のファンはダイヤ-ウォロ帯だと滅茶苦茶勝ってるように見えるけど
グラマス-ウォロ帯になるとそれに比較すると一気に数字落ちるから
単にレアキャラ故の対策漏れが通じる間は勝てるってだけやで

779名無しさん:2023/06/24(土) 06:40:28 ID:RvbU3flM
>>778
誰もファン最強キャラとは言ってないっしょ
あくまでランクマで1番勝てるキャラ
最終的に世界レベルで活躍するファンも2人いたけどね

780名無しさん:2023/06/24(土) 08:46:35 ID:aHs8n7sE
>>779
モダンと戦うの嫌な層のためにクラシック同士の対戦モード用意しろて事っしょ?
キーマウ勢も同じ事ような言ってた
FPSは黙っても人集まるから新規は大事にする必要無いんだけど

781名無しさん:2023/06/24(土) 09:15:17 ID:kYy9Yzbg
>>725
これに基づいてランク作るか

SケンJPキャミィDJルークジュリ
==マスター率7%以上の壁==
Aマノンマリーザ本田春麗リュウキンバリージェ
イミーガイルザンギ
==マスター率3%以上の壁==
Bブランカダルシムリリー

Sランクの6キャラだけマスター率が他より明らかに多い

782名無しさん:2023/06/24(土) 10:31:49 ID:RvbU3flM
>>781
今Sのランクは現段階ですぐに強さを発揮出来るキャラだろうね
来月は春麗、ガイルあたりが上がる可能性もある

783名無しさん:2023/06/24(土) 10:59:07 ID:ghGaP4vA
春麗使ってるけど強いと思うな
起き攻めの状況が色々恵まれてるのと下段4フレ持ってて百裂もスピバも繋がる
構えからだから隙があるとは言え中段からラッシュいけるし
あとゲージの枯渇がしにくいのもいいね

784名無しさん:2023/06/24(土) 11:01:40 ID:RvbU3flM
>>783
来月Sかもね
でも春麗使ってたらゲージの枯渇がしにくいとは言わんと思うよ

785名無しさん:2023/06/24(土) 11:31:13 ID:8s1fsS6c
春麗はキャンセルラッシュでゲージ使っても立ち回りで回復待てるのがホントに強い
あと強さ関係ないけどコンボが長くて連戦するとダレる

786名無しさん:2023/06/24(土) 11:38:15 ID:SbT/.xCk
なんならモダンもっと強くてよかったのに同じキャラで混在されるとキャラ対策がややこしいんだよね

それで他格ゲー全部アークもKOFもモダンがスタンダードになってくれるならモダンでもいいんだよ

格ゲーの1体1の読み合いできれば何でもいいんだけど調べ事増えるのはめんどくさい

787名無しさん:2023/06/24(土) 11:44:15 ID:vAY07ULc
春麗難しいからクラシックで強い人スゲーなってなるわ

788名無しさん:2023/06/24(土) 11:48:13 ID:RvbU3flM
>>787
難しい事やんなきゃただのまぁまぁ強いキャラ
対空難しいって言われてるが天昇脚しないで通常対空と必死に空対空するとか

789名無しさん:2023/06/24(土) 12:57:50 ID:psefzHAo
>>781
マスターの絶対数だけで測ったら、単純に使用人口の多い人気キャラのランクが下駄履かされるだろ。

790名無しさん:2023/06/24(土) 13:24:01 ID:155NFIO2
>>779
それまで結構勝っててグラマス-ウォロ帯で一気にダイヤグラム悪化するキャラを出して
勝率で格ゲーを測る云々言ってるのは単に統計データを恣意的に使う誤魔化しやん
格ゲーはちゃんとデータで語った方がいい

791名無しさん:2023/06/24(土) 13:47:02 ID:ShXSPmlg
本田はSキャラでいい
日本人って理論値目線でランク語るから実践値の高いキャラって評価しないよね
ラシードのEXワールが結局誰も止められなかったのと同じで
本田の対策を完璧にやるのは簡単じゃないので強い

792名無しさん:2023/06/24(土) 14:05:11 ID:6GebhxEI
>>791
理論値はトレモとか技の性能で判断するけど
実戦値は大会結果だろ?

本田が大会で勝ちまくらんとそこは変えようがないわ

793名無しさん:2023/06/24(土) 14:10:58 ID:Fw0FPxPc
実践値だよなぁ、後はプレイヤー差もあるよ
ド下手でも勝てる事考慮するとJP本田の2強マジでこの2キャラのダイヤは他のコマキャラのシルバーレベルでダイヤ普通にいる

794名無しさん:2023/06/24(土) 14:17:09 ID:EdlJ4AcA
>>793
JPのことめっちゃ嫌いだけど、流石に本田と難易度一緒にするのは可哀想
JPがお手軽度Sだとしても、本田はSが10個つくレベルだし

795名無しさん:2023/06/24(土) 14:22:18 ID:Fw0FPxPc
>>794確かにそれは認める、しかしJPも相当酷い

796名無しさん:2023/06/24(土) 14:23:34 ID:ZnQmv2oA
>>790
グラマスウォロ帯なら参考になる風の口ぶりだねぇ

シャド研のダイア見てきな?
どのデータどう見てもキャラの強弱の参考になんてならないの分かるからw

797名無しさん:2023/06/24(土) 14:25:41 ID:Hp8ngf3.
本田は上位の弾キャラファイターかなり嫌なんだけど、それらに有利つけてるキャミィとかにはいけるからね
サブとの補完とるピックとしてならお手軽度も高いし相当Tier高いね

798名無しさん:2023/06/24(土) 14:59:59 ID:RvbU3flM
>>792
それはプロレベルで強いキャラとランクマで勝てるキャラは同じとは限らないから

799名無しさん:2023/06/24(土) 15:04:54 ID:RvbU3flM
>>796
グラマス、ウォーロード帯はデータ取れるほど試合数無かったよ
使用率少ないキャラ程1人の勝率の反映が大きくなる

800名無しさん:2023/06/24(土) 15:06:01 ID:6GebhxEI
>>798
じゃあ、プロシーンで勝てないキャラをキャラランクで上位に置くの?

それでいいなら本田はSランクで良いけどさ

801名無しさん:2023/06/24(土) 15:23:24 ID:6GebhxEI
キャラランクって最上位で決めるべきだと思うよ
ランクマ全体だと初心者も含むんだからそりゃ本田が強いでしょ

プロを除くマスター帯とか言われても、なんでそんな半端なトコを切り取るんだよってなるし

とはいえ、プロの使うキャラがルーク、DJ、ケンとか弾キャラだから本田が過小評価されてて
キャミィが過大評価されてる可能性は大いにあるよな

802名無しさん:2023/06/24(土) 15:57:59 ID:Rga4TTE2
ガイルもプロシーンで活躍しないだろうからCでいいわ

803名無しさん:2023/06/24(土) 16:23:27 ID:E3cJLvZk
2023年6月15日「The CoinBox #65 SF6 Edition」
アメリカ・オンライン大会。参加者1042人(DQ約377人)。
1位Cabaガイル
2位Bryan-Dガイル
3位NuckleDuガイル
4位Semijiジュリ
5位LPNケン、Hoji_fgcジュリ
7位MenaRDルーク、Uriel Velorioケン

2023年6月18日「Ready To Fun Elite 2023」
南米・チリ・オフラインSF6大会。参加者73人
1位EvilCraa ガイル
2位Atma_ ルーク
3位MaghoCL ディージェイ
4位DhunterTV 本田
5位Blaz リュウ
5位Patelana ジュリ
7位YoungHou マリーザ
7位XyP マリーザ

804名無しさん:2023/06/24(土) 17:03:05 ID:tHWMBX4U
動画勢だけどウメハラのケン見てたらガイルがケンよりランク上なのよくわからんな、ガイルと当たってもガン処理してる

805名無しさん:2023/06/24(土) 17:35:47 ID:lqJf3frk
アメリカ勢はガイル多いよね

806名無しさん:2023/06/24(土) 17:52:31 ID:i8kH67o.
ガイルはβの先行者特典で結果出してるだけに思える

弾も牽制も自分だけDゲージ回復したいです以上の意味がないし
いずれ硬派に前歩きして差し返し2中Pや2強Kでダメージ取って
生DRで起き攻めしたりソニックでDゲージを回収するキャラになるよ

その先はタカシのコンパチ
タカシ共々人間性能で十分勝てるラインには居続けるが
システムレベルで愛されてるバカタレ達には劣るようになると思う

807名無しさん:2023/06/24(土) 18:10:04 ID:gCkOPU8I
ウメハラは胴着でガイル戦上手いのは昔から、胴着でキャミィ戦苦手なのも昔から
ガイルはやっぱ強いよ使ってて全キャラ随一つまらんけど

808名無しさん:2023/06/24(土) 18:13:33 ID:bBHmT6Dg
さすがにJPが必殺技出してるだけで強いはエアプにも程がある
そんな奴飛びかラッシュ仕掛け続けるだけで勝てる
DJ使いだけど全然JPの方がコンボ難しいよ

809名無しさん:2023/06/24(土) 18:18:35 ID:gCkOPU8I
DJも立ち回りはクッソ簡単だからな所詮下手くそ御用達のタメキャラ、JPは更にマジ簡単コンボどうたらは都合のいい言い訳ストなんて肝心なんは立ち回りだからな

810名無しさん:2023/06/24(土) 18:32:16 ID:K9582dF2
日本のプロのランクでガイル最上位にしてる人は信用ならん、自キャラ守るためにしても政治しすぎ

811名無しさん:2023/06/24(土) 22:26:19 ID:K/5UZ.vg
>>787
むしろ春麗はモダンだと性能発揮できない気がする

812名無しさん:2023/06/25(日) 00:23:03 ID:7pczo6Tc
DJのODヘイヘイ落ちるのが表だったり裏だったりノーマルはユンの大二翔みたいにかっ飛んでいったりコイツ姑息な技多くないか?

813名無しさん:2023/06/25(日) 00:37:44 ID:QkgPliVE
皆して一所懸命政治しあって、結局データで見たらマスターですらホンダが最強ってどういうゲームだよw

814名無しさん:2023/06/25(日) 01:02:36 ID:1JHvmJwM
本田マリーザブランカは技の強さで理不尽さを感じるが、DJはフェイント、ラッシュ、ニーショット、運びや火力とか姑息さも兼ね備えた理不尽さを感じる
DJが対戦してて1番キャラパワー感じる

815名無しさん:2023/06/25(日) 03:32:22 ID:ZhoHgvT.
プロとか大会出るような人は廃人レベルでプレイしてるからな
一般層のキャラクターランキングが一番間違いないだろ
リーマンプレイヤーじゃキャラの性能引き出せないから結果お手柄クソキャラが強い

816名無しさん:2023/06/25(日) 04:03:47 ID:VwDNJPZo
>>807
つーか道着使ってるとガイル戦は自ずと上手くなる
理由はああいうスタンダードなキャラ相手じゃないと好きなことできないから
無理矢理にでも好きになるか得意になるしかない
道着って基本歴史辿ってもイロモノだの変わり種のキャラに滅法弱いから

817名無しさん:2023/06/25(日) 05:22:17 ID:muJHdpoQ
キャミィ環境でしょうね
少なくともプロシーンはキャミィ中心にメタが回る
プレイヤー的にもキャラ性能的にも


ルークに対して安定して強いし、DJ、JP、ガイルにも色んな面で相性いいし、ケンにも全然不利つかない

パンク、マゴ、かずのこ、(ときど)と使い手も一流揃いだし、
守りの強さとリーチの長さ、とんおりの地上制圧力と、攻めた時のリスク管理もしやすさあたりで試合運びも安定して紛れも少ないんで
強い奴が使った時に格下に引かれにくいキャラ
このキャラが結果を残すところまでほぼ確定してるようなもん


微不利あるかもがマノンとザンギとマリーザで不利がブランカ本田で、
全部プロがこぞって使うようなキャラでもトナメ安定して駆け上がれるキャラでもないのが追い風

818名無しさん:2023/06/25(日) 10:22:06 ID:GL14JIZE
ドライブゲージで火力は伸ばせるし攻めれば攻めただけ有利になるんだから触りやすいとか攻め継続しやすいキャラが上に来るだろうな

819名無しさん:2023/06/25(日) 10:26:49 ID:KnuCo0QM
マゴのキャミィはとんおりで勝ってる印象あんまり無いな
地上戦偏重って感じでもったいなく感じる
アクセルスピンナックルもほぼ使わんし縛りプレイでもしてるのか?

820名無しさん:2023/06/25(日) 13:03:00 ID:ndwstsGk
キャミィのアクセルスピン強すぎんか?
大K、空中ストライクと同じくらい強い
見てから止めようとしたら中とかに潰されるし、たとえ読んでガードしたとしても弱ですら確定とれないし、強だされてても見てからインパクトはダメっていう
どうしようもないんだが

821名無しさん:2023/06/25(日) 13:34:04 ID:DHCMsh5c
>>820
それだけならケンと一緒だがプラス弾抜けだからな
ストライクもあるし、アローのマイナスも少ない
キャミィはかなり突進キャラ

822名無しさん:2023/06/25(日) 14:05:09 ID:muJHdpoQ
スピンナックルは見てから抜ける癖に失敗しても-3
さらに強版は適当に雰囲気弾読みでだしてもいいって性能
おかげでバーンアウト中の攻め性能と、道着への大幅有利確保してるのが大きいね
ルークって波動無しでもやれるとはいえ、なんだかんだ波動を取られると全体が歪むキャラだし

>>819
触りまくった微不利状況後の攻め継続のODストや投げ潰しのストはよくやるよ

823名無しさん:2023/06/25(日) 14:08:39 ID:w99XWuqs
マゴはスタイル的にジュリやキャミィよりリュウケンルーク使った方が強いと思う、ジュリならよっさんのがジュリっぽいしキャミィならかずのこやあきらのがキャミィぽい
地上戦と対空が上手いだけやもん

824名無しさん:2023/06/25(日) 16:05:25 ID:DHCMsh5c
>>823
マゴキャミィはVもフーリガンもスキルもまず使わなかったからね
対策不足ついた荒らしよりも安定ばっか重視する

825名無しさん:2023/06/25(日) 16:15:19 ID:VwDNJPZo
マゴさんとかのゲーセン世代は良くも悪くも綺麗に戦いたがるのが血肉化してる
荒らし行動やればマジバトルに発展しかねなかったわけだし

826名無しさん:2023/06/25(日) 17:19:25 ID:KnuCo0QM
ウメハラもそうだな
そのせいで今ケンで伸び悩んでる

827名無しさん:2023/06/25(日) 17:22:01 ID:g2ZlfMRg
特にこのゲームは状況判断意識配分難しいから荒らせるセンスもいると思う

828名無しさん:2023/06/25(日) 21:23:41 ID:DHCMsh5c
>>826
プロ同士の煮詰まった試合想定してるからそれで良いんだよ

829名無しさん:2023/06/26(月) 00:07:53 ID:tpj.FV8.
今のウメハラはやり込み不足
DJのSA2ガードした後いつ終わるかわからずなにも反撃できなかったりしてたし
イベントとかで忙しくてまだ全然やれてないんじゃね?

830名無しさん:2023/06/26(月) 00:57:33 ID:chB4Rxpc
試合数からしてかなりやってるでしょ何だかんだ上手いし、レバレスが足引っ張ってるわ

831名無しさん:2023/06/26(月) 01:22:52 ID:vqgqecno
>>814
俺も似たような感想
ホンダマリーザブランカは、キャラ対策で相当楽になるが、DJはキャラ対策では他の3キャラほど楽にならない

832名無しさん:2023/06/26(月) 01:30:15 ID:6vOGS7J2
DJはパリィラッシュという名前の
10Fヨガテレポ打撃でフレーム有利になるのやめろ
もう画面見るのやめて強K置いとけみたいなレベルの話になってて対策も何も無い

弾も他の弾持ち全員をジャンプさせる強さだし
コンボ火力も全キャラダントツトップ
ぼくの考えたさいきょうの溜めキャラ

833名無しさん:2023/06/26(月) 02:14:07 ID:Vqc27syI
DJのラッシュ?見てからCA余裕です。そう、ウメハラならね。

834名無しさん:2023/06/26(月) 04:16:38 ID:3LHF81KM
>>831
ホンダはキャラ対策しても全く楽にならんかったわ
ブランカはロリの出だしを見て弱か強かを判断 4F短いから専用の連携を用意。マリーザはまぁ見てからパリィするべき場面が多いからわかりやすいんだけどホンダはなんか本当に対策が成果として出ない
ジャスパ以外になんかないんかね

835名無しさん:2023/06/26(月) 07:18:29 ID:FzeKEzXo
ロリの出だしで強度判断ってやばくね

836名無しさん:2023/06/26(月) 07:19:04 ID:cuc24n0.
猶予2のジャスパなんて攻略に組み込みたくないわな
来るのわかってても運ゲー
しゃがみながら引き付けだと成功率高いってのは結局デマなの?

837名無しさん:2023/06/26(月) 07:37:20 ID:p.nFGr4U
DJP本田ブランカは相手に異常に難しい対策要求やめてくれよな、DJにいたってはハイスタンダード+トリッキー+バカ火力だからそら強いわ

838名無しさん:2023/06/26(月) 07:41:04 ID:3LHF81KM
DJってなんでJP本田ブランカとよくくくりを一緒にされてるんだろうな
流石にそこのジャンルに入るキャラではないと思うわ

839名無しさん:2023/06/26(月) 08:09:07 ID:1W5DoNa.
DJは何でも出来るから
ラッシュで突っ込んで、判定出っぱなしのニー
頭突きと百貫みたいなもん

840名無しさん:2023/06/26(月) 08:27:25 ID:/v2EJJZA
DJは実際、真面目系の立ち回りよりは、
そういう人類には対応しきれないでしょとか
今これみてないでしょ的な行動を通していくのが強いキャラだからね

相手がラッシュ止めれたり色々見れたりする超人になればなるほど勝つのが難しいけど
我々は超人ではないのでどれだけ強いか測りかねるキャラ筆頭

いやいや止めれねーだろあんなもんってなるかもだけど、かずのこなんかはラッシュ全部止めてどぐら詰ませてたし

841名無しさん:2023/06/26(月) 08:44:24 ID:vqgqecno
DJに関しちゃ、ジャンプ膝の位置で飛ばれるとくぐって対空しようとしちゃう自分の手癖をなんとかしなきゃなんないのがなぁ、、、
端まで運ばれるしなぁ

このミスだけで何度勝ち試合落としたことか

842名無しさん:2023/06/26(月) 08:46:09 ID:hFuzE6go
百貫は対空で確定ダメージ取れるのになあ
空投げ、昇竜、2大Pと確定ダメより取り見取り、ジャスパ狙って失敗するようなのはアホでしょ

843名無しさん:2023/06/26(月) 08:49:04 ID:hFuzE6go
本田ブランカがやってる事の上位キャラがDJ

844名無しさん:2023/06/26(月) 08:54:07 ID:YcC.ELwY
DJは生ラッシュは早いがキャンセルラッシュにいける長い通常技がないからよく考えられてると思うよ
火力がここまで伸びるのは計算外だったろと思うが

845名無しさん:2023/06/26(月) 09:05:24 ID:yWwGYfGc
>>835
ロリの強は出始めが明らかに遅いから
飛んでくる前に強の判別は出来る

強の出始めを見てから昇竜入力でも間に合うぐらいなんで
出始めが見えた時だけ対応の準備して
それ以外は弱の空かしだと決め打ちして行動していい
少なくとも弱ロリにパリィしちゃってパニカン投げみたいな事は起きない

846名無しさん:2023/06/26(月) 10:49:23 ID:GLUwSBRs
マスタージュリのよっさんが出したジュリの相性
https://pbs.twimg.com/media/FzduvLHakAASx2v.jpg
人口の多い上位キャラキャミィケンDJ等に明確に不利が付くので中堅が良いところだろう

847名無しさん:2023/06/26(月) 11:21:27 ID:a0yfK9fU
>>846
強キャラにきついって言ってるだけの自虐ランクだろ
これなら上目指してる人誰も使わねーよ

848名無しさん:2023/06/26(月) 11:25:23 ID:YcC.ELwY
ロリはパリィもめったにしないな
頭突きほど咎めなきゃ打ち放題されるって技じゃない

849名無しさん:2023/06/26(月) 11:57:03 ID:i87fSvQE
ジュリが弾キャラきついってのはどういう点によるものなのかな

850名無しさん:2023/06/26(月) 12:03:30 ID:1W5DoNa.
>>846
これ、強キャラが強くて弱キャラが弱いってだけの表でしょ……

851名無しさん:2023/06/26(月) 12:07:06 ID:xUASXtKE
ジュリは確かにないかもな、ジュリからキャミィとケンにキャラ替えしたがストレスめちゃ減ったわキャラパワー全然違う

852名無しさん:2023/06/26(月) 12:16:51 ID:MgUIknac
本当にジュリが中堅でキャラパワー足りてなかったらマゴがキャラ替えするから安心しろ

853名無しさん:2023/06/26(月) 12:20:41 ID:tgba1BaA
>>846
また自虐してる
ジュリ使いのお決まり

854名無しさん:2023/06/26(月) 12:34:19 ID:PkA0kz9s
マゴは多分キャラ替えすると思う、キャミィは続投するだろうが
ジュリはそのうち変えると思うわ、現存居るキャラかもしくはこれからのDLCかは
分からんが

855名無しさん:2023/06/26(月) 12:35:36 ID:GnHPlRN6
>>849
見てからできる弾抜けがSA3ぐらいしかないからじゃね?
エスパー飛びしかないキャラに比べると疾空閃あるだけマシだとおもうけど

856名無しさん:2023/06/26(月) 12:38:35 ID:pDjeU12o
多分キャミィDJの2キャラ持ちが正解だと思う
この2キャラは抜けてる

857名無しさん:2023/06/26(月) 12:47:56 ID:XMOJ1I3E
>>849
ふとした時に弾に引っかかる。
距離が離れたからと蹴り上げしたら引っかかる、タイミングがあってお互いがほぼ同時に弾打った時にジュリにだけ当たることもしばしばODだったらかなり痛い。
ジュリの弾は特殊だから仕方ないけね。嘘だと思うならジュリ触って道着、ガイル、DJと対戦してみたらいいよ。あと疾空も相手の膝より下に当たるときは単発で止めないと空振りキック出し切って起き上がった相手からフルコンが待ってるから怪しい時は追加入力しない方がいい。

858名無しさん:2023/06/26(月) 12:54:11 ID:9l6Hu06k
DJは普通にキャラランク落ちる
ケンが正解

859名無しさん:2023/06/26(月) 13:01:10 ID:q1KU1Hfs
DJは火力がイカれすぎてる、ノーリスク技振って引っかかったら即死とかそんな試合ばっか

860名無しさん:2023/06/26(月) 13:14:37 ID:Vqc27syI
ジュリはアメリカのTOP24中7人占めてます・・・
政治は無駄です

861名無しさん:2023/06/26(月) 13:21:18 ID:Vy91bWN6
結局ラッシュからの期待値高いキャラが強い
それだけのゲームだよ

862名無しさん:2023/06/26(月) 13:30:52 ID:n4RZLz/A
>>850
あ、ジュリはBランクって表でしたか

863名無しさん:2023/06/26(月) 13:42:19 ID:i9ll0Trg
>>859
そんな技ある?
ジョスクール下段パニカンとか?

864名無しさん:2023/06/26(月) 14:11:58 ID:6/oR2fr.
>>861
マジで飽きてくるよな
結局、攻略でどうしてもそこが運になる
玉がないキャラはずっと走られていつか負ける
とにかくラッシュの移動距離が長すぎる

865名無しさん:2023/06/26(月) 17:25:33 ID:bknxdiqE
>>850
その理論だとJP弱キャラってことになるがよろしいか

866名無しさん:2023/06/26(月) 19:18:18 ID:YODaaAI.
ケンは使用者多すぎるから叩かれてねーけどマジで強すぎだろ

867名無しさん:2023/06/26(月) 19:34:21 ID:tpj.FV8.
そりゃ他キャラを猛烈に叩いてるのはケン使いばかりだからな
人口多いはずなのにケンスレの書き込みはかなり少ない
攻略するより余所に文句を書き散らす人が多いって事
折角キャラは最強クラスにつえーのに勿体ないわ

868名無しさん:2023/06/26(月) 19:36:46 ID:Vy91bWN6
ケンが強いかどうかはウメハラが使ってる、が答えだろ
根っからの強キャラ厨やで

869名無しさん:2023/06/26(月) 19:39:00 ID:M2uTnblk
通常対空が軒並み弱くされてもケンは強いまま。運びも火力も触りやすさも逃げも弾もリーチも全て強すぎるんだよ。

870名無しさん:2023/06/26(月) 19:43:36 ID:00pHc1xk
ウメハラ自身がケンは3強発言してます
残りはルークDJ

871名無しさん:2023/06/26(月) 19:58:51 ID:vpWlrRFc
ウメハラがメインキャラに選んだからケンは聖域
守護られます

872名無しさん:2023/06/26(月) 20:36:19 ID:Ier8kadw
>>871
本気であり得そうなんだよな
もしくはケン弱体化と同時にガイル強化

873名無しさん:2023/06/26(月) 20:44:09 ID:n73TkUAY
自分リリー使いなんスけど自虐して良いスか
OD突進、風無しでも球無敵もらえませんかね……

874名無しさん:2023/06/26(月) 20:54:59 ID:6vOGS7J2
>>872
5のリリースノートとかクソ笑ったな

ユリアン、カリン、キャミィはお前強過ぎるから弱体化するわの一言なのに

ガイルに対しては上司に提出するような文面で
新しいオモチャをお出ししてご機嫌伺ってた

875名無しさん:2023/06/26(月) 21:16:50 ID:Vy91bWN6
ガイルの調整文は「王へのお伺い」だからな
ウメハラと同じキャラ選んどけば間違いないよ
逆に根本やマゴと同じキャラ選ぶと終わる

876名無しさん:2023/06/26(月) 21:17:48 ID:wFZj25xw
https://twitter.com/shirauzutaisa/status/1673136210410360834?s=46&t=JouhdzvzC2jN6jMANXQ6fQ
ジュリちゃん海外だと使われまくってます
そしてDJは大会だと全然使われてないです

877名無しさん:2023/06/26(月) 21:41:27 ID:iLKFRCd6
海外と日本でキャラの評価違うの面白いな

878名無しさん:2023/06/26(月) 22:16:48 ID:mm81qhZM
DJは文句ばっかり聞くけど、使われてるかと言うとそんなに

879名無しさん:2023/06/26(月) 22:42:45 ID:3LHF81KM
キャラ対策で一番つまらんのマノンやと思うわ
どうしようもないもん
読み合いの機会に行くきっかけが簡単すぎて勝っても負けても運でしかない
数増えたら一番嫌なキャラ

880名無しさん:2023/06/27(火) 00:59:11 ID:c5JhPans
キャミィが柔道できるのけっこうなクソ要素だと思うんだけどみなさん納得してるんですか?

881名無しさん:2023/06/27(火) 02:21:45 ID:uZ9uwJyQ
キャミィは柔道できないとくそ弱いだろうな
火力低いかわりに上から行けるのと起き攻め状況がいいというコンセプトなので投げられ安定になるとさすがに弱くなりすぎる
強スピンナックルを不利に、アロー先端でも-4は貰えるようにするのが妥当かと

882名無しさん:2023/06/27(火) 02:24:23 ID:UAGkCXK2
マノンは5のミカとかララ枠なのに立ち回り普通に強くて中Pラッシュとかから簡単に二択行けるのがね

883名無しさん:2023/06/27(火) 02:26:58 ID:uZ9uwJyQ
マノンのアン・オーにキャンセルかかるのバグだから直してほしいわ

884名無しさん:2023/06/27(火) 02:42:58 ID:10dcGk8A
手数によって確保されているSAゲージ+ドライブゲージ効率によって
本来設定されている火力の低さって欠点がほぼほぼフォローしきれてるのが、
キャミィが最強で環境の中心にいる所以かな

設定されている欠点がほぼほぼ機能してないけど
線が細いからキャラ相性でムキムキ系にやや弱い

885名無しさん:2023/06/27(火) 02:47:43 ID:78xJO3P6
キャミィ戦がくそつまんねーのは柔道っていうよりストライクがモーション中に刺さったら必ずカウンターになるせいで技振れない所だろ
頭突き、龍尾、覇山と並んでロクにテストプレイしてない技

886名無しさん:2023/06/27(火) 02:50:43 ID:/y1goc5w
キャミィや春麗が強いのはいつも体力面でハンデを負ってるのに今回体力標準ってのもあるな

887名無しさん:2023/06/27(火) 05:45:55 ID:/kcoofq6
>>886
その分キャミィは火力下げられてるやん

888名無しさん:2023/06/27(火) 06:23:36 ID:od5HRowQ
そもそもキャミィは他キャラと比べても火力低い言われてるほどではなくね?
JP除けばそんな変わらん

同じスピードタイプのキンバリーなんて火力低い言われてるキャミィより十数%火力低くて
SA3使っても同等にならんから

889名無しさん:2023/06/27(火) 06:24:36 ID:od5HRowQ
>>888
JPじゃなくてDJだった

890名無しさん:2023/06/27(火) 07:26:03 ID:KvmXFxMQ
火力低いいうても起き攻め状況めっちゃいいからそれでチャラとしか思わん
ケンもそうだけど

891名無しさん:2023/06/27(火) 09:13:03 ID:nHRiOQCw
ももちが最初DJやって辞めて最近他のプロがDJ使い始めたのみて、まだそこ?って言いながらメインケンにしたのが全て
ケンがまじで抜けた強さ

892名無しさん:2023/06/27(火) 09:25:20 ID:n2KC4nEQ
ぶっちゃけDJをどう評価するかでその人の腕もわかる感じよね
強キャラではあるけど弱い人ほど評価してる

893名無しさん:2023/06/27(火) 09:32:46 ID:831ZQ1R.
ケンが他キャラでやれる事全部網羅してるからなケンで良いで終わる
まぁプロシーンはまたキャラ複数持つのが正解になるかぶせ合いにはなるだろうな
ルークのサブにブランカ持ったメナ見て確信したわ

894名無しさん:2023/06/27(火) 09:54:47 ID:/y1goc5w
ケンはキャミィきついらしいよ

895名無しさん:2023/06/27(火) 11:08:01 ID:78xJO3P6
>>894
絶対ない
ストライク1回落としたら柔道だぞ
きついと思うか?通常技対空のキャラでキャミィとやってから言って欲しい

896名無しさん:2023/06/27(火) 11:14:55 ID:vDZnqHoE
風水でジュリが最強キャラ確定したな

897名無しさん:2023/06/27(火) 12:06:57 ID:OWn6NikA
DJとケンだったらケンのが圧倒的に強い
ふーどがケンにはダルシムにしてたのも答え

898名無しさん:2023/06/27(火) 12:10:01 ID:HZr5imds
>>888
自キャラの火力下げるかわりにストライクもらえるならそっちのがいいな

899名無しさん:2023/06/27(火) 12:19:47 ID:0QIeeALQ
>>895
Vから言われてた事だけど昇竜で落とせるのは読み切った時だけ
リュウだって対策は心眼だったレベル
モダンには弱いって事かな?

900名無しさん:2023/06/27(火) 12:20:54 ID:j50IMSBk
>>896
風水の強いところ知りたい。
コンボで使ってタイマー半分近く、起き攻め一回通してメーター残り少しやけどガードやパリィなりなんなりでとられたらゲージが無駄になるからジュリそんなに風水にSAゲージ使う人あんまりいなくない?

901名無しさん:2023/06/27(火) 12:40:13 ID:FkjlyH7U
キャミィはモダンの昇竜持ちに決定的に弱い
主力技もがれるようなもんだからな、キャミィじゃなくても
ルークとかリュウとか待ちがもう徹底してる
正直モダンははじく機能欲しい、まだ発売して一か月たってないから
目立ってないが勝つためには将来的にモダンが主力になると思うわ
頭突きも龍尾もある程度距離開いてるジュリの生ラッシュも全部昇竜で叩き落せる
インパクト見る余裕もクラシックとは雲泥の差あるしな、ただ楽しく遊びたい人にとっては
モダンはマジでつまらん使っても使われても

902名無しさん:2023/06/27(火) 12:59:05 ID:831ZQ1R.
まぁEVOでガン待ちモダンが最強かわかるでしょ
大舞台でくっっっそ下らない激寒試合になったら流石に調整入るだろうし
体面だけは気にする運営だからな

903名無しさん:2023/06/27(火) 13:07:26 ID:1ORcbzmo
人の使ってるキャラをあんまり悪く言いたくはないけど……
マノンは知的障●者専用の精神発達●者御用達キャラ過ぎるだろマジで
マジで何も格ゲースキル要求されない、ひたすらジャンケン仕掛けてくる対戦拒否キャラ
確かに最近社会は発達の受け皿を作る方向で進んでるけどさ
「僕もスト6したいwwwあうあうwww」みたいな精神●者でも運で勝てるキャラをぶちこむのはどうなんだ
動きも煽ってるようにしか見えん技しかないし
健常者バカにしすぎだろ

904名無しさん:2023/06/27(火) 13:50:14 ID:Yq5OcOYY
クラシック残さなくて良かったまである
老害がコミュニティにとって癌細胞だから

905名無しさん:2023/06/27(火) 14:07:28 ID:c5JhPans
モダンの試合は激寒やろな
楽しみではある

906名無しさん:2023/06/27(火) 14:09:19 ID:uJsjs236
>>903
健常者らしく節度ある書き込みを心がけてくれな
マノンにキレる気持ちは分かるが流石に内容が酷い

907名無しさん:2023/06/27(火) 14:29:15 ID:67DBPLKA
>>903
プロフに障碍持ちのニートって役満書いてるマノン使いなら見たことある
今モダンルークみたいだけど

908名無しさん:2023/06/27(火) 15:43:08 ID:La4TeDZg
>>904
こんなゲーム、モダンだけだったらマジで誰もやらなくなって廃れるわwww

909名無しさん:2023/06/27(火) 16:06:24 ID:sk.orPB2
他のゲームでもワンボタンはある〜とかそういう話じゃなくて
モダンはJPと同じでこれをストリートファイターのゲーム性で出すべきじゃないって話なんだよな
ダッシュ空中ダッシュあるゲームならワンボタンだろうがなんだろうが構わんよって
もしくはドライブラッシュが光もしないし音もしない仕様ならね

910名無しさん:2023/06/27(火) 16:13:42 ID:jbY/qK.s
早くおじ引退してくれないかなぁ?

911名無しさん:2023/06/27(火) 16:37:22 ID:Sb2PEOSk
>>905
モダン同士ってフレームガチガチに固めるし、反応し難い行動で攻め合うから
寒いどころかかなり過激なゲーム性になってるよ

逆にクラシックがどれだけ相手のミスや入力の遅れに甘えて来たのかがよくわかるというかね

912名無しさん:2023/06/27(火) 17:19:17 ID:9IN5MX4Y
SAが同時押しで出るのだけはやり過ぎだな
インパクトに即SAが出来るのは流石にダメだろ

913名無しさん:2023/06/27(火) 17:52:16 ID:3OUnxHfY
クラシックがなくなればもっとゲームスピードあげられるからはよ無くなって欲しいわ

おじさんは勝てなくなるやろうけど

914名無しさん:2023/06/27(火) 17:56:40 ID:zD50uaHQ
ここまで賛否分かれるのは調整不足って感じが否めないな
ゲーム性が違うから完全な比較にはならないけど、GBVSは似たようなシステムで上手くやってたよね

915名無しさん:2023/06/27(火) 18:01:09 ID:L1UqkUJI
全キャラモダンでも戦える調整だったらこんな論争起きてなかっただろうね、お前もモダン使えば良いじゃんで終わるから
シナジー差が酷くて一部のキャラしかモダンの恩恵受けれてないのが原因であり、ここは明らかな調整不足だよ

916名無しさん:2023/06/27(火) 18:15:15 ID:dAjsbkNQ
>>913
簡易操作で動かせるようになると出来るのは展開の速いゲームじゃない
突進は見てから潰される、弾も見てから抜けられる、飛んだら絶対落とされる、技空振りしたら差し返しからコンボされる
先に動いたら損するひたすら窮屈なゲーム
グラブルvsがそういうゲームだからやってみれば?
丁度新作も発表されてるしね

917名無しさん:2023/06/27(火) 18:24:06 ID:XUxX.brE
モダン適正の高いキャラとクラシック適正の高いキャラがいる
バランス取れてるのでは?
クラシック適正高いキャラでもモダンで一応使えるんだから使いたいなら使えばいいじゃん
使えないんだろうけど

918名無しさん:2023/06/27(火) 18:26:19 ID:831ZQ1R.
グラブルはうんこ座りピクピク前後ゲー反省してドライブラッシュもどき付けたりシステム増やすことで攻め強くさせてたね
スト6もドライブラッシュとインパクトあるから大丈夫だろってモダンに踏み切ったんじゃないかね
ま、その結果は後々わかるでしょ

919名無しさん:2023/06/27(火) 18:38:43 ID:831ZQ1R.
>>917
違う、クラシックよりモダンのがメリットが増えるキャラと
デメリットが増えるキャラじゃバランスなんか全く取れてない
前者は操作に意識割く必要なくなるのに後者は操作に意識割く必要が生まれてる
全キャラ同じくらいモダンのメリットが受けられるなら、操作に意識割きたくないならモダンにしろで終わる話が
いや俺のキャラはモダンだと終わってるから!ってなるわけ
まずクラシックとモダンの時点で明らかな差があるのにそこにキャラ性能から削除された技の影響などグチャグチャになってる

920名無しさん:2023/06/27(火) 18:38:53 ID:YqgXh6dE
>>916
全然別のゲーム持ってきて批判してくるの草
クラシックおじさんキレすぎやろ

921名無しさん:2023/06/27(火) 18:44:45 ID:2BlYxSJI
グラブルより遅いゲーム性のスト6でグラブルと同じシステム使っているんだからサンプルケースとしてはわかりやすいでしょ

922名無しさん:2023/06/27(火) 18:52:47 ID:WDYusJIA
モダンはモダンのみ、クラシックはクラシックのみで対戦するモードがあれば
多少は不満も解消されてたかもだなあ
まあゲーム性がこれなので、根本的な不満はなくならないかもだが

923名無しさん:2023/06/27(火) 18:53:54 ID:zD50uaHQ
そこまで分けなくてもいいけど、回線と同じで弾く機能はあっても良かったよね

924名無しさん:2023/06/27(火) 19:00:08 ID:N5DeR8fI
対空ワンボタン必殺技なんて1ヶ月もすれば皆飽きるよ

貴方たちが何年も遊んできた格闘ゲームは
対空がワンボタンだったら、コンボがワンボタンだったら
本当に楽しかったですか?


3ヶ月以上続けられる人は逆に凄いと思う

925名無しさん:2023/06/27(火) 19:02:07 ID:XWgw7sG.
コマンドに誇りを持っとる人は大変やな

926名無しさん:2023/06/27(火) 19:03:27 ID:831ZQ1R.
モダン自体は良いんだよ、マジで
無くても困らない技カットしてワンボタンの恩恵受けれるキャラと
無いと困る技カットしてワンボタンの恩恵も差して意味ないキャラの格差無くして
モダンとクラシックどちらにするか迷うね、プレイスタイルに合わせて選べるねってのが理想な筈なんだよ
今の所それが出来るのはルークとキャミィくらいでしょ
だから調整ミスなのは明白

927名無しさん:2023/06/27(火) 19:05:23 ID:2SPQBGKg
問題はモダンへのヘイトスピーチをキャラランクスレでやってる事

中身が正しかろうが誤ってようが
やってることがただの荒らしなんよ

いくら正当性を論じても中身がこれではどうにもならん

928名無しさん:2023/06/27(火) 19:06:23 ID:ycwvczyI
意識配分かなり楽だからね
ガン待ちしてラッシュみてポチ、飛び見てポチ
それだけでcaダメージなんだから萎えるよな
モダンとクラシック別にしたくなるがモダン同士の対戦はマジで寒いんじゃね?
モダンの良さを生かす為にもクラシックと対戦した方が良いと思う
クラシックからしたら嫌なんだけどなw

929名無しさん:2023/06/27(火) 19:09:28 ID:FkjlyH7U
いやリュウもリリーとかも昇竜持ちはモダンのが強いよ、逆に強い言われてるマリーザとか気にならんもん、ただ使ってもつまらんから
モダン派とかすぐいなくなると思うわ何が何でも勝たないといけないプロと違って・・・
モダンはカワノが近い将来結果出すと思うけどな
ストやKOFとかがこれだけ長い年月格ゲーとして生き残ったのはコマンド操作があるからと
言っていい、プロ連中も建て前上言葉では肯定してるけどふとした瞬間に態度に出てるもん

930名無しさん:2023/06/27(火) 19:09:37 ID:0UvDrEtY
どうせモダンは今後も推していくんだろうからナーフは無い
だったらモダンの技構成見直して全員ルーク級に使える性能にするのが丸いだろうね
インフルエンサーによっわーい開発だからウメハラ辺りがモダンダメだろぉって言い始めたら削除ないし弱体化させるだろうけどw

931名無しさん:2023/06/27(火) 19:12:10 ID:WccO4/Ss
>>922
頭悪過ぎだろ
別のゲームになるだろ
VでPS4がラグくらってクロスプラットフォームがどんだけ良かったか分かってる?
だから老害を排除した方が流行るって話

932名無しさん:2023/06/27(火) 19:15:19 ID:2SPQBGKg
アシスト強攻撃が大ゴスで
N強K始動も剥奪大ダメージコンボ出せない
そんなモダンタカシが強いだって?

933名無しさん:2023/06/27(火) 19:19:12 ID:K/TcRC1g
>>929ジェイミー「昇竜持ってます、一応」

934名無しさん:2023/06/27(火) 19:22:01 ID:QYD9g2bg
>>932
ぶっちゃけ対空出来ないレベルだと全キャラモダンのが強いって思う
ダイヤ〜マスターにかけてやっとキャラによって強さ変わる
でもクラシックやってないと選ぶ事が出来ないから意味はあると思ってるわ

935名無しさん:2023/06/27(火) 19:33:02 ID:J4EVFZHA
リュウ使いとか意外と他の昇竜キャラプレイヤーより対空昇竜でないどんくさいの結構いるからなモダンは待望のワンボタン必殺対空だろ
えらくスマブラ勢やFPS勢をモダンで取り込みたいみたいだがギルティやKOF勢はきてほしいし格ゲー仲間と思ってるがスマブラとかどうでもええ

936名無しさん:2023/06/27(火) 19:37:11 ID:yDGzjlcQ
スマ勢は度々炎上起こしてる問題児が多いからな…この前もサーバー内でイジメか何かあったんだって?

937名無しさん:2023/06/27(火) 19:39:44 ID:WDYusJIA
暴れてるヤツの言い分は
ぼくはモダンじゃないと技が出せないからモダンを使うけど
モダン同士で対戦するとぼくの有利がなくなってしまうので
クラシックの人と対戦したいです
ってとこか

938名無しさん:2023/06/27(火) 21:12:08 ID:APbea79A
>>937
でもモダンの人って負けるとわかる相手だと絶対抜けてくよな

939名無しさん:2023/06/27(火) 21:36:56 ID:83ORvPSE
>>937
モダンの新規ってこんな所にほぼいないからな?
一部の老害がいない方がスト6盛り上がるんだわ

940名無しさん:2023/06/27(火) 22:25:38 ID:vDZnqHoE
クラシックキャラランク

Tier0 ジュリ ケン
Tier1 キャミィ DJ ガイル JP ルーク
Tier2 春麗 マノン ブランカ ダルシム マリーザ
Tier3 キンバリー 本田 ジェイミー
Tier4 リュウ ザンギエフ リリー


ジュリのSA2はゲージ最高効率のSA
ケンの迅雷はノーゲージ必殺技最高の壊れ
元々のハイスタンダードなキャラ性能に加えぶっ壊れ技持ってるのでケンジュリがキャラランクツートップに躍り出た

941名無しさん:2023/06/27(火) 23:00:45 ID:78xJO3P6
モダンキャミィなんか本田との対戦よりくだらないよ
マジでやる事がない時間が多い
モダン同士でやらせたら絶対奴ら投げ出すでしょ
祈りながらボタン押して、玉撃って相手に反応されたら負け、みたいな試合にしかならないから

942名無しさん:2023/06/27(火) 23:18:51 ID:/kcoofq6
何故キャラランクのスレでモダンの愚痴を言うんだろうか
まぁ頭が悪いんだろうな

943名無しさん:2023/06/28(水) 01:25:43 ID:gWGXXEXM
未だにJPまともな攻略出てこないのやばくね?
ガチで壊れてんじゃねーの?

944名無しさん:2023/06/28(水) 04:27:20 ID:l6fIFJdc
マゴがあんだけ対策しても勝てねんだからそーゆーこと

945名無しさん:2023/06/28(水) 06:09:28 ID:YeOrnAwA
かずのこキャミィが最強

946名無しさん:2023/06/28(水) 07:19:42 ID:.Z79LbLI
>>943
ただの調整不足だな
キンバリーみたいにβにいたら絶対もがれてるけど時間足りなかったんじゃね
βキンバリーが居る世界線で調整されたキャラだから何でもやってくる

947名無しさん:2023/06/28(水) 07:36:07 ID:zTAoJpDo
>>946
JPは初心者やバイソンベガ使いにとって凄く良い救済キャラだよ
βキンバリーもよかったがポリコレに屈したキャラが大会で目立っててもダサいからこれで良かった
初動はね?JPは許さん

948名無しさん:2023/06/28(水) 07:46:06 ID:QwnaqH4.
対策も何も分かりやすい糞さじゃないかJPは、近づいても全キャラ中屈指の逆択
DJPガイル本田ブランカと今回最初から救済キャラ多すぎ、挙げ句の果てにモダンあるし

949名無しさん:2023/06/28(水) 07:52:57 ID:gWGXXEXM
>>948
つーか通常技もトップクラスに強いぞ

950名無しさん:2023/06/28(水) 07:55:32 ID:2owm7zaE
杖先端に神経ないからなあいつ

951名無しさん:2023/06/28(水) 08:42:14 ID:4eJpuyIU
>>948
どんだけ対策しようが投げ当身でとられたら最悪3〜6割体力持って行かれてJPの得意な距離からスタートはクソゲーにも程がある。

952名無しさん:2023/06/28(水) 08:51:43 ID:2w8EqX0E
>>951
当身はリバサ垂直の読み合いだから良いけど、当身暴れは駄目だな
コマンドを波動か竜巻にすれば擦れないからいいと思う

953名無しさん:2023/06/28(水) 09:40:40 ID:avKyJkbQ
>>952
あいつの2大Pの対空リターンと空投げがなければ、垂直があるからとかで許された世界線があったかもな
実際の垂直はリスク激高すぎてできたもんじゃない
一番当て身を擦る端も空投げのせいで垂直できねぇし
圧倒的に無敵より強い技と長い暴れで守りがアホすぎる

954名無しさん:2023/06/28(水) 09:51:45 ID:gWGXXEXM
>>953
弾幕遠距離キャラで近付かれると弱いですなら納得が有るんだけどな
全部強い上に火力もあるし当身空投げ持ちとか調整してないの丸わかり

955名無しさん:2023/06/28(水) 10:00:54 ID:i22GzTmI
あの当身、持続長すぎてシミーも取るからな、それがいかんわ

956名無しさん:2023/06/28(水) 12:08:38 ID:M7tfQb/o
>>945
本人なのか信者なのか知らないけど、これからの色んな6の大会で優勝しまくるといいね
そうしたら誰しも認めて文句言わないと思うよ

今の段階じゃ自演にしか見えない

5でときどやふーどを最強って言う人がいても誰も文句言わないと思う感じだね

957名無しさん:2023/06/28(水) 12:36:53 ID:ZocOkrh6
対戦しててやばいと感じるのはDJだな
こいつの見えないラッシュからの択で5割減るのと
パンピー殺しの軌道変化で負けちゃうわ
キャミィDJの2強やな

958名無しさん:2023/06/28(水) 12:50:36 ID:gWGXXEXM
>>957
DJはバグ、不具合修正待つしか無い
キャミィはまだ対策出来てないだけだと思う

959名無しさん:2023/06/28(水) 13:29:37 ID:lhHQmzrU
クラシックを老害っていうなら住み分けでいいじゃん
モダン同士でやれよ、何も問題ないだろ
スマブラだかガン待ち合戦の何が面白いのか知らんが好きにやれよw

960名無しさん:2023/06/28(水) 13:34:51 ID:PgqagWbI
またスレタイすら読めないガイジがあらわれたな

961名無しさん:2023/06/28(水) 14:07:07 ID:8i0i/Ypo
モダンでコマ投げ以外の完璧ガードが出来るバグ技が見つかった模様

962名無しさん:2023/06/28(水) 14:13:51 ID:CB9fmqh6
>>940
ぶっこわれレベルで風水を使いこなせてるジュリ使い見たこと無いぞ
リプレイ見たいから2〜3人挙げてよ
>>944
ガン処理されてた翔JPに10先で勝ち越すくらいには対策出来てたけどあれからまた勝てなくなったの?

963名無しさん:2023/06/28(水) 14:36:51 ID:8i0i/Ypo
クラシックでも出来るのか
柔道とシミーが終わりw

964名無しさん:2023/06/28(水) 14:37:19 ID:9r2saUVA
>>959
だからお前は老害なんだよ

965名無しさん:2023/06/28(水) 14:38:32 ID:9r2saUVA
>>964
頭が悪いとかそういう意味ね
クラシックがどうとかでなくて

966名無しさん:2023/06/28(水) 15:20:29 ID:/uZ/DHWY
ずっと同じやつ1人がモダンの文句言ってる。
掲示板でもツイッターでも同じ文体でひたすらずっと

ほとんどの大多数はモダンに不満なんてありません。
初心者が始めやすくなって良いシステムだなと思っています。

967名無しさん:2023/06/28(水) 15:49:35 ID:Zuv233dI
>>961
なにそれ

968名無しさん:2023/06/28(水) 15:53:11 ID:8i0i/Ypo
>>967
クラシックで投げ抜けとガードが両対応する防御法が見つかった
コマ投げしか通らない
柔道とシミーは成立しなくなった

969名無しさん:2023/06/28(水) 16:31:34 ID:2SMqWpmA
パリィとバクステ組み合わせるやつじゃないの?
だいぶ前に出てた。
違うやつなら知らん

970名無しさん:2023/06/28(水) 16:45:51 ID:8i0i/Ypo
違う
投げなら投げ抜け、シミーならガードになる完全ガード
多分仕様じゃなくてアシストキー優先順位のバグ

971名無しさん:2023/06/28(水) 16:48:40 ID:maSr83L.
>>970
それなんか再現しないんだよなぁ
連射すると10回に一度投げが漏れるし
そのタイミングでしか投げも投げ抜けも出来ない

プラットフォーム間のバグか?
オンラインバトルでやると整合性が合わずに無効試合とかになりそう

972名無しさん:2023/06/28(水) 17:21:33 ID:zYJYtOPw
>>968
モダンでも出来るバグだよ

973名無しさん:2023/06/28(水) 17:25:15 ID:Zgmhon4A
連打してたらそりゃ漏れる
これまで通りのタイミングで投げの代わりにインパクトとアシストを押せば漏れない

974名無しさん:2023/06/28(水) 17:25:35 ID:Zgmhon4A
インパクト押しながらアシストだな

975名無しさん:2023/06/28(水) 17:29:34 ID:ru5/n1eM
>>972
モダンに同時押しアシストボタンってあったっけ?

976名無しさん:2023/06/28(水) 17:35:22 ID:nyNjxSBQ
>>975
逆にくらしっくにアシストボタンあったんだって感じ

977名無しさん:2023/06/28(水) 17:37:29 ID:ru5/n1eM
>>976
アシストボタンではないぞ
同時押しアシストボタン

978名無しさん:2023/06/28(水) 17:43:03 ID:L62zL5yM
>>977
あ、勘違いしてたわ
モダンじゃ難しいね

979名無しさん:2023/06/28(水) 17:52:28 ID:KYWByf3o
CEOのトップ8に残った連中やプロ連中のリプレイ漁ってこのテク黙って使ってたか調べようぜwwwww

ってなりそうだな

980名無しさん:2023/06/28(水) 18:51:32 ID:8i0i/Ypo
公式が声明出したな、祭りの時間は短かった

981名無しさん:2023/06/28(水) 19:38:06 ID:isp1nzas
DJのヘイヘーイの対空範囲広すぎるやろ頭でほぼフルヒットしとるやんけ。あと振り向けなくても距離離れるのやめてくれあれ。

982名無しさん:2023/06/28(水) 19:44:47 ID:89ns3ULA
めくりにスカることはほぼないんじゃなかった?

983名無しさん:2023/06/28(水) 19:48:40 ID:isp1nzas
>>982
多分ほぼないけどタイミングの関係か今日DJとやってると振り向かずにあさっての方向にヘイヘーイで吹っ飛んでいったわ。もちろん確反もなし。

984名無しさん:2023/06/28(水) 20:22:18 ID:ZiCi5oak
>>957
DJはトップ層だと全然通用しない
上ほど使ってない
使用率もかなり低い

985名無しさん:2023/06/28(水) 20:34:36 ID:3.aCHE/.
>>984
そうなんだ、もうちょっとでマスターだけどマスター層だとDJ使ってる人全然いないのかな

986名無しさん:2023/06/28(水) 20:49:35 ID:tqFih9ls
MASTERやけどDJは25000〜30000くらいに多いな
単なる暇人ポイントだけど、30000〜でランクマ回しててよく会うのはケン、JP、春麗、ルーク、あとはプロの人たち

MASTERまでいっちゃえばLP高いやつに勝てば200以上増えたりするし
あっという間にLP増えてくで

987名無しさん:2023/06/28(水) 20:51:20 ID:Mmxd4dfM
かっとんでいくのはアカンわな、ODはどっちに落ちるか分からんとこあるしスト4のユンで学べよな、DJはタメキャラってお手軽要素もでかいわ

988名無しさん:2023/06/28(水) 20:53:10 ID:JqBpgPqg
やればやるだけ増える暇人ポイントに何の価値もない

989名無しさん:2023/06/28(水) 20:53:48 ID:zRJpVhOU
ケンとJPのやつらのポイントの高さはとんでもないな
俺も結構やってるつもりだけど2倍以上のポイント差あってびびった
十万近いやつもおるしな
まぁ5と違って格下に負けても40しか減らんしマジで暇人ポイントになってしまった感がある

990名無しさん:2023/06/28(水) 20:56:30 ID:3.aCHE/.
5の時はダイヤにかっても20とかしか上がらんかった記憶あるわ
そんで負けたら80ぐらい減った気がする

991名無しさん:2023/06/28(水) 21:05:34 ID:Mmxd4dfM
5も結構暇人ポイントだったけどな、スパ4ウル4のPPぐらいで丁度いいわ
0~1000初心者
1000~2000初級者
2000~3000中級者
3000~4000中上級者
4000~5000上級者
5000~超上級者

992名無しさん:2023/06/28(水) 21:15:05 ID:yrvvbIeI
お手軽なのはケン、ジュリ、JPじゃね
あいつら立ち回り強すぎるすべて持ってるわ

993名無しさん:2023/06/28(水) 21:30:05 ID:QOPIvNtk
>>992
ケンはその中じゃ難しいよ。というか普通
本田、ブランカに続くのがJPジュリだと思うわ
DJとか触った事無いから知らんけどタメキャラならガイルみたいなもんじゃん?

994名無しさん:2023/06/28(水) 21:37:46 ID:3.aCHE/.
今回ガイル触ったけど難しかったけどなぁ
ケンとかルークのほうがガンガンLP上がったわ

995名無しさん:2023/06/28(水) 21:39:52 ID:yrvvbIeI
>>993
嘘だろ...ケンとか壊れ技2個あってキャンセル聞く技で固め続けられるからインパクト耐性も高くて一番簡単に勝てておもろいぞ
DJは荒らし要素と火力強いけどインパクトに弱すぎてメインにする気にはならんかったわ

996名無しさん:2023/06/28(水) 21:53:44 ID:isp1nzas
>>992
ジュリがお手軽かどうかは使ってみたほうが早い。苦手キャラ多いしSA1はほぼコンボ用、2はほとんど使われてないし3に回す人が大半。ストック管理できてないとコンボミスあるし、ラッシュで誤魔化すキャラ。ってのがバレてきたからランクがA付近に落ちてきた。
最近ケン触り始めたがケンの方がお手軽でストレスフリーでいいぞ。苦手キャラもほぼいないし。

997名無しさん:2023/06/28(水) 21:59:47 ID:D5LO.PN2
>>996
ジュリ使いは本気で言ってるならケンかリュウを使って見ればいい
そして今更ケンに一生ハメられる事は無い

998名無しさん:2023/06/28(水) 22:00:24 ID:zRJpVhOU
ケンは多分不利ついてるキャラいないよな
めっちゃちょっと微不利くらいはいるかもだけど

999名無しさん:2023/06/28(水) 22:06:33 ID:yrvvbIeI
>>996
ケンは運びコンと入れ替えコン覚えるだけで勝てるからケンが一番簡単なのは同意だね
ジュリはSA2回り覚えるのめんどくさいから使ってないけどSA2も相当強い
海外の大型大会で上位独占率半端ないジュリがAはないね

1000名無しさん:2023/06/28(水) 22:11:34 ID:D5LO.PN2
>>999
なぜなら簡単でまぁまぁ強いから複数キャラ持ちたい場合便利
海外言うなら、大会レベルだとジュリ一本の人はほぼいない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板