したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

発表!超極私的・2024MSD長野県将棋大賞(学生部門)

1MSD総統:2024/12/26(木) 19:53:11
その前に先日の朝日アマ名人戦信越大会において
奥村龍馬さんが新潟代表2名を連破して
2年連続8回目の全国大会出場を決めました
敬意と祝意を表すると同時に全国大会での
御活躍を期待いたします

2MSD総統:2024/12/26(木) 19:58:36
さてMSD長野県将棋大賞ですが
まずはフレッシュスター賞の意味を含めた
学生別の賞を発表したいと思います
今までは最優秀・殊勲・敢闘・技能でしたが
今回は準優秀棋士賞(銅賞)優秀棋士賞(銀賞)
そして最優秀棋士賞(金賞)と致したいと思います

では行きます

3MSD総統:2024/12/26(木) 20:07:06
・小学生部門
金賞=岡村奏汰
銀賞=傳田寛人
銅賞=黒岩琳太

史上最年少の県名人、県支部名人戦準優勝
更には支部対抗戦では東日本ベスト4の立役者
である岡村くんは文句ナシ。その岡村くんを
倒して県の小学生大会優勝の傳田くんや黒岩くん
この2人も見事でした。アマ棋王戦ならびに
テーブルマーク大会で共に準優勝の傳田くんを
上にしましたが小学生団体戦全国2位の牽引者
黒岩くんの活躍も素晴らしかったです

4MSD総統:2024/12/26(木) 20:19:06
・中学生部門
金賞=相原瑞樹
銀賞=高木雄哉
銅賞=瀧澤峻平

まさかの裁定と思う人も多いでしょう。
県の中学生王者、しかも相原くんにも勝って
頂点に立った高木くんを銀賞にしたのだから
しかし私(丸山)と同様、竜王戦&名人戦に登場
特に名人戦では名だたる強豪を連破して
準決勝進出。更に岡村奏汰くんと千日手を含め
2局に渡って熱戦を展開した分、相原くんを
上と致しました。

瀧澤くんは県中学生選手権で2年連続の準優勝
更に県支部対抗戦でも長野支部学生チームを
準優勝に導いた実績を買いました

5MSD総統:2024/12/26(木) 20:24:52
・高校生部門
金賞=小林暖希
銀賞=中畑和将
銅賞=仁科拓人

小林くんは県高校三冠王、更に全国大会8強に
加え団体戦でも全国高専大会団体の部で
長野高専を全国制覇に導き、県支部対抗戦

6MSD総統:2024/12/26(木) 20:35:54
では準優勝でしたが彼自身は大将で全勝と
活躍した点を買いました。中畑くんは
県アマ竜王戦で奥村龍馬さんを破り準優勝を
果たした点を。仁科くんは県高校新人戦優勝を
買いました。

今回の高校生は逸材揃いだったと思います
3つの主要大会で準優勝した斉木温彦くん。
県朝日アマ&県高校選手権4強の関和真くん。
2つの高校県大会共にベスト4進出、更には
県朝日アマで小林くんを倒した山口未来くん。
そして屋代3連覇最大の功労者。県アマ棋王戦
でもあった酒井悠安くん。

本当にスゴい選手たちでした

7MSD総統:2024/12/26(木) 20:37:54
今回は以上ですm(_ _)m

8MSD総統:2024/12/26(木) 20:44:25
そうそう
県高校選手権準優勝の坂口達彦くんや
斉木くんの盟友で県朝日アマでも年下ながら
有名な実力者を倒した中村奏太くんも居ました
願わくは坂口くんは大学棋界でも、中村くんには
引き続き高校棋界で頑張って欲しいです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板