したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新作「ダイアログでボクシング」開発中

1サンドバック:2025/05/29(木) 12:16:46
ふとツイッター上で「グラボクの文章が好き」と言われて嬉しくなり、
ダイアログだけで小さなゲームを作ろうと思い立ったのが半年ほど前。

当初は、はいといいえの分岐ゲーム、アドベンチャーゲームブック的な内容を考えており、
実際にSF設定のゲームを一本作り上げました。

ニュートン読者の血が騒ぎすぎて上空に吹き出すかのような勢いで完成、
おーしっ、この名作、そろそろ世に出すか…の時点で家族にテストプレイを依頼すると
「え? どーゆー意味?」みたいにあまり理解してもらえなかった。

すっかり自信を無くしてしまい、お蔵入りか…とも思ったが、
ふと手つかずの設定、ボクシングゲームでの妄想を思い出す。

能力パラメータで戦うボクシングゲームって面白いのでは?と妄想するも、
ゲームとして着地するイメージまで辿り着けていなかった、残骸のような思い。

ダイアログのシステムをせっかく作ったのだから、
そのシステムにこの思いを乗っけて完成させてみよう…。

走り出したらもう毎日グイグイとプログラミングできました。

SFゲームとボクシングゲームの二本立て、
どちらも自分の大事な要素、お気に入りの作品となりました。

まだまだ磨きますのでしばしお待ちを…

2ちょろめん:2025/06/17(火) 01:41:07
グラフでボクシングってあったな〜と思い、サイト見に来たらすごい気になる書き込み!
ダイアログでボクシング、めちゃくちゃ楽しみです!

3サンドバック:2025/06/24(火) 18:52:25
応援の書き込み、感謝です。

ボクシングという大好きなジャンル、
単純なダイアログ命令でのプログラミング、
とても楽しんで作業しております。

夏頃公開できたら…と考えています。

いや〜、何度もエンターキーを押すゲームなので、
面倒といえば面倒ですが、素敵なゲームになりそうです。

お楽しみに!

4名無しさん:2025/07/12(土) 06:50:56
https://hsp.moe/#taskdialog
こういうのもあるよという参考に
標準命令のdialogだとはい、いいえの選択肢だけど、もっとカスタマイズできるダイアログがWindowsには実はある
あまり使われてないしHSPでも標準命令にはないしで目立ってないけどね
WindowsVista以降必須でXP以前では使えないけど、今の時代そこまでデメリットでは無いかな

5サンドバック:2025/07/12(土) 11:41:59
これは…!
開発前に知っていたらゲーム内容も変わっていたかもしれません。


今回はふたつしか選択肢がない、というのが、ゲームのキモ。

16あるボクシングのアクションがランダムでふたつだけ選択でき、
その選択の繰り返しで試合が進んでいきます。

ダイアログ命令の制限により、生まれたアイデアだったので…。

とはいえ、
どこかで急に4つ選択肢が出てくる驚きも面白そうなので
まだ未定ですが、使わせていただくかもしれません。

(紹介していただいたページには役に立ちそうなツールがたくさん!
基本命令ばかり使うタイプなので、かなり驚くようなモノも…)

ありがとうございました!

6名無しさん:2025/07/13(日) 07:00:50
参考に出したサイトでのサンプル画像は4つですが、ボタンの数は任意なので2つももちろん可能なのですよね
使うメリットは選択肢を増やせるというのもありますが、
「はい」は○○、「いいえ」は××、とどっちを押すとどういう意味なのか説明する手間が省けるというのもあります
現状開発も終盤でしょうしこれから作り直すのは現実的ではない話ですが
標準命令でできない事でも使い方を理解すれば結構いろんなことができたりするので今後の参考になればということで!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板