したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

勝率5割未満の悩み相談所

1EXVS@774 (バックシ 9461-3239):2021/05/10(月) 13:35:48 ID:qDlN9qmUMM
勝率を上げる(上手くなる)ためのスレ

62EXVS@774 (ブーイモ 7c90-9a3b):2021/05/17(月) 11:07:06 ID:qDc0PJlkMM
そちらに行きましたは自分がダウン取られた時に知らせたりするのもできるから了解ですよかよっぽど使い道あるわ

63EXVS@774 (ワッチョイ c733-f478):2021/05/17(月) 11:39:47 ID:Srwsv20o00
死ぬまで擬似タイ脳だけど相方からそっちに行きました貰ったら理性が甦るときもある

64EXVS@774 (ワッチョイ 30bc-3bc0):2021/05/17(月) 11:39:54 ID:Ma0q2z/Q00
意味はあるけど勝率5割未満のスレで送られてきた通信の内容に気をつけろってのは酷
耐久通信でもいいからダメージ食らった時とかダウンとられた時みたいな「相方に見て欲しい時」に通信送ることのほうが大事

65EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/17(月) 12:55:27 ID:rfm/CwGQMM
通信なんか挨拶しかしなくてもノーカなら8割余裕だしそういう事

66EXVS@774 (スプー 57c6-14f3):2021/05/17(月) 13:52:02 ID:RqKComb.Sd
とりあえず前出ます後ろ下がりますは使う事はほぼない
取り敢えず死に通信だけは必須でしょ、無いとたまに事故る

67EXVS@774 (ワッチョイ 64b3-f458):2021/05/17(月) 14:17:53 ID:njPHwxic00
試合前の前衛/後衛やりますはあった方がいいですか?

68EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/17(月) 14:22:10 ID:rfm/CwGQMM
基本なくていいです
必要だとすればアルトロン、ルプス、雪崩みたいな爆弾で前出たい時にやるぐらい

普通の組み合わせでその通信が必要なレベルの雑魚と組んだら絶対に勝てません

69EXVS@774 (ワッチョイ ef31-5dad):2021/05/17(月) 14:43:20 ID:DBs0pbjY00
>>56
Cだけど普通に分かる
オフシーズンによってC2から全く動けんけど前作だと大佐だしな

70EXVS@774 (アウアウ 4755-1e90):2021/05/17(月) 15:41:13 ID:lIhJME/wSa
使い道あるように見えて適当に送ると煽りに近いよ
後衛なら戦況は画面に見えてるから前衛が送っても?
前衛や抵コペアは送ってる側はこの通信で相手に知らせられればしのげるとか思ってるお花畑かもだが送られる方は意図不明
ダブロくらう方は被弾濃厚で送られて?か何の意図?レベル
相方がリボとかWの4機や91鰤、バリア持ちとかだと有効かもしれない。メッサとかで一瞬で上昇するとかさ
後は天ミナアルケーやら格闘機がアラート鳴らさず闇討ちしに行った時とかは使えるかもしれないぐらい
格闘入れられるよりは安めの射撃くらうか盾して補正付けてめくられる方がいいし
被弾通信自体がその役割を持ってるから闇雲に送っても了解しましたと同じに見える
実際シャッフルとかA以上でも雑魚が捨てゲーで画面端歩きながらそちらに行きました送ってるイメージしかない通信

71EXVS@774 (ワッチョイ 7e2f-ab87):2021/05/17(月) 16:37:57 ID:1LU.3LFo00
>>70
流石に悪いほうに深読みしすぎでは?
文字通り見てた敵が「そちらにいきました」ってだけで意図もなにもそのままの報告だと思いますが…
たとえは格闘機にダウンを取られたが起き攻めせずに相方へ
覚醒した敵のタゲがこっちへ向かず相方をみてる
闇討ち機のタゲが相方を向いた
相方のコンボ中に敵がカットしに向かっている 等
これらの状況に相方が気づいているのか、シャフだと相方の実力がわからないですしM相方の状況がとっさに判断つかないこともあります。
だから「そちらにいきました」と報告します。相方が見えてるかどうかは関係ないです。見えてる確信は持てないですからね。
少なくても私はそんな感じで使ってます。
被弾通信でいいという意見はわかりますが、フルブ等の過去作プレイしている人達なんかが被弾通信にその場その場で違う多くの意味を込めて使っていた名残であって、新規の方なんかで知らない人は多いです。
被弾通信の意味を場面ごとに適切に判断つけられる人は考えてゲームできている人だと思うのでいずれ5割を超えられるでしょう。
相方から送られた通信の意味を理解するためにも被弾通信以外の通信は特に低ランク帯には必要だと思いますよ。
意味を込めて贈った通信を煽りだと勘違いする相方が隣に来た時はシャフゆえ致し方なしと割り切るしかないですね。

話をまとめると
・通信には被弾通信も含めて意味があるので考えて使う
・受け取った時は状況把握
・煽り目的の使用はNG

こんな感じでしょうか?

長文失礼しました。

72EXVS@774 (ワッチョイ 64b3-f458):2021/05/17(月) 16:39:39 ID:njPHwxic00
なるほど…
通信の内容ではなく通信すること自体が大事って感じですね

73EXVS@774 (ワッチョイ 2171-5d91):2021/05/17(月) 16:41:35 ID:xduXIyBU00
上位層の人が実際に使ってて解説でも大事だって
言ってるのに なんでそこまで言いきれるんだ…

74EXVS@774 (ワッチョイ 9199-961c):2021/05/17(月) 16:46:38 ID:.3vKJQHM00
昔は相方の耐久を自分の画面で見れなかったから暇さえあれば体力通信してた
そのときのクセが残ってるだけだよ

75EXVS@774 (オッペケ df7d-88d1):2021/05/17(月) 16:52:11 ID:AoZu7jDYSr
>>68
アヴァとレクスの隣にナタク並べないでくれ
前作まではカット耐性皆無で前に出ない奴と組むとダブロで溶けてただけで爆弾したかった訳じゃない
今作は耐久↑火力↓で前でなるべくタゲ背負ってるだけだから足並みそろえてくれないと困る

76EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/17(月) 16:58:56 ID:rfm/CwGQMM
>>75
いや両前衛でよくね?

爆弾というか両前衛、結果として爆弾気味になるパターン
まともにアルトロン使ってるならわかんねーか?そんなの試合開始で決められないだろFXとかリボが横じゃない限りは
それともシャフでしかやってない雑魚?

2520の近接いるチームが足並み揃えて攻めるなんか当たり前なんだよ

77EXVS@774 (ワッチョイ 7e2f-ab87):2021/05/17(月) 16:59:29 ID:1LU.3LFo00
>>72
まさにその通りです。シャフの相方が
・被弾通信すらいらない超上級者
・被弾通信でわかる人
・被弾通信はわからないがそれ以外の通信だとわかる人
・通信貰っても何もわからない人
・煽りだと勘違いする人
どんな人かわかりませんよね?なので個々の通信を送るんです。
通信は相方との連携を取る、相方の被ダメを抑え勝つための手段の一つです。
怠ってる人は負けた時に相方のせいにしがちになりますが2on2なので相方が負けると負けなのは当たり前。
相方を負けさせない立ち回りも今シリーズのプレイングの一つです。

78EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/17(月) 17:01:14 ID:rfm/CwGQMM
あと通信は「そちらに行きました」以外は本当に価値薄いから

通信するぐらい手元あいてるならもっと反応磨いて位置取りしっかりしろや

このゲーム常時考える事いろいろあるからとりあえずで報連相しても何も好転しねーんだよ
そんな暇があるなら今左右どっちいけばL字取れるのかとか、もっと考える事があるだろうよ
たぶんそんな事考えてないからシャフで6割すら取れないんだろうけど

79EXVS@774 (ワンミングク c5d1-3bc0):2021/05/17(月) 17:05:21 ID:63VFgoXEMM
なんか勝手に色々思考してギャーギャー送ってくる下手クソってこういう人なんだろうなと思ってしまった

コテ信者なんだろうけど、あいつらがそういうのは単純に自分がうまい前提があるからだよ。
自分がうまい前提であるからそういう意見、視点で話をするのであって
意図を理解すれば勝ちが狙える確信があるからそうしてるだけ。
腕が無い奴がそんなことしてる暇あったら、画面見ようねで終わり。

80EXVS@774 (オッペケ df7d-88d1):2021/05/17(月) 17:29:06 ID:AoZu7jDYSr
>>76
だからそういってんじゃん?
お前俺の文章どう解釈した訳?
爆弾気味になってしまう機体と爆弾したい機体の区別もつかないほど頭悪いの?

81EXVS@774 (オッペケ df7d-88d1):2021/05/17(月) 17:33:55 ID:AoZu7jDYSr
>>76
そもそも両前衛ならそれこそ通信必要無ぇじゃん
常に相方の隣ぐらいにいなきゃいけないのに前に出ますとか後退しますとかアホなの?

82EXVS@774 (ワッチョイ 5317-dda5):2021/05/17(月) 17:37:13 ID:7L8hSs1Q00
初心者スレみたいなところの風物詩
自称上級者の喧嘩

83EXVS@774 (ワッチョイ 9189-3bc0):2021/05/17(月) 17:37:51 ID:NCClAGJM00
トリがついてないからよくわからん事に・・・
>>71 >>77 は通信ってこういう意味があるよって言ってるだけだよね?
ほかに優先的に学んだ方がいいことあるならそれを提示して終わり。でよくない?
変にかみつくからスレが荒れて相談者が離れるんだろ・・・前スレで学ぼうぜ・・・

84EXVS@774 (ワッチョイ 58a5-1e90):2021/05/17(月) 17:49:36 ID:5gQsh2So00
そちらに行きましたが報告なら送られた方は気にしないでいい、で終了でいいだろ喧嘩するまでもない
発狂して俺様が何で通信送ってるのに対処しねえんだ!みたいのが多く了解やそちらに(連打煽りが多いのが問題
煽り野郎は一機にダウンや拘束コンされて相方いかれてピンチにさせました、が頭に入ってないんだから
報告程度のものならそれを皆で暗黙の了解にでもして行けばただの何も気にしなくていい通信になってくだろ

85EXVS@774 (ワッチョイ 758c-2274):2021/05/17(月) 18:02:52 ID:ypHvHiDk00
前に出ます
後ろに下がります
そちらに行きました/集中攻撃しましょう
ごめんなさい/覚醒お願いします

この4つを無課金どころか課金しても使わせないバカンナムが悪い。援護しますとか了解ですとかエアプでも使わないゴミ通信をいつまでもデフォにしてるエアプ開発が悪い。

初心者が見てる前提のとこで喧嘩すんな。暴言吐くな。シリーズ1000戦超えてて先落ちで覚醒回せないカスはカードと首へし折って死ね!

86EXVS@774 (オッペケ df7d-88d1):2021/05/17(月) 18:06:08 ID:AoZu7jDYSr
>>83
>>81は余計だったけど俺はレクスとアヴァの隣にナタク並べんなって言ってるだけだからね?
強力な使いきりCSをなるべく回したいレクスと張り付くチャンスを増やしたいアヴァになんで相方が疑似タイ引き受けてくれないとダブロで溶けてたナタクを並べんのって聞いてんの
それも両前衛なんて当たり前とか言ってる奴に

87EXVS@774 (オッペケ df7d-88d1):2021/05/17(月) 18:10:50 ID:AoZu7jDYSr
ああレクスじゃないルプスだった
顔面トランザムしてるから今日はもう寝るわ…

88EXVS@774 (アウアウ 8bac-89b7):2021/05/17(月) 18:44:56 ID:i1KSRGQgSa
>>62
了解ですより出番あるってそれ
了解ですの出番がそもそもなくね?

89EXVS@774 (アウアウ a7c8-5b11):2021/05/17(月) 18:50:12 ID:dKURwc4.Sa
通信はあいさつと落ちた時以外いらんよマジで

それ以外は煽り扱いされるまである

90EXVS@774 (ワッチョイ c7cb-5b11):2021/05/17(月) 19:34:45 ID:8lSR9s3E00
個人的には「そちらに行きました」は既に対応してるか既に処理した後にしか送られた試しがないけど要らないとは思わないな

91EXVS@774 (アウアウ a5d2-3974):2021/05/17(月) 20:23:21 ID:UHZ7uc9sSa
>>68
いや
逆に総合勝率5割以下の人達はこの機体通信来たら…じゃなくて
総合勝率5割以下の時にルプスやアルトロン等の機体は使わない方が良いよ、じゃないかな?

働くのが難しい機体で4割勢がこんな機体使ってたらそれこそ煽り通信来るし、来ても仕方ないから覚悟して使えって助言するべきでは?

初心者そっちのけで喧嘩してるし教える気がそもそもない奴が多すぎだろこのスレ

92EXVS@774 (ワッチョイ d6b9-1ee8):2021/05/17(月) 20:44:10 ID:AB7oZV9.00
このスレで開口一番ノーカ8割とか言う人の言うことは無視していいんじゃないの
仮にそれが本当でも、真面目にここ見る人の役に立たんでしょ

93EXVS@774 (アウアウ ce53-009b):2021/05/17(月) 21:59:15 ID:nQ.aQ2oESa
前後通信は要するに

前に出ます(が別にタゲとかダメとか取れるとは言っていない)
後ろに下が(った気にな)ります

だからな

94EXVS@774 (スプー 57c6-14f3):2021/05/17(月) 22:08:41 ID:RqKComb.Sd
前後はほんと使わないよな開幕に送る意味不明なのも居るし前出る通信出して死ににも行かないし

95EXVS@774 (ワッチョイ bfb3-dda5):2021/05/17(月) 22:19:03 ID:BKcBkhI200
こうやって了解です連打マンが量産されてくんやな

96EXVS@774 (ワッチョイ d7ea-12a2):2021/05/17(月) 22:23:10 ID:e454tC9200
たしかに
たまに前後通信の意図が理解出来る場面来ても、行動起こした時には既に後手後手って事も多いから、かえって状況が混乱する事もあるし
理想的な最善よりも、見切りつけて現実的な次善を選択した方が安定する場面はままある

97EXVS@774 (ワッチョイ 6f99-3bc0):2021/05/17(月) 23:05:53 ID:zxZ6Fbek00
何かあったら通信送る
通信来たら何かがあったはずだから(可能なら)ロック変えてみる

ガンガン時代から今まで半分くらいボッチやってたプロからのアドバイスだ簡単だろ?

98EXVS@774 (ワッチョイ e097-5b11):2021/05/17(月) 23:17:02 ID:IBm1e6D.00
前後通信なんてめっちゃ使うでしょ?
例えば自分30無落ちで覚醒吐いた後耐久350、相方25覚醒吐かないまま落ちて復帰フル覚終わった後耐久350
こんな状況だと自分落ちたらチーム全体で攻めに使える覚醒0回になっちゃうから、0落ちシフトするために下がります連呼するぞ
相方アホだと何故かその状態から下がり始めるからな

99EXVS@774 (アウアウ 8db8-f275):2021/05/17(月) 23:42:00 ID:WzVOyyQISa
お前らの通信に対する持論とかどうでもええから

100EXVS@774 (アウアウ 81f9-1e90):2021/05/18(火) 00:04:05 ID:RClnJrSUSa
ジャパニーズあっ察し()だよね
私はそちらに行きましたに意図なんてありません、報告するつもりなんですぅ
僕は〜のつもりです、俺は煽りで使ってますなんて相手からしたら煽り以外わかりようもない
報告で意味ないならまだしももし役に立つ、よかれと思って送っている人いたら救いようもないから了解煽りにつながる
できるできないは問題ではないんだよ。自分の立ち回り、意思を知らせる前出る、下がるとかの方がわかりやすいってだけ
シャッフルではそれを受ける方は従うも無視するも自由
どっちにしろ上行けばシャッフルでも知ってる同じ相手としか組まない、戦わないから
自分がやりたいこと伝える方がいいし普通にやってくれる
2落ちさせる、0落ち戦法取るなら負けたら指示した方が当然謝る。それぐらいでいいよ

101EXVS@774 (ワッチョイ bfb3-dda5):2021/05/18(火) 00:16:15 ID:pZ3o9KLU00
どこ縦読み

102EXVS@774 (ワッチョイ 7dd4-14f3):2021/05/18(火) 00:26:40 ID:J/t8Jtv.00
>>98
シャフだろうけどお互いの体力見てもセオリー通りの行動取れないならもう無理だよその試合はラッキーパンチに期待するしかない

103EXVS@774 (ワッチョイ c733-f478):2021/05/18(火) 00:35:03 ID:tEtVnPn.00
勝率四割と五割の間で揺れてる人間の意見としてまず僕たちに必要なのは負け試合を勝ちにすることじゃなくてそのまま行けば勝てるはずの試合を負け試合にするミスを減らすことだし
それが体力調整だったり覚醒の吐き方だったり前後シフトの入れ換えだったりするわけ

104EXVS@774 (ワッチョイ 78e4-a382):2021/05/18(火) 02:45:43 ID:3Wbow1io00
それほんとにわかる
固定で相方にリボいるから無理とかバンシィいるから勝てないとかよく言われるけどそれで勝率4割後半くらいなんだから結構やらかしてる勝ちゲー潰すムーブとか直せばなんだかんだ5割超えたりするんよね
100試合で1回そういう捨てゲームーブしないだけで勝率2%も変わるわけよ

105EXVS@774 (スプー bec5-179c):2021/05/18(火) 03:18:37 ID:om5mCw7QSd
ワンチャン掴んで勝った試合が多い、印象に残ってるせいでどんな試合でもワンチャン狙いに行ってるせいで勝ち試合逃してる。
これは俺が言われたことだけど結構ある気がする。

106EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/18(火) 03:19:15 ID:qMnL4Bl6MM
煽り一切抜きで無駄な体力通信送る暇あるならもっと考える事あるんですよこのゲーム

通信送る時に今の4人の陣形で誰が誰にL字とってるとか考えたりしないすか?
誰の強化があとどのぐらいで溜まるかとかは?
そういうの考えてると脳死の報連相はしなくなる自然と

端的に言うと無駄な通信はバカの自衛策。一生懸命やってる風なだけ
本当は頭が悪いだけ

107EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/18(火) 03:21:34 ID:qMnL4Bl6MM
ちな俺は煽る気は無くて本当の事しか言いたくないし、一応シャフは6割後半、ノーカなら8割は余裕だから(これが高い勝率だとも思わない)何かしら質問があれば遅れるけど答えますよ

通信のことで言えば挨拶と落ち時とそちらに行きました以外は一切いらない
その3億倍ぐらい覚醒の補正とか自分のキャラの色々な知識考えた方が勝率あがります

108EXVS@774 (アウアウ 5f29-1e90):2021/05/18(火) 03:24:58 ID:qWHGZRLkSa
それもあるけど弱いのはほんと弱いよ
だから総合に○○シャッフル4割晒してたガイがいて管理人に消されたわけで
固定で8、9割あっても弱機体で5割勝つのは難しい
強や使用率高い準強の4割は固定8割シャフ6割以上狙っていけるけど
使用率0.01の4割ぐらいのやつでシャフ荒らしできないのはもうお察しで今まで何シリーズで万戦以上やっても使い手はそうなってる

109EXVS@774 (ワントンキン 9f61-7258):2021/05/18(火) 03:40:56 ID:qMnL4Bl6MM
こういうスレで一番害悪なのって4割以下の人じゃなくて、5割ちょっとぐらいなのになぜか顔でかい輩なんすよね〜〜

なんで5割過ぎぐらいでイキれるの?
45ぐらいの人が環境キャラ乗れば5割越えるぐらいでしょw
それって教えようとしてる側より本当にうまいのかなぁ?
自分のパターン確立してりゃシャフ65ぐらいは取れますよこのゲーム。あなたのパターンは通信の上手さ()なんですか?w

110EXVS@774 (アウアウ e41f-f275):2021/05/18(火) 04:11:10 ID:hvRtNNwoSa
とりあえずシャフやめて固定相方頑張って探してくれ
シャフは結局自分で対面破壊しきる以外で安定して勝つ方法ないから、固定で相方と相談しながらやった方が確実に上手くなるよ

111EXVS@774 (スプー 0ce0-14f3):2021/05/18(火) 05:38:07 ID:loPcXOG2Sd
お前らワントンキンに絡むなよ

112EXVS@774 (ワッチョイ a9be-a78d):2021/05/18(火) 07:53:57 ID:J2.JGKyM00
通信いらねって奴は別に押さなくてもいいだろうけど
固定普段からやってればそちらに行きましたの重要性はわかると思うんだけど普段固定してて声掛けしないのかなとは思う
なんでそちらに行きましたって送るかってアラートだけじゃ一瞬ロック向けたのかダブロされてるのかの違いがわからないからとダブロ意識させるためでしょ

113EXVS@774 (ワッチョイ 0c4c-49de):2021/05/18(火) 08:00:27 ID:bf/Ugn.M00
誤射したとき、スイッチするとき、長いコンボ喰らってるときだけ送ってる

114EXVS@774 (ワッチョイ 6f99-3bc0):2021/05/18(火) 10:43:18 ID:TpQFza/c00
>>102
シャフならセオリー自体が判断難しい時があるから前後通信いる時もある
A帯と組んだ時の話だが相方20の二機目の耐久300、自分15一機目の耐久200ちょっと
ここで自分が前出たら相方三機目の即死も見えるし判断としては早いけど「後ろに下がります」送れば20が日和ってライン下げることもなくなるし実際上手くいった

固定やってるか機体性能でごり押ししてるなら通信そのものがいらない

115EXVS@774 (ワッチョイ 7e2f-ab87):2021/05/18(火) 11:05:07 ID:fq1vhI0600
特定のもしくは全ての通信いらない勢の意見はほかに考える事、やる事があるのと煽りだと思われるからでおk?
確かに初心者向けスレだし他にやる事、伝えたほうがいい事はあるってのはわかる。
気になるのは初心者向けじゃないって意見じゃなくていらないって意見。
勝つためにやれることはやったほうがよくね?
通信送る暇あるなら〇〇ってちらほら見るけど通信送る余裕すら作れないの?とも思う
そういう人たちは通信送る余裕ができたらもっと伸びるんじゃない?
もちろん送る暇あるならダブロ捌けとか覚醒捌けとかいうのはわかるけど送りながらそれらができる人もいるわけで・・・
確かに初心者向けの話じゃないかもだけど他人の将来的な伸びしろを潰すような意見の押し付けって上達目指すこのスレ向きではないんじゃないか。。
煽りに関しては相方の人間性をどこまで信じれるかって部分だから俺からはなんとも・・・

116EXVS@774 (スプー 5cf1-5b11):2021/05/18(火) 12:00:33 ID:BQwaMD0gSd
強いプレイヤーの大半は自分がその時点の最善な行動をするから強いプレイヤー×2なら自然と通信は減る

後、多過ぎる通信は単純に気が散ってうざい

117EXVS@774 (アウアウ 46b3-e89b):2021/05/18(火) 13:01:14 ID:PN2Z0QjESa
そちらに行きましたは入れいた方がいいと思う
低コで相手高コと擬似タイになってダウン奪ったからロック変えて離れてたからそのまま着地したら真上から敵ビルストの格CS降ってきて相方に了解投げられた時はキレそうだった

118EXVS@774 (オッペケ d1c7-12a2):2021/05/18(火) 13:33:36 ID:gO2dRfWESr
>>115
そうは言ってもON対応のシリーズが進むにつれ、どんどん通信の必要性って薄れてないか?
MBON→味方の耐久値可視化、EXVS2→覚醒ゲージ可視化、XB→ブーストゲージ可視化
オフ時代には不明瞭だった部分も、今やシステムが明確に示してるし、通信もシリーズ重ねる度に規制
個人的にはアナログ的なニュアンスが主流だったオフ時代の方が好きだったが、ON環境においてはデジタル優位で、それが時代の流れだと思うわ
意見のすり合わせで丸く収まる類の話ではないと思う

119EXVS@774 (ワッチョイ 7e2f-ab87):2021/05/18(火) 14:35:21 ID:fq1vhI0600
>>118 確かに過去作に比べて通信に頼る必要はなくなったね。
だけど一画面内の情報量が増えて見るところが多くなったともいえるかな。
相方への信用0で自分だけで、いわゆる雑魚狩りするなら必要ない。
>>116 みたいに相方の強さを信用できるならやっぱり必要ない。
俺は相方に気づきを促す目的で通信は送る。って感じかな。
考えれば考えるほど初心者にする話じゃない気はしてきたわ。
シャフの通信の必要性の論争見るより勝率伸び悩んでる人は強い相方探して固定やろう。
通話しながら店外できるし試合ごとに立ち回りを指示してもらうのが一番手っ取り早いわ
スレチな話題してすんませんでした。

120EXVS@774 (スプー 0ce0-14f3):2021/05/18(火) 14:53:52 ID:loPcXOG2Sd
>>119
取り敢えず文章をまとめる努力をしてくれ

121EXVS@774 (ワッチョイ 7e2f-ab87):2021/05/18(火) 15:03:28 ID:fq1vhI0600
>>120
すまぬ・・・
通信いらない場合もあるかもしれんが相方に気づきを促して勝つには必要だと思ってる。
だけどそれが適切にできる人ならこのスレ必要としてないだろうから初心者向きの話じゃなかったね。
初心者はシャフの通信とかどうでもいいから固定やりましょう。
こんな感じでいいっすかね・・・

122EXVS@774 (スプー 6523-49de):2021/05/18(火) 15:58:39 ID:U/D/l.pUSd
頻繁に送ってくる人はマキブ以前からの復帰なのかなと思ってる

123EXVS@774 (ワントンキン 4851-5761):2021/05/18(火) 17:48:21 ID:Y.9qKtQgMM
身内の4割はそこそこ動けるけどやらかしが多いパターンだったな
相手がゲロビワンチャンしか勝機が薄いのに通させちゃったり相手先落ちさせて有利なのに覚醒ミスったり警戒してない
分かってても操作おぼついて盾とかステップ出なくてやられてたりするから当て嵌まる人は家庭用とかで操作精度上げるだけで全然違うと思う

124EXVS@774 (ワッチョイ 25f9-b919):2021/05/19(水) 14:09:50 ID:XctVN2GQ00
そもそもその4割ってカジュアルの4割なのかランクマの4割なのかっつーと

125EXVS@774 (ワッチョイ db51-10ab):2021/05/19(水) 16:50:49 ID:TKNS9UTs00
気になったんだけど、健全なランクマッチなら、勝率が一定以上取れてるうちはランクが上がり続けるもんだし
実力の近い人が同じランクに固まるはずだからある程度プレイすると5割に収束するはずだよね
今作のプレシーズン中あんまりランクマをプレイできなかったんだけど、どんな感じなの?
前作の階級マッチとあんまり変わらず魔境な感じ?

126EXVS@774 (アウアウ 5c92-f712):2021/05/19(水) 17:06:10 ID:G5KFt2TwSa
>>125
シャフは知らんけど固定exはまじで同じ奴しかいなかったよ
カジュアル85くらいあったけどランクマだと日によっちゃ70切ることも平気であるくらいには差がある

127EXVS@774 (ワッチョイ 204f-eff4):2021/05/19(水) 19:27:17 ID:3ghGSIU600
>>18
です動画撮って来たので良かったらアドバイスお願いします
全部カジュアルマッチで使用機体はターンA
自分なりに考えて動いてますが裏を返せば適当に動いてます
前衛としてキチンと動けているのか主に知りたいです
ttps://streamable.com/0kty9e
ttps://streamable.com/bfl7kp
ttps://streamable.com/yqoe31
ttps://streamable.com/ds16x8

128EXVS@774 (ワッチョイ a01a-6d6c):2021/05/19(水) 19:34:04 ID:fXf3R5dw00
シャフはガーベラとかキマリスとかスサノオとか前作から乗ってる人達いたけどあのへんが今のS以上基準
前作の階級マッチが魔境ってのが末期のことなら基本ができてない人は上がってきてない
固定に飽きた人間がリボとかで荒らしに来だしたから別の意味で魔境になりだしてるけど

129EXVS@774 (ワッチョイ 5b53-b4c4):2021/05/19(水) 22:49:41 ID:/fn7sRqo00
>>127
とりあえず2つ見て思ったのは上手いターンエー使いと比べてNサブ全然使ってないなってことかな
普通にNサブで落下すればいいところピョン格してオバヒになって取られてーってシーン目立つなとは思う

130EXVS@774 (ワッチョイ 78c1-54f5):2021/05/19(水) 23:01:05 ID:PktXSEb600
>>127
位置取りが問題かな…
常に敵から距離とろうとして味方が追われる状況作ったり、それでも放置して疑似タイ仕掛けに行ったり、慌てて助けに行こうとして後ろから撃たれたり

131EXVS@774 (ワッチョイ db51-10ab):2021/05/20(木) 08:49:43 ID:wMhVMcnA00
>>127
見かたがわからぬ情弱の俺に誰か見る方法をアドバイスおなしゃす!

132EXVS@774 (スプー ecab-f6dd):2021/05/20(木) 10:51:51 ID:hluFy3BQSd
>>131
は?

133EXVS@774 (ワッチョイ 204f-eff4):2021/05/20(木) 10:53:39 ID:X1wdVbqo00
>>129>>130
お二人とも視て下さってありがとうございます!
良かれと思ってしていたことが完全に裏目に出ていたんですね
どちらのアドバイスも心当たりがあるものなので改善して行きたいと思います!

>>131
URLをコピペしてブラウザのアドレスバーに貼り付けたら頭に「h」を入れて(httpの形にして)検索したら視られます
宜しくお願いします

最後のURLが他のとかぶっていたので最後だけ削除しました

134EXVS@774 (ワッチョイ db51-10ab):2021/05/20(木) 10:55:19 ID:wMhVMcnA00
>>131
URLコピペして検索かけても動画見つからんのやけど・・・
ネット弱者ですまん。謝るから怒らんといて教えてくれたら助かります・・・

135EXVS@774 (ワッチョイ db51-10ab):2021/05/20(木) 10:57:10 ID:wMhVMcnA00
>>133
見れた!あざます!

136EXVS@774 (スプー 7056-4820):2021/05/20(木) 13:05:14 ID:h7CStAWoSd
動画貼るときはh抜きじゃなくてwww.から貼るとアドレスバーコピペ出来るので次からそうすると良いよ

137EXVS@774 (ワッチョイ da43-6d6c):2021/05/20(木) 22:47:36 ID:RfgJ54f600

先着地でブースト有利を取れる所で上昇したり後ブーストしたりしてる印象がある

138EXVS@774 (ワッチョイ de88-601c):2021/05/20(木) 23:49:35 ID:DO0mFh8.00
適当に一個だけ開いただけだけどタイマンのやり方がどっちかというと見合うタイマンとか耐えるタイマンに近いから狩りに行くタイマンを覚えたらいいかも
低コ相手にこのタイマンの仕方続けると固定だと反対側で味方狩られる方が早くなりそう

139EXVS@774 (ワッチョイ 204f-eff4):2021/05/21(金) 09:23:09 ID:9xktJzcY00
皆さん視て下さったこととアドバイスありがとうございます!課題が見えて来ました

>>135-136
またアップしたときに視て下さればと思います
www.使って行きます!

>>137
敵僚機から攻撃回避のためにとりあえずしていたのですがもう少し状況把握してキチンと着地したいと思います

>>138
その狩るのが(攻め全般が)どの機体においても苦手です(アップした動画もまさにその気持ちの現れだと思います)
何をすれば良いか分からずダメージを全く取れないことがしばしばあります
単純に質問しますがどんな風に攻めれば良いのでしょうか?
動かすってどうやって?と思います
動かすと思う→メイン撃つ(サブ射キャンセルとかもする)→敵機青着地(→回避される)→とりあえず近づく→乱闘になる
と言うのがやらかしのパターンだと思うのですが

140EXVS@774 (ワッチョイ db51-10ab):2021/05/21(金) 11:51:57 ID:IXtKlhc600
相手のブースト量と降りテクの有無、回転率、この辺漠然とでいいから覚える。まずは降りテクを使わせる。
相手が降りテク使えないときにブースト使わせる、最終的に着地を取るってのが基本ですかね。
基本ブースト有利になるようにこまめな着地。
自分で取れなくても相方がとってくれる位置に追い込めてれば及第点かな。
着地を許した時点でブースト不利なんだから自分が着地する前に近づく理由が無いのでその時は一回下がって仕切り直してもいいと思います。
間違ってたら訂正お願いします。

141EXVS@774 (ワンミングク 7fc3-601c):2021/05/21(金) 12:01:16 ID:GSRrzrCQMM
攻めを急ぐときって狩り合いとか疑似タイなんだから味方に取ってもらえるの計算に入れるのはおかしい気が

142EXVS@774 (スプー f0b5-b4c4):2021/05/21(金) 12:25:33 ID:P.avOvmoSd
>>139
攻め方に関しては機体それぞれのやり方あるから機体スレで聞いたほうがいいかもね
ハンマーメインだった頃のターンエーなら低コに貼り付いて狩るのが強かったけど今のターンエーはそういう機体じゃないし正直今の付かず離れずの距離で戦うってのも一つの手だと思うよ
ただそうする場合は低コが先落ちする展開も頭に入れた上で耐久調整してゲロビで着地狙ったりする立ち回りに変えたりとかしてかないといけない
今強いターンエーの立ち回りは格闘の一歩外でブースト回数の多さ生かしてブースト有利作ってNサブで動かしてブースト有利にメインとか刺す機体って印象

143EXVS@774 (ワッチョイ 3060-f05d):2021/05/21(金) 14:59:24 ID:S5bD5D6.00
機体スレって前作との上方下方点の話しかしてないから質問しづらいんですよね…

144EXVS@774 (ワッチョイ 89a1-4f2e):2021/05/21(金) 15:05:39 ID:Gn8fLUk200
まずは質問してみろよ

145EXVS@774 (アウアウ 33de-a7a3):2021/05/21(金) 16:24:57 ID:3Zv2VN9ESa
コミュ障が過ぎる

146EXVS@774 (ワッチョイ e3c7-0386):2021/05/21(金) 17:41:50 ID:Lneh0/P200
アヴァランチエクシア使ってて相方覚醒中寝かせた相手を起き攻めすればいいのか一緒に追いかけた方がいいのか教えてください

147EXVS@774 (オッペケ ab1f-0386):2021/05/21(金) 17:54:04 ID:sCi5KNCISr
正確に言えば片方落とせば終わりのタイミングで相方の覚醒中に低火力のアヴァランチは一緒に追いかけた方がいいのかダウンさせた相手を起き攻めして拘束コンボで止めといたほうがいいのか 何度か一緒に追って火力足りなくて相手ミリで覚醒して逃げられる事があって

148EXVS@774 (ワッチョイ d4e4-d477):2021/05/21(金) 18:15:37 ID:ot7hhuAI00
それは相手と相方の機体と敵耐久見てちょっかい出すか決めればいい
相手が相方1人だと取れなさそうな機体だったり耐久がミリなら一緒に追いかけてもいいし
逆に200くらい残ってそうな敵で相方格闘機の時にBR送って倒しきれないみたいなケースはNGなんで相方に任せるか
自分も一緒に追うけど弾は送らないとかね どれが正解かは難しいからNG行動だけしない様にすればいいと思うよ

149EXVS@774 (オッペケ ab1f-0386):2021/05/21(金) 18:21:26 ID:sCi5KNCISr
ありがとうございます ちゃんと状況見てから行動して見るようにします

150EXVS@774 (ワッチョイ 631a-ac35):2021/05/21(金) 22:13:44 ID:b2tCT8Ls00
なんか以前と比べるとスレが機能してるな
勝率3割の俺が動画載せても意見貰えるのか?

151EXVS@774 (ワッチョイ 8c54-4f2e):2021/05/21(金) 22:18:11 ID:J2Kg6Wig00
試してみろ
話はそれからだ

152EXVS@774 (ワッチョイ c9f2-82f3):2021/05/21(金) 22:42:17 ID:KFcf/oRc00
戦術や知識はここまで機体数が多いと勉強に近いものがあるとして、
単純な操作精度を上げるためになにか効率的な方法とかはあるんでしょうか?

153EXVS@774 (アウアウ ed35-2571):2021/05/21(金) 22:53:36 ID:EPzavlMsSa
>>152
参考になるかどうか分からんが俺はトレモとかCPU(AとかBステージ辺り)でタイムアップギリギリまで練習とか?そこで慣れたら対戦で使うかな

いきなり対戦で使って失敗したら相方に迷惑かけちゃうしね

154EXVS@774 (アウアウ ed35-2571):2021/05/21(金) 22:59:17 ID:EPzavlMsSa
単純な操作精度は練習して数こなして慣れるしかない

こればっかりは慣れの問題だからなぁ

155EXVS@774 (ワッチョイ a3a2-e40c):2021/05/21(金) 23:02:03 ID:0X0wP36200
>>152
操作ってもののレベルにもよる
ズンダすら出来なかった頃は人差し指と薬指で机叩いてたし、格cs貯めながら動けなかった頃はこれに加えて中指離さないようにしたり、中指動かすための筋肉ほぐしたりしてた
これなら金使わんし機体特有の武装間キャンセルに関しても机に向かって素振り練習とかできる

156EXVS@774 (アウアウ ed35-2571):2021/05/21(金) 23:27:33 ID:EPzavlMsSa
CPUでタイムアップギリギリプレイする時はラストの敵の体力をワンコン以下まで減らしとかないと敵の意外な抵抗にあってタイムアップで終わるパターンあるから気をつけてw初心者の時とかたまに途中でタイムアップとかやらかしてたわwまぁこんな事は言われなくても分かるかw

>>155
初心者の事は俺もそれやってたなー

157EXVS@774 (アウアウ ed35-2571):2021/05/21(金) 23:29:06 ID:EPzavlMsSa
ミス
初心者の頃は、だ

158EXVS@774 (ワッチョイ 3060-f05d):2021/05/21(金) 23:37:44 ID:S5bD5D6.00
A-11-3とかで何回もタイムアップしてしまいました

159EXVS@774 (アウアウ ed35-2571):2021/05/22(土) 00:26:49 ID:Lv0uvrSQSa
>>158
CPUにしろ対戦にしろタイムアップするとなんかモヤモヤするから嫌だよね

難しいステージは秒数足りんからなりやすい

160EXVS@774 (アウアウ 251f-3f55):2021/05/22(土) 03:53:06 ID:HFIRFSjMSa
操作は指がアケコンに慣れるのが一番だからマキオンとかでいいんじゃないかな
俺はGGとかMBとかBBとかの格ゲーで鍛えたけどね

161EXVS@774 (ブーイモ f920-9208):2021/05/22(土) 10:17:41 ID:WxoETX4oMM
>>150
実際に物があったほうが意見しやすいから抵抗ないなら上げてくれたほうがこちら側としてもやりやすい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板