したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MHRise】大剣スレ 強化納刀25納刀目

1大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5608-0886):2023/06/10(土) 16:23:45 ID:8iRDOjaA00
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1〜4人)※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
ttps://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
ttp://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
ttp://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>950を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】大剣スレ 強化納刀24納刀目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60923/1682208621/

2大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 5608-0886):2023/06/10(土) 16:25:54 ID:8iRDOjaA00
技名:実質モーション値 (モーション値*切れ味補正) [属性補正]
溜め0:52
溜め1:57.2 (52*1.1) [1.1]
溜め2:92.4 (77*1.2) [1.2]
溜め3:136.5 (105*1.3) [1.5]
タックル0:26 [0]
タックル1:28 [0]
タックル2:35 [0]
タックル3:48 [0]
強溜め0:65
強溜め1:71.5 (65*1.1) [1.65]
強溜め2:108 (90*1.2) [1.8]
強溜め3:166.4 (128*1.3) [2.25]
強薙ぎ0:72
強薙ぎ1:79.2 (72*1.1) [1.65]
強薙ぎ2:98.4 (82*1.2) [1.8]
強薙ぎ3:117 (90*1.3) [2.25]
真溜め1初撃:15
真溜め1本体:132 (120*1.1) [1.4]
真溜め1強撃:158.4 (144*1.1) [1.4]
真溜め2初撃:20
真溜め2本体:218.4 (182*1.2) [1.5]
真溜め2強撃:264 (220*1.2) [1.5]
真溜め3初撃:22
真溜め3本体:292.5 (225*1.3) [1.7]
真溜め3強撃:377 (290*1.3) [1.8]
横殴り:16
薙ぎ払い:34 [1.25]
切り上げ:41
飛び薙ぎ0:70 [1.65]
飛び薙ぎ1:77 (70*1.1) [1.82]
飛び薙ぎ2:49.5 (45*1.1) [1.65] 2hit
飛び薙ぎ3:44 (40*1.1) [1.32] 3hit
落下突き着地:30
落下突き空中:15 多段
ジャンプ斬り0:70
ジャンプ斬り1:70 [1.1]
ジャンプ斬り2:92 [1.2]
ジャンプ斬り3:106 [1.5]
ハンティングエッジ回転:30
ハンティングエッジ振り下ろし:80
エッジ派生斬り0:118
エッジ派生斬り1:129.8 (118*1.1) [1.5]
エッジ派生斬り2:158.4 (132*1.2) [1.65]
エッジ派生斬り3:187.2 (144*1.3) [2]
エッジ派生突き1:30.8 (28*1.1) [1.5] 多段
エッジ派生突き2:45.6 (38*1.2) [1.7] 多段
エッジ派生突き3:58.5 (45*1.3) [2] 多段
ガードタックル0:34
ガードタックル1:37
ガードタックル2:46
ガードタックル3:62
金剛溜め0:86
金剛溜め1:94.6 (86*1.1) [1.65]
金剛溜め2:144 (120*1.2) [1.8]
金剛溜め3:197.6 (152*1.3) [2.25]
激昂斬0:118
激昂斬1:129.8 (118*1.1) [1.5]
激昂斬2:165.6 (138*1.2) [2]
激昂斬3:232.7 (179*1.3) [3]
降流斬り1:58 [1.3]
降流斬り2:95 [1.4]
降流斬り3:121 [1.8]
渦流斬り1:34 [1.6]
渦流斬り2:66 [2]
渦流斬り2-2:24 [1.4]
渦流斬り3:61 [3]
渦流斬り3-2:66 [3]
昇流斬り1:42 [1.3]
昇流斬り2:78 [1.3]
昇流斬り3:53 [1.5]
昇流斬り3-2:88 [1.5]

3大剣使いの名無しさん (ワントンキン f8d2-4161):2023/06/23(金) 05:50:42 ID:4vHNEg1UMM
>>1

サンブレイクはタイケンの操作も幅が広がっていい作品だったね
装備色々と造るの楽しいわ

4大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c700-4a9c):2023/06/23(金) 11:11:46 ID:NSqO70a200
カセイの存在が嫌だなぁ
最大火力が自爆とか
流とかエッジは新しいスタイルでええと思うけど

5大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 84f4-3cee):2023/06/23(金) 12:52:42 ID:wF4kub6600
ため連携のとき、薙ぎ払いと切り上げ使ってないから、そこが流れ斬りのモーションになるといいなって思う

呵成はそれはそれで面白いけど、能動的に高火力真溜めできるルートが欲しかったよね
マルチで使いづらいのがなー

6大剣使いの名無しさん (スプー b0d1-4161):2023/06/23(金) 14:26:13 ID:rLylqyw2Sd
真溜さえ作り直してくれれば呵成も受け入れる

7大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c7ca-16f7):2023/06/23(金) 15:52:48 ID:ojtvI55k00
咆哮に呵成決めても真溜めが遅すぎて敵によっては避けられるの悲しみに溢れてるよね

8大剣使いの名無しさん (スプー b0d1-4161):2023/06/23(金) 16:53:43 ID:rLylqyw2Sd
流の3段目にGP着けて守勢を乗せてほしい
あと真溜削除でふつうの溜3モーションでカウンターを入れさせてほしい

9大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0291-b7d9):2023/06/26(月) 14:15:43 ID:uQ6e0YPo00
溜め 抜刀斬り 納刀 繰り返しで完結でいいよ

10大剣使いの名無しさん (アウアウ 2f96-b222):2023/06/26(月) 14:54:04 ID:COI1rI2QSa
今の時代にそれはちょっと硬派すぎないか

11大剣使いの名無しさん (スプー be72-ea26):2023/06/26(月) 15:03:20 ID:Staqrz7YSd
溜め廃止して通常攻撃を流斬りにして攻撃したらゲージ溜まるようにしよう
最大まで溜まったときだけゲージ消費して真溜め使える感じで

12大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6dde-dc66):2023/06/26(月) 15:18:06 ID:e4fnKJgo00
何その罰ゲーム

13大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c7ca-16f7):2023/06/26(月) 16:27:05 ID:ojtvI55k00
開発が好きそうな案出すのやめーや

14大剣使いの名無しさん (スプー fccb-4161):2023/06/26(月) 19:12:09 ID:89LEkJFsSd
そもそも真溜はマジで削除してくれないか
あの謎の一段目はなんなんだ

15大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7d90-b22e):2023/06/26(月) 22:07:58 ID:yv3Nl7yg00
一段目が当たって操竜状態になる哀しみ

16大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 95ed-27c6):2023/06/27(火) 03:18:42 ID:jpXUhmPM00
狂化双剣はアクションゲームとしての醍醐味皆無でつまらない
でも一度使うと大剣の真溜めがあり得ない使い勝手だと感じる…
結果、もうサンブレイクを起動するのが嫌になる

やっちまった…こんな終わりかよ…

17大剣使いの名無しさん (スプー df76-571e):2023/06/27(火) 12:12:53 ID:iY22OIxESd
流斬りと溜め連携合わせるついでに激昂斬と真溜めも合わせちまえ、モーションスパアマ360度属性状態異常補正は激昂でダメージは真溜めで

18大剣使いの名無しさん (ワッチョイ c700-4a9c):2023/06/27(火) 15:24:02 ID:NSqO70a200
激昂こモーション自体もあれやね
強化撃ちみたいな短縮も欲しい

19大剣使いの名無しさん (ブーイモ 86f6-f82f):2023/06/27(火) 16:46:25 ID:sHXNN0C.MM
欲張りさんだな

20大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 97d7-6bac):2023/06/28(水) 06:18:08 ID:na2EDqQc00
つかもうシンプルに真溜めやら金剛やら全部削除、
普通の抜刀をボタン押してる限り溜め可能、溜めてる間はダメージは食らうがスーパーアーマー、
ただただそれだけでいいんだがな…

金剛が近かったが余計な移動とかいらない

21大剣使いの名無しさん (スプー bcca-283e):2023/06/28(水) 08:33:01 ID:N67KEXs.Sd
でも相手の攻撃にジャストで合わすと攻撃力が上がるカウンターは格好良くない?
呵成そのものじゃなくても類似は残してほしい

22大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0d87-676d):2023/06/28(水) 11:49:20 ID:NSqO70a200
まぁ威力上がってそれが最大火力みたいなアホみたいなことはやめてくれ
小タルカウンターとか間抜けすぎ

23大剣使いの名無しさん (アウアウ a925-b157):2023/06/28(水) 16:31:27 ID:aXVRKEN2Sa
呵成自体は格好いいしロマンあるんだけどねぇ…
自爆で出来ちゃうのがアカン

24大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 93ff-a285):2023/06/28(水) 21:15:09 ID:03.7noWI00
仮に呵成で火力上がらなかったら相も変わらずタックルタックルしてたんだろうか
そりゃするかそれしかないもんな

25大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 9c21-29d4):2023/06/29(木) 07:21:50 ID:VaWjh3FU00
真タックル

26大剣使いの名無しさん (スプー 7922-8885):2023/06/29(木) 10:07:02 ID:ybS7Ot/ASd
小樽カウンター消す代わりに蟲1で撃たせてくれ

27大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0d87-676d):2023/06/29(木) 10:48:53 ID:NSqO70a200
>>26
カセイと強化撃ちみたいな虫技の選択肢なら良かったなー
そっち使うし

28大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0353-6bac):2023/06/29(木) 11:05:58 ID:rdq.9BR200
なんか上手い人の動画見てると
呵成で一回カウンター取った後で真溜め始まるまでの間に
もう一回白いエフェクト出して攻撃弾いてるように見えるんだけど
(メルゼナ原種の2段攻撃をそうして防いで真溜め行ったり)
あれどうやってんの?

29大剣使いの名無しさん (アウアウ 8e63-7520):2023/06/29(木) 12:16:21 ID:V8hTnsF6Sa
呵成後は溜め始めるまでアーマーついてるから少し攻撃の入力遅らせるとそういう動きができる
アーマーなだけでダメージは受けるから過信は禁物

30大剣使いの名無しさん (ワントンキン 9cbc-283e):2023/06/29(木) 14:16:39 ID:4vHNEg1UMM
溜めに即移行しないとスパアマが維持できるってことを聞いてる?
溜めボタンディレイで出来ない?

31大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b47f-3193):2023/06/29(木) 15:11:47 ID:u1BPjOjw00
ディレイかけると一歩踏み出すからちょっとした距離の微調整とかできるよ
実用性はあんまりない 強いて言えばマガドの尻尾突きと睡眠真溜めの位置調整

32大剣使いの名無しさん (ブーイモ eb50-18db):2023/06/29(木) 19:24:00 ID:LqfxwgxkMM
冰気来たタイミングで、カセイ型少し触って普段使いのあまりの難しさにやめちゃったんだけど
最近また使い出して激昂使ってみたら凄いやりやすい。
疾替えで真タメとスイッチすれば普段使いも問題ないね

もっと早く気づいてれば

3328 (ワッチョイ b055-6bac):2023/06/30(金) 12:24:10 ID:nw/T4HRM00
調べて理解したわ、ディレイ出来たんだな
つか原種メルゼナの二段攻撃が大剣に無理ゲー過ぎだろと思ってたら
これ使えば対処できるんだな。奥が深いなあ、大剣…

34大剣使いの名無しさん (スプー 718d-283e):2023/06/30(金) 14:14:41 ID:PpsHq/6.Sd
小樽がどうのと呵成を親の敵にするやつもいるが
マジで今作の大剣は奥深くって面白いんだよ
呵成の受け方でディレイの有無や溜の有無もある
真溜のモーションにさえ目を瞑れば歴代最高の大剣だと思ってるわ

35大剣使いの名無しさん (ワッチョイ aaa0-3193):2023/06/30(金) 17:25:38 ID:nSTisc9w00
呵成ありきなせいで蟲管理がクソ面倒なのが嫌
楽しさはあるんだけどそれを阻害する要素がねぇ…

36大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8bde-a605):2023/06/30(金) 20:29:36 ID:ODCpDa6M00
以前ここで募集したフレンドとほぼ全てのモンスターを楽しく大剣ペア狩りしてたんですが

さすがに時期が時期なのか飽きてしまったようなのでまた1人募集したいんですが呵成真溜め大剣の腕に自信があるという人を募集したいです
もちろん大剣に限らず他の武器もたまに使うのも問題ありません

37大剣使いの名無しさん (スプー 365a-283e):2023/06/30(金) 21:16:44 ID:cRH0HcskSd
>>36
テト?

38大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8bde-a605):2023/06/30(金) 22:15:29 ID:ODCpDa6M00
テトってなんですか
人違いかと

39大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 0d87-676d):2023/07/01(土) 21:05:39 ID:NSqO70a200
こんな名前?晒すような奴おるんけ
怖すぎ

40大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6da3-5ee8):2023/07/06(木) 02:27:58 ID:wF4kub6600
セルレギオスの人どtaみて、真似しようとしたけど全くできなくて挫折しそう…

41大剣使いの名無しさん (アウアウ 9767-e9a1):2023/07/07(金) 12:26:21 ID:AfcOsaKMSa
流れ用の属性大剣はそれぞれ何作ればええの?

42大剣使いの名無しさん (ワッチョイ f291-d091):2023/07/07(金) 14:29:34 ID:1m9b0oUQ00
>>41
各属性に白長330で属性値そこそこ高いのあるから、それを属性錬成して匠で紫出して使うのがバランスが良い
でも相手の肉質やら渦流どのくらい使うかやらで色々変わってくるからいつも誰でもこれが最適ってわけじゃない

43大剣使いの名無しさん (アウアウ 471e-d7c4):2023/07/08(土) 16:31:43 ID:HtGsKDeISa
とりあえずペア狩りしたい人いたら部屋立てるのでご連絡ください

44大剣使いの名無しさん (アウアウ 66b0-ebab):2023/07/09(日) 03:11:00 ID:6qTT4zTESa
そういえば流斬りスレ無くなったね

45大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2415-d99c):2023/07/09(日) 07:15:07 ID:/POsnhGs00
そんなスレあったんスか

46大剣使いの名無しさん (アウアウ 583b-41f1):2023/07/10(月) 18:24:07 ID:VeBvzC1QSa
モンハン板の避難所と聞いてここしか思い浮かばなかった

47大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ff7d-b260):2023/07/10(月) 18:36:02 ID:d/Vyn.Nc00
モンハン含めて5chがアレなんでここに流し斬りされました

48大剣使いの名無しさん (ワッチョイ afbf-9d17):2023/07/10(月) 18:51:16 ID:C.l/9Kms00
避難所が主流の大剣大勝利じゃん

49大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4dff-d091):2023/07/10(月) 18:57:05 ID:cHHlpjMk00
荒らしのおかげで生き残るという皮肉

50大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b792-d091):2023/07/10(月) 20:17:27 ID:7b/OdTXw00
今回の5ch騒動は過去一やばい気がするがどうなるだろうね

51大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 4ebf-64c0):2023/07/10(月) 21:13:03 ID:NSqO70a200
終わりでしょ専ブラ使えないとか

52大剣使いの名無しさん (アウアウ 583b-41f1):2023/07/10(月) 21:18:26 ID:VeBvzC1QSa
マジでどうなるんでしょうな…

53大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1605-d091):2023/07/10(月) 21:21:57 ID:fvOuFUyo00
何がどう転がるかわからんもんだな
元々話す事無かったせいもあってtalkとやらのモンハン板も本スレ以外死んどる

54大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1605-d091):2023/07/10(月) 21:32:09 ID:fvOuFUyo00
いやスレ見てみたら本スレの書き込みほぼ荒らしだったから全部のスレ死んでた

55大剣使いの名無しさん (スプー 2b81-2029):2023/07/11(火) 11:55:35 ID:x6kczc2ISd
やれやれ

56大剣使いの名無しさん (アウアウ 15eb-3a0b):2023/07/11(火) 12:48:46 ID:EFAW34zUSa
まさか突然5chそのものが死ぬとはな

57大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8534-ad7e):2023/07/11(火) 17:04:44 ID:DnB3d19U00
今回の騒動で1番被害受けてるのワッチョイ消えた専門板だからな
とりわけゲーム板なんか専門板の中でも被害大きい部類だろう
まぁブラウザで5ch見ればいいだけなんだけどね

58大剣使いの名無しさん (バックシ 7171-3783):2023/07/11(火) 18:27:07 ID:zgVu38PoMM
死んでないぞ
ウェブブラウザ上からはアクセスできるし書き込める
乗っ取りの様なことが起きてるな

59大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6da3-5ee8):2023/07/11(火) 21:34:26 ID:wF4kub6600
なんかイベントでもあったのかと思ったら、関係ない話か

60大剣使いの名無しさん (アウアウ e0d8-0c41):2023/07/13(木) 17:27:34 ID:pIPPJ3JISa
流れだとダウンとか壁殴りは何したらいいん?
合気で赤青同じで真溜め無いとして

61大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 409e-6322):2023/07/13(木) 18:35:22 ID:1m9b0oUQ00
強薙ぎ→渦流2と、強溜め→昇流2って連携があるからそれでループできるよ
短いダウンなら普通に激昂当てといてもいいだろうけど
強溜め→昇流2は連携速いけどちょっと動くのと、スティック離さないと真溜め激昂に化けるのに注意

62大剣使いの名無しさん (アウアウ 710c-e705):2023/07/14(金) 20:20:02 ID:HuqMYHZ2Sa
ひょうき3護石ならヴァチス腰ってありだよね?

63大剣使いの名無しさん (バックシ 3b16-2d68):2023/07/16(日) 12:05:52 ID:Vv/l46K.MM
確定蓄積睡眠大剣作ったった
7733確定蓄積3回避性能5回避距離2冰気3他、守勢積めなかったけどマルチだとまず呵成真溜め起こし出来ないからまあええやろ、なんのための睡眠大剣だ

64大剣使いの名無しさん (ワッチョイ b76f-6726):2023/07/26(水) 05:09:34 ID:r3kUyAbk00
>>62
狂竜蝕も採用したいならアリだと思う。そうでないならジャナフや原初がいいんじゃないだろうか
全てはシミュ次第だけど

65大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 46a4-1b62):2023/07/26(水) 22:28:10 ID:f1rRFSSQ00
原初アプデスルーしてたけど原初装備に脳死で採用候補になるようなパーツってないよね?

66大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 6aa2-69b7):2023/07/27(木) 00:19:31 ID:aIXp.xJk00
無いよ

67大剣使いの名無しさん (ワッチョイ ab8f-1c59):2023/07/27(木) 01:05:54 ID:NHqf5MOs00
武器もしょぼいよなぁ

68大剣使いの名無しさん (アウアウ 0fce-0014):2023/07/27(木) 07:05:34 ID:66cxUA.wSa
流斬りでバルクは何担ぐのが最適?

69大剣使いの名無しさん (スプー 2937-6710):2023/07/27(木) 09:17:02 ID:05BuMa/cSd
原初の専用スキルは上手く使えば化ける可能性も秘めてそうではあるけれど

70大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 46a4-1b62):2023/07/29(土) 01:17:21 ID:f1rRFSSQ00
原初初見行ってきたけど爆発こそしないけど超範囲多段振り回してる大概にクソモンスな気がしたんだけどこいつも通ってるうちに火星ポイント見えてくるのかね
翼突きからの薙ぎ払いが受けた位置によってはちょうど頭に入りそうだったけどちょっとよくわからない
火星溜め終わる頃にはくねくねブンブンして大体どっか行っちゃってるしなぁ

71大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 07b7-370a):2023/07/29(土) 11:18:58 ID:IderMCLsSp
原初は呵成ポイント動画出してる人いるね
わたしゃよくわからなくなって流斬りぶんぶんで倒したけど

72大剣使いの名無しさん (ワッチョイ af29-a136):2023/08/01(火) 07:17:17 ID:UQkewnps00
サンブレイクの大剣って真溜め斬りと威糸呵成の構えが使えないと話にならないかな?
ライズ時代に大剣使ってて、その時は真溜め斬りが敵に当たらなくて激昂斬と金剛溜め斬り使ってた
でランスに以降したんだけど久し振りに大剣使おうかなと思って書き込んだ

73大剣使いの名無しさん (ブーイモ 8d2a-8b3e):2023/08/01(火) 09:55:23 ID:H1cl9UlAMM
10分切りとか狙わないのなら抜刀主体で睡眠、咆哮、ダウン時に小樽威糸で普通に戦えるぞ

74大剣使いの名無しさん (ワッチョイ e870-217d):2023/08/02(水) 22:35:25 ID:Hi6Er2JM00
流斬りでX三連主体でも別に問題なくクリア出来るからな
Aは属性ダメ高いけど、三連出し切るまでの時間はX3回がダントツで速いし
ソロTAで行動最適化するのでもない限り好きに動かしてみるといいよ

75大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 7677-0b5c):2023/08/04(金) 18:45:12 ID:ojtvI55k00
流斬り、属性がよく話題に出るけど物理に寄せてXブンブンでも似たような火力は出るからなぁ
まぁそういう物理寄せだと呵成のほうがずっと目立つからアレだけど

76大剣使いの名無しさん (ササクッテロ 88d4-3658):2023/08/07(月) 06:00:26 ID:G4YkEoFgSp
話変わるけど大剣はnowみたいな外伝作品に必ず出れるの強みだよな
看板武器だし比較的シンプルだから作りやすいのもあると思う

77大剣使いの名無しさん (スプー 8349-76ce):2023/08/07(月) 07:24:47 ID:v3olvoqsSd
本編では迷走してるけどな!

78大剣使いの名無しさん (スプー 8d46-4f32):2023/08/07(月) 08:31:18 ID:wunWT9F2Sd
看板なのにワールド以降の扱いがクソってどうなんですかねぇ

79大剣使いの名無しさん (ワッチョイ bccb-19c5):2023/08/15(火) 13:43:58 ID:4MRjKNKA00
スマホのモンハンのムービー見たが真溜めモーションだったな
新作も真溜め続投なら当面様子見だな

80大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 54e3-a625):2023/08/18(金) 15:45:13 ID:GJrE5K7Y00
マルチで克服バルクする時に大剣どう立ち回ろうか迷ってたけど、闇討ち大剣で尻尾に降流斬り×3で2000近いダメージ安定して出せるの分かったから、もうこれで良いや

81大剣使いの名無しさん (ワッチョイ fecc-2e1f):2023/08/19(土) 00:09:54 ID:qhtL5CIU00
龍属性攻撃ってどんなのあったっけ?
良さげな装備組めたんだけど龍耐性-22
これ気を付けろって言う攻撃ありますか?

82大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1873-cc4c):2023/08/19(土) 00:55:54 ID:1m9b0oUQ00
メインで使ってくるのはメルゼナ、バルク、マキヒコくらいじゃね
ドス古龍の一部攻撃にも一応ついてるけど

83大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1a13-2e1f):2023/08/19(土) 08:27:46 ID:nd7t..8E00
>>82
300や特別バルクはたまに超激重ダメ貰ってたから紫エフェクトの攻撃がそうかな
龍やられが付くのがそれっぽいね
教えてくれてありがとう!

84大剣使いの名無しさん (アウアウ 66e4-1496):2023/08/19(土) 09:17:29 ID:VPOVv4x2Sa
クシャの怒り龍風圧纏い時に2連続でやってくる物理的におかしい飛び掛かりも

85大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1a13-2e1f):2023/08/19(土) 09:36:07 ID:nd7t..8E00
>>84
そう言うのもあるんですか
何かどれも龍属性は痛い攻撃多い感じですね
錬成で龍耐性-10引いてしまい現耐性-22
錬成し直した方が良いのかしら
ありがとうございます😊

86大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 979e-c2a9):2023/08/19(土) 12:34:47 ID:yv3Nl7yg00
なあに当たらなければ問題ない

87大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 8b95-7559):2023/08/19(土) 15:13:30 ID:RMr80UG.00
狂化奮闘チャアク装備出来上がったので転用して属性エッジ大剣もビルド出来た
今日から野良マルチでハンティングエッジジャンジャンしてくで〜

88大剣使いの名無しさん (バックシ 5073-bfcb):2023/08/20(日) 08:42:37 ID:zgVu38PoMM
当たってみて1耐えするなら問題ない
即死するならアーマーで何とかする

結局龍やられもらうなら疾之息吹(+疾替え術)でリカバリーして強化納刀バフ、秘薬で即復帰とか…

連続攻撃は合気入れるなりで何とかする

92大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d275-2e1f):2023/08/22(火) 13:38:47 ID:/E.imefs00
今更だが禁忌来んかったな
ミラとやりたかった

93大剣使いの名無しさん (スプー 29e0-4bbc):2023/08/23(水) 12:44:11 ID:LfnzY08.Sd
ミラとアルバはアイボーで散々狩ったからなあ
同じラスボス枠ならアカウカか
立体機動と相性が良さそうなカマキリが欲しかった

94大剣使いの名無しさん (アウアウ ebb3-fcff):2023/08/23(水) 12:52:23 ID:hJKb0NboSa
流斬り色々試してるけど、狂化でゴリ押ししない場合は結局抜刀XからA出して強化納刀で落ち着いてしまう
スラアクに寄せたくなかったのはわかるけどもう少しモーション速くするとか
いっそ硬直をガードでキャンセル出来るとかしてくれればなあ

95大剣使いの名無しさん (ワッチョイ a78b-26d6):2023/08/24(木) 10:56:01 ID:NtR6i0Bs00
IB未経験なんですが特別シャガルバルクと比べてIBミラの強さってどんなものですか?
IBミラ動画見てると楽しそうで

あと強化打ちのお陰で真溜めのストレスが少なそうに見えるんですがどんなものでしょう?

過去大剣やり込んだのはP2GとXX(ギルド)です

96大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 2630-57fc):2023/08/24(木) 12:58:18 ID:1m9b0oUQ00
単純に比較できるもんでもないけど、向こうの方が難しいと思う
ミラ自体もそうだけど、失敗すると即死するギミックがいくつかあるから野良だと厳しかったり、あと何より時間制限が厳しい
でもシャガルやバルクみたいに飛び回って戦わせてくれない感じではないから楽しいよ

強化撃ちはめっちゃ便利
ミラ相手だと主に拾える滅龍弾が変に怯み取っちゃうからもどかしい場面も多々あるけどね

97大剣使いの名無しさん (ワッチョイ d15f-6caf):2023/08/24(木) 18:42:58 ID:.eyVKOzI00
IBならアルバと激昂ラージャン(君ゴル)が楽しい
昔ながらのターン制のモンハンが楽しめる

98大剣使いの名無しさん (ワッチョイ 1ecf-26d6):2023/08/25(金) 00:41:57 ID:ZiCcxNkI00
>>96
>>97
詳しくありがとうございます。
ほぼ全作大剣で遊んでますが、WIBは真溜めのモーション見て見送りました。
今作はそれでも試しにと購入し特別等級まで終わらせ楽しませて貰いましたが真溜め周りにストレスが残りました。
IBミラの大剣動画を見てるとも少し気持ち良くなれそうな気がしたのでお聞きした次第です。

強化打ちで是非IBも試させて頂きます。
ありがとうございます。

99大剣使いの名無しさん (アウアウ 2083-daa0):2023/08/26(土) 18:08:44 ID:x89D1jz.Sa
属性流斬りに攻撃いる?
4で充分?

100大剣使いの名無しさん (アウアウ b894-1788):2023/08/27(日) 15:41:24 ID:PLwVQlvcSa
相手の肉質とか抜いた分何入れるかで変わるんでね
割とありだとは思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板