したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ

1管理人★:2018/06/02(土) 09:08:18 ID:???
・ゲーム中のタクティクスモード
・エントランスに居るカジュンの説明
・外部wiki http://seesaawiki.jp/bbtag/

なども参照のこと。

414BBTAG PLAYER:2018/07/28(土) 08:28:55 ID:fz24OkIY
確かにDS擦ってたら投げ抜けになったケースあるわ

415BBTAG PLAYER:2018/08/04(土) 09:50:57 ID:jTP4rWNM
おりえのコンボっていつバーストすればいいんですか?
いっつもガードされちゃう

416BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 02:01:24 ID:1x6jIfrc
>>415
空中行く前にバーストしないとどうせフルコンとほぼかわらないレベルでダメージはいるからできるならさっさとやった方がいい
バースト自体見てから反撃余裕な性能だから相手がゲージ持ってなかったりしたら使わないのも手

417BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 09:10:04 ID:WHnqVM0I
バーストって見てから反撃余裕なのね
使うときはさっさと使うようにします

418BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 12:09:06 ID:b6JtT/7.
最近始めたばかりでキャラも選べていないんですけどこのゲームでコンボの要素が少ないキャラってどれですか?あんまりコンボが得意でも好きでもないのでできる限り簡単で短いキャラを使いたいです。2キャラ教えてくれるとありがたいです。

419BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 12:20:41 ID:M7T.Iix2
>>418
ハイドはB3段から竜巻
ルビーはB3段からエリアル波動
これだけ覚えれば戦えるからこの2キャラオススメ

420BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 12:59:50 ID:GzK2GBoc
すみませんここで質問させてください
今日発表された分で追加20キャラって揃ったんですよね
P4キャラなのにクマだけハブられてて悲しみを背負ったんですけどこれP4Uからはもう追加期待できないんでしょうか
それとも第五勢力?が来た時とかにまだ可能性ありますかね……

421BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 13:01:20 ID:6zJTqMww
番長もコンボ全然なくてA連してればいいから楽
ただこのゲームいつかはクロスコンボ覚えないといけないから
コンボ嫌いでもキャラ決まったら早くクロスコンボは覚えた方が良い

422BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 15:50:50 ID:b6JtT/7.
>>419 >>421
ありがとうございます。とりあえず悠とルビー使ってみようと思います。

423BBTAG PLAYER:2018/08/05(日) 16:20:01 ID:LDzKoUew
悠とルビーってずうとるびみたいだな

424BBTAG PLAYER:2018/08/06(月) 21:12:07 ID:LxaqfysA
ボタン配置で悩んでいます

ABC
DP

が今なんですがクロコンする時にP押しっぱなしが辛くなって来ました
Cは押しやすいんですが
デフォの

ABP
DC

のが良いでしょうか

425BBTAG PLAYER:2018/08/07(火) 02:29:56 ID:k/yyxfV6
このゲームはパッドでできるようにつくられてるんゆ

426BBTAG PLAYER:2018/08/07(火) 04:12:53 ID:x2zUMSHM
そのんゆんゆ言うのをやめなさいっ!!!

427BBTAG PLAYER:2018/08/07(火) 06:23:42 ID:s/v/UA2s
まぁマジレスするとその位置でも出来る人は出来るし
やりにくい人はやりにくいんだから
自分にあってる方にすればいいよとしか云いようがない。

428BBTAG PLAYER:2018/08/07(火) 09:02:33 ID:2ggjNZL2
デフォルトってそんなんだっけ?
ABC
D P
だと思ってたけど
まぁそれでもホールドは全く支障ないからなれだけど

429BBTAG PLAYER:2018/08/07(火) 16:51:21 ID:93T4EmEk
新しいキャラがよくわからないので、
雑にどういうキャラか教えてください。

430BBTAG PLAYER:2018/08/08(水) 12:53:07 ID:jwYtYtjc
新キャラ?
ミカちゃんはんゆ
メルカヴァは逆ギレ擦りが最高に楽しい
ユズリハ湧きすぎ
ナインは絶対悪さする
マイ割とスタンダードな中堅キャラはそこそこやれそう

431BBTAG PLAYER:2018/08/08(水) 13:49:06 ID:YuDnq98c
ミカ:リーチ短いけど電光石火とコマ投げでなんとかなりそう あと掛け合いがいちいち可愛い
メルカヴァ:ストのトゥエルブ リーチクッソ長いし飛べるし面白い
ユズリハ:リーチ長い コンボしなくてもある程度火力ある お調子者お姉さん可愛い
イザヨイ:ワープで悪いムーブ見つかりそう
ナイン:絶対あとあとヤバイコンボ見つかりそう エレメント管理は面倒っぽい 無敵ステップおもしれー
マイ:速いし小回り効く リーチ普通くらい? 衣装がドスケベ
真田:とにかくBをあてて押し付けしてると強い リーチ短いのは突進あるしいけそう?
美鶴:ワイス上位互換
ラビリス:爆発力あって楽しい 当たればだけど

個人的感想だけどこんな感じ

432BBTAG PLAYER:2018/08/09(木) 08:14:54 ID:XbXmUdHA
ネットワークの初期化に失敗しました。
ネットワークモードをプレイするにはPlayStationNetworkへのサインインが必要です

って出てランクマッチが出来ないのですが原因はなんでしょうか?
PS4のネットワーク環境になんら問題はないんですが・・・
もちろんPSPlusも入ってますし、PSNにもログインされてます

433BBTAG PLAYER:2018/08/09(木) 09:36:36 ID:DLY09B1E
ジャンプ移行って上段もガード不能ですか?
7方向にジャンプしようとした所にルビーのBが刺さっちゃったりします
私が8に入れちゃってるだけ?

434BBTAG PLAYER:2018/08/09(木) 09:44:24 ID:HQwHnGck
ジャンプ移行中はガード自体ができないよ
必殺技とかでキャンセルは可能

435BBTAG PLAYER:2018/08/09(木) 09:51:29 ID:DLY09B1E
>>434
ありがとうございます!

436BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 10:01:44 ID:SN6wZXag
天帝に上がりたいのですが、その場合武神以下の人との対戦に意味ってありますか?
昇段には同段以上じゃないと発生しないと聞いたんですが、それ以下の対戦は内部的なポイントにも関わらないのでしょうか?

437BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 10:42:55 ID:9xzJFzGU
天帝初心者ってこれもうわかんねぇな

438BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 10:59:10 ID:cVhP2Fxg
思わず笑ってしまった

439BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 11:13:06 ID:SN6wZXag
あ、すみません普通の質問スレと勘違いして書き込んでしまった

440BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 12:19:11 ID:aXVrJILc
誰かが答えてくれるスレはもはや機能してないからな
ここは丁寧語で聞けば誰かが答えてくれるスレになってしまった

441BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 12:33:23 ID:wHUe5Pt.
中距離でヤン、esの後ろ残空にどうすればいいのかよく分かりません
使用キャラはジン、ルビーです

442BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 23:20:32 ID:t3V0WPEE
>>441
一番手っ取り早いのはDS
ゲージ使わないなら下潜るか上飛び越える

443BBTAG PLAYER:2018/08/14(火) 23:42:16 ID:nCz8YM42
ヤンもそうだけど、Esのはさらに硬直ないしDS抜けは意外と難しい気がする
俺は2段ジャンプガードで近づくか空ダで出る前を狙うかしてるなあ

444BBTAG PLAYER:2018/08/15(水) 14:32:50 ID:EnLFTZ2g
なるほど基本先読み気味にジャンプで近づいてゲージあったらDSでお仕置きがいいんですね ありがとうございました

445BBTAG PLAYER:2018/08/15(水) 20:35:28 ID:pKkmMJgg
DSはやりすぎると勝った負けたの理由がそれ起因になるからほどほどにな

446BBTAG PLAYER:2018/08/17(金) 19:02:04 ID:8DugQeAo
DSで勝てるんならそれはそれでいいと思うけどな

447BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 08:18:15 ID:JAmVnfzo
始めたばかりです。何をすればいいですか?
あと、どの程度まで出来たら、ネット潜ってもいいんでしょうか?

448BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 08:46:49 ID:mO8aHElM
ゲーム内でやってるチュートリアル的なのをまず一通りする。
初狩や段位査証、強くてニューゲームやってる奴を1戦で見極めて以降関わらないよう心がける。

449BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 09:32:17 ID:55sjAm2g
コミュ力あるなら初心者コミュニティー探して混ざるのが一番
ネットはどのレベルで混じっても問題ないけど
始めたては殆ど勝てないから挫けない心を持つこと

450BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 09:39:31 ID:MZs9V2XY
とりあえず色んなキャラ使ってみて一番しっくりきたキャラ選ぶのが先だと思うよ
つまり色んなキャラ使って適当に遊べばいい

451BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 10:11:58 ID:MMee7pMA
相方は必ずルビーにしろよ

452BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:01:34 ID:lLEmQxlc
とりあえずエピソードモードやって
一回終わらせたらオプションのゲームから難易度一つ上げて、
どうしても勝てなくて詰まったら負けた原因考えつつ
タクティクスモードやる。
この繰り返しでそこそこ強くなるはず。

ネットに潜るのは
「自分がなんで負けたか」ちゃんと考えられるようになったなら
いつでもいい。
負けた理由が分からないと、相手の強さも自分の弱さも理解できず
「相手が強かったから」で思考停止しちゃうからね。

一応の基準としてはvsモードでベリハかHELLの相手に
DSぶっぱに頼らず安定して勝てるようになってからかな。
CPUには超反応があるけど、それで取ってくる行動は潰しやすい弱い行動なので、
抑え込めるなら基礎的な強い行動が出来てるはず。

453BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:22:09 ID:OJL1Qze2
447です。
ユズリハ、ブレイク、ゴルドー、カーマインが使いやすかったです。逆に、ハザマ、ナインは使いにくかったです。

454BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:37:13 ID:MZs9V2XY
>>453そしたらその4人のうち二人に絞ってキャラ選びは終わり
後はタクティクス行ってコンボ練習

455BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:38:17 ID:OJL1Qze2
>>454
ちなみにこの中でのオススメのキャラかタッグはありますか?

456BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:49:06 ID:MZs9V2XY
>>455ゴルドーは比較的簡単だからほぼ確定でいいんじゃないかな
ブレイクは難しい、ユズリハはちょいムズ、マインちゃんは操作簡単

457BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:51:12 ID:MZs9V2XY
>>455まぁゴルドー以外はみんな一長一短あるし
みんな使ってみてコンボ簡単だと思ったキャラ使えばいいと思う

458BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 11:52:37 ID:MZs9V2XY
いなければ一人はルビーにすれば完成かな

459BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 13:36:48 ID:HYLleAVA
ゴルドーとのタッグ相性で言ったらグリムリーパーで捕まえて6アシで固められるカーマインか
6アシ長くて遠くの相手に安全にちょっかいだしつつゴルドーが走れるユズリハ
ゴルドー5Bで捕まえて6アシで引き寄せられるブレイクも相性良いけど体力の低いブレイクを初心者が対戦で使うのは心許ない
カーマインは体力減る仕様が初心者だと管理難しいから慣れるまですぐ落とされちゃうかも
消去法するとユズリハかなぁ

460BBTAG PLAYER:2018/08/18(土) 17:06:06 ID:lLEmQxlc
ユズリハもどの始動からでも一輪コンボ狙っていくと結構難しいし、
戦い方自体は実はナインに似てるからなぁ。

カーマインの血のリーチが意外に見た目ほどないってことを除けば
カーマインオススメなんだけど。

461BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 10:46:37 ID:rfROZ2VA
ハザマとかマイちゃんとかメルカヴァおじさんとか、
高高度から対地で攻撃してくるやつへの動き方がわかりません。
特にハザマとメルカヴァは追いかけたりガードしても有利とれないし…
動き方で気をつけるべき点あったら教えてください。

462BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 16:27:31 ID:jLG/Tkqo
基本的な話だが攻撃や移動の軌道は決まっているので、そこに入らない。
相手が外れようが構わず移動してくるなら長リーチとか弾を置いて潰したり普通にダッシュから捕まえる。
逆に軌道に入るまで絶対に打たないなら地上を潜り込んだり最短距離でhjして奇襲かけたり色々できる。
んで、相手が焦るならこっちが不利フレ背負っても逆ギレとかが通りやすい。
あとの対策は自分の持ちキャラ次第。

463BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 20:54:15 ID:/tdumqzs
最近ランクスレや愚痴スレでゴルドーが強キャラと言われてる理由を教えてください。
自分がゴールド帯なんで使いこなせていないだけだとは思いますが自分が使ってもガードされたら崩しにくいし敵と戦ってて5Pや長いリーチはウザいけどそれ以外はそこまで強くないように感じます。

464BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 21:22:58 ID:YsrlK7/c
クロスコンボを立ち回りで使って無敵状態で2、3回グリムリーパー回してると強いからゴールド対だとあんまり関係ないんじゃない?
素直にアシストの範囲と拘束力の高さが優秀なのとガードの崩しもコマンド投げ持ってるから全体的に高水準だけどシステム把握してない人が使っても怖くはない

465BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 21:31:10 ID:rfROZ2VA
>>462
ありがとうございます。
変に焦って追いかけるよりかは、やっぱり落ち着いて待ってから合わせたほうがいいんですね。
気をつけてみます…なんでも実践するのはすごい難しいんですが…

466BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 22:59:17 ID:.iaVqCvg
咄嗟の下段ガードが出ません
いつも中段になって起き攻めや色々食らってしまいます

467BBTAG PLAYER:2018/08/19(日) 23:29:15 ID:apSiMctU
>>466
ガードの基本は下段です
まずは後ろ斜め下を定位置にする癖をつけましょう

468BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 00:00:18 ID:tdWAh3UY
>>467
ナナメ下って1と3ですよね
パッドでやってるので十字キーの方がやりやすいですか?

469BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 04:54:33 ID:CnW3sXMs
>>468人それぞれです

470BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 05:10:13 ID:VUZ5u38.
既存BBプレーヤーの方に聞きたいんですが
どうやってこのゲームに慣れました?
買ってみたんですが同じ技でもCFとボタンが違ったりシステムも別物で手癖が付いているキャラ(ジンやEs)だと本家とよく間違えるんですが

471BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 08:03:23 ID:eXR0Xs7Y
TAGのキャラと本家のキャラは別キャラだとしっかり認識する
ブレイブルーだと思ってやらない。これはBBTAGっていう別ゲー
どうしても無理ならアケコンとパッド変えて入力方法を差別化すると手っ取り早い

472BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 09:55:46 ID:rSXGL1zM
試合数……ですかね
500戦くらい触ったらTAGのコマンドが染み付いて入力間違えは激減しました

473BBTAG PLAYER:2018/08/20(月) 10:54:48 ID:mD3stUSA
>>464
ありがとうございました
確かに立ち回りでグリム連発できれば強いですね

474BBTAG PLAYER:2018/08/21(火) 12:05:08 ID:xURujvQQ
青ゲージを減らす技を教えてください

475BBTAG PLAYER:2018/08/21(火) 20:05:05 ID:vH9JRIKM
回復ゲージを生まない技ってこと?
Cでの1ゲージ必殺技と、クロスコンボ中ならそれだけど

476BBTAG PLAYER:2018/08/21(火) 22:49:40 ID:UnANy2Xw
赤ゲージ(回復可能ゲージ)
青ゲージ(クロスゲージ)
黄ゲージ(スキルゲージ)

だと思ってた。ちなみに
赤ゲージは475の言うとおりC必殺とクロスコンボ中ダメージ、
青ゲージはクロスコンボとアクティブパートナースキル(攻撃判定出てる最中にパートナースキル)とバースト、
黄ゲージはDSとC必殺とリジェクトガード。一部マリンカリンとかゴルドーコマ投げでも減る。

477BBTAG PLAYER:2018/08/22(水) 23:25:46 ID:rTOynTV6
待ちゲーされるとどうしても勝てないんですが何か対策法、または対策キャラを教えてもらえませんか?

478BBTAG PLAYER:2018/08/22(水) 23:33:42 ID:TrcoaRLQ
このゲームに限ったことじゃないが待ち気味の相手に空中からの攻めは大体悪手。対空や逆ギレで追い払われる。地上からちょいダッシュでジワジワ寄るのが死ににくい。キャラはどっちか片っぽはまともな飛び道具持ち入れたがいい。待ちシューティングは捌くよりこっちもシューティングで応戦した方がいいと思う

479BBTAG PLAYER:2018/08/22(水) 23:54:35 ID:rTOynTV6
>>478
ありがとうございます。
ジンかハイドを使ってみますね

480BBTAG PLAYER:2018/08/23(木) 01:03:41 ID:Ojh8CWJo
一生遠くでジャンプ繰り返してる相手ならバティスタ4Pもいいぞ

481BBTAG PLAYER:2018/08/25(土) 20:40:23 ID:m8BIOLRk
たまに見かけるクロスコンボ適性ってどういう意味でしょうか
リンネと適性低いらしいEsで11000~12000程度ですが適正あるキャラならもっと伸びるということでしょうか

482BBTAG PLAYER:2018/08/25(土) 22:40:22 ID:yhhHGSko
火力だけじゃなくて発動しやすさとか発動中の固めやすさ崩しやすさとかも引っくるめて適性

483BBTAG PLAYER:2018/08/25(土) 22:59:20 ID:dpnX4JFA
4ゲージ使ったらそれくらいは皆行くんじゃないかな
リンネはアシストが乗算補正は普通だけど単発威力低め
Esはアシストの攻撃力はあるんだけど乗算補正がきつめだから追撃のダメージが下がる
操作キャラもアシストも威力と乗算補正の良い攻撃を持ってて、かつその技を何度もコンボに入れられるような性能してると適正が高いって評価
アシスト側はなるべく高威力・良補正・追撃猶予が長いとなお良いかな。ハクメン6Pとかオリエ5Pとか
立ち回りクロスコンボはアシスト攻撃の硬直が短めで連発出来て相手を拘束する時間が長いと良い。ゴルドー5Pとかハイド5P・6Pとか

コンボ面は補正を最大まで活かすにはきっちりコンボ詰めて通常攻撃+アシスト同時押し始動くらいじゃないと大きく差が出ないかなー
リンネは操作キャラでもアシスト側でも補正良いキャラと比べると明確に火力落ちるけど

484BBTAG PLAYER:2018/08/26(日) 01:35:28 ID:TWlfSaVU
詳しくありがとうございます
コンボ中のダメージや拾いやすさと連発しやすさしか頭にありませんでした
自分の対戦帯だとサポ呼び前転からのチェンジで崩れるので立ち回りクロスコンボに手を出すのはまだ先になりそうです

485BBTAG PLAYER:2018/08/27(月) 01:29:37 ID:yJWxsqvM
ずっと下がったりジャンプしてアシスト出してくる相手に対応出来ません…
詰めようと思って前に出るとガードが出せずアシストガードすると固められて崩されてしまいます…
どうすれば良いでしょうか?使用キャラはナインEsマイです

486BBTAG PLAYER:2018/08/27(月) 12:28:30 ID:/E2XE6hA
>>485
無理に攻めようとするから狩られる
アシ起点にしてくるってことは逆に言えばアシを殴れるってこと
アシ狩ってるとこを狩られないようリスクを抑えながらでもいい
Esマイなら飛び道具で逆に待ってもいい
もしくはジャンプしてるとこを逆ギレアシストで刈り取ってもいい

487BBTAG PLAYER:2018/08/27(月) 20:28:27 ID:yJWxsqvM
>>486
ありがとうございます
無理に攻めないでブルーノや槍投げしてみます

488BBTAG PLAYER:2018/08/27(月) 21:33:50 ID:8sMuWPto
慣れたら次はアシストの少し前に出て射撃ガードしながらアシスト起点にしてくる相手の練習やな

489BBTAG PLAYER:2018/08/29(水) 12:11:33 ID:uEF2G2is
ラビリスリンネでオリエ相手にしたときリジェガCスラで狩られまくったんだけど
リジェガ対策って投げと様子見でいいんですかね?連携とか固めのルートでリジェ対応できたりします?

490BBTAG PLAYER:2018/08/29(水) 13:14:24 ID:sIc93jJA
jcするなりガトリング止めるなり、飛道具打つなり
打たれても相手はゲージ2本使ってるからしょうがない

491BBTAG PLAYER:2018/08/29(水) 18:08:14 ID:uEF2G2is
>>490
ありがとうございます
jcかぁ バー対よりは楽そうだけど俺がやると漏れたリバサに引っ掛かる未来が見える
確かに2ゲージ+アシスト使ってると思えば諦めもつくか

492BBTAG PLAYER:2018/08/29(水) 18:42:27 ID:wkj19kQc
リジェガの対策は投げやjcであってるけど、されたの反応してからじゃ無理。読みでやるしかない。安定とるなら、5A2Aの小技で固めてリジェガされたらガード固める。

493BBTAG PLAYER:2018/08/29(水) 23:48:51 ID:OUK6Y6lA
リジェ反撃に意識いってる相手には直崩しでもいいんやで

494BBTAG PLAYER:2018/08/31(金) 01:01:54 ID:loZtf4QU
カーマイン対策が全然わからんのだけどどのタイミングで触りに行けばいいんだ
5AとJAの判定が強くてずっとガードしてしまう

495BBTAG PLAYER:2018/08/31(金) 02:03:46 ID:B1MS.qmM
カーマイン同キャラなら相手より先に触れるしかないし
同キャラでなければ使用キャラが分からんことには何も言えんな。

496BBTAG PLAYER:2018/09/01(土) 17:08:46 ID:Q5kKtgfk
立ち回りでのアシストまいてるときの読み合いのセオリーみたいなのあれば教えてください
このアシ出したら本体はこう動くのが強いって感じのが知りたいです

497BBTAG PLAYER:2018/09/01(土) 20:31:15 ID:Z4HiexU.
立ち回りでのアシストの使い方を一言でいえばリスク管理だね。

基本的にはハピバのリスクをまず第一に考えて、
相手から反撃受けてもハピバしないように使う。具体的にはジャンプから
使ったり、使った後にジャンプやダッシュや突進で離れたり。

ただそれだけだと限定的過ぎるので、足払いなど本来追撃できない
本体の行動を追撃するために使ったり(リターン増)、
5Cや逆ギレの隙消しに使ったり(リスク減)する。

種類別に大ざっぱにまとめると

動かないアシスト:
弾アシなら同時攻撃や時間差攻撃が強い
リーチ短い系なら判定が強いので前ジャンプガードしたり挟み込み狙ったり

動くアシスト:
地上突進アシは本体の弾やアクティブチェンジと相性いい
一回飛ぶアシは本体が地上行動を取ってもハピバのリスクが低い

こんな感じだけどまぁキャラごとに使い方は変わってくる。

498BBTAG PLAYER:2018/09/01(土) 21:45:36 ID:Q5kKtgfk
>>497
詳しくありがとうございます!
すごく参考になりました!

499BBTAG PLAYER:2018/09/04(火) 12:00:56 ID:9elX35s6
ロビーでアンテナ自体表示されない人は電波状況良くないってことでいいんでしょうか?

500BBTAG PLAYER:2018/09/04(火) 12:16:54 ID:.Df7ScMs
よくない

501BBTAG PLAYER:2018/09/08(土) 21:38:37 ID:uyDZgAwk
これってプレイヤーマッチにフレンドとかを招待する機能ないの?

502BBTAG PLAYER:2018/09/08(土) 22:09:48 ID:tiHe2wHk
部屋番号設定できるから入力して入ってもらう

503BBTAG PLAYER:2018/09/09(日) 14:20:06 ID:PKn1//N.
タクティクスのクロスコンボ&パートナースキルチェンジがクリアできません
(というかパートナースキルチェンジ、クロコンが使いこなせない)
ググり方が下手なのか、おすすめコンボっぽいものが見つからないし……

腕前的にはパートナースキルを組み込んだ簡単なコンボができる程度です。
(ハイドの5BBB>214BBB>5P>5BBB>214BBBみたいな)

504BBTAG PLAYER:2018/09/09(日) 14:55:20 ID:5h/kfFRE
クロコンは最初の壁やね
5BBB>214BBB>5P全ヒット>発動>5B(5P自動)>5B(5P自動)>強化DD>デュオ
要するに、ハイドの拾いとクロコン中の自動アシでコンボして最後は強化DDで締める構成。5Bでアシが自動で動かないなら5BBでもいい
トレモで常時クロコン状態で動かしてみると非常に理解が深まる

505BBTAG PLAYER:2018/09/09(日) 15:09:11 ID:eLoQ2zys
ハイドってことでオリエパートナーでやってみたけど、

クロスコンボの場合は
5P>5B>5BBB>竜巻123>5P>クロコン発動>波動BC>デュオで11887。
(一発5B入れた後落ちてくるまで待って5BBBを入れる)

アクティブチェンジの場合は
5BBB>竜巻123>5P>EX竜巻+交代(アクティブチェンジ)>竜巻BCで7884で
いけた。

クロスコンボで火力を出す場合、
パートナースキルを先出ししてそれが当たる前に攻撃を入れ、
コンボ中に再度パートナースキルで拾うと伸びやすい。
あとアクティブチェンジは持続の長い技であれば楽に繋げられる。

506BBTAG PLAYER:2018/09/09(日) 16:13:33 ID:PKn1//N.
>>504
>>505
ありがとうございます!
ウィキにも載ってなかったので助かります。

パートナーはバティスタですが、5Pでタイミングあわせてやってみます。

507BBTAG PLAYER:2018/09/09(日) 19:05:45 ID:Xm82twyw
どうしても無理なら千枝ちゃん使って先にチャージ2回から適当発動しつつA連でOKだぞ(小声)

508BBTAG PLAYER:2018/09/10(月) 21:40:56 ID:KCbevXP.
ユズリハとイザヨイの裏まわりワープに全く対応できなくて困っています…。どうしたら上手いこと防げるのでしょう?どうか教えて下さい。
使用キャラはヤンとルビーです。

509BBTAG PLAYER:2018/09/10(月) 22:37:14 ID:iPHzrb5.
イザヨイはルビーの鎌振り回してたら不思議と相手が吹っ飛びます
イザヨイは射撃派生でワープしてきやすいから前に出て射撃ガードしに行くと射撃の連ガか前身部分でガード出来ることが多いかも
ユズリハはアシスト絡むと難しいけど素のは頑張って画面見て

510BBTAG PLAYER:2018/09/11(火) 01:48:02 ID:w/B8gHBY
イザヨイワープは大体ソニックと一緒に飛んでくるだろうから、ソニック出したのを見てJでソニックごとよけるといいですよ。ユズリハは知らんけど、居合いから派生で崩してくるのしかみたことないから居合いを予備動作と思ってあとは気合いで見て逆ギレ

511BBTAG PLAYER:2018/09/11(火) 08:41:09 ID:FnpBEAsQ
>>509-510
ありがとうございます!イザヨイはルビーの鎌で引っ掻けるかジャンプで避けるようにしてみます。
ユズリハは…画面見て反応できるようにがんばります(´ω`)

512BBTAG PLAYER:2018/09/12(水) 17:43:32 ID:ZwwxKF8g
ルビー・番長で頑張ってるんですけどルビーはまだコンボ繋げやすいんですが番長はぜんぜんいい火力のが出ない・ルビーよりボコされやすいです。
ハイドやEsに変えた方がいいでしょうか?
番長使い続ける場合はやられまくってる時の対策教えてください
まあ、ガードも攻めもクソオブクソですけど…

513BBTAG PLAYER:2018/09/12(水) 18:13:52 ID:YA6kJXCk
とりあえずマルチポストはやめとこうか…番長スレにも書いてるでしょ

番長は5Aがとにかく強いからこれが動きの起点になる
あとは対空の2Bが大事でこれでジャンプ攻撃の大体の技は落とせる
ジオは隙がそこそこあるので近距離ではやり過ぎないように

コンボは5AAA>214B>アシスト>5A>2B>hjc>JA>JB>jcJA>JB>JCとかでも割と減る
ハイジャンプJAが難しかったら最初は普通のジャンプからJA>jcJA>JB>JCとかでもいい
ゲージがあればJB>ジオダインも入る

コンボをJCで締めたら起き攻めチャンス基本は2AとJCの二択が単純で強い
JCはジャンプして即アシストずらし押しCってやるとアシストゲージ消費しないで拾える

本当に基礎の基礎だけど大体こんな感じ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板