したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者指南スレ Part.5

1管理人★:2019/12/10(火) 22:42:12 ID:???00
初心者からの質問、初心者へのアドバイスをするスレです。

wiki 初心者指南
https://www65.atwiki.jp/exvs2/pages/17.html

【注意事項】
建設的なスレとするために以下を守って下さい。

・質問者
1.質問する前にまず上記のwiki等の参考を見て自分で考えたり、調べてみましょう。いきなり聞くだけよりも考えの身に付き易さは段違いですし、前提知識があると理解度が高まり、その分実力の向上に繋がります。
2.質問をする時には内容だけでなく、自分の機体名をまず書き、状況をなるべく詳細にわかりやすく説明するか、動画(最悪直撮りでも可)を提示して下さい。どちらかができないと回答者が困ります。
3.異なる回答が複数得られた場合は、どれも試してみましょう。最も勝ちやすい機体や覚醒、行動、戦術等は人によって異なるためです。

・回答者
1.初心者を見下す様な回答や、回答にならない回答はやめて下さい(下手ならやめろ、気合いで何とかしろ等)。
2.回答者により考えが異なる場合、罵倒は避けて理論的な議論をして下さい。質問者が困ります。
3.ゲームマナーに反する行為を煽るのは絶対禁止です(晒し、煽り行為、捨てゲー等)。

-前スレ
初心者指南スレ Part.4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60526/1569136497/

次スレは>>980がスレ立て依頼をしてください。
踏み逃げの場合は気づいた人が報告の上でスレ立て依頼をお願いします。

683公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ ff87-9af3):2020/01/16(木) 09:54:22 ID:FmM.1CnASa
初心者指南でルシファーに乗って前格押し付けてるだけで銅帯脱出出来るとか書いてるサイト見つけたけどほんとない
中尉にも上がれないでしょ、悪質
嘘を教えるのどうにかならんかね

684公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 2ba1-7040):2020/01/16(木) 10:22:34 ID:hWJ4tBWM00
>>677
上手い奴は定期的にステBDなんかで誘導切り行動しながら動くから高誘導低弾速のミサイルとかはそうそう当たらない

っつうか中距離戦なら2機を正面に捉えておけばよくねーか?自分と敵の機体にもよるけど

中距離で2機画面に捉えられない立ち位置に居るって事は、敵同士が離れてるって事で、邪魔する者が居ないから狙い放題なわけ
もし君が30を使ってんなら、行きやすい方を距離詰めてさっさと狩り殺せばいい
ダウン取っちゃえばロック変えて警戒も出来るし、よほどのバカじゃなければ相方に守って貰おうと動くから
そうなれば画面2機捉えた状態で戦えるでしょ

相手の得意な中距離でL字取られて好き放題やられてるって事なら立ち回りが悪いよ

685公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 6b9b-b68c):2020/01/16(木) 10:22:59 ID:C2O5rFVASd
>>683
ドーベンウルフや天でも抜けられるからルシファーなら尚更でしょ

686公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ ff87-9af3):2020/01/16(木) 10:43:25 ID:FmM.1CnASa
>>685
ルシファーの単純な前格ブンブンなんて距離取って射撃戦やカウンターで潰せるでしょ
ましてや初心者なら

687公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 5043-5587):2020/01/16(木) 10:46:18 ID:2HesPA/USa
ルシファー前格ぶんぶんしてくれた方が単純にロック取れるし噛み合えば格闘刺さる
Bot行動的にやっても戦果はあがるんじゃない?
基礎疎かにしてるから相方頼りでしかないけどね

688公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ ff87-9af3):2020/01/16(木) 10:58:32 ID:FmM.1CnASa
>>687
射撃戦以外にも前格虹ステの部分を格闘機に取られて即蒸発了解ですな気がするけどなぁ

689公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 6b9b-b68c):2020/01/16(木) 11:46:53 ID:C2O5rFVASd
じゃあ、単純に前格ブンブンするだけで勝てる機体にすら乗れない程に君が下手くそだっただけじゃない?

690公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 0dfc-2843):2020/01/16(木) 11:52:07 ID:FplpXxboMM
>>677
上手い人でも見てなきゃ食らうよ
サーチ変え多めにしたり、片方が抑えにいったり。
あと味方同士で移動先がクロスするような立ち位置をさけたりでかわしてる
立ち位置団子を回避するのは割と大事

>>683
猿になるのも結構センスいるからなー
シャフでそれなりに多い30と組んだ時つらそうだけど

691公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 5043-5587):2020/01/16(木) 11:53:53 ID:2HesPA/USa
>>688
銅プレが画面みてゲームできてると思ってるの?
買い被りすぎだぞ!

692公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 57e2-2112):2020/01/16(木) 12:08:42 ID:VwZWpZgwSd
前格botだと大尉抜けるの無理じゃね
あそこから勝ってると普通に銀混ざるから

693公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 4c16-a01e):2020/01/16(木) 12:37:00 ID:S1suRI0YSd
初心者指南スレで○○すれば良くね?はちょっと笑うからやめて
そのやり方とやる場所を教えてあげて

694公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 61df-f60c):2020/01/16(木) 17:58:24 ID:DyiqR2.g00
最低限フワ格軌道で抜けられるものと15のブースト量とブンブン初めていい距離と相手と相方とコストの使い方あたりは知らないと無理だよな
これで最低限だからこっから更に見せ前からアサとかステCSとかが入るわけで
これを○○するだけって言い張るのは頭イオク様だわな
理屈に出来ない感覚タイプだから人に物を教えちゃいけないタイプ

695公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ c848-6d65):2020/01/16(木) 18:11:12 ID:79y4VFm6Sp
銅プレなら対処できないのが絶対混ざるから金入れ続ければパチンコも当たるでしょみたいに試行回数稼げばルシ前botでも少佐まで上がれると思うよ
ボロ負けもボロ勝ちもないから爽快感もないし上達もないからマジで何も残らない行為なのでオススメはしないが

696公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (オッペケ 138b-d57c):2020/01/16(木) 18:57:58 ID:CHl7T4bISr
少佐どころか中尉にすらあがれないよ
サブカにさばかれて終わり

697公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 2ba1-5da9):2020/01/16(木) 22:49:35 ID:hWJ4tBWM00
中尉とか見てると操作も力入ってぎこちなく体動いてるレベルの奴結構見るし
脳死でブンブンしてるだけでも反応できずに死んでいく奴は多分いるから上がれはすると思うよ
少佐なんて勝率4割程度でも上がれるし

698公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワントンキン 6368-c64a):2020/01/17(金) 00:34:41 ID:kz23fU4AMM
こういう嘘を平気で垂れ流せる人間ってヤバいよね

699公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 0dfc-2843):2020/01/17(金) 00:39:33 ID:FplpXxboMM
勝率4割であがってるやつは、前半負けまくってあとから5割以上になったけど
前半の勝率を取り戻せてないってだけで。
直近の勝率4割で上がれるっていってるやつはデマ製造機。まさに脳死書き込み

700公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ c848-6d65):2020/01/17(金) 00:43:36 ID:79y4VFm6Sp
でも5割あればいいわけだから上がるかどうかで言えばbotでも上がれるよ

701公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 3c49-28f9):2020/01/17(金) 00:51:23 ID:5uyRa43ASa
>>699
いや、それでも弱いと思うし雑魚が急激に強くなる事はまずない
基本的に上手い奴は最初から上手いのが夢も希望もないけどこのゲームの大半なのはみんな分かってるから無駄

702公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー af7e-74aa):2020/01/17(金) 01:03:39 ID:gfIBsml.Sd
>>701
とりあえずデマ広めてんの解ったなら先に謝ろうか

703公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー fc5c-a01e):2020/01/17(金) 01:35:02 ID:RvVF7HjASd
微妙にズレてて会話になってないのはそういうネタなのか素なのか

704公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 7bf8-1c8d):2020/01/17(金) 01:40:29 ID:tIUXLK8M00
>>677
中遠での差し込みでない範囲系誘導系で当てるいわゆる「ひっかけ」の射撃に引っかかってるなら行動が単調なのでは?
逆の立場で考えてここに撃っておくよなってとこにフワステやフワジャンでずらす
アメキャン持ってるなら高い位置でなく低めの落下中にステアメするとか
横ブー着地するぞ→と見せかけてフワっとジャンプするぞ→実はバックステップアメで着地するぞ とかすると上昇に銃口揺さぶりながら着地できたりする
当然毎回同じことやってたら読まれる
色々揺さぶってるとたまにオバヒの足掻きでピョン格オバヒ着地とかしても見過ごされたりするし相手も思考する人間だっての念頭に動くといい 読みやすいのはアカン

705公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 1da1-7c1b):2020/01/17(金) 12:25:49 ID:hrLGlZWkSd
素の階級ゲージの変動が2敗で1勝分下がるモンだから4割でも連勝で補正が噛み合えば上がれちゃうってワケなのよ!
それどころかサブイチで勝ってりゃ階級に残れちゃうってもんだから捨てゲーが増えるのなんの!!
強い人に介護されて無自覚地雷が増えちゃう原因なんだなぁこれが!!

706公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 0dfc-2843):2020/01/17(金) 12:43:34 ID:FplpXxboMM
>>705
その理論だと勝率33%で階級維持できることになるが
流石に無理がある理論だとおもわんのか

707公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 1da1-7c1b):2020/01/17(金) 12:50:03 ID:hrLGlZWkSd
>>706 実際残るだけなら週間勝率33%でも残れたよ
階級上げも週間4割台でも上がったかな
ネタじゃなくマジ

708公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 9120-2112):2020/01/17(金) 12:54:20 ID:0EYy1a42Sd
連勝補正頭から抜け落ちてないかそれ
45%ぐらいで昇格するときって連勝絡む場合だし

709公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 1da1-7c1b):2020/01/17(金) 13:03:07 ID:hrLGlZWkSd
今作で降格経験したの固定で悪ふざけしすぎて週間2割代たたき出した時だけだから相当下がりにくいよ

710公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 2afd-1c8d):2020/01/17(金) 15:59:10 ID:XpFVqack00
連勝したら補正で伸びやすくなるのは確かだし、1勝2敗1勝2敗1勝2敗…よりは3勝6敗を繰り返す方が伸びるんだろうとは思うが、初心者がそう何度も連勝なんて出来ん
>>709とかは固定の補正の階級差補正の事抜けてね?
シャフはたしか高階級に負けてもゲージ減らんとかの補正ないんじゃなかったか?

711公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 0dfc-2843):2020/01/17(金) 16:17:43 ID:FplpXxboMM
ついでに、階級ごとで昇格しやすさ違うからな
>>707がどの階級のこといってるのやら

712公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 7bf8-1c8d):2020/01/18(土) 01:41:47 ID:tIUXLK8M00
>>674
アレ真横につけて早めに突って判定デカイから横軸の食いつきがエグイ事になってる
横ブーは勿論横ステも食うしなんなら横フワステも食う
反面前ブーとかしてると拍子抜けするくらい当たらないし急上昇とかで振り切れる
というわけでビーマシ併用も加味して取りつかれる時に前フワステとか持ってるならピョン格とかで前とか上にかわしましょう

713公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 1010-9af3):2020/01/18(土) 05:21:41 ID:MOn8.RaQSa
ナイチンにファンネル送られた時に横方向にステBDしたらビームが1本か2本刺さったんだけどなんなの?
スタウィもだけど送るだけの手軽さの癖してちゃんと避けたかったらもっとブースト使って動けやコラってことなの?
誘導切ってBDもしてるのにクソ武装過ぎない?

714公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 0dfc-2843):2020/01/18(土) 05:36:10 ID:FplpXxboMM
横に出てるファンネルに横移動でかわそうとするとかなんなの
ちゃんと前後によけろ

715公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 7e7d-25bf):2020/01/18(土) 07:35:58 ID:.cbGBXpQ00
ステの意味ないから慣性ジャンプで縦軸もずらせ
ナイチンのファンネルごときで暖まってたらこのゲームできないよ

716公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 5a24-8e00):2020/01/18(土) 07:50:35 ID:.ugG1RuMMM
サブカでスタウィとか使ってるけどホントにファンネル系のよけ方知らないんだろうなって人多いからな...
強誘導にはステ、取り付き系は上下移動の意識、盾が安定する武装の理解はどっかで教えないと狩られ続けてつまんなくなるだろうな

717公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 1010-9af3):2020/01/18(土) 08:02:32 ID:MOn8.RaQSa
>>715
ありがとうm(__)m
ステの意味ないとかファンネル系凶悪だな。。
ステの意味がないメカニズムがよく分からない

718公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 1010-9af3):2020/01/18(土) 08:08:56 ID:MOn8.RaQSa
マスターのハエとか取り付きしつこくてしつこくてステBD慣性ジャンプ4回ぐらいやってめっぽうブースト使わされるんだけど
あれもステ無効化系?

719公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 1010-9af3):2020/01/18(土) 08:19:08 ID:MOn8.RaQSa
取り付き系武装はステしたら取り付き無効化して欲しいわ
ただでさえ視認し難い位置から包囲して攻撃するのに
取り付きは誘導とは違うのか?

720公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (オッペケ f8dc-9a4e):2020/01/18(土) 08:33:09 ID:PI6q6VzQSr
きも

721公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ddd8-6d65):2020/01/18(土) 08:52:38 ID:7gW5zjbc00
取り付きまでは銃口かかり続けるから取り付きから攻撃までの間で避けると慣性ジャンプ1回とかで済む
だから飛ばされた瞬間からどれだけ動いても意味ないぞ

というか切り返したり進行方向にファンネルがなければ見てなくてもわりと当たらないからファンネル云々ではないと思うけど

722公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 092b-19be):2020/01/18(土) 11:50:34 ID:QJ8aKjz600
ファンネルがあんまり弱いとガンダム感が無くなるんだわ
本来雑魚だとどうやっても対処出来ないとんでも兵器だから強すぎるくらいでちょうどいい

723公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ e14d-1c8d):2020/01/18(土) 13:30:04 ID:R.septGk00
雑魚だとどうやっても対処できないトンデモ兵器にしようとした結果がGルシとかだと思うが、ファンネル機全部あれくらいの方が良いのか?

724公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 30a8-a79f):2020/01/18(土) 14:00:51 ID:a4mjo0P.Sd
ステが無効なんじゃなくて判定にひっかかってるだけだしビット系は取り付いてから銃口補正だから取り憑かれるまでにステ踏む意味がない
取り付く瞬間にステ踏めば意味はあるけど真横に交わしても軸ドンピシャだし相手も分かってて射撃併用するから前後フワステしろと言うのよ
極端な例だと地面で前後ステップだけしてたらケルメインとかですら当たるわ
もっと立体的に動かないと

725公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 30a8-a79f):2020/01/18(土) 14:42:58 ID:a4mjo0P.Sd
くどいか、ビット系を敵機に置き換えてイメージして

敵片方見てたらもう片方がブーストふかして横につけた、でビーム撃ってきたとしよう
ブーストふかしてる時にいくらステ踏んでもビーム撃つ時に銃口補正かけるから無意味でしょビット系はそういう事するBOT
連レスごめん

726公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 61df-f60c):2020/01/18(土) 17:31:08 ID:DyiqR2.g00
>>719理屈はトラバの覚醒技と同じ
お前のはだんだん愚痴になってきてるしぶっちゃけ納得できないなら辞めろとしか言いようが無い

727公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 55b3-43a3):2020/01/18(土) 17:39:04 ID:5AEwkBf.Sa
ビットを強くするならケルディムとサバーニャもっと強くしなきゃ

728公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 1da1-7c1b):2020/01/18(土) 17:48:54 ID:hrLGlZWkSd
>>711 佐官

729公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 1010-9af3):2020/01/18(土) 18:53:34 ID:MOn8.RaQSa
緑ロックでも機能して取り付くまではあらゆる回避行動は意味を成さず取り付いても安定回避の為には最低限先飛びを強要出来る、機体によってはそれを1発毎に撒ける
性能壊れてないか…

730公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ ab34-6d65):2020/01/18(土) 18:55:45 ID:B5YqimN.00
ないです

731公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ c504-2843):2020/01/18(土) 19:08:33 ID:pB2n1s9Y00
大抵のは慣性ジャンプしてるだけで当たらないんで。
例外はナラティブNTDサブぐらい。あれはドンピシャで避けないと刺さる

732公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ワッチョイ 61df-f60c):2020/01/18(土) 19:37:40 ID:DyiqR2.g00
>>729射程限界あります
愚痴りたいだけならもう消えてくれ
ゲームに文句言うのであれば初心者指南でもどうにもならないから文字通り辞めろ

733公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (スプー 30a8-a79f):2020/01/18(土) 19:49:50 ID:a4mjo0P.Sd
ベルティゴ全盛期ですらエピオンとかレクスとか素早く立体的な強襲系は前向きだったんだけどな
カニになるんじゃねえぞ…

734公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ cdb7-c64a):2020/01/18(土) 21:05:27 ID:kcxTHnxASp
覚醒FからSに変えたら勝率65%超えたぞ雑魚ども

735公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (バックシ 5a24-8e00):2020/01/18(土) 21:12:19 ID:.ugG1RuMMM
フォビかな?

736公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ cdb7-c64a):2020/01/18(土) 21:16:43 ID:kcxTHnxASp
>>735
アニメは合ってる

737公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 55b3-43a3):2020/01/18(土) 21:35:28 ID:5AEwkBf.Sa
レイダーか

738公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (ササクッテロ cdb7-c64a):2020/01/18(土) 21:49:47 ID:kcxTHnxASp
>>737
運命でした!

739公式主催のプラマ第9回は01/18(土)13:00〜16:00 (アウアウ 0954-c64a):2020/01/18(土) 23:10:15 ID:h066F34ISa
>>729
壊れ性能だと思うなら君が使ってみればいい
言い訳ばかりの君では当てられないし勝てないだろうから

740「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (スプー e058-5d99):2020/01/19(日) 17:48:48 ID:rj6.d5fISd
>>738
アニメは合ってないと揚げ足とる(前期後期の違い)

741「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (ワッチョイ 7ce1-b118):2020/01/19(日) 21:46:01 ID:F4OgeZ/k00
最近初めて格闘機(アルケー)を使い始めたんですが
敵のどちらを狙えばいいのか毎回迷います
相方が高コストの場合は低コストを睨んで
相方が自機以下のコストだと相性の良い敵を狙うまたは相方が追われたらキツそうな方を狙うと考えてるんですが
結局敵に流れを掴まれてしまいます
例えば敵ヤルケーレジェンド味方アルケースタウイだと
どう立ち回りをすればいいでしょう
ただ自分はほどんどがシャッフルなのでやはり自分のPS頼りになりますかね

742「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (ワッチョイ d301-ac79):2020/01/19(日) 22:24:22 ID:XCrFHPm200
>>741
ヤルケーいってもアルケーじゃきついからレジェンド、まあレジェンドも取りにくいけど迎撃された時の被ダメ考えたらレジェンドのがマシ
ウイニングは張り付かれない限りはヤルケーも見れるしオバヒあがきをファンネルで止められるので相性は悪くないし放ってもたぶん大丈夫、むしろヤルケーは追いにくいからレジェンド守りにくるのでレジェンド見ながらそこを取れるといいね

なんにせよシャフでも格闘機のやることは同じだし頑張ってしばき倒せるようになるしかない
ただ、格闘機でもアルケーじゃなければもっと取れる択は増える

743「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (アウアウ 05c2-c64a):2020/01/20(月) 04:40:05 ID:RY6yoZsoSa
>>741
ウイニング的にはヤルケーは足が止まる武装が多いので、レジェンドをメインに攻めてくれるとやりやすいです。カットに行ったヤルケーを撃ちぬいてダメ勝ちを維持します
ただ、レジェンドに近寄っても優勢を維持できず逆に狩られる腕なら、自分をエサに闇討ちに専念しててくれた方がマシかも

744「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (ワッチョイ 5a2b-f60c):2020/01/21(火) 00:17:39 ID:F4OgeZ/k00
>>742-743
ありがとうございます
一落ち前に2回触れるかどうかって腕です
743さんに言われた様にまずは闇討ちできる格闘機の位置関係から慣れておこうと思います
格闘機難しいですねーただアルケーは動かしてて本当に楽しいので使って行きたいです!
ちなみに中尉星4がお陰様で星2に下がりました笑

745「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (ワッチョイ cd7e-645f):2020/01/21(火) 21:18:01 ID:da8tqpsA00
3025で自機25E、30が1落ち後・自機の覚醒が溜まってる状況から一度覚醒を吐きたい場合、どのくらいの耐久があれば自機が落ちて貯まる分を含めて後落ち直後の覚醒が安定しますか?
また、その1落ち前の覚醒を相手の低コストにぶつけてもいいか(30の覚醒と相殺するのとどちらを優先すべきか)と、相方30の耐久がどのくらいで落ちるのが理想かを教えて頂きたいです。

746「機動戦士ガンダムEXVS.シリーズ」特別番組の配信は01/21(火)21:00〜22:00 (ササクッテロ a10f-6d65):2020/01/21(火) 22:14:14 ID:ShLJA3K.Sp
>>745
150あれば初段で抜けれるくらいはだいたい溜まる
E以外だと250あれば溜まると思う、ただ覚醒の溜まり方は試合展開で変わるので300は欲しいし余裕があれば吐いた後にガードとかしておきたい

使い方は8割は自衛というかだいたい自衛に使う、コスオバを詰めるだけみたいな時とか攻めたくなるけど相方が余裕あるならぐっと我慢
というのもそこで無理して覚醒落ちしたり次の覚醒溜まりませんとなったら一気に不利になる

終盤の自分しか覚醒無い時とかは終わらせに行くのも有りだけど、これも相方に余裕あるなら逃げに使ったほうがいい
タイムアタックなら逃げてるうちに相方が落としてくれたりするし手こずってても相方が覚醒溜まって詰めてくれるからね

攻めに使うのは先落ちの相方が減りすぎて放置されるのが確定した時
この時ばかりは覚醒でロックとダメを取りたい

なんにせよ低コの覚醒は基本的に自衛に使うのがベター、特に3025は簡単に崩れるから欲を出さずに我慢するのが大事

747マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 2cb4-b579):2020/01/26(日) 23:44:48 ID:hJYRjUds00
中尉★5までこれたのでまずは大尉を目指して頑張ります。
目標は少佐

748マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 20e0-3f80):2020/01/27(月) 18:49:55 ID:wj3GPqwM00
exvs2始めたての頃は勝率1割行きそうなレベルだったけど700戦くらいでやっと勝率5割に届きそうなレベルまで来ました 褒めてください
しかし乗ってきたのが2000ばっかりで敵に噛まれたら必死に相方に駆け寄って助けて貰う…を繰り返して上がった勝率ですのでそろそろ2500以上の前衛機の練習もしたいです
そこで何かオススメの2500以上(出来れば射撃できるタイプ、格闘寄り射撃機・万能機)を教えて欲しいです、いつもはマックナイフに乗ってるのでこれに近い機体なら使えそうと思います

749マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 04fa-8efc):2020/01/27(月) 19:03:46 ID:0FBrF8Ws00
胚乳

750マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 20e0-3f80):2020/01/27(月) 20:25:05 ID:wj3GPqwM00
ハイニューガンダムですね
頑張ります!

751マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 7165-911e):2020/01/27(月) 20:29:51 ID:pyNgxe/Y00
マックナイフに近いって条件付けただけでほぼ全ての機体が消えるといっても過言じゃないんだよなぁ
高コストでマシンガンメインな機体がまず少ないし

752マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 0d3e-0529):2020/01/27(月) 20:42:06 ID:f/kpRYgs00
マックナイフで5割いってるならよくやるとおもうよ
マジで弱いからなこいつ

>>748
マックナイフには何も近くないが、グシオン・ファントムは使いやすいよ
30はまあハイニューでいい。射撃よりでもいいならZとかオススメなんだがな

753マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ a980-37ac):2020/01/27(月) 21:13:11 ID:OjOt7CyI00
マシンガンメインならスターウイニングあたりが浮かぶけど
ちゃんとリアルモードも活用せんときついか

754マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 78dc-2d9c):2020/01/27(月) 21:56:30 ID:PhZdgcGYSd
前作から始めましたが、前衛やダブルロック受けるのが本当苦手で、Pスト使い始めてやっと大尉まで来ました

シャフで2000や2500の前衛機以外(よ
く組むのはZ、エクセリア、ライトニング、ガナザク、ナラティブ等)と組んだ場合はどんな立ち回りをしたらいいのでしょうか

味方が3000や前衛機の場合はロック取ってもらって、格csやアグニ、あまりにも無視されたらブメや格闘振って勝ったり、敵にロックオンとかがいたら貼り付いて擬似タイ気味で勝ったりできるんですが、味方が同じ位置から後ろにいるとどうしても敵の攻撃がさばけずにかなり被弾してしまいます
疑似タイに持ち込めたら結構勝てるんですが、どうしても射撃戦になるとニガテです…

755マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 78dc-2d9c):2020/01/27(月) 22:10:28 ID:PhZdgcGYSd
一応、少し前に動画が撮れる店舗に行った際に撮った動画がありますのでアドバイスもらえたら幸いです

どちらも味方は3000で、自分でも下がりすぎなのにダメージくらいすぎなのは分かります...
ttps://m.youtube.com/watch?v=32STeuJDQnA

ttps://m.youtube.com/watch?v=CpclqPNhRfo

756マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 7165-911e):2020/01/28(火) 00:13:46 ID:pyNgxe/Y00
1試合目の終盤はもうちょいライン上げてあげたら?とは思った
それ以外は別段下がりすぎとは思わなかった

とりあえずそのレベルならもう初心者指南スレより質問スレかな
多少厳しく見ても初心者ではない

757マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 3a24-b1c7):2020/01/28(火) 05:33:24 ID:bb2G162A00
>>755
1試合目見た感想、殴り書き

相手の弾を見てない、とりあえず降りテクしときゃ良いだろ感が強い、無駄に被弾してるのはそのせい
降りテクに甘えすぎ

当ててる攻撃がほぼ空中、着地狙えてない、適当に撃たないで着地狙え

ざらっと見て1:20辺りの相方覚醒履いて二号機ブースト無いのにロック外すのとかあり得ない
結果的に相方がとってくれてるからいいけど、本来後衛の仕事ってのは、あぁやって相方がブーストを削った所の最後にしっかり着地取っていくのが仕事なの
そこでロック外すなんて後衛としての仕事も射撃戦も出来ませんって言ってるようなもん

38秒辺りとかも同じ、ザラッと見ただけでもこれだから、たぶんちゃんと見直せば他にもある

758マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 33a7-2d9c):2020/01/28(火) 14:55:55 ID:FNYvs4usSd
お二方ありがとうございます

>>756
確かにラインの意識全然してなかったです
気をつけます

>>757
降りテクで濁して着地ずらしとかしか考えてなかったです...
それに着地も確かに狙っては全く取れてないですね

ダブルロックしてほしいと、たまに固定する時に言われます
どうしても敵相方を抑えとかないとっていう意識や疑似タイが頭にあるんですけど、もう少し敵の着地を意識してみます

最近は名前ありの人たちとの対戦だと勝てるのですが、サブカっぽい人や銀��金プレとかと当たると全然攻撃が当たらず自分だけ減らされてるので、自分と敵の着地をもう少し意識してみます

759マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー d64f-2495):2020/01/29(水) 16:23:55 ID:ENxHxPrYSd
>>729
現状包囲一斉射出のが強いのにまるで一発ずつずらして打てるのが利点のような言い方で草

760マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (アウアウ 20f7-52ef):2020/01/29(水) 18:45:51 ID:HMCvXBsoSa
>>755
空中の相手にBR連射してるからそういうのでブースト喰って被弾とか多いんじゃない?
着地取りの指摘はもうあるけどアグニやBRをほんの少し丁寧に使うだけで被弾も減ると思う
無駄な攻撃が多い=BD消費多い=被弾増える

761マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 1f1a-11b1):2020/01/29(水) 21:51:37 ID:bb2G162A00
>>757の続き書いたつもりで関係にスレに誤爆してたわw

肝心な場面でロック外しすぎなんだよ、色々ツッコミどころはあるけど一番やばいのはそこ
ロックされていない状態で明らかに相手が先に飛んでいてブースト有利取れてるのに、ちょっと距離離れただけでロック外す
これがまずあり得ない、射撃は適当にぶっぱしてるだけで狙って当てようとしてない
敵が動き始めてブースト吹かしてる最中にBR連射しても当たる訳ないでしょ

射撃戦苦手とか言ってるけど一番外しちゃいけない場面でロック外してんだから、そりゃ着地どりチャンス逃して射撃戦なんて出来る訳ないわ

762マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 753a-a8d6):2020/01/30(木) 01:17:27 ID:7LZ00iH.Sd
>>760
見返してたら二戦目とか特に相手空中にいる時に無駄に撃ってますね
それが通用しない階級に来てるので、無駄撃ちを避けて意識してみます

>>761
敵Aが飛んでる時に適当に撃って、敵Bを見る、みたいな感じになってますね...
着地取りとブースト考えて動いてみます


動画が取れるゲーセンに行けるのが平日に有給取れた時しか行けないですが、また質問した際はアドバイスしていただければ幸いです

763マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワンミングク afe1-1859):2020/01/30(木) 11:07:06 ID:RAuCE4CwMM
長文の人なぁ、明らかに初心者で指摘間違ってるの多々あるから思う所見て自分で考えた方が良いよ
38秒だ1分20秒だとか明らかに無いよ、元々緑ロックで前ブーしてまで取りに行くようなフリーでも無ければ被弾しないの優先だし
1分20秒でS覚醒鯖とロック合わせるとか愚行でしかない、結果として取ってくれたとか言ってるが鯖が取る場面だからいったら邪魔
HP200で相方覚醒+HPフルで着地取り助けに来ました!とかノコノコ来るとか核地雷行動だから絶対やめて。

格CSが全く意味を持って撃ってないから射撃戦が出来てないし、着地取りにつながってない
相手の降りたいなって意思が見えた時に自分が格CSメイン合わせる+自分目線先に降りれると確信して降りてブースト回復後に前ブーアグニか
これするだけで、今の腕なら佐官くらいまで上がれると思うぞ。
格CSミサってずらさなきゃ着地挙動そのまんま食える曲がり方は未だにするから、曲がり方覚えて敵の降りる挙動合わせ狙い続けてみ

764マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ブーイモ 757f-845d):2020/01/30(木) 12:23:50 ID:TJJVaKQ2MM
相方覚醒して攻めてるんだから攻めてない方ロックしてカットさせないようにしよってぐらいしか考えない
銅プレだもの

765マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー fc79-2495):2020/01/30(木) 13:18:42 ID:vH471Db6Sd
>>764
銅プレ関係なく特に逃げや足掻きが強いわけでもない2号機に対して鯖が覚醒吐いたなら流石にタブロしないで正解だろ?
そこでダブロ重ねるのは流石に相方信用しなさすぎ

766マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワンミングク afe1-1859):2020/01/30(木) 18:07:51 ID:RAuCE4CwMM
>>764
そのまま貫いて、絶対上手くなるから
>>765
本当にそれ、平時でもそれなのに明らかに耐久調整割ってる状態の相方があの盤面で前ブーかましてダブロしてたら鯖目線殺意しかない。

767マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ f89a-51d6):2020/01/30(木) 22:07:24 ID:3bcpsLPU00
2戦とも見てきたけど、空中アグニ2連意識的に狙ってる?
ダメも伸びるし当てれるなら狙えるに越した事は無いけど、相手が下手だから当たってる場面も多い
なにより、弾切れ見えてなくて空撃ち硬直晒してる事が多いから気をつけて

1試合目の位置取り、立ち回りで気になったのは1つは開幕直後の射CSホールドして2号機から逃げてた場面
逃げる場面で射CSホールドはメインサブ特射撃ちづらくなるからオススメしない
あと、CS事故狙うなら相方より下がってたほうがいいのに、なんでCS溜めながら2号機側に距離詰めたのか

2号機1落ち後の前ブーと、鯖1落ち直後の前ブーも、下手したら相手にワンチャン与えてた可能性がある良くない動き
前者は2号機覚醒持ってるの分かってて迂闊に近づきすぎ、攻撃当ててダウン取れると思ったんだろうけど案の定前特で急接近されてる
鯖が覚醒抱えて落ちそうな時点でPストは落ちれないんだから、鯖助けようとか考えずにファルシアに気をつけて鯖戻って来るまで待てばいい

768マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 1f1a-11b1):2020/01/31(金) 03:16:38 ID:bb2G162A00
>>763
38秒なんて見てれば確実に取れたしファルシアなんて動いてりゃ取られる武装ないのにいちいち一番大事な場面でロック外す意味がない
1:20は相方が覚醒中でダブロ受けてんのに下がる意味がない、しかも自分はE覚で半覚溜まってる状態
取れなかった時のために赤ロに維持しといて弾送っておくのが正解、なんで接近する前提みたいな言い方してんの?

何が間違った指摘だよ、シャフ専銅プレ的には間違ったんのか?指摘がトンチンカンすぎて程度が知れるわ
あと謎ロック外しは2戦目もだからね、君にはどの場面か分からんだろうけど

769マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 1f1a-11b1):2020/01/31(金) 03:22:49 ID:bb2G162A00
百歩譲って二号機は絶対取ってくれるって信用してたとしても下がる選択肢ねーよダブロ受けてんだから
ファルシアが寄ってんだからその後のカバーする意味でも下がる場面じゃねぇ

二号機の相方が高コだったなら下がるのもまだ分かるが言ってる事滅茶苦茶すぎる

770マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (アウアウ 11be-a534):2020/01/31(金) 09:32:07 ID:2HHZm5YMSa
こんなんが指摘してるのがこのスレ。
有名コテ連中も口酸っぱくして、後衛の仕事は体力残す事だって当たり前の事をいうのがよく分かる。

771マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 1f1a-11b1):2020/01/31(金) 13:06:51 ID:bb2G162A00
言葉の意味を履き違えすぎだろw
体力を残した上で取れるもんとるのが仕事って意味だよ、そんなの言われなくても分かると思うが
相方にダブロ行ってて、高機動高コがいるわけでも無い状況でファルシア2号絵相手に赤ロにも入れないとか冗談キツイわw

言うに事欠いて言葉尻だけ取って有名コテガーとかレベル低すぎて完全にブーメランだわw
こんなんが横槍入れるのかw

772マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (オッペケ 77f8-72b8):2020/01/31(金) 14:48:48 ID:9Uqa8ITQSr
体力調整崩れてきてる相方の為にダブロ取ってる高コストを、無意味にする核地雷はこちらですか?

773マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ f89a-51d6):2020/01/31(金) 16:00:53 ID:3bcpsLPU00
赤ロ維持して取れるとこ取れっていう彼の主張は変わらないでしょ
もう反対意見に見境なく噛みつくようになってるし
これ以上はウルトラマンの出番

774マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ササクッテロ 2428-39e5):2020/01/31(金) 16:28:51 ID:t9J714igSp
>>755
弾垂れ流してるだけ
銀プレ以上相手なら弾切れ起こして放置されるぞ
てか今の立ち回りならルナザクで充分
1試合目は2号機がコンボミスするわ覚醒ミスするわとファルシアがアホな立ち回りしてるから勝てた試合
相方が前衛型の30だったら機能するけど鯖とかだともう少し丁寧に立ち回らないとライン下げられて大事なところでカット出来ないとかもありえた試合
2試合目は30が結構ロックあつめてくれてるから動けてるけどやはり無駄弾が多い
射撃CSも使わないと継戦能力ないからやはり放置されて負ける筋が見える

775マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 1671-a8d6):2020/01/31(金) 16:34:45 ID:PPath0AESd
もうちょっと言葉柔らかくできんか
匿名とはいえ初心者指南だろ

776マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 4348-a8d6):2020/01/31(金) 17:38:47 ID:Moqk4nLUSd
なんか荒れてしまってすみません

でも、ご意見全部見させてもらってます

元はといえば、50秒あたりで『起き攻めは鯖に任せて自分は2号機抑えとこ』って安易に2号機の間合いに入って体力調整崩れてしまった自分のせいなんで・・・

鯖が落ちるまでこれ以上被弾ができない(かつファルシアの様な弾幕キャラが苦手)ってことで、ファルシアを見すぎてた感があります

お二方は、

・動画から自分のPSを察して頂いて、先落ちするかもしれないから下がっといた方が良い
・もう少しPSを上げて、援護をした方が良い

というご助言なのかなって勝手に解釈させてもらっています

777マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (スプー 4348-a8d6):2020/01/31(金) 17:39:58 ID:Moqk4nLUSd
それと他にアドバイス頂いた件ですが、
・アグニは基本入れ込み2発と友人から聞いたのでしてます
・もう溜まったかなって感じでアグニ空撃ちをしてしまっているので、もう少し画面見るようにします
・射CSは最初溜めるようにしていますが、確かにあそこまで近距離に寄られていたら諦めて次の機会にした方が良かったなって見返してても思いました
・弾垂れ流しにいいかえすこともできません、もっと着地みるようにします


返信するタイミングが掴めずに遅くなり、かつ、長文すみません
みなさんありがとうございます
また動画撮れたらアドバイスいただけたら幸いです

778マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ササクッテロ 2428-39e5):2020/01/31(金) 17:52:09 ID:t9J714igSp
>>776
50秒のところでサーチをどちらかとかの議論はどちらでもいい
2号機にするのも間違いじゃないけど問題は左から攻めた事
鯖とファルシアの場所に近づけないためには2号機とそいつらの直線上に入らないと意味ない
つまりここでは左前ではなくその場もしくは右側に入るのが正解
そうすればファルシアのカットに行こうとすればこっちの射撃が勝手に当たるし格闘を貰うリスクもない2号機は回避しながら近付かなければいけないため時間を稼げる
その間にサーチ変えてファルシアフルボッコからの覚醒方追いが銀以上の動きだけどまだ初心者みたいだからとりあえず盾覚えな

779マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (オッペケ bb83-c6eb):2020/01/31(金) 18:29:10 ID:CHl7T4bISr
答える側がいちいちageんな

780マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ササクッテロ e5e7-a36e):2020/01/31(金) 19:12:17 ID:4W3wb.eASp
そいつハイネグフスレもageてアホな事言ってるからスルーしとけ

781マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ワッチョイ 1f1a-03fd):2020/01/31(金) 19:12:50 ID:bb2G162A00
>>772
味方3025で30落ちてて、敵は2520で両方落ちてる状況で
25が200残してE覚持ちで体力調整崩れてるって?
もうちょいあった方がいいなとは思うけど十分許容範囲の体力だろ、動画位見てから横槍入れたら?w

相手に30がいてその30がフリーな状況だったなら逃げるべき場面だけど、ファルシアなんて狙われ始めたら逃げれば十分逃げきれる相手で下がるとかあり得ねーから。

むしろ相方が覚醒中でダブロ取ってんのに狙われても問題ない状況で前に出るなって言ってる核地雷がお前等だぞ、自覚持てよ地雷。

782マキシブーストONしたらば掲示板復旧しました (ササクッテロ 2428-39e5):2020/01/31(金) 21:24:27 ID:t9J714igSp
>>780
雑魚とは違うんだよ雑魚とは!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板