したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サムス/ダークサムススレ

32774%まで耐えました:2019/01/11(金) 17:33:24 ID:GigTcM0wSa
横強より発生が遅い代わりに威力高くて範囲広くてカス当たりがなくてコンボも繋がる
強いぞ

あと対地メテオの特殊SEのおかげでヒット確認がしやすいから繋がるコンボを見逃しにくい

33774%まで耐えました:2019/01/11(金) 18:57:09 ID:/dT96MeMSa
発生以外が優秀な上強、発生の早い下強、リーチが長く手軽に振れる横強と一応近接に欲しいものは一通り揃ってるんだよな
それに比べてスマッシュ連中の影の薄さよ、横スマはまだ引き撃ち気味に使ったりするけど特に上スマは…

34774%まで耐えました:2019/01/11(金) 22:41:03 ID:z/EMSXZMSa
地上技、隙が大きい技が多いから
地上では振り向き横強かシューティングかグラップかくらいなもので
近接戦闘は逃げるようにピョンピョンしていたんだが

普通に殴りあえるのに必要な材料は揃ってたんだなぁ
食わず嫌いしてたけど、練習してみるわ…

35774%まで耐えました:2019/01/12(土) 00:52:16 ID:5eoS.dt600
ヤヴィアもYBもDAはあんま使わないのな

36774%まで耐えました:2019/01/12(土) 01:41:21 ID:PVVWV5UYSa
DA結構リスクあるからね

forみたいな長距離ガードめくりはできなくなったし後隙も長くなっってる

37774%まで耐えました:2019/01/12(土) 04:00:02 ID:5O/SeJR6MM
YBサムスは基本的に空中攻撃かNBが主体だな
相手がガード固めてきたら掴みも混ぜてく感じ
上強下強空グラはちょこちょこ使って横強とスマッシュと横Bは滅多に使わん

38774%まで耐えました:2019/01/12(土) 05:19:24 ID:5O/SeJR6MM
空ダ2、4式は最初の内は目つぶって一つ一つの入力を正確にする事から始めた方がコツ掴みやすいなと思った
また成功させやすいイメージとしてはキャラが右向きだとして(←N)+(空NB)+(→)ではなく(←N)+((空NB)+(→))をイメージ
つまるところ反転入力と空ダ1、3式を別々の入力だと考えればイメージしやすい

39774%まで耐えました:2019/01/12(土) 06:22:10 ID:C7aHoug200
YBサムスは弱暴れの後小ジャンプ空下 
ヤヴィアサムスは弱暴れの後はふりむき掴み

ひとによって違うんだなあ

40774%まで耐えました:2019/01/12(土) 09:02:57 ID:k/SKZUWg00
ダムス使わない理由がないくらいダムスの方が性能高くない?
サムスのパワフルなモーションの方が好きなんだけど乗り換えなきゃダメか…

41774%まで耐えました:2019/01/12(土) 12:18:19 ID:J7e/NtGMSa
空ダやボム駆使して空中でもキビキビ動けるならダムスかなと思うけど正直好みの範疇じゃね
自分は逆にダムスのフワッとした立ち回りが慣れなくてサムスに戻したわ

42774%まで耐えました:2019/01/12(土) 18:34:30 ID:5eoS.dt600
チャージショットの高さぐらいしか明確な違い分かんねえなぁ横スマも上スマも殆ど使わないし
視覚によるモーションの違いも影響するのかな

43774%まで耐えました:2019/01/13(日) 03:23:00 ID:SY.OwO6c00
ジャンプの高さ違うんじゃなかったっけ
Twitterで見た気がする…

44774%まで耐えました:2019/01/13(日) 06:21:59 ID:PQpHDaLkSd
よく聞く違いは
復帰とスマと横回避
復帰は姿勢の影響でダムスのが高い
上スマはダムスほうが開始位置が低いから地上のキャラでも当てやすい
横スマはサムスのほうが誤差レベルだが範囲が広い


横回避はサムスはコロコロ回避だから回避時間が長いけど待ち伏せされやすい
ダムスは通常回避だからコロコロより短いけど待ち伏せされにくい

以下聞いたことのある変更点
ジャンプの上がる速度がダムスは遅い
サムスは落下速度が遅い
サムスは空中ジャンプの姿勢が小さくなるので判定が小さくなる

個人的に感じた点(未検証)
ステップの距離がちがう?
DAのクリティカルの発生タイミングか微妙に違う?

正直どっちも使うけど
コロコロ回避部分が気になるかどうかで好みレベルかと

45774%まで耐えました:2019/01/13(日) 06:54:19 ID:T6y1hva200
なんかサムスの方がキビキビ動いてて使いやすい

46774%まで耐えました:2019/01/13(日) 09:37:38 ID:PQpHDaLkSd
>>44
ジャンプの上昇速度じゃないや
ジャンプ上昇時の加速度だ

47774%まで耐えました:2019/01/13(日) 09:50:29 ID:elA//pYYSa
あとダムスの方が発射時の姿勢の関係で無チャージNBが地上のピチューとかに当たるんだっけ
流石にコピーカービィみたいにフルチャが崖捕まりに当たるほどではないけど

48774%まで耐えました:2019/01/13(日) 15:26:14 ID:zN/7Puds00
空Nはシールドからはみ出た部分に当たりやすい
ってかはみ出てなくても当たることがある
https://pbs.twimg.com/media/DwqrGTpVsAAEN2U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwqrOWwUYAAkeRJ.jpg
シールドが新品でも当たると言っているが、自分が試したときは新品ではさすがに当たらんかった
でもちょっとでも減ってればSJ最速空Nが当たった
https://twitter.com/PieFlavor44/status/1083867472091115521
サムス空Nに限らず今作こういうのよくある気がする

49774%まで耐えました:2019/01/14(月) 08:57:13 ID:fEY/vtAgSa
これは果たしてバグなんだろうか仕様なんだろうか
どちらにせよ空N自体サムスの中では優秀な技だし対地は空Nほぼ一択がいいのかね

50774%まで耐えました:2019/01/15(火) 04:28:01 ID:Lv87tBGo00
サムスじゃ当たらないけどダムスなら崖掴まり状態にフルCS当たるキャラけっこういそう
メタナイトはそうだった、まだまとめられてないなら調べてみようかな

51774%まで耐えました:2019/01/15(火) 09:59:59 ID:kymGGqdU00
ボムジャンプしちゃったらどうしたらいいん?
前は空中攻撃に�壓がったけど、今回何もできなくて隙さらすだけの挙動になってない??

52774%まで耐えました:2019/01/16(水) 00:01:56 ID:lARqeuvg00
うっかり隙晒す事がたまにあるし地上ではボムジャンプしない仕様にして欲しいな
原作再現的な意味ではある方が正しいけど

53774%まで耐えました:2019/01/16(水) 00:14:12 ID:zqdHHDaYMM
原作再現とか言い出したらピットが羽ばたいてる時点で無いようなもんだから気にしない方が良いぞ

54774%まで耐えました:2019/01/16(水) 21:10:32 ID:NOY8UvD.Sr
DXみたいに着地キャンセルミサイルやボムジャンプキャンセルミサイルしたいよなぁ

55774%まで耐えました:2019/01/16(水) 21:16:55 ID:DhXkyGo2Sa
まあ原作サムスはボムジャンプ中も自由に動けるしな

56774%まで耐えました:2019/01/16(水) 21:53:29 ID:eF9tct4oSa
ボムジャンプ中は無敵にして

57774%まで耐えました:2019/01/16(水) 22:38:53 ID:O8OlDdOM00
たまにハイパーボムお漏らしする仕様にしよう

58774%まで耐えました:2019/01/16(水) 23:48:31 ID:kbuclHCc00
ボムジャンプ中に必殺技出せなくするだけでいいのになんで全く動けなくすんのかね

59774%まで耐えました:2019/01/17(木) 19:01:32 ID:97d4bvtkSa
人によって立ち回り全然違うねぇこのキャラ
一切ミサイルあるいはボム使わなかったりある人はガーキャン上bよく狙ったり
またある人は空前よく狙ったり
場外に追い出したらチャージ貯めるか追撃するか人によって違ったり

60774%まで耐えました:2019/01/18(金) 00:35:27 ID:IAgyEBmcSa
個人的には場外に出したら追撃した方がリターン大きいと思う
空前ブンブンしてるだけでも操作ミスって復帰できないパターンよく見るし
逆に1番やっちゃダメなのが中央付近で相手を吹っ飛ばした際にその場でチャージすることかな
空中で溜められるからチャージする余裕は割とあるし、せめて崖際でチャージするだけでも相手にプレッシャーかけられる

61774%まで耐えました:2019/01/18(金) 00:37:35 ID:h9D204zUSd
チャージしながら追撃しにいくぜ

62774%まで耐えました:2019/01/18(金) 00:38:09 ID:tXZDdpGoSa
場外はボム落として下強するのが事故死しなくて好き

63774%まで耐えました:2019/01/18(金) 19:54:06 ID:VbmNXp7cSd
ボム置きのあとは、上強もいいぞ!
ボム当たってたら少し浮くのでフィニッシュになることも

64774%まで耐えました:2019/01/18(金) 20:10:41 ID:jlfXjoRkSa
ボム置き上強はサムスの崖際の定番だよね、ジャンプ回避とかによく刺さる
やりすぎると相手も読んでその場上がりや横上がりで拒否されるからそこに引き横スマや下スマ置くとまたぶっ刺さるんだコレが

65774%まで耐えました:2019/01/18(金) 20:41:39 ID:rpVSB/cE00
スマッシュの出やすさって猶予フレームの大小だと思うんだけどスマッシュ以外にも適用されてる?
空ダの練習しててスマッシュでにくいにしたらミサイルに化ける事が減ったんだが気のせいかな

66774%まで耐えました:2019/01/19(土) 03:07:19 ID:CQfGKp5U00
反射持ちに対して露骨に勝率悪いなぁ
いかにチャージショットに頼ってるか分かわ
空前とかもっとブンブン振るべきか

67774%まで耐えました:2019/01/19(土) 03:49:44 ID:2Cih/OdYMM
いやむしろCSに頼るべき
CS撃つと見せかけて掴め

68774%まで耐えました:2019/01/19(土) 14:35:08 ID:/lSPOiAIMM
そのうちみんな見慣れるんだろうけどこのムーブに引っかかってくれる人ほんと多い
ttps://twitter.com/KayJay_EU/status/1080996763320893440

69774%まで耐えました:2019/01/19(土) 15:13:54 ID:IMcok1Xs00
弱一発目当てたあとの一番安定行動ってなんだろ?
掴みか空下どっちがいいんだ?

70774%まで耐えました:2019/01/19(土) 15:17:41 ID:2Cih/OdYMM
>>69
>>68でもチラッとやってたけど引き掴みとか?

71774%まで耐えました:2019/01/20(日) 15:30:24 ID:FIgRC89c00
cs空前でキャンセルしてる動画あったけどどうやるのか教えてくれ

72774%まで耐えました:2019/01/20(日) 15:42:18 ID:WyOpOB/g00
>>71
CS中にガードボタンを小ジャンプみたいに一瞬だけ押すとノーモーションでチャージ止められるからそこから空前出す

73774%まで耐えました:2019/01/20(日) 15:58:26 ID:FIgRC89c00
>>72
ありがとう

74774%まで耐えました:2019/01/20(日) 15:58:59 ID:uSjo3qKcSa
>>68
空だっちゃキックいいね
1ストこれで落としたらチャーショ刺さりそう

75774%まで耐えました:2019/01/20(日) 16:49:52 ID:52xEaL7.Sa
それ空中ではできなくない?

76774%まで耐えました:2019/01/20(日) 18:23:18 ID:u1QfQxdcSr
普通にジャンプでキャンセルしたんじゃないのかな

77774%まで耐えました:2019/01/20(日) 20:41:19 ID:DcxeftLASd
空中だとガード押さなくてもそのまま空前出せるからね

78774%まで耐えました:2019/01/21(月) 11:47:53 ID:gklBuBOYSa
いや溜め中にそのまま空前出そうとしてもビーム撃つだけでしょ

79774%まで耐えました:2019/01/21(月) 12:49:17 ID:RTu7rEOc00
>>78
先にジャンプ押してから空前で出るぞ
昨日トレモで確認したら出来たし

80774%まで耐えました:2019/01/21(月) 12:56:48 ID:gklBuBOYSa
それただジャンプでチャージキャンセルしてから空前出してるだけじゃん……

空中ジャンプ使わずにそのまま空前に移行できるって話かと思ったらそんなしょうもない話だったのか

81774%まで耐えました:2019/01/21(月) 13:21:37 ID:RTu7rEOc00
溜めきれば空前すぐ出せるね
フルチャ直前で止めて空ダから空前撃ったりはできる

82774%まで耐えました:2019/01/21(月) 15:11:30 ID:BxxH67mwMM
回避でキャンセルしてグラップ出す奴ならあるんだけどな

83774%まで耐えました:2019/01/21(月) 16:57:32 ID:o0HrSAcQSa
チャージ中に迫られたら取り敢えずガードすんの悪い癖だわ

84774%まで耐えました:2019/01/21(月) 17:07:17 ID:BxxH67mwMM
それ
掴み合い合戦なったら絶対サムス負けるから回避意識したいんだけどな

85774%まで耐えました:2019/01/21(月) 17:42:31 ID:uNmDXgwQ00
チャージし切らずにそのまま撃つのも見せておかないといかんぞ

86774%まで耐えました:2019/01/21(月) 21:46:54 ID:edvSbikwSa
サムスミラーの時は開始と同時にチャージしてフルチャージギリ手前で撃つと大体相手に当たってくれる…気がする

87774%まで耐えました:2019/01/21(月) 21:52:12 ID:dFbuQsuk00
ミラーの時は開幕スーパーミサイル売ってダッシュ掴みしてるわ

88774%まで耐えました:2019/01/21(月) 22:03:13 ID:d2ZkJrIYSa
開幕タックル

89774%まで耐えました:2019/01/22(火) 01:27:37 ID:LzpdgIrs00
ピチュー辛すぎワロタ
ほんと勝てないんだけど

90774%まで耐えました:2019/01/22(火) 15:48:59 ID:PltBoO5k00
ガーキャン上bイカのローラーにも刺さる?
範囲狭いしローラー一個分あるから当たらないと錯覚しちゃうんだが

91774%まで耐えました:2019/01/23(水) 00:25:56 ID:RbDpyIW200
トレモでCPU相手して当たったからいけるんちゃう?
てか自分で試せばよくね

92774%まで耐えました:2019/01/25(金) 10:49:56 ID:i1n1FlaESr
今作のサムス今のところ結果的にはアッパーですごく使いやすいよな
寄られるとしぬ性能は相変わらずだけど、よくも悪くも今までの強いところ伸ばしてる方向だから前作から使ってると違和感少なく使えるよね
ワイヤーと空上の着地くらいか下方で困るの

93774%まで耐えました:2019/01/25(金) 10:55:53 ID:XaEPWYsk00
いろんなキャラの多段技の着地硬直が許されていろんな技繋げられるのにこいつの空上だけ許されなかったのは納得いかんな

94774%まで耐えました:2019/01/25(金) 13:58:43 ID:OXPwDarkSa
まぁ意味分からん体勢で着地してるし多少はね

95774%まで耐えました:2019/01/26(土) 00:35:38 ID:rBsnZmsk00
ヤヴィア優勝したw

96774%まで耐えました:2019/01/27(日) 02:39:01 ID:KHsDjTSc00
ヤヴィアうますぎた。

97774%まで耐えました:2019/01/27(日) 21:57:10 ID:3qR9YQQE00
ガード後の最適解教えてくれ
ガーキャン空Nはよくニョロニョロビームに化けるからあんまりやりたくないし上スマは当たらん

98774%まで耐えました:2019/01/27(日) 23:00:09 ID:FTtYAZz2MM
上Bでいいんちゃうの

99774%まで耐えました:2019/01/28(月) 00:33:12 ID:.FJ9M0aw00
うーむ330万で停滞しちゃった
VIP安定させる人の動画は空中攻撃正確に当ててるなー
焦って早めに出しちゃうのが悪い癖だ

100774%まで耐えました:2019/01/29(火) 21:01:08 ID:WpRIKAtsSa
https://youtu.be/pgnPfoy54k4
こういう堅実な立ち回りを取れるようになりたい

101774%まで耐えました:2019/01/30(水) 11:00:36 ID:hQxRc6V200
ボムの隙かなり減ったな
安定してばらまけるようになったし誤ボムジャンプも減るわ
ボム→最大NBのガークラも捗りそうだ

102774%まで耐えました:2019/01/30(水) 12:10:51 ID:VLnbYcZI00
ミサイルの硬直減ったっていうのがよくわからん
強ミサ?弱ミサ?

103774%まで耐えました:2019/01/30(水) 17:33:20 ID:GzBzecx2Sa
ミサイルの攻撃範囲ってのは射程が伸びたって解釈でいいのかな
それとも爆風の範囲か?

104774%まで耐えました:2019/01/30(水) 17:38:45 ID:Z3QBKaOA00
サムスとダークサムスでミサイルの性能に差が生まれたのか?

105774%まで耐えました:2019/01/30(水) 19:02:08 ID:M.9R9pEoSd
元々ダムスの方がミサイル優秀なんじゃなかったっけか
併せに来たのか差別化したのかよくわからんけど

106774%まで耐えました:2019/01/30(水) 19:19:49 ID:2LebsigUSd
>>105
元々のミサイル性能
ダムスのミサイルが良い点は
出した際のミサイル位置がサムスより遠いから当たるのが僅かに早い
空中版は発車位置が低いので地上の敵に当てやすい

サムスのミサイルの良い点
空中で出すとダムスよりスキが少ない

上記見るとサムスのメリット面を強化した感じかな

107774%まで耐えました:2019/01/30(水) 19:46:42 ID:q4Bcu126Sa
テンプレに書いてあるよ

108774%まで耐えました:2019/01/30(水) 19:48:56 ID:Sgk6rSQISr
銃口の位置的にミソもチャージもダムスのがちょびっと良い感あったしサムスの味噌強化はいい塩梅だと思う
このままサムスとダムスでちょっとずつ味付け変わって行くといいの

109774%まで耐えました:2019/02/01(金) 11:23:06 ID:kBxfNuCM00
空中ミサイルのスキが減ってなくて増えてた

110774%まで耐えました:2019/02/01(金) 11:28:15 ID:kBxfNuCM00
ミサイルの攻撃範囲を広げました。空中で出したときのスキを増やしました。
※(2019年1月31日追記)一部記載に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

111774%まで耐えました:2019/02/01(金) 11:39:50 ID:GkU.CzDcSd
ああダムスと合わせたのね結局

112774%まで耐えました:2019/02/01(金) 15:45:53 ID:Xq/tLZ86Sd
>>110
ネタかと思ったら本当に公式の訂正だったんだな

113774%まで耐えました:2019/02/02(土) 00:35:23 ID:b177qUIkSa
掴みZだと空中グラップルやりにくくない?

114774%まで耐えました:2019/02/02(土) 22:01:25 ID:vQBGFiJU00
なんかもう、後は弱の連携性能を改善してくれれば十分な気がするわ(適当)

2Fでいいから2段目の発生早くならんかなぁ

115774%まで耐えました:2019/02/03(日) 02:00:19 ID:TjjCHgO600
とりあえず弱1の硬直半分にしてくれたらいいよ

116774%まで耐えました:2019/02/03(日) 03:46:01 ID:ap1FB1TA00
なんでわざわざ繋がらなくしてんだろうな弱
スマちしきに書くとか嫌がらせにもほどがあるだろ

117774%まで耐えました:2019/02/03(日) 05:35:30 ID:hT7WKebA00
昔は遠距離が強いので接近戦は苦手という個性付けで良かったんだけどね
今は普通に遠距離強くて接近戦もそこそこなキャラが増えてきてる中で時代に逆行してる

118774%まで耐えました:2019/02/03(日) 06:02:24 ID:aNPKAhzY00
ダークサムスなんか使いにくいわ
ふわふわ感がどうも苦手

119774%まで耐えました:2019/02/03(日) 09:23:00 ID:VavvXZu2MM
小さくてガンガンくるやつが辛い
具体的にはメタナイト、ピカ、ピチュー
こいつらDAでこっちの攻撃が当たらん高さで攻めてきやがる

みんなこういうやつらにどう対応してる?

120774%まで耐えました:2019/02/04(月) 00:52:04 ID:wH.Z5TtkSa
スピードキャラ全般に気を付けてることだけど隙の大きい掴みは極力振らない、隙の小さな空上や空N・空中グラップルを軸に立ち回る、バースト圏内になったら露骨にでも空後を振りまくる、ぐらいかな
あと基本というから当たり前のことだけど劣勢でも最後まで諦めない事
特にピチューなんかは空後のクリーンヒットであっさりバーストするしダメージレースで負けてても逆転できることが多い

121774%まで耐えました:2019/02/04(月) 17:31:24 ID:Dns6K7.200
流石に狙いすぎてもカモじゃねーの
着地隙を誤魔化せるような技サムスにあるっけ

122774%まで耐えました:2019/02/04(月) 18:03:54 ID:Dn8cqhi.Sa
すまん振りまくれは言い過ぎた
普段なら空前使う場面とかで反転空後狙ったりするぐらいの気持ちでいいと思う
あと思った以上に空ダCSが刺さるから1式だけでも練習しとくと便利よ

123774%まで耐えました:2019/02/05(火) 02:00:18 ID:UCk92/EQ00
https://youtu.be/MSHhoMJ6Iak
こういう空ダとか反転空後とかテクニックなくても
370万近く行けてる配信者がいるから
立ち回りの何かが根本的に違うんだろうなぁ

124774%まで耐えました:2019/02/05(火) 02:10:12 ID:U1.PEghA00
>>123
空ダと反転空後なんて本当に欲しいと思うレベルになってから練習すればいいんだよ
必要もないのに練習したって使い所分からないでただ隙作ったりするだけだよ
しっかりとした立ち回りのアクセントに各種テクニックを加えるだけでいいい

125774%まで耐えました:2019/02/05(火) 10:57:04 ID:Bmn6uTzUSa
小技練習すれば選択肢増えるしいいんだけどね
それより基本行動の練度とキャラ対のが大事だと思う
あと小型に対してはサムダムでダイヤ変わるんじゃないかなCSの高さの問題で…

126774%まで耐えました:2019/02/05(火) 23:51:48 ID:UCk92/EQ00
CS溜めていきなり撃ったり棒立ちから撃つの結構通用するもんなんだな

127774%まで耐えました:2019/02/06(水) 23:25:26 ID:TUYsxDdE00
CSの発生&弾速は前作の時点でトップクラスだしな
(かといって反応出来んほどでもない)

ミサイルとかも混ぜてればOP相殺もあんまし気にならんし

128774%まで耐えました:2019/02/08(金) 16:50:04 ID:n52ahstQSp
空中回避の仕様変更で崖外のCS追撃強くない?
ジャンプなり回避なりで避けられても復帰ルートが絞られるから空前でダメ押しできるし

129774%まで耐えました:2019/02/10(日) 03:32:21 ID:6Aj8vJ3600
上手い人って殆どミサイル使わない気がする
別に弱い技ではないと思うんだけどなにかあるのかな

130774%まで耐えました:2019/02/10(日) 07:26:26 ID:y/eGtERESa
単純に後隙がね…
自分はバッタ相手に引きsjミサイルばら撒くぐらいかなぁ

131774%まで耐えました:2019/02/10(日) 12:20:55 ID:TInaq5m.Sa
ヤヴィアがやってる崖グラップ即離してジャンプってどうやるん?
空前してるしジャンプ慣性グラップではないはず…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板