[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
シュルクスレ
100
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 20:01:14 ID:ytACCF5I00
DA滑らない…辛い…
101
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 21:22:09 ID:acw4/8wgSd
このモナドアーツの短さとか切り替えの手軽さ見るに開発はやっぱ翔や疾で追いかけて撃でぶっ飛ばすみたいな動きを想定してるのかな
102
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 22:13:19 ID:KPoHWEIk00
切り替え手軽と言うけれどこれかなりきついよね事故るしスティックちゃんといれないとうまく反映されないし連打の挙動おかしくなったしで
f単位で求められる機械並の精密差の持ち主でないと手軽にはとても
103
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 22:29:55 ID:EEoytocYSd
Cステでモナド入れ替えられるようにしてくれ
専用キーコンになるがそんぐらいいいだろ
104
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 23:04:15 ID:1/almKlw00
コメですら今作シュルク馴染ませるのに1年かけるつもりらしいぞ
105
:
774%まで耐えました
:2018/12/19(水) 23:13:23 ID:va9h2bi600
前作よりモナド変更難しくなったなぁ
連打もパレットも他のアーツに化けやすくて困る
106
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 01:59:33 ID:kM3REL7c00
パレットは上下左右で疾以外は簡単に出るぞ
疾だけ斜め下でOK
107
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 02:35:27 ID:F0mhw8IQ00
そういうことじゃないんだよ
アーツ決まるまでがっちりいれてないとすぐずれるのがかなりだめ
動いてる中で切り替えるには連打のほうがやりやすいのにパレットの挙動が邪魔してるのか連打にも影響でてアーツ解除時と再展開にも事故の原因になってるのが問題
108
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 02:48:50 ID:RAW78xkASp
頑張ってはよ慣れような
109
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 09:44:06 ID:ML097cuQSa
俺が使いこなせないから改悪ってのはちょっと
110
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 09:51:32 ID:Gl26iKVMSr
まだスイッチすら買えてない動画勢だけど、シュルクは明らかに強くなってるよね
早くやりたい
111
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 12:31:43 ID:RAW78xkASp
>>107
ずれるのってB離すのが遅いからじゃね
まぁそういう細かいタイミングは慣れてくしかないよね
112
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 12:38:06 ID:RgT8DE7E00
>>110
疾からの空前が強すぎてやばい
速すぎて見えんもん
113
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 13:53:05 ID:clp2XCpQ00
速すぎて自分も見えない
114
:
774%まで耐えました
:2018/12/20(木) 15:51:28 ID:nB0QFGGsSa
疾無くても十分早くないか?CPUレベル9とやってみてたまげたわ
115
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 02:55:37 ID:IChT8TvY00
台端で撃上B結構頼りになるな
デデテ85あれば撃墜狙えるしシュルクにしては早い方だと思う
116
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 07:11:57 ID:/NWF933g00
シュルクは強いとは思うけどforのころの感覚消してやりたいわ。全然馴染まない
117
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 10:13:39 ID:E0u0qjdYSa
次々切り替えて戦うの楽しすぎる
そのせいで自滅が多すぎる
特に疾での飛び出し
118
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 12:42:40 ID:2Ki7hI6.Sp
常に9f目までNBを仕込んでおく癖を付けたいなぁ
そうすれば本当に瞬時に切り替えられる
119
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 13:18:17 ID:kG6RSRQc00
手榴弾の使い方上手いスネークに勝てる気せん
空中攻撃で攻めれば手榴弾爆破して大ダメージ受けるし、地上からはもっと近付ける気しない
120
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 15:27:14 ID:ui85j7LESp
手榴弾投げ返してみるとかしゅりゅキャッチビジョンとかあるよ
121
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 15:27:35 ID:ui85j7LESp
手榴弾キャッチね
122
:
774%まで耐えました
:2018/12/21(金) 20:26:44 ID:kG6RSRQc00
>>120
投げ返すのは無理だなぁ、ちょうど持った瞬間爆発するタイミングまで持ってたりするし
ビジョンって発想出てこなかった、試してみる
123
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 00:15:07 ID:RYrr5YWQ00
疾空N裏当て運び
https://twitter.com/NinNakajima/status/1075910941982777344
端まで運べるのは強いな。クッパ限定か?
124
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 00:32:08 ID:vq3sDBO.00
疾最初の評価あれだったけど使い慣れるとマジで強いよな
もう疾なしじゃ戦えないレベル
125
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 01:14:26 ID:acYtoFLwSa
>>123
これ速度1/4でもできないんだけどどういう入力してんの
126
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 09:01:58 ID:nKK4s.r200
下手に撃にするより疾でバースト狙った方がいいかも
俺には華麗なコンボはできんが空後空前ぴょんぴょんだけでもめっちゃ強い
D掴みもまず見てから反応できる速度じゃないしな
127
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 13:30:23 ID:/eytXT3I00
B仕込みのモナキャン(パレット展開のやつ)出来なくなってね?
アプデの対応早すぎワロタ
128
:
774%まで耐えました
:2018/12/22(土) 13:31:56 ID:/eytXT3I00
勘違いだったわ普通にあった
129
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 00:01:48 ID:ibDD.54M00
バーストは毎回撃エアスラだわ
130
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 00:51:22 ID:ehLFO6fESp
復帰弱いキャラなら疾から空前で崖外運ぶだけで帰って来れなくなるからね
ガノンとかめっちゃ有利つくと思う
131
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 00:55:41 ID:lhr0PRgE00
ガノンは分からんけどリヒターには有利だと思うわ
某有名プレイヤーもリヒターはシュルクが課題になると言っていた程
132
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 01:01:00 ID:ehLFO6fESp
リヒターもきついだろうね
復帰クソ弱だし
ただ飛び道具豊富だし鞭もリーチもあるからシュルク有利とは思わんな
五分くらいじゃないの
133
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 04:18:42 ID:QLHKDXEs00
パレットキャンセルのやり方
わかる人教えてください
ヒットストップ中にやる感じなのはわかるんですが
感覚とか文章化してもらえると助かります
134
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 09:02:49 ID:sApBJl.w00
B押しっぱなし→パレットが出る前に空中攻撃(Bも押しっぱなし)→B押しっぱなしのまま着地すると自動的にパレットが開く
135
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 09:31:47 ID:JdNfNbDoSa
指つりそう
136
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 14:10:28 ID:B7/4WJEUSd
キーコンをZR必殺技もしくはZL必殺技にすればやりやすいと思うぞ。たしかコメさんもしてたな
137
:
774%まで耐えました
:2018/12/23(日) 15:50:03 ID:vbfoxVnsSp
パレキャンするとめっちゃビジョン暴発するのは俺だけか
多分急降下で↓入れるからだよな
138
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 08:55:17 ID:gyMTyUco00
完全にまぐれでやったみたいだけどメテオ狙われてる時は盾復帰という択がありになってくるのだろうか
ttps://twitter.com/oxethjelly/status/1076885713134661633
139
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 10:22:19 ID:0/3HgMpgSa
盾で被弾確認後即座に翔に切り替え反転エアスラで返り討ち
これは偶然を装ったプロの犯行
140
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 11:03:07 ID:epfB1de600
ワシもLとZRを必殺技にしている(プロコン)
>>138
これ見てたけど面白かったw
さておき不利状況でとりあえず盾って選択肢はありな気がする
持続時間が短くなって、その状態で立ち回ったりぶっぱのリスク軽減で使いにくくなったから
展開は早くなったし吹っ飛び耐性は上がってるからこれも瞬間的に使うのがいい気がする
着地したい時、被コンボ中、ガード割れそうな時、アーツ無い時などなど…
141
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 12:11:42 ID:PUlHi8voSp
盾だと全く飛ばなくなるから地上でも無理矢理反確増やせるのでは?
142
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 19:24:00 ID:D5MpT7.g00
コメがスネークに4連敗してたけどあのクラスのスネークだとコメでも無理ゲーなんだな
手榴弾で近付けないのと横B復帰阻止が詰んでる
143
:
774%まで耐えました
:2018/12/24(月) 20:04:19 ID:g3BsNmWs00
くらげに期待する
144
:
774%まで耐えました
:2018/12/25(火) 08:36:58 ID:HmDo8Hyc00
これシュルクも使えそうだね
というかステップ中の反転ジャンプはこれなら出せたんだな…
あとアイテムの即投げ返しにも使えるから手榴弾対策にもなりそう
こういうのがあるからまだまだ分からんね
145
:
774%まで耐えました
:2018/12/25(火) 08:37:27 ID:HmDo8Hyc00
まさかのリンク貼り忘れ
https://youtu.be/v1kjQtMaPkE
146
:
774%まで耐えました
:2018/12/25(火) 20:48:14 ID:.hdUjzdM00
イカのローラーにエアスラで一方的に勝てるな
147
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 00:47:35 ID:ZCous4B600
DAの性能中途半端すぎるからいっそバースト力無くていいから差し込みやすい性能にして欲しかった
148
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 08:13:26 ID:cuVZpUS.00
アーツの運動性能変化倍率
https://twitter.com/Meshima_/status/1077663007860084736
翔
空中横移動速度: x1.7
落下速度: x1.4
重力(落下加速度): x1.4
疾
歩行速度: x1.7
走行速度: x2
ステップ速度: x2
空中横移動速度: x1.4
ブレーキ力: x2
重力: x1.2
盾
歩行速度: x0.6
走行速度: x0.6
ステップ速度: x0.7
空中横移動速度: x0.6
149
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 11:23:19 ID:1ahZlwsY00
>>147
マルキナのDAよりは使いやすいだろ
150
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 11:36:05 ID:pJsJAYRcSp
滑り横強が実質DAだぞ
151
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 13:03:58 ID:YAUICBJoSp
滑り横強ってどういう操作?
DAは近距離で発生早めの横強みたいな感じで使ってるわ…
斬下投げのコンボとかで
152
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 13:06:42 ID:NiARQSio00
コメはバーストで使ってるのよく見るDA
153
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 16:22:59 ID:5PxjBE3w00
DAはキャンセルジャンプに使えるからセーフ
安定してきたけどDAキャンセルからの空後マジで強いわ
154
:
774%まで耐えました
:2018/12/26(水) 17:13:44 ID:QW7km67k00
>>151
走行反転中に横強
Cステ使うと楽にできる
155
:
774%まで耐えました
:2018/12/27(木) 09:47:56 ID:HJsh9Yu200
何だかんだ弱い技ないな、シュルク
カムイとか使ってから触ってみるとアホみたいに強く感じるわ
アーツの使い勝手が難しいから使用率低いって感じか
156
:
774%まで耐えました
:2018/12/27(木) 11:03:54 ID:bUZ.Kv2600
崖の読み合い勝ちまくってる時に
捕まり様子見に対して横スマ下シフト結構強い
崖端から内側に回避するだけで位置調整できる
157
:
774%まで耐えました
:2018/12/28(金) 06:35:21 ID:tLGZIm4A00
>>49
なんかこのテクニックできないと思ってたら、スマッシュのAB同時押し設定がオンになってるのが原因だったっぽい
158
:
774%まで耐えました
:2018/12/28(金) 07:24:53 ID:LAqlg1dQ00
>>157
俺がCステでしか出せないのもそれが原因かも
空Nパレキャンが出来ないんだよね
後で確かめてみる
159
:
774%まで耐えました
:2018/12/28(金) 11:58:16 ID:LAqlg1dQ00
>>158
を確かめてみたけどやっぱりそうだった
ABスマッシュありだと1f?の入力(Cステのような)じゃないとできないな
あと全然関係ないけどステップパレキャンが強そう
ステップ未満の微妙な間合い調整したかったからマジで嬉しい
160
:
774%まで耐えました
:2018/12/28(金) 12:02:02 ID:nP4hmVcQ00
やっぱりそうだったというか
リンク先に同時押しオフにしないと駄目ってちゃんと書いてあるぞ
161
:
774%まで耐えました
:2018/12/28(金) 13:44:27 ID:LAqlg1dQ00
駄目っていうか空Nパレキャンが出来ない
空前後上下は出来る、が正しいかな
162
:
774%まで耐えました
:2018/12/29(土) 22:40:50 ID:28ETH5H600
HAT 47 - Zan (Young Link) Vs. FAD | Nicko (Shulk) Grand Final - Smash Ultimate
ttps://www.youtube.com/watch?v=vBRTnU0UCZ0
163
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 01:47:02 ID:nwongyi2Sp
>>162
いやうますぎるわw特に崖でのエアスラ復帰阻止の精度がやばい
コメさんとかもそうだけど上手い人ってモナドの間合い完璧に把握して振るよね
164
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 07:26:44 ID:ZjMjeNuA00
Nickoマジで上手いよな
しかし自分で使うとどのキャラ相手も満遍なくキツいわ…
一定以上の強さのプレイヤーに勝てん
165
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 15:19:57 ID:ZjMjeNuA00
俺以外全然書き込んでない気がするけど皆どこで攻略してるんや…
シュルクのジャンプ潰しにくる相手辛くねーか
4の頃もだったけど
4でいうソニックのSJ空前みたいなのが代表的かな
皆どんな対策してるのか知りたい
166
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 15:31:13 ID:ZjMjeNuA00
俺は大ジャンプで上から空N、ガード反撃(できれば)、引きステップから横強・横スマ・反転ステップ掴み、上強置き、後ろSJ空Nなんかを使ってみたんだけど
なんかリスクリターン合ってない気がすんだよなぁ…
167
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 15:39:45 ID:ZjMjeNuA00
後ろSJ空Nじゃなくて後ろ向きでSJ空Nの間違い
発生速い後ろ側で判定勝ちする感じね
書いてて思ったけどやっぱり大ジャンプがいいんかなぁ
どれか1つにするってわけでもなく散らすべきなんだろうけど
あとしゃがみとか上スマとかエアスラとかビジョンとかもあるっちゃあるけども…
あとはワンランク上の方法として空下キャンセルとか引きステキャンセル上強とかもあるか…
あとはそもそも疾でそういう位置取りをしない間合い管理を徹底するってのもあるな…
168
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 19:06:58 ID:wMWMGGGc00
>>59
でイカの上スマも耐えられるのか
https://twitter.com/komesuma/status/1079238699185917952
169
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 20:12:55 ID:q6Vto.Ao00
垂直か引きジャンプ空前しないの?
SJ空Nと大J空前ってのが基本だと思う 今回SJだとダメ下がるから大J多めになってるな自分は
170
:
774%まで耐えました
:2018/12/30(日) 21:48:08 ID:ZjMjeNuA00
>>168
コメ氏が書いてるやつは
>>59
に加えてB仕込んどく必要あるぞ
>>169
うーん…深めに差し込まれると跳んだ時点でくらうんだよなぁ
そのうえで対処を考えたらどれも割に合わないというか
言ってて思ったけどダッシュしてきたとこに掴むか下強置くとかもありかも知れないなぁ…
先に振らされることになるけども
あと大ジャンプももっと使うことにするわ
まぁどうしても無理だったら諦めて一点読みで上スマぶっぱとかすることにする
正直ジャンプ潰されるのはシュルクの永遠の課題だと思ってたんだけど皆そうでもないのかね
171
:
774%まで耐えました
:2018/12/31(月) 00:26:31 ID:MwFPWdrM00
>>170
相手が差し込んできたら当たる、って間合いで攻撃振る感じだと思う
最初から当てるつもりだと近い
前作だとこの振り方してるとスカ確取られたりしたけど今作は着地隙減って結構ごまかせるようになった
でその間合いを調節するための引きジャンプって具合
172
:
774%まで耐えました
:2018/12/31(月) 02:58:36 ID:/xIg.mJA00
誰かウルフ対策教えて…
vipでよく見かけるキャラで一番キツイのこいつだわ
173
:
774%まで耐えました
:2018/12/31(月) 09:10:33 ID:qp80Uu4k00
VIPいってないからリーチ勝ってるしそこまで辛くないのでは?と思ってしまう
リプレイでも上げてくれればわかるんだが...
174
:
774%まで耐えました
:2018/12/31(月) 11:54:23 ID:cqX5tn8k00
>>171
下強置き、大ジャンプ、引きジャンプ辺り織り交ぜてだいぶ改善されたわサンクス
下強はしゃがみの要素もあるから相手が早めにSJ攻撃してたとしてもかわせるメリットもあった
あとやっぱり大ジャンプの火力はでかい
んで前のめりになりすぎないようにステップで間合い詰めてた部分を一部歩きに変えた
>>172
分かる気がする
最近重要だと思ったのはガーキャンエアスラできちんと反確取ることかなぁ
175
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 01:19:47 ID:k89nLmZY00
>>174
ガーキャンエアスラ本当に大事だと思う
シークとかにラッシュかけられると返せる技がガーキャンエアスラかジャスガしかない
台狭いがシュルクにとっては結構きつい
176
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 03:48:22 ID:3jLpn4cg00
迷走してたけどコメさん配信見て考えてること大体一緒で安心した
ただ悩んでるとこも一緒だった
177
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 09:02:52 ID:KBJP/4x.00
シュルクのガーキャン行動はエアスラ安定でいいの?まあ他にろくなのないけど…
178
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 11:27:35 ID:20Pfg8Gk00
>>162
ローリスク未確認ガーキャン上B声も合わさって腹たつな
リーチ巻き込みおかしいせいでごり押しされてる
179
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 11:50:12 ID:3jLpn4cg00
他にろくなガーキャン択ないけどエアスラはマジで強くね
180
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 16:32:09 ID:BSxxRVYU00
疾で外に飛ばした後、ステージ中央にいると安心してる人が多いのか突然の崖降り空前が入りやすい気がする
181
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 17:57:48 ID:sifHiElI00
久しぶりにvip潜ったら10連敗くらいしてvip追い出されて草
立ち回り見直して接近しすぎてることに気付いたからリーチを活かしてモナドが届く範囲意識したら簡単に勝てるようになった
やっぱやらないと下手くそになるね
スピリッツばっかやった結果がこれだよ
182
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 19:00:45 ID:3jLpn4cg00
>>180
というか今回早めの復帰阻止そのものが強いと思う
空中回避があの性能・仕様だから
だから何が強いかっていうと疾や翔で速攻で詰め寄ることだと思うんだけど
まぁ色々難しいのよね
183
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 21:22:44 ID:c8fSFJ7QSp
コメさんも言ってたけどやっぱデデデ、スネークきついなぁ
きついってか無理ゲーとしか思えん
ゴルドー強すぎな、弾いてもキリがないから接近できんし
手榴弾はシュルクとの相性最悪、切れば浮かされるから投げるくらいしか対策がない
早いとここの2キャラの対策発見されんかな
184
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 22:29:53 ID:HbWg2dhc00
ゴルドーforの感覚で返そうとすると引っかかりまくるのなんでやろ
185
:
774%まで耐えました
:2019/01/01(火) 22:49:04 ID:dB2y2o3s00
返したら吸い込みから吐き出されて食らうからやめた
186
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 01:10:38 ID:jA5qbWyU00
復帰阻止が勝ち筋だと思って崖外で空前しようとすると目の前でもゴルドーぶつけてくるからなあいつら
相性差だと思って諦めるしかない
187
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 01:12:09 ID:K/3/hotsSr
タミスマでざきデデデにコメがボコボコにされてるのを見て、あぁ辛いんだなこのカードって感じたわ
相手が全一というのももちろんあるけど、それをさっ引いても辛そうだったな
188
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 03:53:59 ID:rUpEC/Ow00
シュルク自体はやりこみ深くてめっちゃ面白いキャラなんだけど
ゲーム的仕様的にはどうしてもムリなキャラだよね
4のときもそうだったけど
189
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 05:36:18 ID:E1HuEEmo00
>>183
やっぱスネークきついよな
5ch本スレの奴らはシュルクに限らず手榴弾は付き合わないのが正解とか言ってるけどシュルクの強みであるリーチがその手榴弾を無視できないのわかってないっていう的外ればかりだった
あいつらVIPですらなさそう
190
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 09:12:51 ID:jA5qbWyU00
>>189
強いスネークとやったことないんだろうな
付き合わないのが正解もなにも強制的に付き合わされるっていう
191
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 12:11:33 ID:E1HuEEmo00
バックスラッシュ消してくれたほうがアーツ選択の誤入力なくなるから嬉しい
192
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 13:30:09 ID:yDyzS5XsSp
手榴弾キツいのはシュルクに限った話じゃないよ 全キャラキツい
撒かれてるのに馬鹿正直に剣で殴るのが頭悪い
193
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 14:07:30 ID:Tkz/Z8QASp
コメは頭が悪かった…?
194
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 14:17:20 ID:JRLjJhrISa
>>192
はコメ以上にスネーク対策進んでるんだろうね
今作はリプレイの動画化も簡単なんだし是非見せてもらいたいね
195
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 14:37:04 ID:EXsUW25A00
飛び道具が強すぎるんだよな
回避とジャスガの仕様変更で飛び道具持ちさらに有利が進んでるしアイテムキャッチもよほどうまく掴まないと隙だらけなるし
forより明らかに待ちゲーが加速してる
せめて投げがまともだったら
196
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 14:39:33 ID:EXsUW25A00
投げというより掴みか
目の前なのに全く吸わねえ
197
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 19:05:11 ID:a5qgGv8Y00
弱と掴みはforの感覚で振るとちょいちょいスカるのが辛い
敵のラッシュ抜けられねえ
198
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 19:56:38 ID:JPiC0qq.Sp
>>192
プロさんモナド以外でどう詰めるのか教えてくれ
今作翔の時間も短いから攻め切りにくいし、追撃のスネークミサイルに対する対応策もシュルクにはほとんどない
199
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 20:46:47 ID:Y07r1p5ISp
コメより対策が出来てるとかそういう話じゃねえだろ
シュルクに限らず全員きついんだよクソネガども
手榴弾を殴らずに疾かなんかで詰めればいいだろ
ミサイルや上スマなんかビジョンあるから他のキャラに比べてマシなレベルだろ
200
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:07:55 ID:Odkr2HPk00
疾かなんかで詰めればなんて曖昧で役に立たないレスはいいから動画あげてくれよ
別にネガしてるんじゃなくて対策を教えてくれと願ってるだけなんだからカリカリするな
201
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:08:08 ID:jA5qbWyU00
とうとう飛行機飛ばしてて草
シュルク使ってないのバレバレで笑うわ
202
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:14:46 ID:XyCUpIiISp
てかこいつforのしたらばでも暴れていたシュルクネガキャン絶対許さないマンのキチガイじゃん、思い出したわ
自分はシュルク使わないけどシュルク使いのは不満は絶対許さないっていうキチガイ
移住してきたんだな…
203
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:22:30 ID:Odkr2HPk00
てかミサイルにビジョンってどういう事だろう
場外に追い打ちに来たミサイルにビジョンで返したところでそのまま落下死しないか?
204
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:30:34 ID:7FN/l2kc00
いやでも疾で詰めるべきなのは間違いないわ
今作強い蛇とそこまでできてないからXの感覚で書くけど
4やSPは飛び道具は上から(翔とかで)攻めるのが定石だけど手榴弾は地上から行って掴みで崩さないといかん
その代わりに、爆発するまではこっちの接近を咎める手段にはならない
んで手榴弾持ってる蛇を攻撃で叩いて崩すというよりは、中距離でプレッシャーかけて自爆でシールド削っていくのが対スネークのイメージだと思う
投擲にD掴み合わせる感じにすれば、相手は投擲しにくいし投擲できなければ自身の近くで爆発することになる
逆にそこで爆風から逃れるために突っ込んできたらこっちの攻撃が刺せて、さらに爆風巻き込んでコンボにできたりとかする
Xとどう違うのかもよく分かってないけど割と似てると思うから参考になれば
205
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 21:46:59 ID:7FN/l2kc00
まぁシールド削るリターンを得るためには削れた時に一息つかせないために、ラインを押しておく必要があるんだけど
この点はXの方がジャスガや投げ返しができたから手榴弾捌きながら詰めるってこともしやすかった
シュルクだったらガード削れてきたら盾にするとかすればいいかなぁ…
とにかく退かずに押してくことが大事なはず
逆にこっちのラインなくなったら設置やニキータでスネーク側最強モードだしね
206
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:20:39 ID:Y07r1p5ISp
この掲示板末尾が違うし口調でも本人だと分かるだろ?携帯端末のID変わってるくらいで草生やすの壺が浅すぎでは?
疾で詰めろが曖昧と言われても疾で手榴弾搔い潜って詰めろくらいしか言えねえだろ スピードで詰めて手榴弾投げさせないのが1番いい
詰めた上で手榴弾と肉弾絡められるのキツいのも全キャラ共通だからな ネガばっかしてんじゃねえよ
>>203
回避だけしかできない連中と比べたらよっぽど生存率高いでしょ
そんな落ちるルートで使うんじゃなくてミサイル警戒して上から帰るの意識すりゃいいじゃん
207
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:21:45 ID:Y07r1p5ISp
一生懸命打ったのに文字化けしてる
もうダメだ
俺の負けでいい
208
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:23:31 ID:EXsUW25A00
飛び道具にビジョンとかよほどの下手くそにしか通用しないことをわかってないのがまた
209
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:31:07 ID:9JThssg.00
普通にガードされて反確だからな
210
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:32:20 ID:lUzuQp6I00
流石に復帰時にニキータかわす為だけのビジョンにその言いようは理解してなさすぎじゃないか…?
211
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 22:40:12 ID:Uj9b5OpISa
今作のキャラ対策レスバトルは動画上げないと勝てませんよ
212
:
774%まで耐えました
:2019/01/02(水) 23:00:35 ID:a5qgGv8Y00
心が…騒いできた…!
213
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 00:10:40 ID:t4XYMMZI00
勝ちとか負けでいいとかとか意味わからん
シュルクでの対処法を聞いてるのに自分のレスバに対する勝ち負けを指針に語ってたらそりゃ住民と意思疎通できねーわ
214
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 01:07:36 ID:ZnxuYyss00
どう見てもめんどくさくなってるだけだろ
215
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 11:55:22 ID:mxc1cOa600
復帰阻止のニキータには攻撃当てた方がいいと思う。確か攻撃当てたら1秒ぐらい爆発しないよな?
216
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 13:05:46 ID:QVLUF71USa
はい
217
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 15:33:32 ID:XUzlR8Fk00
パレキャンアーツ切り替えの早期バーストコンボ探してるけどいまいち見つからない
アーツ選択3fアーツ決定9fで12f(アーツ未選択だったら7f)かかるから、着地キャンセル完璧に出来たとしても撃に繋ぐのが厳しい
空N撃横スマとか間に合えば40%くらいで空N当てて撃墜とかできそうなのに
まだまだ可能性はあるけど
218
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 16:01:32 ID:RcHIJ5vsSa
したらばシュルクスレだけ伸びすぎだろ
219
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 17:08:28 ID:oh6.rJKE00
ビジョンってガー不じゃなかったっけ
220
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 18:30:07 ID:WejsRtqISa
なぜか飛ばなくなった上にガードも可能になった
221
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 18:51:11 ID:fxHdR0oYSp
ニキータにビジョンはエアプすぎてやばいな
回避で掴むか空前で切るしかねえ
222
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 19:39:17 ID:vFKHl/EM00
ビジョンは身代わりや影分身みたいな仕様にしてくれたらなあ
未来視えたシュルクはあれくらい運動性能あるやろ原作的に
223
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 19:57:26 ID:jcopHMjY00
そんな贅沢は言わないから発動したら確実に当たるようにして欲しい
224
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 19:58:01 ID:utmECB9U00
神使わないしモナド3じゃないし本気だしてないからね
225
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 20:08:25 ID:t4XYMMZI00
ザンザ参戦からのシュルクにモナド神実装だな
226
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 20:49:45 ID:0iH7RCWw00
ビジョンって普通のカウンター技だったのになんでここまで弱体化されたんだ
227
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 21:14:24 ID:oh6.rJKE00
>>220
ええ…
ビジョンの個性だったのにそれ無くされちゃったのか
酷い世界だろここは
228
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 21:20:11 ID:t4XYMMZI00
飛び道具ビジョン普通にガードされるのほんま悲しい
地上のビジョンは強いけど空中ビジョンのふんわり落下も死を覚悟する
229
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 21:55:28 ID:3DbKttm.00
まあガード不可でも回避はされるんですがね
230
:
774%まで耐えました
:2019/01/03(木) 22:01:41 ID:8/uY8x9ESp
>>221
何がいけないんだ?
231
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 02:49:30 ID:T8X2RpY6Sa
ガード割ってからの最大リターンて
斬か撃で横スマ打つしかないか?
232
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 04:11:20 ID:ZSNtdnNI00
疾で猛ダッシュで端まで押して撃スマとかかな
233
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 05:23:30 ID:T8X2RpY6Sa
自分調べた感じではマリオ相手に
0パーとかなら斬下スマが二段ヒットする
ただキャラによって1周目と2周目がヒットするキャラと
1周目と3周目がヒットするキャラがいて1.3のキャラは斬横スマの方1パーくらい多い。マリオは1.3のキャラ。
OPまで考えると下スマでも良いかもしれない
ガノンとかには3ヒットする
10パー超えてくると斬横スマ
20パーから着地斬空N横スマ
60あたりでホールド撃横スマで撃墜出来る
因みに40パーから疾空N空下で撃墜ラインは超えないけど
戻って来れない距離まで飛ばせる。
上復帰が弱いキャラにはこれが最大になりそう
234
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 05:40:09 ID:T8X2RpY6Sa
ガバガバだったので追記します
トレモ終点でOPベク変緩和なしのデータ
斬下スマはホールドの有無でも当たり方が変わるので二段ヒット安定させるのはむずかしいかも相手のベク変で抜けられる可能性もありそう
撃横スマに関しては結構アバウトなのでフルホールドの崖端ならもっと早く撃墜出来ると思う
235
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 11:01:26 ID:1MeSmrWw00
疾の空中ジャンプが低いのに慣れなくて台下潜り込んで死ぬ
早く慣れないとなぁ
236
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 17:37:17 ID:EZeMaxoISp
疾使ってるとオート小ジャン攻撃がホント邪魔
237
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 19:02:18 ID:4zk23dcU00
小ジャン同時押し攻撃本当にいらないよな
これ小ジャン攻撃と似て非なるものなんだからくだらない要素マジで付けないで欲しい
238
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 19:06:39 ID:EcIBNqZE00
初心者が上手い人の真似事をするための補助輪的なアレだし
そもそも小ジャンプを簡単にすればいいって?うん、俺も同じ気持ち!
239
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 19:17:11 ID:FQ8k4dwc00
シュルクの場合SJ最速空上をする場面なんてほぼ無いだろうしな
240
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 19:22:45 ID:Ago91ZV200
大ジャンプ最速空前かえして
241
:
774%まで耐えました
:2019/01/04(金) 21:55:16 ID:kS8pOYDM00
小ジャン攻撃は設定でOFF出きりゃいいのにね
翔での不意討ち空前やりづらいの面倒だわ
242
:
774%まで耐えました
:2019/01/05(土) 02:39:24 ID:6ISIDlKQ00
ご要望にお応えして…
「いつでも大ジャンプ最速空中攻撃」を実装!
243
:
774%まで耐えました
:2019/01/05(土) 06:13:51 ID:hU/ISF9k00
同時押しSJ空なくしてSJ受付時間2倍にしてくれるだけでいいから……
244
:
774%まで耐えました
:2019/01/05(土) 10:40:23 ID:8SVG7FmoSa
踏切フレームの短さが今作のスピード感生んでるわけだしなあ、とりあえずオンオフできるのが一番いいけど
でもないと疾の空後出せない気がする
245
:
774%まで耐えました
:2019/01/05(土) 11:54:08 ID:3HJ.kfcg00
疾の空後はDAキャンセルでしか使ってないわ
疾からのDAキャンセル空後マジ強いっす
246
:
774%まで耐えました
:2019/01/05(土) 12:35:47 ID:EEni2LqA00
フォックス相手にどう動けばいいか本当にわからん
懐入られてどうしようもねえ
247
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 02:57:21 ID:vAAQGwL600
DAキャンセルってどうやんの?
あと何の意味あんの?
248
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 06:00:06 ID:ebanlj1Q00
翔の持続あと1.5秒くらいでいいから伸ばしてほしいなあ
速は威力が低すぎてどうも使いづらい、動きの安定性もかけるし
249
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 13:48:25 ID:hJhEE.uMSp
>>247
それくらい自分で調べろカス
だから雑魚なんだよお前
250
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 13:49:24 ID:hJhEE.uMSp
てかスレの最初の方にあるのにそれすら調べられないとか頭悪すぎて草
死ねばいいのに
251
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 15:06:22 ID:dXwc6KBI00
辛辣wwwwww
とでも言って欲しいんかね?気に入らないならNGにぶち込んで無視すりゃいいのに
252
:
774%まで耐えました
:2019/01/06(日) 15:46:14 ID:ghJ57r9sSa
んだよジャンプキャンセル空後をDAキャンセルとか言ってたのかよ
サンクス
253
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 02:02:21 ID:zKtRhlwA00
ピチュー早くて小さいから空後すげえ当てづらい
45%くらいから撃横スマでピチュ^~するくらい脆いけど横スマ1段しか当たらないことが多すぎるクソキャラやでほんま
ガーキャンエアスラもありだけど掴み入ったらクソ怖いからあまり積極的に狙えねえ
254
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 05:04:41 ID:BTVtSjKkSd
もうちょっと%溜めて撃上強の方が引っ掛けやすそう
スマッシュだと読まれた時が怖いし
255
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 08:33:43 ID:qi0ZO8OQ00
エアスラもスカるからなぁ
あと掴まれたら即盾にすればとりあえず怖くないよ
256
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 20:33:29 ID:zKtRhlwA00
ネスの空前かDAか忘れたけどビジョンしたらそのまま連続ヒットで貫通してビジョン消されて草
ほんと微妙性能だな
257
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 21:06:29 ID:nKzYudsQ00
っていうかたまに空中ビジョンが急降下しながら出るんだけどあれなんなの
258
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 21:14:20 ID:/staM8/QMM
アーツ解除と重なるとそうなるらしいよ
259
:
774%まで耐えました
:2019/01/07(月) 22:25:10 ID:UdHfm8PY00
各モナドアーツの性能を引き出してる感すごいな
Smash Ultimate Tournament - Nicko (Shulk) vs SS (Inkling) Winners Top 64...
https://youtu.be/0HzhygLZ2Sg
260
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 02:39:09 ID:wYdnEYc2Sd
リンク対策教えてください。爆弾で立ち位置制限されたりブーメランの戻りで思うように攻められなかったりかなりキツイです。むこうのバースト力が高い事もあってどうしてもジリ貧感が否めません。
261
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 12:23:36 ID:RXwPQ/qE00
伝家の宝刀バッタアタック
とはいえ当然相手も警戒はしてるので、空N裏当てで反撃の投げ回避したり、疾などでフェイントをかけつつ地上から正面突破してみたりと工夫は必要
これやっとけば安定して対応できるって手管はないので、手を変え品を変えでとにかく相手を混乱させるしかない
混乱しないぐらいやべえ強者はわからん
262
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 13:43:59 ID:UvaJwbx6Sr
ビジョンは前作すら欠陥だらけだったのに何であんなに弱くしたの
263
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 13:52:04 ID:nMHE5Fw2Sa
>>260
しっかりシールドはって近づく事が大事よ
相手が飛び道具出せない距離まで寄ったらそっからは読み合いすれば良い
シールド無くなったら回復するまで近づかない
戻りブーメランとか爆弾は嫌な状況作られたらジャンプなり回避なりで距離とって状況をリセットしよう
つまり自分が攻めやすい状況以外で無理に攻めない事が大事
痺れ切らして攻めてきたらあとは適当に捌いとけば勝てる
264
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 23:15:01 ID:T10M.sSI00
日本を代表するプレイヤーあばだんごさんと古森霧さんの2名から最上位キャラ認定貰ったぞ
よかったな
265
:
774%まで耐えました
:2019/01/08(火) 23:58:47 ID:XWbu9PkESr
誰からも最上位クラスの評価もらってるから強キャラなのは間違いないんだろうけど、Nickoのプレイ動画くらいしか見ないんだよなぁ
ポテンシャル込みで評価されてるのかな
266
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 00:29:59 ID:UkO2Sxlk00
ましゃまたシュルク使ってほしいわ
267
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 00:33:19 ID:3xQ2f9S.00
最上位なら色んな人が使ってるはずなのにほとんどが使わないよな
forも中堅くらいの位置に置かれたけど初期からシュルクばかり使ってた人とか以外は誰もつかわんし
268
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 00:55:04 ID:Kdt6P93cSa
しゅーとんがシュルク練習配信してるな
269
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 01:52:11 ID:6hnSAvFA00
強い強い言われてるだけで使われないシュルクくん
270
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 01:59:12 ID:ufUi/JZE00
モナドにリスクも存在するから理論上強いって感じだよな
理論上に届きうる上位層が使って強く見えるのは正しいと思う
撃も斬も速もリスクリターンが大きいからねえ
271
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 03:10:24 ID:ULu0JYb200
しゅーとんシュルク見てたけどスマブラうますぎて=操作精度高くて理論値発揮してたわ
あんなふうに技擦りてえな
272
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 08:42:17 ID:hkv32IckSa
疾のリスクって事故死しやすくなるくらいしかなくね?
てか持続短すぎてこれメインで戦えないのやっぱ辛いわ
斬は普通にリスクあるから開幕とりあえず斬にしときゃ良いってもんでもないし
273
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 09:02:58 ID:nEsd9dVoSp
>>267
ピクオリなんか今作なら間違いなく最上位だけどしゅーとん以外使ってないよ
274
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 09:22:04 ID:2oPf.5uUSp
>>272
ジャンプ低くなるから飛び道具とかSJ牽制とかダルくない?
275
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 10:08:21 ID:B.OK6H22Sr
どのキャラも大体強い分最上位(ただし使用者は少ない)が起こりがちだな
276
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 10:18:45 ID:j69VwLnI00
(使いこなせれば)最上位
最大限にポテンシャル出すには相当な研究と習熟が必要で面白いキャラやでほんま
277
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 11:36:07 ID:rtSGhN9Q00
しゅーとんシュルク上手すぎんなぁ
スネークにも全く苦戦していないし
278
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 12:14:56 ID:2oPf.5uUSp
帰ったら見ます
上手いシュルクがどんなもんなのか気になる
279
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 14:09:13 ID:9q.D13FI00
forでもZeroが理論値では最強レベルって行ってたし
280
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 15:42:24 ID:l7AfPB4o00
みんな簡単で強いキャラの方が好きだからな
ひそひそとトレモし続けてようやく強さを得られるキャラを好む人はなかなかいない
281
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 17:04:44 ID:GoQfEfJw00
しゅーとん自身も前言ってたけど今作は使い手ブラなんだよね
282
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 17:42:20 ID:2oPf.5uUSp
ひそひそトレモして強くなるキャラなのかなまず
何をトレモするんだ
283
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 18:18:27 ID:hkv32IckSa
トレモでネタ探しやセットプレー作るのはいいと思うけど普通に実戦経験積んでアドリブ力あげた方が強くなると思う
284
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 18:55:18 ID:xruhBTRk00
どっちも必要なんだからどっちでもいいよ
285
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 22:57:49 ID:l7AfPB4o00
リミット凶斬りも盾を割り込めるんかい
https://twitter.com/SebLucisCaelum/status/1082631673173495808
286
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 23:30:23 ID:rtSGhN9Q00
>>285
強すぎて草
後は使い手が入力切り替えの速さについていけるかだな
俺は凶斬りに反応して盾に入れる自信ない
287
:
774%まで耐えました
:2019/01/09(水) 23:54:04 ID:CqBOOZEcSr
これ見ると最上位キャラだってわかるな(錯乱)
288
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 00:28:04 ID:9McpXaME00
モナドの選択、ラチェクラのクイックチェンジ思い出して懐かしい気持ちになる
289
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 03:10:24 ID:R8.mn7/600
翔の追撃決まるとほんと気持ちいい
俺もVIP中位だけど上位は翔の使い方が上手すぎる
290
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 09:08:27 ID:WVA0.GXw00
>>289
自分がスト2相手がスト1だと死んでもいいところまで追いかけられるのはやばいと思う
ガノンとかの道連れより強い
291
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 09:21:17 ID:g9agtXuUSp
翔落下速すぎてダブルマークナル的なことしにくくない?
292
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 12:09:35 ID:BRZ.FyOw00
パレット展開11Fじゃなくて4Fくらいだったらダイアルストレージ使わなくても疑似キャンセルできて変に化けて死ぬこともなかったし、盾割り込みもやりやすかったろうにな��
293
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 12:48:35 ID:g9agtXuUSp
それはそれで化けやすくなるとは思う
4f以上押したらパレット開いて連打のアーツ切り替えが認識されないわけだから
294
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 13:26:05 ID:R8.mn7/600
個人的には4fでパレット開くなら連打形式いらないな
今でもデデデの弱みたいなバースト高いものに対して余裕で盾割り込めるから、それが短縮されたら強くなりすぎなんだとは思うがw
295
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 13:33:01 ID:tIa3i/z.Sa
シュルク使ってると死ぬ瞬間が分かるようになってきた
296
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 13:38:10 ID:z325sdFg00
それが因果の流れだ
297
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 13:48:06 ID:R8.mn7/600
自分自身の中にある第三のモナドに目覚めたか
298
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 15:42:08 ID:vEhYGzdkSp
軽い奴以外に斬下投げ→横強、下強が確定するのが強すぎる
これで軽く40%くらい稼げるし
下投げは吹っ飛ばなくなった代わりにコンボパーツに組み込めるようになったの素晴らしいわ
299
:
774%まで耐えました
:2019/01/10(木) 22:57:25 ID:Op7vCNBgSr
Nicko VS Voidとか見てると、コンボ抜けるために盾使ってるな
やっぱり盾は重要か
300
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 00:26:37 ID:AexaUfTgSa
埋められた時と掴まれた時に盾にしたい
301
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 03:15:36 ID:FQoBxCPE00
相手の着地に合わせてアーツ決定して無敵で攻撃透かすのええな
302
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 07:34:53 ID:e4X.JLqkSa
シュルクましゃ再始動の予感
303
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 09:46:26 ID:dXjHkemASp
>>298
斬下投げのコンボは4からあるぞ
>>299
盾は間違いないわ
ピチューには有利あるんじゃないかと思ってる
軽い代わりにコンボできるキャラなのにコンボさせないとかもう死んでるようなもんだろ
実況が盾相手のコンボは難しいとか言ってるけど今作の盾にコンボとか不可能
304
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 11:43:10 ID:E9NQ.FsU00
盾関係なしにピチューは剣キャラキツイぞにわか君
305
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 12:06:03 ID:dXjHkemASp
いや盾なかったら間違いなく不利だわ
剣キャラっつってもシュルクは速いキャラ苦手だし暴れや着地が弱くて不利状況の打開も難しい
さすがに最上位のピチューとはランク差がある
苦手な剣キャラって同じく最上位のマルスルキナアイクとかだろ
306
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 12:21:29 ID:AOcfBo5ISr
まだまだ攻略が深まってない時に
自分と違う意見を即にわか認定ですか……
307
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 12:25:12 ID:NOV2YdscSa
ピチュー相手に盾になると自傷ダメで得するのが気持ちいい
308
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 12:36:04 ID:B.qbCDFw00
いうてシュルクも上位だからランク差はたいしてないだろ
309
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 13:26:47 ID:ceqYH40wSd
にわか意見であれだけど、やっぱり発生弱者なのをリーチで補うのが基本だから適切な間合いを維持しづらいスピード型はやっぱきつい
飛び道具は意外となんとかなるんだけどね
310
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 17:01:15 ID:dXjHkemASp
斬下スマのガード硬直計算してみたけどやべぇ
これ3段目まで確ってるわ
23.6%削れてその後3段目がガード漏れるかさらに11.2%分削れるか
どっちにしてもやばい
311
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 17:02:16 ID:dXjHkemASp
と思ったけど先端考慮してなかったわ
312
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 17:25:41 ID:ytIRLo0M00
下スマはキャラによっては崖で2段目で割れるのは残ってるよね
その後25%位のゼルダを限界まで溜めた撃でバーストできた
313
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 19:07:00 ID:dXjHkemASp
2段目までは連ガで確定よ
ガードの耐久力は全キャラ共通の42%分で、斬下スマなら2段で35%くらい削れる
むしろ削れすぎてたら肉漏れするくらい
横スマも割りやすいしもう掴まなくていい気がしてきた
314
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 19:08:43 ID:dXjHkemASp
ちなみに横スマは27%分くらい
斬下強とか1回ガードさせたらもう横スマリーチだわ
315
:
774%まで耐えました
:2019/01/11(金) 19:19:53 ID:Iwvx6fto00
モナド斬はモナド破だった…?
316
:
774%まで耐えました
:2019/01/12(土) 01:48:49 ID:TPZ7G5TY00
今vipでましゃに当たってボコボコにされてきたわ
立ち回り化け物すぎんだろ…
まぁ今回もシュルクやるみたいで良かった
317
:
774%まで耐えました
:2019/01/12(土) 10:14:35 ID:tHC5uiTc00
大会勢のなんらかのシュルク動画とかみるとさスマブラとしての細かい立ち回りが上手いと思えるがまあバッタじゃん?
バッタて隙だらけなのに相手側が防御おざなりで攻撃通しちゃう人多いの不思議今更わからん殺しって感じてもないはずなのに
コメみたいな戦い方は攻撃が通る理由わかるんだけども
318
:
774%まで耐えました
:2019/01/12(土) 10:40:01 ID:PzohNCE200
SPから攻撃当てた時に相手が自分側に向かなくなったから
当て方次第でバクスラ狙うチャンス増えてるわ
まだシュルクでVIP入ってないけど結構刺さってくれる
上の方に上がったら通用しなくなってくるんかねやっぱ
319
:
774%まで耐えました
:2019/01/12(土) 18:39:49 ID:y6WP7DMoSp
あんまりやったことないけどその発想大事だと思う
320
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 09:05:33 ID:FBT3QpxY00
斬で空後をバックに当ててパレキャンor即解除バックスラッシュとか考えてるけどまず空後バックが狙いバレバレすぎて当たらん
321
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 14:11:46 ID:fP8yfWQ.00
そんなことやる前に立ち回り磨け雑魚
322
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 14:25:06 ID:FBT3QpxY00
当て方次第でバクスラ狙えるって話の流れでそれのネタを上げたのに対してそんなことやる前にとか意味不明すぎて草
アスペすぎだろ
323
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 16:01:03 ID:vsuc7uisSr
>>322
こういうのは煽りたいだけだから乗らなくて良いぞ
324
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 16:13:13 ID:zN/7Puds00
スマン誰かこれ解説してくれ
CステにBを設定するってことだけはわかった
https://twitter.com/gakuSSB/status/1084225689136570368
https://twitter.com/CrownAether/status/1084013971273732097
325
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 16:44:22 ID:FBT3QpxY00
バクスラのやつ考えてたら新ネタ発見したわ
90%くらいで斬空Nバクスラ確定してるから斬空N背後当てしながら連打解除バクスラ確定で決まる
326
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 16:56:24 ID:FBT3QpxY00
(斬空N)→斬下投げ→解除エアスラ
斬空N→解除バクスラ
斬空N→解除エアスラ
入力シビアだけどこれ全部確定
中〜高パーセント時の斬ヤバイぞ
327
:
774%まで耐えました
:2019/01/13(日) 17:07:17 ID:xxa7NWCw00
トレモコンボは信用したらあかんぞ
328
:
774%まで耐えました
:2019/01/14(月) 04:46:10 ID:sW9QQ9lo00
おもしろいな
329
:
774%まで耐えました
:2019/01/14(月) 09:14:46 ID:Kv9AtBTw00
てか斬解除自体が実は撃並みに強いよな
もっと使っていきたいと常日頃から思ってるが中々実践できてない
今作はアーツ切れのタイミングにも合わせやすいからそれも狙っていきたいわ
翔復帰する時なんかは切れそうだったら空中ジャンプ直後に切れるようにして復帰距離稼いでる
あと最近疾の強みの一つとして、攻撃当てた後のライン詰めのリターンがめちゃくちゃ重要なことに気付いた
中高%で攻撃当てた後はコンボにならなくても最大限ライン詰められるから一発で状況有利に持ち込める
330
:
774%まで耐えました
:2019/01/14(月) 09:17:53 ID:Kv9AtBTw00
あと書こうと思って忘れてた
ダッシュ掴みは多分ダッシュガードを1fか2f入力してから掴むのが一番滑る気がする
試してみてくれ
331
:
774%まで耐えました
:2019/01/15(火) 12:18:30 ID:36sot9NISp
上空からの復帰の阻止ネタ
翔状態から、Bを押しながら地上大ジャンプ→パレット展開して撃に変更
これで高空まで撃で復帰阻止に行ける
ジャンプ力は翔で落下速度は通常になるのでかなり高いところでゆっくり落下しながら、空中ジャンプも使いながら撃空前をぶんぶんできる
332
:
774%まで耐えました
:2019/01/15(火) 12:44:00 ID:DVdWYGsU00
小ジャン空前→ガードされて後隙狩られる
なら空前すると見せかけて投げよう→その場回避
なら待つわ→飛び道具でジリ貧
こういう何も通用しない人にはどうすればいいんだ
マジで蹂躙されるわ
333
:
774%まで耐えました
:2019/01/15(火) 13:14:36 ID:DVdWYGsU00
しょうもないこと書いちまったな
折角超攻撃型のモナドアーツがあるんだからガン攻めの戦い方してみよう
待ちじゃ勝てん
334
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 01:28:48 ID:Gf.5.IEM00
ガードを崩す手段はシュルクの永遠のテーマの一つだろうね
ローリスクな空中攻撃も、いずれはジャスガ安定になるだろうし
そうなるとスカし着地攻撃も遅いシュルクとしてはジャンプすること自体がリスクになる
今みたいにぴょんぴょんするキャラじゃなくなっているかもしれない
335
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 03:33:41 ID:axwuE.WI00
新たな第二のアピール見つかる
https://twitter.com/CatalystNB/status/1083794470083219457
336
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 09:24:43 ID:4BEc9BhESd
けどクソ長リーチをローリスクで押し付けられるのはやっぱり空中攻撃なので結局ぴょんぴょんしてそう
ジャスガ反撃が間に合わない位置から攻めればよかろうなのだ
337
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 10:05:41 ID:PNVcowUY00
一つだけ空中攻撃ガードされても一方的に殴れる方法あるぞ
パレキャンをマスターすることだ
パレキャン完璧に使いこなせたらマジで最強キャラになるだろうな
反撃一切喰らわなくなるし
338
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 11:36:39 ID:NmN0uYosSp
小難しいこと考え無くても密着状態じゃなきゃガードされても反撃貰わん
今作は適当に動かしてても強いから楽しい
まあ復帰だけは相変わらず弱いが
339
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 12:34:58 ID:1WaAMrLoSp
SJ空N先端で計算してみたけど空Nガードで最小4f不利だな
ジャスガなら7f
ちなみにパレキャンは最速でも7fは動けなくて空Nの着地隙が6fだから、空Nに限ってはしない方が早く動ける
アーツ替えたいか、無敵は4fから付けれるから無敵付けたいかどっちかなら意味あるけど
340
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 13:02:12 ID:1WaAMrLoSp
間違ったかも?空Nで2f(ジャスガ5f)かな
341
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 13:22:43 ID:4BEc9BhESd
>>338
飛ばされた瞬間にB1回押す癖をつけよう。自分はちょくちょく忘れる
342
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 16:04:06 ID:wcgs3Jxc00
今作右の引き空前をスティックで出すのムズくない?
最速空前空後が前慣性乗りバック大ジャンプもCステ同時押しでSJにキャンセルできない
左引き空前空後は半月を描くようにスティックを倒せば簡単に出せるけど右が何か無理だよ
親指の先と関節の真下でYボタンとCステ同時押しする以外の方法で安定して出せない
左右どっちもド安定だけど発生数F遅くなる親指小ジャンからズラしてCステ押しとかやりたくないし
343
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 18:25:25 ID:kuwE41xk00
しゅーとんのサブシュルクが現状一番強いという事実
使い手ブラやね
344
:
774%まで耐えました
:2019/01/16(水) 19:47:27 ID:Gf.5.IEM00
何か結果出したん?
345
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 03:01:29 ID:JI27sN5ESa
>>342
1つの指でスティックとボタン扱うのは絶対安定しないから大人しくLかRにジャンプ仕込むことをお勧めするよ
346
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 05:49:05 ID:/vygUGlU00
困ったら空N扇風機になる浅シュルクから卒業したいです
347
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 08:50:24 ID:CqF0fKsk00
ジャンプ潰されまくって一周回って地上攻撃に帰ってきました
348
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 11:29:00 ID:XRTrMc/YSp
シュルクの強化してほしい点
・弱
4でも発生は遅め、連打性能は低めだったが、SPでリーチが半分程度に弱体化し、繋がりにくくなり、ダメージが減少した
全キャラ弱は弱められているが、それにしてもダメージかリーチのどちらかだけでよかった
・DA、横強
4から差別点の少ない攻撃
4よりDAの伸びが弱体化しており、ダッシュからであれば振り向き反転横強の方が滑るほどになったため、より役割が被っている
横強にシフトや対ガード性能、DAにバースト力といったような個性付けが欲しい
・空上、空下
相変わらず初段と二段目が繋がらない
4でオートリンク判定の仕様が誕生したにも関わらず、何故か実装されずX以前のような「二段当たる振り方をしなければならない」多段技になっている
正直忘れてると思う
・エアスラ
翔エアスラの場合に抜けやすい
超軽量キャラに対しても抜けやすいが、これはある程度仕方ない部分もある
・ビジョン
全キャラカウンターが弱体化した影響で弱体化したが、元々4の他キャラの強力なカウンターほどリターンが高くなかったため、目立って弱い技となった
また、元々空中で反撃が相手に当たらないなどの問題を抱えており、4では色々なバグの利用込みで運用されていたが、バグが改修されたことで弱みだけが残っている
ついでにガード貫通効果もなくなった
349
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 11:32:54 ID:XRTrMc/YSp
ビジョンは撃でどれだけ飛ぶか把握してないからまだ未知数なとこもあるけども
350
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 11:55:08 ID:WQ5ek2WMSa
他はさておき空上は撃墜に着地のプレッシャーに重宝しまくりだしビジョンは受付時間激長の強カウンターでしょ
351
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 12:20:50 ID:yOBpj0IIMM
弱弱つながらない時ない?
連打でも当たり方なのか蹴りがガードされる
352
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 12:27:55 ID:yOBpj0IIMM
ビジョンの受付の長さはデメリットだぞ
手癖で当てる人には通じるけどそれだけだし受付長いから全体フレームもクソ長で外せばかなり距離が離れてようが確反
飛ばないのはまだしもすり抜けて当たらないはどうにかしてほしい
353
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 13:05:25 ID:HfJX1KVwSp
横強とエアスラって現時点でかなり強いのに修正する必要あるのか
354
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 13:11:45 ID:m54Sgl/QMM
横スマ一段目で半端に浮いて二段目スカるの辛い
355
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 13:51:50 ID:EZs3Mnyk00
バッタするより横スマぶっぱの方が勝てて複雑な気分
356
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 14:56:50 ID:rErYNeLQSd
ボイス強化して欲しい
原作流用でいいから
357
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 15:58:08 ID:NBcws8Hw00
forからこのキャラ繋がらなかったりすっぽとかありすぎて未完成感がするんだよな
サムスの弱を意図的に繋がらなくしてるスマブラの調整自体は意味わからんけど
358
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 18:40:37 ID:XRTrMc/YSp
4では少なくとも弱と翔エアスラは繋がりやすかったから、SPで繋がらなくなったのがよく分からない
特に翔エアスラは明らかに相手の浮きが低くて設定何か間違ってる気がする
359
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 18:47:17 ID:Ge2HxSO6Sp
横スマをガノンの横スマのようにモナドバスターにしてくれ
スリッドエッジもどきじゃ地味すぎるんだ
360
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 19:34:48 ID:afvI63P600
翔だとエアスラすぐスカって使いづらいよなぁ…
撃もたまにスカるし
撃でエアスラ決めて勝ったと思ったらスカりやがってそのままスマッシュぶち込まれて負けたときはマジでしょうもなかった
361
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 19:48:33 ID:AAUXiSc600
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60510/1529088941/l50
4:43〜シュルク言及部分
362
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 19:53:58 ID:AAUXiSc600
あ、コピペミスってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=mA10i24aUqw
これね
363
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 20:02:13 ID:PaUYAMls00
みんなやっぱ盾割り込みはやばいって必ず言うな
活躍してきたら絶対修正されるだろうな
364
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 20:57:19 ID:afvI63P600
ゼロサムの上Bとかに余裕で盾割込めるのとかは修正されそうだし別にしてもいいけどコンボへの盾割込みは残して欲しい
コンボ耐性ウンチすぎるんだからこれができるかできないかで全然違う
365
:
774%まで耐えました
:2019/01/17(木) 21:55:25 ID:c/blV3lcSp
浮かされても盾入れて着地するだけで着地拒否にもなるんだからマジで強いわ
366
:
774%まで耐えました
:2019/01/18(金) 05:11:56 ID:ZkoQoMPQMM
エルシャダイに例えたのは笑った
まぁ大体あってるけどさ…
367
:
774%まで耐えました
:2019/01/18(金) 11:29:53 ID:dEuO0lNYSp
誰が国内で最初に結果出すか楽しみだな
368
:
774%まで耐えました
:2019/01/18(金) 12:07:51 ID:7slAUvtwSa
お前が結果を出すんだよ!
369
:
774%まで耐えました
:2019/01/19(土) 18:32:45 ID:pd/RFwjoSa
パレット最速で疾選ぶと盾になる人おる?
proコン逝ったかな
370
:
774%まで耐えました
:2019/01/19(土) 19:28:15 ID:ZQYP/hlQSp
B放してから3f後に決定するからその前に動かしてるとそうなる
371
:
774%まで耐えました
:2019/01/19(土) 22:55:10 ID:jZ4j9fg200
斬でシールド割れた30%のドクマリを画面端まで押して撃横スマしたらバーストして草
火力やべえわ
372
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 01:05:39 ID:q5GaVWJs00
横スマでも割れたらいいんだけど
ガード解除間に合っちゃうんだよねぇ
373
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 01:08:35 ID:PwYB3fJk00
あまりにもプロからの評価高すぎて修正くらいそう
せめて大会でコンスタントに誰かが結果を出してからにしてくれ
374
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 01:21:14 ID:o02rWGU200
はっきりいって盾やリーチなんかより割り込めたり固められる技や飛び道具もってるキャラのほうが強いのにな
そういうのに限って判定も強いし
375
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 04:41:09 ID:JPsP4iIA00
大会で誰も結果出してなくてただ机上の空論で強い強いって言われてるだけで下方修正食らっても不満しか出ないわ
まぁ半分くらいネタ入ってるだろう
多段技に対して盾割込みでバースト拒否できるのは流石に使っててセコイとは思うが
376
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 11:57:32 ID:25mYUfso00
やたら評価高い割に使用率低いのはそういうことだよな
377
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 13:04:42 ID:V0WZQAKY00
盾は単発技には何もできないんだし
ほんと机上の空論
まあ使用率とか上位率とかデータ取ってるはずだし、現状でナーフされたら引退だな
今作はシュルク関係なくバフオンリー調整でいいと思うけどな
378
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 13:17:46 ID:q5GaVWJs00
ランキング最上位に入れられても、明確な理由が特に語られないからこっちも語ることがない
379
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 16:09:07 ID:81PRokiESr
あばだんごが熱いって言ってたし、使い込んで結果残さないかな
でもそしたらナーフされるか(ジンクス)
380
:
774%まで耐えました
:2019/01/20(日) 16:41:53 ID:Np9flHqIMM
盾がバースト力残ってたらまだわかるけどバーストできないから対価以上に隙のでかさと判定が酷い
381
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 00:13:39 ID:fxiU3Rsg00
盾はコメですらずるいから修正されるべきって言ってたぞ
382
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 00:16:09 ID:.UKb2lyU00
盾割込みはバグ技みたいなもんだし修正していい
他は別に弱体化するとこないでしょ
383
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 02:23:22 ID:tYhYDFWg00
やっぱり信じられるのはコメさんだけ
384
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 10:29:19 ID:qBQAWNgc00
パルテナの空Nも盾割り込みすれば1回で抜けられるのはマジで強い
大体のキャラは2、3回空N確ってしまうのに
385
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 12:30:56 ID:KKRMO73gSp
暴れられる技皆無だし1回使ったらしばらく使えないから別によくね
プリンがコンボ抜けやすいようなもんでしょ
もし削除するなら空Nに発生6fの判定もう1回転分追加してな
386
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 19:57:16 ID:C6N6tEYgMM
動き想像したらキモすぎて草生えた
387
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 21:53:20 ID:dDRjNO6YSr
二重跳びかな?
388
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 22:15:35 ID:.UKb2lyU00
流石にキモすぎるからやめろ
389
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 22:33:49 ID:tRJD5aawSd
バックスラッシュをモナドサイクロンに差し替えて
性能とモーションは画竜点睛コンパチでいいから
390
:
774%まで耐えました
:2019/01/21(月) 23:16:14 ID:XiO8J1Z200
バクスラは復帰に使えないこともないからいる
ビジョンいらんからシャドーアイくれ
391
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:00:29 ID:27neGnN200
シュルク最上位の理由ならこもさんが語っていたぞ
https://twitter.com/komorikiri_Ace/status/1082602708350070787
392
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:21:54 ID:.icaqkv.Sa
うるせえ!俺は疾でライン取りなんて出来ないからシュルクは弱キャラだ!
393
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:34:19 ID:c7ovE73.Sa
ビジョンあまりにも弱くなりすぎ
空中発動だとそもそも当たらなくて隙晒すまであるし地上で切り抜け派生してもガードされるときあるぞ…
ガード不可、せめてえげつないガード削りくらいしてくれ
394
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:36:03 ID:Go0txO2USa
疾でライン取りとかって前作からそうじゃね?
395
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:48:03 ID:YHh1x9LoSa
撃のとき一番されたら嫌なことってなんですか?
396
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 08:51:00 ID:Go0txO2USa
スマッシュ当てられること
397
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 09:05:09 ID:yjHVee2I00
疾入れてからの雑な空前、空Nがアホ強い
相手のガード固くなるから掴み簡単に通るし
398
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 11:26:25 ID:58/iKZG2MM
シャクレに改名しろ
399
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 12:34:37 ID:T4Kjau/6MM
瞬間火力高い!復帰阻止強い!
他にお手軽にコンボ火力だせて復帰阻止も復帰も強くて隙の少ないキャラいますけどね
しかも対シュルクはアーツデメリットのせいでどのキャラも火力高くなって盾割り込み以外劣化した技ばかりなのにforと同じこと書かれても説得力がねえ
400
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 18:40:54 ID:SK/45sJk00
エアスラの発生3フレにしてくれたら何も文句無いキャラなんだけどなー
401
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 23:34:57 ID:llqWSGdI00
(´・ω・`)あとキャラによって崖掴みのやりやすさが違うよ
(´・ω・`)落下速度速いキャラだとやりにくい
402
:
774%まで耐えました
:2019/01/22(火) 23:35:25 ID:llqWSGdI00
(´・ω・`)すいませんごばくしました
403
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 00:51:49 ID:T0q7jgX.00
コメとくらげが通話検証してるけど
戦場で空N→撃→台上に空上で撃墜コンボとか発見してる
404
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 03:09:39 ID:5Jom3eOASp
見てきたけどタイミングかなり難しいな
実用的ではない気がする
因みに空N前に疾に入れておく必要あり
405
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 06:54:42 ID:WSf8SqGw00
翔ってニュートラルな状況でも使う価値あるかな?疾や斬みたいに
406
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 07:12:07 ID:WhRgrR0s00
>>405
スネークみたいに空中弱い奴バーストする時には使ってもいいと思うけどそれ以外はあまり使わない方がいいと思う
復帰に使うのがメインだしいざと言う時に使えないと痛い
407
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 10:16:21 ID:sxA278y2Sp
撃墜コンボは実戦では難しそうだけど、
手榴弾持ちのガード中蛇にSJ空後当てからのバクスラで
ガードブレイクは狙えそうな気がする
408
:
774%まで耐えました
:2019/01/23(水) 11:50:29 ID:WhRgrR0s00
>>407
それは普通に実用的だと思った
バクスラって正面でもあんなにシールド削れるんだな
スネーク意外にも使える、ある程度シールド削って斬バクスラ
初見殺し感あるから通用するのは最初だけだろうけど
409
:
774%まで耐えました
:2019/01/24(木) 22:54:48 ID:ftBANWkM00
今脳内で思い付いたんだけどジャンプの上りで翔に変えて
思いっきり横移動して解除したら空中を滑るように横に動けないかな
410
:
774%まで耐えました
:2019/01/24(木) 23:05:04 ID:8ERE8GtY00
ttps://twitter.com/Darkshadlegend/status/1087862236960432128
411
:
774%まで耐えました
:2019/01/25(金) 00:42:45 ID:digzQf7gSr
しゅーとんの配信でシュルクを学ぶ
つえーなシュルク……でもプレイヤーがしゅーとんだしな……
412
:
774%まで耐えました
:2019/01/25(金) 00:51:24 ID:4c7A86Gw00
空後当てバクスラでパルテナとファルコの
ガードブレイク成功したわ、実戦で使える
てかまた新しいテクニックが発見されたのか
このキャラはネタの宝庫だなぁ
413
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 00:08:05 ID:7aujy02U00
偶々かもしれないけど、
大ジャンプ空後当てた後にアーツが切れて
素の状態でバクスラしたらガードブレイク出来た
414
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 02:24:31 ID:ihhrVsloSp
盾割り込み強いって良く聞くけどバレット展開を早くする裏技みたいなの使わないと出来ない?
415
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 12:42:01 ID:JW8EyBDw00
>>414
回避できないと思ったら即変えとけ
読み間違えても違うモナドに変えればいいだけだし
416
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 12:58:30 ID:UTGzZj7g00
盾を使うか否かの匙加減むずい
消費したら着地激よわだし
てかバクスラほんとシールド削れるな
正面でも削れるわ
補正とか付いてたっけ?
417
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 13:00:18 ID:HS3PSb0k00
ザンザ死ね
418
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 14:32:18 ID:rBD4IR/oSp
>>414
割り込みには関係ない
B長押しして盾に変えるだけ
419
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 14:54:21 ID:UTGzZj7g00
関係なくはないけどな
仕込んどいた方が速く切り替えられる
その分割り込める技も増える
てか撃空下めちゃくちゃ強いのって既出?
メテオも即死だけど先端もヤバいくらい飛ぶんだが
相手40%の復帰阻止で普通に殺せる
420
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 19:20:59 ID:p69PO6Ec00
疾の歩き掴みがやたら滑るのはforでもあったな
https://twitter.com/gakuSSB/status/1088829539738894336
421
:
774%まで耐えました
:2019/01/26(土) 22:14:54 ID:TTE79R1o00
>>420
ステップ後にすぐC下倒しをするとステップ後に微妙に速く歩ける「Dash Walk」
利用できる場面までは見つからないまま埋もれたテクニックかと思っていたがシュルクだと使えそうだな
422
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 09:32:04 ID:Eca212Ds00
話変わるけど今作もタニステの入力必要なんだな
ステップ中の反転ジャンプ空Nがシュルクだと必須な気がするがタニステ入力じゃないと出せない
普通に今までみたいに反転ジャンプありにしてくれればいいのに……
423
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 09:35:15 ID:Eca212Ds00
今までっていうかスマ4みたいに、か
424
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 13:51:01 ID:bShMT3fs00
バタフライステップ全く出来ないんだけどこれの入力って斬下投げbbb上Bもしくは横Bであってるよな?
425
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 14:46:27 ID:2VEvs3vQ00
>>422
ステップ中にCステ後ろ倒し+ジャンプ+スティックニュートラル
これでおk
426
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 15:34:09 ID:zDy6j3G200
>>424
その場上Bじゃなくて前ジャンプしないとだめ
427
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 18:29:58 ID:lvZMHugY00
空Nの後ろ当て強いよなぁ
コメの動画見てると空N裏当ての使い方が上手すぎる
428
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 19:17:55 ID:bShMT3fs00
>>426
あ、そうなのねサンキュー
429
:
774%まで耐えました
:2019/01/27(日) 20:15:06 ID:Eca212Ds00
>>425
おおうマジか
まだ試してないけどそれでできるなら助かるわ
430
:
774%まで耐えました
:2019/01/28(月) 07:01:25 ID:QbatIPbc00
このヒキガエルまじで死ねよ後隙無さすぎじゃボケ
431
:
774%まで耐えました
:2019/01/28(月) 07:04:25 ID:9DMhqdwY00
後隙かなりある方だと思うけど
リーチが長いからそれを狩りにくいってだけで
対シュルク練習してな
432
:
774%まで耐えました
:2019/01/28(月) 08:41:09 ID:AMbNRcGkSa
後隙どころか発生もゴミカスに遅いからな
これで後隙ないとかウルフとやったら発狂してそう
433
:
774%まで耐えました
:2019/01/28(月) 10:05:38 ID:89P0Wqx.Sr
れあがゲッコウガにシュルク当てるのはアリって言ってたから頑張ろうぜ
434
:
774%まで耐えました
:2019/01/28(月) 12:26:21 ID:KvalhZLQSp
斬でリターン取れないと辛いなぁ
崖上りやら着地やら上手い相手だと絶望しかない
噛み合えば終わりだからワンチャンキャラ使ってる感覚になってしまう
435
:
774%まで耐えました
:2019/01/29(火) 06:09:31 ID:T/akZD9c00
最近使い始めたけどこのキャラ強いな
こんなに早くVIPいけると思わなかった
やっぱりリーチ長いのいいね
436
:
774%まで耐えました
:2019/01/29(火) 10:46:22 ID:QhOsIGe600
1.ダイヤルストレージを仕込む
2.空N
3.後隙中にダッシュを先行入力
4.スティックを戻す
5.ジャンプ→必殺技長押し→離す
6.必殺技ボタンを離す際に、撃アーツ決定(上方向に入力)をする
7.エアスラッシュ
https://twitter.com/oxethjelly/status/1089903358763094018
そろそろわけわかんなくなってきた
2.0.0アプデで消えないことを祈る
437
:
774%まで耐えました
:2019/01/29(火) 16:15:04 ID:pdk0t2NM00
くらげさんは小ネタ発見すごいな
ただこれ空N始動だから使い道はなさそうだけど
438
:
774%まで耐えました
:2019/01/29(火) 19:57:45 ID:IFE8tvA600
視えるんだ
モナドが弱体化される未来と、エアスラや弱が強化される未来が
439
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 08:38:44 ID:GM88R1lo00
疾空Nで使い道ないって何で攻撃当ててるのか聞きたいんだが
あとこれダイヤルストレージほぼ要らなくね?
440
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 10:23:41 ID:NdoscvR200
シュルク強化来たな、空前着地隙減少だ
盾修正されなくてよかった
441
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 10:31:52 ID:RgI.QbbISp
マママママジで?!!?マジで言ってる??!
442
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 10:46:46 ID:RgI.QbbISp
今さらだけど各アーツの持続時間、リキャストまでの必要時間とかどこかに資料あったら
教えてほc
443
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 10:50:53 ID:82GTYZMM00
シュルク
前空中攻撃
ワザを出したあと、専用の着地になる時間を短くしました。ワザを出したあと、ガケをつかむことができない時間を短くしました。
上空中攻撃
ワザを出したあと、ガケをつかむことができない時間を短くしました。
ttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/200.html
あとジャンプボタン2つ同時押しで小ジャンプもきたか
444
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 10:53:27 ID:FYRiqgdoSd
Mii格闘の所には専用の着地が短くなったって書いてあるし
空前出したあとの着地隙が出るまでのフレームが短くなったって解釈で良さそうね
着地隙が短くなったら嬉しかったけど
445
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 11:19:52 ID:82GTYZMM00
よく見たら弱体化されたキャラがクルールとかだから
これ12月中の雰囲気を元にされてるな
次は弱体化されそう
446
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 11:25:49 ID:KEtZqKzQ00
全般的に上方多めだからどうだろう
とりあえず小ジャンプコマンドできたのは嬉しい
447
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 12:39:51 ID:2HDSVRHAMM
大ジャンプ最速攻撃が求められているのにまた小ジャンプのしようつけたのか
448
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 12:49:09 ID:mrIwwYh.Sp
強化されたような文面だけど何も変わってないな
449
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 21:43:28 ID:JmuVYO3.00
リザルト画面の顔上方修正しなかったのホンマアホ
450
:
774%まで耐えました
:2019/01/30(水) 23:46:18 ID:.vmgG7IwMM
草
せめて顎だけでもなんとかしてくれたらねぇ…
キャラセレはいい感じなのに
451
:
774%まで耐えました
:2019/01/31(木) 10:59:11 ID:mNOcHTjU00
コメさんの配信にいたシュルク上手すぎんだろ
コメさんより上手いじゃん
452
:
774%まで耐えました
:2019/01/31(木) 11:41:55 ID:lKlKYmqASp
コメさんは1年かけて最適化している途中だから…
453
:
774%まで耐えました
:2019/01/31(木) 19:05:58 ID:WzlQ18VsSp
あのシュルクはジャスガ上手すぎ
ほぼ全部の攻撃ジャスガしてたし
454
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 01:51:03 ID:l7i5pAPU00
今さらながらダイヤルストレージのやり方理解しました
>>453
聞いていいのか分からないけどなんて名前?
気になる
455
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 12:22:43 ID:hC297DZ2Sp
パックン使って思ったけど
至近距離で速い技持ってるキャラ使った後だと、シュルクの間合い管理に割かなきゃいけない意識の量キチガイじみて感じるな
456
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 12:28:55 ID:2TlfVTVc00
久々にオン行くと緊張でやたら突っ込むイノシシになるしモナドに振り回されるしで辛い
457
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 12:31:37 ID:FeaZIcZAMM
逆にシュルクから別キャラ使うとシュルクの感覚で技振ってしまってスカしたりカスあたりが多くなる逆転現象が起きる
458
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 12:31:40 ID:j39/XDBYMM
俺がシュルク使うとラインがこっそりモナド触った時みたいになる
459
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 14:40:14 ID:oci7kYGASa
俺がシュルク使ってるときはダンバンがモナド持ってたときのように無理矢理動かしてるだけなんだけど最近使いすぎて右手動かなくなってきた
460
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 15:39:28 ID:vKxZ9jsA00
空中攻撃の当て方色々できて楽しい
対空で空Nの上側当てたり急降下して空N後ろ当てしたり
forじゃ考えられない程振り方が早くなったおかげだな
461
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 17:35:24 ID:1btEPers00
俺のシュルク、モナドがただの固くて長い10フィート棒みたいな扱いなんだが
たまに足が早くなる
462
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 19:03:37 ID:mxF6Rigg00
振りの速度関係なくforでもやってたが
遅い分forのが当てやすいし
463
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 20:47:45 ID:m/x1RiQcSp
>>462
定期的に湧くSPシュルク使いこなせないクソザコくんオッスオッス
ゴミはforに篭っててな
464
:
774%まで耐えました
:2019/02/01(金) 22:43:50 ID:mxF6Rigg00
遅い分持続当てがしやすい比較を上げただけでなぜ使いこなせないとなるのか
vipで少しずつ盛れる程度だからコメとか大会勢に比べれば使いこなせないと言われればそれまでだが
465
:
774%まで耐えました
:2019/02/02(土) 09:24:23 ID:oB.q2OSkSr
遅い分forの方が当てやすいって、人によるんじゃないのそれ
466
:
774%まで耐えました
:2019/02/03(日) 00:30:06 ID:/RhOoRLA00
4でもやってた気もするが別物な気もする
467
:
774%まで耐えました
:2019/02/05(火) 03:23:41 ID:KA6yRgT600
ウルフ増えたな
あとまだ見てないけど対抗戦おめでとう!
468
:
774%まで耐えました
:2019/02/05(火) 12:41:17 ID:z5p/P3QU00
途中で寝たけど接戦だったな
弾幕はらせない間合い管理できた人は勝って、できなくて弾幕貼られたら負けるみたいな感じだった
469
:
774%まで耐えました
:2019/02/06(水) 14:15:24 ID:3wdOgg7.00
Genesis 6半端ねぇな…
Leo空N上手すぎだろマジで
調べたけど発生はちょっと早いけどダメージ同じくらいで着地隙とかもシュルクのが優秀だし
間合い管理完璧だったらあんなに振れるもんなのか…
地対空ほぼせず、対空する時も大ジャンプ空下とかだし何が見えてたらそんな立ち回りできるんだよ
470
:
774%まで耐えました
:2019/02/06(水) 14:16:17 ID:3wdOgg7.00
あ、ちなみにLeoアイクね
471
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 12:32:17 ID:.WXWFdV6Sp
今さらながらアタキャン理解したわ
ステップ中の垂直SJ空前とかにも使えるし差し合い重視するならかなり優先度高い気がする
めんどくさいけど
操作感としてはステ→とCステ→を同時入力、若干遅らせてジャンプって感じ
472
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 15:27:35 ID:YsZFeBEY00
自分より戦闘力3万くらい上のマリオにボコボコにされたわ
ジャンプに対して的確に空後入れてくるからマジで無理、必ず落とされる
地上戦頑張らないとダメか
473
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 18:24:46 ID:RHAkhzK2Sa
アタキャンってなんだ
単語から意味が推測できない用語ばかりでこのゲーム辛すぎ
474
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 18:57:29 ID:xSo9c7OISp
アタックキャンセル
反転空後出したい時に普通は一々振り向いてから出さなきゃいけないけどこのテクニック使えば一瞬で反転空後が出せる
反転空後だけじゃなく反転空Nとか色々使えるけど空中技が強いシュルクには必須テクニック
475
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 19:14:00 ID:mQLwlBwoSa
地上での攻撃は2F以内にジャンプをすることで動作をキャンセルしつつ左スティックに対応したジャンプ攻撃を出すことができる
ダッシュ中の反転空後で言うと、ダッシュ中に反対方向にCスティックで反転横強を出す(左スティックは進行方向に入れっぱ)→2F以内にジャンプ
すると横強を出して振り向いたという動作がキャンセルされて進行方向にダッシュの慣性を殺さないまま反転空後が出せる
476
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 19:49:36 ID:LavfWFlkSp
>>472
俺もフシギソウではっぱカッターやられて飛んだらムチで落とされると割とどうしようもないんだけど上手い人はどうしているんだろうな
飛び道具でジャンプ攻め強要されんのきつすぎる
ガードはガンガン削られるし
477
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 19:56:26 ID:pwVyc7IkSr
飛ばずに全部ジャスガしろ
478
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 20:55:21 ID:g/dLYfNM00
新たなネタ考えた
連打切替えで盾を仕込んで最低空空N、当たってたら斬で投げコン、当たってなかったらそのまま盾
どや
指死ぬけど
479
:
774%まで耐えました
:2019/02/07(木) 21:41:55 ID:/fWJcnZkMM
飛び道具持ちは飛び道具の後隙狩れる距離まで近づかないと狩れないぞ
安易に遠くから飛んで攻撃当てに行ってはだめ
だいたいキャラ二人分くらいの距離を保つのじゃ
480
:
774%まで耐えました
:2019/02/08(金) 01:10:02 ID:nD28Ji8g00
でも何だかんだ言って最終的には読み合いだよね
今日フィットレ相手にジャスガの練習してみた(相手も付き合ってくれた)けど、シュルク4体分くらい離れてても
溜め具合で速度変わる太陽礼拝と打つタイミングで角度変わるヘディングをジャスガできて3割くらいだった
俺は正直無理だと思うジャスガは
世界最上位でも飛び道具にジャスガで対応してる人いないし
481
:
774%まで耐えました
:2019/02/08(金) 18:23:54 ID:4M.s9feISr
なんでタイミング変わるキャラで練習してるんだよw
ウルフBとかクラウドBとかミサイルとか定速で飛ぶのだっていくらでもあるしクソラグ相手じゃなきゃ実戦でも普通に使ってるわ
482
:
774%まで耐えました
:2019/02/08(金) 20:09:59 ID:Tu3vCp0sSp
実際駆け引きの中で撃たれるから、飛び道具撃つと分かってる状況ならそれくらいしないとと思って
空中攻撃にジャスガ合わせてる世界最上位でも飛び道具はしてないのが気になるんだよね
足止まるのがやっぱり良くないんじゃないかと思う今作のゲーム性的に
483
:
774%まで耐えました
:2019/02/08(金) 23:44:20 ID:kVVRMwkI00
飛び道具でシールド割られるほど削られてなければリスクおってジャスガする意味ないしジャンプでかわせばいいそれだけの話
足止めるのも重要
間合い管理しっかりして押し付けてくる強行動理解してれば飛び道具頼りの人達はかもれる
トゥーンリンク窓対抗とか参考になるぞ
484
:
774%まで耐えました
:2019/02/09(土) 01:52:37 ID:ID5p2dpE00
なるほど、窓があったか
対飛び道具使いへの立ち回り参考動画探してたから助かる
485
:
774%まで耐えました
:2019/02/09(土) 02:17:27 ID:V0SOd/I.MM
>>483
というより飛び道具のジャスガは相手止まらないから不利になるし単発技防いだ時よりメリットないね
486
:
774%まで耐えました
:2019/02/09(土) 12:04:54 ID:cvC9o.Vc00
疾ジャンプが最適解ぽいな
487
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 00:26:46 ID:Y6SzFvXk00
百裂を盾で割り込んで耐えて撃で反撃
https://twitter.com/oxethjelly/status/1093945792828567552
488
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 01:14:41 ID:UBBVAF/kSp
アーツ割込みは次のアプデで消される感半端ない
489
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 04:59:56 ID:FlwAYtYA00
かなりバグっぽい挙動なのに2.0のアプデ乗り越えられたからワンチャン無修正の可能性に賭けて練習しとくわ
消すか残すかで言えば消すべき仕様だと思うけどね
490
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 08:25:52 ID:Y6SzFvXk00
盾状態だとリミット凶斬りにビジョンで割り込める
https://twitter.com/hoshi_palu/status/1094242998143995904
491
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 09:03:30 ID:5D9kDDfA00
俺は残すべきだと思うね
これがダメならクッパの怯みアーマーも削除だわ
492
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 09:10:09 ID:7q33OLqIMM
百烈割り込みなんてクッパもやってるしへーきへーき
493
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 13:17:16 ID:3MigWmY200
最近はヘイトがアイクの方に向かってるから大丈夫大丈夫
誰も大きな大会で結果残してないし
494
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 14:22:37 ID:rGN74Kx200
アーツ割り込みは盾の使い勝手の悪さ的に意図的だと思うけどね
もしできなくするならせめてforみたいな使用感にしてほしい
495
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 16:02:08 ID:FsqHa7fo00
盾って割り込み以外あまり使い道ないしな
鈍足になるし高%だとコンボから抜けられなかったりで一時的な延命にしかならん
割り込みできてなんぼだよ
496
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 19:42:13 ID:nblyMG7k00
消すなら消すで百列系はもっとよわくしてもらわんと困る
497
:
774%まで耐えました
:2019/02/10(日) 22:21:08 ID:szB70bJcSp
コメさんが言っていた通りバッタ対策ちゃんと出来ている人にはバッタ通用しないから地上戦も頑張らないと勝てないキャラだな
498
:
774%まで耐えました
:2019/02/11(月) 10:27:06 ID:eTOEr0VE00
地上戦で火力出すの難しいんだよな
499
:
774%まで耐えました
:2019/02/11(月) 11:11:24 ID:SKPssJ/I00
発生も後隙も地上技は終わってるしな
殆どの相手に対してガードして不利なレベルで
500
:
774%まで耐えました
:2019/02/11(月) 11:39:15 ID:3IYFhWF2MM
普通の技はそうだろ
501
:
774%まで耐えました
:2019/02/11(月) 20:07:07 ID:oiymn72A00
まあ割り込めるやろって思うと大抵割り込めないし、ギリ間に合うやろって思うとギリ間に合わないし、少し距離が空くと弱も掴みも届かない。そんなシュルクさん
リーチは絶大だけど、それだけにきちんと打ち勝てる距離で当てないと隙だらけという
502
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 00:09:30 ID:z3AITeZU00
困ったもんだ
エアスラも間に合わない技結構あるしな今作は
503
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 01:23:10 ID:BcY0XC4I00
シュルクの地上戦は相手の行動読んで技置いておく感じに使うと結構ささる
回避先とかしっかり見極められる読みが大事だな
下強は後隙少ないしガンガン振っていい
504
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 05:22:29 ID:KC9BVj1.00
B長押しをやめてパレットが消えたあとに必殺技入力すると立ち吹っ飛びを必殺技のみでキャンセル出来ます
https://twitter.com/RAKKU0/status/1094292398216101888
505
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 07:10:15 ID:z3AITeZU00
完全にバグだけど面白い
盾じゃなくてもビジョン割り込みできるのかも
>>503
リターン合ってないと同格以上の相手にはジリ貧だからなぁ
506
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 11:55:44 ID:V7KLHN0gSa
対ルフレどちゃくそキツくね?
TS空前での対空あるからジャンプからの差し込みのリスク高い
リーチ勝ちしててもTSもそれなりにリーチあるし持続もあるからリーチ差を生かした戦い方しづらい
地上戦は常に見えないNB警戒しなきゃならん
一度差し込みできれば流れで一気にリターン取れるけどそれまでがホントきついのと向こうも差し返しからのリターン高いからチャンス自体が少ない
507
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 12:52:37 ID:eeSx5mCgSp
ルフレは復帰が弱いからそこを必ず狩るようにする
崖に出すまでが大変だけど
508
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 18:32:18 ID:V7KLHN0gSa
シュルクきついキャラランク
A シモリヒ、ルフレ、ピクオリ、スネーク、リンク系、ダックハント
B ゲッコウガ、ファルコ、フォックス、ウルフ、ピカピチュ、ロボ、ゼロサム
完全に主観だけどこんな感じ
特にシモリヒはただでさえ弾幕キツイのにリーチすら負けてて相性最悪だと思ってる
とりあえずこいつらの対策徹底的にやろうと思ってるんだけど他にキツイってキャラいるかね
509
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 19:28:49 ID:Kzcm/QyUMM
シモリヒの弾幕はそれぞれ噛み合いが良すぎるだけで回転率自体はそこまでないから疾にしてクロスガードしてジャンプして突っ込んで場外出したら範囲的にこっちが有利だからとりあえず攻撃を当てれば落ちていく
疾じゃないならクロスガーキャン大ジャンプして相手が聖水したらそのまま相手に突っ込む
しなかったら引くことも考えるなど様子見も重要
510
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 21:21:43 ID:B9ipap0sSd
シモリヒとか復帰阻止の的でしかないわな
511
:
774%まで耐えました
:2019/02/12(火) 22:35:47 ID:Sid4obpsSp
バタフライステップほんと強いなぁ、これ必須テクニックだと思うわ
崖端からだとゼルダあたりなら90%で掴みからバーストできんの強すぎでしょ
高%だと邪魔になる斬がバースト手段として使えるのが素晴らしい
512
:
774%まで耐えました
:2019/02/13(水) 12:04:02 ID:/0NF6Ib6Sp
斬解除とかいうノーリスク撃
513
:
774%まで耐えました
:2019/02/13(水) 12:16:47 ID:/0NF6Ib6Sp
全部のアーツにあらゆる状況で価値を見出したいよなぁ
514
:
774%まで耐えました
:2019/02/13(水) 21:05:27 ID:wD2uVVzM00
エアスラ中断されるとダイヤルストレージみたいに即パレット開くの何なんだろ
必殺技中B押してるとB押しっぱと同じ扱いになってんのかな
515
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 00:32:26 ID:XB1W60m600
重量級相手がキツすぎるんだけどどうやって立ち回ってる?
火力もリーチも発生もバースト力も全部負けてる気がするわ
特にガードしても不利が付きまとうのがやべー
516
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 00:47:11 ID:jeFz3dK.Sp
重量級にはそんな苦戦しないかなぁ
斬下投げ→横スマ確定する奴も多いし当たったらラッキーって感じるくらい
具体的にどのキャラがきついのかわからんけど絶対密着したらダメとだけ
517
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 01:01:24 ID:XB1W60m600
特にキツイのがクッパとリドリーとデデデとクルールかな
518
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 09:45:07 ID:TqKNN0TISp
横の押し合いで絶対勝てないから立ち回りは大ジャンプ多めで
あと体でかいキャラは崖上り弱いからそこでリターンとるイメージある
519
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 21:01:26 ID:0gJvJKls00
アイクは割と無理ゲーだと思う
アイク空Nの後隙なさすぎリーチ長すぎなんだよ、反確全くとれん
520
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 21:16:20 ID:TqKNN0TISp
アイクは全然いけね?
SJしなきゃいい
521
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 21:24:45 ID:Rf7MY.JY00
りぜあすのキャラ対でも読んでみれば
ttps://smashmate.net/diary/6155/
522
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 21:35:18 ID:0gJvJKls00
よく飛びを落とせって言われるけどシュルク発生早い技ないから飛び落とせねえってなる
強いて挙げるならジャンプ見てからエアスラが刺さるけど低%だとエアスラの着地から反確食らう
りぜあすさんの対策見てみるわ、ありがとう
523
:
774%まで耐えました
:2019/02/15(金) 22:23:23 ID:3Ifnqnjg00
アタキャン空Nてどうやって出すの?
524
:
774%まで耐えました
:2019/02/16(土) 08:47:22 ID:2ackKk7g00
>>523
なんらかの地上攻撃を入力した直後にジャンプ
スティックはニュートラルに戻しておく
525
:
774%まで耐えました
:2019/02/18(月) 09:34:15 ID:Ly5fzCnoSr
ましゃはウルフ使ってるんだね
シュルクはもう使わないのかなぁ
526
:
774%まで耐えました
:2019/02/18(月) 18:47:42 ID:I1PDiZMo00
>>524
ありがとう出来たわ
でも空後と違って安定して使える気しないな
527
:
774%まで耐えました
:2019/02/19(火) 22:00:03 ID:RyLxDFtc00
ダイヤルストレージこれでできるなら簡単すぎない?
https://twitter.com/a_haito/status/1096372483295305738
528
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 01:24:31 ID:5NPQVRyoMM
下強だけじゃなくパレット展開を10F以内にキャンセルできるなら全部OKらしい
空前の着地隙がちょうど10Fだから空前途中でBとA押しながら着地すると10F目で弱出てキャンセルできて次1Fで確実に出せるというお手軽パレキャン
モナキャンがさらに速くなるわけだから斬状態でこれで保存して撃切り替えコンボが簡単になったり空前をガードされても全てのガーキャン行動無視しながら掴んだり撃スマできるとかやばい
ただ空前着地隙パレキャンは露骨だし戦闘中という都合上それ以外も有用だからこそ戦闘中に考えることが多すぎるしまさに理論値最強だわ
パレキャンしながら攻撃してるやつとかいそうだな
529
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 03:36:08 ID:auvzCv.o00
いや知らなかったんかい
ただこれも知らなそうだから書いとくけど
最速キャンセルに7f、アーツ選択に3f、決定モーションに9fかかるからね
530
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 12:57:51 ID:TNCGmVBMSa
シュルクSラン一瞬で落ちぶれたな
531
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 16:47:41 ID:zyrH7.2w00
シュルクSランクは将来的にだからね
532
:
774%まで耐えました
:2019/02/20(水) 16:55:08 ID:v5cX9YIASd
>>528
ある意味怖い話である
533
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 12:02:55 ID:uH6pWNqwSr
あばだんご的にはまだSランクらしいな
534
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 16:13:16 ID:CjjWz.xM00
可能性だけ見ればSランクあるんだろうけど、それだけの力を引き出せたらもはやシュルクじゃなくてプレイヤーすごいって思うわ
535
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 18:51:52 ID:/.JHLQesSa
技の発生がゴミなのと上位ランクに相性悪いキャラ多すぎてSは厳しいと思うわ
懐に潜り込まれやすいスピードキャラに大分弱いし飛び道具キャラも相当キツイ
しゅーとんはシュルクSじゃないって言ってるし
536
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 19:04:57 ID:CjjWz.xM00
>>535
シュルク使ってる上に実力も上のしゅーとんが言うなら間違いないな
537
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 19:25:50 ID:/.JHLQesSa
海外の動画見てもNickoでもフォックスやらピクオリやらにボコられてて悲しいよ
538
:
774%まで耐えました
:2019/02/22(金) 21:47:55 ID:XDNcKJRY00
そもそも発生も後隙もかなり遅いのに理論上最強は理論的に無理がある
539
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 04:46:50 ID:kNrAasw.00
後隙消せても発生は変わらんしな
ネタありきにしてもまだ上位には及ばんと思うよ
これからどうなるかは分からんが
540
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 10:23:07 ID:U4NJen2.Sd
マルキナロイクロム、クラウドあたり相手にするとたとえリーチで勝ってようが発生と後隙の短さは正義だなぁと思い知る
541
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 11:17:18 ID:kNrAasw.00
まぁその辺りと比べると運動性能も違うしな
542
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 20:56:18 ID:AgOrYYd.Sp
発生遅いから差し込みできる技が殆どないのがきつい
forじゃ差し込み優秀だったDAも謎の弱体化されたし
543
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 21:36:22 ID:AF.eC/0ASp
発生遅いし後隙長いから結局待ちの方が強いんだよねこのキャラ、攻めにはとことん向いていない
相手が飛び込んで来たところに空中技を置いておくのが強い
飛び道具持ちには自分から攻めていくしかないけど
544
:
774%まで耐えました
:2019/02/23(土) 21:43:06 ID:QNMLCHZw00
バックスラッシュがもっとローリスクならなー
飛び道具ごとぶった斬る手は取れるけど、読まれた時がキツい
545
:
774%まで耐えました
:2019/02/24(日) 12:42:00 ID:qsUT4Dn200
二段技に透かしがなくなるのとビーム部分の判定エフェクト通りちゃんとしてくれればそれでキャラ性能的にはもう満足
あ、やるきのない投げか弱のどちらかでいいから早急になんとかしてくれのも
546
:
774%まで耐えました
:2019/02/25(月) 12:48:25 ID:dRBimfn.Sp
弱が弱いままだったら正直安定取るために超間合い取ってガン待ちキャラにならざるを得ないわ
一発引っ掛けられたら死ぬし
547
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 00:34:35 ID:EqJdZbGQ00
弱とビジョン弱すぎて泣ける
forでめっちゃ使ってたのに今や数回使っただけのゲムヲとかのが圧倒的に勝率良いわ
実際ここでも他キャラのが勝ててるって人多そう
548
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 03:43:51 ID:gevKblhI00
弱と掴みはforの感覚残ってるせいなのかかなりスカる
549
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 10:24:36 ID:PdxxhaA6Sa
弱はforからあんま使ってなかったからいいけど掴みはよく分からんけどやたらスカる
550
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 11:02:59 ID:QEdHd85oSp
俺は逆に掴みは別にだな
4で既に弱かった
551
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 11:05:12 ID:Za1dA3DE00
疾振り向き滑り掴みとかあったやん
552
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 12:09:29 ID:PdxxhaA6Sa
今作の疾の速さですり抜け振り向き掴みあったらそれはそれでヤバイな
553
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 15:50:13 ID:0H5FN4gkSa
弱はプリンに当たるようになったから…
554
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 19:12:21 ID:abCvGAP.00
>>547
他キャラのvip上げがてらにとカービィ使ったがランクでは弱いみたいな雰囲気だけど技ぶん回せて空中も強いから格下相手にはシュルクより安定してる
格上に勝つにはシュルクじゃないと練度の差で厳しいけど
555
:
774%まで耐えました
:2019/02/26(火) 22:38:37 ID:iM2TcFbESp
NICKOがVOIDピチューに勝てそうだったのみて可能性ありそうだと感じた
VOIDがシュルクわかってない感も少しあったから対策されたらガン処理されそうだけど
556
:
774%まで耐えました
:2019/02/27(水) 12:07:42 ID:QIyhvK02Sa
ピチューとかゲッコウガに空後クッソ当てづらくて辛いです
557
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 02:50:33 ID:6/BMoWac00
空後の発生を見誤ってしょっちゅう無防備着地してしまうマン
当てれば強いのはわかってるんだがなぁ…!
558
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 12:14:21 ID:Vgkkf7wASp
当てれてもキツいけどね
タイミング限られるからジャスガされやすいし
559
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 12:21:13 ID:Vgkkf7wASp
まぁそうなると次はパレキャンモナキャンダイヤルストレージなんだろうけど
560
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 17:50:30 ID:peXMS8SI00
モナドアーツを出したままバーストするとNB以外の全てのB技を復帰台を無視して出すことが出来る
https://twitter.com/bluemiutan/status/1100989731226054656
561
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 18:09:04 ID:3bbJf2VMMM
シュルクのB技があれだからバクスラで不意打ちができるくらいだな
562
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 18:20:14 ID:hg/s7XZc00
っていうか普通の台復帰でもいきなりバクスラ出すと稀に直撃してバーストする
563
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 22:05:37 ID:dLjmn8pk00
これ面白いな
ただ明らかなバグっぽいから間違いなく修正されそう
564
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 22:33:23 ID:TDfFI9VY00
空中回避が遅いキャラ(3フレ以上)なら確定らしい
ttps://twitter.com/JacobStaudt/status/1100957390260834304
565
:
774%まで耐えました
:2019/02/28(木) 23:12:01 ID:UfYr3jkE00
トボトボ歩いてくるリドリーに哀愁を感じた
566
:
774%まで耐えました
:2019/03/01(金) 00:37:09 ID:ocGxFWIs00
ゼニガメとかピチューとか、速攻で間合いに入ってきて発生が早い技で攻めてくるキャラはどうしてますか?
速すぎて読み合い放棄の空前置き連打しかできない‥
567
:
774%まで耐えました
:2019/03/01(金) 08:27:14 ID:QQtxQqLU00
対ピチューなら、数発当てればバースト%までいけるはずだから牽制ってよりはその1回を当てる意識で技振ってるわ
困ったら盾
正直ゼニガメは全く分からないかなり苦手
>>560
これめっちゃ面白いなワロタ
568
:
774%まで耐えました
:2019/03/01(金) 09:41:44 ID:KwzkxH2cSp
あとNickoシュルクの最新の大会動画上手すぎる
アーツの切り替えの判断が俺より1秒くらい速いわ
569
:
774%まで耐えました
:2019/03/01(金) 17:55:39 ID:Lqw4QY.600
パックンだけに絶対勝てない病にかかったわ…
パックンってシュルクキラーだろ
シューリンガンのバッタ封印、復帰阻止が難しい
狩り方マジで教えてほしい
570
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 00:08:21 ID:3oBY3ya600
ttps://twitter.com/oxethjelly/status/1101783696191840256
571
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 08:47:25 ID:sDqcLxL.00
未だにこいつが壊れとか言ってるあばだんごは頭に障害でもあるのかな
ガーキャンから反確とれる技がエアスラくらいしかないのに
ヨッシーのガーキャン空Nとか見るとキャラパワーの差を実感するわ
572
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 09:19:47 ID:hTLPRSec00
>>570
シュルクのコンボいちいち猶予厳しすぎやろ
573
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 11:10:00 ID:zs4FpHYQ00
オンラインじゃまず不可能だな
574
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 12:20:38 ID:kaqHhIyQ00
ダイヤルストレージ仕込み→地上の相手に疾空上→ジャンプ撃チェンジ→2段ジャンプ空上
で空上がつながるときとつながらない時があるんだが何が問題なんだろう
575
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 12:21:13 ID:kaqHhIyQ00
最後の空上ね
576
:
774%まで耐えました
:2019/03/03(日) 17:36:50 ID:9jNqy6A6Sp
>>574
そんなん練習しても実践で出来ないし立ち回り磨いた方がいいぞ雑魚くん
577
:
774%まで耐えました
:2019/03/04(月) 08:16:40 ID:uV9D6iQY00
誰もが雑魚定期
578
:
774%まで耐えました
:2019/03/04(月) 09:53:09 ID:.arz9xhQSp
ステップ直後の反転ジャンプについて
タニステの入力しなきゃダメとかDAキャンでできるとか色々あったけど
普通に反転の1f後にジャンプ押せばいいだけだな
DAキャンと違って攻撃なしのジャンプのみもできるしこれでよさげ
579
:
774%まで耐えました
:2019/03/04(月) 12:40:50 ID:pZq1YS1MSr
シュルクスレって急に煽りだすやつが定期的に沸くよな
580
:
774%まで耐えました
:2019/03/04(月) 13:42:16 ID:i/NJt/aASd
穏やかじゃないですね
581
:
774%まで耐えました
:2019/03/04(月) 18:28:53 ID:nqJ6nKaUSa
本当バグの温床だな、モナドアーツ
582
:
774%まで耐えました
:2019/03/05(火) 15:44:37 ID:RYuRXKN200
モナドサイクロンは慣れてきたら実践でもできると思う(コメ)だってさ
583
:
774%まで耐えました
:2019/03/06(水) 01:11:31 ID:ll7nyIdI00
モナドサイクロンってどれだよ
関係ない名前付けるのセンスなさすぎて嫌い
584
:
774%まで耐えました
:2019/03/06(水) 08:38:30 ID:w3FvaEeESa
それな
モナドなんたらに限らず技名から意味が推測できないのばっかで辛い
585
:
774%まで耐えました
:2019/03/06(水) 10:44:46 ID:esKQ.Q6cSd
サイクロンは原作であった技名だからそこから取ったんじゃない?
586
:
774%まで耐えました
:2019/03/06(水) 13:38:21 ID:sSWR2ZJI00
名称から意味合いを読み取らせないことで手の内を隠蔽、またはあえて調査させることで過剰な警戒を引き出す高度な情報戦だよ
587
:
774%まで耐えました
:2019/03/06(水) 13:47:26 ID:V2myM2ME00
>>570
とか
>>574
のジャンプ撃変更ジャンプ空上のことだろ?
588
:
774%まで耐えました
:2019/03/07(木) 02:00:53 ID:SZKQnr3w00
シャドーアイもそうだな
というかシュルクは前作からバグの宝庫すぎて未完成キャラって印象が凄い
589
:
774%まで耐えました
:2019/03/07(木) 12:18:32 ID:m5ZPywiISa
もういっそ出たやつ全部技名付けようや
復帰台無視→明鏡止水
とか
590
:
774%まで耐えました
:2019/03/09(土) 16:43:31 ID:cqWqCj5600
原作から取ってきてるのは分かるけど
センスが出るのはどう原作から取ってるくるかっしょ
591
:
774%まで耐えました
:2019/03/09(土) 16:46:05 ID:cqWqCj5600
シャドーアイは一応アイをinvisible(無敵)のiと掛けてたはず
まぁヘイト減らすって効果とは真逆だけど
592
:
774%まで耐えました
:2019/03/09(土) 22:36:20 ID:i.Xf8PFA00
ttps://twitter.com/6QR5kSO8Y9WN3gT/status/1103944361924947968
593
:
774%まで耐えました
:2019/03/16(土) 17:41:07 ID:xdoVPgcw00
>>560
の有効活用法です
https://twitter.com/ellennn456/status/1106754112274595840
594
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 13:35:59 ID:zK8PxlyI00
>>593
普通に横スマで死ぬだろうに有効活用とはいったい…
595
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 13:40:16 ID:cpSAYGbM00
もちろん煽りだろ
596
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 14:06:49 ID:u0oYqyWM00
相手が諦めずにレバガチャしてたらギリ躱されね?
597
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 20:03:31 ID:KQP.jU/E00
なんでもeフェス〜大阪eスポーツ祭〜とかいう大会でコメさんのシュルクが優勝しました
こちらコメさんの好プレーです
https://twitter.com/oxethjelly/status/1107225157007896577
598
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 20:12:22 ID:VyvlOw3w00
コメさんおめでとうありがとう
対クラウドはやっぱり上B復帰に崖上から空中攻撃合わせられるかどうかがだいぶ大きいように見えた
あとは斬でシールド削った後は立ち回りが幾分マシになってたように思う
めちゃくちゃ参考になった
お疲れ様です
599
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 20:53:23 ID:zK8PxlyI00
見てたけど復帰阻止大事だな
nickoシュルクとはまた違う丁寧な感じの立ち回りだわ
600
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 22:15:05 ID:VyvlOw3w00
あと空下上手かったな
強そうだと思ってたけど自分では使えてなかった
斬空下→掴んで下投げコンとかめちゃくちゃ火力あったし
601
:
774%まで耐えました
:2019/03/17(日) 22:49:03 ID:zK8PxlyI00
空下最近の配信でもよく練習してたからね
斬空下→下投げ→横強とかで60%くらい稼げる
ガクラ値も優秀だけどまともに食らうと怯むからコンボに繋げるの強い
602
:
774%まで耐えました
:2019/03/20(水) 00:17:59 ID:a0wPAhh.00
>>597
スマブラのツイートにしてはかなりバズってるな
603
:
774%まで耐えました
:2019/03/20(水) 03:38:17 ID:tJfXwd7ASp
元々修正されるとは思っていたけど今回盾割り込みが公になって4月のアプデで修正されるのがほぼ確定したな
604
:
774%まで耐えました
:2019/03/21(木) 06:07:05 ID:5QYGlXRo00
こんな単なる対策不足のgifで弱体化が決まるから凄いよな
画竜当てとけば勝ってたのに
605
:
774%まで耐えました
:2019/03/21(木) 10:37:05 ID:cVsZxdYg00
マイナーキャラの強みだよね
対策されないってのは
606
:
774%まで耐えました
:2019/03/21(木) 12:26:40 ID:5QYGlXRo00
強キャラって対策されてるのが前提で、それ含めても強キャラだから強キャラなわけで
対策されてない内に1引けるくらいで同格とはならんのよな
607
:
774%まで耐えました
:2019/03/21(木) 23:03:19 ID:ISTc5zLMSa
割り込み盾あんなに面白い個性なのに
608
:
774%まで耐えました
:2019/03/22(金) 00:27:07 ID:XpP7BuBI00
修正されるとしたら連続ヒット中はアーツ発動できないって感じかな
盾割り込み出来なくなるなら一気に上位キャラから落ちるな
609
:
774%まで耐えました
:2019/03/22(金) 04:30:07 ID:N44h1DUYSd
>>608
それはなくない?
盾割り込みだけで食ってるキャラじゃねえじゃん
610
:
774%まで耐えました
:2019/03/22(金) 08:29:39 ID:Qq.LQ1sQ00
くらい硬直中に変えられないとかになると色々と不便そうではある
611
:
774%まで耐えました
:2019/03/22(金) 10:46:45 ID:Dhsj6QNY00
盾のリキャスト時間増加とかじゃないの
612
:
774%まで耐えました
:2019/03/23(土) 12:30:05 ID:9RR3yAIY00
それ盾割り込み消えてなくね
あとリキャスト時間は今でも長いからないと思う
どっちかって言うと割り込みなくしてリキャスト短縮とかでは
613
:
774%まで耐えました
:2019/03/23(土) 22:10:13 ID:iB7eywac00
割り込み消えると盾一気に微妙性能になるな
それなら前作仕様の盾でいいわ
614
:
774%まで耐えました
:2019/03/23(土) 22:35:23 ID:8hporvtoSp
割り込みなくすってなるとパレット開くの遅くする修正しか思いつかないわ
細かい調整はできないだろうし
パレット開くの遅くしたら実質大幅弱体化になるな
615
:
774%まで耐えました
:2019/03/24(日) 15:21:16 ID:4vJMILQ600
パレット展開フレーム遅くなったら流石に弱すぎるからシュルク使うのやめるわ
キャラ愛とか最早関係ないレベル
616
:
774%まで耐えました
:2019/03/24(日) 15:23:56 ID:D.MS9Kbs00
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60510/1549431053/
617
:
774%まで耐えました
:2019/03/25(月) 10:37:21 ID:DNX.FMEkSp
ネスがサイマグしながら空後で小突いてくるのってジャスガ狙うしかないんかね
ガーキャンから反確とれる行動なさそうなんだよな
618
:
774%まで耐えました
:2019/03/25(月) 20:10:16 ID:zO0Np4TI00
斬ればよくね
619
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 23:12:07 ID:KMj9wZR.00
スネークだけは相変わらず無理ゲーだな
7:3くらいあるわ
620
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 23:24:51 ID:hYXHYrHY00
どこが不利なのか教えてほしいんだけど
相性的にキツいってことでしょ?
621
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 23:49:13 ID:ADbCS5vISp
リーチが長いから手榴弾を切りやすい(先端で切っても爆発受けます)
手榴弾持ってガード張るから空中攻撃実質封印される
復帰を狩れというけどシュルクはメテオ範囲が狭いから他キャラよりサイファー復帰潰しにくい
唯一狩りやすいと言えば上からの復帰に翔からの空上を合わせるくらい
622
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 23:52:35 ID:xLXlBqK6Sp
たまにスネーク全くきつくないって奴見かけるけど余程雑魚のスネークか手榴弾全く使ってこないスネーク相手にしてイキってんだろうな
VIPすら入ってなさそうで草生える
623
:
774%まで耐えました
:2019/03/28(木) 23:55:11 ID:KMj9wZR.00
コメとくらげもスネークは不利と言ってるしな
624
:
774%まで耐えました
:2019/03/29(金) 07:55:37 ID:X2.ssKXASp
似たような事態のクラウドはスネークに有利って言ってる人が多いのはなんでだろうなぁ
625
:
774%まで耐えました
:2019/03/29(金) 08:34:16 ID:dxkcgkDI00
>>621
引きながら空前なら爆風受けないと思う
手榴弾持ってガードしてる時はスネーク側もかなりやること限られてると思う
復帰はアーマーあるから阻止できないけど斬でダメージ稼ぐことはできる
下からのサイファーに空下当てられる(斬なら破壊できる)と思う
翔はもちろん
626
:
774%まで耐えました
:2019/03/30(土) 00:59:32 ID:zOToad1Q00
クラウドは飛び道具あるし発生も隙も判定も持続も全部優秀だしシュルクに比べたらかなり楽だろうさ
627
:
774%まで耐えました
:2019/03/31(日) 00:22:40 ID:iLL5UYBUSr
ニキータの復帰阻止とかタイミングよく空Nするだけでいいから全然怖くないってRAINが言ってたな
スレチだけど
628
:
774%まで耐えました
:2019/03/31(日) 10:09:36 ID:GTexBDDk00
あれ何%以上で止まるんだっけ
629
:
774%まで耐えました
:2019/04/01(月) 12:47:10 ID:60X72b7USp
優秀な判定が持続しちゃうと手榴弾に当たっちゃうんですが
630
:
774%まで耐えました
:2019/04/02(火) 19:25:29 ID:JmjMinsY00
気付いたわ
疾以外の横への攻撃弱すぎる
無理や
エアスラしかない
631
:
774%まで耐えました
:2019/04/06(土) 23:34:58 ID:1lex6n9c00
コメさんEVOエントリー
632
:
774%まで耐えました
:2019/04/09(火) 00:31:43 ID:CzDoXlfA00
相変わらずスネーク詰んでんなこいつ
633
:
774%まで耐えました
:2019/04/09(火) 22:37:15 ID:.xAPqG2wSp
手榴弾弾幕張られると疾からの掴みくらいしか通しようないのがな
スネーク側も当然掴み通したいの理解してるからその場回避からの横強でおしおきされるし
スネーク対策はしっかり詰めたいところ
634
:
774%まで耐えました
:2019/04/12(金) 08:10:24 ID:2QyE6UF.00
掴み通せるタイミング以外ほっとけばいいんだよ
手榴弾近くにあって困るのはスネーク側だし
635
:
774%まで耐えました
:2019/04/13(土) 00:05:31 ID:mQn0OOgE00
そうそう、スネークはガン待ちしてスネーク側に攻めさせればいいんだよ
手榴弾弾幕に付き合う必要ない
スネークよりプリンの方がきついのは俺だけか
発生早くて持続長いからガーキャン行動簡単に通されるのきついわ
ワリオと同じ感覚
636
:
774%まで耐えました
:2019/04/13(土) 07:51:41 ID:iyQjMffc00
いや攻めさせるのは無理だろ
ライン詰められたら超キツいし
637
:
774%まで耐えました
:2019/04/13(土) 11:42:14 ID:fStVtA7U00
シュルクで待つこと自体がまず無理だし
638
:
774%まで耐えました
:2019/04/13(土) 12:27:55 ID:FLG4iwyUSp
>>635
プリン使ってるけど、円形キャラだから斬でシールド削られてると防御できなくてキツイっす
ついでに空中もリーチゴミだから後出しされると無理
こっちのはたくも見てから回避余裕だからシールド張りつつ適当な空前空Nに合わせればすぐ破裂する
639
:
774%まで耐えました
:2019/04/14(日) 00:10:46 ID:WeeGKQ1ISp
コメウメブラベスト25か
十分すごいけど最上位には勝てんな
640
:
774%まで耐えました
:2019/04/14(日) 00:13:34 ID:E1Dcdebk00
EVOでシュルク内最上位になってくれればそれでいい
641
:
774%まで耐えました
:2019/04/14(日) 00:19:26 ID:zz5MNBqISp
シュルク使い自体少ないのにそんな目標でいいのか…
642
:
774%まで耐えました
:2019/04/16(火) 20:43:18 ID:rwmT0bxw00
盾弱体化してもいいから翔の持続時間前作並みにしてくれないかなあ
長ければ攻めでかなり強いと思うんだけど
643
:
774%まで耐えました
:2019/04/17(水) 23:25:10 ID:Dc1eWoGs00
個人的にはダイヤルじゃない方のアーツの決定4くらい遅くしてほしい
ダイヤルですぐ決定できるんだからそうじゃない方はディレイ用にしてほしいわ
644
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 10:14:36 ID:DsFNoTi600
シュルク強化きたな、起き上がり攻撃と崖上がり攻撃の範囲強化
微々たるもんだけど
とりあえず盾修正されなくてよかった
645
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 10:14:57 ID:HrFmzEeM00
シュルク
起きあがり攻撃
攻撃範囲を広げました。
ガケのぼり攻撃
攻撃範囲を広げました。
646
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 10:21:50 ID:agFB8ed2Sr
地味ながらも確実な強化でよかった
647
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 10:25:16 ID:HrFmzEeM00
スネーク
後空中攻撃
高い攻撃力となっている攻撃範囲に当たったときの、ふっとぶ距離を伸ばしました。
上スマッシュ攻撃
スキを増やしました。
通常必殺ワザ
シールドに対する攻撃力を下げました。
横必殺ワザ
飛行中のミサイルの攻撃範囲を狭めました。
648
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 10:53:47 ID:CPc5W8.kSp
スネークは実質弱体化でシュルク有利に立ち回れるようになりそう
649
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 11:56:28 ID:F7pTpF22Sp
天敵が一気に減りそうでシュルブラ始まりそうだな
650
:
774%まで耐えました
:2019/04/18(木) 22:36:51 ID:YCsPKMoQ00
同じ狭い掴み範囲のfe勢が範囲広げたのになぜシュルクだけはぶいたし
651
:
774%まで耐えました
:2019/04/22(月) 23:40:17 ID:nwQjr29M00
ttps://www.youtube.com/watch?v=EnwEd0VCEUE
652
:
774%まで耐えました
:2019/04/22(月) 23:56:00 ID:8kGkgP0E00
ガード下シフトもしてるのか…
653
:
774%まで耐えました
:2019/04/23(火) 09:52:18 ID:vRHOjCSg00
ジョーカーには負ける気しないな
リーチ差ありすぎて流石にかわいそうなったわ
654
:
774%まで耐えました
:2019/04/23(火) 09:54:30 ID:GzJZodvoSp
アルセーヌ出てもリーチ差かなりあるしな
やっぱり雑魚ペルソナはダメだわ
655
:
774%まで耐えました
:2019/04/23(火) 14:32:01 ID:H5o3j.K600
じゃあお前らザクレイ倒してきてくれ
656
:
774%まで耐えました
:2019/04/23(火) 16:39:31 ID:xYu0B6ekSp
なんでそう極端な話になるんかね
そんなんザクレイが人強なだけでジョーカーが強いわけじゃないのに
バカだねぇ
657
:
774%まで耐えました
:2019/04/23(火) 16:55:42 ID:mJ95kZvYSp
ジョーカー厨げきおこじゃん
658
:
774%まで耐えました
:2019/04/27(土) 00:51:23 ID:qpQhj0fc00
英語だが、Dial Storageのわかりやすい解説
https://www.youtube.com/watch?v=ZMC8Y9eu1DY
659
:
774%まで耐えました
:2019/04/29(月) 02:48:23 ID:2kw0JHf600
バタフライステップムズイな
失敗してバクスラ自滅しちゃう
660
:
774%まで耐えました
:2019/04/29(月) 02:57:26 ID:CWHc3M5E00
ダイヤルストレージは最早必須テクニックだな
パレキャンより重要度高い
661
:
774%まで耐えました
:2019/04/29(月) 12:34:25 ID:diTRkIUoSp
シュルク普通にジョーカー不利だと思うんだけどな
リーチはシュルクに部があるけどシュルクは復帰弱いから復帰阻止強いジョーカーに崖出されたらほぼ終わる
662
:
774%まで耐えました
:2019/04/29(月) 16:34:14 ID:62PLFqmI00
というかパレキャンを即出せるのがダイヤルストレージ
663
:
774%まで耐えました
:2019/04/30(火) 13:59:14 ID:vpZIjEbQ00
くらげ氏の対蛇おもろいな
俺は空中攻撃で突っ込んじゃダメなカードだと思ってるけど、手榴弾を斬らない振り方とモナキャンで何とかしようとしてるように見える
こういう各々の工夫がシュルク使いの好きなところだわ
664
:
774%まで耐えました
:2019/05/03(金) 01:58:39 ID:yqCdvqTY00
盾の時の吹っ飛ばし上がってない?
665
:
774%まで耐えました
:2019/05/03(金) 12:53:44 ID:KLZJ5c3USp
アーマー持ち相手の復帰阻止が上手くいかないんだけどみんなはどうやってる?
主にヨッシー、スネーク、ガオガエンなんだけど下からアーマー付けて復帰されるとやる事がない
666
:
774%まで耐えました
:2019/05/03(金) 13:16:59 ID:yqCdvqTY00
スネークはダメージ上限あるから斬で叩き放題じゃない?
下からなら普通に空下するか移動回避読みで空下するかでいいと思う
667
:
774%まで耐えました
:2019/05/04(土) 01:53:08 ID:y4B1ytc200
最近空下使う人増えたけど崖上り狩りでも強いな
ワンチャンメテオで即死させられるの強すぎる
スマッシュ当てるよりローリスクハイリターン
668
:
774%まで耐えました
:2019/05/05(日) 21:55:01 ID:LgJlw9.o00
>>658
これ全然意味分からんのだが分かりやすく要点だけ教えて欲しい
669
:
774%まで耐えました
:2019/05/06(月) 12:03:03 ID:Lfw1Qpgw00
正直ほぼ要点だからちょっと面倒臭い
670
:
774%まで耐えました
:2019/05/06(月) 21:27:43 ID:ENpjoRioSp
とりあえずダイヤルストレージしとけばアーツ切り替えからできるコンボ増えるって感じ
671
:
774%まで耐えました
:2019/05/06(月) 22:11:56 ID:TJOl8l8o00
パレキャン練習し過ぎてDSできないw
自然な流れでしようとするとパレキャンがついでてしまう
672
:
774%まで耐えました
:2019/05/07(火) 20:38:03 ID:NSdbfR4.00
ダイヤルストレージなしのパレキャンってまず恩恵ないぞ
673
:
774%まで耐えました
:2019/05/07(火) 20:54:46 ID:8jZa20sg00
DSの仕込みを安全に自然にやる方法ないかなあ
10フレーム下強とかできるようになって立ち回りながら仕込むしか無いのか
674
:
774%まで耐えました
:2019/05/09(木) 06:15:19 ID:16su1mJg00
極論ありとあらゆるところで10fまでB押しといて、足りなければ複合で10fにして
着地とアーツ切替えで全部ダイヤルストレージ使うのが理想形なのかね
675
:
774%まで耐えました
:2019/05/09(木) 10:16:47 ID:80Hh2BX6MM
アーツ変えるときも一個手前まで連打して10f待って離すとかかね
こいつだけ操作難度おかしい…
676
:
774%まで耐えました
:2019/05/09(木) 14:54:02 ID:nMfb47zQ00
そりゃ開発に想定された操作じゃないし
677
:
774%まで耐えました
:2019/05/11(土) 16:39:38 ID:T98bEiOw00
ルキナのカウンターに密着掴みしたらつかめなかったわ
たぶん手の部分が背中側に透けたせいなんだろうけどどんだけ判定クソなんだ
678
:
774%まで耐えました
:2019/05/12(日) 00:02:25 ID:..qkc5VQ00
シュルクの強さは一度流れとった時の展開の速さだよなー
斬が全部噛み合ってそのまま撃横強で即死とか決まると最高に気持ちいい
679
:
774%まで耐えました
:2019/05/12(日) 09:29:00 ID:WxCjMdgwSd
いろいろムズいなこのキャラ
680
:
774%まで耐えました
:2019/05/12(日) 14:24:47 ID:WK05CWbkSp
バースト手段がどれもリスキーだから流れとってそのままバーストまでもってければ強い
逆に流れ持ってかれると何も出来ないままゲームセットまで持ってかれる
681
:
774%まで耐えました
:2019/05/12(日) 18:19:17 ID:ZIz9UoZM00
まぁそれだけ言ったらワンチャンギャンブルキャラだな
そこからいかに安定させるかが重要なわけで
682
:
774%まで耐えました
:2019/05/13(月) 19:53:36 ID:Iw6j0LvU00
どっかでシュルクは待ちキャラか否かみたいな話題見た気がするんだけど
個人的には待ちキャラな気がするわ
待つのって基本的には待ってリターン取れる飛び道具持ち以外は少なくともライン詰めなきゃ何も起こらないんだけど
シュルクの場合アーツのリキャストがあるから時間使うことに意味がある
特に盾がない時は疾で安定重視で立ち回る、と言ったようにすることで読み合い負けた時に毎回盾を出せるような状態を作るのが理想だと思う
盾中も相手が下がるならこっちも解除せず目一杯時間使ってるわ
683
:
774%まで耐えました
:2019/05/13(月) 23:25:56 ID:dcTFe3io00
>>682
間違いなく待ちキャラだよ
発生遅い、後隙長い、リーチ長い
これを活かすこと考えると待って相手が攻めてくると思ったところに技置いておくのが強い
飛び道具持ちには自分から攻めないと行けないから飛び道具持ち全般きつい
684
:
774%まで耐えました
:2019/05/15(水) 15:30:11 ID:C3HYbgYU00
うーんそこはあんまり関係ないかな
待つことにリターンが無いなら(そのレスの例だとラインを消費するリスクがある)攻めるのが弱かろうと「攻めなきゃいけないキャラ」になるだけ
ところがどっこい待つことで疾や斬や盾を回復できるというリターンがあるので、待った方がいいという話
685
:
774%まで耐えました
:2019/05/15(水) 20:49:44 ID:3p2lx9ow00
攻撃を置くというのは待ちキャラとは違う
相手の様子見ながら離れて戦えるキャラじゃないし
こっちから接近仕掛けないと相手は動くひつようない時点で攻めキャラだよ一発通すためにリスク追ってガード削るのもかなり重要
686
:
774%まで耐えました
:2019/05/15(水) 22:29:39 ID:C3HYbgYU00
置くのは待ちでいいんじゃないかな
攻めとも逃げとも違う待ちという言葉が相応しい
アーツが揃うまで攻めない方がいいから比率から考えて俺は待ちキャラと考えた
687
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 00:05:03 ID:12kf7MyQ00
あのさぁ…戦場スネーク無理ゲーなんだが?
終点ならシュルク有利だけど戦場は無理無理
688
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 09:22:01 ID:yHi6H1fg00
何で無理か教えて…?
689
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 09:38:57 ID:yHi6H1fg00
対スネーク徹底討論したい
690
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 10:45:17 ID:/NEsOAXcSp
>>688
台があるから手榴弾に引っかかりやすい
リーチの長さが殆ど機能しない
691
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 11:28:40 ID:yHi6H1fg00
落ちてる手榴弾に引っかかりそうな攻撃の振り方はしなくていいのでは
立ち回りでは突っ込んできたところを狩る空Nとちょっかい出す空後で充分だと思う
692
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 11:34:37 ID:t4Zqso76Sp
>>691
なるほどね
とりあえずガン待ちして痺れ切らして突っ込んできたら狩る感じでええんか
693
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 11:37:28 ID:6105vamsSp
スネークで1番理不尽なのは上強
あいつ剣でもないのに空Nで降りて負けるってどういう事だよ
694
:
774%まで耐えました
:2019/05/16(木) 21:21:30 ID:yHi6H1fg00
>>692
まぁそれするにも手榴弾を捌く技量がいるけどね
あとただ待つんじゃなくて、疾をリキャストするために待つイメージ
疾があれば誘爆の心配のない掴みで崩せる
695
:
774%まで耐えました
:2019/05/17(金) 10:11:38 ID:7Vd8amgA00
滑り横強めっちゃ強いな
ルキナ程じゃないけどかなり滑るんやな
696
:
774%まで耐えました
:2019/05/18(土) 19:59:28 ID:Ka6udoLA00
ttps://pbs.twimg.com/media/D614uXkX4AEscJD.jpg
697
:
774%まで耐えました
:2019/05/18(土) 20:44:24 ID:ssDWbaE.Sp
KSBの時はボロボロだったけどまた持ち直してきたなコメさん
応援してるで
SPでも海外行ってほしい
698
:
774%まで耐えました
:2019/05/22(水) 09:52:39 ID:3AKD5Ruw00
ウルフへの勝率かなり上がった
ほんとコメさんの立ち回りは参考になる
699
:
774%まで耐えました
:2019/05/25(土) 11:16:31 ID:Pm3p65jw00
コメさん配信助かる
700
:
774%まで耐えました
:2019/05/28(火) 12:12:26 ID:148ZBWDE00
シュルクでピチューのSJ最速空後に対する反撃案
通常、ピチューの空後は初段をガードしてしまうと途中からジャスガはできない。 しかし、空後2段目までの間にシールドを下にシフトすることで3段目が当たらず4段目からジャスガができるようになる。
https://www.youtube.com/watch?v=EnwEd0VCEUE
701
:
774%まで耐えました
:2019/05/28(火) 12:42:22 ID:jNvKBDYMSp
実戦で行うには、求められる反射神経と操作精度が高すぎる
702
:
774%まで耐えました
:2019/05/28(火) 22:51:42 ID:W47ePrAESp
このキャラ空Nが全てだな
空N軸にして戦わんとやってられん
703
:
774%まで耐えました
:2019/05/28(火) 23:03:44 ID:eQcRelo.Sr
Momoconでsalemがdabuz相手にシュルク使って逆転してたな
上手かった
704
:
774%まで耐えました
:2019/05/29(水) 01:30:17 ID:87O5DaCcSp
salemのシュルクはやばかったな
正直コメさんシュルクより上手かった
705
:
774%まで耐えました
:2019/05/29(水) 08:30:02 ID:kKzxEyjY00
パルテナの空Nにガーキャン上Bで割り込み&相打ちして更に激空上でコンボとかいう
https://twitter.com/gakuSSB/status/1133135824781008896
706
:
774%まで耐えました
:2019/05/29(水) 11:21:38 ID:GuVUjoDYSp
>>705
これ撃入れてもう1回エアスラでも入るぞ
ただエアスラの場合もう少しダメージないとバーストしないけど
707
:
774%まで耐えました
:2019/05/31(金) 12:39:50 ID:Cecy28sMMM
アプデ掴みのクソカス判定直す気ないやーつ
範囲広げたところで弱2平気で割り込まれるのは治ってんのかな
708
:
774%まで耐えました
:2019/05/31(金) 19:22:17 ID:7qDT2c32Sp
掴みがリュカの上スマにスカされた時は笑うしかなかった
709
:
774%まで耐えました
:2019/05/31(金) 23:04:15 ID:V0dm5i7g00
シュルク毎回地味な上方修整だけどとりあえず下方がないのが安心できる
710
:
774%まで耐えました
:2019/06/01(土) 18:51:57 ID:2OGm3x6.00
あれ、リュカの上スマって無敵あるんじゃなかったっけ
てか弱2妥当だけど有難いな
モーションと合ってないレベルで短かったからバグ修正みたいなもんだが
弱がサムスレベルなのはもう今作のコンセプトとして諦めた
711
:
774%まで耐えました
:2019/06/02(日) 21:28:11 ID:fJW8d2gg00
最近斬解除バーストを取り入れました
7, 80%台から空N着地当てたらバーストは強い
指が忙しいけど
712
:
774%まで耐えました
:2019/06/02(日) 21:29:29 ID:fJW8d2gg00
と思ったけどダイヤルストレージちゃんとやればこれが5, 60%から狙えるんだよな
そりゃつえぇわ
713
:
774%まで耐えました
:2019/06/05(水) 16:42:23 ID:pCws7AN200
最近スネークよりサムスダムスがキツすぎる
詰みカードにしか思えん
714
:
774%まで耐えました
:2019/06/05(水) 22:58:43 ID:wn5.CIqU00
こっちが疾で必死に当てる空前空後が5%とかで相手の飛び道具が10~12とかなんだからまともに考えたら勝負にはならんな
シュルクは理論上完封するかされるかしか無い
715
:
774%まで耐えました
:2019/06/06(木) 06:02:01 ID:QgqEbvSg00
飛び道具してくるからこっちから近付くしかないわけだけど後隙ほぼない引き空前したり引きチャージショットで中々ダメージ与えられないの本当きついな
716
:
774%まで耐えました
:2019/06/08(土) 08:42:51 ID:7v79MrJE00
ジャスガ的確にしてくるスネーク無理ゲーだな
すかし投げも通らんし
717
:
774%まで耐えました
:2019/06/08(土) 19:24:38 ID:Vh7jc4Jg00
というか対飛び道具が全体的にキツいね
差し込みが遅いのもそうだし、くらい判定もそこそこでかいし、寄られたら寄られたでキツいから牽制振らなきゃいけないけど大振りだから読み負けたら普通に飛び道具が当たる
速いキャラだったらせいぜいガードさせられるくらいで済むんだが
718
:
774%まで耐えました
:2019/06/08(土) 20:04:23 ID:ntFa965g00
斬ですら必死こいてちまちま何発もあててやっと四十以上溜めても隙ない攻撃ぶんぶん通されて繋がるコンボであっという間に追い越されるのつれえ
719
:
774%まで耐えました
:2019/06/08(土) 23:13:02 ID:fqdbErQgSp
上級者たちのキャラランクも今はBに落ち着いたみたいだね
無駄に持ち上げられすぎた結果最上位に置かれたシュルクほんま哀れ
720
:
774%まで耐えました
:2019/06/09(日) 20:02:22 ID:H0OzKbbQ00
>>718
地上攻撃はともかく空N空前空後辺りは斬でとんとんくらいのダメージだね
コンボ入れば高いけども
721
:
774%まで耐えました
:2019/06/18(火) 05:23:52 ID:xZ.bYLrw00
闇雲に対戦するより大会の動画見た方が強くなれるな
今の自分の立ち回りじゃ
明らかに足りないって感じるわ
722
:
774%まで耐えました
:2019/06/18(火) 12:32:26 ID:y8u5D.SUSp
コメさんがあまり細かいテクを使ってないとこ見ると小手先の技術より読み合いのスキルを磨くべきなんだろうな
723
:
774%まで耐えました
:2019/06/21(金) 06:40:12 ID:s7./K2iM00
まぁそれは各々が考えるべきことだね
724
:
774%まで耐えました
:2019/06/22(土) 08:26:41 ID:s7oErOsE00
飛び道具持ち相手きっついなーって思ってたけどバクスラで崩すのが刺さってる気がするわ
というかシュルクにはこれしかない
あとバクスラで移動距離やたら長くなる時あるみたいな話してる人いたけど多分分かったわ
バクスラした瞬間に盾解除されると伸びる
725
:
774%まで耐えました
:2019/06/22(土) 08:28:29 ID:s7oErOsE00
気がする
726
:
774%まで耐えました
:2019/06/22(土) 08:46:58 ID:3BjxR.8M00
盾というかアーツ解除際にバクスラすると伸びるよ
727
:
774%まで耐えました
:2019/06/23(日) 23:00:27 ID:rutkOF.o00
コメさん見てると振り向かずに後ろに下強出してるけどどうやってるの
728
:
774%まで耐えました
:2019/06/24(月) 15:37:03 ID:h5rAlMJASp
スティックを軽く反対に倒しながら下強するだけ
反転エアスラとかと同じ
729
:
774%まで耐えました
:2019/06/27(木) 18:38:46 ID:ifIFpzhQ00
お礼も言えないようなゴミしかいないしたらばで質問に答える必要ないぞ
730
:
774%まで耐えました
:2019/06/27(木) 18:39:15 ID:ifIFpzhQ00
質問は全スルーしていけ
731
:
774%まで耐えました
:2019/06/29(土) 08:43:10 ID:avOZxKro00
ギスギスしてきたな
732
:
774%まで耐えました
:2019/06/29(土) 15:15:03 ID:avOZxKro00
地上戦の対空するなら上強よりエアスラの方がいいことに気付いた
733
:
774%まで耐えました
:2019/07/02(火) 10:55:12 ID:/2hVRpjcSr
最近ようやくSP買って始めたんだけど、下投げって使い道なくなった?
前作では便利だった気がするんだけど
734
:
774%まで耐えました
:2019/07/02(火) 11:31:34 ID:Z0ZUo7us00
バースト用は前投げになった
下投げは低%の時に斬でコンボ用
735
:
774%まで耐えました
:2019/07/02(火) 13:22:55 ID:/2hVRpjcSr
>>734
ありがとう。
斬だとあんまりにも飛ばないから、30%くらいの時なら下投げ→横スマとか入るかな〜と思ったけど、微妙か
あと盾、ほんと飛ばなくなったね。動画では色々見てたけど、コンボ食らってる最中に盾に変える癖つけなきゃなぁ
736
:
774%まで耐えました
:2019/07/11(木) 08:16:19 ID:bUG.N/N.00
いや斬下投げは%によって下強、横強、横スマ、DA、エアスラとか普通に入る
あまりに基本すぎて多分誰も答えないと思うから書くけど
737
:
774%まで耐えました
:2019/07/27(土) 16:35:21 ID:1S61HotA00
マジで対ケンの勝率悪すぎる、誰か対策教えてくれ
飛び込み見てから技振ったんじゃ間に合わないし先読みで技振ると後隙に密着しにきて密着されるとマジで脱け出せん
とりあえず昇竜に対していつでも盾で割り込めるように常にダイヤルストレージ仕込む必要あることは理解した
738
:
774%まで耐えました
:2019/07/28(日) 15:58:06 ID:qq7.ACIc00
このキャラの横回避やたら弱くない?
飛び道具やらワイヤー掴みやらを抜けられた記憶がないんだが
739
:
774%まで耐えました
:2019/07/30(火) 19:47:27 ID:KXt2c8Yc00
他のきゃら全然使わないからわかんないけど飛び道具とワイヤーて余裕持って横回避でかわせるの?
持続的にほぼ当たるもんだと思ってた
たしかにシュルクの回避自体が回避ってなんだっけ?と思うくらいにはやたら当たる気はしてたけど
740
:
774%まで耐えました
:2019/07/31(水) 01:19:20 ID:c2HBe/8w00
アゴのせいでz方向に余裕がない
741
:
774%まで耐えました
:2019/07/31(水) 11:10:01 ID:ORfFta1.00
シュルク調整上方も下方もなし
742
:
774%まで耐えました
:2019/08/08(木) 00:42:01 ID:.r/5XYzM00
コメさん暫定世界一シュルク
ttps://twitter.com/MonadoEnchant/status/1158490124746919938
743
:
774%まで耐えました
:2019/08/12(月) 01:38:37 ID:xQC28Wqc00
他に使ってるキャラだとVIP安定してるけどシュルクはVIP落ちたり入ったりしてしまう
空Nの使い方が下手なんだろうな・・・
744
:
774%まで耐えました
:2019/08/12(月) 15:10:51 ID:rvlKWsJQ00
海外の大会見て今のままじゃどう頑張ってもシュルクじゃ勝てないなと思って久しぶりにトレモしたけど
ダイヤルストレージって差し込んで斬に変えてコンボしてごちゃごちゃやってる間に二回目のダイヤルストレージ溜めてそのまま撃で撃墜するのが理想だな
2コンボで撃墜できる
これこそシュルクの理論値だと思った
745
:
774%まで耐えました
:2019/08/18(日) 01:59:53 ID:CdCrjShA00
シュルクの上スマやっぱりアプデ後で修正したときからおかしい
一段目あたったら二段目スカること多すぎる
746
:
774%まで耐えました
:2019/08/22(木) 19:48:09 ID:1RS4Inws00
メラかメラミかわからんがビジョン貫通して炎ダメージ食らうの草生える
空中使用時といいカムイのカウンターと別のベクトルで悲しい
747
:
774%まで耐えました
:2019/08/22(木) 23:00:33 ID:zwZnS.hc00
無敵はないわ普通にガードされるわ突進技にはすれ違って当たらないわ
748
:
774%まで耐えました
:2019/08/25(日) 10:11:00 ID:wbeAdrTo00
良いところは切り抜きで後ろに飛ばせるとこくらいかな
749
:
774%まで耐えました
:2019/08/25(日) 11:42:26 ID:y44QFtng00
飛び道具へカウンター→かわされる まあわかる
隙少ない通常攻撃へカウンター→余裕でガード間に合う は?
バースト攻撃へカウンター→一部は全く飛ばない はぁ(クソでかため息)
地上でホールドしてる相手へカウンター→謎のスロー降下で相手の攻撃すかるからの反確 穏やかじゃないですね
750
:
774%まで耐えました
:2019/08/30(金) 13:43:13 ID:a5NSLh2sSr
当たらないのと、ガード可能なのはやめてほしい
確かに倍率はいいけど、使ってみると実質FE勢の劣化じゃんね
シュルクも崖外ビジョンで復帰詰ませたいよー
751
:
774%まで耐えました
:2019/08/31(土) 11:11:56 ID:FR7w5zfY00
攻撃しなくていいから無敵だけくれて行動可能にしてくれればいいわ
自分でスマッシュ入れるから
752
:
774%まで耐えました
:2019/08/31(土) 13:33:56 ID:RI4bJJbE00
ビジョンはもう急降下バグ直してくれたらそれでいいから翔の時間長くして欲しい
攻めに使いにくい
753
:
774%まで耐えました
:2019/09/01(日) 09:42:02 ID:gG7h8fjc00
死に技がタイマンではバクスラくらいしかなかったのがシュルクの良いところだったのにな
乱闘じゃヘイト集めるくらいには強いし
原作の代名詞的な技が死んでるのは簡便してほしい
754
:
774%まで耐えました
:2019/09/01(日) 12:17:18 ID:fpazzeAYSd
崖無敵復活バグも消して
755
:
774%まで耐えました
:2019/09/02(月) 18:30:22 ID:sEsZreysSr
コメさんswitch fest 3位!すげぇぜ!
756
:
774%まで耐えました
:2019/09/02(月) 20:04:59 ID:yR6Vb5VY00
そろそろ理論値最強キャラに人が追いついてきたな
757
:
774%まで耐えました
:2019/09/02(月) 23:40:14 ID:Uenuf0CM00
ttps://youtu.be/4OFqA6d4Nfk
コメシュルクやばいな
PGR5位のしゅーとんピクオリ、3位のMarssゼロサムをBO5で倒してる
シュルク上位勢の評価通りキャラランクS~A+はありそうだけど、コメさんSP発売してから8ヶ月くらい経って漸く結果出し始めたから本当に育成に手間が掛かるキャラなんだな
そら評価している上位勢が手を出さない訳だ
758
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 00:09:21 ID:atGQ9Iqo00
SPに適応するのに1年かかるって言ってたからな
759
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 12:37:21 ID:7Kd3PoYUMM
アーツの効果時間とリキャスト時間がミソだよな
盾ずるい撃飛びすぎって言われても、いつでも使えるわけじゃなく、バニラシュルクは総合的に下から数えるレベルの弱さだからアーツ管理が重要
そこはキャラの強さじゃなくPSだもんな
760
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 13:28:55 ID:o9IS5DYg00
コメさんすこだ・・・w
ttps://imgur.com/UdKbf7V.gif
761
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 14:26:41 ID:Iw24SJ6ESr
>>760
後ろのギャラリーで草
762
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 18:45:31 ID:d/AKbPlc00
コメさん人気あるんだな
763
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 19:24:32 ID:zvreaNyk00
上手い人たちは攻めて来てくれるから攻撃刺しやすいのかな
vipのガン待ちがん逃げ当たらない距離で隙無い攻撃擦るだけの連中なんとかしたい
こっちが待ってると突然動きやめて崖際で待つやつらラグも手伝ってまじつまらん
764
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 21:18:07 ID:Nk64KRfk00
>>763
シュルクがそれ言う?
765
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 21:52:27 ID:OzvWbFbk00
バースト帯の斬盾速シュルクとか非バースト帯での撃シュルクとか近づき損だろ
上手い人だと攻めてくるから攻撃差しやすいってわけわからんこと言うな
766
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 22:23:10 ID:o9IS5DYg00
ttps://youtu.be/fBA_-XMu9Jw
全1シュルク先月のEVOまではコメさんじゃなくてDoubleAさんかと思ってたわ
コメさんよりも技擦りまくる立ち回りとか正にSPに適してるように見える
767
:
774%まで耐えました
:2019/09/03(火) 22:46:54 ID:zvreaNyk00
>>765
それもうシュルクには近づかないで待ってるだけで良いって言ってるようなもんじゃん
てか別にシュルクの時だけじゃないからなそういうやつらは
駆け引きしないラインすら詰めないでチンパンみたいに擦るのやめてくんない?詰められたらすぐ逃げて擦ってのワンパ
勝てないとかじゃなくて追いかけるのめんどいし時間短くして事故待ってる奴らとかもいるし
そういうのに限ってラグしかいないから萎える
768
:
774%まで耐えました
:2019/09/04(水) 08:44:18 ID:lBsgz/.A00
>>766
このシュルク西日本リーグとかの公式大会出てるイメージだったけど、普通に有志のオフ大会にも出てるんだな
しかもザクレイウルフを倒してるし、コメさんとは全然立ち回りが違くて面白い
769
:
774%まで耐えました
:2019/09/04(水) 18:06:45 ID:aSr3MGRE00
発生の遅さとジャスガに苦しんでる場面が結構あるよなあ
まあジャスガはシュルクだけの問題ではないけど
コメさんは攻撃タイミングがうまい
後はモナド変更が神がかってる
770
:
774%まで耐えました
:2019/09/04(水) 19:18:43 ID:v9PhJ32600
気持ち良くなって同じリズムで空Nを刻み続けているとジャスガされる
変則リズムで空Nを刻め
771
:
774%まで耐えました
:2019/09/04(水) 19:35:20 ID:mNm7vT4.00
BGMに合わせて空中攻撃を仕掛けろ
772
:
774%まで耐えました
:2019/09/05(木) 22:46:04 ID:5hcj05cs00
ttps://youtu.be/o18VE6hRVRE
コメさん今度はWHF優勝
着実に結果を出してるな
773
:
774%まで耐えました
:2019/09/06(金) 11:51:46 ID:Uahwe0NkSp
崖で事故らないの凄いよなあ
ピーチの崖空下イジメで俺なら100回は死んでる
774
:
774%まで耐えました
:2019/09/09(月) 08:06:20 ID:lj7Ls3DM00
シュルクピチデとか一見シュルク有利に見えるけどそうでもないのか?
775
:
774%まで耐えました
:2019/09/09(月) 17:17:10 ID:PKcTzAuISr
俺も割とやりやすいと思ってる
でも極まった相手だと株とか空下で封殺されるんだろうな
776
:
774%まで耐えました
:2019/09/10(火) 14:34:35 ID:Z.4C.xkI00
ttps://youtu.be/r-6Z2SZNw-U
やっぱシュルク側単純に復帰面キツそうだよな
777
:
774%まで耐えました
:2019/09/11(水) 09:37:31 ID:9ssFM0I600
まぁ、Razoもかなり強いけどSamsoraは4から頭1つ抜けたピーチ使いなのもある
778
:
774%まで耐えました
:2019/09/16(月) 08:20:11 ID:aBSdQDoQSr
コメさんスマバト準優勝〜
ザクレイにしか負けてないという神
779
:
774%まで耐えました
:2019/09/16(月) 10:43:51 ID:g8QbPu2600
やばいな
あんまり結果を残すと弱体化されるかもしれない
780
:
774%まで耐えました
:2019/09/16(月) 16:01:24 ID:86JNRk7wSd
今までのアプデでほぼノータッチだった実績を信じろ
781
:
774%まで耐えました
:2019/09/18(水) 19:11:22 ID:NPEHy.Fs00
コメさん丁寧な立ち回りで勝ってる感じだからそれにダイヤルストレージからのコンボとかも出来るようになれば理論上最強の力引き出せるだろうな
ただ間合い管理完璧にしながらダイヤルストレージのコンボとかもしっかりこなすとなると手元操作忙しすぎて無理ゲーだな
782
:
774%まで耐えました
:2019/09/22(日) 13:04:27 ID:IcHe2wZ2Sp
対キングクルールの勝率が悪いというか発売してから勝ったことないレベルなんだけど何に気をつければいいんだろうか
783
:
774%まで耐えました
:2019/09/22(日) 19:01:31 ID:Vya5BCOQ00
復帰阻止してるか?
784
:
774%まで耐えました
:2019/09/23(月) 13:44:49 ID:RqrbHq6200
阻止できるのアレ
785
:
774%まで耐えました
:2019/09/23(月) 21:21:35 ID:DUB.4Z7.00
普通に横から斬るなり下からエアスラなり
786
:
774%まで耐えました
:2019/09/24(火) 12:07:09 ID:HOqmI98QSp
>>781
余裕がある時はこっそり弱A押してる動きしてるしできるんじゃないのか?
活用できる場面が中々来ないだけで
モナキャン無敵合わせてるとこも時々見るしこっちの方がある意味すごい
787
:
774%まで耐えました
:2019/09/24(火) 13:57:08 ID:X1zGw2DA00
モナキャンは空Nなら簡単にできるんだけど空前空後ではとてもやりにくくなった
プッシュ式のほうは元の時間に戻してほしい
788
:
774%まで耐えました
:2019/09/28(土) 16:00:32 ID:lroZu2wQ00
しゅーとんシュルクいいゾ〜
789
:
774%まで耐えました
:2019/12/11(水) 23:51:01 ID:gYxYoqto00
どうしてもリドリーに勝てねぇ…バッタ卒業しなきゃかな
790
:
774%まで耐えました
:2019/12/14(土) 00:16:04 ID:Q/X9LUNE00
空中でビジョン発動中にアーツが切れるとシュルクが真下に落ちてくんだ
791
:
774%まで耐えました
:2019/12/16(月) 14:30:25 ID:lXrqFmmQ00
今更だけとコメさんがスマバト優勝か
ザクレイ、クロ、ヨシドラで倒したメンツも文句なさすぎる
792
:
774%まで耐えました
:2019/12/17(火) 14:08:38 ID:5WuO1i2cSr
ゼロサムの弱を盾で耐えて、撃に変えて横スマしたの痺れたね
あんなん実戦で咄嗟にできないわ……流石コメさんや
793
:
774%まで耐えました
:2019/12/24(火) 05:08:37 ID:F/tcr9y600
モナドの力すげえ
https://twitter.com/Youkuru_VLOVE/status/1209111599530725378
794
:
774%まで耐えました
:2020/01/29(水) 03:17:50 ID:409oNk2Q00
今更だがまだこのスレで出てないので
切り札スタンバイ状態でアーツを切り替える方法
・空後、空下、移動回避の着地隙中に必殺技ボタン押しっぱなし
・シールド中に必殺技ボタン押しっぱなしにしつつシールド解除
795
:
774%まで耐えました
:2020/03/29(日) 23:40:01 ID:4NLGwk2U00
対ルイージ カロスリーグで台待ち
https://twitter.com/Bogmire_is_me/status/1240393488916717569
796
:
774%まで耐えました
:2020/04/02(木) 18:58:02 ID:XpT19RNk00
>>795
何これ?
こうすると強いから、タイムアップ狙ってんの?
797
:
774%まで耐えました
:2020/04/17(金) 14:26:41 ID:OtoKpgdY00
空中に居ないと不安で着地後即ジャンプしてたわ
自分がクソザコな理由にやっと気づけた
798
:
774%まで耐えました
:2020/06/21(日) 15:05:19 ID:VrsSQoMk00
ダイヤルストレージ日本語解説
http://alg-d.com/game/ssbu.html
https://twitter.com/alg_d/status/1274538130939342848
799
:
774%まで耐えました
:2020/11/10(火) 11:03:39 ID:4xv.JVt200
ダイヤルフラッシュを駆使したDXの絶みたいな動き
https://www.reddit.com/r/smashbros/comments/jpayg5/shulks_dial_storage_showcase_melees_wavedashing/
800
:
774%まで耐えました
:2020/12/06(日) 22:03:35 ID:Qg8cSzQc00
>>798
全くわからん
801
:
774%まで耐えました
:2021/04/11(日) 04:30:48 ID:3r1kc.q.00
シュルクのカウンターは、6.15...%未満のダメージの攻撃判定に対して「最低保障ダメージ(8%)」が機能しないため、低ダメージの判定をカウンターした場合の方が与ダメ(ふっとばし)が高くなることがある。
(例1)6%をカウンター→10%/13%(通常本当て/前本当て)
(例2)7%をカウンター→9.1%/9.1%
https://twitter.com/Meshima_/status/1380806286804021248
802
:
774%まで耐えました
:2023/01/10(火) 12:53:41 ID:KexQSCLA
カズヤの最風をガードしたときの硬直はモナド展開でキャンセルできる
そこから最風の後隙に反撃確定
https://twitter.com/2350CST/status/1610361965230047236
803
:
774%まで耐えました
:2024/03/01(金) 10:13:07 ID:73VCGxC.
ぱんどみ@pandomi57
シュルクのエアスラ反確表を更新しました!昔作成した画像にDLCを足して、より分かりやすいように反確を「取れる」技の記載に変更しました。反確逃しがちなシュルク使いはご利用ください!
https://pbs.twimg.com/media/GHgta4CboAAeouY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHgta4DboAA9Yht.jpg
https://twitter.com/pandomi57/status/1763209198060650583
804
:
774%まで耐えました
:2024/10/16(水) 21:39:40 ID:Q3qdMICM
通常、立ちふっとび中に着地をすると、残っているふっとびの勢いに比例した長さの着地硬直が発生するが
ふっとび硬直中にモナドダイヤルを展開し、その間に着地すると、上述の着地硬直が発生しない
このときモナド決定をすると無敵がちゃんとつく ※それ以外のタイミングでのふっとび硬直中のモナド決定では無敵はつかない
805
:
774%まで耐えました
:2024/11/30(土) 19:11:16 ID:j9vcCYZc
ネスのPKTA復帰にビジョンのカウンター攻撃を当てる方法
壁(崖)近くでビジョンを発動すればビジョン発動時のシュルクの後退が壁によって阻まれるおかげで、カウンター攻撃が当たる
806
:
774%まで耐えました
:2025/08/28(木) 13:39:21 ID:Z2ZH0Gno
エアスラッシュの2段目は必殺ワザボタンのみならず攻撃ボタン・掴みボタンでも出すことができる
必殺ワザボタンで出そうとする直前に軽く小突かれるとバックスラッシュが暴発して死ぬリスクがあるので、それを避けるために他2つのボタンを使うのはアリ
掴みボタンの場合は強い攻撃を受けた際の壁受け身の仕込みとしても機能する。ただし弱い攻撃だった場合は空中回避暴発のリスクあり
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板