したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲッコウガスレ

100774%まで耐えました:2020/08/31(月) 13:49:19 ID:rtBL4Gak00
ちなみに影打ちジャスガは「shadow parry」というテクニック名な模様

101774%まで耐えました:2020/11/03(火) 13:42:13 ID:gkHf7lOo00
上B崖キャン復帰阻止
https://twitter.com/somesh125/status/1323295229114376194

102774%まで耐えました:2020/11/03(火) 13:42:33 ID:gkHf7lOo00
多分アプデ後から崖降りの3F目に下入力した時点で壁キックが出る(動画では一切右入力していない) 4F目以降に下入力すると普通に崖つかまりができる
終点、戦場、小戦場で確認
https://twitter.com/lea_gekkouga/status/1323219480634253313

103774%まで耐えました:2021/05/15(土) 17:57:33 ID:CX61Re8E00
https://pbs.twimg.com/media/E1W-sFUUUAYj4hS.jpg
https://twitter.com/somesh125/status/1393229513920638982

104774%まで耐えました:2021/05/15(土) 22:12:00 ID:8fMjF4aQ00
>>103
無言で貼られても何がなんだか

105774%まで耐えました:2022/02/20(日) 09:05:17 ID:21ejxnC600
ゲッコウガ考察②-空中攻撃の使い分け-
https://somesh125.hatenablog.com/entry/2022/02/19/184459

106774%まで耐えました:2022/09/18(日) 21:17:57 ID:omUsWdAM00
崖端しゃがみからいろいろドロキャンができるというネタ
https://twitter.com/somesh125/status/1571411718538133507

107774%まで耐えました:2022/09/19(月) 00:03:57 ID:eWQlfWrg00
>>106
これ普通に崖外出てもいいんじゃないの?

108774%まで耐えました:2022/09/19(月) 20:31:24 ID:8z1HynUw00
>>170
後ろ向きで崖から飛び出せる
後ろ向きで崖からこの軌道で飛び出すのは普通ではできない
あとドロポン往復してから崖から出るパターンなら崖から出る前に崖外へ向けて水を出せる

109774%まで耐えました:2022/09/20(火) 07:57:52 ID:QloeiRKM00
「みらいよち」かな?

110774%まで耐えました:2023/10/06(金) 04:21:43 ID:4G0F3CL2
相手にみがわり人形を殴らせてる所に反確取ろう
って動画
まあみがわり人形と共に行動するのが困難だと思うけど…
https://twitter.com/Apolotion/status/1709850085771575551

111774%まで耐えました:2023/11/10(金) 00:32:38 ID:Pj/eNZCA
ちょっと離れたロボットに前進しながらの空中コマ投げから即影打ちが確定する
後ろコマ投げだと至近距離でも確定する

112774%まで耐えました:2023/11/23(木) 21:55:15 ID:ZGxzrk5U
>>4
バッタというよりカエルでは?

113774%まで耐えました:2023/12/02(土) 14:36:39 ID:VvZTPFZw
>>7
かなぁるって何?

114774%まで耐えました:2023/12/19(火) 22:08:20 ID:zKeNAneE
>>8
ダブルマークナルってこと?
具体的にどうやるか全然わからない・・・・・・

115774%まで耐えました:2024/02/23(金) 12:29:51 ID:nHLN.wyg
パックマンの上Bの発生直後に下Bを重ねて上派生をすると、ゲッコウガがトランポリンに乗って派生がキャンセルされる
そこからなんでもできるが、空上落としをすると、トランポリン2回目にゲッコウガが乗る→トランポリン3回目にパックマンが乗る で、パックマンがしりもち落下して死ぬ

パックマンの上Bの発生直後を下Bで重ねられないとゲッコウガがトランポリンに乗れないので狙うのはやや難しい

参考動画
https://twitter.com/Fentes5/status/1755890715048251554

116774%まで耐えました:2024/05/11(土) 20:20:43 ID:bW3Gol0k
>>18
何のメリットがあるの?

117774%まで耐えました:2024/05/29(水) 08:35:59 ID:9QX./Odw
ゲッコウガでの対ワリオの上B復帰の崖2F狩り

ワリオバイクを通常投げで崖外スレスレに投げ、すぐに影打ちをする
するとバイクが崖付近にて影打ちのヒットストップでしばし停滞するので、ワリオの復帰に当たりやすくなる

参考動画
https://x.com/Apolotion/status/1795168092303356338

118774%まで耐えました:2024/07/04(木) 21:09:09 ID:OgQJKbOc
>>14
何でそんな喧嘩腰なの?

119774%まで耐えました:2024/07/10(水) 09:54:03 ID:ivM38HA2
>>20
何の役に立つの?

120774%まで耐えました:2024/07/11(木) 10:54:34 ID:U0MkbR/Q
>>81
振り方が下手くそだったんでしょ

121774%まで耐えました:2024/07/12(金) 12:28:49 ID:Mf1vVPyw
>>85
日本語でおk

122774%まで耐えました:2024/07/17(水) 20:03:11 ID:t7G3HDyc
>>94
NBで牽制してみれば?

123774%まで耐えました:2025/06/08(日) 04:23:19 ID:AYq/7KuQ
ゲッコウガがワリオバイクを左に投げるとバイクがすぐに地面に当たってしまう
そのため平地では相手にぶつけることができない

参考動画
https://x.com/Apolotion/status/1794959187262529611

124774%まで耐えました:2025/06/08(日) 05:03:18 ID:AYq/7KuQ



---
スティーブがこういう積み方をしたブロックに対して、上段ブロックに触れるくらいの位置から上Bでブロックとは逆向き→ブロックの向きへと移動すると、下段のブロックに着地するのと同時にブロックが消滅してエッジキャンセルが起きる

実用性は不明
https://x.com/Apolotion/status/1805242488950575279

125774%まで耐えました:2025/06/27(金) 20:51:29 ID:cIUs7ykI
>>123
やば、バグじゃん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板