したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ElonaPlus雑談・質問総合スレ14

1異形の森の名も無き避難民:2020/10/16(金) 19:28:01 ID:/9XetxmM
Elonaヴァリアントの1つElonaPlusに関する雑談・質問スレです。

※このスレはsage推奨です

質問する前に更新履歴(elonaplus).txt、仕様書(elonaplus).txt、ElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索して下さい。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

本家版・他ヴァリアントの内容を扱うスレッドでElonaPlusの話題を持ち込まないようお願いします。

バグ報告は開発ブログ該当記事にお願いします。
http://wanwanplus.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
バグかどうか・バグ内容について相談したい場合は公式Wiki内Elona+バグ報告場をご利用下さい。
http://wikiwiki.jp/elonaplus/?Elona%2B%A5%D0%A5%B0%CA%F3%B9%F0%BE%EC

関連リンク
Plus開発者ブログ (最新版DL、バグ報告、アップデート予告などもこちら)
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60460/1597634945/

避難元のスレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ104
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1520933042/
----------------------------------------------

*次スレ立て*はとりあえず>>950の方でお願いします。
>>950の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。

312異形の森の名も無き避難民:2020/11/10(火) 16:26:25 ID:swYBRF6E
メタルにダメージ通すのはPV/DV軽減攻撃ならOKだね
射程があるのがデフレ、撃刃、衝撃波動ってとこか

313異形の森の名も無き避難民:2020/11/10(火) 16:50:57 ID:WaqgyLlQ
デフレ・撃刃あたりは普通にプレイしてれば勝手に覚えるから楽でいいね

314異形の森の名も無き避難民:2020/11/10(火) 19:07:56 ID:GE/WOvbg
無属性魔法があるじゃろ
メタルは一時期無双したけど弱体化しすぎたね

315異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 07:27:02 ID:HFzOFF1.
オールドベル…?ファイアボール効かねぇ!やべぇ!
ってなっても魔法の矢撃ったら解決できるからな

316異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 15:04:56 ID:POZeUa2I
ファイアボールの射程に入る前にデフレで盲目にされて魔法の矢撃てないと思う

317異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 16:27:04 ID:8nYc37P.
覚醒ネフィアだと普通に視界外から攻撃してくるからな、あのインチキベル
スリップダメージみたいに断続的にHPが減って何事かと思ったわ

318異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 16:41:54 ID:bAGl8Vk.
視界外の属性無効bit持ちは倒す手段無いからPV、DV、速度上げるしかないよ
技能も無属性も視界外には無力
盲目にされたらろくに使えない

319異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 17:16:01 ID:jXp/btYk
無属性ってハイドロボルトと泡沫の嵐のことだよな?

あとは壁作ったり変化の杖使ったりが一番現実的か、場所悪けりゃテレポで逃げとけ

320異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 18:39:08 ID:POZeUa2I
覚醒ネフィアのオールドベルは連続攻撃を耐えられる耐久を確保した上で
姿が見えたら技能やハイドロボルトで狙い撃ちするしか無いな

321異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 23:51:06 ID:6QIqK//g
wikiの交易のページの観賞用レーションと巨大マリモのデータって全然違うけど、
今はどこが特産・特需なんだろ 売値低くて誰も興味ないと思うけど…
そもそも交易アイテム販売額の平均ってどうやって出したのかな?直したくても直せんな

322異形の森の名も無き避難民:2020/11/11(水) 23:52:31 ID:aiADjsFc
平均だから安定して黒字だせるわけでもない
作りなおしちゃえ

323異形の森の名も無き避難民:2020/11/12(木) 01:26:35 ID:QlHAzUzQ
次回の更新しょぼいな
まぁあれこれ弱体化されるくらいなら何もされないほうがマシだからいいけど

324異形の森の名も無き避難民:2020/11/12(木) 02:06:24 ID:GgUd6IWM
順次増えてくんだよ今まで何を見てきたんだ

325異形の森の名も無き避難民:2020/11/12(木) 06:50:26 ID:3kJmu4Uo
いつものだから反応しない方が良い

326異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 13:46:30 ID:RArCUDis
近接攻撃主体のペットってさ、遠隔攻撃枠に何もたせたら強いですか?中ノ神の武器?トンファー?
それとも時々遠隔でも攻撃させるようにして英雄とかフェザーとかの発動武器もたせたほういいのかな

327異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 14:35:33 ID:/FeQhM0Y
完全貫通と追加打撃を積むと強い
遠隔武器は防具で完全貫通の強度が足りないなら完全貫通、足りてるなら好きなのでいいと思う

328異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 17:42:35 ID:RArCUDis
ありがとうございます!ソックス集めて完全貫通とってくるか

329異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 18:43:09 ID:OLkTAABY
靴下いいよね・・・

330異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 18:55:56 ID:tDZwSNUE
靴下はもっとも美しい愛の形である

331異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 19:01:32 ID:fYY8FqWI
きもいから

332異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 19:14:12 ID:blZQhAm2
ペットって魔力の杖渡しても振ってくれない?
ペットのMP回復手段はこれではダメか

333異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 19:15:09 ID:b1lOyrMk
アロマゲドン使え

334異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 19:24:54 ID:blZQhAm2
アロマ便利なのは知ってるけど色々試したかったんだよね・・・
あと解決しました 回復杖も戦闘中じゃないと振ってくれないのね
敵を倒したら一息ついて回復・・・は出来ないのか 確かにアロマだなこりゃ

335異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 19:54:27 ID:bkXFUimk
ソックスハンターはいるけど、対抗勢力の風紀委員会はいないね

336異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 21:31:47 ID:O7H300vQ
時止め付き手裏剣13刀流とか一回でいいからやってみたいな…
ちょっと手裏剣掠めたら気がつけば全身から血を吹き出してる的な
まあ実用性ゼロな上に完成する筈もないけど

337異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 21:49:27 ID:RArCUDis
迷いなき大羊を仲間にしてるけど、意志440ぐらいで明鏡止水と集中バフかかれば一気に意志1020ぐらいになる!
祝福精神復活も使ってるけど。もしかして治癒の雨要員に一番いいのってタクティカルヒール考えれば迷いなき大羊?

338異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 21:58:11 ID:RArCUDis
時止め手裏剣含む手裏剣10刀流ならやりました。
出血スリップダメージだけで倒せるかなーと思ったんだけど、思いの外弱かったです。
手裏剣自体は出血追加ダメージ付いてるのでいい鈍器だと思います。
たぶん、もっと出血強度が高くないとスリップダメージだけでは倒せないんだと思います。
棘の盾もたせたキャラに4刀流の時止め武器で攻撃させたら、攻撃側が時止め解除されてすぐにスリップダメージで死んでました。

339異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 21:58:15 ID:/FeQhM0Y
>>336
出血カウンターでお互い血塗れになってるの想像したw

340異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 23:28:14 ID:O7H300vQ
すごい、実践例がもうあるんだな…ありがとう。
ついでにもう一つ質問したいんだけど、時止め武器複数持って殴ると命中回数毎に時止め発動判定が入ってガンガン時止めできるのかな?
それとも一回の攻撃扱いで思ったほど時間停止できない感じ?
リアルラック無いから時止め武器がそうそう拾えないのよ

341異形の森の名も無き避難民:2020/11/13(金) 23:40:43 ID:fYY8FqWI
多手が精細された直後にそういう運用が書きこまれたような気がする
無難に特殊弾で4ターン止めることを進めます

342異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 00:22:49 ID:Nmt0okic
時止め中は発生しないけど確率は上がるはず
仮に13本持って全部当たれば59%くらいで止まるんじゃないかな?

343異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 00:24:21 ID:Nmt0okic
59はないわ
多分41だ

344異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 00:25:30 ID:zHMMHNy2
色々とありがとうございます、時止め武器13本持とうがずっと俺のターンとかは無理なんだな
よく考えたらそれが当たり前だったわ、ただサンドバッグ殴るゲームになるなそれ…

345異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 00:46:06 ID:nLjgID.6
実現できたら1ずつhellゲームになるところだった

346異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 07:43:18 ID:5RgA3Gvk
九頭竜姫(多分純魔法タイプ)に近接増加と遠隔増加フィート付けたら魔法使わなくなったので
しょうがなく遠隔増加フィートだけ外したけどAI戻らんな・・・
距離あると銃しか使わなくなってしまった

347異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 08:19:59 ID:qnFZT826
フィート欄から本当に外れてるのか?

348異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 08:43:00 ID:5RgA3Gvk
うん 外れてるよ
ただ使わなくなったのはサイキックウェーブとライトニングボルトで、
元素の傷跡はたまに使うんだよな

349異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 08:43:02 ID:ZaVRYff.
近接増加つけてると、近接攻撃しようとするけど距離遠い→遠隔攻撃しよう
ってなるので銃を使います。
なので近接増加も外さないと魔法使ってくれませんね

350異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 14:49:15 ID:5RgA3Gvk
あらー そうだったのね ありがとう
となると黒猫みたいなカスタムは無理か・・・

351異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 20:46:41 ID:yjVE0Jak
どんぐり強いな時々クローバーもらえるし
ダウオパ必須だろうけど

352異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 22:18:33 ID:nLjgID.6
ルルイエ浮上の時にPCは不安と高揚感を感じる
「なあに、返って信仰が伸びる」

353異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 22:25:52 ID:cOsdHUEQ
どんぐり良いよね、スタックして腐らず大量に手に入るし

354異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 22:48:39 ID:e32gy5fI
敵の能力調べるインサイトレンズの入手を簡単にしてくれ
別に強すぎたりしてゲームバランス破壊されるわけじゃないし、いいだろう

355異形の森の名も無き避難民:2020/11/14(土) 23:51:28 ID:.N/eMlXI
超認識が死に技能な感じするから、インサイトレンズと同じ効果にしてくれてもいいかなあ
分析100%の効果はなくていいから

356異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 00:06:45 ID:7PlKZQ8I
深淵魔力とかヤカポイントで入手できればねぇ
アイテム合成だと*鑑定*とか請求されそう

357異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 02:58:15 ID:uSZXVBiI
混沌の巨城のラスボスが恐怖して逃げ出して小便漏らした
台無し過ぎて笑ってしまったよ
長丁場だからポーション投げペット居ると避けられないんだろうな
恐怖は何で付けちゃったんだろう? 笑顔フィートは取ってるし、狂気の眼差しはあるけど発狂はしてなかったし
今回はゲージ技打たなかったけど恐怖が耐性無視で付くゲージ技もあるしな・・・

しかし、ボスや神が酒飲んで酔っ払ってゲロ吐く時点で本家から変わらんちゃあ変わらんか

358異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 03:03:10 ID:sVTzQjGQ
冒険者の恐ろしさを味わわせてやる!

359異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 09:59:38 ID:LyIm0D9.
神様に腹パンわからせができるゲーム

360異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 10:48:11 ID:U1.Hao1o
混沌の超児じゃなくてヤルダバオートってことだよな
逆の意味で地獄絵図じゃないか

361異形の森の名も無き避難民:2020/11/15(日) 11:20:02 ID:mddiKywo
恐怖発生時にジョロジョロ判定があった気もする

362異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 00:58:49 ID:RJq3kr1I
犬は魔法は攻撃範囲で差別化できてるって認識らしいけどプレーヤーからしたら矢系はボルト系の劣化でしかない
攻撃範囲で差別化って言うなら、詠唱スキルに応じて矢系魔法が炸裂するとか連鎖するとかしてくれないと
2部以降使い所ないままだぞ

363異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 01:30:23 ID:FyLhEi4A
さすがの犬でも差別化に言及したのはボルトとボールでしょ
ボルトと矢で差別化とかいいだしたら記憶に残っている地震がある

364異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 02:01:50 ID:OfGI7/4o
ボルトとボールは属性増えたりしてるけど
矢はそのままっぽいしな

365異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 02:23:01 ID:Vqn1gR8A
>>362
そんなこと言い出したら矢の威力をボールより上にするしかなくね?

366異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 05:07:20 ID:yzRab3wg
矢はストックの入手しやすさ・詠唱難易度の低さっていうのが特徴なんだと思う
つまり序盤のお世話になれればそれでいい、後はボルトやボールにしろみたいな
後は敵が使ってくる場合の手加減魔法

後はペットの矢魔法がゴミな問題が残るけど、これはAP魔法封印で対処しろって言うだろうね
個人的には矢魔法ボルト化フィートとかあるとまだましな気がするけど
どっちみち魔法系ペットは厳しいんだっけか

367異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 06:33:17 ID:j9J7V3vY
矢は状態異常発生率が極限まで鍛えれば100%になる
とかでもいいから差別化してくれ

368異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 08:21:04 ID:nStbQnP6
攻撃魔法の種類毎に速度というか、ターン経過が変わるような処理入れられないかね

369異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 08:26:17 ID:FyLhEi4A
かつて杖を2度振れてしまうモーメントという技がありました
あとはお察しの通りで

そういうわけでやることはないでしょう

370異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 08:35:49 ID:RJq3kr1I
矢系魔法の差別化は威力、範囲じゃなくて簡単さ軽さに特化するとかでも別にいい
遠隔武器みたいに消費気にせず撃てるなら多少弱すぎても何も言わない
ただ威力をちょっと上げても劣化ボルトのままだから、それで差別化できてるはやめてくれ

371異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 16:12:38 ID:rrtXtHEo
なんとなく思ったけど
ドラクエでマヒャドを覚えたら単体攻撃で威力も低いヒャドの出番が無くなるからバランスがとれてない!
的な話?

372異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 16:58:13 ID:nStbQnP6
システム違うからそれとは少し違うかな…
色々と投資できてしまう所があるから、その見返りがあると良いねっていう感じの話だと思う

373異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 17:04:03 ID:RJq3kr1I
作者がヒャドとマヒャドは攻撃範囲で差別化できます。でもヒャドの威力をほんの少し上げます
って言ったから「は?」って言ったとこ

ただの下位互換に差別化もなにもないし、威力差が縮まっても結局下位互換だろと

374異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 17:09:43 ID:rrtXtHEo
上でも言ってる人がいるけど
習得・詠唱の難易度が低く威力も相応に低い初級の魔法
これにわざわざ投資して見返りを求めるのもどうかと思う
ボール系の読書・詠唱の成功率が100%になった時点でお払い箱にできるのは当然では

375異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 17:34:39 ID:4vYZkuvE
npcとかも巻き込むから範囲攻撃でないのも一つの利点じゃね
ネクロマンサーやってると自軍リッチのアイスボルトで轢き殺されるし

376異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 17:48:47 ID:nStbQnP6
あくまでも希望、要望の話だからあまり熱くなっても仕方ないよな

少し前に書いてあったペットの矢魔法ボルト化も良いかなと思ったけど
巻き込みが発生しないってのも矢魔法の利点ではあるしなー

377異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 18:12:38 ID:gfON/G6k
ラッシュルームにガンマ変異殻つけて変身させるとなぜか森の暗殺者のグラフィックに変化しました。
その後、姿を変えるでpic_10に差し替えて、変身が終わり、1時間経過したあとまた変身させようとするとゲームが落ちます。
いろいろ試したけど、視界外で変身しても落ちません。変身したラッシュルームが視界に入ってくると落ちます。
anime_waitを1にしても0にしてもどちらでも落ちます。ラッシュルームから変異殻を没収すれば変身することはなくクラッシュすることもありません。
新しいバグでしょうか?既知のバグだったらすみません

378異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 18:15:25 ID:FyLhEi4A


379異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 19:19:11 ID:4vYZkuvE
進化爪兵に使うとフクロウになったw
面白いけど専用グラ割り当てるか

380異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 20:19:10 ID:/htowtLE
変異核って普通にやってたら入手手段ないよね
願えばいいんだけどそもそもゲーム内ではアイテム名すら知る手段なかったような

381異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 21:13:27 ID:yzRab3wg
>>377
落ちるタイミングが違ったような気もするけど
GIMPで編集したbmpファイルを読もうとするとelonaは落ちる
多分アルファチャンネル情報のせいか何かだと思うけど
pic_10が拾い物だったり自分で編集したものだったりするならWindowsペイントで保存し直してみては

382異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 21:21:54 ID:nw96WHW6
魔法の矢は某魔法先生みたいにあらかじめ自分の周りにいっぱいストックとして停滞させて、強敵相手に一気にバッと撃ち込むとかやりたいな
こう…停滞ファンネルミサイル一斉発射的な

383異形の森の名も無き避難民:2020/11/16(月) 22:19:02 ID:FyLhEi4A
ニーアゲシュタルトのあれか

384異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 06:38:16 ID:JLheMNhs
ネギまのアレか
エフェクトとしてはかっこよかったな
実装するとしたら、魔力制御依存の技能で矢魔法強化みたいな感じかねえ

385異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 07:22:16 ID:hONuZGcI
デビルメイクライのバージルとマビノギのあれか

386異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 10:27:32 ID:9Sus7Njc
私は昨日の変異殻で落ちると書き込んだものです
>>381
GIMPでも、互換性のオプションの色空間の情報を書き込まないにチェック入れて、色を24bitにすると落ちませんよ
私はEDGEでドット絵描いてます。EDGEで作った画像は変異殻使わなければ問題なく読み込めてます

387異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 10:47:02 ID:9Sus7Njc
説得力ないかもしれないので一応問題のセーブデータと差し替えに使ってた画像ここに貼り付けてみます
http://dtbn.jp/efZCIy0

388異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 19:00:27 ID:zvJYxEZ2
ワニ進化させたら婆になって草
変異殻はpc以外使用しないほうが良さそうね
https://imgur.com/ntnjKqT

389異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 19:33:58 ID:MhIf/xrE
ひょっとして今の今まで誰1人もペットには使わなかったのか

390異形の森の名も無き避難民:2020/11/17(火) 20:59:07 ID:Gj6aQcqk
願い使うからペットに渡すまではやってなかったなあ

391異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 01:58:20 ID:WDqjUWD.
>>389
自分が昔ペットに使ったときは普通にPPC変更画面が出ただけだったよ

392異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 08:03:16 ID:9mlqG8PY
きもちいいことのし過ぎでElonaにも病気が蔓延

393異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 08:59:36 ID:xlnV5qho
今もPCからNPCに使う分には正常に機能するね
NPCに自動で使わせるのは、最初にPCから使って画像設定しておかないと
おかしなことになるっぽい

394異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 09:02:27 ID:xlnV5qho
何度かやってみてるけど、画像設定しないでNPCに使わせると
userのgraphicフォルダに入ってる最初の画像を読み込んでる
何も入ってないと何読み込むのか試してみるかな

395異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 09:13:52 ID:xlnV5qho
あー…いや、character.bmpのNo.1の画像を読み込んでるんだな
こっちの環境ではそういうことになってるんだけど
読み込めなかったり別の画像を読み込むのは何なんだろうかね

396異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 10:43:42 ID:ZPDQczqw
ワニ婆の件変異殻冤罪だったわ
1キャラチップを[姿を変える]で変更したキャラに
進化アイテムを使用するとでたらめな姿になる。
2 変異殻使用中に進化させると
バフが切れたときに進化前の姿に戻る

クトゥルヒナで試したぞい

397異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 11:17:37 ID:VFLqk2sI
モシャス

398異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 15:44:50 ID:ZPDQczqw
神経支配のエボン預金
死体が重く、すぐに復活してしまうエボンさんサイドにも問題がある。
https://imgur.com/a/dv1D3Fi

399異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 16:09:26 ID:VFLqk2sI
グウェンちゃんを代表とするユニークは祝福乳で肥え太らせることで
カルマ減少も無く稼げるので無罪

400異形の森の名も無き避難民:2020/11/18(水) 23:50:50 ID:PRbLWzl2
むしろエボンはカルマが下がるのがめんどい
カルマが下がらず最初から50sの肉を落とすネオイェルスードはえらい

401異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 03:18:31 ID:xQ2v0UuM
ノースティリス在住だがロストイルヴァから帰還するとき、
中央神殿→ラーナでなく、ウールムレゾン→メルガスのほうが微差で有利かなと思い始めた
ネオイェルスード肉とアリーナとペットアリーナ
店も回れるし、2時間のロスで普段行かない町に立ち寄れるのはお得かも知れん

402異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 07:01:41 ID:QSECRt3E
メルガス地味に有用よなあ
食品店あるし

403異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 10:49:09 ID:bludPNRU
オルドランにもトレーナーとノルンとレオルド置いて(強欲

404異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 19:47:40 ID:GW0qRdJo
中央神殿開通してるくらいの能力値ならメルガスはメイド屋敷から歩いて1時間かからないんじゃなかろうか

405異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 20:01:29 ID:8MMDcNCQ
歩くのたるいです

406異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 20:15:46 ID:Sa3PXOrw
コマンド操作を最小に近づけたいんだろうけど、色々と限界があるよな
NPCは殺害復活で位置変えられるけど町はなあ

407異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 21:39:23 ID:8MMDcNCQ
せめてパルミアとメルガスに大陸を超えてでも常に帰還できるなら

408異形の森の名も無き避難民:2020/11/19(木) 21:56:26 ID:2ntZoSqY
中央神殿に行くのが、一旦ラストダンジョンに入って脱出するのがだるいから
中央神殿直通の帰還アイテムとか作ってくれ

409異形の森の名も無き避難民:2020/11/20(金) 00:01:11 ID:IHN2Ts1Y
わが家とは別に帰還ポイントにできる別荘的な物件を各マップに1件ずつ欲しい

410異形の森の名も無き避難民:2020/11/20(金) 07:36:50 ID:U4t9/kXM
主人公が感染してすべての街で感染症発症

411異形の森の名も無き避難民:2020/11/20(金) 12:23:16 ID:/YzXtVIQ
エイリアン 淫婦 ヘカト「おっす☻」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板