したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

キャラランク Part3

1管理人★:2018/04/14(土) 00:57:56 ID:???0
キャラランクについて話し合うスレです。
個体性能、チーム合わせて利用してください。

個人のプレイヤーに対しての書き込みが多くなる事が見受けられます。
キャラ操作の参考として名前が出る程度なら構いませんが、
個人のプレイヤーの動向、宣伝等の書き込みは他の利用者を不快にさせることがあります。

スレの趣旨と関係のない書き込みに対して、無視または過剰な反応は避けるようお願いします。

キャラランク Part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60435/1520518392/

18名無しさん:2018/04/18(水) 04:52:25 ID:sJOrsLtA0
ビルスもアシスト空中グミでええのに

19名無しさん:2018/04/18(水) 09:20:19 ID:XfK/obG.0
>>16
スパーキング使ってるから即死なのはいいけど流石に43秒は草

20名無しさん:2018/04/18(水) 09:30:23 ID:sgZG.8Nw0
21号2Bから10割あんの?バクステの距離で?是非実践に組み込みたいから教えてくれない?

21名無しさん:2018/04/18(水) 10:52:55 ID:JbnEZ7/I0
なんかもうブラックを入れて6強ってのも違和感あるな
ブラックより21号トランクスバーダックのほうが強いでしょ

22名無しさん:2018/04/18(水) 11:20:13 ID:WzeeAnCA0
トランクスはわからんがバーダック21号のが明らかに殺意あるな

23名無しさん:2018/04/18(水) 11:24:32 ID:2LoeBypE0
むてさんも21号は下方修正対象だって言ってるし

24名無しさん:2018/04/18(水) 13:31:06 ID:sJOrsLtA0
トランクスがブラックに勝ってる部分どこ?

25名無しさん:2018/04/18(水) 13:50:55 ID:TeOzPPRI0
トランクス好きだけどそいつらレベルには強くないと思う…

26名無しさん:2018/04/18(水) 14:59:18 ID:8XZ/EiHA0
16号青飯純ブウセルベジの5強だろうな
ここにブラックを入れようとするから変に幅が広がる

27名無しさん:2018/04/18(水) 16:39:47 ID:6Q81DNvc0
ビルスは永パ込みでも最弱がありえる

28名無しさん:2018/04/18(水) 17:49:38 ID:qVxafjVQ0
トランクスとゴクウブラックは2Lが下段ならもっと上に行けた

29名無しさん:2018/04/18(水) 17:56:42 ID:hcCCSjw.0
21は最強クラスは間違いないでしょ
問題はバーダック

30名無しさん:2018/04/18(水) 21:23:53 ID:xVG35yqk0
ブラック6強から外れることはないな
本体もアシストも強いし皆強いと思ってるから使用率も一位だし

31名無しさん:2018/04/18(水) 22:39:37 ID:5x0O8cAg0
ブラック6強か落ちるかの比較対象として都合良さそうなのが21号だったけど21号最近伸びちゃったんだよなあ
トランクス、ヒット、青悟空よりはブラックのほうが強いとは思うが

32名無しさん:2018/04/19(木) 00:06:34 ID:5glL8vyM0
6強の6っていう数字に意味あるの?
21号強いなら7強じゃダメなのか?

33名無しさん:2018/04/19(木) 00:41:08 ID:Y.G2T5gc0
もうメンドクセーから厨キャラ全削除か、厨キャラ使い全削除すりゃいいよ

34名無しさん:2018/04/19(木) 01:19:15 ID:uNkX5Vp60
9割プレイヤーいなくなるな

35名無しさん:2018/04/19(木) 01:26:22 ID:B0qKHfBY0
比較的レアなチーム構成でも強いって言われてるキャラ1人は入ってたりするしな

36名無しさん:2018/04/19(木) 01:35:07 ID:h1ItWJ4A0
ブラックは間違いなく強キャラだけど高水準のスタンダードなキャラって感じで敵にいてもさほど脅威を感じないな
位置も始動も関係無くどんな形からでも一発当てられたら高火力の糞長いコンボが確定する21号のほうがよっぽど怖い

37名無しさん:2018/04/19(木) 01:38:50 ID:bf7QoyTs0
青ベジは伸びるぞ今に見てろよ

38名無しさん:2018/04/19(木) 01:51:00 ID:AYZO/S9s0
ブラックは上に行けば行くほど崩しの弱さが顕著になる
触りに行く力はトップクラスなんだがその後がね

39名無しさん:2018/04/19(木) 02:09:47 ID:h1ItWJ4A0
>>38
ブラックの瞬間移動からの中段とか緑とかの下のほうでやってた頃は刺さりまくったんだけどな
ある程度のとこまで来るとあんなの見てから対応されるしな

40名無しさん:2018/04/19(木) 07:42:55 ID:FyXGSsfA0
今までベジータ許容範囲だと思うようにしてたけどやっぱり無理かなと・・・・・
超必ベジータアシストドラゴンラッシュ超必とかだけでもできないようにならんかねー

41名無しさん:2018/04/19(木) 09:45:57 ID:rPJ3ia2k0
21号は立ち回りも起き攻めも死んでる時点で最上位はないわ
あいつ相手に超ダ2回も喰らう方が悪い

42名無しさん:2018/04/19(木) 16:28:44 ID:5yuKL47o0
21号はクセが強すぎる

43名無しさん:2018/04/19(木) 17:33:21 ID:Js/Ojucw0
むてさんゆってた

44名無しさん:2018/04/19(木) 17:57:38 ID:75AiiiIY0
この起き攻め固めクソゲーで21号が6強と肩を並べるのはさすがに無理がある。

45名無しさん:2018/04/19(木) 18:25:39 ID:CpZkKDOk0
起き攻めも固めも強くないバーダックの評価が今急上昇中なんだよなぁ

46名無しさん:2018/04/19(木) 19:02:58 ID:8PL.YQBU0
なんか21号の擁護って多いよね
前は使用率高くないから最上位ないって言ってたけど今はわんさかいるよな

47名無しさん:2018/04/19(木) 20:12:22 ID:B0qKHfBY0
起き攻めはともかく立ち回りしんでるはさすがに?

48名無しさん:2018/04/19(木) 20:31:05 ID:OCuUnkb20
21号の立ち回りで強い要素なんて引っかかり狙いで振るJMか2Mくらいだろ
こっちが堅実に動けば崩れる要素無いぞ
アシスト使わせられればコンボ火力減らせられるし

49名無しさん:2018/04/19(木) 23:05:47 ID:QHoygXHg0
21号の強い所、弱い所とか書いていけばある程度は説明しやすいんじゃない?
火力がーっていうけど
何始動や何を絡めた火力なのか
立ち回りは何がどう弱いのか等

50名無しさん:2018/04/20(金) 00:00:29 ID:jo8exWUk0
利点は何をおいても火力だろう
端に近いなら3人の構成次第でノーゲージから気弾始動スパキン吐いて10割いける
214Mで距離によってはヒット確認もできるし、ゲージが5あれば逆端10割も可能な場合もある
近〜中距離なら各種優秀なMからのコンボでアシスト次第で6割安定、ゲージ吐いてアシスト二人いるなら超ダで二回触れば殺せる

欠点として技の後隙は全体的に長めで、ガードさせて有利な技はほぼないから固めは苦手、崩したり触りに行く時にアシスト使うとノーゲージ火力が一気に下がるんで攻めづらく守りづらい
スライドダウンを取れる技が皆無なので起き攻めも苦手だけど、アシスト絡めればほぼ端まで運べるので攻め継続はし易い方?
アシストありきの高火力コンボな上、地上メテオの火力が他より低めなので殿性能は低い
10割狙うならコンボのためにある程度編成が制限される

こんなもんか?
火力に目が惹かれるけど総合性能は最上位とは言えないと思うわ
気弾始動もどうせ次のDLC辺りで修正されるだろうし

51名無しさん:2018/04/20(金) 00:12:07 ID:Den8UF7U0
むてさんと戦えば21号の強さはわかるよ

52名無しさん:2018/04/20(金) 00:52:46 ID:2/ah73Cc0
3onゲーで弱キャラもしくはあんま強く無いキャラだけで構成してたら
それもうただのマゾだ

53名無しさん:2018/04/20(金) 01:04:26 ID:r3YBM33o0
でもそれガチでやる人ってキャラ性能に頼れないから地の力がすごいんよね
マイナーキャラ3人集でカラーピンクの人とかと対戦すると読まれ方の深さが違う

54名無しさん:2018/04/20(金) 03:08:55 ID:blPIyPCU0
>>53みたいなタイプの強者すき
弱いくせに弱キャラ使って強キャラに文句言うやつきらい

55名無しさん:2018/04/20(金) 04:09:22 ID:Va6Ih6yI0
結局上が万能過ぎるだけのゲームだからねぇ・・・

56名無しさん:2018/04/20(金) 07:45:20 ID:BoRidig.0
強キャラに文句言うのは筋違いではあるがランクスレにおいて強キャラの強さや弱キャラの弱さを説明するとどうしてもそういう話題に派生しがちだし
弱キャラの弱さを説明されること自体が嫌いな要するに強キャラに頼りきってるだけのプレイヤーも本音隠して同じこと言うから
>>54みたいなことをランクスレに書き込むこと自体が次の手への布石にしか思えない

57名無しさん:2018/04/20(金) 12:47:00 ID:6x2oeR9M0
ハゲだけでキャラランク付けたらどんな感じ

58名無しさん:2018/04/20(金) 13:45:40 ID:5B9zuMwI0
天さんトップ

59名無しさん:2018/04/20(金) 14:15:32 ID:k88M3WX.0
>>57
誰が禿げ扱いなんだ?
ベジータもか?ピッコロもか?

60名無しさん:2018/04/20(金) 14:53:24 ID:/svcZKBw0
毛がある奴はハゲ扱いしちゃダメじゃない

61名無しさん:2018/04/20(金) 16:18:27 ID:0QgWZEKQ0
ハゲ最強は純粋ブウだな

62名無しさん:2018/04/20(金) 16:41:26 ID:YgXy0qsw0
ブウは一本立派なのが生えてるだろ

63名無しさん:2018/04/20(金) 17:56:31 ID:IhAtoumw0
16号もハゲてるしこいつが最強ってことでいい?

64名無しさん:2018/04/20(金) 18:23:42 ID:N3iZM9SI0
設定的にナッパだけはマジで髪の毛の望みが断たれてるんだよな

65名無しさん:2018/04/20(金) 19:42:45 ID:u/iCyRtE0
16号髪の毛あるじゃん

66名無しさん:2018/04/20(金) 20:34:59 ID:DNA/lOI20
クリリンビルスフリーザの熾烈な下位争いの方が熱い

67名無しさん:2018/04/21(土) 08:43:07 ID:lsyuZT/U0
>>66
フリーザは独自の強さあるだろ、クリリンも
独自の活かし方はある、ビルスは・・・脆さをなんとかして調整するのが難しいけどやりようによっては結構強そうだ。
ナッパのが後腐れがない性能って意味で抜いた?

68名無しさん:2018/04/21(土) 08:50:35 ID:DhbQJtCg0
GC交代も最強
ttps://mobile.twitter.com/mute_nico/status/987449087103414272

69名無しさん:2018/04/21(土) 09:51:39 ID:AkHc8YmQ0
>>67
ナッパは俺使ってるけど普通に強いしなぁ
5Cとかフィジカル面優秀なだけでかなり戦えるし端の栽培セットプレイ時は普通に強キャラだしな

70名無しさん:2018/04/21(土) 10:12:24 ID:eZXmE3eI0
>>68
むてじゃん
また他人のパクリネタかよ

71名無しさん:2018/04/21(土) 11:10:10 ID:DhbQJtCg0
こうなるらしい
ttps://mobile.twitter.com/Nyu_San_Cola/status/987484708832362497

72名無しさん:2018/04/21(土) 13:00:20 ID:5fWEYrgo0
ガーキャン交代からコンボ繋がるの一月前くらいのネタじゃないの?

73名無しさん:2018/04/21(土) 13:24:45 ID:mMOVm9qc0
基本頑張っても補正でダメージがカスなんで相当状況が良いかゲージはいてトドメとか
それこそ身体入れ替えるくらいしないと確定ポイント狙って1ゲージ以上払うメリットないからな

74名無しさん:2018/04/21(土) 13:50:15 ID:IVURMJV60
またむてがやらかしたのかw

75名無しさん:2018/04/21(土) 22:08:03 ID:e6k0ymbM0
まーしかし次のキャラ追加くらいには流石に少し調整してくれないかな・・・
皆が竹刀で試合してるなか6強は真剣振り回してる感じだからそろそろなんとかしてほしい

76名無しさん:2018/04/21(土) 23:03:32 ID:27nllNuw0
モーションやフレームいじるのにはまだ早いという判断しているのだったら
数値的な面だけでもいじって欲しいよな

あとメテオ以外の固定起き上がりに遅らせ起き上がりだけは追加して欲しいところ
跳ねるタイプの起き上がりは攻撃側との有利不利関係でいじるの手間掛かるだろうから今はまだ不可でもいいけど
遅らせ起き上がりなら攻撃側が不利背負うことはありえんし

77名無しさん:2018/04/22(日) 03:24:02 ID:3kWBEePc0
純ブウベジアシ調整と16受け身固定と青飯連ガ削除してくれればもういいわ

78名無しさん:2018/04/22(日) 03:51:56 ID:ILnQKjIU0
むての放送見てたけど
結構知性を感じる喋り方する人だった
もっと頭おかしいタイプだと思ってわ

79名無しさん:2018/04/22(日) 07:40:31 ID:UAUPXGgc0
ベシータのアシスト弱くするなら
カメハメ波も一緒に弱体化しないと
意味ないぞ

80名無しさん:2018/04/22(日) 08:16:30 ID:tsRQwg7c0
とりあえずベジアシが無くなるだけでもいいよ
とりあえずかめはめ波はそこまで理不尽さ無いし

81名無しさん:2018/04/22(日) 08:28:47 ID:obItI5ec0
アシストは出し得だからどうやっても偏る

82名無しさん:2018/04/22(日) 08:30:28 ID:xu5.csO.0
ブラック呼びつつ超ダするだけで触れるからそこそこ理不尽では?

83名無しさん:2018/04/22(日) 08:36:56 ID:obItI5ec0
対戦ゲームを作るポイントとして
弱点のない技を作るな、弱点を突けない程インフレさせるなと言う基本がある
その観点で言うとアシストシステム自体どうなのかと言う所まで行く

84名無しさん:2018/04/22(日) 09:24:51 ID:LVYUP6h.0
てか単発系は普通に復帰不能で良いと思うんだけどな
どうせコンボ中は回復しないんだし

85名無しさん:2018/04/22(日) 09:33:38 ID:xVaY/eYM0
ベジアシ下方のかめはめ波放置はアホの所業だと思う。長所・短所が微妙に違うだけで同レベルの強さだぞ。

86名無しさん:2018/04/22(日) 09:58:31 ID:MBye.CFE0
とりあえずベジアシ弱体化して様子見でいいと思うけどな
かめはめ波アシに行くだけって主張も分かるけど

87名無しさん:2018/04/22(日) 10:37:57 ID:6ScN4RM60
いやベジアシ流行ってるの無敵技持ちが強すぎるからでしょ
昇竜からアシスト出せなくしたらベジ減ると思うぞ

88名無しさん:2018/04/22(日) 10:54:37 ID:X/RlhP3Q0
とりあえずベジアシ呼んでガンガード、引っかかってたらヒット/ガード確認の上でそれぞれ対応、かすってもいなきゃ仕切りなおし
ってなお手軽行動が出来上がっちゃってる時点でベジータはやりすぎと思う
(これに青飯や16号の様な1回触ればリターン大なキャラ組み合わせてる奴の多いこと多いこと)

かめはめ波アシは地上に居続けるからまだ本体と一緒に殴って退場させやすいし
ヒット時は吹っ飛ぶからベジアシと違って拾いが簡単じゃない
まぁこっちもアシスト版弱体化するなら弱弾属性にするくらい良いと思うが

89名無しさん:2018/04/22(日) 11:15:28 ID:.ahMYNq20
ほんとに純ブウ不快だわ
こいつマジでなんでこいつがコレできんだよってもの持ちすぎだろ

90名無しさん:2018/04/22(日) 13:23:52 ID:0sDK5X.g0
>>87
まったく関係ねえよ
昇竜のフォローなんてベジアシじゃなくてもできるだろ

91名無しさん:2018/04/22(日) 13:28:27 ID:VNS.0nbY0
純ブウのハエみたいに一生まとわりついてくるうざい立ち回りがアルカプのゼロっぽさある

92名無しさん:2018/04/22(日) 13:47:34 ID:2wE4MKIE0
べジアシ流行ってる理由なんてのはコンボできる(これは代用できそうなのもあるが)とか
スライドダウンから起き攻め連続ガードで固定できるが大きいだろ
触りに行くとか相手の動きを制約できるとか適当に売っても全然よくて
試合中出した分だけ有利になるような性能だからってことに尽きるな

93名無しさん:2018/04/22(日) 14:04:15 ID:OITaZvPo0
ベジータは本体が他のアシスト組と比べて強いから多いのもある

控えを回復させる時間稼ぎ程度は苦も無くでき
捕まっても無敵技アシで窮地を脱しやすく
1ゲージの保証が高くてディレイドで有用で
2Aが下段でコンボも一人でできるから大将適性もまずまず

94名無しさん:2018/04/22(日) 14:27:29 ID:BFzfl4mU0
1ボタンでなんでも解決しすぎなのがクソ
赤ちゃんでもできる

95名無しさん:2018/04/22(日) 16:12:40 ID:6ScN4RM60
>>90
そうじゃなくて昇竜アシを狩るためのベジータアシな

96名無しさん:2018/04/22(日) 16:46:16 ID:ZbdQnYTY0
純ブウのお菓子光線気弾扱いでいいわ
こいつといい青飯といいセルといい持ってなくても他で補えるやつに限って優秀な遠距離持ってるからイラつく

97名無しさん:2018/04/22(日) 16:48:48 ID:oMws5GtY0
かずのこさんもそれゆってた

98名無しさん:2018/04/23(月) 00:13:12 ID:Ry6BxakE0
青飯と純ブウは別にベジアシ弱体化しても大して強さに変動ないのがマジで狂ってると思うわ
あいつらかめはめ波アシで触りに行くだけでずっと自分のターン出来るんだもん

99名無しさん:2018/04/23(月) 00:15:18 ID:jB6xXuO60
現状最強チームを教えて下さい!!!!

100名無しさん:2018/04/23(月) 01:47:57 ID:sFogcoa.0
チームで見たら16号とベジータが確定で入ると思う

青飯、セル、バーダック、純ブウは
横並びぐらいだろうけど人によって評価割れそう

101名無しさん:2018/04/23(月) 08:44:22 ID:/evkAefs0
セル、バーダックは使うのが簡単
純ブウ、青ベジ飯は使えれば激強

102名無しさん:2018/04/23(月) 08:50:02 ID:Rr1mAMW.0
ブラックも落ちた感あるな
ビームアシよりベジータのがいいやになってるし

103名無しさん:2018/04/23(月) 11:48:06 ID:Tg/lc3xw0
正直このゲーム強キャラ使えば大体なんとかなるよね。
使ってんのに勝率低い奴、脳になんかあると思うわ。

104名無しさん:2018/04/23(月) 11:55:03 ID:YeiHd4Mk0
共通システムが強いからどのキャラでも何とかなるわ
オフでガード硬いやつとやるまでは困らん

105名無しさん:2018/04/23(月) 12:10:08 ID:JeskIkcE0
強キャラ憎さで勝率低いと脳が〜とか言っちゃう人の方が脳やら精神やら色々あると思います

106名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:59 ID:QTIfCsrw0
脳がは言い過ぎだけど6強で固めたチームで勝率7割切るのは普通に恥じていい

107名無しさん:2018/04/23(月) 18:27:34 ID:iTvsUWuE0
つーか未だに6強とか言ってる時点ででな
21号とバーダック加えて8強やわ

108名無しさん:2018/04/23(月) 18:55:32 ID:Sjwzlb3U0
ブラックは(セルベジ青飯純ブ1621ブラックバーダックの中だと)弱い

109名無しさん:2018/04/23(月) 19:23:29 ID:A..Gsgz.0
7割切るのは〜とか言うが相手にも入っとるんやぞ

110名無しさん:2018/04/23(月) 20:42:03 ID:nKdTzdSQ0
そんな全員が強キャラで固めてて当たり前みたいに言われても

111名無しさん:2018/04/23(月) 20:58:47 ID:p7.huYeQ0
ピンクそんな感じじゃね

112名無しさん:2018/04/23(月) 21:00:15 ID:yIi1Kw2U0
ランクマで当たらない奴なんていないのと同じだよ
だってなんらかしらのアクションしないと当たらないわけだし

113名無しさん:2018/04/23(月) 23:43:40 ID:JFm8BoAw0
バーダック21は明らかにブラックより強いわ

114名無しさん:2018/04/23(月) 23:57:47 ID:.IaE5u1A0
想定する意義があるかは置いといてキャラ一人+アシスト一人という想定でランク付けしたら
最上位は「○○+ベジータ」と「16号+○○」が並びそうだよな
でも16号+ベジータが最強なのかというともっとヤバい組合せあるのではと思ってしまう

115名無しさん:2018/04/24(火) 08:49:58 ID:T4Ps/YS60
16号は間違いなく強いけど、他の強キャラを相手にすると弱点が目立つから
強キャラでチームを組む前提だと選ばれないキャラ
実際プロや大会上位を見ても16号の使用率はかなり低い

116名無しさん:2018/04/24(火) 08:52:37 ID:maHYlcig0
ソニフォの16号GO1に通用しまくってただろ
お手軽最強で見栄えが悪いからプロに避けられてるだけ

117名無しさん:2018/04/24(火) 09:09:41 ID:r9H9i.DA0
あのキャラ単純過ぎてやり込み甲斐ないだろうからな
白い目で見られるからプロとはいえ使うのに覚悟がいる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板