[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ヤムチャ
1
:
名無しさん
:2018/01/28(日) 13:12:00
素早い攻めが得意なラッシュキャラクター。
『狼牙風風拳』を主体としたラッシュで敵をぶっとばせ!
『繰気弾』は避けることが難しい強力な技だ!
ここらでお遊びはいい加減にしろってとこをみせてやれ!!
※コマンド判明次第追加します
273
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 17:51:55 ID:oHYzvC/I0
アシストがシステムの影響で弱くなったって言われてるな…
274
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 19:37:47 ID:ATl.IRbc0
唯一の長所のアシスト弱体化して本体ゴミのままって…
いくら何でも酷すぎないか?
275
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 20:05:23 ID:J7ss78fY0
火力不足は解決するかな
276
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 20:30:01 ID:nRXkHC3M0
全然本体ゴミじゃないと思うけど
ヤムチャ一人大将に残ってからの逆三タテとかしょっちゅうある
277
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 20:58:36 ID:z4hzuqeI0
ヤムチャは他キャラに比べて癖が強いから対処する側にもある程度の知識や対戦経験を要求するんよ
単に相手がヤムチャ慣れしてないだけかと キャラ人気に対して使用率はそこまで高くないから経験積みにくいし
そしてそれはキャラの強さとは別の話
とはいえ本体ゴミという程弱くはない、ってところは俺も思うがな
中堅下位〜中位くらいはあると思う
中堅上位になるにはちょいと通常技の性能とそこからくる安定感の欠落が厳しいが
278
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 21:00:03 ID:J7ss78fY0
立ち強はだいぶ強いと思うのよね
後、新狼牙の性能だいぶ向上したね
アシスト絡めれば中央で1ゲージ5割も余裕
279
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 21:02:07 ID:J7ss78fY0
それとヤムチャアシへのリフレクトだけどベジアシと違ってガーキャンでは出せないね
そこまで致命傷なんだろうかこれ
280
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 21:08:30 ID:7Q8.oGPk0
まぁでも前はならなかったってことならサイレント修正は存在するってことだよな
281
:
名無しさん
:2018/08/09(木) 21:14:18 ID:8XfCPcKQ0
新狼牙風風拳の後AAAつながるやん
282
:
名無しさん
:2018/08/12(日) 10:48:32 ID:IlbWpEmw0
画面端で新狼牙風風拳を単発で当てた時と連続技として当てた時で、跳ね返り方が違う?と思うんですが、どう拾ってますか?
今は適当にジャンプからエリアルいったりしてるんですが、高いレシピがあれば教えて欲しいです。
283
:
名無しさん
:2018/08/12(日) 13:52:06 ID:HPgw/7.s0
真狼牙風風拳って3ゲージだよね?AAAはつながらなくない?
284
:
名無しさん
:2018/08/12(日) 14:18:58 ID:2DHGM4Zc0
“新”狼牙〜はHで出して1ゲージ使う強化必殺技の方
今までは使い道皆無過ぎて即閃入力ミスのペナルティ的立場だったけど
今回のアップデートで壁ドン起こすようになったから画面中央でもアシ使わず拾って延ばせるようになった
威力的には閃より上で補正同等なのでこっち組み込んだ方が純粋にコンボ火力が上がる
デメリットとしちゃ壁ドンは長めのフレーム消費するから受身不能時間が思ったより早く掛かるくらいか?
285
:
名無しさん
:2018/08/12(日) 14:28:08 ID:2DHGM4Zc0
補足
新狼牙と閃は補正同等と書いたけど、始動に限っては新狼牙の方が緩い
コンボに組み込んだら同じ
286
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 15:02:03 ID:13OfUWKE0
>>282
変わらない気もするな
壁ドンの拾いとしては模索中だけど
画面端新狼牙(地上くらい)後に最速2Hやると2Hのぶつかり判定が上に伸びるおかげで位置入れ替え防ぎつつ
そのまま拾って手動超ダ〜エリアルが繋がる
ただこれ一部のちびキャラできないかも
287
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 17:15:19 ID:LqVThQU60
繰気弾運びから元気玉が繋がったり繋がらなかったりするんだけど距離かなあ
どこからでも繰気弾から元気玉に繋がる方法ってある?
288
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 17:18:04 ID:r9xouM9o0
高度を高くして言って超元気球との接触を早くしてやる必要があるから
なるべく上方向浮かしてゆっくり時間をかけて当てるパターンだな
289
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 17:19:51 ID:LqVThQU60
>>288
即レスサンクス
となると体感で慣れるしかないか
290
:
名無しさん
:2018/08/14(火) 22:44:47 ID:.yiNTi/k0
中央、端共に基本は78787で最後の7を交代とずらし押しすると
元気玉投げた後に最終段がヒットするから安定するな
291
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 19:04:38 ID:z7XzJBvM0
アシストは変更なしで、弱体化はデマ
誰だよ初めに言いふらしたアホは
292
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 19:53:34 ID:znChM/Sw0
プロのあの方だったと記憶しているが・・・
293
:
名無しさん
:2018/08/16(木) 20:58:14 ID:8E3YH1/E0
リフガで弾かれるようになったって言うのを、どっかのバカがヤムチャアシ(リフガで弾かれるようになって少し)弱体化wwって言葉足らずなレス付けただけだろ
294
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 00:46:03 ID:IOkmQYrI0
ヤムチャが押し返されることで崩そうとする本体のモーションが若干見やすくなるのが弱体化といえば弱体化、か?
とはいえ発生の早さが売りの一つであるヤムチャアシがリフレクトされるって
暴れ潰し目的等で意図して隙間空けないとそうそうないか
295
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 00:59:32 ID:2maTQCIw0
起き攻めなんかで、アシスト先行させる時に
前のヤムチャアシはリフレクトで弾かれても2,3回くっついてた
それが一回で離れるようになったのはでかい、崩しの手数じゃなくてウザさ的に
296
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 05:00:12 ID:6ife2ij.0
でかいってほどじゃないだろ
少なくとも強さ目的で使ってる人間ですらコレをきっかけにヤムチャやめるような改変じゃない
297
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 07:40:16 ID:2maTQCIw0
やられる側の話ね
フレンドがヤムチャ入れてるので対戦する機会が多くて、自分でも使ったりするんだけど
6Mをリフレクトで弾いてるのに、ヤムチャに拘束されるのがなくなっただけでも全然違う
アシスト回転率にも地味に影響してると思う、相手にした時のウザさがかなり軽減された
かといって、自分で使う時は変化感じないんだけどな
298
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 17:10:32 ID:m8AHfRwA0
つかtwitterで検証してくれてる人いたけど何も変わってないみたいなんだけど…
誰だよ調べもせずにサイレントがどうとか言ってんのは
299
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 17:16:44 ID:tqYKsHKo0
プロのあの方だったと記憶しているが・・・
300
:
名無しさん
:2018/08/17(金) 18:00:57 ID:m8AHfRwA0
よく知らんがプロが無責任な発言しちゃいけねえな…
メーカーにも迷惑かけてるだろ
301
:
名無しさん
:2018/08/19(日) 01:09:29 ID:1ZXNmICo0
それよりアプデで操気弾の最低保証があがってうれしい。どこからでもダウン取れるのと合わせてかなりいい1ゲージになったんじゃないか
302
:
名無しさん
:2018/08/19(日) 04:36:58 ID:eJUsN4820
元気玉にも合わせられるしヒットみたいな浮いちゃうとスカるディレイドにも合わせられるし操気弾はすげぇや
303
:
名無しさん
:2018/08/26(日) 01:05:41 ID:8az0vNZ60
しかもソロでGO1を3タテ出来るほどの大将力もあるな
304
:
名無しさん
:2018/08/26(日) 02:33:56 ID:tZorkc4I0
やっぱ5cが強えと思う
昇竜こすり潰せるし有利も取れるしあたったらフルコン行けるし
ジャンプ意識させて下段通りやすくもできる
これ以上の暴れ潰しはねえ
305
:
名無しさん
:2018/08/26(日) 22:17:41 ID:0uNDGXis0
判定出しながら突進するからLM系の暴れを一方的に潰せるのはいいけど
やっぱ発生が遅いから読まれると反撃の的なんよな5H
個人的には1試合で2回が限度でそれ以上擦るのは怖いな
>>303
ゲージさえあれば性能のいい強化必殺技潤沢に使えて一気に強くなれるし
繰気弾真狼牙でどこでもごっそり持ってけるのは他キャラに無い強みだけど
アシストなしでの立ち回りは通常技性能的に厳しいってとこ考えると
総合的に大将適正は並レベルって感じがする
有名人クラスになるとキャラ対策通り越して人対策までするレベルらしいし
その3タテもどれだけ人対策の影響があるか読めないしな
306
:
名無しさん
:2018/08/27(月) 02:56:27 ID:5kG85geY0
別に有名人クラスじゃなくともよく対戦する人なら人対策はするだろう
307
:
名無しさん
:2018/08/27(月) 14:13:06 ID:VYsKGs5I0
こういう場所で冷静に書くと中堅だなーといいつつ
実戦では狼牙閃に最強の信頼を置いてる
308
:
名無しさん
:2018/08/27(月) 21:55:46 ID:5yrfBLkE0
>>307
地上に安全地帯無いもんな
タイミング合わせてバクステされると敵の目の前でスキ晒すけど狙ってやるのは厳しいし
それでいてお手軽レシピでも3600奪えてスライドダウン
相手にヤムチャ出ると地上気弾擦りまくる自分に気づいて
閃のプレッシャーのでかさを思い知らされる
309
:
名無しさん
:2018/09/16(日) 20:58:47 ID:eyqJrxoU0
コンボダメ低い低い言われてたけどスパキンソロでキャラ限7ゲージでも即死イケたんやなおめでとう
310
:
名無しさん
:2018/09/17(月) 19:16:59 ID:zooJR5Ns0
>>309
それどこで見れるの?
311
:
名無しさん
:2018/09/17(月) 19:34:11 ID:xGqVVjnA0
ttps://twitter.com/i/status/1041169101069021184
312
:
名無しさん
:2018/09/17(月) 22:14:50 ID:zooJR5Ns0
>>311
ありがとう
ほとんどロマンコンボとはいえすごいな
313
:
名無しさん
:2018/10/27(土) 15:40:28 ID:GXwannIc0
>>183
のスパーキング後の空ダからのJHってどうやるの?
動画で見たい
空ダがまず地面すれすれでJHが当たる気がしない
314
:
名無しさん
:2018/10/29(月) 23:55:59 ID:pUz5SIBY0
動画は撮ってないが言葉でいいなら
低ダは H旋風>スパキン後 に一回着地してから出すっぽい バウンドした相手に当てるイメージ
んで低ダJHで敵をふっとばすと緩い山なり軌道を描いて吹っ飛ぶんだが、
この山なり軌道の頂点から敵が落ちかかったあたりに狼牙閃を置いておくイメージ
具体的な操作で言えば低ダJH後の狼牙閃に微ディレイ掛けると当たる
ベジータで試したからちびキャラはできるかわからんがベジータも悟空とかより食らい判定ちっこいからまぁいけるかも?
315
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 17:33:27 ID:SLYUQjBE0
>>314
過疎ってるのに詳しくありがとうございます
とりあえず閃で拾うところまでできました
スパキンからのJHのタイミングがバウンドで当てるってわかってなかったので助かりました
だけどそれでも難しいw
低空JHを早めに出すとすり抜けるし、少しでも遅いと受け身とられる
スパキン後の微待ちが難しいなー
316
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 13:46:18 ID:FjkJ/HTM0
動画でもこのスレでもエリアルの〆を竜巻Hではなく竜巻Mするのはなぜですか?
初心者質問ですみません
317
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 17:38:56 ID:jAsX9e/c0
スライドダウンを取れる状況にダメージもさほど変わらないのに1ゲージ消費までする理由を是非聞きたいよ
318
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 17:45:52 ID:vtvjniHY0
竜巻Hは締めに使うんじゃなくて対空無敵を活かすんだ
319
:
名無しさん
:2018/11/12(月) 22:06:54 ID:f7n2Ah9.0
初心者さんならHで出す強化必殺技がゲージ消費してるって案外気づかんよ
トレモで気力ゲージ回復設定にしてたらなおさら
>>316
Hボタンで出す必殺技はほとんどが強化必殺技と言って
1ゲージ消費する代わりに性能の強化されたバージョンが出せる(発動の瞬間に赤い環状エフェクトが出る)
ゲージが無限にあればMよりH旋風で締めた方が勿論いいけど
ダメージがほんの少し上がるだけしかメリットが無いので皆ゲージ温存を優先してるのよ
320
:
名無しさん
:2018/11/13(火) 06:13:09 ID:/vxDEuqs0
>>317
>>318
>>319
Hがゲージ消費って気づいてませんでした。
しょーもない質問すみません
ありがとうございました
321
:
名無しさん
:2018/11/13(火) 12:22:22 ID:c92o0c6I0
>>320
気にするな
最初はみんな初心者やし
322
:
名無しさん
:2018/11/15(木) 00:19:44 ID:Rzwt7I3s0
初心者に優しいのはいいことだ
竜巻Hの使い方に気づいたらヤムチャとして1歩前進したみたいな気持ちになるよな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板