したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談

362名無しさん:2018/04/15(日) 11:07:18 ID:DTxzAYko0
青悟飯かブラックが先鋒だよね? いや前ベジータを先鋒にしてる人見かけたからさ

363名無しさん:2018/04/15(日) 20:54:13 ID:ix8XEYrA0
>>362
一応青悟飯が先鋒です

364名無しさん:2018/04/16(月) 08:44:08 ID:woy/p2l60
もし身勝手出るならダークフェニックス見たくしてくれた方が見応えあって盛り上がるよね!
そっからまたゲージ溜めたりして挑から極になるとか見て見たいw

365名無しさん:2018/04/16(月) 16:11:17 ID:EljuUeK20
身勝手絶対殺すマンが現れるな

366名無しさん:2018/04/16(月) 16:20:25 ID:Koz0oevk0
ステージBGM以外にもキャラ毎のBGM用意してあってすごく良い


しかもどれも良いBGMだ…

367名無しさん:2018/04/16(月) 16:27:41 ID:LKkLbuEs0
ヒットのBGM好きだけど戦闘中に流れる曲じゃねえだろと言いたい

368名無しさん:2018/04/16(月) 18:00:10 ID:Bdur82PE0
一番好きなBGMは『島』だな

369名無しさん:2018/04/16(月) 18:38:17 ID:SW.Jp7zk0
ロマンティックあげるよ

370名無しさん:2018/04/16(月) 20:21:14 ID:.9pIDOWU0
センキュー

371名無しさん:2018/04/16(月) 21:25:02 ID:otu4h/d.0
ランクマ、人造人間と超サイヤ人2をいったり来たり…界王神や暗黒魔界以上にはまぐれ勝ちすら難しいぜ

372名無しさん:2018/04/17(火) 02:04:16 ID:lKWROz6s0
ブラックで10割コンできた
やっとできた...

373名無しさん:2018/04/17(火) 07:55:23 ID:Z/y4kYCU0
はやくジレンで「これで終わりだ」ってやりてえ

374名無しさん:2018/04/17(火) 10:11:01 ID:yHKg/ucg0
限界サバイバーと串田アキラの挿入歌ゴボファイで使いてーなぁ

375名無しさん:2018/04/17(火) 10:43:35 ID:ezAueaag0
究極聖戦ええよなwあれ流せたらテンション上がるわw

376名無しさん:2018/04/17(火) 17:25:58 ID:w1CQDKUU0
BGM音量0にしてメディアプレイヤーでUSBから流すしかないか

377名無しさん:2018/04/18(水) 12:19:50 ID:bj.67EQk0
神と神のバーリバリパワーも流したいわ

378名無しさん:2018/04/18(水) 22:17:28 ID:eb7P4y1U0
超武闘伝2リスペクトの気合ためがあるのが嬉しいww
昔と違って効果音もアニメ準拠だし

379名無しさん:2018/04/19(木) 07:53:20 ID:I/l.yWyQ0
気合い溜め隙だらけだし、もうちょっと何とかならんかなー

380名無しさん:2018/04/19(木) 12:33:41 ID:I/l.yWyQ0
次のDLCは合体ザマスとベジットブルーで確定かー。

381名無しさん:2018/04/19(木) 21:51:11 ID:cQ3/kZ0M0
もうすぐ発売から3ヶ月経つけど、キャラ性能調整はこないのかしら

382名無しさん:2018/04/20(金) 01:11:46 ID:r3YBM33o0
MMOやFPSの数値調整とかと違って本来格ゲーって頻繁に調整するモノじゃないしな
昔のアケが容易にバージョンアップできなかったってのもあるけど
格ゲーって無意識で動けるよう体に覚えこませてナンボの部分がある、つまり習熟するのに時間がかなり掛かる
だから頻繁な仕様変化は人が追いつけんのや
・・・とはいえ現状なぁ

383名無しさん:2018/04/20(金) 08:03:58 ID:lA1s7MLc0
全技にコンボレートタイム設定してるかなんてちょっと調べれば分かるものを放置だからな

それはそれとしてアシスト性能とキャラパワーは反比例するくらいにしてほしい
16号ブラックあたりは青悟空みたいにダウンで良いでしょコンボパーツ適正まで高いとかバカじゃないの

384名無しさん:2018/04/20(金) 12:09:39 ID:9WJIuWLw0
ブラックからアシスト取ったら並だぞ
せいぜいトランクスレベルだろ

385名無しさん:2018/04/20(金) 12:37:06 ID:QfW6f4LQ0
16号で問題あるのはアシストじゃなくて本体の方。
対戦開始地点が16号の対空投げの射程に入っててアーマー付きタックルとの2択を迫られてるのがバランスおかしい。

ブレイブルーで例えたら
「テイガーとの対戦の時にテイガーバスターの間合いから対戦開始して、しかも試合開始から終了までずっと磁力発動してる」くらいにおかしい

386名無しさん:2018/04/20(金) 12:56:44 ID:lA1s7MLc0
>>385
それもおかしいけど+アシストも並以上なのが気になるってこと
アシストが体力1になる自爆なら許せた

387名無しさん:2018/04/20(金) 20:39:46 ID:DNA/lOI20
ブラックがあのアシストじゃなくなったら悟空さの採用率爆上がりしそう
下段以外は高水準な男

388名無しさん:2018/04/23(月) 21:42:53 ID:icAPefQ60
今日こっちクリ敵青飯で開幕演出見たら
「クリリンさん久しぶりに手合わせお願いします」
「おいおい全盛期に近いんじゃないか」ってなったんだけどこの演出前からあったけ?
青飯戦すぐ終わらせたくて飛ばしてたから覚えてねえ

389名無しさん:2018/04/23(月) 22:00:46 ID:fAUGLXCw0
あったよ。たぶん
それかお互い1児の父は大変ですね的なのだったはず

390名無しさん:2018/04/23(月) 22:06:25 ID:vbug7qE.0
なんか変なエネルギーで実力が平均化されてる設定じゃなかったの?
全盛期だからって関係あるの?

391名無しさん:2018/04/23(月) 23:07:45 ID:gPvl1l960
>>390
対戦の掛け合いにその設定は関係無い

392名無しさん:2018/04/24(火) 02:29:48 ID:vKQGFLsc0
ブラックのかめはめ波ちょっと高めの位置で溜めてるのがセクシーだな

393名無しさん:2018/04/26(木) 18:56:03 ID:hQ/t9zvI0
原作での戦闘力は
アルティメット>>セルを倒した頃の悟飯だから、
全盛期に近いんじゃないかって台詞だと煽ってる気がする

394名無しさん:2018/04/26(木) 19:02:25 ID:dZZNfF9k0
見た目はアルティメットだけどキャラ設定的には修行サボってた頃の青年なんかな?

395名無しさん:2018/04/26(木) 21:45:38 ID:vrM/hJas0
やっと青飯ベジブラックのチームでブラックのスパキンなしの10割コンできた。

396名無しさん:2018/04/26(木) 22:36:08 ID:T5RrWbyw0
アプデで一掃されるだろうに今練習する必要ある?

397名無しさん:2018/04/26(木) 22:40:01 ID:Bl7mvbug0
コンボ模索するのを楽しむ人にとっちゃ今しかできないことだしなぁ
そりゃ今やるでしょ

398名無しさん:2018/04/26(木) 23:15:46 ID:vrM/hJas0
>>396
今知ったわ...
まぁアプデ前に間に合ったということで

399名無しさん:2018/04/27(金) 12:13:13 ID:No1nIiRc0
ブロリーの調整ってなんだ?
あれからまた強くなるのか?

400名無しさん:2018/04/27(金) 13:20:35 ID:VOasj/7w0
アプデするとは言ったが、そこまで影響するほどじゃないんでしょ?へたすると「どこがかわったん?」て思う程度だったりして

401名無しさん:2018/04/27(金) 15:02:31 ID:XaCPbtGw0
「グラフィックを修正しました」

402名無しさん:2018/04/27(金) 15:24:38 ID:iFriVCw60
>>394
そうやで
発言が弱気だからな
ブウ編なら「勝てんぜ」とか「お前を56すつもりだ」

403名無しさん:2018/04/28(土) 18:53:45 ID:7XhYbzTI0
調整早く来てくんねーかなー
使うキャラの練習はともかくキャラ対は今するだけ無駄だから熱帯する気起きないんだよね
大体6強で占められてるし

404名無しさん:2018/04/28(土) 19:56:13 ID:KNTfpFnY0
ベジータってアシスト弱体化しても超必チェンジ自体もトップクラスの使い勝手だからあんまり減らなさそう

405名無しさん:2018/04/28(土) 20:13:42 ID:6z1bSAoY0
ちょっと弱体化した程度ではベジアシ起き攻め強いままだしな

406名無しさん:2018/04/28(土) 20:19:08 ID:WRKbEmrM0
黄色にずっと勝てないしもう伸び代ないからここまでかなぁー
何だかんだで楽しかったけどさ

407名無しさん:2018/04/28(土) 21:18:22 ID:7gU88nAI0
黄色に勝てないというのはまだ伸びしろある時間帯だけどな
なぜ勝てないのか、どこが有利でどこが不利なのか
システム多いからキツイだろうけどゆっくり覚えてけよ
キャラのせいにすんなよ、だせーからさ

408名無しさん:2018/04/28(土) 22:14:17 ID:WRKbEmrM0
別にキャラのせいにしてないんだけどなー

409名無しさん:2018/04/28(土) 22:23:52 ID:BNCsjx6A0
潮時はひとそれぞれよな
俺も超サイヤ人2から伸び悩んでるし
ランクマはもういーかなーってなってる
オンだとどうしてもムキになってしまうしオフで友達とたまに試合うくらいにしよーかね

410名無しさん:2018/04/28(土) 22:25:49 ID:qanW2Axs0
やりこみの度合いって人それぞれだからな
大会目指すとかじゃ無いならコンボ練習して出来るようになるだけでも良いし
ゲームを嫌いにならない程度に付き合えるのが一番

411名無しさん:2018/04/28(土) 22:31:10 ID:JToJJ5yA0
格ゲーは怖い人いるから変なこと言わない方が良い

412名無しさん:2018/04/28(土) 22:58:10 ID:wIZYEorY0
超サイヤ人2って40万くらいか?手なりで固めようとせずに相手の端逃げバニを誘ったり、対空に意識向けるだけでも53万はタッチできると思う
あとガーキャンをうまく使うこと、これ大事

413名無しさん:2018/04/29(日) 00:08:36 ID:fZIpQiCc0
界王神前後辺りからシステムしっかり利用しないと勝てなくなってくるね
まあエンジョイするだけならランクマやらなくても良いっしょ、今はまだ人多いし

414名無しさん:2018/04/29(日) 01:19:48 ID:0wEJmtvE0
ttps://www.youtube.com/watch?v=-_iBB294HNc
ベジットきたで

415名無しさん:2018/04/29(日) 02:17:58 ID:MlofuV/k0
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZFhswzQ3dM

どぐら氏の講座を見たら 勝ち負け関係なく 大幅アップデートした
くらいに別ゲーを楽しめるようになると思うよ

416名無しさん:2018/04/29(日) 02:26:43 ID:.ofzGO9E0
最速リフレクト出したいのに浮くから気弾になっちゃう

417名無しさん:2018/04/29(日) 02:37:23 ID:tm.des4M0
このゲームの強キャラって全部「ズルい」からそりゃ強キャラ厨以外は速攻やめて当たり前
もうオレンジすら全然居ないし

418名無しさん:2018/04/29(日) 02:48:30 ID:MlofuV/k0
土曜の夜にロビー1つしか動いてなくて 今のブレイブルーと同じレベル
になってて引いたわ

419名無しさん:2018/04/29(日) 09:35:53 ID:z0wIuPUo0
そもそもクイックロビーにいるプレイヤー数は確認できないはずじゃ?
ログインし直しで調べようにもカラー帯でロビー番号分かれてるから1アカじゃ厳しいし

420名無しさん:2018/04/29(日) 14:35:57 ID:p2aWISlI0
どぐら式の恩恵か
ほとんどのキャラが
基礎コンプラスαで
10000ダメージ出せるのな

421名無しさん:2018/04/29(日) 16:17:01 ID:.ofzGO9E0
バーダックの起き攻めクルクル回転どうやったらいいんだ?
避けられない

422名無しさん:2018/04/29(日) 16:19:43 ID:Zed1leIk0
切断で100%回避

423名無しさん:2018/04/29(日) 17:26:53 ID:SOQr259E0
>>421
どうやるも何も普通に立ちガードか上受身ガードでよくないか?
もしくはリフレク

424名無しさん:2018/04/29(日) 18:32:22 ID:.ofzGO9E0
>>423
スティック倒して立ちガードしようとはしてるけど当たってるんだよね
何でだろうか

425名無しさん:2018/04/29(日) 18:46:29 ID:SOQr259E0
じゃあ何か余計なボタンでも押してるんじゃないの
本当に4だけを入れっぱなしにしてたら絶対ガードできる

426名無しさん:2018/04/29(日) 18:55:20 ID:z0wIuPUo0
立ちガードのつもりが上要素入っちゃってジャンプ移行に刺さってると思われ
リプレイでキーディスプレイ出せば謎が解けるはずだ

427名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:16 ID:yP/MWMEU0
あるあるだな、ガードしてるつもりが7入ってて食らったり1入ってて中段貰ったり
前者なら連ガじゃないから、リフればいいけども

428名無しさん:2018/04/30(月) 17:08:07 ID:VskTmtVE0
バランス調整するならついでにアシストチャージ目的のガン逃げにもなんかペナ背負わせてくれんかな
ベジアシ擦って外れたら再チャージまでガン逃げする奴が増えて作業感マッハ
敵から離れる行動中はアシストチャージ速度低下させていいと思う

429名無しさん:2018/04/30(月) 17:30:10 ID:voFT95Qc0
再チャージまでこっちこないならやりたい放題やん

430名無しさん:2018/04/30(月) 21:31:10 ID:ESwQ6oNw0
逃げられるの嫌ならブラック入れればいいのでは

431名無しさん:2018/05/01(火) 05:05:02 ID:5xnQpbHc0
今回の米朝首脳会談は、実は20年以上も前に漫画で予言されていた 
「ドラゴンボール」の人造人間19号と20号こそがカリアゲとトランプだからだ 
で、その2人はどうなったかと言うと、 
19号はスーパーサイヤ人となったベジータによって殺された。 
これは北が金髪の者によって滅ぼされることを暗示している 
そして一方の20号はと言うと、自身の作ったロボットによって殺された 
これは米がAIによって最期を迎えることを暗示してると言えよう

432名無しさん:2018/05/01(火) 06:55:08 ID:HS/UbKyE0
面白い( ´∀`)

433名無しさん:2018/05/01(火) 11:59:58 ID:8fy5ii5w0
カリアゲは言い逃れができないレベルで19号だがトランプがゲロなのはちょっと苦しい

434名無しさん:2018/05/01(火) 21:10:40 ID:da7qoIUo0
今日も1勝も出来ずに終わりモヤモヤ

435名無しさん:2018/05/01(火) 23:23:59 ID:NC2uq10Y0
勝とう勝とうと思うと勝てない負のスパイラルに突入するから一回離れてイメトレしたり動画見たりして、
時間置いてやると勝てたりするよ、割とマジで

436名無しさん:2018/05/02(水) 01:05:37 ID:YhRqUl860
もう二桁連続で負けてるから本当に折れそう

437名無しさん:2018/05/02(水) 08:27:10 ID:r3eN5RJE0
ランクマばっかり行ってるとそうなる
カジュアルで練習中の相手とかに大人気なく勝てば良いんだ
勝つ感覚を思い出すのも大事よ

438名無しさん:2018/05/02(水) 08:50:28 ID:yxgfWfOg0
なぜ負けてるのか考えようー
ぼーっとボタン連打してても勝てませんぜ

439名無しさん:2018/05/02(水) 12:35:12 ID:Ke0k1kwE0
アプデまで待つか…
いまやってもしんどい

440名無しさん:2018/05/02(水) 16:30:44 ID:nmr2ENts0
調整するって言ったけどさ?あれって調整予定日決まってもないのに言ったんか?

441名無しさん:2018/05/02(水) 18:41:49 ID:3vEcdrbo0
調整するっつったらそりゃ人離れるよな
近日っつーならGW中にやってくれよ

442名無しさん:2018/05/02(水) 20:53:20 ID:mrK/1yWk0
GWに大会控えてるのがなぁ
調整入るのに遠征とか正直面倒くせぇってなる

443名無しさん:2018/05/03(木) 20:52:52 ID:9otwXwDU0
>>438
まさにそれな

自分が使ってる戦法が実はただの初見殺しで、
ネタ知ってる人には通用しない、というのはよくある話だから、
自分の戦法が正しいかどうか疑うことはすごく大事

444名無しさん:2018/05/05(土) 04:17:39 ID:acu8gnUM0
アケコン勢に聞きたい
アケコンのボタン配置はどうしてる?

俺は
中 強 特
弱 アシ1 アシ2
っていうBBやGGを意識した配置なんだけど

弱 中 強
特 アシ1 アシ2
ってしてる人の方が多いのかな?

初め後者でやってたけど、超ダが少しやり辛く感じたわ

445名無しさん:2018/05/05(土) 11:56:39 ID:YyKJCgro0
>>444
俺も前者
BB始めるときに「ドライブは親指にあった方がなんかやりやすそうだな」と思ったんだけど
その前にやってたGGのボタン配置との違いに慣れなくて
結局GG配置に戻した
MVSでKOFとかやってた影響もあるかもしれん

446名無しさん:2018/05/05(土) 15:26:35 ID:In5snI6c0
岩場のBGMが神すぎたわ

447名無しさん:2018/05/05(土) 17:11:30 ID:fmGSgKKA0
超ダがやりずらいってそれじゃバニがやりずらいに変わっただけやろ
好みだ

448名無しさん:2018/05/05(土) 17:39:43 ID:dYxMo8zg0
>>444
俺はSNKボックス配置を意識した
弱 強 A1
中 特 A2
にしてる。
案外この配置にしてる人聞かないけど、俺少数派なんか・・・

449名無しさん:2018/05/05(土) 19:29:50 ID:fmGSgKKA0
448
俺最初それにしてたよ
でも薬指がつるからやめた

450名無しさん:2018/05/05(土) 22:07:06 ID:WjVvl2Tw0
パッド勢ワイ高みの見物

451名無しさん:2018/05/05(土) 22:43:04 ID:wTU79QCA0
俺もストリートファイターとかキングオブファイターズとかはスティックだけどドラゴンボールファイターズはパッドでやってるわ
普段はスティックだから最初は指痛かったけどすぐ慣れた

452名無しさん:2018/05/06(日) 00:56:12 ID:1o2nQBmw0
ファイターズは精密な操作そこまで要らないしコマンドも簡単だからパッドでも全然困らんな

453名無しさん:2018/05/06(日) 03:02:31 ID:s1YrshtM0
ザマスベジットと調整いつ来るのかはよ発表してくれんかねえ、まあ今日はないだろうけど

454名無しさん:2018/05/06(日) 03:19:34 ID:4c8AcO/Q0
流石にパッドじゃ低ダ無理だろ

455名無しさん:2018/05/06(日) 03:28:28 ID:RuZDt2kk0
何がさすがになのか
全然普通にできるが

456名無しさん:2018/05/06(日) 03:38:16 ID:ryXs.PfU0
出来ますが

457名無しさん:2018/05/06(日) 03:42:14 ID:LgI8YZRE0
思い込みでアケコンのほうが優れてると勘違いしてるケースは多い
例えばスト4のコパ張り手なんかは実はパッドのほうが簡単だったりする

458名無しさん:2018/05/06(日) 09:45:08 ID:1o2nQBmw0
アケコンの利点はレバー操作とボタンのフレーム押しくらいだから

459名無しさん:2018/05/06(日) 10:31:27 ID:p9SWPDfY0
ボタンホールドもアケコンの方が楽

460名無しさん:2018/05/06(日) 10:36:45 ID:Yl2NtCd.0
低ダってずっと低空ダッシュのことだと思ってた

461名無しさん:2018/05/06(日) 10:48:43 ID:nd0WuDDI0
個人的には低ダはパッドの方が安定するな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板