レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】189
-
・流れが早いため板にある各スレも活用お願いします
・痛いエアヲタは出典元を明記し(紛らわしいレスによるスレの混乱や削除の手間を省くため)痛いエアヲタ観察スレへどうぞ
※前スレ
【アンチ】総合・雑談スレ【エアリス】188
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60359/1741932952/
-
エアオタってクラエアをよくディズニーや別作品のカップルに当てはめたり主人公と結ばれる単独メインヒロインであることに並々ならぬ拘りを持ってたりとにかくテンプレに固執してるよな
FF7は見た目性格役割の違うヒロインが2人いて片方は死ぬっていう当時ではテンプレに当てはまらない斬新な部分が人気出たのに何もわかってないと感じる
-
公式公式って言うけど公式設定はこうだよね?って偏向切り抜き報道のようなクラエア主張してるの見てるとこっちが空しくなってくる
公式に固執するのはエアオタの特徴だな
-
>>945
そこまでしかやってないのにティファはガキ大将説は公式の責任は重すぎるwww
-
>>926
花じゃなくてこっちを売れよって下衆な奴らにエアリスのそっくりさんが襲われそうなところに異邦人としてタクティクスに来たクラウドが助けに入るってエアオタ大好きなベタベタな展開だったからなぁ
エアリスを目の前にして何かを思う異邦人クラウドにどうしたの?私誰かに似てるの?とか言ってた記憶ある
-
3作目のティファって原作の出番だけでめちゃくちゃ出番多いと思うし2作目でキスしたクラウドとの関係は原作以上にそういう描写も増えると思うけど
エアオタはいつまでしがみつき続けるんだろう
-
スクエニが好きそうな切なげで死に別れた仲間に別の世界で再会する系だよな
ティファはこういうのできないし似たような形やるにしてもクラウドの秘密に関わるからうまい交流あんま考えつかんかも
だから公式も7でやれよって文句言われるレベルのKHみたいな酷い展開になるというか
だから今の時代でクラウドの秘密がネタバレもクソもないし出しやすくなったのはいいことだね
-
ハイライト終わったのにエアオタは何を希望にしてまだしがみついてんだろって思うわ
-
今年入ってからザクエア燃料が供給されてるのがエアオタには大ダメージだよな
バレンタインの錚々たる公式カプの中にザクエアが加わってるのとか見るともうこれ絶対次で何かしらザクエアくるってわかるじゃん
-
ザクエアは友愛、クラティは兄妹愛、クラエアは恋愛なので…
-
しかもティファは女ガキ大将って言ってたヤツって結局言いたい本題はレトロゲーの表現力が最新グラフィックで失われてるってことだったみたいだしな
それなのに単語しか見てないエアオタに食いつかれて一般層もティファはガキ大将だったと言ってると暴れる材料にされたのは災難だけど
そもそも大して内容を知らないゲームを例示に使って思いっきり間違えてる方が馬鹿なんだよな
-
それ見たけど性格についての話じゃないよな
野村イラストの勝ち気な表情をガキ大将って表現したのがバズっただけでアンチにもオタにも食いつかれて色々言われるのも災難だなと思った
-
そのポストは見た事ないけどイラストの事にしても女性キャラをガキ大将って表現するのはちょっと違うんじゃない?
ツッコミ入っても仕方ない気がする
-
>>958
バレンタインでザクエアが公式カプ認定されたようなもんだからな
実質クラエア終了の日なんだが終わった恋だとか言って認めない
終わった恋のカップルをバレンタインデーに紹介なんかしないだろ普通
-
無印の時からもティファのテーマを
あんな風にのどかな優しい感じの曲はティファっぽくない!とか言って
ティファの勝ち気さを変な風に捉えて勝手なキャライメージ作ってた奴も多いし
ガキ大将もそれ系と同じ層だと思ってた
-
リメイクのときキャラクターグラフィックについて色々話題にされてたけど野村イラストの勝ち気さが失われたのを残念に思う層が一定数いた感じ
エアリスにお姉さん感が皆無になったのも
-
序盤しか触ってなくてイラストの印象でこのガキ大将感が良かった〜つってたらそりゃゲームプレイしたファンからはツッコミ来ても仕方なくね
エアオタが利用して騒ぎデカくした面もあるが
-
件の人は別にエアオタってわけでもFF7について普段から頻繁に呟いてるわけでもない良くも悪くも普通のオタって感じの人だったから、リメイクで7が話題になったから深く考えず投稿しただけでしょ
ティファがガキ大将云々はツイでも散々ツッコまれてたから正しい認識の人は多かったと思う
-
その流れ知らないけどティファ好きや原作ファンが突っ込み入れるのはわかるけどエアオタが食いついてんの草
-
エアティは見た目と中身が逆ってコンセプトだったらしいけどリメイクシリーズは見た目と中身が揃ったなと感じる
-
>>959
クラティが兄妹は本当に意味不明で草
実年齢だけだろそれ
雰囲気に一ミリもそんな感じないし
-
ルートによってはキスする兄妹はダメだろ
例えにしても無理がある
-
>>969
ボイスついてない無印は顔とテキストのみでギャップ作ればよかったけど
声がついたリメイク以降でそのやり方は厳しいしなー
強気で勝ち気な容姿+優しげで柔和なボイスにしてたら、ギャップではなく違和感だけが目立ってた思う
-
ティファのエロ同人が強い女を屈服させる系だらけだったからそれに引っ張られてる男オタも多いんじゃね
エロ系はエアプで同人だけ見てる奴も多いし
-
おとなしそうな見た目のエアリスのほうが活発で
活発そうな見た目のティファが控えめな性格ってキャラづけ
そもそも7は出る作品によって性格コロコロ変わりすぎだし別人すぎるし
エアリスの声優が混乱するのもわかる
-
真綾はKHが初めてのエアリスなんだっけ
最初があれならそりゃ難しいわw
-
コ〇ンの新蘭に兄妹って言ってるようなもんだよな
あれも幼馴染ではあるけど昔からずっと惚れてるから兄妹感なんて一切ない
付き合いが長いゆえの距離の近さで家族っぽさが出たとしても兄妹じゃなく夫婦のそれ
幼馴染ってだけで妹ポジに押し込んで恋愛対象から排除しようとするの流石に滑稽すぎる
-
コ◯ンの方は声優も一緒になって小さい方ちょうだい!とかスタジオで椅子の座る位置に対して幼馴染役に嫉妬したりとか結構なことやってるから質悪い
-
まああれは新蘭が絶対公式で揺らがないという前提の負けヒロインプロレスだからな
それを本気にして蘭イラネって暴れるオタクがカス
FF7は暴れるエアオタや腐にティファとの関係はどっちとも取れますよ〜をやってきた公式のムーブもカス
-
あのケースは言うなれば恋愛的に勝ち目のない大人気サブヒロイン派が嫁兼メインヒロインに難癖付けてるっていうよくある構図だからね
主人公×メインヒロインが公式だけどサブヒロインの方が人気で、サブヒロイン→主人公の要素がある作品だとままあること
対してクラエアはまあジャンルとしての歴の長さもあるだろうけど他では見たことない特殊例だよね、もちろん悪い意味で
大人気だけど報われないキャラと人気関係なく揺るがなく嫁ポジのキャラだから対抗馬として拮抗してるんであって
エアリスは別に大人気でもないから最近は色々な面でティファに大きく水を開けられすぎてて逆に可哀相…でもないな公式からの謎優遇は健在だし
-
>>979
ぶっちゃけクラエアとかなく本当にエアリスが好きな人は可哀想だな
リバースじゃ余計に最悪キャラになったし
ゴリ押しかつ不人気で痛いファンもついてるいいとこなんてないキャラになったしまった
-
エアリスは最近じゃティファに人気で差がついてるしザックスもいるからクラエアって言ってる奴らだけがおかしいって状況になってんだよな
界隈がまともだったらまだ良かったけど昔から悪名は高い界隈だったし
-
実際エアオタやクラウド腐の声がデカすぎてティファとエアリスのヒロイン需要の差が見えてなかったのはあるんじゃないか
それこそエアリスを灰原みたいな正ヒロインを食う勢いで人気のサブヒロインだと思ってリメイクのキャラ造形に過激なファンの声を反映させたらサイレントマジョリティから大不評
同じく過激なアンチの声を反映させて叩きどころをつぶしたティファは大好評という
-
リメイク出戻りした時はティファの方が人気でびっくりしたな
本スレやツイッターのエアオタ工作が酷すぎてここに流れ着いたけど
-
エアリスの人気が下がったのか元からそこまでなかったのか正直わからん
エアオタ工作はすごかったけどそれだけ人気あるんだと思ってたしティファとエアリスにこんな差があるのECのセルランで初めて知った
-
エアリスは昔から人気に見えてただけで実はそうでもなかったっていうメッキが近年になって剥がれただけだよな
・一部過激派が熱心にエアリスageティファsageするので声の大きさでエアリス人気ティファ不人気に見えていた
・当時珍しかった死ぬヒロインとして話題性があり作品の顔役として特別扱いされることが多かった
・死して世界を救った聖女ヒロインのイメージが膨らみすぎて続編やゲスト出演先で妙に心優しく穏やかな性格に描かれてきた
こういうのの合わせ技でエアリスが大正義メインヒロインに見えてただけで実際そこまででもなかったってだけだよな
ティファは公式からの不遇とアンチ(クラエアオタ+クラ受け腐の連合軍)の総叩きに遭ってたのによくここまで名誉回復したよ
-
リメイクの時点でティファの方が人気の印象だった
著名実況もティファルートが多かったし
あと公式サイトで発表してたアンケート調査でも決意イベントはティファ55%ぐらいでエアリスは40%ぐらいで割と差があった
起こすところまでずーっとエアリスと行動するからあれどう考えてもエアリス選びやすいようになってるのに
-
普通にティファとエアリスが落ちたらエアリスの方が怪我しそうだしな
お膳立てされても選ばれなくなってんのか
-
FF7の大多数占める男プレイヤーがティファ好きばっかなんだから昔はエアリスの方が人気だったってのも何か変な話だけどな
女オタ限定で人気だったとかなら分かるけど
-
クラウドの矢印が大きく書かれたのも大きいんじゃないの
このクラウドならティファ先に行くでしょっていう
このあたりが歪みを正すってことだと思うけどね
自分はどっちが人気不人気とかの情報全く触れてこなかった人だけどリメイクのティファ人気特に海外にびっくりしたし二次創作があることにもびっくりしたわ
普通にクラウドとティファが同棲してたんで二次創作の余地なしと思ってた
-
色んな要因あると思うけど一番の要因はエアヲタな気もしてしまう
エアヲタがティファ憎しのためにティファ下げまとめつくる→公式で歪みを正す
エアヲタがSNSで暴れる→エアリスがお触り禁止キャラになる
エアヲタがクラエアを望む→忖度はするものの(手繋ぎとか隠し撮りとか不要な要素)公式はクラティザクエアだから不必要なノイズを生む
なんとなく死にキャラだし昔の公式の扱いでエアヲタがでかい顔してたからティファ好きって公言しにくかったって聞くよ
今はそれが無いから本来あったティファ人気が露呈してきてるんだろうね
-
>>986
あそこまず目に入るのがエアリスになってんだよな
設定的にもエアリスの方が弱そうだしフラットな目線ならエアリス起こすはずなのにそれでもティファが勝ってるのがもう答えなんだわ
特に原作プレイヤーならそこの選択大事なのは分かってるし
-
フローラ選ぶなんてビアンカが可哀想人の心がない、ティファが好きなんてエアリス死んでよかったってこと人の心がないとか普通に言われてきた時代だしな
今はSNSの普及で好きを発信するのは善でキャラ叩きは悪という風潮ができてこういう正義ヅラしたヒロイン叩きが格段に減った
-
フローラは昔からそうだろうが、エアリスが死んでもいいってこと!はエアヲタしか言ってないし最近言い出したことだな
昔はエアリスが死んだからエアリスこそメインヒロインでクラウドの恋愛相手!って判官贔屓からのマウントが強くてティファを選ぶ奴は少数派とずっと思い込んでいた人が多かった
-
ドラクエの結婚相手を選べることとFF7のゴンドラデート相手を選べるのを同一視してる奴多いよな
デートにエアリスを選んだってことは嫁に選んだんだ、そのルートではエアリスが主人公と結ばれるヒロインなんだって前提で話してんなってのよく見る
-
まあ誰選んでも結局ティファ一択ってのは珍しいから初見で混乱するのはわかる
でもこんだけ長い期間経ってもティファ一択なのを理解せずルートがどうとか言い続けるのはよほど理解力がないかティファ一択だと都合が悪いかどちらかだと思う
-
クラウドの嫁はティファだとちゃんと認識しててもGSデートはデート1回の約束やあなたを探してるの伏線が好きでデートはエアリスって一般オタクもいるのにな
-
理解力があるうえでティファに対して斜め上のマウントを続けてきた結果、戻るに戻れなくなっている人が多いんだろな
別ジャンルに行ったエアヲタもワンチャンあればチラチラしているし諦めきれないものは感じる
それ以外では陰謀論とか自分に都合がいいものを信じるタイプのやつが残っているくらい
-
バレットとデートしてもカップルにならない時点で察しろという話
-
三作目楽しみだわ
約束された阿鼻叫喚だろ
-
死ぬ上に振られるのも可哀想ってのはあったと思う
CCが出てエアリス負けヒロイン化が回避出来たので、徐々にスピンオフとかでクラティ示唆が増えていって最後にリメイクでかなり殻を破った印象
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板