[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
フルアーマーZZガンダム Part.2
1
:
名無しさん
:2017/08/04(金) 04:29:29 HOST:KD106161169236.au-net.ne.jp
正式名称:FA-010S FULL ARMOR ZZ GUNDAM
パイロット:ジュドー・ア一シタ
コスト:500 耐久力:680 変形:× 換装:◯
◆フルアーマーZZガンダム時
メイン射撃:ダブル・ビーム・ライフル
射撃CS:ダブル・ビーム・ライフル&ダブル・キャノン
格闘CS:ハイパー・メガ・キャノン
サブ射撃:ミサイル・ランチャー
特殊射撃:ハイ・メガ・キャノン
特殊格闘:強化型ZZガンダムに換装
覚醒技:巨大ビーム・サーベル
◆強化型ZZガンダム
メイン射撃:ダブル・ビーム・ライフル
射撃CS:ハイ・メガ・キャノン
格闘:ハイパー・ビーム・サーベル
サブ射撃:ダブル・キャノン
特殊射撃:ダブル・ビーム・ライフル【高出力】
特殊格闘:フルアーマーZZガンダムに換装
◆過去スレ
フルアーマーZZガンダム Part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60116/1498232018/
◆wiki
ttps://www65.atwiki.jp/gundamversus/pages/78.html
次スレ立ては
>>950
、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします
405
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 19:33:54 HOST:pw126199015070.18.panda-world.ne.jp
メイン特射はマジで欲しい。強化型のプレッシャーの無さがやばすぎる。弾数が共有なのも手伝って欲しい時に弾数が絶妙にないことが多い……
406
:
名無しさん
:2017/09/11(月) 07:57:14 HOST:KD106139000183.au-net.ne.jp
なんでメイン特射ないんだろつけ忘れ?
407
:
名無しさん
:2017/09/11(月) 08:02:47 HOST:KD118158160016.ppp-bb.dion.ne.jp
ペイルもメインサブないし何考えてるんだろうな
408
:
名無しさん
:2017/10/01(日) 13:52:52 HOST:KD182250246237.au-net.ne.jp
age
409
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 01:34:05 HOST:p1679129-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
質問です、みなさん前衛やるときってどういう闘い方してますか?
ダブルロックされてゲロビも打てないし、デブだし、ぬいでも弾足りなくなるし・・・
負け越してて辛い…
410
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 14:36:33 HOST:proxycg011.docomo.ne.jp
覚醒使うまではメインは基本自衛中心で使って弾は温存する。なるべく節約しとく。
序盤ならそれでも存在感はある方だと思ってる。時々ゲロビ見せときゃ格CSもあるし早々放置される機体じゃないからし。
放置する馬鹿がいたらしっかりゲロビで美味しくいただく。
あとはサブ当ててダウンとって流れ作ってくくらいしかできないと思う。少なくとも俺はそう。
格CSの使い方は工夫のしようはあるね。俺は覚醒終わったら撃つってパターンになったけど。
411
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 17:36:12 HOST:219-117-8-20.parkcity.ne.jp
前衛するならこいつじゃ無くても良くね?てのは野暮か
どうしてもやりたいとかシャフで事故ったとか相方ガン引きでロック集中不可避とかなら、強化型でブー格使っていこう
412
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 19:55:03 HOST:softbank060108152205.bbtec.net
自分は脱いだらこいつ使う意味ないなと思って着たままメインN格で強引にダメージ取りに行ってます格闘使わないと弾切れちゃうし
413
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 20:25:53 HOST:p76ec37f9.myzknt01.ap.so-net.ne.jp
弾幕すごいのが相手だとフルアーマーだけじゃ、メイン弾切れなってジリ貧なると思う。
そういう時は強化型でピョン格ダイブで避けながらロック集めて、相方にとってもらう。
隙あらばブー格とサブとCSみたいな。
414
:
名無しさん
:2017/10/06(金) 13:14:50 HOST:p1679129-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>409
です
なるほどみなさんありがとうございます
相手によって闘い方は変えた方がいいですねじゃあ
段幕が凄いなら脱いでぴょん格しながらメイン打って後衛にとってもらったり
段幕が薄そうな試合なら来たままメイン打ってゲロビねじこむと
FA時のCSはでかくて強いですがあれは基本着地取りで使うんでしょうか
415
:
名無しさん
:2017/10/06(金) 15:27:22 HOST:sp1-66-99-114.msc.spmode.ne.jp
そもそも大前提として、フルアーマー形態はロックは集まるがダブルロックかけられたら何も出来ない機体だから、集中されたら強化型で逃げるのがセオリーだって事知った方が良い。上の通りシャフで事故とか相方ガン引きとかならしゃーないが、マトモな相方と組んだ場合前出るのは望まれてないし、地雷と思われるからあまりやらん方が良い。その事理解してる上で話してるならいいけど、そうじゃ無いならたぶん考えてるような立ち回りは不可能だから別の機体使う事考えた方が良い
まあ前衛やるとなるとバーサスのフルアーマー形態は特にピョン格ズサない上にステと機体重いせいでステダイブがさっぱり滑らんから、前衛で集中砲火引き受けるには余りにも向いてなさすぎる。ケド迎撃面は優秀すぎるくらいだからエピとか純格闘機の対面なら前衛フルアーマーはむしろ良い配置。
強化型は後格ダイブやズサの高い機動力、ブー格は広い判定に打ち上げと格闘に魅力が詰まってるが、そのぶん射撃武装の回転が悪い
前衛やるなら動けて拘束もとれる強化型の方が基本的には向いてると俺は思う。て言うかある程度分かってるヤツが相手だと、フルアーマーで前出ようとしても封殺されるのが目に見えてるよ。
その上で撃ち勝てる達人なら、たぶん勝率で悩まないし他の機体でも勝てると思う
あと格CSは、俺はキャンセルして盾めくりに使ってるが、素出しや足掻きでも普通に強いから好きに使えばいいと思う
416
:
名無しさん
:2017/10/06(金) 16:28:52 HOST:sp49-98-167-79.msd.spmode.ne.jp
これコピペ?
417
:
名無しさん
:2017/10/06(金) 17:37:53 HOST:pw126233018100.20.panda-world.ne.jp
ここまで、コピペ
418
:
名無しさん
:2017/10/07(土) 07:27:23 HOST:112-71-251-100f1.shg1.eonet.ne.jp
コピペじゃない!(コピペジャナイ)
419
:
名無しさん
:2017/10/07(土) 10:00:10 HOST:p76ec37f9.myzknt01.ap.so-net.ne.jp
>>414
フルアーマーのメインCSはでかくて強いんだけど、出の遅さが災いしてステダイブで避けられると思う。
だから基本的にメインとかサブの弾幕に混ぜるといいかも。
空中ならカス当たりしても追撃でダメ伸ばせるからオススメ
420
:
名無しさん
:2017/10/07(土) 12:12:59 HOST:proxycg038.docomo.ne.jp
ホントのことさ〜
421
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 14:42:56 HOST:pw126255201012.9.panda-world.ne.jp
強化型にプレッシャーが無いとか言っちゃう奴はこの機体特有のムーブで前出て行くの向いてないと思うから辞めたほうが良いと思うぞ
422
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 14:54:28 HOST:sp1-75-237-52.msb.spmode.ne.jp
強化型にはプレッシャーないでしょ(武装欄見ながら)
423
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 14:56:43 HOST:pw126255201012.9.panda-world.ne.jp
他の500と比べたらそりゃ見劣りするけど下格と恵まれた機動力とCSの押し付けとか活かしてプレッシャーかけていけないんじゃこいつ使うのに向いてないってことだよ
424
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 15:00:02 HOST:softbank060126049018.bbtec.net
いつ着膨れすればいいの!?
425
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 15:05:04 HOST:pw126255201012.9.panda-world.ne.jp
相手にもよるし戦局にもよるしいつフルアーマーで動くかは慣れてくれとしか
ダブルロック受けてるのにフルアーマーのままで居るとかただのカモだし
強化型でプレッシャーかけつつダブルロック捌ききって相方へロックが分散した時とか相手の攻めが終わって一旦引き気味になった時とか
426
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 18:21:16 HOST:110-135-255-9.rev.home.ne.jp
相手が400300だとかそういう格下狩りなら十分出来ると思う
427
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 19:26:14 HOST:KD182251248038.au-net.ne.jp
オモチャとか奇跡を見せるマン相手だと場合によっては着膨れしてるんだけどアリかな?
逆に憎しみとニンジンいたらほぼ脱がなきゃキツイわ。あとナイチンも
428
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 21:53:40 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
プレイングは自分なりに煮詰めてればそれでいんじゃない?
429
:
名無しさん
:2017/10/12(木) 23:28:32 HOST:softbank060068102231.bbtec.net
スパロー特格を見てからFA時格闘で掴めるんじゃないかと思って試したら速すぎて逃げられた
430
:
名無しさん
:2017/10/13(金) 14:28:57 HOST:p527146-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
後ろダッシュで引き付けてクソデカビームライフルで安定して迎撃できるから頑張れ
B覚されてたら間に合わず切られる場合あるけど泣くな
431
:
名無しさん
:2017/11/16(木) 23:20:04 HOST:proxycg047.docomo.ne.jp
泣き虫セシリアってわりと救いのない話だよね
432
:
名無しさん
:2017/11/26(日) 23:55:42 HOST:KD182251242017.au-net.ne.jp
ゲロビとミサイルカッコイイから愛してるよ
433
:
名無しさん
:2017/11/27(月) 22:05:28 HOST:softbank126026066109.bbtec.net
置きゲロビ
ミサイル、掴み
強化型のBS格
十分強い。
434
:
名無しさん
:2017/11/28(火) 02:01:51 HOST:sp49-98-171-221.msd.spmode.ne.jp
マジかよ強化型ってバスターソード持ってたのか
435
:
名無しさん
:2017/11/28(火) 10:15:55 HOST:proxy30010.docomo.ne.jp
トランザムみたいなリミッター解除無しで隕石斬りとかやってるのがZZ
436
:
名無しさん
:2017/11/28(火) 18:46:33 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
・機体が青い
・得物が長い
・ピョン格がある
・BD格で切り抜ける
・ゲロビが撃てる
これはクアンタですね・・・
437
:
名無しさん
:2017/11/28(火) 22:25:07 HOST:opt-183-176-179-8.client.pikara.ne.jp
敵機を掴んで投げ飛ばすこともできるし
相手を上にかち上げてビームで追撃する格闘の派生もある
覚醒したら機体が赤っぽいものに包まれる
完全にクアンタですわ
438
:
名無しさん
:2017/11/28(火) 23:02:31 HOST:proxycg047.docomo.ne.jp
トリロバイトの人
439
:
名無しさん
:2017/12/23(土) 23:22:44 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
シャゲダニズム
440
:
名無しさん
:2018/02/18(日) 00:51:14 HOST:proxy30021.docomo.ne.jp
・換装を特射にして
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにして
・強化型射撃CSを強化型格CSに移動させて
・強化型後格を強化型特格に移動させて
・空いた強化型後格にプレッシャーでもつけて
・FAZZのメインを足が止まる代わりに3連射までできるようにして
・FAZZの射撃CSが溜まってるときは赤ロックが延長されるようにして・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにして
441
:
名無しさん
:2018/02/19(月) 19:53:01 HOST:proxy30022.docomo.ne.jp
・FAZZの射撃CSをモーションはそのまま照射ビームにしてほしい。
ストフリサブのような細くて置きゲロには向かないがど弾速で確実に着地を取れるタイプの照射ビーム。
442
:
名無しさん
:2018/03/02(金) 02:37:59 HOST:proxycg059.docomo.ne.jp
>>440
の際
・FAZZ特射はFAZZ特格に移動させてほしい
とにかく「強化型形態でチャージしたCSの状態を引き継いだままフルアーマー形態に換装し現格CSを撃つ」行動を可能にしてほしい。
443
:
名無しさん
:2018/04/07(土) 22:59:10 HOST:proxycg034.docomo.ne.jp
シャゲダンは煽りではありません。
シャゲダニストが行う挨拶のようなものです。また、上級者には芸術としてシャゲダニズム追求しているシャゲダニクスプレイヤーもいます。
・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。
・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンによってシャゲダニクス開始の宣誓を行わなかったのに行われるシャゲダンの総称。
その場合あらゆるシャゲダンは練習の為のものとして扱われる。
なぜならばゲーム中に運良くシャゲダンできただけのラッキーだからである。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげること。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。
・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。経験者側が赤ちゃんシャゲダンという砕けた行為を見せ、相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。
・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダン。シャゲダニクス開始の宣誓。シャゲダニズム的には挨拶のようなもの。
・シャゲダン返し
→自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行うシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。
・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボ。シャゲダニクスにおいて技術点が入る。
・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすい。
・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダン。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
※シャゲダンは煽りではありません。
・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダン。シャゲダニクスにおいて減点対象となる。
ただしこれによって可能になる芸術的なシャゲダンも存在はするので、減点を覚悟した上で高得点を狙いあえてこのシャゲダンを用いるシャゲダニストもいる。
・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員。シャゲダニズム的にはシャゲダンプレイヤー全て。
〜シャゲダニクス〜
シャゲダンの美しさを競う競技。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査される。四つの加減点によって算出される点数を競う。
・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダン(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)一つにつき+2点。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点。加算点数は審査員の裁量に委ねられる。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点。
持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となる。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在しるので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなる。
444
:
名無しさん
:2018/04/11(水) 00:16:25 HOST:proxycg053.docomo.ne.jp
最終稿
・両形態とも、特格(換装)を特射に移動させてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
・強化型射撃CSを強化型格CSに移動させてください。
・強化型後格を強化型特格に移動させてください。
・空いた強化型後格に新規武装をください。
・FA形態のメインを足が止まる(移動撃ち不可)の単発ダウンビームにしてください。
・FA形態の射撃CSが溜まってるときは赤ロックが延長されるようにしてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
445
:
名無しさん
:2018/04/14(土) 08:57:45 HOST:proxycg010.docomo.ne.jp
最終稿
・両形態とも、特格(換装)を特射に移動させてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
・強化型射撃CSを強化型格CSに移動させてください。
・強化型後格を強化型特格に移動させてください。
・空いた強化型後格に新規武装をください。
・FA形態のメインを足が止まる(移動撃ち不可)仕様にして、二連射まで可能にしてください。
・FAZZの射撃CSをモーションはそのまま照射ビームにしてほしい。
弾質はデュナメス(フルシールド時)の特射ような、細く照射時間も短いが弾速が非常に速いタイプの照射ビームが良いです。
・FA形態の射撃CSが溜まってるときは赤ロックが延長されるようにしてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
446
:
名無しさん
:2018/04/23(月) 23:30:37 HOST:proxycg005.docomo.ne.jp
シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためのシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられないためにせねばならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。
447
:
名無しさん
:2018/04/26(木) 19:07:33 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。
シャゲダンは挨拶のようなものです。
最低限、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。
シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。
448
:
名無しさん
:2018/05/13(日) 21:08:14 HOST:proxycg009.docomo.ne.jp
シャゲダンはシャゲダニストが行う挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。
また、上級者にはシャゲダニズム追求しシャゲダニクスをしている芸術家もいます。
ただし、シャゲダニクスはやってはいけません。
・シャゲダンの定義
→シャゲダニズムを持ったシャゲダニストであればそれがもうシャゲダンです。
行為としての厳密な定義は、「一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもの」です。
・赤ちゃんシャゲダン
→開幕シャゲダンをせずにゲーム中行われるシャゲダンの総称です。
その場合、そのシャゲダンは練習として扱われます。
なぜならば、運良くシャゲダンできただけのラッキーだからです。
練習中のシャゲダンは煽りにもなっていない(シャゲダンは煽りではありませんが)赤ちゃんのシャゲダンなので温かく見守ってあげましょう。
ただし、例外的に赤ちゃんシャゲダンになることを承知の上で行われるシャゲダンも存在します。
・歓迎のシャゲダン
→相手が初心者と思われるときなどに行われるシャゲダンです。相手の緊張をほぐすことを目的としています。
「これから一緒に頑張っていきましょう」という意味があります。
・応援のシャゲダン
→明らかに捨てゲーをしたと思われるプレイヤーの前で行われます。
自分の弱さに絶望し、諦めてしまったプレイヤーに対して「諦めたらそこで試合終了だよ」と応援するためのシャゲダンです。
・開幕シャゲダン
→開幕5秒以内に行われるシャゲダンです。
シャゲダニクス開始の宣誓の為に行われます。
・シャゲダン返し
→相手のシャゲダンに対するマナーです。
自機が行動不能な状態で自機のレーダー内円以内の距離でシャゲダンされた後、30秒以内にその対象を行動不能にして同じくレーダー内円以内の距離で行われた場合、シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。
・シャゲダンコンボ
→コンボ中にスタンなどを用いて、相手がコンボによってダウンする前にシャゲダンを差し挟むコンボです。シャゲダニクスにおいて技術点が入ります。
・サブモニターシャゲダン
→相方が撃破されたときに表示されるサブモニターに向かって行うシャゲダン。
シャゲダニクスにおいては特殊な扱いで、まず必ず減点対象として-1点され、そのあと審査員によって芸術点+1点が入るかどうかを審査されます。
なぜならば、このシャゲダンは状況に応じて「相方が撃破された直後の片追いを回避する」ために必要なシャゲダンにもなれば、「相方が覚醒で作った攻めの起点をみすみす無駄にする」ような“無意味なシャゲダン”にもなるからです。
・リザルトシャゲダン
→ゲーム決着時に画面内に自機を納めた上で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて技術点が入り、さらに芸術点も入りやすいです。
・無意味なシャゲダン
→ロックしている相手の画面の外や遮蔽物の裏で行われるシャゲダンです。煽りや捨てゲーと取られかねない無意味なシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。
※シャゲダンは煽りではありません。
・補助付きシャゲダン
→V2ABのメガビームシールドやファントムストライカーを用いて自機の安全を確保した状態で行われるシャゲダンです。シャゲダニクスにおいて減点対象となります。
・シャゲダニスト
→シャゲダニクスを行うプレイヤーやその審査員のことです。シャゲダニズム的には、一度でもシャゲダンをしたことのあるプレイヤー全てです。
〜シャゲダニクス〜
シャゲダンの美しさを競う競技です。開幕シャゲダンを競技開始の合図とし、ゲームそのものの勝敗とは無関係に審査されます。四つの加減点によって算出される点数を競います。
※シャゲダニクスはやってはいけません。
・持ち点
→開幕シャゲダン以外のゲーム中に行われたシャゲダンです(一回の着地につき一回、最低でも連続で4回以上切り返したもののみをカウント)。一つにつき+2点となります。
・技術点
→技術点に指定されたシャゲダン一つにつき+1点です。
・芸術点
→審査員(ゲームに参加していなかったプレイヤー)が芸術的と認めたシャゲダン一つにつき+1〜2点です。加算点数は審査員の裁量に委ねられます。
・減点
→減点対象のシャゲダン(「無意味なシャゲダン」、サブモニターシャゲダン、補助付きシャゲダン、シャゲダン中の被弾など)につき-1点です。
持ち点を稼ぐためには、着地毎にシャゲダンをするのが定石となります。
勿論、減点対象のシャゲダンも存在するので、如何に得点を維持しつつ持ち点を稼げるかが腕の魅せどころとなります。
449
:
名無しさん
:2018/05/13(日) 22:37:00 HOST:proxy30005.docomo.ne.jp
〜シャゲダニズム〜
あなたがするシャゲダンのほとんどは無意味である。
しかし、あなたはシャゲダンをしなければならない。
それはあなたが世界を変えるためにするシャゲダンではなく、あなたが世界から変えられない為にしなければならないシャゲダンだからだ。
真実など存在しない。
許されぬ罪などない。
シャゲダンは挨拶のようなものです。
間違っても煽りではありません。
最低限マナーとして、シャゲダンされたらシャゲダンを返しましょう。
そしていつかはあなたからシャゲダンできるようになりましょう。
450
:
名無しさん
:2018/05/14(月) 18:14:43 HOST:proxycg016.docomo.ne.jp
どうでもいいですが、シャゲダンは煽りではなく挨拶のようなものです。
エクバ〜フルブにかけてそういったデマが流され、またYouTubeにおいて不適切なプレイヤーに運用され、間違った認識が定着してしまいました。
しかし、行為自体は絶対に煽りではありません。少なくとも連ジの頃、そんな話は聞いたことがありません。
根拠として、開幕鞭のような時間及び耐久のリソースを味方から奪いませんし、煽り通信やファンメのような明らかな敵意を示すメッセージ性もありません。さらに、捨てゲーや切断のようにゲームの結果に著しい悪影響を与えるものでもありません。
そもそも冷静に考えれば、機体を左右に動かす行動が煽り足り得る理由がないことも分かるはずです。
そうであれば、シャゲダンを煽りに使う人やシャゲダンを煽りと判断する人が、不可解な考え方をしていると分かるはずです。なぜなら根拠のない断定だからです。
挨拶のようなものですから、最低限マナーとしてシャゲダンをしてもらったらシャゲダンを返しましょう。
間違ってもシャゲダンは煽りではありません。
ただしシャゲダニクスをしてはいけません。
シャゲダンは決してあなたを裏切りません。
シャゲダニストの誇りを忘れず、自信を持ってシャゲダンをし続けてください。
あなた自身の為にも、みんなでシャゲダニズムを深めていきましょう。
――@シャゲダニス党
451
:
名無しさん
:2018/05/15(火) 01:42:21 HOST:proxycg030.docomo.ne.jp
最終稿
・両形態とも、特格(換装)を特射に移動させてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
・強化型射撃CSを強化型格CSに移動させてください。
・強化型後格を強化型特格に移動させてください。
・空いた強化型後格に新規武装をください。
・FA形態のメインを足が止まる(移動撃ち不可)仕様にして、二連射まで可能にしてください。
・FAZZの射撃CSをモーションはそのまま照射ビームにしてください。
弾質はデュナメス(フルシールド時)の特射ような、細く照射時間も短いが弾速が非常に速いタイプの照射ビームが良いです。
・FA形態の射撃CSが溜まってるときは赤ロックが延長されるようにしてください。
・換装時、換装前の形態のCSゲージを引き継ぐようにしてください。
452
:
名無しさん
:2018/09/13(木) 20:50:28 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
・〜@射下団
→決して止まらぬ弾下の舞。
〜射下団の奥義〜
一、技術
一、立ち回り
一、シャゲダン
以上、三訓の徹底が奥義である。
453
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 20:00:20 HOST:proxycg033.docomo.ne.jp
この蠱毒は見世物ではないから、有名無名に意味はないし脚光を浴びる必要もない
そして餌にしかならないから雑魚もいらない
だがだからこそ階級や総合勝率だってどうでもいい
機体や相方そしてステージも問わない
それらはどこだって構わないから
「今その環境その状況で目の前にいるやつと自分はどう戦うのか」
その問いに答え続けるだけだ
〜いつか@射下団の仲間達と出会える日を夢見て〜
――まいぜんの兄貴に捧ぐ
454
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 20:15:24 HOST:proxycg033.docomo.ne.jp
@射下団
――決して止まらぬ弾下の舞
――俺達は射下団だ
――止まるんじゃねぇぞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板