したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンダム・バルバトス Part.1

12名無しさん:2017/03/12(日) 15:31:10 ID:wdKvq5OM
バンナムアレンジ?最初PV版かと思ったけど違うっぽいし

13名無しさん:2017/03/12(日) 17:23:00 ID:NNPiQOyI
個人的にマキブonループは非常にモヤモヤしてたので構わん
勿論原曲にしてくれるならその方が良い

14名無しさん:2017/03/13(月) 00:38:59 ID:QVz9/Y56
プレミアムサウンドエディション出るんじゃない?

15名無しさん:2017/03/15(水) 00:56:10 ID:THJjCq6w
>>13
マキオンループの方がまだマシなレベルで音酷くない?

16名無しさん:2017/03/15(水) 01:12:08 ID:POIgXLa2
マキオンほぼほぼ原曲みたいなもんだったし
アレンジ入ってるから仕方ないね

17名無しさん:2017/03/19(日) 09:49:17 ID:.znevHh6
皆サブの瓦礫もっと使おうや
縦の誘導エグいよ

18名無しさん:2017/03/19(日) 10:47:41 ID:WFDbdH.6
メイス?が見えづらくて気づいたらスタンしてる

19名無しさん:2017/03/19(日) 10:51:31 ID:UeHX5OBw
瓦礫の可能性もある
なんにしろこのゲーム弾が見えにくい

20名無しさん:2017/03/19(日) 11:09:52 ID:jUwtLHIg
1期の方のBGMで良かったわ
2期は芯が通ってないというかなんというか

21名無しさん:2017/03/19(日) 11:16:27 ID:xCHa626Q
1期の機体だし2期の曲くることなんてないやろそもそも

22名無しさん:2017/03/19(日) 13:18:22 ID:fI7ilKAQ
サバーイヴァァ聞きたい

23名無しさん:2017/03/19(日) 14:51:38 ID:q2XraQZs
回り回ってさー今

24名無しさん:2017/03/19(日) 16:03:29 ID:rY8Pl.P6
フルブとかは00のCB側はエクシアとかでも誰かのーだったぞ
アレは2期がエクバ時代から先だったからだけど

25名無しさん:2017/03/20(月) 11:45:37 HOST:KD106174125085.ppp-bb.dion.ne.jp
ダレカヲー

26名無しさん:2017/04/13(木) 20:58:12 HOST:i125-202-18-126.s41.a013.ap.plala.or.jp
サブが瓦礫アタックから刀投擲に変更、PVからして派生モーションはそのままかどこかに移動されたかの詳細は不明だが残っている模様。

27名無しさん:2017/04/13(木) 22:08:04 HOST:sp49-98-137-29.msd.spmode.ne.jp
瓦礫削除されたのか
割と胡散臭い性能してたとはいえS覚無くなったんだし許されると思ったのに

28名無しさん:2017/04/14(金) 01:29:27 HOST:KD182249244134.au-net.ne.jp
刀投げ強よろけみたいだしこれはこれで悪くなさそう
グシオン切りは下格闘にでもなるのかな

29名無しさん:2017/04/14(金) 02:39:27 HOST:softbank126209198185.bbtec.net
原作再現なんだから瓦礫残して欲しかったなあ
刀投擲とかなんかな

30名無しさん:2017/04/14(金) 02:42:39 HOST:softbank126217235135.bbtec.net
刀って投げたっけ?
使い方わかんねとかいってたのは覚えてるけど

31名無しさん:2017/05/08(月) 17:01:04 HOST:sp1-66-103-33.msc.spmode.ne.jp
瓦礫後格になったか

32名無しさん:2017/05/18(木) 13:08:05 HOST:sp1-75-228-239.msc.spmode.ne.jp
今作投げすぎィ

33名無しさん:2017/05/23(火) 20:36:03 HOST:om126234112086.16.openmobile.ne.jp
グシオン刺しなくなったのか??

34名無しさん:2017/05/23(火) 20:37:51 HOST:om126234112086.16.openmobile.ne.jp
前後特格で旧下格
これでメイン→前後特格できるの強い

35名無しさん:2017/05/23(火) 20:57:24 HOST:111-90-2-106.koalanet.ne.jp
まだ製品版じゃないからあれだが今作つえーな

36名無しさん:2017/05/23(火) 21:39:59 HOST:softbank126217235135.bbtec.net
下格で瓦礫投げになってたな無限に投げられる

37名無しさん:2017/05/24(水) 02:03:07 HOST:FL1-122-133-196-176.kng.mesh.ad.jp
瓦礫は盾→蹴り飛ばしまでは変わらずだったけど
突き刺しは出なかったな

38名無しさん:2017/05/26(金) 11:31:44 HOST:M106073192000.v4.enabler.ne.jp
下格の瓦礫持ってる時に格闘カウンターが出来てそれが前回のサブ格闘派生の刀を突き刺さすですね〜

39名無しさん:2017/06/06(火) 02:19:06 HOST:p1185-ipbfp505gifu.gifu.ocn.ne.jp
cs特射なくなったの痛すぎる

40名無しさん:2017/06/06(火) 07:36:51 HOST:KD182251240045.au-net.ne.jp
みんなCSからのキャンセルは削られてるしな
てか言うほどそのルート重要か?
今作手に入れたサブとメインピョン格でお釣りが来るレベルじゃね

41名無しさん:2017/06/06(火) 15:04:23 HOST:sp1-75-215-20.msb.spmode.ne.jp
サブは射程無限強よろけだから害悪認定されかねん武装だわ

42名無しさん:2017/06/06(火) 19:50:23 HOST:sp110-163-216-37.msb.spmode.ne.jp
バルバトス初乗りだったんだが特射射って押し付けに使えると思ったんだがみんなは完全にダウン取りコンボパーツなんか?

43名無しさん:2017/06/06(火) 23:28:25 HOST:om126234010118.16.openmobile.ne.jp
特射そんなに早くないし後ろにもいけるからダウン取りやメインメインから繋いでダメ上げたりが多いね

44名無しさん:2017/06/06(火) 23:32:04 HOST:h219-110-068-196.catv01.itscom.jp
コンボパーツ
メインからのつなぎでメイン節約
相方のよろけに合わせる
遠目の着地取り
強引に軸を合わせて押し付け

こんなもんかな
調子乗って使うとすぐオバヒ無いし弾切れする

45名無しさん:2017/06/07(水) 00:02:25 HOST:p5482100-ipngn4403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対面してて覚醒時のサブが辛い

46名無しさん:2017/06/07(水) 23:30:12 HOST:h219-110-069-098.catv01.itscom.jp
バルバトスのメインからの特射射ってC補正かかってる?
掛かってないように感じたけど

47名無しさん:2017/06/25(日) 11:36:50 HOST:sp49-98-165-209.msd.spmode.ne.jp
特射射の時点で補正かかるから掛かってないように感じるのでは

48名無しさん:2017/06/27(火) 08:03:27 HOST:p560052-ipbfp802gifu.gifu.ocn.ne.jp
B覚醒
前格>>前格>>覚醒技で372
根性補正無し

49名無しさん:2017/06/29(木) 20:04:18 HOST:om126200036043.15.openmobile.ne.jp
psブログに射撃が苦手で格闘ぶん回す機体みたいに書かれててワロタ

50名無しさん:2017/06/29(木) 22:38:10 HOST:softbank060119226246.bbtec.net
psブログ適当なこと書かれすぎだろ
チャージでメインが威力アップするΖってなんだよ

51名無しさん:2017/06/30(金) 01:52:26 HOST:sp49-96-13-251.mse.spmode.ne.jp
スクショから判断するにどうやら製品版を触ってるみたいだからもしかしたらZの射撃csなんかは変わってるのかもね

52名無しさん:2017/06/30(金) 02:05:24 HOST:KD118158160016.ppp-bb.dion.ne.jp
BRを拡散させるって意味で威力アップって書いてあるんじゃないか?

53名無しさん:2017/06/30(金) 21:20:27 HOST:KD118158160016.ppp-bb.dion.ne.jp
横後派生229
横前派生234
B覚 横後派生281
横前派生286

54名無しさん:2017/06/30(金) 23:52:28 HOST:opt-183-176-179-8.client.pikara.ne.jp
瓦礫投げずに下に落ちたやつにも当たり判定あるから何枚か虹で出して重ねてから横特で吹き飛ばしたりして
対戦待ち時間の良い暇つぶしになるねこれ

55名無しさん:2017/07/01(土) 13:23:28 HOST:p2161-ipbf2503funabasi.chiba.ocn.ne.jp
地味にサブ、発生と誘導が弱体されてね?

56名無しさん:2017/07/01(土) 15:08:05 HOST:sp49-98-65-11.mse.spmode.ne.jp
昨日使ってみてサブの使い道がイマイチわからん

57名無しさん:2017/07/01(土) 17:12:17 HOST:76.252.149.210.rev.vmobile.jp
特射で近づいて投げたり迎撃で使ったり色々よ

58名無しさん:2017/07/02(日) 05:05:24 HOST:i27-114-103-54.s42.a011.ap.plala.or.jp
武装のリロードチャージ時間て、現実時間でいいんですかね?

wiki編集しちゃいますー

59名無しさん:2017/07/02(日) 05:37:22 HOST:i27-114-103-54.s42.a011.ap.plala.or.jp
yes

60名無しさん:2017/07/03(月) 19:06:26 HOST:p112162-ipngn200302kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
バルバトス相手にしてるとメインもサブも視認性が悪くて被弾してから気付く事もあるからびっくりする

61名無しさん:2017/07/03(月) 20:25:20 HOST:FL1-133-202-225-220.tky.mesh.ad.jp
バルバに限らずステージ暗すぎて投擲系ホント見えないこと多い

62名無しさん:2017/07/04(火) 01:35:39 HOST:zaqb4dd8ef2.zaq.ne.jp
やはり特殊移動とピョン格闘がゲームと噛み合ってて強い

63名無しさん:2017/07/04(火) 23:18:17 HOST:i114-186-117-201.s41.a011.ap.plala.or.jp
メインとサブも優秀だし、格闘は前派生の移動距離が結構エグい
良い機体だな

横特格だけは使い道がわからん

64名無しさん:2017/07/04(火) 23:27:47 HOST:KD182251244004.au-net.ne.jp
>>63
相手の反撃や移動を読んで特射横特で跳ねろ

65名無しさん:2017/07/04(火) 23:31:25 HOST:i114-186-117-201.s41.a011.ap.plala.or.jp
なるほどなー
今度やってみよう

66名無しさん:2017/07/06(木) 00:46:47 HOST:sp49-98-165-115.msd.spmode.ne.jp
メイン→特射射のキャンセル補正消えてる

67名無しさん:2017/07/06(木) 00:48:27 HOST:59-166-186-199.rev.home.ne.jp
マジ?特殊移動からのキャンセル補正は全機体削除ならいいんだけど

68名無しさん:2017/07/08(土) 10:24:12 HOST:55.199.13.160.dy.iij4u.or.jp
クーデリア出すために乗ってるけど
ミカが糞暗すぎてテンション上がらないわ。この機体

69名無しさん:2017/07/08(土) 11:44:34 HOST:sp1-75-247-53.msb.spmode.ne.jp
OP聞いてテンションあげろ
なおクソループ

70名無しさん:2017/07/08(土) 11:49:21 HOST:FL1-122-133-196-176.kng.mesh.ad.jp
そもそもループしてないんだよなぁ
TVサイズをリピートしてるだけ

71名無しさん:2017/07/08(土) 13:24:28 HOST:d151.Wst7N1FM6.vectant.ne.jp
これでも原作よりはテンション高い方なのが
ネクプラのトロアみたいに声が小さいのがあかんのかな

72名無しさん:2017/07/08(土) 15:31:59 HOST:sp49-98-149-153.msd.spmode.ne.jp
>>70
あー、すまんループじゃなくてリピートだったな
糞ループなんて無い平和な世界だった

73名無しさん:2017/07/08(土) 18:44:07 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
お疲れ様です、時間取れたのでwiki編集中です
ダメージに変わりが無いようなのでマキブオンから一部コピペしました
ストライカーについて質問なのですが、どのようにコンボ表記したら良いでしょうか?
メイン→サブ→ストライカー
として、F91だったり乳だったりデュナメスだったりガザCだったりで厄介なのですが…
あとはコンボダメージ調べますので、乗せて欲しいストライカー始動コンボなどあれば教えてください
とりあえずジオプレッシャーから、金スモーサブから、は載せる予定です
今晩はこちらみますので、今日明日辺りで反映予定です

74名無しさん:2017/07/08(土) 20:58:03 HOST:59-166-186-199.rev.home.ne.jp
ストライカー表記で例としていくつか機体名載せるくらいでいいかと

75名無しさん:2017/07/08(土) 23:26:40 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
とりあえずコピペ作業がひと段落です
特射射:100 F九壱112 乳110 デュナ100 ガザC90
なので射撃〆はほぼ特射射と変わらない、位の感じでも良さそうですね
あとはコンボ加えたり削除したり、ストライカー始動などあればまた加えます

76名無しさん:2017/07/09(日) 00:06:06 HOST:55.199.13.160.dy.iij4u.or.jp
>>69
上がらないわ
ガンダム無双のZガンダムみたいに

カミーユ「修正してやる!!(極太ゲロビズドーン)」

これくらいでないとテンションあがらない

77名無しさん:2017/07/09(日) 08:47:29 HOST:sp1-75-208-170.msb.spmode.ne.jp
声の限り叫べよ

78名無しさん:2017/07/10(月) 07:03:36 HOST:sp1-79-86-192.msb.spmode.ne.jp
よく使うコンボでwikiに載ってないの計測
非覚醒時
CS≫N前or横前 189
CS≫NNN前>N特格 199
CS≫N後or横後 183
CS≫BD格N→特射射 178
サブ≫NNN前 240
サブ≫NNN前(最終段前)>N特格 239
サブ≫NNN後 246
N前(最終段前)or横前(最終段前)>N後 272
横特格>N後or横後 209
横特格>NN後229
横特格>前格 181
前後特格>N前 218
前後特格>N後 194

ネタ
前格>特射前格>特射前格 260 ※繋ぎは前ステで全て最速入力、坂が無ければ壁際でなくとも地対地可だがブースト消費多い

79名無しさん:2017/07/10(月) 17:40:20 HOST:softbank126147089174.bbtec.net
wiki編集してくれる人には本当に頭が上がらない
いつもありがとうございます

80名無しさん:2017/07/10(月) 18:09:10 HOST:KD113151002173.ppp-bb.dion.ne.jp
単発100のストライカーがいればそれがサンプルみたいになるんだが

81名無しさん:2017/07/10(月) 22:55:16 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
お疲れ様です、ウィキ一部更新しました
N後関係の出し切りコンボを上表を参照して下表に反映
ストライカー考察の欄を勝手に作成、Wiki全体でどうなるか知らないので場合によっては削除して下さい
コンボ欄のストライカー始動の色(メイン始動は青、CS始動は緑とか)が決まってないので保留
>>78のコンボを一部掲載
CS≫N前or横前 ※N前N?
CS≫NNN前>N特格 ※NNN前→N特?
辺りは分からないので反映してません、確認取れたら反映します
あとはマキブオン、でダメージ計算できない時代からコンボ表取ってきてるので不要な部分あったら教えてください

82名無しさん:2017/07/10(月) 23:02:49 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
追記で、格闘コンボの補正は
検証したいコンボ≫特射射(100ダメージ)
で計算しましたが、前フルヒット→特射射が何度やってもダウン追い打ちになってかなり胡散臭いです
空中拾い出来た方いましたらダメージ教えて貰えるとうれしいです
ダウン追い打ちは25%なので18ダメージなら補正72%な気もします・・・

83名無しさん:2017/07/10(月) 23:18:53 HOST:KD182251244049.au-net.ne.jp
>>82
前は28(-5%)×5hit
ジ・O→前(2)>特射射で120

84名無しさん:2017/07/10(月) 23:35:59 HOST:KD182251244049.au-net.ne.jp
こんな煩わしいことせずともCSCで取れるの忘れてた……

85名無しさん:2017/07/11(火) 00:20:24 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
>>83
素早い反応ありがとうございます、反映しました
CSCで思い出したので、射撃武装メイス投擲に一文を追加しました
>今作ではNEXT同様に「何らかの行動からCSCした場合はCSにキャンセル補正が掛かる」ようになった。
>キャンセル補正は一律で70%になっており、これに伴い、軸合わせ格闘CSCやセカインは従来よりもダメージ低下が顕著。

86名無しさん:2017/07/11(火) 09:29:48 HOST:sp110-163-216-27.msb.spmode.ne.jp
>>81
すいません、↓の通りです
CS≫N前Nor横前N
CS≫NNN前(最終段前)>N特格 ※前派生最終段前からキャンセルで特格出せるのか確認しましたが無理そうなのでステップで繋げてます

87名無しさん:2017/07/11(火) 10:08:15 HOST:sp110-163-216-27.msb.spmode.ne.jp
それと今更気づいたんですが横特格始動コンボは横特格>前格以外はステップではなく横特格→特射→(N格など)でも繋がりました

前格は左フワステで安定してフルヒットさせられます

88名無しさん:2017/07/11(火) 15:16:44 HOST:sp49-98-10-59.msb.spmode.ne.jp
検証、編集ありがとうございます。
バルバトスこれから使おうかなと思っていたので非常に助かります。

89名無しさん:2017/07/11(火) 19:11:01 HOST:JJ125113.ppp.dion.ne.jp
初動にありそうなストライカーをチェック
X2改 CS 補正30% 75ダメージ ダウン値1
X2改→サブ≫特射射 174
X2改→NNN前N 216
X2改→NNN後 223

X3 燃える大木 補正合計-55% ダウン値3.3〜4 →乳で良い?
金スモー サブ 補正-15%x2 ダメージ55x2 ダウン値2以上3以下
スモー→N前N 240 (NN前で途中ダウン221)
スモー→N後 216

ドアンザク 25→170(累計178) 補正-10% ダウン値5 実質153〆
NNN前→ドアン 276

ジオ 補正-25% ダウン値1
ジオ→サブ>>特射射撃 108
ジオ→NNN前 154
ジオ→N後 134

サンドロック サブ ダメージ86 補正-30% ダウン値1
サンドロック→NNN前N 227
サンドロック→N後 200
サンドロック→NNN後 234

死神 BD格 ダメージ65 補正-70% ダウン値1 サンドロックで良い?
FA-ZZ 38-62-153 補正20-10-?% 初段ダウン値1 以後0 最終段130〆

90sage:2017/07/12(水) 23:01:45 HOST:p3104-ipad401funabasi.chiba.ocn.ne.jp
バルバトスルプス BD格闘N 2発 属性:格闘 打ち上げ強制ダウン
サブ→ST 182 
片追いするときにおすすめ

いくつかコンボのダメを調べてみました
NNN前>NN後 272
横N前>横N後 275
横N前>NNN後 281
BD格N>N特格→横特射射 223
BD格N>N特格>前後特格 215
BD格N>N後 231
BD格N>NNN後258
BD格N>後N》横特射射 205
↑ステップは後、地面でなら後Nの後に着地を挟んでも間に合う。後Nで終わらせると170の放置コン
N特格>N特格>N特格 203
N特格>N特格>横特格 206
N特格>前後特格>前後特格 186 ステは前ステ安定
N特格>N特格>前後特格 198 前後特格へは前ステで繋げる

覚醒時
NNN前>NNN前(最終段前)B367 L353

BD格Nからの虹は後ステで、N特格、横格につなげるなら横ステの方が安定しました。どちらの選択肢も少々癖があります

91名無しさん:2017/07/13(木) 00:31:39 HOST:sp110-163-13-85.msb.spmode.ne.jp
NNN前>NN後の威力間違ってね?前派生5hit目までだと271で最終段前(6hit目)だと295になったぞ

それと覚醒時NNN前>NNN前(最終段前)は最後に覚醒技って事で良いのか?一回目の前派生は5hit目で止めないとラストの覚醒技当てる前にダウンしちゃうから5hitで止めてるがB覚で362までしか出ないぞ、まあ覚醒ゲージが7/10〜6/10くらいないと完走出来ないから実戦で使う事は無さそうだが‥‥

92名無しさん:2017/07/13(木) 01:02:12 HOST:p3104-ipad401funabasi.chiba.ocn.ne.jp
おおぅ…今確認して、最初の指摘の数値が間違っていました…申し訳ないorz

ただ、覚醒コンの方は数値に間違いは無かったですね
一回目の前派生は横薙ぎまで、二回目を5hitでステップ覚醒技で、367を改めて確認しました
根性値なんかの可能性は無いでしょうか?

それとごめんなさい
BD格N>後Nの補足なんですが
最速後ろステでないと丁度打ち上げからの復帰行動とほぼ同時にヒットする形になります
打ち上げの復帰に盾を挟めるか未確認なので何とも言えないですが…

それと、コンボ表の
NNN前(最終段前)>N後 272
NNN前(最終段前)>NNN後 302
なのですが、どちらも前派生は最後の横薙ぎまで含めないと記載の数値まで届かない事を確認しました
訂正できる方は編集の程よろしくお願いします

93名無しさん:2017/07/13(木) 01:17:20 HOST:18.150.232.153.ap.dti.ne.jp
前派生の(最終段前)て表記は最終段(7hit目)を当てる前って事だからな、6hit目前の事じゃない

94名無しさん:2017/07/13(木) 01:24:45 HOST:p3104-ipad401funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ちょっと確認しておきたい
前派生の7hit目って強制ダウンの一撃?
もしそうならあれは追加でN入力しないと出ないですけども

95名無しさん:2017/07/13(木) 01:26:59 HOST:sp110-163-13-85.msb.spmode.ne.jp
いやよく考えたらN前(最終段前)の表記だと5hit目までのことになるのか、すまん勘違いしてた忘れてくれ

96名無しさん:2017/07/13(木) 17:55:56 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
CPUルートと記録しない部屋、あとこれまでの対バトスで大体立ち回り勉強できるけどちょっと強すぎないですかねこの機体
サブのひっかけ力が凄い、そっから特射射とかやって吹っ飛ばしたり

97名無しさん:2017/07/13(木) 19:11:13 HOST:opt-133-123-5-122.client.pikara.ne.jp
優秀とは思うけど強すぎってなんだよ

98名無しさん:2017/07/13(木) 19:25:24 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
いや、これまで使ってきた機体に比べるとなんというか…
エクシア、ツヴァイだったらここ当てられんわとかそもそもかち合ったら判定負けてるわとか、フラッグだと火力が足りてないなとか
感動してつい強すぎって言っちまった、ごめん、優秀な部分がすごいなーって

99名無しさん:2017/07/13(木) 19:31:19 HOST:KD182251244050.au-net.ne.jp
かち合い想定ってなんかおかしいぞ?

100名無しさん:2017/07/13(木) 19:50:56 HOST:d2c67f2f.t-net.ne.jp
かち合いは想定される場面、そこの場面で正解行動をされてたら負けるのは当たり前だが
その行動を常にとれるのがやっぱり腕の差なんだなと

101名無しさん:2017/07/14(金) 10:09:35 HOST:KD182250242003.au-net.ne.jp
メイン→特射のキャンセルできないことないか?
サブ引っ掛けた時によくあるんだけど

102名無しさん:2017/07/14(金) 22:14:45 HOST:sp49-98-167-126.msd.spmode.ne.jp
先行入力が早すぎちゃうとか?

103名無しさん:2017/07/15(土) 09:24:39 HOST:KD182250243036.au-net.ne.jp
この機体、弾が足りん気がするのは俺だけか?
CSもサブも絡めてるけどどうにも空気になりがちや
格闘狙いに行きたいけど相手固まってて攻めれんし
みんなどうしてるん?

104名無しさん:2017/07/15(土) 10:24:46 HOST:p1920092-ipbf509souka.saitama.ocn.ne.jp
エクシアってかち合わせる機体でもないし、エクシアの横も普通に優秀じゃね?
格闘が絶対に当たるの前提で必ず完走できるならそりゃバルバトスも火力出る

105名無しさん:2017/07/15(土) 12:41:22 HOST:KD182251248049.au-net.ne.jp
もういいって…
ガチの初心者っぽいしそっとしといてやりなよ

106名無しさん:2017/07/15(土) 13:48:33 HOST:sp49-98-158-135.msd.spmode.ne.jp
こいつのCSってもしや強実弾判定?

107名無しさん:2017/07/15(土) 14:53:12 HOST:244.253.149.210.rev.vmobile.jp
>>103
その昔レッドフレームという機体があってのぅ…

ぶっちゃけ荒らしに行かないと駄目
一人ダウンとったらさっさと格闘狙いに行くとか

こいつフルブだったら、かなり強いけど
今作ストライカーのせいで格闘拒否お手軽、オバヒシステムと相まってきっつい場面多いわー

見られてるときに振れる前格当ててもダメに繋がりにくいし

CSの補正40とウンコで使わないようにしてたけど、普通に誘導するから強いね

108名無しさん:2017/07/15(土) 14:53:55 HOST:244.253.149.210.rev.vmobile.jp
>>106
強実弾
ミサイル何個か貫通してた

109名無しさん:2017/07/15(土) 15:21:34 HOST:sp49-98-158-135.msd.spmode.ne.jp
>>108
やっば強実弾か。ありがとうございます。
BR貫通してたから見間違いじゃなかったんだな

ルプス君も強実弾あればな・・・
弾消されすぎて頭にきますよ

110名無しさん:2017/07/16(日) 03:19:00 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
マキオンで20の中じゃ上位ってのもS覚ありきの話だしな

111名無しさん:2017/07/18(火) 23:32:01 HOST:KD182250242027.au-net.ne.jp
まあでもバーサスでも特射メインは低コにしては破格の性能とは思うけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板