したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS4にも】ユニオンバトルスレ5EXP【侵攻する?】

613ななしのボーダーさん:2020/06/18(木) 18:22:33 ID:DoTCJJho
初回停止でベ-スから遠いならOKかと
補助2回目停止ではやめた方がいい(割れるなら別)

野良UH以上は基本的には無し(プラントサテバンが優先)

614ななしのボーダーさん:2020/06/22(月) 20:28:23 ID:s2VqhQG2
久しぶりに来たけど2レスしかないのか...

>> 補助動力破壊で停止させた時ってサテバン2つ起動しても良いんだっけ?
> 初回停止でベ-スから遠いならOKかと

個人的に、内部火力出せない面子であっても圧勝狙いに行きたいなら
サテバン内部設置2つはありだと思う(機能停止回数稼いだところで火力はけないから意味ないという考え)。
けど、いわゆるユニオンガチ勢からしたら絶対NGくらうよ。
ふつうは、サテ攻撃よりも、機能停止で10人で殴ったほうが火力出るので。
(サテ1つの内部火力は大体重火1人が内部侵入で殴るレベル?)

ユニオンガチ勢がいるかっていう判断が、
初戦とかメンバー入れ替わりだと難しい(ユニオンレベル高くても、
一概にすごいとは言えないし)と思うのでつらい話ではある。

まあサテ2個設置のほうが火力高いとかいう部屋だといろいろきついともいえるので、
機能停止で時間稼ぐことができる、というメリットも考慮して2つ目は内部設置ではなくそのあとの機能停止に使ったほうがいいかな

615ななしのボーダーさん:2020/06/22(月) 20:32:43 ID:s2VqhQG2
> 補助2回目停止ではやめた方がいい(割れるなら別)

補足になるかな。
2個内部設置で割れるなら設置でいいし、
それで無理なら、次の機能停止で割るか、割れないなら試合終了40秒くらい前に設置して
機能停止ってのはあるよ。これは敵リスポンを止める目的がある。あと40秒くらい前に設置なら、そのまま時間切れになって逃げきれるので(それより早いと復活した砲台の攻撃に晒されて危険)

616ななしのボーダーさん:2020/06/22(月) 20:36:13 ID:s2VqhQG2
> 野良UH以上は基本的には無し(プラントサテバンが優先)

これも補足だけど、砲台壊れているならサテバンによる機能停止で時間稼ぎできるという意味でも基本的には無し。
というか基本以外の設置してよいケースは無いと思う。
野良は通常砲台壊れてないだろうから、プラントサテバンが優先ってところかな。
圧勝はほぼ望めないし、それがいいね

617ななしのボーダーさん:2020/06/22(月) 20:37:36 ID:s2VqhQG2
なんてレスしたけど、このレス見られないんじゃないのっていうね

618ななしのボーダーさん:2020/06/22(月) 20:47:16 ID:s2VqhQG2
でもよくよく思い出してみると、復活した砲台が全然壊せないからサテバン設置による機能停止をやめたほうがいいって考えを初日に持ったんだった
でも、みんなが慣れなのか、それとも砲台がニュード属性武器1.2倍の補正を考慮して武器を変えたか知らないけど
割と砲台壊れるようになったのでサテバン設置による機能停止がありになった

619ななしのボーダーさん:2020/06/29(月) 18:21:39 ID:x2UVulgQ
質問への回答に感謝します

620ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 07:29:34 ID:RbFR8qZs
採掘島の蟹って最接近された時にベースの防壁上からリスポンなんかしてたっけ?
あれやられたら採掘島のベースでも防衛しきれんよ……

621ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 09:15:23 ID:5JcxdC8M
仕様変更っぽい

622ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 12:34:23 ID:9xeh.pwU
リスポンして無敵なまま傘下に入ってくるからな
止められんわ

623ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 13:19:08 ID:LEnuCzuc
今週やってないけどそんな酷いことになってたのか
今の装備じゃ火力足りなくて高難度の蟹落とせないのに、特に野良なんて完全に詰みじゃん
下手にアケの既存装備出し惜しみしたからこんなことになるんだよ

624ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 19:23:32 ID:aiulCRfw
今の装備でも防壁があるならまだ戦えるかと思ってたらこのクソ変更だもの(´д`|||)
今TXPあったとしても大分キツイぞ

625ななしのボーダーさん:2020/07/03(金) 22:38:33 ID:DoTCJJho
本日蟹が現れないバグがあったけど直ぐにエリチェンして再出撃すれば戻るな
開幕のプラント奪取で染まらないのも再出撃で前も戻ったしバグに遭遇したらお試しあれ

626ななしのボーダーさん:2020/07/04(土) 13:03:46 ID:5JcxdC8M
ベネヴィスよりベース防衛きついんだが???

ベース防衛含め、全体的にユニおじ的にはベネヴィスより楽?らしいが
個人的には採掘のがやばい

627ななしのボーダーさん:2020/07/04(土) 23:08:30 ID:5JcxdC8M
ヘタレ混じりの面子でUHは無理ゲー、そして将来これが変わることはない
引退

628ななしのボーダーさん:2020/07/05(日) 11:57:37 ID:DoTCJJho
基本的に開幕連続オ-ダ-で無いなら2つめのオ-ダ-前に停止させないと終盤がじり貧になるので補助が1つも割れてないならサテバン停止した方が有利
あと停止させないとオ-ダ-回数も必然的に多くなる

629適当に索敵:2020/07/05(日) 23:03:31 ID:MVmZjeo2
基本的にユニおじは減る一方
試しにやる新規とマッチで悪循環
勝ち進めてもエラーで部屋の解散
詰みじゃね?
最低限役割分担の意思疎通出来ないのも
チャットを設定できればな
毎回開いては探してるわ

630ななしのボーダーさん:2020/07/05(日) 23:34:37 ID:snkCjQ5M
最低限ネリス持ったユニおじ数人居る事を前提とした難易度設定にしてる節がある
PS4のユニオンまだやってないけど、そもそもアケ版で赤いのが出た辺りで既にモチベーションダダ下がりだったんだよな

631ななしのボーダーさん:2020/07/05(日) 23:53:42 ID:zf8oZnYU
「TPXはマナー盛り」って空気にしてどっぷり課金させようって魂胆だろうけど
今のボダでそれやっても引退がますます加速するだけじゃないかな…

632ななしのボーダーさん:2020/07/06(月) 20:12:16 ID:RbFR8qZs
イベントやらBCで買った武器チケ貯めて備えてるから多分ネリスシリーズのどれかは引ける……といいな

633ななしのボーダーさん:2020/07/06(月) 20:53:48 ID:snkCjQ5M
(実装されたら)簡単にネリス入手出来る、じゃなくて別の特別装備でも問題なく攻略出来る難易度に調整するべきだよなぁ
極端な話、真上にも何かしら当たり判定を用意して榴弾で攻撃・機能停止が可能になるんでも良い位だ

634ななしのボーダーさん:2020/07/06(月) 21:53:16 ID:7Oi2mUC6
スクCとハイドラをちゃんと活かしたら攻略できるよ
野良はバリアやアイギス張ってたり、パイク振り回したり、何故か重火に乗らないような人が多すぎてどうにもならないってだけ

635ななしのボーダーさん:2020/07/07(火) 02:20:32 ID:zf8oZnYU
>>634
元advだけど自分が10人いても今の装備だとUH圧勝が安定しないと思う
つまり野良で現実的に期待できる戦力だとSHも無理ゲーと思っていい
リス変更でベース防衛が絶望的になったせいで圧勝逃す≒敗北なのが悪い

636ななしのボーダーさん:2020/07/07(火) 08:30:51 ID:5JcxdC8M
オーダーはやいときつい、運ゲーってユニおじも言ってるし、個人的にもそう思う。

というか安定して勝利出来る仕様にしてないよね
アケのGP制と違って、長くだらだらプレイされるメリット無いから
アケ以上に短期決戦仕様(圧勝か敗北か)にした感ある
そう考えると、オーダー失敗時のゲージ減る量アケより増やしたのは納得いく

野良でたまにUH勝利報告あって一見希望があるようにみえるけど、
それも主にオーダー遅くて十分に時間稼げたから(=運が良かったから)なのでは?っていう

637ななしのボーダーさん:2020/07/07(火) 12:03:41 ID:Hyk8YSks
蟹「ベース前まで俺のターン!」

638ななしのボーダーさん:2020/07/09(木) 01:00:17 ID:7wmJtP8w
アケでもまともに動けるのが10人中3人程度とかが当たり前だったからね
支援が増えるほどUH以上は勝利から遠ざかるし

639ななしのボーダーさん:2020/07/09(木) 19:06:18 ID:0xPaGpRE
>>638
ベース防衛の仕様が変わるまでは再起でデス抑えて守りきるのが一番安定して勝ててたんだけどな
先週の仕様のままなら野良でUHなんて絶対勝てないから編成も戦術もクソもない
UH見たら即抜けで良いんじゃね感すらある

640ななしのボーダーさん:2020/07/09(木) 20:16:00 ID:xnkgKI.Q
特に何かが美味しいとか一切ないからなあ
UH敗北で1ランク落として欲しいレベル

641ななしのボーダーさん:2020/07/10(金) 02:48:19 ID:RbFR8qZs
次もあの感じでクソリスポンするようならもうやらないかな……

642ななしのボーダーさん:2020/07/10(金) 07:52:22 ID:DoTCJJho
アケ版のベネフェスのツィタデルに比べたらさい

643ななしのボーダーさん:2020/07/10(金) 08:13:17 ID:DoTCJJho
途中で押してミス
採掘蟹はベース周りに壁があるだけマシなんだけどね

来週MAPはベリハ程度なら傘下で待ち受けず散開してマグネ3枚で登りを遅くして処理すれば何とかなる
それ以上にゴーレムと広域散布で嫌な位置に落ちるニュ-ドがクソ面倒

ユニおじランクに合わせてMAP選んで無いか?と疑いたくなる順番だな
先週難しいんだから口直しで市街地あたりの中難易度で良いだろ

644ななしのボーダーさん:2020/07/10(金) 19:02:12 ID:ZABTIJC.
来週はキニシュ蔦か
膝コングとかは無いけどリス位置や侵入ルートがアケのままならベース防衛は不可能と思って良い

645ななしのボーダーさん:2020/07/12(日) 07:53:47 ID:/ggk.AxY
今こそ ネタでしか無かった下敷きコアガードを

646ななしのボーダーさん:2020/07/12(日) 09:59:10 ID:AE1MucZY
>>645
重火の凸初手3点コングは防げるな

647ななしのボーダーさん:2020/07/15(水) 07:18:26 ID:DoTCJJho
アンケートでもボの配信でもUHが大不評なのを知ったのに一切直す気が無いからこのままサ終まで行くんだろうな
上位ユニおじもレベルが大して上がってないから別のゲームしてるんだろうし再びポイントレースにして人気があるように上司に報告だろうね

648ななしのボーダーさん:2020/07/16(木) 23:16:56 ID:snkCjQ5M
ソロプレイも出来る方向にして欲しかったっていうか、全体的に少人数でやる事前提にした方が良くないかと
他にもストーリーモードに一人ユニオン的なステージを出すとか。
運営の不味さ抜きにしても1試合10人ないし20人必要なシステムはもう無理がある

649ななしのボーダーさん:2020/07/17(金) 18:07:50 ID:EIiq3LO2
なんでユニオン トレーニングない?

650ななしのボーダーさん:2020/07/17(金) 20:41:48 ID:CVXmqqh6
>>648
ボダのユニオンはまだ何だかんだで何とかなるが、他のレイドゲーはVC必須の大縄跳びだから今のままでいい
デッテニーやTD2みたいになっても疲れる

651ななしのボーダーさん:2020/07/19(日) 23:01:06 ID:DoTCJJho
ユニおじってのはな
如何に効率的に砲台を壊すか考えてサテバン無しでコア攻撃カットインを安定的に出すのが最低限の役目なんだぞ

レベル600以上が新品要塞なのに真っ先にサテバン取りに行ったり連続進行でエース倒して青プラに2個サテバン使って虚無タイムを作ったりサテバン取れなかったから部屋抜けるとか1オーダーミスしたから部屋抜けるとか1週間で全部犯人が別人ってのが嫌すぎるわ

652ななしのボーダーさん:2020/07/19(日) 23:57:28 ID:snkCjQ5M
NPCの能力設定が下手すぎるよなぁ、極端に強かったり弱かったり
アケ版は他人との対戦・協力が普通で目立たなかったけど

653ななしのボーダーさん:2020/07/27(月) 21:57:26 ID:DoTCJJho
開幕HはFからジャンプ台があるので行きたいと思うがGはトイレがありニュードがGに片寄るとHでは対処しにくいのでGへ

また2フェーズ目に入り補助動力が後足にある場合は攻撃が難しいのでサテバン停止に即決がオススメ
ベース攻撃はアケと同じみたいなのでオートガンを温存しておけば強みになるけど主砲の範囲が広いので設置には注意

654ななしのボーダーさん:2020/08/01(土) 14:09:50 ID:RbFR8qZs
ここも再接近時の敵リスポン前進してない……?前(アケ)からこんなだっけ?
置いたマグネ露骨に避けるのも前からだっけ?

655ななしのボーダーさん:2020/08/01(土) 19:07:44 ID:Wnxpwbcc
> ここも再接近時の敵リスポン前進してない……?前(アケ)からこんなだっけ?

アケより蟹がベースに近づいているらしいので、リスポンも前になっているかもしれない。
詳しくは不明

> 置いたマグネ露骨に避けるのも前からだっけ?

不明。だけど個人的にはアケより全体的に回避ムーブしてくる印象だからマグネもそうかも
たとえばサテバン回避は顕著

656ななしのボーダーさん:2020/08/01(土) 19:53:35 ID:muAUpM9U
退屈島に至ってはコア直上部辺りまで主砲が接近してきてたな
ベース内でリスして無敵のままコア凸してくる地獄だった

657ななしのボーダーさん:2020/08/01(土) 22:06:59 ID:RbFR8qZs
不明かー……実プレイ人数もアケ時代の何割あるか分からんし検証するガチ勢ももういないんかな
あと疑いだしたらキリないけど最近SH以上でこっちの射線読まれてる気がしてならんのよね
強化機兵とタイマンでジャンプして撃ち下ろし副武器しようとしたら撃った瞬間軌道変わったりした、気がする……(疑心暗鬼)


退屈島は露骨過ぎて笑えるけど笑えなかったわ……

658ななしのボーダーさん:2020/08/02(日) 22:56:21 ID:DoTCJJho
一応ベース入口トンネルにマグネ置いてハイドラで一掃出来るから今回のマップではリス位置はあまり変わってないと思う

659ななしのボーダーさん:2020/08/24(月) 18:18:38 ID:RbFR8qZs
あぁ〜蟹のコアをルークスで溶接気持ちいいんじゃ〜
後はネリスと魔窟が欲しい……

ところで貯めたチケットでルークスのα(3凸)、β(3凸)、γ(無凸)引けたんだけど、丸鹿ハイドラとジャグリングするならγがいいかね?

660ななしのボーダーさん:2020/08/24(月) 21:29:15 ID:x2UVulgQ
ニースタンプ二枚差しで強化兵ダウンしないんだけど…
調整とかしたっけ?

661ななしのボーダーさん:2020/08/25(火) 07:50:36 ID:DoTCJJho
ラディウス3凸Bモードは2秒で終わるから武器変がA-ならリロードC以上は無いとバラや丸鹿の副武器のリロードが完了しないが副武器が足りない時でもリロードが短いのは良い
ルークスγだと副武器のリロードは余裕だが弾道が上がっていくのが結構キツいし主リロも長め
他は連射速度がやや低いくダメージは落ちるが副武器リロードは余裕が出来るけど総合ダメージは上2つよりは落ちる感じかな

662ななしのボーダーさん:2020/09/07(月) 19:03:20 ID:7.peZo6Q
パルスアンカー使うなら初期と星3どっちのが良い?

663ななしのボーダーさん:2020/09/14(月) 22:02:35 ID:gaplg5qQ
いろいろ書こうとおもったけどやめた

テンプレの
> ver4.5からSBを内部で使用した場合、最後まで照射しきれば再降下が短縮されるようになった。
は、照射しきらなくても短縮されるらしい

664ななしのボーダーさん:2020/09/14(月) 22:13:09 ID:gaplg5qQ
めっちゃ部屋替えしながらやってたけどいうほど野良弱いって感じなかったんだよなあ
まあSHあたりで圧勝はほぼ無理って感じではあったが

665ななしのボーダーさん:2020/09/14(月) 22:59:12 ID:DoTCJJho
蟹の場合はサテバンで止められる程度まで破壊してからサテバン運搬の時間に補助を狙うのが野良のセオリーなのに開幕から補助チャットするからオーダー回されてジリ貧になる
バルスアンカーは速度低下は最低なんでベース防衛に有効とは思わないで欲しい
マグネ3が安定だが野良はマグネ回りに味方がいて消失あるあるなので嫌ならバルスを使う手はある

しかし野良はAHどころかUHすら行かずに解散多数だな
多くが幻の通り名になりそう

666ななしのボーダーさん:2020/09/14(月) 23:24:33 ID:rvy1LD/g
>>665
レーティングが死んでるか最初か無いかで
自分だけ適正MAXでも全然UHにならないからな
まあユニオン自体割とすぐ飽きるからいいんだけど

667ななしのボーダーさん:2020/09/17(木) 14:55:30 ID:kAr9aC0A
ノーマルから5〜6戦もするともうお腹一杯だからなあ
一時間もやれば休憩挟みたくなるわ

668ななしのボーダーさん:2020/09/21(月) 21:38:16 ID:DoTCJJho
ネリス来るまでコアにルークス系はアカンかもな
バラージはともかくハイドラやスクCは誤射が付きまくるしコアに近付きすぎて自爆してる人もいる

669ななしのボーダーさん:2020/09/22(火) 09:55:52 ID:2CF20DxY
蔦蟹のコアに群がってルークスBモード→バックステップして副特発射→前ステップしてまたルークスBモード→……
を皆でやる一体感好きなんだけど蔦コアでやるのはちょっと厳しそうだな……

670ななしのボーダーさん:2020/09/22(火) 11:30:36 ID:iWuLCulA
昨日のユニオンで某初代エースボーダーの人とマッチしたが、スコアが1人だけ異次元だったわ
マジのエースボーダーだ...

671ななしのボーダーさん:2020/09/25(金) 00:55:10 ID:ttXKJFeQ
チエンソー ユニオンのみコア攻撃ありになんねーか ネリス来ないし

672ななしのボーダーさん:2020/09/27(日) 11:46:20 ID:O5yTskts
1回目と3回目のbreakdown高速点滅は嘘っぱちでそのあと何個か砲台壊す必要あるけど
2回目のやつは高速点滅したらすぐ設置でも止まる気がしてる

あとプラントオーダー、このマップに限らず「結構無難に処理してたのに染められた...?」っていうの多い印象持ってるけど
たとえばSHの序盤プラオーダーで3機沸き(くらい?)のところ、終了17秒前くらいに一気に4機くらいが来てやられてるようだった
これにうまく対応できれば成功確率あげられるかも

673ななしのボーダーさん:2020/09/27(日) 18:19:13 ID:YEiW.vEY
停止はBREAK DOWNの激しい点滅から砲台1個破壊
初回、2回目、3回目以降では稼働してる砲台数が違うので見た目で判断ミスってるとかじゃないかな

プラントはオーダー終了20秒より前に青くしても疲弊したところに新品になった敵が押し寄せて死ぬので、それまでは周囲から掃除で良い

674ななしのボーダーさん:2020/10/11(日) 20:10:31 ID:4RH5e5Xw
今週のユニオン、エースが突進もスタンプも使ってこなかったんだけど
以前から仕様変更されたのかな

675ななしのボーダーさん:2020/10/13(火) 20:43:03 ID:0Ysp/TRA
DEプラや蟹に結構引っ掛かってたから使用頻度を落としてたかもね

676ななしのボーダーさん:2020/10/19(月) 23:55:57 ID:4RH5e5Xw
ひさびさにエースの突進・スタンプをみたぞ

677ななしのボーダーさん:2020/10/20(火) 00:05:01 ID:plvOpR6g
ひょっとしたら、蔦と蟹でエースの攻撃パターンが違うのかな?
蔦だとアケ版ゼラがモデルで、蟹だとアケ版ジーナがモデルでアケ版の思考パターンを流用してる可能性はありそう

678ななしのボーダーさん:2020/10/20(火) 13:00:44 ID:VwKl6Q.c
この前の蟹から復帰したからそれ以前の蟹を知らないのだけど
>>677の言うとうりなのかな?

679ななしのボーダーさん:2020/10/21(水) 21:56:26 ID:niN.Rwt.
最近の蔦はコア前大勢で陣取って誤射による足の引っ張り合いが流行りなのか?
いつも通りに重火でコア殴ってたら誤射マイナス貰いまくって変な笑いが出たんだがw

680ななしのボーダーさん:2020/10/21(水) 22:19:53 ID:FblDcqwo
>>679
ルークス出たからでしょ
昔からの基本通りコアの上端らへん狙ってれば大した誤射つかないよ

681ななしのボーダーさん:2020/10/21(水) 23:01:58 ID:DoTCJJho
アケよりベース防衛が多少易しくなったと思ったら何回も4機の強化兵がベース左の網の場所に引っ掛かってて草だったわ

何人か復帰勢が来たのかレベル低い人が野良で無双してるな
サテバン関係の称号もあるから優先しても構わんけどサブ垢なら勘弁してほしい

682ななしのボーダーさん:2020/10/22(木) 20:58:04 ID:snkCjQ5M
ネリスの最も優れてた所って構えても照準が水平に戻らない事だったのかも知れない…
一々狙い直すのめんどいからいっそバリアでも持ってったろうかと思ったわ

683ななしのボーダーさん:2020/10/23(金) 11:36:49 ID:RbFR8qZs
照準リセットされない→TXPをギュビッと速射出来る→即切り替えで魔窟とラディウスをジャグリング
この違いだけでも分間辺りの投射火力も生存率も段違いだしな

684ななしのボーダーさん:2020/11/22(日) 15:23:58 ID:4RH5e5Xw
今週ユニオンでしかもクソユニだってのに書き込まないとかもうこのゲームも終わりか。
関心がないってもう終いや。

685ななしのボーダーさん:2020/11/22(日) 18:59:21 ID:Uni3qwuk
>>684
関心がないというか語る事がないんや
野良にとってはイベント報酬消化するための周回コンテンツになったからな

686ななしのボーダーさん:2020/11/22(日) 22:49:42 ID:4RH5e5Xw
>>685なるほど
自分はエースをパイクで殴れたらそれでいいんだけど
赤エースワンパンはいつ試せるやら・・・

687ななしのボーダーさん:2020/11/22(日) 23:28:34 ID:rvy1LD/g
>>684
このタイミングでガチャ改悪ってのが衝撃的過ぎて全部持って行ったから仕方ない
関心もプレイヤー人口もまとめて吹っ飛んだ

688ななしのボーダーさん:2020/11/23(月) 19:07:53 ID:snkCjQ5M
どの道、したらばの匿名掲示板にどれだけ人が居るんだという話もある

689ななしのボーダーさん:2020/11/23(月) 23:22:53 ID:KVSfF.xo
ボダ全体の人口があまりに減りすぎてて、割合的にはしたらば勢の比率が増えた可能性もありそう

690ななしのボーダーさん:2020/12/01(火) 10:23:49 ID:DoTCJJho
ベリハ基準だが爆風修正でキッチリ砲台に当てないと減衰するので2枚抜きはポイント的にも美味しくないし結果的に止まらない
要塞内部の砲台は中心にバラージを当てないと壊れないことも多いしハイドラのコア攻撃でしても両脇の砲台も壊れないので注意

しかしルークス系メンバーで毎回マイナス20ポイント減るのは精神的に辛い

691ななしのボーダーさん:2020/12/16(水) 07:56:32 ID:1mSmB3D6
ネリス星4以外だと何がいいのかな?

692ななしのボーダーさん:2020/12/16(水) 17:49:41 ID:RbFR8qZs
アケの頃は
T2は秒間の低さを照射時間で補うタイプだけど隙がデカすぎ
T3Vは対機兵にちょこちょこ撃つにはいいけど対砲台には忙しい
やっぱりTXPがベストだけど無いならT1がベターなんかね

693ななしのボーダーさん:2020/12/19(土) 22:20:20 ID:DoTCJJho
来週試し撃ちして決めて良い
ただ高難易度ではTXPは要求されると思う

ピックアップで引けないと闇鍋で引く可能性は大きく下がるので決めるのは来週の内かと

694ななしのボーダーさん:2020/12/21(月) 21:16:13 ID:KiMTev4g
初ネリスだが砲台の射程に入らんと当たらんのが地味に痛いな

695ななしのボーダーさん:2020/12/21(月) 22:37:24 ID:DoTCJJho
慣れれば範囲外からでも当てられるぞ
TXPだとプラント防衛の強化兵が簡単に溶けるから楽になったわ

アニスでエース撃破したセリフ好き

696ななしのボーダーさん:2020/12/22(火) 18:13:21 ID:U7akIvCw
電磁砲台の発射光は見えるけど弾体は飛んでこない(描写されない)距離を維持しながら後退しつつ、SP貯まったらネリネリするといいゾ

697ななしのボーダーさん:2020/12/23(水) 23:20:04 ID:Uld5YL9A
ネリスを防衛防衛へ当てる距離感が分からなくて困っておるのか?
ならばミニマップ見ると蔦映ってるじゃろ?蔦の外側の端からネリスを防衛砲台に撃ってみなされ

698ななしのボーダーさん:2020/12/26(土) 19:01:52 ID:snkCjQ5M
単に射程外ならまだしも、砲台周辺のどこかしらに引っかかって当たらないとかもあるしな…
蔦の中心より向こう側を狙ったりしなけりゃ良いんだけど

699ななしのボーダーさん:2020/12/26(土) 22:39:54 ID:X9/exVVE
元アケ勢なのに今更の質問だが電磁砲台の攻撃対象は停止しているプレイヤー機なのは
分かるけど。
複数機いた場合はランダムorそれ以外の参照(距離とか耐久力等)で決定する事や
何秒以上停止いていたら攻撃対象になるのかそこら辺が未だに謎なので教えてくれたらありがたい

700ななしのボーダーさん:2020/12/26(土) 22:45:13 ID:X9/exVVE
もつ一つ追加でリアクボムメインなのに未だにAN持っていているけどアワコン?
装甲低下て今でも強力だど思うけど

701ななしのボーダーさん:2020/12/27(日) 07:28:50 ID:DoTCJJho
リアボムはコア用
ANはエース撃破やオートガンとの連携が強くプラント防衛や内勤の処理をスムーズにするが判断が重要な武器
インボは主に要塞侵入時の味方の援護とベース防衛時のコアに張り付いた強化兵を弾きとばす用

ANも充分ユニオンの選択肢に入ってると思うよ

702ななしのボーダーさん:2020/12/27(日) 19:57:14 ID:RbFR8qZs
最近はリアボム偏重だからANは居てくれるとスゴイタスカル

というかネリス来たからSLGでコア張り付き出来るな!って喜んだらリアボムが環境変えてて出来なかった……_(:3」∠)_

703ななしのボーダーさん:2020/12/27(日) 22:34:47 ID:plvOpR6g
パイク「解せぬ」
チェーンソー「遺憾である」
ECM「どうして」

704ななしのボーダーさん:2020/12/28(月) 09:28:51 ID:rYk5aapo
プラオーダー残り20秒エース撃墜が出来る人の3凸ラベージのみワンチャンある

705ななしのボーダーさん:2020/12/28(月) 20:34:53 ID:RbFR8qZs
チェーンソーはまだ実用範囲だしパイクはロマン枠だからまだいいけどECMテメーはダメだ(効果皆無)

706ななしのボーダーさん:2021/03/06(土) 21:43:34 ID:X9/exVVE
ふと思ったけど、いつからユニオン、主武器ガド系の実弾からグローム系のニュード系武器
に変わっただっけ?。ネリスが実装されたVer4.0以降だったど思うけど覚えている人がいたら
教えていただきたい

707ななしのボーダーさん:2021/03/23(火) 02:25:09 ID:zzEb5T0A
砲台壊すことの重要性が理解されてきた頃だと思うけど
ルークス追加された4.5辺りからじゃないかな?

708ななしのボーダーさん:2021/04/02(金) 13:45:11 ID:8D2ph0TM
連続迎撃でSHからUHになると人がごっそり減ったり規定人数集まらなくなるんだけどどうして?
コレじゃあAHの勲章一生取れないよ・・・・・
皆さん機体チップとユニオンバトルチップはなに使ってます?

709ななしのボーダーさん:2021/04/02(金) 21:25:56 ID:RbFR8qZs
ユニオンくるときは大体ラリーイベント同伴→UH以上は完勝取るのが難しくなるからSH3戦終わったら抜けてVHから

っていうのが常態化してる+1戦目からUH以上に突っ込まれるのが不平だっから補充が無い→6人以下でがんばってね^^のクソ仕様

ユニオンチップはサテバン設置速度早くするやつとコアダメ増加と重火力強化だったかな……(おぼろ気)
機体は対物破壊適性とニュード強化と後適当

710ななしのボーダーさん:2021/04/03(土) 19:03:23 ID:cr9atdoM
そもそもUHを安定して勝てる人間が揃うとかがまず無いから
SH以降は付き合えない部屋が大半

711ななしのボーダーさん:2021/04/12(月) 17:11:28 ID:Doh4Ipw.
SHで圧勝安定している&変な動きしている子がいない
じゃなければAH来てもまず勝てないからリセットするわな

712ななしのボーダーさん:2021/04/28(水) 11:03:27 ID:DoTCJJho
今回のマップのサテバン運搬は地上ルートは遅いのでベース出たら直ぐ近くの給水塔へのバウンダーを使って給水塔のジャンプ台から飛び先のジャンプ台も使ってツィタデルに向かって欲しい
順調なら2回目は給水塔からのジャンプ台だけでツィタデルの下に行ける


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板