したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PS4にも】ユニオンバトルスレ5EXP【侵攻する?】

1ななしのボーダーさん:2018/03/13(火) 02:00:27 ID:KXA963Tw
ここはVer.3.0から実装された「ユニオンバトル」について語り合うスレッドです
次スレは>>980が立ててください


〜ユニオンバトルとは〜
侵攻してくる謎の勢力【エイジェン】に対して全国のプレイヤーが迎撃を行う協力プレイです。
プラント奪還戦と対巨大兵器戦の2つのフェイズで構成され、敵母艦の破壊かコアを守りきれば勝利、コアを破壊されれば敗北となります。

連合軍の皆さんは一致団結して敵勢力からコアを守りきりましょう。

また次スレの追加案談話はお早めに

452ななしのボーダーさん:2019/02/09(土) 18:13:07 ID:/c/Mlljg
>>451
開幕だけならポストβかデバイスで良いんじゃね?
タレ使うならリペショも良いけど事故で味方が大量撃破されるとリペフィでは再起は無理だね

しかし難関マップに初日と休日クオリティにSP機とか不安要素が満載

453ななしのボーダーさん:2019/02/10(日) 06:52:56 ID:Jv/.PPCk
デバイスγは大体1発撃って起こしたら後は知らんって人が多いから
残りを回復する立ち回りも良いかもね

ただそれに合うのは何かつったらデバイスβになってくるんだろうけど…

454ななしのボーダーさん:2019/02/10(日) 11:29:46 ID:RjiBypoU
色々考えて迷走してリペセンやらオートリペアも選択肢かな、なんて思ったけど使いなれたポスト積んでくわ

ポストγはユニオンでありかな?

455ななしのボーダーさん:2019/02/10(日) 17:50:18 ID:Go5ppn12
デバイスγは打ち切り前提だからSP胴の運用はどうだろう?
β2発で良い気もする

ポストγはちゃんと置ければ再起早いしチャージも早い
ユニおじに愛用者もいるくらい

456ななしのボーダーさん:2019/02/10(日) 22:16:27 ID:RjiBypoU
ポストγは全国でも使うぐらい(マップ選ぶけど)好きだから、そっちにしようかな

展開からリペア、再起のタイミングも身体が覚えてるしね

457ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 00:32:36 ID:ByyQ07lg
ユニオンは通常SP胴だよな

458ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 03:06:12 ID:RjiBypoU
四段階目のチャージ早いやつでの運用かな?

459ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 07:49:43 ID:Uld5YL9A
悲報:初回停止が早すぎると全員乗り込み不可
モンハンで例えるならラオシャンロンに攻撃したいが見えない壁に阻まれて攻撃できない感じ
そのためかなり前に出たセクター9蟹は1、2日でマップ変更されている

460ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 07:52:08 ID:Uld5YL9A
個人的にはリペショδも好きだなー

461ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 16:03:09 ID:RjiBypoU
>>459
動画で予習したらその状況で笑ったわ
ワイは野良メインだからあんまり関係なさそうね

462ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 16:43:36 ID:/c/Mlljg
動画は見てないけど本日の時報(仮)で開始40秒で補助停止しても入れたから心配なさそう
4時間で4回赤蟹が出たから確率アップしてるのかね?

ちな全て叩き潰した模様

463ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 23:25:15 ID:agpn0E12
明後日に初セクターユニオンに出るつもりだけど、気をつける事ってあります?

464ななしのボーダーさん:2019/02/11(月) 23:40:47 ID:Uld5YL9A
・巡行機雷のオーダーが来たらプラントAに降りる。すると左右にカタパがあるから左のカタパから高い滑走路の上に登れるからそこから迎撃すべし
・吸収装置はプラントCに降り立ち、少し進んだ所でロビンを打ち上げればおk
・ベース防衛はベース内に段差がある関係上、ネリスが当てにくくてしんどいかもしれない。
・味方の面子的に火力が足りなくて圧勝不可+巨大兵器がベースの近くまで来ている状況なら機能停止中にジーナの耐久を撃破しない程度に減らして再起動、ベース侵攻してきたらジーナを撃破して時間を稼ぐとか良いかも
・開幕はプラントEは無視しておk
・最速停止はしても普通に侵入できるようになってたため問題なし
ってところか

465ななしのボーダーさん:2019/02/12(火) 12:38:35 ID:pU/W4g9k
昨日は開幕Bプラが無視される事が多過ぎだった…
ベース右スタートだったらBプラ向かって下さい。

466ななしのボーダーさん:2019/02/12(火) 17:08:20 ID:BatPIhvA
※465
ごめん、それが今回のトレンドだと思ってた。

467ななしのボーダーさん:2019/02/12(火) 22:18:43 ID:agpn0E12
>>464
詳しくあざす
難易度高いらしいけど、できる範囲で精一杯やってみるわ

468ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 16:00:26 ID:BatPIhvA
久しぶりにhardに落ちたけど、サテバンに触らないといけないルールでもあるんかね。
勝って3位ぐらいだったけど、ゲージが微動だにしなかった。
そのあとすぐvery hardに復帰したけど。

469ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 17:12:16 ID:yhimbGag
本戦未経験者多すぎで誰もセオリーどころかルールすら理解してないんだよ
Hardで圧勝したかったら偵察出す・サテバン運ぶ・チャットでの指示出しとか、徹底介護しなきゃ

470ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 17:39:16 ID:6h6ro4rM
>>468
難易度評価は最新5戦参照だから押し出される5つ前と比較してどうかで決まる

5つ前が良い結果で今回も良い結果→変わらない
5つ前が良い結果で今回は悪い結果→下がる 5つ前が悪い結果で今回は良い結果→上がる
5つ前が悪い結果で今回も悪い結果→変わらない
もちろん実際にはもっと細かいけどざっくり言えばこんな感じ

471ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 18:14:31 ID:BatPIhvA
>>470
そうなんですね、very hardから落ちるときにびっくりするぐらいゲージが下がったのは
5戦前の自分がすごいがんばったからなんですね(覚えてない)。

472ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 18:17:44 ID:/c/Mlljg
VH2回圧勝でSH圧勝でEX圧勝で次にSH圧勝したらゲージ下がったのは草

473ななしのボーダーさん:2019/02/15(金) 22:26:45 ID:/gvz0SM2
某台湾の○クランの連中もずっとhardに閉じ込められれば良いのに

474ななしのボーダーさん:2019/02/16(土) 01:12:17 ID:Mm/LEHoE
停止早すぎ問題はパウンダー設置で対処してあるみたいね

時報部屋みたいのに入ったけど初めてベース前まで染めれたわ。Eだったかは放置だけど

そんなかでお立ち台にギリ入れたの嬉しい

475ななしのボーダーさん:2019/02/16(土) 10:35:12 ID:Uld5YL9A
開幕のプラントEはEらんぞむしろG、Hが重要
開幕Hに降りれたら巨大兵器の脇腹にある2つのグレネード砲台を破壊して補助動力狙えばすんなりいけるぞ。ただし真っ正面からくる強化兵や近くのロケット砲台には注意

476ななしのボーダーさん:2019/02/17(日) 15:52:40 ID:/nMEkhw.
ユニオンでのデスって避けた方がいいんかな?

マップにもよるけど今回のマップだと、トイレで補充するとネリスの射程から遠くなるから基本死に補充してるのよね(特に補助動力)
トイレ頻繁に使うならトイレ適正欲しくなるしさ

立ち回りはユニオンおじいちいなければ大体お立ち台上れる程度には火力出してるけど、デスは8前後かな

477ななしのボーダーさん:2019/02/17(日) 18:03:15 ID:Uld5YL9A
自軍コアゲージがミリ残りの状況であと少しで防衛勝ちできる状況以外は気にしなくていいんじゃないかな、そんなん気にしてたら思うように動けんぞ
巨大兵器から脱出後は基本死に補充だし、リペアしにエリア移動して戻るより早い
通常でも戦況見ながら死に補充かな

478ななしのボーダーさん:2019/02/17(日) 18:13:25 ID:V4WT/LwQ
あえて言うなら今回みたいなHトイレが棺桶or的を狙えない場所なら、前半のむしろ死に補充は推奨ってぐらい?
とは言っても上の人のようにそこまで気にする必要はないかなーって

まぁ、全体の火力が足りてないって判断したならベース防衛視野に入れて死ぬの控えてもらえると助かるけど、
そういうときは他が落ちるしねぇ…

479ななしのボーダーさん:2019/02/17(日) 20:37:50 ID:/nMEkhw.
>>477-478
ありがとうございます

自分だけデスが多いので気になってたんです。終盤は少し気にしながらやってみます

480ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 09:14:00 ID:pU/W4g9k
なんだと…!?今日が最終日か!!

481ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 10:30:19 ID:p.YCnTZM
あれ?17日終了じゃなかった?

公式で開催予定になってんな…

482ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 12:14:31 ID:/c/Mlljg
プレイ出来るぞ
一応上げとく

483ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 12:47:08 ID:agpn0E12
マジでか
やり納めせなアカン

484ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 14:30:14 ID:Th6LmGLg
なんだろうな?「平日の」月曜日でどれだけ集客力あるかデータとりたいとかかな?

485ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 14:57:11 ID:Go5ppn12
筐体側の表示や設定にミスがあったけど不満の出ないようにそのままにしたとか

486ななしのボーダーさん:2019/02/18(月) 15:42:16 ID:DW2rcdDA
バレンタイン告知→17まで
開催予定→18まで

告知画像のミス…?

487ななしのボーダーさん:2019/02/19(火) 17:44:10 ID:eU2h6aKo
結果的に月曜日にユニオン出来て良かったよ

488ななしのボーダーさん:2019/02/19(火) 21:15:17 ID:oUwk7TlI
卓司eeeeぐらい頑張ってくれ!

489ななしのボーダーさん:2019/02/19(火) 22:31:50 ID:/c/Mlljg
>>487
プレイが1日伸びたのは嬉しかったが周知不足で14時くらいまで欠員多数だった
個人的にレベル900越えの味方がチャテロ地雷で味方が混乱するしサテバン地雷の引きも多かった
夕方以降は分からんけど

490ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 00:27:57 ID:agpn0E12
来週から採掘ユニオンだそうで

491ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 09:52:59 ID:eYespVi.
カタパが全然ないから運搬マンが必要になるとこかー
それを免罪符にしてフル麻が更に増えそうだ…

492ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 12:45:38 ID:Y.73wvK6
初回停止の為になら麻運搬はアリかも知れないが初回時に我先にと麻が2、3人取り合いしてそうで恐い

493ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 13:20:39 ID:.ZAWZKCs
いくらか逆走カタパなかったっけと思ったが、蔦の方は最初期のMapだからないんだった

494ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 17:20:18 ID:2569Oe9g
古麻いらない
大体サテバン地雷やし

台湾勢でレベルカンストしてる古麻は意外と地雷じゃなかったの思い出した

495ななしのボーダーさん:2019/03/12(火) 22:33:47 ID:/c/Mlljg
エイオース期待してたんだがダリーヤは残念
ユニオン初期マップだから有効タレがあちこち有る(特にサテバンが落ちる場所近くの建物のロケタレとか)

重でチンタラ走って次のオーダー来てテンション下がるよりは麻でさっさと止めても良いわ

496ななしのボーダーさん:2019/03/16(土) 14:37:04 ID:agpn0E12
EXボスとスペシャル機が出るそうで

バレンタインのイベントでアドリシュタが出現した瞬間に即撤退した場面に出くわした時は、おじさん達凄いなと思いました

497ななしのボーダーさん:2019/03/18(月) 22:02:25 ID:/c/Mlljg
4時間でEXは1回でSHは4回だったけど確率的には大して変わらない感じがした
赤戦のベース防衛で正面タレ辺りに熱線が来ると大惨事になるからタレに乗るなら注意

仮時報に地雷も合わせていたせいか野良VH圧勝が安定してた
それと麻が多すぎ

498ななしのボーダーさん:2019/03/22(金) 22:32:29 ID:pU/W4g9k
今週何か叩き起こされまくるんだけど…
何かあったんか?
市に補充できへん

あと蔦内部で叩き起こすのは勘弁して…
危うく消化吸収されるとこだったわ

499ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 07:24:53 ID:6ZiRm1.k
大体今いるユニオン支援とか、起こしてほしくないときに起こしてきて、起こしてほしいときにガン無視するから信用に値しない

500ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 08:43:46 ID:9KBm.AuU
そもそも再起なんてして貰えなくて当然だし、してくれたら運が良かったんだと思ってる

501ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 09:53:58 ID:8j1P8/b6
むしろすんなってか支乗ってる暇あったら蛇乗って砲台殴れって話
プラントオーダー中くらい

吸収装置オーダーに滞空策敵弾撃ってた奴いたけど、全く範囲足りてなくて草も生えない
しかも展開場所Cプラとかなめとんのか

502ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 10:46:15 ID:Q8aHo.s6
注射もったのを見たときは呆れ超えて哀れにさえ思ったな。特性も知らんのかと
タレが強いところなら搭乗適性、後は必須な広域VにリムペVと周囲の重火のケアが出来るぐらいでないとまじイラン

503ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 18:46:27 ID:agpn0E12
ちょっとした疑問なんだけど、たまにデトネ持った人いるが対コアはどんなもん?

リムぺと違って投擲じゃないから、そのぶん時間当たりの火力は若干高そうなイメージだが

504ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 19:32:19 ID:gjo/o0FI
今日はえらい溶接中にノクバさせられたなー

505ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 20:27:33 ID:pU/W4g9k
俺も先程 溶接中にノクバさせられまくったんで戦闘履歴みたら
コング持ってきてるレベル二桁のヤツがおったわ

506ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 21:08:27 ID:dZEhzF8I
自分は遭遇しなかったから良かったけど、まぁ、初心者にありがちなやらかしやね、コング凸
……最近は嫌がらせ目的のノクバ野郎もいそうだけど

>>503
そりゃ圧倒的にリムペVが勝ち。リムペVは4個投げても20秒未満でこと済んで10万ダメ
デトネは最大でもそれ以上余裕でかかって7万ちょい
そもそもデトネは進行フェーズの次プラント掃除用や、吸収装置用だし

507ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 21:50:33 ID:U1Q7cq9Q
コア倍率忘れてた
まぁ、それと主武器もかませる余裕のあるリムペとじゃデトネは勝てるわけがないってことで
主武器かませる=味方再起もお手の物だから、状況別対応力もダンチだし

508ななしのボーダーさん:2019/03/23(土) 23:01:47 ID:/c/Mlljg
そもそも偵察機が支援にあった時代に火力不足や吸収装置場所が高い所に使ったのがデトネだし
まあ現状では第1フェーズ以外で支援に乗る必要は無いよ

509ななしのボーダーさん:2019/03/24(日) 00:12:42 ID:IGyQtsDU
ユニおじ達が蔦ワンターンキルしたぞ

510ななしのボーダーさん:2019/03/24(日) 12:27:47 ID:1ZoYbfh6
アセン公開してたけど勝利の鍵がバランサーだったとは

511ななしのボーダーさん:2019/03/24(日) 22:22:18 ID:/c/Mlljg
ゼラが1オーダー破壊でジーナがゼロオーダーで破壊が限界で両方体験したことあるけど味方が極まるとコアゲージの減りが可笑しく感じるよ
EX初回停止で7割減らしとか出たことあるし

とりあえず夕方の赤撃破のメンバーにありがとう

512ななしのボーダーさん:2019/03/26(火) 19:40:55 ID:4tQ0LqsE
スプランの可能性に言及してたのは、台湾唯一のユニおじガチ勢の人だったっけか

スプラン6マガ撃ちきりって停止タイミングで全員きっちり乗り込めないと無理よなぁ…砲台にも使えなくなるし
クランマッチして100回くらい試したっていってたし脱帽ですわ

513ななしのボーダーさん:2019/03/26(火) 22:36:50 ID:TLZe41lw
SPL関連言い出したのは1200pt達成したユニおじの中でも特にヤバイ人じゃなかったか?

514ななしのボーダーさん:2019/03/27(水) 01:00:58 ID:Mh1GJeQ2
強化兵と主武器で戦えるようになってから
コアダメについて話そうね

515ななしのボーダーさん:2019/03/27(水) 02:19:43 ID:w/kUHElA
主武器で処理できるけど、ANネリスがお手軽すぎてな…

なお、慣れてくると一番うざいのは的確に当ててくる強化支

516ななしのボーダーさん:2019/03/27(水) 12:45:02 ID:afpShO8A
機兵のみなら問題ないけど自爆&マグネ「よろしくー」から事故る

517ななしのボーダーさん:2019/03/27(水) 22:56:53 ID:fm6Kc1Og
そう言いつつ内勤処理しないやん

518ななしのボーダーさん:2019/03/30(土) 07:14:55 ID:Ea5wsN8Q
内勤もだけど児童もな!
野良部屋内最大火力な時にさえ処理させられて、そのくせ半分未満が悠々殴ってたりして無駄にすぎる

519ななしのボーダーさん:2019/03/31(日) 11:24:59 ID:agpn0E12
今のユニオンで流行りの胴って何?

自分は最低限のブースト有ってチップ容量大きいから52胴使ってるけど、他にオススメ有ります?

520ななしのボーダーさん:2019/03/31(日) 11:45:31 ID:fm6Kc1Og
砲台・強化兵・コアに有効なネリスをガンガン撃てるようにSP回復が早く、
オーダー発生時に素早く駆け付けられるエリア移動の速い胴
チップ容量が多いとさらによし

521ななしのボーダーさん:2019/03/31(日) 17:05:05 ID:TLZe41lw
sd胴、Σ胴辺り
チップが足りない時に刃α

522ななしのボーダーさん:2019/04/01(月) 17:38:28 ID:N318Djwk
ZtΩ胴使ってる

523ななしのボーダーさん:2019/04/01(月) 18:38:26 ID:agpn0E12
あー、やっぱ軽量胴に落ち着くんですね

ザオレンとかも考えたけど、地味にエリチェン遅いし、微妙にチップ少ないし

因みに皆はブースト下限はどんくらいまで大丈夫?

524ななしのボーダーさん:2019/04/01(月) 22:11:32 ID:/c/Mlljg
質問が大雑把すぎる
まず自分が考えてる兵装を出して必要としてるチップ数を出す
そこからブーストやSPに関する質問にするべき

ちな自分はザオレン胴のチップ10でエリチェン代替えにはジャンプ台や兵装チェンジの場所を覚えてカバーしてる
補充は撃破なので要塞脱出後のエリチェンはしない

525ななしのボーダーさん:2019/04/01(月) 23:19:42 ID:yMcDeAH2
D+

SPB-以上を保ちつつ可能な限り盛っときたい派なんでな(特に蟹)

526ななしのボーダーさん:2019/04/02(火) 18:53:52 ID:agpn0E12
スマン、兵装は蛇でスロット数は9スロ
可能なら10を考えてる

527ななしのボーダーさん:2019/04/02(火) 22:29:56 ID:/c/Mlljg
内部でTXP2回の安定ならB供給だから刃で良いんじゃない?
機動力を外したくないならザオレンに変えるべきだがザオレンで10スロにするなら足はホバーにしないと厳しい(積載猶予も)

頭はチップ重視だが腕はTXPなら武器変更を早めにしてT1ならB程度で充分
継続火力なら主はウラガン

528ななしのボーダーさん:2019/04/03(水) 12:22:50 ID:agpn0E12
>>527
ホバーかぁ……
動かせるけど、あんまり自信ないな

主はタルナダでもok?

529ななしのボーダーさん:2019/04/03(水) 20:48:12 ID:Q4ECJVHs
チップと積載と微速を兼ね備えたエヴォ脚もあるぞ
あ、ブーストはEです。強化兵なんてバッタしときゃええねん

530ななしのボーダーさん:2019/04/03(水) 23:19:58 ID:/c/Mlljg
>>528
タルナダでも良いけど弾切れしやすいからリロをマメにするなら何とかなるけど副武器も合わせて使うならルークス系にするのも吉(高難易度の爆雷はキツいけど)

ユニおじはSPを高めにしてるけどマップを理解してる上でブースト管理出来てるから慣れてない人が低ブーストで行くと乗り込む時間が遅くなって逆に火力を行かせないとか高めにジャンプしたらブースト切れして不利になる(サテバン運搬にも遠投とかスキルも必要)
ホバーにすると蟹の2階に上がるのに二脚より楽だが脱出は二脚より遅いので注意

531ななしのボーダーさん:2019/04/03(水) 23:50:34 ID:agpn0E12
>>529
エヴォ脚かー
リアン脚買ってからそのままや

>>530
ラディウスまで購入済みだけど、最近使ってない
一般人は最低限のブーストが有ったほうがいいッスね

532ななしのボーダーさん:2019/04/23(火) 01:43:53 ID:agpn0E12
ゲルベルクとホープサイドですって

4/27〜5/1(ゲルベルク)
5/2〜5/6(ホープサイド)

533ななしのボーダーさん:2019/04/23(火) 08:29:06 ID:agpn0E12
上がってなかった

534ななしのボーダーさん:2019/04/23(火) 22:10:21 ID:/c/Mlljg
ゲルベルクか
蟹が最初に実装された所だがら新元号と掛けてる?
ホープはゼラならベース防衛が一番簡単なマップで赤が来てもキッチリ守れる

あえて助言するならゲルベルクに免許持ちが1人でもいれば火力が上がる(麻に乗るなよ)

535ななしのボーダーさん:2019/04/24(水) 17:10:50 ID:Rs1MvPLA
バグってたのは蔦の方だっけか

536ななしのボーダーさん:2019/04/24(水) 20:45:05 ID:M/25kDN6
もうレベルアップないのかな

537ななしのボーダーさん:2019/04/25(木) 17:15:12 ID:4Ps1fJdc
ああ、確かホープサイト蔦と言えばエイジェン側が酷いときには30連敗以上してしまうマップか
ゼラの精神状態は一体...

538ななしのボーダーさん:2019/04/25(木) 18:29:47 ID:1ZoYbfh6
途中参加で40連勝を見たことがあるな

539ななしのボーダーさん:2019/04/25(木) 19:35:48 ID:M/25kDN6
武器がユニオンレベルで買えるようになる前は
ユニオンが好きなやつばかりが集まってたから
負ける要素無しってことが結構あった

540ななしのボーダーさん:2019/04/28(日) 09:49:29 ID:kwZcUXbc
7時間位やったが赤蟹無し
SHで壊滅する野良ばっかだったからいいけどね
香港のアルファベットは早漏が治った?かも

541ななしのボーダーさん:2019/04/28(日) 21:55:40 ID:/c/Mlljg
こちらも2日6時間で赤蟹無し
まあ野良なら絶対に止まらない状態でサテバン撃つ奴と時間無視のプラントサテバンが居ないなら気にしない
足にぶつかり消失は勉強してくれと思って我慢するわ

542ななしのボーダーさん:2019/04/28(日) 23:14:23 ID:IGyQtsDU
普通にむずかしい
たまに優良メンツがいてくれはするけど、正直野良は耐えられないレベル

543ななしのボーダーさん:2019/04/29(月) 02:38:17 ID:Uld5YL9A
台湾の虎の連中が目立つね、もし奴らを見掛けたら残りgpにより第二フェイズ開始時にしいたけ押して離脱も視野に入れて良いかと
ストレス溜めてまで奴らの世話をする必要は無いしな

吸収装置:プラントDにてロビン偵察機を打ち上げる。プラントG近くにあるデカイ壁についてたり川底にあったりするため警戒は怠らないこと
巡航機雷:迎撃ポイントはプラントEに降りて近くの円型建物の上、プラントCを降りた近辺。自信あるなら巡航機雷にネリスを当てると良い

544ななしのボーダーさん:2019/04/29(月) 02:39:05 ID:Uld5YL9A
異論は認める(震え声)

545ななしのボーダーさん:2019/04/29(月) 09:15:13 ID:sEBb7wOA
今日からは国外は平日のはずだが、連中平治日中にもいたっけ?

546ななしのボーダーさん:2019/04/29(月) 20:20:41 ID:/c/Mlljg
赤蟹1回だけ出て圧勝出来た

更にサテバン4個消滅とか初めて体験した
1人で2個消滅させたのに3個目を取りに行くとか遠慮や躊躇は無いのかよ

547ななしのボーダーさん:2019/04/29(月) 21:04:05 ID:sEBb7wOA
無いやろ(達観)

548ななしのボーダーさん:2019/05/01(水) 13:29:04 ID:r6KKjBK.
連休昼過ぎは流石にいないようで快適だったわ

プラント防衛に雑にサテバン使う人が多いのが困り者だが…
蟹だったからよかったが明日から蔦だからなー…

549ななしのボーダーさん:2019/05/01(水) 13:51:14 ID:TdHXObdU
今日は蟹?

開幕チャット応答ないメンツって割と負けるイメージある

550ななしのボーダーさん:2019/05/01(水) 16:19:41 ID:r6KKjBK.
今日までベルグ蟹
明日からホープ蔦

551ななしのボーダーさん:2019/05/01(水) 18:32:25 ID:/c/Mlljg
蟹で初めてコア強襲が出たけどダメージどれくらいなんだろ
4回目の停止でサテバン内部設置1回でTXP8回とウラガン魔窟で出せた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板