したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【戦士の国】バルクール連合国スレ

1名無しさん:2015/11/14(土) 18:24:06
バルクールと契約している傭兵達よ
どうやったらバルクールが勝てるのか語ろうではないか

2名無しさん:2015/11/14(土) 19:59:47 ID:k7pAgUJU
筋肉こそ全て
小細工なしの力でねじ伏せるのみ

3名無しさん:2015/11/14(土) 20:00:42 ID:WZblNBx6
戦争じゃああああ

4名無しさん:2015/11/14(土) 20:05:25 ID:WZblNBx6
防壁で時間を稼ぎたい

5名無しさん:2015/11/14(土) 20:40:57 ID:k7pAgUJU
緑弱すぎだぜ

6名無しさん:2015/11/14(土) 21:08:28 ID:WZblNBx6
道を塞ぐのは防壁よりも兵器の方が良いのかな?
取りあえず進行箇所に置きたいけど投票で変な所に置かれると悲しい

7名無しさん:2015/11/14(土) 22:03:59 ID:k7pAgUJU
とりあえずなんでもいいから砦の手前に置いときゃいいんだな

8名無しさん:2015/11/14(土) 23:40:06 ID:Fu2.AC7g
これから赤色の伝説が始まりますぞ!
緑を打ち滅ぼし赤色に染めてやりますぞ!

9名無しさん:2015/11/15(日) 01:03:02 ID:J5mdRP2E
せっかく初の勝ち星なんだから明日の戦略も考えようぜ

10名無しさん:2015/11/15(日) 01:12:59 ID:tDkjmPxM
LV46の最強の傭兵団 踊ル阿呆団を擁する最強国家爆誕

11名無しさん:2015/11/15(日) 01:55:01 ID:EaFQipJk
緑に復讐をだな

12名無しさん:2015/11/15(日) 02:03:54 ID:D/NqO/9c
戦場こそが我らの至福!
勇者のおかげで人口増えるといいが…

13名無しさん:2015/11/15(日) 02:04:58 ID:f0Qz.kgQ
落ち着け、ロリ女王はもういい
次はいいポジションを
取ってるロン毛だ

14名無しさん:2015/11/15(日) 02:11:10 ID:6b3cAzwg
明日は黄色一択やな
流石にペリエに攻め込んでくるほどアホじゃないだろうからニゲル取り返せる
キモロン毛潰す

15名無しさん:2015/11/15(日) 02:14:57 ID:f0Qz.kgQ
すしたろうと味噌を有する我らに
負けはない
勝鬨をあげろォ!!

16名無しさん:2015/11/15(日) 02:17:29 ID:6b3cAzwg
すしたろうは強過ぎる
黄色の守護獣ともやりあえそう

17名無しさん:2015/11/15(日) 02:19:33 ID:H.EQYLCs
ニゲル取り返してどうすんのよ
コレハを取ればマギオンとしか隣接しないから先を考えればコレハよ

18名無しさん:2015/11/15(日) 02:23:08 ID:6b3cAzwg
ニゲルとコレハ名前間違えてた済まぬ

19名無しさん:2015/11/15(日) 02:26:44 ID:4i1azU0Q
刈り取るなら黄色がいいと思う
国土の割に人工少ないから多分余裕で勝てる

20名無しさん:2015/11/15(日) 02:27:52 ID:A0dHxPHs
今日はエラー落ちのせいで1戦しかできなかった悔しい
二面展開が不利なのは散々学習したから次はコレハに投票

21名無しさん:2015/11/15(日) 02:29:02 ID:f0Qz.kgQ
これからはこちらの領土的にロン毛攻め一択の流れになりそうだな
緑も青相手で大変だろうし

魔法大国と筋肉がバチバチに戦う展開ってのも熱いものがあるな

22名無しさん:2015/11/15(日) 02:54:18 ID:J5mdRP2E
初勝利だフハハ
ていうか何だかんだでかなり良い感じの位置取りになってきてないか?
このまま端へ上へと侵攻していけば青と緑を気にせずに人口が同じぐらいの黄色と
ずっと戦争できるじゃん

取り敢えず次の侵攻はコレハに一票入れとこう

23名無しさん:2015/11/15(日) 02:55:08 ID:96cxLTtw
昨日までは緑の国民一人残らず血祭りにと思ってたけど
あの大国が一夜にして赤に次ぐ首都引き篭りになると気の毒になってきた
黄色侵略してぐるっと青まで喧嘩売りに行こうぜ

24名無しさん:2015/11/15(日) 03:01:56 ID:f0Qz.kgQ
挫折を味わった国のが強くなると証明してやろう
ロン毛蹂躙すべし

25名無しさん:2015/11/15(日) 03:04:57 ID:pxv.1wXM
キモロンゲはずっと美味い思いしてたからな
金魚の糞だったと思い知らせてやろう

26名無しさん:2015/11/15(日) 03:26:04 ID:LmV2juqk
これ領土広げるの至難やなー
広がれば4面戦争不可避
前作より1国増えててさらに難しいな

27名無しさん:2015/11/15(日) 03:41:23 ID:J5mdRP2E
まあ侵攻は普通に考えてコレハになるだろうけど問題は防衛だよな
黄色が青領地のラドラドを攻めてくれれば万々歳だけど人口比率的に俺らが今日勝ち取った
ベリエに攻めてきそう

もしそうなったら個人的な意見ではベリエは捨てて良いと思う
まあコレハとベリエ両方取れればそれに越したことはないけど

明日の戦争は青は黄色領地の2つ、緑は青領地の2つにしか侵攻できない
緑の総攻撃から防衛は難しいから、青は防衛を捨ててくるはず
そうすると青も侵攻に全力になるだろうから黄色も防衛は捨てるはず

青がピオールを取ってくれりゃ特に問題は無いんだがもしニゲルを取りに来た場合が最悪
コレハにしろベリエにしろ次の日は青と黄色両方相手にすることを考えなきゃならん
けどもしコレハを取れば黄色の中央部分であるリンデルグに逃げる選択肢が選べる
中央に逃げれば下の方で黄色と青が争いあってくれるかもしれん

まあ3回しか参加できんから色々考えても結局臨機応変な動きができないけどね・・・

28名無しさん:2015/11/15(日) 08:26:54 ID:H.EQYLCs
なるほどなー
そんじゃ今日は侵攻に全力尽くすわ

29名無しさん:2015/11/15(日) 09:47:57 ID:6b3cAzwg
青がニゲル来たら明日初めて青と戦えるのか
青ニゲル来いや

30名無しさん:2015/11/15(日) 10:04:41 ID:H.EQYLCs
お前マギオン民だろ
さっきから露骨すぎだぞ…

31名無しさん:2015/11/15(日) 10:09:49 ID:6b3cAzwg
ち、違うよ!
僕は正真正銘のバルクール民だよ!

32名無しさん:2015/11/15(日) 10:36:50 ID:.nFwRuU.
我らが英雄が「次は黄色攻め!」ってコメントしてたの面白いな
こういうのあると影響力の数値以上に影響力与えそうだし士気もあがる

33名無しさん:2015/11/15(日) 10:58:14 ID:osAGaOKE
まあ黄色しか隣接してないから次は黄色攻め確定なんだけどな

34名無しさん:2015/11/15(日) 11:04:47 ID:5gT8c7uQ
あのコメント最初見た時は黄に移籍する宣言かと思った
人数は勝ってるけど黄は開発進んでるから厳しい戦いになるなぁ

35名無しさん:2015/11/15(日) 11:33:00 ID:2/EDTUp2
赤は味噌やらすしたろうやらネタ豊富でいいな
また何かやらかしてくれないかな

36名無しさん:2015/11/15(日) 11:40:44 ID:sTqoBkgs
英雄すしたろうに倣ってバルクール所属のスレ住民はすしたろうタグ入れるのどうよ

37名無しさん:2015/11/15(日) 11:51:02 ID:D/NqO/9c
>>36
いいな、そしたら全員フォローしておくわ

38名無しさん:2015/11/15(日) 12:51:01 ID:rXMm2F02
黄巾賊は見つけ次第殺せ

39名無しさん:2015/11/15(日) 12:52:50 ID:6b3cAzwg
>>36
味噌でもいいですか

40名無しさん:2015/11/15(日) 14:08:09 ID:J5mdRP2E
指令は何が良いんだろうか
召喚獣は今のところ役に立って無さそうだが

大体兵器を侵攻路に置いて侵攻を防ぐことが多いから
最初は兵器へのダメージがアップする指令を発動させるのが良いのか?

41名無しさん:2015/11/15(日) 14:36:37 ID:6b3cAzwg
作戦じゃとりあえず敵陣に特攻しかしてないから指令全然わからん
守護獣は本陣手前まで砦崩された時くらいしか使い道ないのかね

42名無しさん:2015/11/15(日) 14:48:37 ID:H.EQYLCs
緊急修復がいいんじゃないかね
それか防衛特化か…

43名無しさん:2015/11/15(日) 15:04:09 ID:THMQn036
青からの移籍民としては
せっかく稼いだ友好度を失いたくないから北上展開を支持

緑狩りで鍛えた力で黄色の砦おとしまくってやるぜえええ

44名無しさん:2015/11/15(日) 15:40:10 ID:J5mdRP2E
守護獣の開発に全力を注ぎ条約は守護獣の移動速度UPにすれば
機能するかもしれんね
そこまでする価値は無いかもしれんが

45名無しさん:2015/11/15(日) 15:53:54 ID:6b3cAzwg
条約もどれがいいのかわからんしなぁ

46名無しさん:2015/11/15(日) 16:06:35 ID:THMQn036
>>36
これいいな
家に戻ったらすしたろうにしとくか

47名無しさん:2015/11/15(日) 16:07:26 ID:J5mdRP2E
条約は禁止系は票入れづらいよな
相手を抑制するためにあるんだろうけど相手側の情報は詳しく分からんし
結局一番汎用性が高いのは指令発動強化だろうね

スキル強化も人気だけどフィールドスキルはプレイヤーによって持ってるものがまちまちだから
効力が発揮しにくいだろうし

只青とか緑みたいな人口比率が高い相手の場合は条約強制破棄が有効じゃない?
結局人口が多い方が効力の恩恵も高くなるから条約破棄でそこらへんをイーブンにするのも
良いと思う

後はバリスタをめちゃくちゃ強化して条約もバリスタ強化
戦場でバリスタ配置しまくって指令でも兵力支援発動とかしても面白そうだ
只他のプレイヤーと意思疎通が出来ないからそういうチームプレイは難しそうだな・・・

48名無しさん:2015/11/15(日) 16:10:17 ID:pxv.1wXM
まだ手探り状態だからアレだけど、相手が兵器集中開発してたりしてたら特定の兵器禁止はありじゃね

49名無しさん:2015/11/15(日) 16:15:03 ID:6b3cAzwg
確かに人数差があるなら自分らにメリットがあるより相手にデメリットがある方がいいか
人数多いとこは開発も進んでるだろうし脳筋らしく肉体で勝負する方向に持っていければいいのか

50名無しさん:2015/11/15(日) 16:22:16 ID:J5mdRP2E
>>48
確かに
あからさまにゲージの伸びがやばかったら禁止にいれるのも面白い
只他のプレイヤーも入れてくれるかどうかが問題だな・・・
直前までいくらでも投票入れ直せるのが救い

51名無しさん:2015/11/15(日) 17:02:28 ID:6b3cAzwg
なんか色々難しいや
とりあえず何も考えんで砦に特攻でいいや

52名無しさん:2015/11/15(日) 17:37:52 ID:zE43zRlw
本日から参戦の新兵は何をすればよいでありますかっ

53名無しさん:2015/11/15(日) 17:57:12 ID:J5mdRP2E
>>52
最初は金が全く無いだろうからとりあえず戦争に参加して自軍の砦や兵器の防衛が良いと思う
自軍の砦の上で丸ボタン押せば勝手に戦闘が始まる
なるべく敵陣地に近い、敵が攻めてきそうな所を守るのが効果的
自軍兵器の支援内で戦えば多少勝つのが楽なはず

戦争に参加さえすれば金はある程度貯まるだろうから、貯まった金で道具屋から
回復アイテムを買い溜めしておく
後は助っ人もしっかり2人分雇って敵砦に攻めるなり防衛するなり好きに動けば良い

只気をつけて欲しいのが、道で敵とエンカウントして戦っても何の意味もないということ
出来るだけ敵のシンボルは避けつつ砦を目指すと良いよ

54名無しさん:2015/11/15(日) 17:57:49 ID:pxv.1wXM
>>52
ケチらずに回復は買っていく、アライアンスは雇う
相手兵器の範囲の所は兵器に注意(戦闘中に↓のタイムラインで攻撃タイミングは分かる)
できるならエクスペリエンスもちがいると経験値UPできてお得
今日は制限解除だし、慣れるまでは自分の国の兵器射程内で戦うのもいいかもね
あとは筋肉

55名無しさん:2015/11/15(日) 18:05:33 ID:6b3cAzwg
筋肉こそすべて
確か砦の防衛戦はアライアンス雇っても無効なんだっけ
防衛やったことないから分からないけど気を付けないと

56名無しさん:2015/11/15(日) 18:07:24 ID:zE43zRlw
>>54
ご丁寧にありがとうございます!
ゲームに慣れることを目標に、本日は防衛に力を尽くしますっ

57名無しさん:2015/11/15(日) 18:07:37 ID:H.EQYLCs
制限解除だ
まずはコレハの全占拠狙わないか?

58名無しさん:2015/11/15(日) 18:15:45 ID:6b3cAzwg
総力戦なら黄色には勝てるだろうしコレハ全力だな

59名無しさん:2015/11/15(日) 18:52:01 ID:J5mdRP2E
無制限なら防衛も期待できそうだな
まあ取り敢えず侵攻にいくけど

60名無しさん:2015/11/15(日) 19:07:00 ID:J5mdRP2E
現時点の兵器開発状況

・バリスタ 開発回数2回
威力10%UP 設置個数1個UP

・カノン 開発回数2回
効果範囲2マスUP

・投石 開発回数1回
効果範囲1マスUP

・守護獣 開発回数1回
耐久10%UP


バリスタとカノンは時間的に確定
投石と守護獣は資源が足りてないが供給すればまだ間に合うぞ!

兵器開発は4カ国の中で一番遅れてるね・・・
まあ設置できる箇所によるけど今回は威力UPしてるバリスタが一番有用そうか?

どれも耐久UPしてないから敵の侵攻路には防柵?を置いた方が効果的かもしれんね

61名無しさん:2015/11/15(日) 19:20:09 ID:6b3cAzwg
柵やら兵器やらの耐久わからんから任せた
指令は結局防御特化と攻撃特化のどっちで行くのかね

62名無しさん:2015/11/15(日) 19:52:08 ID:wpSboeZ6
すしたろう消えたか?

63名無しさん:2015/11/15(日) 19:53:44 ID:pxv.1wXM
タグが外れてるだけ
他ので検索すると出てくる

64名無しさん:2015/11/15(日) 20:02:13 ID:6b3cAzwg
コレハのみとか楽勝やんけ

65名無しさん:2015/11/15(日) 20:05:25 ID:J5mdRP2E
まさかの黄色→青かよww
侵攻だけ考えりゃいいから楽勝だな

66名無しさん:2015/11/15(日) 21:17:14 ID:6b3cAzwg
黄色よえぇええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67名無しさん:2015/11/15(日) 21:36:16 ID:J5mdRP2E
砦回復する指令も使ってほしいんだが
全然ゲージ貯まらんなあ

68名無しさん:2015/11/15(日) 23:00:02 ID:f0Qz.kgQ
連戦連勝、我らの時代だ。
ガチムチ万歳!!

6952:2015/11/15(日) 23:13:57 ID:zE43zRlw
52の新兵ですっ!
おかげさまでお金がっぽり手に入れ、慣れてきたら、アライアンス雇って敵の砦や兵器に突っ込んで脳筋することができましたっ
先輩方感謝です

70名無しさん:2015/11/15(日) 23:50:30 ID:.nFwRuU.
4戦で限界…
みんな後は頼んだぞー

71名無しさん:2015/11/15(日) 23:56:19 ID:6b3cAzwg
最初から参加してたけど今一戦休憩中
こっから2時まで頑張るぞ

72名無しさん:2015/11/16(月) 00:34:58 ID:zW.C74jY
3時間ぶりに来てみたら全面戦略できてるやん!
こっから2戦ぐらいやっとくか

73名無しさん:2015/11/16(月) 02:16:37 ID:nlzuvInM
敗北を知りたい

74名無しさん:2015/11/16(月) 02:21:56 ID:dch59dtM
今日は初日が嘘のように楽勝だったな
明日はどうしたものか

75名無しさん:2015/11/16(月) 02:29:15 ID:/VcEEfs6
一番リスク少ないのはヴェールかな

76名無しさん:2015/11/16(月) 02:33:22 ID:nlzuvInM
青がまたピオール攻めてくれれば楽になるだろうな
ヴェールって隣接してないけど戦争仕掛けられるの?
仕掛けられるなら黄色バリケード維持したままで一番いいとは思う

77名無しさん:2015/11/16(月) 02:39:21 ID:/VcEEfs6
接してないな…ごめん
ニゲルよりはリンデルグかな

78名無しさん:2015/11/16(月) 02:40:11 ID:nlzuvInM
傭兵指南の侵攻提案に
基本的に隣接しているエリアに限定される、隣接してないエリアに投票しても意味はない
って書いてあるわ
ニゲル放置でとりあえず黄色潰しに北上したいからリンデルグかな

79名無しさん:2015/11/16(月) 02:41:28 ID:dch59dtM
今ニゲル60%だけどニゲル行って青に侵攻される可能性増やすよりかは
ニゲル保留で端から北上していく方がいいかもしれんな

80名無しさん:2015/11/16(月) 02:57:23 ID:B975K1nk
こちら側の戦線は諦めていたっぽい手応えだったけど黄色結構骨があるな
まさか今日青に突っかかるとは思わなかった

81名無しさん:2015/11/16(月) 03:07:06 ID:1kckZeKw
この投票率だとニゲルに行きそうだな…
ニゲルへ行くなら三方面作戦になった青へ殴りこむか、青攻勢に乗じて黄色へ行くか

82名無しさん:2015/11/16(月) 03:07:38 ID:zW.C74jY
2連勝だフハハ
黄色が青攻めてくれたのがデカかったな

侵攻はリンデルグ一択でしょう
例えニゲル取れたとしても青と黄色の挟み撃ちにあっちまうよ

83名無しさん:2015/11/16(月) 03:20:01 ID:nlzuvInM
ピオール取れなかったアホの青がニゲル取りに来たら困るな

84名無しさん:2015/11/16(月) 03:26:22 ID:zW.C74jY
今日気になったのは指令で防御特化指令が連打されてた事だな
あれプレイヤーから見れば便利っちゃ便利だけど戦略面で見るとあんまり役に立たないと思うんだよな

まあ今日みたいな勝ち確定の戦争でアイテムケチる為に連打されてたんなら良いんだが、接戦してる状況でこの指令を連打したらかなり不利になるぞい

85名無しさん:2015/11/16(月) 04:16:49 ID:yF6Y1E5I
猛きつわもの達よ
我らが守護聖獣を強化し、移動速度強化条例に投資するのだ…

ドラゴン様を呼ぶぞお前ら!!!!

86名無しさん:2015/11/16(月) 07:33:15 ID:IDZ8ik1c
このままだとニゲル侵攻になっちまうぞ・・・ガチムチ北上作戦失敗か

87名無しさん:2015/11/16(月) 07:45:53 ID:nlzuvInM
戦争終わったら一旦全部0%に戻して欲しいな投票結果は
指令は破壊指令と修復指令がいい感じなのかな?ドラゴンには製品版まで眠っててもらおう

88名無しさん:2015/11/16(月) 09:25:53 ID:RnBKbX5.
いまニゲル侵攻が投票1位か・・・
国境を増やしたらかつてのように多方面攻撃を食らうじゃんかよ・・・

みんなリンデルクに投票しなおしてくれよ

89名無しさん:2015/11/16(月) 10:08:16 ID:/VcEEfs6
まぁ皆が見てる訳でもないししょうがない
ニゲル以外に戦場があったら俺らだけでもそっちに集中しよう

90名無しさん:2015/11/16(月) 10:09:58 ID:ng0zLJK.
国別スレ初めて来た。
もうレスあるがなんで今日ニゲル投票率多いんだ?
今日はまだ黄だけが相手のままにできるのに…。

91名無しさん:2015/11/16(月) 10:15:42 ID:RnBKbX5.
ここにいる味噌民は高ランカーも多いっぽいから影響力に期待しよう
「リンデルク」「リンデルク」に清き一票を

92名無しさん:2015/11/16(月) 11:02:48 ID:nlzuvInM
本スレがダブルトータルとかの話しててなんのこっちゃねんて思ってたけど俺のチームがやらかしてるみたいでワロタ
これは片方外せばいいのかな

93名無しさん:2015/11/16(月) 11:05:00 ID:NhQkiy.k
リンデルク入れておいたけどダメだろうなー
何が悪いって領土自動更新されるタイミングが遅いのが悪いw

94名無しさん:2015/11/16(月) 11:42:53 ID:W6H/ePwg
今まで無投票だったけどリンデルクに入れたよ
あと検索ワード「すしたろう」にフォローしてくれた人ありがとう
味噌民は小所帯だけど優しいね

95名無しさん:2015/11/16(月) 11:50:20 ID:VJyvYAI6
ニゲルっぽいな
青に隣接して明日3国で一人勝ちの青を叩く形になるのも楽しいことは楽しい

96名無しさん:2015/11/16(月) 12:48:32 ID:PE.xsfkM
リンデルグにしたけど
野菜傭兵団たまねぎのお願いリンデルグってなんのこっちゃと思われてると思う

リンデルグへ侵攻
の方が明確で分かりやすいよ
ランカーいたら皆こういう指標にしてね

97名無しさん:2015/11/16(月) 12:50:02 ID:PE.xsfkM
「何処に」「防衛」なのか「侵攻」なのか
誘導コメント打つならこれ鉄板ね

98名無しさん:2015/11/16(月) 14:12:36 ID:Zv4mdrUQ
リンデルグに侵攻したいがほんとこの表示遅延は損だよなぁ
これじゃ隣接してるニゲル攻めようってなりもするるなぁ
まぁニゲルになったらなったで頑張ろうぜ 元は俺らの土地だしな

99名無しさん:2015/11/16(月) 14:31:12 ID:31ylnD0E
本スレ民しか見てないだろうけど
他のバルクールプレイヤーもここを見て欲しいわ

たが広げる方法がない・・・

100名無しさん:2015/11/16(月) 14:58:52 ID:KqLMNMzw
Twitterで拡散してみれば
グランキングダムのハッシュタグをつければ誰かしら見るんじゃないか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板