[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ツクール総合スレ3
558
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 22:31:24 ID:7tevvZ4k
なら正式なMZ版プラグインが公開するまでいつまでも待ってろよ
自分は待ってられないからMV用でも使えるものはどんどん使わせてもらう
とりあえず爆発する訳でもないし、ゲームプレイ内で深刻な問題起きなければそれで十分
そのうちそのプラグインのMZ版が正式な移植されたら順次それに乗り替えていくだけ
それまで何もせず指をくわえたまま馬鹿みたいに待ってるような真似はしない
559
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 22:37:04 ID:qBqkAVww
人命にかかわる機械ならそうかもしれないが、プラグインなんてエラー出たら普通にその場で抜けばいいだけだわ
プラグインのエラーは「最初は動いてたけど30時間たったら故障して動かなくなった」なんて性質のものではないからな
出るなら特定の画面に入った瞬間とかに再現率100%で出るし、そこで出ないなら出ない
一通り画面変遷してエラー出なけりゃ「ひとまず使える」でええやろ
なにより「MZ用です」とプラグイン作者が出してきたものでも不具合・競合エラーが出る場合もある
560
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 22:59:49 ID:FhVQFIz2
こいつらまたやってるよ
561
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 23:10:47 ID:kIoOeKkQ
>>559
DLsiteで売りに出すならバグを出さない、すぐに修正出来る事はかなり重要だよ
初期にバグ塗れって悪評が付くと売り上げや評価に影響出る
「一個人でやる分には勝手だけど、他人に勧める事ではない」って話は変わらないし
自力で保守管理しているのならまだしも「なんか知らないけど動いた」が自慢になる訳がないだろ
>なにより「MZ用です」とプラグイン作者が出してきたものでも不具合・競合エラーが出る場合もある
責任の線引きは重要
プラグイン単体で不具合があるなら報告すれば修正してもらえる可能性が高い
競合問題なら、修正する責務はないけどアドバイスをもらえる可能性もある
無断使用なら「勝手に使ってクレームつけてくんじゃねーよ」とぶち切れられても文句言えないわ
まぁ、何にせよ自力で保守管理出来るのなら関係ない話ではあるが
562
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 23:18:38 ID:K6v/.iJg
>>558
だから自分だけで使う分には好きにしたら良いよ。
誰もそれすら止めてないんだから。
さも正常に使えるかのように公表しなければいいだけで。
>>559
抜くだけで済むプラグインならそうだな。
でもそれが色々と影響していて抜いたら他の部分まで巻き込む。
または代替プラグイン入れないとそれを抜くだけじゃゲーム性自体が変わってしまう。
なんてのを遥か後から判明したら困るのぐらいはツクラーなら理解できるだろ。
それなら最初から入れなかったわ、となる。
>なにより「MZ用です」とプラグイン作者が出してきたものでも不具合・競合エラーが出る場合もある
その通り。
だが作者がMZ用に作っているならある程度はサポートが期待できる。
バグだというなら作者に伝えれば直してくれる可能性も高い。
だがMV用を「勝手に」移植したものを作者が対応してくれる可能性は、上記と比べて当然低い。
作者が既に手を引いてる(MV用としては完成していても)プラグインすらある。
その点が大きく違うのが理解できないのかね。
563
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 23:21:44 ID:qfoI4ETo
エラー再現率100%というのはないな
じっくりテストプレイしたつもりでも、公開するとほぼ必ずスクリプト・プラグイン系のバグ報告は出てくる
プレイ環境・ゲーム開始から何をしたかによって微妙に条件が変わってきて、特定の画面ではなく特定のプレイ環境の特定の条件下でのみエラーを吐く場合もあるから、そもそも再現できなくて「すみません自分の環境では再現できませんでした」と修正不能の謝罪返信を何度も書いてきた
564
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 23:56:04 ID:kIoOeKkQ
あと疑問なんだけどフリー公開するとしても規約違反してるって自覚はあるのか?
プラグインって大抵MITライセンスだろ。readme等にプラグイン作者名を書く義務がある
MV用に公開したプラグインを勝手にMZで使用されてあまりいい気分はしないだろ
アツマール等ならプラグイン作者が気を悪くして、
規約違反を理由に著作権侵害申請してそれが受理される可能性がある。そのリスクを理解してるの?
565
:
名無しさん
:2020/09/18(金) 23:57:27 ID:FhVQFIz2
金銭発生してないなら注意程度で終わるけどな
566
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:08:34 ID:CMJWLJcg
発狂してて草
567
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:11:49 ID:6W70oOjw
フリーゲーム界隈って意外に無断使用には厳しいからねぇ
有名なところだとタオルケットをもう一度の作者は何度も無断配布を理由に作品を公開停止している
「規約を守らない使用者」に対してそれだけ怒る人はいるし
ふりーむにせよアツマールにせよ、そういう人達に正当な
「公開差し止めする権利」を与えられている事を忘れない方が良いよ
568
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:16:29 ID:7DtqgJuE
たとえばMZでMVの素材で使いたいのならツクールMVとMZ本体を所持してればいい
それと同じ事で、とくに「MVでしか使わないで欲しい」と明確に明記されてない限り、
そのプラグインはMZで使っててもべつに問題はないと思うが
つーか、もうみんな普通にMVプラグインをMZで使ってるし
MVプラグインをMZで使ってて、とくに問題視されたりとかの例も一件も見た事がない
プラグイン作者の警告みたいなのも見た事もない
なにをそんな大仰に騒ぎ立ててるのかさっぱり分からん
MVプラグインをMZで使われるのがそんなにも不都合なのか?
569
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:22:26 ID:6W70oOjw
>>568
>たとえばMZでMVの素材で使いたいのならツクールMVとMZ本体を所持してればいい
そりゃ公式素材の話だアホ
素材の利用規約は素材作者が自由に決める権利があるわ
>つーか、もうみんな普通にMVプラグインをMZで使ってるし
だからなんだよ?
お前が言ってるのは「赤信号みんなで渡れば怖くない」と言ってるだけ
>MVプラグインをMZで使ってて、とくに問題視されたりとかの例も一件も見た事がない
そりゃ発売して一ヶ月も経ってないからな
馬鹿が臆面もなくクレーム付け始めたら方針転換する素材作者が現れてもおかしくないわ
だからこそ「やるならこそこそやれ」って言われてんのに逆ギレして自分の行いを正当化する始末
570
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:27:29 ID:7DtqgJuE
MITライセンスってのは他人が勝手に改変することも自由になってる
あと作者名表記とMITライセンスには何も関係ないはずだが?
そもそもこれについて文句言ってるいいのは、目下せっせと自分の作ったMVプラグインを
MZへ移植してる作者だけだし、無関係な他人が口出す事じゃないだろ
そういうお前は今、MVプラグインのMZ何時私欲を積極的にやってるのか?
571
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:38:26 ID:6W70oOjw
>>570
「素材元を明記する必要がある」という意味でMITLを持ち出しただけ。
MZの素材を公開していないのに正式公開している、みたいな風評が立って素材屋に問い合わせが来たら迷惑だろうって話だよ。
MITLとは別に、大抵「MV用プラグイン」として銘打って公開しているんだから
もしもMV以外にコードを流用されたらそれに異議を唱える権利はあると思うよ。何なら後付けで規約改訂しても問題無いし。
>そもそもこれについて文句言ってるいいのは、目下せっせと自分の作ったMVプラグインを
馬鹿の癖に調子に乗るな、って話だよ。この話を始めたのは
>>550
だろ
俺以外も言ってる人いるけど自己責任でやる分にはわざわざ咎めたりしないよ
でも「やらない奴は馬鹿だろwww」とか調子ぶっこき始めたらそりゃ叩くわ
572
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 00:52:48 ID:7DtqgJuE
>MZの素材を公開していないのに正式公開している、みたいな風評が立って素材屋に問い合わせが来たら迷惑だろうって話だよ
どこの誰がそんな斜め上の曲解するんだよ
MV用だってことは承知の上で使ってるのに決まってるだろ
せいぜい作者側としては本来MV用として公開してるものをMZで使用して問題が発生しても
サポートは出来ないかもしれません程度じゃないか
ツクールMZではWin7上で動作の不具合が起こってもサポート対象外になるのと同じこと
みんなそういうことは承知の上でMZで使ってるのに決まってるじゃん
573
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 01:28:21 ID:6W70oOjw
>>572
>みんなそういうことは承知の上でMZで使ってるのに決まってるじゃん
お前の希望的観測なんて知るか
絶対数が増えればそう思わない利用者が出てきても不思議ではない
グレーな事やってる癖に自己正当化をして仲間を殖やすような真似はやめろっつってんだよ
こそこそ後ろめたい想いをしながら自己責任でやるならいいよ、って何度も言われてんのに何でそれすら出来ないの?
574
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 01:53:04 ID:7DtqgJuE
>こそこそ後ろめたい想いをしながら
MITライセンス
>下記の条件を受け入れていただけるのであれば、誰でも自由に無料で、このソフトウェアをつかっていただくことができます。
>このソフトウェアをコピーしてつかったり、配布したり、変更を加えたり、変更を加えたものを配布したり、商用利用したり、有料で販売したり、なんにでも自由につかってください。
>このソフトウェアの著作権表示(「Copyright (c) 年 作者名」)と、このライセンスの全文(英語の文章)を、ソースコードのなかや、ソースコードに同梱したライセンス表示用の別ファイルなどに掲載してください。
>このソフトウェアにはなんの保証もついていません。たとえ、このソフトウェアを利用したことでなにか問題が起こったとしても、作者はなんの責任も負いません。
これを読む限り、MVプラグインをMZで使うかどうかに関しても個人の自由でとくに何も制限されてない
あるとしたらツクールMV用のプラグイン素材なので、
ツクールMZで使う場合はツクールMZの他にツクールMVの所持も必要となるという公式規約の縛りの部分だけ
少なくとも作者が「MITライセンス」として公開されているものなら、
とくに別記で「MV以外では使わないで欲しい」としでも明記してない限り、
ユーザーがこそこそ後ろめたい思いをしながらMZでそのプラグインを使ってる必要は全くない
ただMV用のだから問題起こってもサポートされなくてもそれで当然だって思っておけばいい話
もしそれを勘違いする輩が出てきたとしても、まわりからそれは違うと指摘されておしまい
575
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 02:18:48 ID:1HH/U7Lk
一部無駄に喧嘩腰でまくし立てる人がいるけど
それだと理解してもらえるものも理解してもらえなくて
悔しい思いをすることになることもあるんで少し抑えたほうがいいと思うよ
576
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 02:54:21 ID:6W70oOjw
別に気分のままに問題提起しているだけだから伝わらないならどうでもいいよ
困るのはプラグイン素材屋とその愛用者。俺は自分でメンテナンス出来るから影響薄い
今後クレーマーに圧し潰されて引退者が出てきて、
プラグイン作者におんぶにだっこの界隈に一石投じる結果に繋がったらそれはそれで
577
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 04:39:31 ID:zvnp7aaY
特定pluginに絞って情報集積するならまだしも
>>554
みたいな「MV用でもMZで動くかも!」みたいな「検証」はほぼ無意味なんや
プログラムというか、制作者によって作り方が違うMV/MZのpluginの仕組みがそうなってるんだけど
「洗濯機を斜め45度で蹴ったら動いたwww」みたいな感じで共有しても、のちのち破滅する可能性を抱えるツクーラーを増やすだけなんだよ…
578
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 06:25:26 ID:GxA2bio6
やっておるな
579
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 09:32:29 ID:1HH/U7Lk
ツクラーとしてそういうのが一番楽しいというのは百歩譲って理解できなくもない
580
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 09:45:05 ID:s2ut6Lcc
正直自己責任で好きにやれとしか。
ただ、競合が起きて別のプラグインなどが動かなかったりする場合を想定すると、
もしMV用プラグインを強引にMZで使うなら、他のどのプラグインで問題が発生してもその作者に問い合わせたり騒ぎ立てたりするのはやめてくれよなと思うばかり。
581
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 09:56:01 ID:i6SRcdQ.
散々回りに食って掛かっておいてただ気分のまま問題提起してるだけ、とかw
582
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 11:41:31 ID:XEOnz5NM
>7DtqgJuE
MVのプラグインをMZで「個人が使う」なら明確に作者がMV以外で使うなと言っていないなら好きにすればいい。
ちゃんと読んでいればわかるが、誰もそれは止めていない。
俺も含めてみんなが言ってるのは
「不確定な情報(MVのをMZで使える、等)を公にするな」だ。(理由は後述)
世の中には常識の通じないとんでもない馬鹿がいるのは、ニュース見ていればわかるだろ?
だからお前さんが「MZでも使えるぜ!」と書いたことを鵜呑みにして
自分もMZで使ったけど、後で問題出て、そして血迷って元の作者に突貫して迷惑かける奴とかが出てくる可能性があるんだよ。
MZでも動くようにしろ!とかな。
お前さんは自覚して、そういうのはしないかもしれんよ、でも馬鹿は絶対にいるんだよ。
そしてそれで作者が対応めんどくさいのでもう何もかもやめます。公開してる物も取り下げて消します。とかなったら迷惑被るのは全体なんだよ。
それに対してお前さんは責任取れないだろ?発生したとしても「そいつが悪いだけで俺が公開したことは悪くない」とか言うだろ?
勿論その馬鹿が悪いのはその通りだが、その原因を作った奴にも責任はあるんだよ。
だからその責任も覚悟も持てないなら、軽はずみに使えるなんて言うなってことだ。
583
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 11:41:44 ID:8GjKg0Lg
ID:6W70oOjw
ID:7DtqgJuE
どっちもアリかと思ったら力を合わせて互いの評判を下げる美しいものを見た
584
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 12:35:16 ID:6W70oOjw
>>581
,583
俺自身は別にどーでも良いんだよ
第三者気取って斜に構えようとしてるけど、本来ならプラグインユーザ内で諫めなきゃならないモラルの問題だろ?
7DtqgJuEに同調して自分の首絞めたきゃ勝手にしろよ。馬鹿じゃねぇの、って笑ってあげるから
585
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:12:43 ID:CMJWLJcg
>規約違反してるって自覚はあるのか?
>>564
>「素材元を明記する必要がある」という意味でMITLを持ち出しただけ。
>>571
そもそもライセンス違反だのとーのこーの言い出したのお前じゃん
MZではMZプラグイン動かないのかよ、とかさんざん文句いっておいて
実際に使われたら使われたでまた文句か?
プラグインの改変作者ならソースコード内に元の著作権者についての表示義務については触れられているが
とくにRedreamなどへの作者名表記義務などはMITラインセンスには書かれていない
実際表示義務はないとわざわざ明示しているT氏もいる
唐突にMITラインセンス持ち出してきてライセンス違反だの何だの言いだしたのはお前じゃねーかよ
586
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:39:58 ID:dDCiF8z2
>>571
以前でMITライセンスについて触れているのはID:kIoOeKkQだけ
それに対して別IDのはずのID:6W70oOjwが素材元を明示する必要あるためにMITライセンス持ちだしたとか言う
つまりこのIDは二つとも自分だよって言ってるし同一人物の書き込みだと白状してる
暴れていたのは結局一人だけ
別IDの自分の書き込みを「他の人も言ってるが」などとよく言えたもんだ
587
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:47:55 ID:6W70oOjw
>>586
俺の目にはID:K6v/.iJgも言ってるように見えるんだけど?
何度も言ってるけど俺はただユーザのモラルを説いてるだけ
俺と7DtqgJuEの二人が喧嘩している、と問題を矮小化して溜飲下したいなら好きにしなよ
その結果困る立場の人間ではないからな
痛い諫言に耳を塞いで馬鹿どもを付けあがらせた結果、その重みに耐えきれずに崩壊するなら喜劇だわ
588
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:53:04 ID:SIY01qtU
うん、暴れるしか能のないお前の諌言()なんて誰も必要としてないし
それこそ当事者とは無関係なやつによる一方的な、よけいなお節介、お世話だって話だわ
589
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 13:57:54 ID:6W70oOjw
>>588
その調子その調子。どんどん俺の逆張りしてくれよ
もっと積極的にMVプラグインを導入するようにお友達にも勧めてあげるんだ
ID:6W70oOjwの言ってる事は何の根拠もない妄想。引き返せないところまで突っ走れ!
590
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 14:10:34 ID:1HH/U7Lk
痛い諫言かどうかは言い方次第でどうにでもなるよ
別にモラルを説くのは否定しない
あくまで言い方の問題
もしID:6W70oOjw氏の言動が本当に気分のままのものなら
空気を乱すのが狙いとも取れなくはない
ただ、あくまでID:6W70oOjw氏がそれが愉しいと言うなら
俺から言えることは何もないよ
なんならここがツクラー同士無駄な喧嘩するための場だと言うなら
これ以上口を挟むつもりはないです
591
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 14:20:28 ID:ha//yYbg
ここがツクーラー同士の情報交換の場だといつから勘違いしていた?
592
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 14:23:48 ID:6W70oOjw
>>590
煽り屋と言われたらその通りだね。7DtqgJuEを始めとする反対論者を説得する意図はない
気分のままに嘲笑ってるだけだよ
自分の首を絞めてる奴を見たらばっかじゃねぇの、って笑ってレスするし
その結果、死に至ったのならばっかじゃねぇの、って笑い直すわ
真っ当なユーザや素材屋には同情するけど、自浄作用が足らなかったって事で諦めるしかないんじゃない?
俺に反発して自殺志願者が増えるようならその程度の界隈だったって事だよ
593
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 14:30:14 ID:dDCiF8z2
ただの痛い構ってちゃん
594
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 14:52:36 ID:6W70oOjw
振り上げた手を下ろす所が見つからなくて、喧嘩両成敗という体裁を取って面目を保ちつつ
7DtqgJuEに釘を刺したいなぁ、って穏健派が何人かこのスレにもいる事は察するけど
そういうのは自分の発言責任でやってほしいわ
俺は他人がどう思おうが自分自身が思ってる事をストレートに書いてるだけ
界隈を改善したいなぁ、って人は自力で頑張ってくれ。俺はパスするし別に誰の義務でもないよ
595
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 15:04:30 ID:IpITFNvk
だからそんなことべつに誰も必要としてないし
自意識過剰すぎだろ
まして、ここはただの匿名掲示板
言いたいことあるならツイッターでも何でもつぶやけばいいだろチキンちゃん
そしてろくにいいねして貰えなくて、また一人逆ギレしてればいいよ
596
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 16:46:33 ID:WQTZ2YxM
今日もキレてるねぇ
597
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 17:43:20 ID:zSEILwiA
>>577
>>591
がツクーラーと書いているが、ツクラーだろ
元の名前がツクールだからわからんでもないが、伸ばすと語感が悪くないか
アムーラーとかマヨーラーとかキムーラーとかありなのか
598
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 17:59:07 ID:8lcSxqFw
ツイッターでも1人だけツクーラーって言う人いるなあ
599
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 19:53:03 ID:1HH/U7Lk
2000時代はツクーラーが多かった
エターナると同様に定着した言葉が変わっていったんだと思う
600
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 19:55:53 ID:m9PDXVrQ
急にスレが伸びたとおもったらしょーもな
601
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 20:25:46 ID:i6SRcdQ.
ツクールフォーラムにもちょっと前プラグイン作者に頼りきりな界隈を正したい!とか言って騒いでたのがいたなぁ
界隈を気にかけてるなんてのは建前で本当は自分のことしか考えてないくせにただただ煩い
自分のことしか考えてないって気づいてないのかもしれんが...
602
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 20:55:49 ID:6eJDnouw
少なくとも大多数のツクラーにとってプラグイン作者は神だし
そこに「お前のMV用のプラグインMZで使ったらバグったぞハゲカス死ね!!」みたいなキチガイクレーマーが現れたとしても
そいつが袋叩きにされて終わりなんだから別に心配するようなこともないやろ
603
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 21:18:54 ID:m9PDXVrQ
ツクーラーでツイート検索したら思いの外多かったぞ
みんな2000ぐらいからやってるユーザーなのかな
604
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 22:09:51 ID:/r0OQ2FY
>>602
その場はそいつを袋叩きにして追い出して場がおさまったとしても
大半のプラグイン作者は確実に傷が蓄積されていくと思うよ
どんなに感謝の言葉や賞賛の言葉をもらってもその傷が埋まりきらなくて
何度も斧を打ちうけた木みたいになって最後には軽く指で突かれたくらいでもポッキリ折れたりする
605
:
名無しさん
:2020/09/19(土) 22:27:46 ID:UYHZVphs
>>604
それはその作者が打たれ弱くて残念だったねってなるだけで
プラグイン作者だからツクラーみんなで保護しようみたいな雰囲気してたらそれはそれでおかしいから、結局なるようにしかならんと思う
神絵師やプロ作曲家でも下手くそとか叩かれる時期があって、それでも折れずに続けていける根性がある人が残っていってるでしょ
606
:
sage
:2020/09/19(土) 23:47:49 ID:6eJDnouw
>>604
キチガイにキチガイなことすんなよって言っても無駄なんだし
この世に一定数キチガイが存在する以上誰だってキチガイに絡まれる可能性はあるわけだからある程度の割り切りは必要だよ
1000人に感謝されても1人のキチガイに文句言われて折れちゃうようなレベルの人を救うのは無理
607
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 00:23:53 ID:P//1cGMo
公式が1人2人に頼りっきりなのはどうかと思うけどな
外人のあれみたく突然辞めたらどうするんだ
公式じゃ何もできないのに
608
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 08:50:43 ID:1Vlwy/sQ
この喧嘩してるのムノクラ混ざってるだろ
あいつの食いつきかたに似てる
609
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 14:30:23 ID:FBWZvBps
レスバトルは掲示板の醍醐味みたいなもんだから別にいいと思うけど
それを特定の作者名と関連付けようとするのはやめた方がいい
某掲示板のツクスレが荒れて使い物にならなくなった原因だから
610
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 15:13:53 ID:8ZNSvkvo
今回の「俺は遊んでるだけだよ(涙目)」かました方もぶっちゃけTwitter上のコイツなんじゃないかと目星付けてたりするけど
とりあえずあんまり同じIDで何回も書き込むと思想や文体で中身透けたりするからお行儀よくしてるに越したことはないな
611
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 15:45:52 ID:7/K/sk3A
まだ続けるの?
612
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 16:12:45 ID:iJU4D9ko
>>605
>>606
世の中には「青葉真司」みたいなモノホンのキチガイクレーマーもいるが、
大抵はただの脳タリンの「勘違い正義マン」だからねえ
モノホンに絡まれたらそれは仕方ないと割り切れても、
なまじ言葉通じる「善意のクレーマー」おバカさんに絡まれたらいやになるのはわかるよ
ボランティア精神溢れる人はそういう手合いを「バカ乙」と切り捨てるのは難しいからね
だから標語的に「勘違いクレームにつながる(自己責任)行為は軽々に広めないようにしよう」(=MVプラグインをMZで使えると無責任に触れ回るなど)ってのをユーザー側で意識していくのは大事なんじゃないかなと思うけどね。
まあそんな当たり前のことを言われなきゃわからんような人には、これ自体伝わらんのかもしれんが。
613
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 17:12:46 ID:d2D5/usM
荒らすならID変えるのがもはや礼儀のようなもの
ここは情報交換としてではなくガス抜きとして必要悪なコミュニティなのかもしれん
614
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 17:46:58 ID:jzqtxdos
闘技場にお互いの名は不要(錯乱
615
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 17:59:47 ID:d2D5/usM
もう闘技場でもその向こう側の何かでもいいよ
匿名掲示板にレギュレーションはあってないようなものだし
とは言えツイッターやってる人はレスバトルはなるべく控えたほうがいいかもね
表向きに情報がなくても、DMやらスカイプやらで
>>608
みたいな情報が流れてくることもあるし、怖いよ
616
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 19:52:50 ID:FBWZvBps
>>612
← 「勘違い正義マン」
「勘違いクレームにつながる(自己責任)行為は軽々に広めないようにしよう」
↑
これが勘違いクレーム
MVのプラグインをMZに使うなという話だけでここまで引っ張ったのは面白かったぞ
その変な個性を標語じゃなくて作品に生かそう!
617
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 20:35:47 ID:iJU4D9ko
なんの益ももたらさない匿名便所落書きなんて勝手に殴り合ってりゃいいからね、君の雑な殴りもなんとも感じないから好きにシャドーボクシングしてストレス発散してくれ。
ただ「勘違いクレームにつながる(自己責任)行為は軽々に広めないようにしよう(コピペ)」な
618
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 20:38:35 ID:DyyxNfJQ
皮肉なものだなぁ
そんな当たり前のことを言われなきゃわからんような奴なんてのは、そう書いた本人しかいなくて回りはみんなわかってるって
619
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 20:53:22 ID:8N98B9zo
どっちももういいよヤメヤメ
620
:
名無しさん
:2020/09/20(日) 22:09:51 ID:OTUF5kYE
>>618
そんな当たり前の事を言われてすら理解してない人間がゴロゴロいるんだよなぁ…
最近だけでも
・繰り返される煽り運転
・スーパーの買い物かご無断持ち帰り
・某歌手に死んでいればよかった発言
等々、まともな人間ならやらない事をやらかし、そして開き直る人類とは思えない人間が沢山出てるからな。
Twitterみればそんな発言は山程出てくるし。
621
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 00:15:15 ID:SKLBtbzs
>>451
・立ち絵マン
・長文マン
・標語マン
この3つには触れてはならない・・・
いや、まさかこれらは全て……!?
622
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 02:42:44 ID:pUtfqeow
MVのプラグインをMZに突っ込んだら動いた! → よかったな
↓
MVのプラグインをMZで使うのはあくまで自己責任だぞ! → そりゃそうだ
↓
MVのプラグインをMZで使えるかのように広めるのはクレームに繋がる! → ん?
↓
勘違いクレームにつながる(自己責任)行為は軽々に広めないようにしよう! → なんやこいつ……
って流れであってる?
623
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 02:48:49 ID:KiURk0B.
まぁそんなとこ
もっと前のライセンス云々からなんやこいつ...だったけど
624
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 05:31:36 ID:EwNTB7OM
>>622
1行目は明確に「自力でコード解析・修正できない人はMV用を使っちゃだめ」だな
理由はなんども指摘されている通りで、おおもとの話はここ
MITライセンスを変な解釈をしてプラグイン製作者のお気持ちを
勝手に代弁、擁護する奴が加わっておかしな議論に
625
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 14:07:35 ID:JyGf4zqM
>フリー公開するとしても規約違反してるって自覚はあるのか?
>「公開差し止めする権利」を与えられている事を忘れない方が良いよ
>別に気分のままに問題提起しているだけだから伝わらないならどうでもいいよ
>プラグイン作者におんぶにだっこの界隈に一石投じる結果に繋がったらそれはそれで
>俺自身は別にどーでも良いんだよ
>痛い諫言に耳を塞いで馬鹿どもを付けあがらせた結果
>煽り屋と言われたらその通りだね
>気分のままに嘲笑ってるだけだよ
・・・アイタタ
626
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 15:09:32 ID:pUtfqeow
まぁ言われても自覚できない勘違い正義マンが実在することを自分自身で証明してる辺りは有益かも知れない
頼むからプラグイン作者さんには絡まんといて下さいよ
627
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 16:23:58 ID:KiURk0B.
しょーもない話題でしか伸びない……が別に話すことないよな
こんなとこで質問とかしたくねーし
628
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 16:38:51 ID:kl9SOmV2
MZも特に変化ないしな
使いやすくはなったのかもしれないが
629
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 17:49:03 ID:dA9tKsME
>>625
そうやって並べられたら何かの歌詞かなとwwwww
630
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 18:25:46 ID:Qo0nvNjk
もういいってその話題
そんなことより、MVの移動速度を変更するプラグインMZでもそのまま動いたぞ
631
:
名無しさん
:2020/09/21(月) 18:57:41 ID:KiURk0B.
>>630
話題変わってねーぞw
というのは置いとくと、そういうキャラクター移動関連は動くだろーね
アクターとかスキルとか構造の変わってないものも基本的に動くはず
ウィンドウをいじるものは100%ダメだが
632
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 06:04:13 ID:qC6/z1KI
YEPの後継は移植プラグインほぼ有料か
これを機に似た機能のプラグインをプラグイン屋が作ってくれないかな
633
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 10:13:02 ID:a9v5v40.
あちこち探せばYEPと似た機能のは見つかるよ
ただ競合の可能性考えると、YEPのみで纏められればその方が楽ってだけで
634
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 10:19:36 ID:R5JLdMpw
普通に買えよw
635
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 11:14:58 ID:7VlVmdRo
>>632
価格書いてるから有料だと勘違いするかもだけど
ページ翻訳してみたらわかるが、
今の段階ではMZ用のは単に有志の寄付を募ってるだけだから
少なくとも現時点では、寄付しませんで次へ進んでタダでDLできるぞ
636
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 11:40:37 ID:STQYPvXo
YEPってYEP同士で競合するイメージあったけどもうないんか?
637
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 12:07:32 ID:0hxGmNVY
>>635
無料でもダウンロード出来るのはサンプルプロジェクトだけだろ?
他のパーティーシステムのプラグインとか有料じゃないか?
638
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 12:11:40 ID:0hxGmNVY
>>633
MVの時はYEPであるから作らないってプラグイン屋多くてYEP頼らざるをえない時が多かった
多機能すぎてバグ多いからYEPはなるべく使うの避けたいけど一部はバグの影響薄いプラグインとかもあったから使ってた
639
:
名無しさん
:2020/09/23(水) 13:35:22 ID:GpM271bA
>>636
MVなら現在の時点でもあるよ。なんなら競合とか関係無しにバグ残りっぱなしで放置されてるまである
640
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 01:33:38 ID:s4Yp/wLY
他人に頼るだけで自分で作ろうって発想は無いんだな
いつからツクラーは乞食が当たり前になったんだろ
641
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 02:03:11 ID:gdIItN2M
>>640
よし、俺がこんなプラグインを作るぞ!
という発想があっても、わざわざ掲示板でそれを表明するか?
こういうのが使える使えないとか、情報を共有する場なんだからそのやり取りを乞食とは言わんだろ
乞食っつーのは、作者に対して「なんで作らないんだ、作ってよ」みたいに要求するやつを指すんじゃないかね
まあ言うとしても俺ならいちいちそんな煽るような言葉使わないけど
642
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 02:10:29 ID:7sOiBKmw
乞食って…乞食もプラグイン作者も所詮ツクラーだろうに
俺は自分のためにしかプラグイン書かないけど素材として配布するとそういう心理になるのかね
それだけ他人のためのメンテナンスコストがキツイってことなのか
使う人が乞食に見えるなら素材なんて作らんほうがいいぞ 作ってるのかどうか知らんが
643
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 02:44:49 ID:nN8QtNDs
プラグイン作者ならそういうことだし
作ってないなら謎の決めつけでわろてまうな
使わないって言ってるのになんで要求してることになってるんだろう
644
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 06:38:33 ID:XDCHtOBU
素材やプラグインの作者が多くて、
そういうの利用して楽にゲーム作れるのがツクールの長所で
自力で何とかできる人なら他にもっと高機能なツールいくらでもあるわな
645
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 08:31:42 ID:1v5kE.PU
反論がまさにコジキの理論で草生える
646
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 15:08:05 ID:gdIItN2M
>>645
スマホだと乞食が変換されない
スマホからわざわざ煽るだけの一文を書き込む=荒らし認定
ってことでいいかな?
647
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 19:51:23 ID:nN8QtNDs
別に普通に変換されるけど
648
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 20:50:40 ID:gdIItN2M
俺のは古事記かカタカナしか出てこないな
機種によって違うのかもしれん
それは別にどうでもいいが、スマホからの書き込みはたぶん当たってると思う
書き込みできなくなってるし、645の巻き添えで規制くらってるっぽい
まあそれも別にどうでもいいけど
649
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 22:53:39 ID:1v5kE.PU
乞食って字体はトゲが強いからカタカナにしただけやで
>>640
に対して
>>641
の返しが根本的にズレてると思ったら思い込みが強すぎるタイプやねぇ
正直お医者さん行った方がいいかも。匿名ネットから離れるのも悪くないぞ、いや冗談抜きで
650
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 23:01:33 ID:kdTnjEMY
>>649
まあ641の返しは?とはなったが無駄に煽るのやめたほうがいいよ
またくだらないレスばっかでスレ伸びるから
下1行完全に蛇足
651
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 23:09:44 ID:yiczfC.s
またやってるよこいつら
本当にしょうもないやつらだなあ
652
:
名無しさん
:2020/09/24(木) 23:10:47 ID:1v5kE.PU
要は「自分に攻撃するもの2垢自演のキチガイ1人だけ!」って主張なんでしょ?
そういうレッテル貼り手法で自分を正当化しようとする手合いにかける言葉なんてそれぐらいしかないよ
見苦しい中傷合戦だとのは認めるけどね、俺が蛇足だというならまず相手に言うべきだろう(スマホ2垢だの巻き添え規制だの)
653
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 00:26:21 ID:SHZ8PYJo
こどもツクール広場
654
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 00:32:18 ID:gvpn29.U
赤ちゃん本舗
655
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 01:12:38 ID:CU6XbOos
VXぐらいの頃まではスレも活性化してたのに最近は全然駄目だな
656
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 01:46:53 ID:xNgKTAF2
630~639までは普通にやり取りしてたように見える
このやり取りを乞食っていうのが勘違い正義マンの発想と一緒
657
:
名無しさん
:2020/09/25(金) 01:52:35 ID:02WQ5jFo
図星指されて顔真っ赤なおこじき様
いい加減黙っとけよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板