したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問 Part27

604名無しさん:2022/05/15(日) 11:50:17 ID:85uj2M3M0
https://w.atwiki.jp/ssf4/pages/274.html
着地硬直とは
ジャンプした後に着地し、地上判定となった最初の4F間は一部の行動が不可能となり、自由な行動ができない。
この4F間のことを「着地硬直」と言う。

どの行動が制限されるかは、ジャンプ中に攻撃を出したかどうかにより異なる。
ジャンプ攻撃を出さなかった場合
4F間は技を出す、ガード、投げ抜けのみ可能。
歩く、ダッシュ、ジャンプは不可。
なので、着地即無敵昇龍やコマ投げで相手を攻撃することが可能。
ジャンプ攻撃を出した場合
1F目、2F目は投げ抜けのみ可能(=ガード、歩く、ダッシュ、ジャンプ不可)
3F目、4F目はガード、投げ抜けのみ可能。
つまり、ジャンプ攻撃を出した場合は4Fの着地硬直が発生し、着地硬直4Fの1〜2F間は相手の攻撃をガード出来ない。

なお、昇龍拳など空中に浮く技を出した後の着地、ジャンプ中に出せる必殺技、ハイジャンプの着地はこれと異なるシステムで動いている。
が、その場合も(着地)硬直と呼ぶことがあり、文脈で判断する必要がある。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板