したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者質問 Part27

59名無しさん:2021/12/30(木) 03:34:12 ID:RuN2SIfc0
追っかけて昇竜追撃は弱波動をかなり遠くで撃った時しか出来ない
しかもその距離って相当遠くて弾しかやる事ない距離だから弾の回転が速い側が有利な距離
つまりこっちがそこに居る意味がないから弾をガードしながら歩いて距離詰めた方が良い
ルークなら立ち中大P先端の間合いまで、ネカリなら立ち大K先端辺りまで

その距離は前飛びが刺さる距離だからケンも安易に弾撃てない
でもそこでケンが牽制技振ったり逆に前進してくるはずだからそうなったらこっちも弾を撃つ
ルークは弾の回転では負けてるけど弾速では圧倒的に勝ってるからケンが弾撃ってない時に撃てば相手が見てから撃ち返す事は出来ない
逆にルークはケンの弾を見てから弱弾で相殺したりEX弾で撃ち勝ったり出来る
それとVシフトも優秀だから弾を見てからシフトブレイクで返す事も出来る
完全に弾を読めた時というかかなり自信ある時だけ前飛びもして良い

あとは知ってるかもだけどCAでも抜けられて特にネカリは簡単で優秀だからCA持った時点で強力な弾抑止になる
ルークはかなり近くないと出来ないけど一応出来る
でもルークの場合はトリガー1発動すれば逆にケン側が弾を嫌がってルークを追いかける展開になるからCA抜け考えるよりとにかく発動するのが一番良い

弾への対処の話は地上戦全般の話でもあるから長くなりすぎるんだけど簡単にすると大体こんな感じ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板