したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪太郎天羅連絡スレ

1悪太郎:2022/04/06(水) 12:28:43
連絡スレ。

よろしくお願いします。

13DD3:2022/04/10(日) 07:05:49
PC2紹介

名前:虎鶫(とらつぐみ)
年齢:300くらい
アーキタイプ:妖、盗賊、負け犬

妖力:
神速、生体武器(中級)、飛翔(中)、変身(上)、継続武器(上)
弱点:
弱み・弓(上)、禁忌・昼に鳴く(上)

因縁:
一番大切な者の死(中)
人間への興味(初)

妖、鵺的なモノ。
しばらく封印されていたが一人の人間に命を捧げることを条件に封印を解かれて、仕えていた。
しかし主は浪亡者との戦いで死亡。

人間はいつか死ぬし、何をしても死んだ人間は帰ってこない。
だがその死を過去にする為に残された者には儀式が必要だ。
浪亡者を恨む気持ちは全くないが、主を思い出として新しく生きるために浪亡王を討たねばならぬ。

という感じで考えています。
データ全部書くと長いのでこんな感じで大丈夫でしょうか?

GMに確認ですが弱点の「禁忌・昼に鳴く」は最大攻撃である継続武器(鳴き声で恐怖を与えてスリップダメージ)を日中に使うとダメージを受けることにしようかと思うのですが、こういうのでOKでしょうか?
縛りが弱いようなら考え直します。

14悪太郎:2022/04/10(日) 11:35:35
>DD3

弱点について
そんな感じでOKです。

主人について
どんな方にしましょうか。
何か希望はありますか?

15DD3:2022/04/10(日) 13:06:55
アーキタイプから敗残兵が抜けていました。
申し訳ありません。

›GM
ありがとうございます。

主については戦闘面で虎鶫を使役しつつ、人間として生きる事の喜びを教えてくれた人物がいいですね。虎鶫は大変感謝して、主様と呼んでいます。

なのである程度人格者なのがいいですね。
実際には別の思惑があったけど虎鶫には死ぬまでそう見えていた、でも良いです。

それ以外はまだ考えていないので、GMの都合の良いように設定して貰えればと思います。

16司馬李:2022/04/13(水) 20:11:33
PC 1のキャラ草案を。

名前は「獅子御前」。男性です。
アーキタイプは
浪亡者・天下人・歌舞伎者・剣士・武芸者
だとコストオーバーするので装備コストとかをいじることを考えています。もし拳士系を変形して白兵系にできるならそれが一番楽だけれど…

因縁は「国への忠誠」「自己顕示欲」。
歌舞伎者と天下人をドラマの軸に、
剣士と武芸者(我心既空流)を戦闘の軸にデータを作っていこうとしています。


赤毛を獅子のように膨らませ、豪奢な武具に身を包んだ長身の美青年。
「自己顕示欲」「国への忠誠」を因縁として持ちながら、
己の何を顕示したいのか、どの国の生まれであるのかをすら覚えておらず、
ハンドアウトのとおり、己の身と焦がれの間にある穴に急かされて、よく人に聞きに行きます。
「俺は誰だ」。
満足行く答えを得られない時、旅程の間であれば、まるで生者が必要とするかのように、食事か金品か命を頂こうとすることがあります。


亡くした自分への執着甚だしく、知っていそうな応えのある方にはカッと形相を変えて、出来る限りのことを聞き出そうと詰め寄るでしょう。

その過程で取り戻していく自身の斬念と新たに得られる因縁に、モリモリ身を投じていきたいと思います。

こんな感じで足りるでしょうか。ご質問等あれば。

17猫福:2022/04/14(木) 09:07:49
PC4の紹介です。

名前:タンジェロ(20歳、男)
アーキタイプ:ガンスリンガー、武芸者

<技能>
射撃戦闘(上級)、兵法:ガンスリング(上級)、兵法:黒羽矢撃ち(上級)

<因縁>
目的:強さとは何かを知る(中級)
目的:正義を貫く(初級)

<オリジナル武器>
長銃「あかよろし」(名刀、大きい)(+8、50m、射率1、装填23)
……異様に長く上半分が赤く染まった長銃

長い金髪、碧眼に、ウエスタンハットを目深にかぶったノッポの青年。
銀の星を持つ男から技と信念を受け継いだ、テラ生まれの人間です。

天羅に来てからは転々と傭兵や用心棒の仕事を受けていますが、
その容姿と、それに輪をかけて不愛想な態度と物言いから、
その場に馴染むことはなく、本人もそれが楽だと感じてしまっています。

「未だ戦乱が続く天羅には、「強さ」を持つものが多く居ると聞き及んだが、
実際には命を惜しみ、義を曲げ、死んだように生きるものばかり。
更には「浪亡者」などという、死してなお他人の言いなりに虐殺を繰り返す者が溢れている。
彼らには強い未練があるという話も、この世を見るに甚だ信じられない」

そんな思いから浪亡王の狼藉を止めるため、自ら決死隊の用心棒に志望しました。
最初は持ち前の不愛想で、うまく馴染めず衝突したり単独気味に行動するところから、
他のPCの信念に触れることで、人と交わる天羅の生き方を知っていきたいなと思います。

せっかくなので七服刃(や浪亡王)とは一戦交えたいなとは思いますが、
どこかのタイミングで大敗して、若造が自分の弱さを知るというところをやりたい。
そのタイミングでまた他のPCと絡んで、少し助けていただければという思いもあります。

装備・能力コストの関係で傭兵がありませんが、問題あれば調整します。

不明な点や、不足があれば、ご質問いただければと思います。

18悪太郎:2022/04/14(木) 09:35:33
キャラクター紹介を書き込んでくれた皆様ありがとうございます。

>猫福さん

射撃武器を二丁持っていないと黒羽矢撃ちはモノを言いませんが大丈夫ですか?
念のため。


さて、16日ですが会場は相変わらず悪太郎宅です。
13時には始めたいと思いますが、キャラメイクや昼食等準備したい方のために12時ぐらいから準備はしておきます。
事前準備に必要な時間と相談の上、適当な時間にお越しください。
もっと早くから来たいという方がおられましたら対応します。

よろしくお願いします。

19:2022/04/15(金) 00:51:00
遅くなりましたがキャラ案です。

鹿路庵柚葉
16歳 女性
医師、剣士、武芸者、法師、宮仕え

武家に産まれましたが、女性であり生まれつき体も弱く、尼寺に預けられていました。
父を尊敬しており、尼寺でも見様見真似の剣の稽古は欠かしませんでした。
故郷が浪亡者に襲撃されたと聞いて故郷に駆けつけますが、実家は既に焼け落ちており、行く宛もなく避難民と行動を共にしていたところをかつて父が仕えていた多嶋守様に拾っていただきました。

禁忌:戒律に背く(中級)
目的:弱者の救済(初級)

尼寺での教育と父への尊敬から規律を重んじており、他者にも積極的に口を出しますが、実際には多分に自罰的な性格をしています。
亡き父の跡を継ぎ、多嶋守様の御恩に報いるため死地へと赴きますが、果たしてそこに自分の意志はあるのか。
自覚していませんが、雛乃姫には湿度の高い恋慕を抱いています。

多嶋守さんとの関係はハンドアウトから変えてしまいましたが大丈夫でしょうか。

20悪太郎:2022/04/15(金) 10:15:13
>駄さん

その設定であれば問題ないと思います。
法術の宗派と兵法はどうされます?

21:2022/04/15(金) 14:25:19
宗派は鳳凰宗、兵法は他PCとだだ被りしてたので明日相談させてください…。

22悪太郎:2022/05/10(火) 12:28:59
14日は天羅後編です。

次幕予告。

浪亡王を倒すため、そして鏡乃前に連れ去られた獅子御前を救うため、浪亡城に討ち入る雛乃姫一行。
しかし浪亡王の力の前に打ちのめされ、雛乃姫は囚われの身になってしまう。
果たして、獅子御前達に反撃の機会は訪れるのだろうか。
明かされる一度目の討伐行の真実とは。

次幕『雲河異境』

天羅万象・零『獅子御前浪亡控 斬念無念編』開幕でございます。

23悪太郎:2022/05/10(火) 12:38:58
シナリオ後半につきましてレギュレーションに変更があります。

・敵首魁に近づきPCたちへの攻撃が苛烈になりました。
 ダメージキャンセルに必要な合気チットが三枚になります。

・困難を乗り越えることにより人間関係に深みが増しました。
 PCは『幕間』で新規の因縁を取得するか、選択した因縁一つの昇華あるいは書き換えができるようになります。

レギュレーションの変更は以上です。
『幕間』以外でも場が欲しい時は遠慮なく要求しましょう。言うだけはタダです。

24悪太郎:2022/05/12(木) 09:33:57
14日の集合時間ですが、13時には三幕目を始めたいので、各自諸行無常や昼食などに必要な時間と相談の上適当な時間に悪太郎宅までお越しください。
12:00ぐらいから準備をしておきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板