したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF2】フリオニール part8

231名も無き名無し:2018/08/15(水) 13:42:38 HOST:sp49-106-217-251.msf.spmode.ne.jp
いやほんと誰が調整してるんだろ
ここまで的外れなのを連発するのは3年やってるのに凄いわ

232名も無き名無し:2018/08/15(水) 14:59:32 HOST:KD106133122127.au-net.ne.jp
フリオ(とバッツ)は開発調整に関わるスタッフの中に使ってる人いなかったんじゃなかったっけ?

233名も無き名無し:2018/08/15(水) 18:44:41 HOST:KD182251247049.au-net.ne.jp
無理にとは言わないがスクエニ社内にプライベートでフリオやってる人居るならそう言う人から意見もらうとかやっても良かったのに
自分がスクエニ社員なら意見言うのとか喜んで引き受けるが

234名も無き名無し:2018/08/15(水) 19:05:43 HOST:p1750056-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
空中戦が全部単発だから相手からすればガードど安定なのがつらい

235名も無き名無し:2018/08/15(水) 20:06:11 HOST:KD113153072171.ppp-bb.dion.ne.jp
地上ブレイブのヒット確認の難易度高くなってるせいですごいやりにくいわ
往復ヒットするのは確認を容易にするためでもあったんだな

前より操作難易度が上がってて全然扱いやすくなった感がない

236名も無き名無し:2018/08/15(水) 20:11:04 HOST:pw126152199246.10.panda-world.ne.jp
最悪ダイブさえ戻せば良さそうだが
空中技が全部吹き飛ばして終わるのはやばいな

237名も無き名無し:2018/08/15(水) 20:19:38 HOST:sp183-74-192-146.msb.spmode.ne.jp
チェーンブロウ壁ドンチェーンダイブランスみたいな固めもまったく出来なくなったし本気で空中いる意味ないわ
今は使いやすい使いやすいって言ってる他キャラ使いも延びしろの無さにすぐやめるだろこれ
やっぱりキャラ殺しただけだったな

238名も無き名無し:2018/08/15(水) 21:10:02 HOST:sp49-104-11-187.msf.spmode.ne.jp
元々死んでたからセーフ理論

239名も無き名無し:2018/08/15(水) 21:19:55 HOST:p7732200-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ダイブとか特別措置的に追加された技だけに余計に酷く感じる

240名も無き名無し:2018/08/16(木) 11:24:36 HOST:KD106130015231.au-net.ne.jp
今回のリフレッシュではカウンター即決マンがフリオの範囲では絶滅したからいいじゃないか

241名も無き名無し:2018/08/17(金) 01:45:52 HOST:adsl-west-129-224-181-183.enjoy.ne.jp
トレンド上位にすごい違和感を感じるなw
俺も前の方が好きだけど今のフリオで有用な立ち回りを考えようぜ

242名も無き名無し:2018/08/17(金) 20:33:22 HOST:opt-133-123-141-35.client.pikara.ne.jp
家でNTフリオ使う度にACフリオが雑魚すぎて泣きそうになる

243名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:00:42 HOST:KD106131015070.au-net.ne.jp
アケでACスコール使う度にNTスコールが雑魚すぎて泣きそうになる

244名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:09:55 HOST:sp49-98-16-127.msb.spmode.ne.jp
なんかフリオ思ってたより薄いな…
シュートからのカット耐性上がっても近接からカットされるんじゃ本末転倒じゃね?

245名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:32:20 HOST:sp49-98-16-127.msb.spmode.ne.jp
ダイブはボタン長押しで新旧つかいわけできるぐらいあっても良かったな
空中で捕まってもプレッシャー無いし地上は前より気楽にカットできるし
ヤシュより下じゃねこれ

246名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:37:38 HOST:sp183-74-192-133.msb.spmode.ne.jp
今の状態から前の状態にリフレッシュする逆の世界線だったらめちゃくちゃ評価されそう

247名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:54:13 HOST:sp49-104-11-187.msf.spmode.ne.jp
足枷つけて評価されるわけないだろ

248名も無き名無し:2018/08/17(金) 21:59:59 HOST:sp183-74-192-133.msb.spmode.ne.jp
じゃあ今と前どっちがええかって話ですよ
まぁリアルにこんなげーむにまじになっちゃってどうすんのよってレベルのゲームに成り下がってるから必死に文句言うのも残り少ないんだろうけど

249名も無き名無し:2018/08/17(金) 22:02:19 HOST:sp49-98-16-127.msb.spmode.ne.jp
いやーでも前の方が絶対強かったよ
確かに足枷は減ったけど強みがそれ以上に消えたもの
今のフリオsoc無しガーランドよりカットしやすいわ

250名も無き名無し:2018/08/17(金) 22:48:40 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
ダイブ戻って来ればなんとか

251名も無き名無し:2018/08/17(金) 23:18:25 HOST:KD113153072171.ppp-bb.dion.ne.jp
最低でもダイブ、アイスワンドの吸引、各ブレイブの旋回性能のどれか一つが戻ってこないと攻め手に欠けて現状苦しいな

現状のまま戦うには
・ワンドの吸引がなくなったため真上を取られない
・キープ値の持続が減少したので近接にうかつに接近されない
・間隔が短くなったけど足は止まるため遠隔の攻撃を常に警戒する
・ランスの発生とアイスワンドの吸引低下のため乱戦にこれまで以上に触りにいかない
・空対空能力は上がったが空中にいる必要性が薄いためできるだけ飛ばない
・近くに味方がいるときだけは突進技でフォローできる場合もあるので空中戦も仕掛けてみる
・攻撃は避けやすくなったが、避ける動作を見られやすいので2対1の時はこれまで以上に不利なのでこの状況をできるだけ避ける
・旋回性能低下の影響で二段目以降徒労に終わる場合が増えたので隙を作らないために各ブレイブは初段のヒット確認を心がける
・クラウンを持ってるときは連携しやすいのでバインガしてもらう立ち回りも考える

252名も無き名無し:2018/08/18(土) 11:08:02 HOST:p1750056-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
そこまで悲観するほど弱くはないのよ
自衛力は健在だから火力上がったダイブとブロウでマイストゲリラ戦法すればそれなりにやれるし
ただ尖ってた部分消して楽しいか?と言われると…

253名も無き名無し:2018/08/18(土) 12:09:10 HOST:sp49-104-12-150.msf.spmode.ne.jp
フリオの最大の強みは最大の弱みでもあったわけで
前のをク.ソキャラにならないよう慎重に弄るよりは今をベースに調整重ねる方がよくなる気もする

254名も無き名無し:2018/08/18(土) 14:27:45 HOST:p503249-ipngn1302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
前はデメリット15にメリット15くらいだったけど
今はデメリット10にメリット5くらいのキャラに感じる

255名も無き名無し:2018/08/18(土) 16:30:33 HOST:sp49-98-173-214.msd.spmode.ne.jp
いや流石にデメリットは5くらいにはなってるしメリットも10くらいにはなってる

256名も無き名無し:2018/08/18(土) 16:58:42 HOST:sp183-74-193-124.msb.spmode.ne.jp
ほんとにフリオ使った事がある人間が書いてるのか不思議な書き込みが散見されるのはなんでだろう

257名も無き名無し:2018/08/18(土) 18:09:23 HOST:KD182249240031.au-net.ne.jp
したらばにディシディアプレイヤーがいるわけねえだろ

258名も無き名無し:2018/08/18(土) 19:20:46 HOST:KD106131000030.au-net.ne.jp
お前の中ではな

259名も無き名無し:2018/08/18(土) 19:51:56 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
間違ってるとは思わんが煽るにしても具体的なこと書いて欲しいわ

260名も無き名無し:2018/08/18(土) 21:13:13 HOST:sp183-74-193-86.msb.spmode.ne.jp
わかってる人間程呆れるアップデートの繰り返しだしまともに判断出来る人間散らして来た結果だよなぁ

261名も無き名無し:2018/08/18(土) 22:42:40 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
キャラによるでしょ
スコールとかラムザとかほんと良いキャラになったし

262名も無き名無し:2018/08/18(土) 22:59:55 HOST:sp183-74-193-86.msb.spmode.ne.jp
おっ、そうだな
ガバガバ調整を3年してようやくたどり着いたもんな、もう誰もいないけど

263名も無き名無し:2018/08/18(土) 23:05:32 HOST:KD182249240016.au-net.ne.jp
言うほどラムザの調整上手くいってるか?

264名も無き名無し:2018/08/19(日) 04:48:47 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
昔もバッツはいい調整貰ったけどオニオンはアレだったりしたし今回もスコールは良かったけどフリオはアレだし相変わらず落差激しいな

265名も無き名無し:2018/08/21(火) 12:18:49 HOST:sp49-98-54-160.mse.spmode.ne.jp
バッツの黒魔と同時にシーズナイフ当てて
今まではキープ値で耐えてワイドショット当たってたんだが、こっちものけぞった瞬間
あぁこいつ終わったな思ったわ

あと竜騎士もキープ値で耐えられんし
エクスデスゲロキツイし

266名も無き名無し:2018/08/21(火) 14:30:02 HOST:pw126233031178.20.panda-world.ne.jp
近接相手に弱くするのはわかるけど弱くなりすぎというか代わりに空中強くなってないというかむしろ弱体化疑惑あるのが悲しい
さすがに強化は入るだろうから今はヤシュトラと一緒に忍耐の時かな

267名も無き名無し:2018/08/21(火) 14:34:20 HOST:sp49-97-102-248.msc.spmode.ne.jp
流石に空中に関しては疑惑もなにもなく余裕で強くなってるわ、地上の弱体化が大き過ぎて総合的にマイナスになってるから意味ないけど

268名も無き名無し:2018/08/21(火) 16:02:24 HOST:KD182249240001.au-net.ne.jp
>>266
まだリフレッシュ入る予定あるヤシュと2が出るまで産廃のフリオはもう別枠でしょ

269名も無き名無し:2018/08/21(火) 16:05:29 HOST:sp49-104-12-150.msf.spmode.ne.jp
こっからランスあたり微調整すれば前より強くなりそうだけどね

270名も無き名無し:2018/08/21(火) 16:11:17 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
地上前の銃口補正弱体化キツくね?
前みたいにステップ読んでひっかけようとしてもまるで当たらん
空中はダイブキャンセルルート返して貰えない限りこのキャラにとって弱体化以外何者でもない

271名も無き名無し:2018/08/21(火) 16:17:30 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
ダイブキャンセル無くなったとは言えダイブでステ狩り出来るようになったりバッシュ使えたり流石に空中は強化だわ
大した強化じゃないし地上が微妙なキャラになったけど

272名も無き名無し:2018/08/21(火) 18:14:37 HOST:om126212144241.14.openmobile.ne.jp
元々弱いキャラなんだからリフレッシュするなら下方点を入れるのやめてほしい
それでヤバかったら後で下方すればいいじゃない…上方はティナ以外腰が重いんだからさ

273名も無き名無し:2018/08/21(火) 18:28:17 HOST:sp1-72-5-245.msc.spmode.ne.jp
マスオ遅くなってる気がするのはエフェクトのせいか?

274名も無き名無し:2018/08/21(火) 18:31:56 HOST:sp1-72-5-245.msc.spmode.ne.jp
しっかしほんとつまらんし弱いキャラに成り下がったなぁ
運営さえ違う所ならなぁ

275名も無き名無し:2018/08/21(火) 18:55:52 HOST:p1750056-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
マスオ発生鈍化とかナイフ銃口弱体とかどこかに書いてあったっけ?

276名も無き名無し:2018/08/21(火) 19:15:51 HOST:KD182251247035.au-net.ne.jp
やっぱリフレッシュで色々あるんだな…
明日は我が身と思うと怖いよ兄さん

277名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:04:30 HOST:sp1-72-5-245.msc.spmode.ne.jp
ヘビーをここまで弱くする気はなかったと聞ける日が来るのか

278名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:05:35 HOST:pw126233067240.20.panda-world.ne.jp
頭岡だからスピードをここまで上げるつもりはなかったとか言い出すかもしれない

支離滅裂な思考、言動

279名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:14:59 HOST:sp1-72-5-245.msc.spmode.ne.jp
それは笑うわ
しっかし斜め上のアクロバット発言は今までもあったから怖い

280名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:35:58 HOST:om126204008095.3.openmobile.ne.jp
銃口弱体はどこかに書いてたか言ってた気がする
マスオはたぶん発動前のエフェクトと武器エフェクトが見やすくなったのが原因だと思う…取れるところは変わってない印象
むしろロードが短くなってる気がする

281名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:50:03 HOST:om126179121095.19.openmobile.ne.jp
ブラポン使えば旧フリオになるとかそういう強化が欲しい

282名も無き名無し:2018/08/21(火) 20:54:01 HOST:p503249-ipngn1302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
オプティマチェンジくらい気軽に変化できるようにしよう

283名も無き名無し:2018/08/21(火) 22:05:27 HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp
>>276
セシルはどう調整しても面白おかしくなるから大丈夫だ
イーターぶっ壊してから下方で修正前より劣化とかあったけど大丈夫だ

284名も無き名無し:2018/08/22(水) 14:14:25 HOST:KD027093162065.au-net.ne.jp
>>283
いや完走は早くなったから弱体化という訳ではない

285名も無き名無し:2018/08/22(水) 14:27:27 HOST:om126200016008.15.openmobile.ne.jp
空中弱いままなのに地対空性能落としたから前より空中にいる相手になすすべが無い…

286名も無き名無し:2018/08/22(水) 16:20:46 HOST:sp1-72-1-87.msc.spmode.ne.jp
したらばはとりあえずなんでもいいからネガって頭鯨岡で賛同得られるから良いとこだよな

287名も無き名無し:2018/08/22(水) 16:38:02 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
逆張りガイ ジでしかレス貰うしか能のない奴よりはマシかな

288名も無き名無し:2018/08/22(水) 16:41:52 HOST:p43ca42.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp
なんかスコールスレとか荒らしてそうだな
このspモード

289名も無き名無し:2018/08/22(水) 19:06:16 HOST:sp1-72-1-87.msc.spmode.ne.jp
いきなり荒らし認定かよ?
したらばらしいな

290名も無き名無し:2018/08/22(水) 19:45:08 HOST:KD121107095060.ppp-bb.dion.ne.jp
その手は地面を殴るためでなく人と手を繋ぐため
その口は拒否チャするためでなく人と感謝を語るため

291名も無き名無し:2018/08/22(水) 19:55:31 HOST:pw126233077244.20.panda-world.ne.jp
そして最強EXスキルジャンプ3で
劣等根暗暗黒騎士を殲滅だ

292名も無き名無し:2018/08/22(水) 20:42:56 HOST:p1421057-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
体感で修正項目に無い部分まで弱くなったとか空中戦も弱くなったとか
このスレ酷すぎだろ

293名も無き名無し:2018/08/22(水) 20:48:31 HOST:p503249-ipngn1302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
空中は前よりマシになっても相変わらず最弱レベルなのに
地上での圧力下げられて総合的に弱くなってるって話だぞ
曲解しすぎ

294名も無き名無し:2018/08/22(水) 21:06:51 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
空中強くなったってただ吹っ飛ばすだけの技増えただけなのに?
ならもう他のヘビーみたいに普通に空中技くれよ
地上特化で面白かったから使ってたのに地上は強くない、空中も弱いで存在理由がわからん

295名も無き名無し:2018/08/22(水) 21:21:04 HOST:sp1-72-4-114.msc.spmode.ne.jp
>>293
いや普通に空中弱くなったって言ってる奴いるじゃん

296名も無き名無し:2018/08/23(木) 00:26:06 HOST:p1421057-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>294
地上は強くない理由が分からんわ
空中も瞬間火力上がって今のスマブラ環境に合ってると思うんだが

297名も無き名無し:2018/08/23(木) 02:24:00 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
スマブラ環境なら強いと思う
ただ更にガード安定になったから前のダイブも使えるようにしろってゴネといた方がいいぞ

298名も無き名無し:2018/08/24(金) 22:49:05 HOST:p9019-ipngn100102miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
初期からどれだけ弱くなろうがフリオ使い続けてたけどさすがにこれは産廃かな…
大体の使用感は>>214と同じだわ。とにかく地上縛り&足止めるデメリットに対してリターンが少なすぎる
ランスの発生とかダッキャンのタイミングとか別に猛威を振るってた訳でもないところまで下げたりするほどだったのか疑問すぎるし意図が分からない
攻撃時間が長かったのもガード削れたりその間に周囲の状況を判断したりと別にデメリットばかりじゃなかったから気にしてなかった人も多かったんじゃないの?
そして肝心の空中戦はブロウ以外はヘビー最弱なのは相変わらずでおまけに全部吹っ飛ばすから天照しか振らないセフィロス状態で連携も攻め継も皆無
バッシュが発生早くて判定出しながら突っ込むから意外と振り合い強いけど結局リターン少ないしヘビーのブレイブといえるレベルじゃない

ダイブ追加前の最弱時代ですら壊れナイフと射程長くて胡散臭いチェインでそれなりにやれてたのに今はただただマスオが強いだけのキャラ

299名も無き名無し:2018/08/24(金) 23:53:44 HOST:opt-133-123-141-35.client.pikara.ne.jp
ダイブ追加前のナイフ
射程ないけど銃口良かったなぁ
懐かしいわ

300名も無き名無し:2018/08/25(土) 00:37:15 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今は捕まえてもテンポ早すぎて味方がよってくる暇がないし、敵もそのお陰でカットしやすいしタイミングも計りやすいんだよなぁ
そもそも分かりきったサーチ食らうようなガバガバ拘束なんてしなかったから別に動作早くしてくれる必要すらなかった
しいて言えば斧の折り返しにサーチ入れられると辛いからそこだけ今の仕様で良かった程度

301名も無き名無し:2018/08/25(土) 08:33:27 HOST:pw126247201152.14.panda-world.ne.jp
ティナ様みたいに調整入るだろ〜
ここまでヘヴィを下げるつもりはなかった発言期待してるぞ頭岡

302名も無き名無し:2018/08/25(土) 10:03:40 HOST:sp1-72-3-55.msc.spmode.ne.jp
>>300
それは流石にネガり過ぎ
全一フリオだって拘束にサーチ食らうことなんていくらでもあったし仮にお前がクリAのフリオなんてゴ ミにしか見えないくらいうまいフリオ使いだとしても速くなったお陰で出し切ったり二段目まで出せた場面は増えてるんだし


N1N2がアホみたいに弱くなったりナイフも弱くなったりで地上戦は弱くなったけどテンポアップ自体は強化だわ

303名も無き名無し:2018/08/25(土) 10:41:39 HOST:sp1-72-2-54.msc.spmode.ne.jp
そりゃ意識薄いときにうっかり食らったりするよ?
でもそれってテンポアップしてようがどのみち食らってるタイミングなんだよ
前のフリオほんと返してくれこんなゴ ミいらねぇわ

304名も無き名無し:2018/08/25(土) 14:32:23 HOST:KD106133137242.au-net.ne.jp
そんなに文句あるなら使うのやめればいいじゃん
使用率が急降下すれば数字しか見てない鯨岡でも気付いてテコ入れするかもよ

305名も無き名無し:2018/08/25(土) 14:37:11 HOST:150.204.49.163.rev.vmobile.jp
それゴルベーザの前で言えるの?

306名も無き名無し:2018/08/25(土) 16:01:30 HOST:p1097061-omed01.osaka.ocn.ne.jp
主力のナイフコンボがブレダメ520で並以下の火力とかいろいろと頭おかしい
鯨の頭の中ではテンポアップだけでNコンが何回も完走できると思ってるんだろうな

307名も無き名無し:2018/08/25(土) 20:35:55 HOST:pw126233012211.20.panda-world.ne.jp
リベオもついでに返して…

308名も無き名無し:2018/08/25(土) 20:49:09 HOST:sp1-72-1-126.msc.spmode.ne.jp
リベオはいらん

309名も無き名無し:2018/08/25(土) 21:57:13 HOST:180-198-20-97.nagoya1.commufa.jp
アイスワンドと地ブレ全般キープ値がスカスカなのをなんとかしてくれ・・・
ロドオは発生が2F程遅くなった様子
リノアのメテオのほうが発生が早い。
一体何がちがったって言うんだ・・・。

310名も無き名無し:2018/08/25(土) 22:01:31 HOST:opt-133-123-141-35.client.pikara.ne.jp
やっぱ遅いんじゃねぇか

311名も無き名無し:2018/08/25(土) 23:28:36 HOST:p3507165-ipbf831hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ティナの時は速攻修正入れたけどフリオはどうなるかな
せめてサイレント下方してる箇所は直して欲しいが

312名も無き名無し:2018/08/25(土) 23:41:02 HOST:p9019-ipngn100102miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
>>309
ロドオの発生は俺も気になって自分で調べたんだけど俺の環境だとリフレの方が発生早かったんだが…
俺も某動画の人も30Fコマでやってるからそこで誤差があるかも
やる気ある人検証頼む

313名も無き名無し:2018/08/25(土) 23:52:40 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
前もどっかの馬鹿がされてもいないマスオの発生鈍化を騒いでTwitterで話題になってわざわざ運営が修正してませんって言ったことあったよな

314名も無き名無し:2018/08/25(土) 23:56:28 HOST:sp1-72-0-27.msc.spmode.ne.jp
サイレントで色々な変更するから疑心暗鬼になるんだよなぁ

315名も無き名無し:2018/08/26(日) 01:44:02 HOST:KD182249240036.au-net.ne.jp
勘違いで騒いで挙句運営のせいはさすがに反乱軍すぎる

316名も無き名無し:2018/08/26(日) 10:44:02 HOST:om126200036091.15.openmobile.ne.jp
ディシディアは結構修正内容細かく知らせてくれたのに
最近は誤情報だったりサイレントだったり、リフレッシュは細かい調整って部分をはっきり教えてくれないせいで疑心暗鬼にもなろう

317名も無き名無し:2018/08/26(日) 11:05:12 HOST:sp49-98-169-66.msd.spmode.ne.jp
でもサイレント下方はされてないから安心して

318名も無き名無し:2018/08/26(日) 11:13:36 HOST:p503249-ipngn1302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
運営が信じられないのにぽっと出のおまえの言葉を聞いて安心する奴なんて存在すると?

319名も無き名無し:2018/08/26(日) 11:38:00 HOST:FL1-118-110-7-126.osk.mesh.ad.jp
検証してからどうぞ

320名も無き名無し:2018/08/26(日) 12:34:28 HOST:pb6a9b5f5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp
アイスワンドのキープ値はまじでやばい
どのタイミングにあるかわからない、杖上げてる所アクセルシュートでカットされて萎えたし
ヘビーの突進ブレイブ強いクラウンルーラーで自分で取れるとか言ってる奴はエクスデス使った方がいい

321名も無き名無し:2018/08/26(日) 12:50:00 HOST:zaq31fa627a.zaq.ne.jp
旋回は上げてやるべきだよなあ
後はランスの発生もどしてやってもう少し二段目までにダメージを寄せてあげたら

322名も無き名無し:2018/08/26(日) 12:55:53 HOST:sp49-98-169-66.msd.spmode.ne.jp
正直前ブレは別にいいわ、ほんとランスワンドが弱くなりすぎて乱戦や狭いステージ弱くなりすぎ

323名も無き名無し:2018/08/26(日) 14:25:31 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
どうせなら旋回も返して

324名も無き名無し:2018/08/27(月) 22:14:38 HOST:180-198-20-97.nagoya1.commufa.jp
フリオで拘束・攻め継したいときは
①二段目をフレイムワンドにする
②敵が空中にいるandある程度高度がある
③敵がガードしていない
④敵の暴れが弱い
これらを満たしてないと拘束・攻め継は厳しいのでしょうか?
二段目ワイドショット途中止めだと暴れor逃げられてしまいます

325名も無き名無し:2018/08/28(火) 12:30:12 HOST:KD106133135187.au-net.ne.jp
攻め継あんまり旨味ないしランス遅くなってるからカットされなさそうなら出しきって味方と合流した方がいいよ

326名も無き名無し:2018/08/28(火) 19:13:06 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
ダイブばっか使ってたから無いのシンドイなー

327名も無き名無し:2018/08/28(火) 20:31:35 HOST:KD182249240024.au-net.ne.jp
エクストリーム田植え

328名も無き名無し:2018/08/29(水) 13:29:49 HOST:180-198-20-97.nagoya1.commufa.jp
>>325
わかった!ありがとう!
出し切りのブレイブ火力も減ったから拘束に専念しようと思ったら
シュート相手にすら拘束・攻め継できなくなって悲しい
相方のシュートにすら「他のヘビー使ってくれ」と言われる・・・
>>251のように立ち回っているのですが、他のヘビーにできなくてフリオにできることはないでしょうか?

329名も無き名無し:2018/08/29(水) 13:41:16 HOST:174.250.149.210.rev.vmobile.jp
>>328
マスオで刺す
他ヘビーのサーチなんて比にならんレベル
ヘビーとしての役割のことをいってるなら知らん

330名も無き名無し:2018/08/29(水) 14:26:34 HOST:p4342012-ipngn25101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今のフリオは連係なんてせずにブレイブ貯めて止めて貰って刺すだけだから完全に他のキャラでいい

331名も無き名無し:2018/08/29(水) 16:27:04 HOST:p355101-omed01.osaka.ocn.ne.jp
ブロウで殴ってためたブレイブをマスオロドオでとるラムザみたいなキャラになっちゃったなぁ
空中で途中止めすらできない〇みだけど

332名も無き名無し:2018/08/30(木) 09:52:19 HOST:sp49-98-167-211.msd.spmode.ne.jp
個性が死んだのに弱くなるって最悪ね

333名も無き名無し:2018/08/31(金) 22:37:54 HOST:p355101-omed01.osaka.ocn.ne.jp
初期のチェインブロウ主体の戦い方のほうが勝てるな
ダイブは隙でかすぎるから確定とコア割り以外は封印安定
ランスもリターン望めない上に敵サーチ以上に敵近接にカットされるリスクが高いからほとんど出番なし
バッシュはブロウの判定外から突っ込んでくる相手(セフィとか)には使える

334名も無き名無し:2018/09/02(日) 19:25:51 HOST:p8463e9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>313
これ言いだしたのが実は現在のフリオ燦帝ってのが笑えるw

335名も無き名無し:2018/09/17(月) 00:04:53 HOST:opt-133-123-141-35.client.pikara.ne.jp
リフレッシュしないでくれ頼む

336名も無き名無し:2018/09/21(金) 22:40:20 HOST:124-18-218-1.dz.commufa.jp
ダイブに関しては前の仕様の方が絶対面白かったよね

337名も無き名無し:2018/09/22(土) 04:12:31 HOST:p1456171-omed01.osaka.ocn.ne.jp
ダイブはほんとコア割でしか使わないな
ブレイバーはおろかノクトの空↓ブレより範囲と火力低いし
高度あっても全然ヒット数稼げないから壁ドンとかだと密着からバッシュの方が火力高い

338名も無き名無し:2018/09/22(土) 10:50:04 HOST:p503249-ipngn1302niigatani.niigata.ocn.ne.jp
フリオで空対地技化とかどういう意図の調整なんだろ

339名も無き名無し:2018/09/22(土) 11:52:58 HOST:KD106129086199.au-net.ne.jp
カムラナオキとかに◯長押し拘束つけるぐらいなら、フリオにも◯長押しでリフレ前の出るようにしてほしかったな
特に二段ヒットする↑と↓ブレが1段になったせいで、wolと親父のガード食えん

340名も無き名無し:2018/09/24(月) 00:39:59 HOST:ai126198035219.60.access-internet.ne.jp
NT頑張ってみたけどもーヤダ。
今のフリオ地上特化じゃなくて単に空中弱いだけのキャラじゃねーか。

341名も無き名無し:2018/09/24(月) 03:15:40 HOST:p1430143-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
チェインブロウバッシュの3択はそれなりに優秀じゃね?
自衛力はまだまだ高いしコア割りが強くなったのがでかいから別になんとでもなるだろ

342名も無き名無し:2018/09/24(月) 08:56:33 HOST:KD182249240011.au-net.ne.jp
なんとでもならねえから散々な言われようなんすよ

343名も無き名無し:2018/09/24(月) 09:01:51 HOST:softbank060096044142.bbtec.net
ヘビーなんだから自衛は強くて当たり前だしそれだけでは突出した長所にはなり得なくね?
空中での択なんか他のヘビーなら更にふんだんにあるわけだし
本来のフリオの長所ってとにかく敵を捕まえることに特化したことだしみんなそれをあてにしてたわけだから今まで頑張ってたフリオ使いたちからはそら反感くらうでしょ

344名も無き名無し:2018/09/24(月) 09:59:23 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
それがリフレッシュだし仕方ないね
ティナもそんな感じで全然違う使い勝手になって弱くなったし

個人的に性能はともかく修正の方向性は良かったと思ってるから修正入れば一気に前とは別方向の楽しいキャラになると思う

345名も無き名無し:2018/09/24(月) 19:18:19 HOST:opt-133-123-141-35.client.pikara.ne.jp
いつになるんだろうなそれ

346名も無き名無し:2018/09/25(火) 12:23:23 HOST:KD106133168097.au-net.ne.jp
ティナ使いからクレーム来まくって怒涛の調整あったしフリオもヤジ飛ばしたら多少何かやってくれそうではある

347名も無き名無し:2018/09/25(火) 13:03:13 HOST:KD182251248001.au-net.ne.jp
コンボ素早くボタン連打で今のペース、ゆっくりやると前みたいな拘束で良かった
正直味方として合わせにくい、たぶんこれルラオ型以外得しないリフレッシュ

348名も無き名無し:2018/09/26(水) 01:41:33 HOST:pdf863d8a.wkymnt01.ap.so-net.ne.jp
地上N発生弱体が結構辛ぇ
咄嗟の暴れに信頼置けなくなってしまった

349名も無き名無し:2018/09/26(水) 03:29:56 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
俺は吸引の方が痛く感じる

350名も無き名無し:2018/10/08(月) 05:54:10 HOST:nttkyo863033.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
リフレッシュは扱いやすくする方針に進めてるのかなと言った感じは所々声上がってるけど未だにこのキャラ使いづらくないかという

351名も無き名無し:2018/10/08(月) 13:20:39 HOST:FL1-118-110-7-126.osk.mesh.ad.jp
他のヘビーと比べてならそうだな
前のフリオと比べてならやっぱり隙の軽減は大きい

352名も無き名無し:2018/10/08(月) 15:30:34 HOST:227.127.138.210.bf.2iij.net
隙が減ったとはいえサーチに見られたら何もできないのは変わらないしなぁ…
むしろキビキビ動作が終わる分前衛にすら攻め込まれやすくなってるのは使いやすくなったと言えるのか

353名も無き名無し:2018/10/09(火) 18:24:58 HOST:sp1-75-197-80.msb.spmode.ne.jp
初心者から中級者の間なら使いやすいんじゃない
上の方だと前衛がカット積極的にするから昔より動きにくい気するけど

354名も無き名無し:2018/10/09(火) 20:05:47 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
斧強くなったのは嬉しい

355名も無き名無し:2018/10/15(月) 22:29:30 HOST:sp49-104-18-182.msf.spmode.ne.jp
チェインバーチカルでヴェインの下コンボっぽい動きできそう

356名も無き名無し:2018/10/15(月) 23:51:22 HOST:fs76eed9c3.tkyc414.ap.nuro.jp
地上火力がっつり下げられたのが結構戻ってチェインからバーチカルもバッシュもいけてこれで本当に空中でも戦えるキャラになりそうだね

357名も無き名無し:2018/10/16(火) 01:25:44 HOST:p871227-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
斧コンが500以上になったのも地味にでかいな
空中戦ができる暗黒セシルみたいな戦い方になりそう

358名も無き名無し:2018/10/16(火) 12:32:30 HOST:KD182251037185.au-net.ne.jp
終了まで若干長いとはいえチェインから地上に落とせるようになったのはありがてぇ

359名も無き名無し:2018/10/16(火) 12:42:24 HOST:121-86-10-72f1.kyt1.eonet.ne.jp
今、地上落としてもそこまで圧倒的じゃ無いけどなぁ・・・
火力は有り難い

360名も無き名無し:2018/10/16(火) 22:04:17 HOST:fp76f1c6fa.tkyc413.ap.nuro.jp
そりゃ空中でそこそこ戦えるようになったのに地上でも圧倒的じゃゲーム崩壊するからな

361名も無き名無し:2018/10/17(水) 01:04:05 HOST:p6960150-ipngn31801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
まだやってないけど大分まともになりそうな調整だな
前は空中の選択肢がまったくないク ソつまらんキャラだったからなぁ

362名も無き名無し:2018/10/18(木) 00:26:35 HOST:p6960150-ipngn31801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今のフリオすげー楽しいわ
チェーンからの選択肢あるだけでここまで変わるとは
たまにチェーン前ブレがラグで当たってなかったりするのは困るけど

363名も無き名無し:2018/11/30(金) 00:48:35 HOST:KD027084198064.ppp-bb.dion.ne.jp
前のほうが面白かったなあ
上飛んでぶっ放してくの楽しくないし、地上は拘束弱いし迎撃もイケてないし…

364名も無き名無し:2018/11/30(金) 06:36:45 HOST:p1233181-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
俺は今の方が楽しいわ
キャラ性能で詰む場面ほとんど無くなったし

365名も無き名無し:2018/11/30(金) 12:43:05 HOST:p944140-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp
ゴリ押しルーラーいけるのは楽しいんだけどね。役割なくなってつまんないなーっていう。

366名も無き名無し:2018/11/30(金) 15:38:08 HOST:sp49-104-11-68.msf.spmode.ne.jp
N弱すぎておもんないわ

367名も無き名無し:2018/12/01(土) 00:44:25 HOST:KD027084198064.ppp-bb.dion.ne.jp
>>366
それ

368名も無き名無し:2019/03/02(土) 12:27:30 HOST:121-87-68-233f1.osk1.eonet.ne.jp
リフレ以降完全に廃墟だな

369名も無き名無し:2019/03/28(木) 19:44:29 HOST:p1189029-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp
地上のカチあい負 けるわ拘束し ねーわ硬直しかない。ロードも圧力無いし何が楽しいのって感じで復帰諦めた。

370名も無き名無し:2019/03/28(木) 20:34:52 HOST:sp49-98-86-235.mse.spmode.ne.jp
戻りナイフと戻り斧が帰ってきたら復帰するわ

371名も無き名無し:2019/03/29(金) 17:33:25 HOST:p247233-ipngn200407obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
ルラオする分には楽しいけど地上にいる事は無くなったなぁ

372名も無き名無し:2019/05/11(土) 02:39:18 HOST:opt-133-123-142-165.client.pikara.ne.jp
リフレ前に戻せ鯨

373名も無き名無し:2019/05/21(火) 21:16:34 HOST:KD027084198064.ppp-bb.dion.ne.jp
地上1弾目がク ソすぎて、ユニークだろうが見てからだと負けるの笑うわ。アホ岡ほんま。

374名も無き名無し:2019/05/22(水) 22:14:50 HOST:opt-133-123-142-165.client.pikara.ne.jp
スノウの空前くれ

375名も無き名無し:2019/08/15(木) 21:07:53 HOST:opt-133-123-120-71.client.pikara.ne.jp
フリオが死んでもう一年か

376名も無き名無し:2019/08/22(木) 00:43:54 HOST:g111125032164.d049.icnet.ne.jp
このキャラ弱過ぎる
ほんとに使ってんのか鯨岡は

377名も無き名無し:2019/10/11(金) 13:51:24 HOST:KD106133049144.au-net.ne.jp
このキャラやっぱ弱いわ

378名も無き名無し:2019/10/11(金) 22:28:11 HOST:pl44594.ag2525.nttpc.ne.jp
喋るな

379名も無き名無し:2019/10/12(土) 13:04:01 HOST:125-14-94-3.rev.home.ne.jp
ルラオ使うときフリオと敵の間に障害物あると抜ける不具合あるとか聞いたことあるけどあれまだ残ってるのかな?

380名も無き名無し:2019/10/14(月) 16:14:31 HOST:g111125032164.d049.icnet.ne.jp
>>379残ってるよ

381名も無き名無し:2019/12/22(日) 18:45:01 HOST:opt-133-123-120-71.client.pikara.ne.jp
火力上げたところで弱いわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板