したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF零式】エース Part3

1名も無き名無し:2017/04/28(金) 12:17:50 ID:O92tdnPg0
新スレはここだ!

前スレ: ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/58983/1479902559/l30

FF零式より参戦
Type:SHOOT
遠距離からカードを自在に飛ばして戦う若き魔道士。

【参考リンク】
初心者の館: ttps://www.famitsu.com/matome/dff/character19.html
有志Wiki: ttp://dffac-wiki.net/index.php?%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9

次スレは>>970が立ててください

703名も無き名無し:2018/02/16(金) 13:27:49 HOST:pw126247146114.14.panda-world.ne.jp
クイトリが前進したり後退したりするせいでスパイラルが複数回当たる可哀想な男

704名も無き名無し:2018/02/17(土) 10:24:22 HOST:sp1-75-2-134.msc.spmode.ne.jp
スパイラルの中でsocし続けるガーランドはちょっとかっこよかった
こっちのブレイブすげえ増えたけど

705名も無き名無し:2018/02/18(日) 13:36:41 HOST:KD182249253001.au-net.ne.jp
>>701
セシルスレにゆけさらばだ

706名も無き名無し:2018/02/19(月) 14:29:41 HOST:KD182251247034.au-net.ne.jp
エースっていつからデッキオープンしても何が発動できるか書かれなくなったんだ?
NTで久々使ったんだけどUIアーケードでナビゲーションは出る白豚ナビあるのに左上にメッセ出ないんだけど

707名も無き名無し:2018/02/21(水) 12:39:58 HOST:sp49-98-148-171.msd.spmode.ne.jp
NTの仕様

708名も無き名無し:2018/02/21(水) 14:50:05 HOST:sp49-104-46-106.msf.spmode.ne.jp
そういやテレカならカウンター発動されても2段目のテレポ部分で当たらないって聞いてルムマでマスターナイト相手に試してみたけどそもそも二段目派生が出来なかった(´・ω・`)

709名も無き名無し:2018/03/04(日) 02:22:25 HOST:116-64-157-172.rev.home.ne.jp
ラッシュバトルのストーリーキャラチームでトレジャー回収してるけどもしかしてエース達のイミテーションって存在しない?

710名も無き名無し:2018/03/12(月) 01:03:38 HOST:sp49-98-148-171.msd.spmode.ne.jp
超今さらだけどやっぱサーチブレイブないのつれぇわ
他のシュートとの差を一番感じるポイント

711名も無き名無し:2018/03/12(月) 03:15:06 HOST:KD182249240043.au-net.ne.jp
ヤシュトラだって賢たまだってサーチブレイブないぞ

712名も無き名無し:2018/03/12(月) 12:30:22 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
論外とユニークじゃん
今はType:SHOOTの話をしているんだ

713名も無き名無し:2018/03/12(月) 13:01:11 HOST:KD182251247034.au-net.ne.jp
サーチブレイブ欲しいならドロー4枚でサーになるギガを追加するか?
射程は円5つくらいにしたりしてさ

714名も無き名無し:2018/03/12(月) 13:12:53 HOST:KD182249240001.au-net.ne.jp
>>712
ヤシュはシュートだしオニオンもドローの判定的にシュートだろ

715名も無き名無し:2018/03/12(月) 13:19:46 HOST:121-81-235-65f1.shg1.eonet.ne.jp
ヤシュはともかくオニオンはシュートだぞ

716名も無き名無し:2018/03/12(月) 14:06:20 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
>>714
ドロー知らんかったわすまんな

717名も無き名無し:2018/03/12(月) 15:21:59 HOST:f55-pc108.cty-net.ne.jp
オニオンってシュートとしては異端だよな
相手を躓かせる系の拘束ないところが

718名も無き名無し:2018/03/12(月) 16:06:12 HOST:pw126199004027.18.panda-world.ne.jp
躓かせる…もりサンとかルインとかディレイアースみたいな垂直落下系?

719名も無き名無し:2018/03/13(火) 00:02:37 HOST:softbank126207015032.bbtec.net
エースのRF避けれねぇ…追尾いらんやろ

720名も無き名無し:2018/03/13(火) 04:51:03 HOST:KD182249240038.au-net.ne.jp
強弱の前に仮にもライフルなら途中で追尾すんなよ感はちょっと思ってる

721名も無き名無し:2018/03/13(火) 08:29:51 HOST:pw126199004027.18.panda-world.ne.jp
ホルホースだよ

722名も無き名無し:2018/03/13(火) 09:03:31 HOST:KD182251247049.au-net.ne.jp
マジでRF元の弾速にしてほしい
射程と合わせて狙撃してる感じが楽しかったし射角上げるだけで良かったのに何で追従性能つけたのかなぞ過ぎる

723名も無き名無し:2018/03/13(火) 09:28:39 HOST:sp49-98-149-128.msd.spmode.ne.jp
>>722の調整より今の方が確実に強い
が高速長射程路線の方がロマンあって好き

724名も無き名無し:2018/03/13(火) 14:40:01 HOST:softbank060073254098.bbtec.net
前のは斜めから撃つとフリオのランスとかに合わせても消える時あったから今の方がいいかなぁ

725名も無き名無し:2018/03/17(土) 11:52:00 HOST:pw126253199252.6.panda-world.ne.jp
初期RFのエフェクトは全ゲームの中でもトップクラスに好きだった
曲がるのはなんか違う

戻す必要は無いです

726名も無き名無し:2018/03/28(水) 10:33:21 HOST:sp1-72-5-202.msc.spmode.ne.jp
今プラチナなのですが、そのファイアRFを当てるのがどうも苦手です
タワレと同じように硬直狙いでいいんでしょうか
でもそれってタワレでいいですよね…?
あと、ブリザドサンダーはオンだと嫌がられますか?
オーボンヌアレクなんかはなかなか距離を置けなくて、近距離HPの方がいいんじゃないかと考えていますが…

727名も無き名無し:2018/03/28(水) 12:11:23 HOST:KD182251250048.au-net.ne.jp
>>726
自分もファイアダメなのでタワーレーザーだけに絞ってる、基本硬直に刺すで良いし追尾あるから拘束が緩いキャラのでも追尾で当てれるのが他のサーチより便利
正直ホームにもブリザラやサンダガ持つのいるけどやめて欲しいかな、シューターが前出てどうすんねんって思うしそんなに都合よく自衛できないぞ

728名も無き名無し:2018/03/28(水) 12:25:07 HOST:p1374160-omed01.osaka.ocn.ne.jp
>>726
中近距離あたりで溜め使って揺さぶってステ取れるのはRFにしかない強みよ
あとRFはグライド取れるから闇討ちができる
もちろん硬直を確実に取れるならそれに越したことはない。ステージで使い分ければいいんじゃない?

729名も無き名無し:2018/03/28(水) 15:07:11 HOST:sp1-72-2-188.msc.spmode.ne.jp
>>727
>>728
ありがとうございます!
サンダーブリザドはやはり射程が短いですよね、完全に近距離…
おっしゃる通り、全然触ってないHPじゃとても自衛には使えませんし
使い分けできるようにRFも練習したいと思います!

730名も無き名無し:2018/03/28(水) 15:35:37 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
タワレだけで十分だよ
将来的に上手くなりたいならサーチ練習した方が絶対自分の為になる

731名も無き名無し:2018/04/02(月) 14:34:50 HOST:KD182251247045.au-net.ne.jp
タワーレーザーの存在時間少し増やして30mまで追尾するようにして欲しいって時々思う

732名も無き名無し:2018/04/02(月) 14:39:40 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
俺は、タワレは射程距離増やしてくれると嬉しいです
もしかして以前はもう少し遠くまで届いてたりしましたかね

733名も無き名無し:2018/04/02(月) 15:10:04 HOST:i118-17-162-165.s42.a027.ap.plala.or.jp
距離は変わってないと思う
ただ、当時は召喚獣の打ち上げも取れなかった2階建て雑居ビル

734名も無き名無し:2018/04/02(月) 15:30:29 HOST:KD182251247048.au-net.ne.jp
>>733
高さ上がったしレーザーの追尾速度上がった結果5m追尾が7mと少し延長されてるね

735名も無き名無し:2018/04/02(月) 15:44:13 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
なるほど
とりあえず俺はビビりすぎて距離あけすぎないようにしないと、役に立てませんね…

736名も無き名無し:2018/04/02(月) 15:45:04 HOST:i118-17-162-165.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>734
ありが㌧
だいぶ良くなったほうですね
高さに関してはひどかった思い出しかない

737名も無き名無し:2018/04/02(月) 16:02:55 HOST:pw126035144032.25.panda-world.ne.jp
初期のタワレを雑居ビルって呼んだやつ天才だと思う
ただのビルじゃなくて雑居って辺りが凄い

738名も無き名無し:2018/04/18(水) 00:14:12 HOST:softbank126227166074.bbtec.net
エースって気のせいかプレイした日が偶数か奇数かでドローが偏ってる気がする…
奇数日だとバーストやストップ多くて偶数だとチャージやフォース引く頻度高いかも?

739名も無き名無し:2018/04/18(水) 00:38:58 HOST:softbank126077028091.bbtec.net
まず間違いなく気のせいだろうから寝ろ
あるいは感謝のドロー1万回とかやって統計取ってもいいぞ

740名も無き名無し:2018/04/18(水) 00:48:15 HOST:FL1-118-110-7-126.osk.mesh.ad.jp
コインを余分に入れたら同じ色が揃いやすい気がするクポ

741名も無き名無し:2018/04/20(金) 03:57:19 HOST:softbank060114168028.bbtec.net
サブで使い始めたんだけどエースのカードバインガ楽しいな
clv上がりきる前にどんどんランク上がる
ミスリルだとバインガしてファイアするだけで無双できるね
高ランクは足止まるからキツそうだけど

742名も無き名無し:2018/04/23(月) 20:48:30 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
NTから始めてプラチナB〜Cで停滞中です
最近、バトル中に何をすればいいのか、どう動けばいいのかさっぱり分からない病にかかっています
無双できるなんてトンでもないです…
エース(またはその他シュート)を使う上で、特に心がけることなどはあるのでしょうか?
勝てたバトルでも、2位とポイントの開いた3位とか、たまにですが5位をとることもあり、全く役割を果たせていないと感じることが多いです
味方に勝たせてもらっています

上級者の方の動画をひたすら見る、というのは有効でしょうか
皆さんは、どういうところを特に意識して動いているんでしょうか

少し前までは、味方フリオスコールと上手く連携できたり、逆に相手フリオ等の攻撃中は見逃さなかったのですが…
今は、それ以外の相手に何をすればいいのか分からないというポンコツ具合です…
打開したいです
基礎的なところから洗い直した方がいいんでしょうか

743名も無き名無し:2018/04/23(月) 20:51:59 HOST:116-64-157-172.rev.home.ne.jp
>>742
まずはHP攻撃が何なのかEXスキルがちゃんとで来てるかだね
コア割りは無論大事だがフラリッシュで固め覚えたりキャノン系のブレイブはサーチに弱いからサーチ相手の時無闇に撃たないことが大事

744名も無き名無し:2018/04/24(火) 00:13:24 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
漠然とした質問で申し訳ないです、しかも長い…

HPはタワレか、(最近なんでか上手く当てられないので)、ファイアも使っています
カードは確かに、引きはするけど使うの忘れている事が多いかもしれません
もったいないですね、意識してみます

上級者の方の動画を見ていると、確かにむやみにブレイブを撃ってはいないんですよね
相手が近くにいても、撃てばいいという訳ではないと…
俺の方がよっぽど数撃ってますね、その隙に当てられているかも…

745名も無き名無し:2018/04/24(火) 02:23:39 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
装備はマイストテレポ
ユニークヘビーに強い弾(エースならレーザーとか)垂れ流してブレイブ溜めて
ブレイブ出し切りやHP(タワレがオススメ)を刺す
これを徹底
コア割は自分で全部割るくらいの気持ちで
大抵のシュートに共通する強い立ち回りがこれ
ブレイブ稼ぎにしろ、HP当てるにしろ、意識的にやらんと空気で終わる。惰性で適当に弾撃たないこと

自衛だとか連携だとかは必要に迫られて自然と覚える
自分の試合動画見返したり上手い人の動画見てるとよくなるよ

746名も無き名無し:2018/04/24(火) 17:35:29 HOST:sp49-97-100-141.msc.spmode.ne.jp
ありがとうございます
そろそろCに落ちるところです…が、頑張ります

747名も無き名無し:2018/04/24(火) 17:42:00 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
なんかおかしい文あったな
ブレイブ出し切りやHPの後隙に、HPを刺す、だ

748名も無き名無し:2018/04/24(火) 18:23:38 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
相手3人に目を向けつつ、狙いはヘビーユニークということですね
ブレイブ撃つときは、相手が他の味方を攻撃し始めたところを狙う感じですか?
気持ちとしては、味方に攻撃が当たる前にそれを防ぎたいのですが、相手が横ダッシュしているとエースのブレイブではそうそう当たりません
味方に攻撃が当たってからだと「遅いよ!」と思われませんか?

749名も無き名無し:2018/04/24(火) 19:49:23 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
味方がやられてるならブレイブでカットするなり後隙にHP当てるなり
それはお互いのブレイブの状況、周りに敵がいるか、とか色々あるが、とりあえずカットしたり後隙取れれば味方はそれで満足
事前に防ぐとか普通無理だし考えるだけ無駄
味方が攻撃当ててる時、カットに来るであろう別の敵を狙う、とかそれくらい

ユニークやヘビーに〜ってのはカットとは関係なく、普段の牽制合戦で弾撃つなら、
弾強度の関係上、絶対に撃ち負けないユニークヘビーに攻撃するのが一番得ってだけ
そりゃ上手い人はタイプ関係なく避けるけど、あんまり気にしなくていい

750名も無き名無し:2018/04/24(火) 20:18:56 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
>>749
ありがとうございます
いつも慌てて動いてる相手にバラ蒔いてムダな時間になってました
もはや届いてない、とか…
落ち着いてタイミングをはかるように心がけてみます

普段初心者スレも見ているのですが、「シュートで勝ち3位以下や負け5位以下は責任を感じる」という人もいたので(俺よりずっと上級者だとは思うのですが)、
それを見てからプレッシャーになって焦ってしまってるんだろうと思っています
プラチナ以上は順位もポイントも出るので過酷ですね…

751名も無き名無し:2018/04/25(水) 00:16:10 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
相手召喚中は味方を気にせず退避していいですか?
後退チャットしても逃げないで戦い続ける人も多いので、フォローに困ります…

752名も無き名無し:2018/04/25(水) 00:16:22 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
スコアなんて飾り!とは言うものの、スコアでランクが大きく変動するゲームだからね

スコア低くても勝率6割近くあればランク上がるけど、難しいよね
スコア平均1000くらいだと多分勝率5割でもランク上がらない
1300くらいを目標にするといいよ
どうやったらブレイブ当てれる?HP当てれる?って考えると自然にスコアは上がる
勿論、自分が当たらないことも重要で、リスクリターンも考えて行動できるように
一人で出来ることは全部やる!出来そうもないことは、しない!
連携は、出来る時はするぜ!くらいの精神が丁度いいよ

スコアが全てじゃないけど、平均1000くらいの人は、どうしても味方に頼る感じになっちゃう
猿みたいに突っ込んでスコアは結構稼げるぜ!勝率4割以下だけどな!ってのも不味いけどね
前者は同じランク帯で停滞しがち、後者は時々凄いランク上がったりするけど、結局は落ちるよ

753名も無き名無し:2018/04/25(水) 00:28:38 HOST:softbank126042087172.bbtec.net
遠くから弾で援護くらいは出来るよ
気に食わないかもしれんけど、まあワンチャン助かればいいな、くらいで援護してあげよう
致死持ってる奴にレーザー撃っとくといい妨害になるよ
召喚されたら一気に壁まで下がる人たまにいるけど、必要以上に下がることはない

754名も無き名無し:2018/04/25(水) 00:35:34 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
今日だけでプラBからDまで落ちそうです、もう落ちる…
上がってこられたのに連敗してまた落ちるってのは一体何故なんでしょうね
しばらくシュートから離れた方がいいんでしょうか

755名も無き名無し:2018/04/25(水) 05:13:12 HOST:sp1-75-199-249.msb.spmode.ne.jp
クラス跨いで落ちるとかならともかく同クラス内で上がったり下がったりなら現状はそこが適正なんじゃないか
とりあえず負けが続いてると思ったら一旦休憩しよう

756名も無き名無し:2018/04/28(土) 22:55:38 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
少し調子戻って来たようですが、まだまだ負けが多いです

ラストフロアやオーボンヌなどの狭いマップってどう立ち回ります?
基本的に、なにもできずにボコられて負けます
味方の押しが強ければ乱戦になっているところを狙えるのですが…
アレクサンドリアは真ん中の建物にギリギリ隠れてコソコソ打つ技を覚えました

757名も無き名無し:2018/04/28(土) 23:00:26 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
あ、仲間が戦い出すのを待ってから動けばいいんですかね

758名も無き名無し:2018/05/05(土) 12:26:55 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
ようやくミスリルに上がって来られました〜!
みなさんいつもありがとうございます〜!

759名も無き名無し:2018/05/26(土) 17:49:17 HOST:KD182251247017.au-net.ne.jp
天輪の場やラスフロでタワーレーザーやると時々高さ足りないって事案目立つんだけどあそこではファイアの方がいいのかな…
無論エースの距離感合わないブリザラやサンダガって言う選択は無しでって言うかカウンター同様HP攻撃として認めてないので

760名も無き名無し:2018/05/29(火) 23:44:53 HOST:softbank126042084189.bbtec.net
ファイアRFに変えて取れなくなる硬直の方が多い
サーチ使えるならタワレでいいよ

761名も無き名無し:2018/05/29(火) 23:55:34 HOST:KD182249240025.au-net.ne.jp
ちょっと雑でも当たるタワレさんマジ好き

762名も無き名無し:2018/06/19(火) 09:30:16 HOST:KD182251247036.au-net.ne.jp
エースってリフレッシュの対象じゃないよね
何か他のキャラえらい目に遭ってるから正直やめて欲しい感じだけど

763名も無き名無し:2018/06/19(火) 12:33:55 HOST:KD182249240012.au-net.ne.jp
初期キャラだけなのか古めのキャラならガーランドとかラムザも含んでいるのかは鯨のみぞ知る世界

764名も無き名無し:2018/06/19(火) 15:34:40 HOST:softbank126002157120.bbtec.net
エースにリフレッシュってほどの変更は必要無いと思うけどメガバーストメガストップは前の方が好きだった

765名も無き名無し:2018/06/19(火) 15:55:53 HOST:KD182251247005.au-net.ne.jp
リフレッシュって言うか追加で4枚になれば射程無限のサーチでいいと思う

766名も無き名無し:2018/07/29(日) 12:06:07 HOST:KD182251247038.au-net.ne.jp
アダマンクリスタルでマイストマグネやマイストスタブレってスピードじゃあるまいしってエースいるけどそこまでどうやって上がったのか逆に不思議
そいつ居るとラグあるしラグの力かも知れんがエースとか兄さんよりマシ程度の自衛でよくテレポ持たんなって思う

767名も無き名無し:2018/07/29(日) 16:22:40 HOST:KD182249240020.au-net.ne.jp
今スパイラルも白玉もなかなかの性能してない?
まあだからってテレポ外す理由にはならないけれどさ

768名も無き名無し:2018/11/09(金) 23:39:03 HOST:KD182251109177.au-net.ne.jp
エースってリフレッシュの対象じゃないと思うが多分行ってもガーランドやラムザ位までかな

769名も無き名無し:2018/12/24(月) 11:12:46 HOST:pkki007-188.kcn.ne.jp
タワーレーザーなんも調整入って無いはずなのに妙に当たらなくなって辛い
あれ持続もユウナホーリーに劣ってる気がするし何か色々辛いな

770名も無き名無し:2018/12/24(月) 12:17:37 HOST:softbank126114187002.bbtec.net
動くのがいいんだって

771名も無き名無し:2018/12/24(月) 12:58:41 HOST:KD106180049129.au-net.ne.jp
動くから昨日ティーダに襲われたが自力で脱出できたけどね

772名も無き名無し:2019/03/30(土) 11:58:16 HOST:125-14-40-90.rev.home.ne.jp
NTって未だにドローしたカードで何発動できるかアナウンス出ないんだね
アーケードと違いないのに変なところで下方食らった気分

773名も無き名無し:2019/03/30(土) 17:39:30 HOST:KD182249240073.au-net.ne.jp
画面見りゃ何発動できるかくらいわかんだろ

774名も無き名無し:2019/03/31(日) 05:28:36 HOST:KD106133053190.au-net.ne.jp
うるせぇ否定野郎

775名も無き名無し:2019/05/01(水) 11:10:02 HOST:pkki007-188.kcn.ne.jp
マジで何のためにあるのかわからんブリザドやサンダー消してアルテマやホーリーとか乱入専用で使えてた魔法入れて欲しい
昔ミッションで持ったけどブレイブ技と距離感まるで合ってなくてこんなの使うこと自体悪意のある技に見える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板