したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF零式】エース Part3

1名も無き名無し:2017/04/28(金) 12:17:50 ID:O92tdnPg0
新スレはここだ!

前スレ: ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/58983/1479902559/l30

FF零式より参戦
Type:SHOOT
遠距離からカードを自在に飛ばして戦う若き魔道士。

【参考リンク】
初心者の館: ttps://www.famitsu.com/matome/dff/character19.html
有志Wiki: ttp://dffac-wiki.net/index.php?%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9

次スレは>>970が立ててください

2名も無き名無し:2017/04/28(金) 21:06:39 ID:J7BOkUH60
ん、>>1ら乙れり

3名も無き名無し:2017/04/28(金) 21:07:20 ID:0HszOKGI0
ん、ありがとう

4名も無き名無し:2017/04/29(土) 18:41:50 ID:YOa9bomY0
レッドソウルブルーソウルより威力低いチェイスってなんなん…
当たり判定も小せえのに

5名も無き名無し:2017/04/29(土) 19:03:38 ID:Mg/zeIUA0
そりゃ当たり判定で劣るサイズなんだからパワーも劣るよ…

6名も無き名無し:2017/04/29(土) 19:24:22 ID:YOa9bomY0
省エネだから3個までOKにしよう

7名も無き名無し:2017/04/29(土) 23:19:18 ID:.BaD9ErU0
フラリッシュに激突つけて接触判定非干渉になんねーかな

8名も無き名無し:2017/04/30(日) 00:16:20 ID:5CktEjXI0
チェイスは1回の動作で2発撒けるようになればいい

9名も無き名無し:2017/04/30(日) 01:16:03 ID:2QphhpQA0
マジでキャノンボール射角かえして欲しい
今ならクジャとかいるんだし25度で良いだろどうせ途中から誘導も辞めるんだし

10名も無き名無し:2017/04/30(日) 20:50:56 ID:WQP.oFto0
タワレがメテオ並の長射程になれば大分楽なんだがなぁ

11名も無き名無し:2017/05/01(月) 02:56:57 ID:4oof14pA0
全体のバランス考えるならそれくらいあってもいい気はするな

12名も無き名無し:2017/05/01(月) 09:57:41 ID:d8U4PP8I0
フラリッシュ3段止めから何が繋がるんだっけ
フラリ→テレカ壁ドン→サンダーSHGは可能?

13名も無き名無し:2017/05/01(月) 14:04:31 ID:J7mXIq3s0
着地硬直含めればHP入ることもあるけど他は非確定じゃないか?

14名も無き名無し:2017/05/01(月) 19:16:21 ID:nPDdCO2M0
スコールのビートファング何故かタワーレーザーで取れないがタイミング悪いのもあるけどスコール側もディレイかけないと厳しいかな?

15名も無き名無し:2017/05/01(月) 19:37:44 ID:MtXt2JQw0
きちんと射程ないならブルータル→ビーファン2段目までに打てればディレイなしでも当たるかな

16名も無き名無し:2017/05/01(月) 19:47:01 ID:4vgssLfk0
着地硬直込なら二段ジャンプしたくらいの高度持った奴に地上もしくは低空でフラリ当てたらBOM入るで

17名も無き名無し:2017/05/01(月) 23:21:36 ID:RDi7SBX20
対面に皇帝やティナがくると技が優秀でつい羨ましくなる
ばらけて使いにくいキャノンレーザーを1本にまとめてフラリッシュの弾強度か弾速上げてくれないかなー

18名も無き名無し:2017/05/01(月) 23:26:07 ID:/rDJa3xM0
一層の事キャノンレーザー非干渉にしてくれればまだ相打ち覚悟で撃ちあえるんだろうか

19名も無き名無し:2017/05/01(月) 23:58:14 ID:c5GxFRTI0
>>18
もはや何のキャラだか分からないなそれw

20名も無き名無し:2017/05/02(火) 16:29:19 ID:E4vCCy9Y0
暗黒見てると中途半端に中判定とかより非干渉のほうが強い

設置強判定相手に何も出来ないのわやっぱ辛ぇわ

21名も無き名無し:2017/05/02(火) 17:31:14 ID:ZQ9I3C6A0
結構レーザー非干渉よくない?

22名も無き名無し:2017/05/02(火) 17:59:32 ID:CXCXUfyY0
レーザー一本でゲームしてたから性能落とされたのに無いでしょ

23名も無き名無し:2017/05/02(火) 22:55:07 ID:MHpIzc.o0
あの頃より誘導落ちてるから大丈夫大丈夫

24名も無き名無し:2017/05/03(水) 15:28:14 ID:G2wVuL9k0
レーザーのうち1本だけ判定強にすればいいと思うんだ

25名も無き名無し:2017/05/03(水) 15:53:26 ID:laIACTjs0
フラリッシュ強判定にしよう(適当)

26名も無き名無し:2017/05/03(水) 17:37:55 ID:ceOiXB0Q0
シュート対面だとフラリッシュ擦ってれば勝てるな

27名も無き名無し:2017/05/03(水) 17:54:38 ID:WoXb6hvY0
参戦当時のレーザーかな?

28名も無き名無し:2017/05/03(水) 19:40:03 ID:RlKNDxOc0
レーザー障害物に当たるとエフェクトだけ消えて攻撃判定が貫通すること多いね

29名も無き名無し:2017/05/03(水) 20:02:53 ID:K6CozgYE0
フラリッシュこそ真面目に非干渉で良いと思う
グライドしながら非干渉撒ければ対シューター同士でもやりようはあるんじゃないんだろうか

30名も無き名無し:2017/05/03(水) 20:09:20 ID:KlVfv/Vw0
非干渉にしてやってもいいけどグライドか誘導消すね

31名も無き名無し:2017/05/03(水) 21:15:52 ID:j4JC/iE60
レーザーとボールの誘導関連もとに戻して欲しい
最初は判定がダメだったわけだし
正直今の皇帝には初期レーザーでも無いとやってられんレベルだし

32名も無き名無し:2017/05/03(水) 21:35:33 ID:uLwgxnNw0
フラリッシュの誘導が強いと思ってるやつがいることに素直に驚いたんだが

33名も無き名無し:2017/05/03(水) 23:09:19 ID:cVHW/qXk0
どこにも誘導強いとか書いてないのに急にそんな事言い始めるお前に驚きなんだけど

34名も無き名無し:2017/05/04(木) 02:00:21 ID:ZL8H/zlc0
流石に次のアプデで上方きますよね‥?
今のエースって半年前のラムザみたいなもんだよな、HP技がどれも他シュートに見劣りしてて決め手に欠けるイメージ

35名も無き名無し:2017/05/04(木) 02:09:51 ID:B.d0tNr.0
見劣りしてるのはHP技だけじゃないからセーフ
ちょっと前のバッツに似てきたよね
強い弱いの前に使ってても全く面白くないっていう

36名も無き名無し:2017/05/04(木) 12:56:15 ID:.joo/hIw0
今のトットも同じく面白くないよね

37名も無き名無し:2017/05/04(木) 14:34:00 ID:Kf8kmfGY0
エース同様個性を潰す調整ばっかりしてるからな
シューターはティナより目立つと全員調整対象だから皇帝もそのうち潰されそう

38名も無き名無し:2017/05/04(木) 14:38:02 ID:VgvXQHIU0
個性を潰された例だと他にもジタンがあるよなー
この運営、基本的に自分の調整の非を認めないで他のとこ弄ってごまかす傾向にあるし

39名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:05:46 ID:ExzDjtnA0
ちょっとスレ違いな話になるかもだけど、前回のシャントット博士のブチ切れリキャスト速度上昇削除は極端だなぁとは思う。
運営の方々は下準備と言ってたけど、それなら効果値弱体で様子見すりゃ良いのにね。

40名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:07:14 ID:ouA8aEHc0
基本的にここの運営の調整って自分たちの非を認めたく無い感が透けて見えるよね

41名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:10:31 ID:z06lZ1Zc0
リキャ削除はいいけどだったらケイオスも消せよとああいうの見せられると萎えるんだよな

42名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:10:44 ID:lY3XQbZ.0
(皇帝暴れさせるための)下地作り

43名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:15:24 ID:ExzDjtnA0
ケイオスは汎用EXリキャスト速度上昇だけが削除されたよね。
だったらケイオスは専用スキル上昇、ブチ切れは汎用スキル上昇で差別化出来たろうに。

44名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:21:39 ID:6x2LA.aw0
トットはトルネドさえ弱体すれば攻め特化のシューターでいいポジションにいたのにどうしてあそこまでやる必要があったのか謎過ぎる

45名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:24:57 ID:cEGtnK1U0
だってティナより強いシュート許せないし

46名も無き名無し:2017/05/04(木) 15:43:23 ID:ExzDjtnA0
もう、いっその事シューター全員平等に強くすりゃよくね(暴論) かと言って、シューターが支配するような強さは駄目だと思うけどw

47名も無き名無し:2017/05/05(金) 19:09:57 ID:JqxPb23.0
ティナは開発のお気に入りだからね

48名も無き名無し:2017/05/05(金) 23:26:11 ID:0JnFUnpA0
女のティナの使用率は異常
そういった連中を保護してるつもりでもあるんだろう

49名も無き名無し:2017/05/06(土) 03:39:59 ID:QCncOlCA0
ティナがオナホなんじゃなくてティナ使いの女性プレイヤーがオナホってこと?
くじらさんさいていだな

50名も無き名無し:2017/05/06(土) 06:57:12 ID:5sbYwxJM0
ティナ使ってるやつ普通におっさんの方が多くね?

51名も無き名無し:2017/05/06(土) 11:06:46 ID:TZMl.yL60
オナホ願望持ちのおっさんが多いってことだよ

52名も無き名無し:2017/05/06(土) 11:56:00 ID:qmK19XaE0
きたない

53名も無き名無し:2017/05/06(土) 18:58:05 ID:xDjYQtFo0
SHOOTはいくら強くなってもその性質上パーティーに1枚しか採用されないから
近接に殴り勝てる、ジタン並みに捕まえられる、くらいのおかしすぎるぶっ壊れにでもならない限り大した問題はないよ
よほどそれぞれで特色分かれないとSHOOT内では一択になるけどね
一方スピードはスピード2枚3枚とか平気で選ばれるからそっちのが問題

54名も無き名無し:2017/05/06(土) 21:58:32 ID:D29g2cvw0
最近エースとか自分で持たないと見掛けなさすぎる…
シューターも皇帝とか玉ねぎがやっててマジでエースってなんなのってなる
だが他シューターは原作知らなくてやる気になれない

55名も無き名無し:2017/05/06(土) 22:08:23 ID:IFwxRkXc0
FF6やれ定期

56名も無き名無し:2017/05/06(土) 22:09:30 ID:NGGpbaco0
あらやだどうも!

57名も無き名無し:2017/05/06(土) 22:35:06 ID:QCncOlCA0
エース(零式)好きでマイナー厨の俺は気に入ってるけどやっぱ性能差がつれえわ

58名も無き名無し:2017/05/06(土) 23:16:21 ID:bQwBfkT20
>>54
その書き方だとまるで皇帝がUNIQUEみたいなこと言ってるけど皇帝はSHOOTだぞ

59名も無き名無し:2017/05/06(土) 23:22:33 ID:IFwxRkXc0
ユニークではあるんだけどUNIQUEではないね

60名も無き名無し:2017/05/07(日) 01:27:58 ID:A/0BiT2k0
>>54
FF6はいいぞ
特にセリスの初登場シーンにフッ、世話になる

61名も無き名無し:2017/05/07(日) 07:50:39 ID:0vx8Blxs0
>>54
ゴルベーザが参戦するまでFF4をして待つですとも、リメイク作品が多いから大抵新しくハードを買う必要がないのも魅力ですとも

62名も無き名無し:2017/05/07(日) 17:57:28 ID:wrtkv2Q20
>>53
んーその話を参考にすると、今後のSHOOT内での調整課題は"差別化"かね。
エースが他のSHOOTと差別化出来る部分は何だ? 射程か、弾速か、ドロー強化かな

63名も無き名無し:2017/05/07(日) 19:17:07 ID:DP5eYI/.0
フラリッシュほど拘束できて連携できる飛び道具もないと思う

64名も無き名無し:2017/05/07(日) 19:36:07 ID:8Wxal07w0
せめてフラリッシュ非干渉にしてくれれば開き直って撃ち合いとか捨ててバインガマシーンになるのに

65名も無き名無し:2017/05/07(日) 23:25:01 ID:PYrwoMsg0
フラリッシュ普通に魔法消すのに使うから全部中判定とかレーザーも一本威力高い部分だけ強判定にして欲しい
後ファイアとボールの上下射角マジでどうにかして欲しい
間違ってファイア使ったが拘束させなくてマジで罪悪感しかなかった

66名も無き名無し:2017/05/08(月) 00:30:46 ID:qP1wfSic0
>>62
ドローを強化するとしたら運要素を下げるか効果を更に強くするか…って思ったけど使ったカードだけ手札から無くなる様にするのもいいかも

67名も無き名無し:2017/05/08(月) 12:36:17 ID:R75SiTKM0
やっぱ4色揃えたら勝ちのエグゾディアスタイルに修正するべきだよ

68名も無き名無し:2017/05/08(月) 18:26:32 ID:KEA7oLDk0
ドローのリキャストは削除していつでも連続ドローできるようにしてくれ

69名も無き名無し:2017/05/08(月) 19:46:57 ID:k/mLCizo0
リキャ30秒でデッキオープン2になって同じ柄のカード2枚を引く感じになれば有用性はありそう

70名も無き名無し:2017/05/08(月) 20:08:45 ID:aUZqI8oM0
地ならし屋使ってから明日の標使えばずっとエースのターンだ

71名も無き名無し:2017/05/09(火) 12:30:59 ID:cfD/sCu20
今日がエースの運命の時

72名も無き名無し:2017/05/09(火) 12:38:03 ID:.1cKcyzE0
ティナ以外のシュートにはやたら厳しいし上が弱体して少し快適になるぐらいでエース本体の強化は来たらラッキー程度に思っておくわ

73名も無き名無し:2017/05/09(火) 12:46:29 ID:edQRq2wM0
>>69
赤2枚「よろしくニキーww」
ってなる未来しか見えないw

所持している色と同じの二枚とかが理想か

74名も無き名無し:2017/05/09(火) 12:49:35 ID:xMcbPXm.0
HP攻撃に赤青黄とあるんだから、装備してるHP攻撃でデッキ変えようぜ

75名も無き名無し:2017/05/09(火) 13:00:09 ID:5RACkPsQ0
オペオムのエースの見た目タワレのHP技にブレイブが付いている‥
これはタワレもブレイブ付与が来るのでは!?
(ブレイブよりももうちょっと射程ください)

76名も無き名無し:2017/05/09(火) 13:15:12 ID:dzT4BF8Q0
あれはスパイラルなのでアウト

77名も無き名無し:2017/05/09(火) 13:15:53 ID:vmu9eHXU0
中々メガバースト揃わないのもあって見ないけどもしかして度重なる上方でハイバーストの方が射程長くないかあれ?
コアに撃つつもりがターゲットミスって明後日の敵に撃ったのにそれが当たってビビったが

78名も無き名無し:2017/05/09(火) 13:42:11 ID:.1cKcyzE0
戦闘中いきなりサーチブレイブもらっても咄嗟に使える自信ないから赤と黒は2枚で吐くようにしてるわ

79名も無き名無し:2017/05/09(火) 19:17:43 ID:cfD/sCu20
▲スパイラルからタワレが繋がるようになりました

今のハイバーストは結構使えると思うけどね
非干渉になったら最強レベル

80名も無き名無し:2017/05/09(火) 20:13:08 ID:gm8RT.XA0
>>24
預言者おめ

81名も無き名無し:2017/05/09(火) 20:46:22 ID:ig5COGc60
上方は貰えたけどクジャがほぼ現役、ぶっ壊れブルータルでシューター自体が終わった環境になりそうだな

82名も無き名無し:2017/05/09(火) 21:08:02 ID:CjIiOBXk0
上方修正なのかー?

83名も無き名無し:2017/05/09(火) 21:11:31 ID:c9zrtdvg0
いろんなキャラに上下射角付けてたからボールとレーザーとファイア期待してたのにさぁ

ファイア曲がるかわりに弾速低下とかいらんことすんなよマジで

84名も無き名無し:2017/05/09(火) 21:12:33 ID:ig5COGc60
レーザーが一本だけ強判定になるしょっぱい強化だけどな

85名も無き名無し:2017/05/09(火) 21:43:53 ID:fLUHDNVo0
何も強化ないよりかはマシ

86名も無き名無し:2017/05/09(火) 22:40:54 ID:8aQK50j.0
迷子の足音消えそう…

87名も無き名無し:2017/05/10(水) 01:03:44 ID:2.W2OisA0
終わったよ、ここが終着点だ

88名も無き名無し:2017/05/10(水) 01:49:36 ID:3g/YNi320
エースはそんな環境変わんなくね?

89名も無き名無し:2017/05/10(水) 03:56:20 ID:QO8B2ncQ0
エース自身が追いつけたと思ったら周りの強化でさらに絶望的になってる

90名も無き名無し:2017/05/10(水) 07:55:43 ID:TOwgrKNM0
>>80
まさか本当にそうなるとは思わんかった

91名も無き名無し:2017/05/10(水) 08:54:25 ID:FNtgPpYM0
レーザーの一本だけ強判定は普通に嬉しいけど
シュート全体に暗黒時代が来る予感が

92名も無き名無し:2017/05/10(水) 09:09:26 ID:nLlimU660
スピード全体の速度も下がるから結局トランスガン逃げ出来るティナの一人勝ちだろ

93名も無き名無し:2017/05/10(水) 10:09:15 ID:VSblJEw20
>>83
マジで射角だけは欲しかったね
もしくはキャノンボールの二度目の下方完全に取り消すとか

94名も無き名無し:2017/05/10(水) 12:29:04 ID:jNguLH1E0
ブリザドBOMさん、無事脂肪

95名も無き名無し:2017/05/10(水) 12:32:26 ID:WPoXF6bk0
変わらずのネガっぷり

96名も無き名無し:2017/05/10(水) 20:35:28 ID:3g/YNi320
正直空中で弾速早めの強判定を撃てるのは強いと思うけどね
ヤシュトラ相手なら余裕で打ち勝てる

97名も無き名無し:2017/05/11(木) 16:17:44 ID:R3sN7XGU0
キャノンレーザーがアレクの建物貫通するらしいぞw

98名も無き名無し:2017/05/11(木) 19:11:11 ID:5B72Si/U0
障害物多いステージで空気だったエースへの運営の配慮だぞ
決して不具合なんかじゃないぞ!絶対だぞ!

99名も無き名無し:2017/05/11(木) 20:00:08 ID:VrpBpaKI0
他にも貫通する攻撃あるしな

100名も無き名無し:2017/05/11(木) 21:25:23 ID:Ms9f0H9s0
9戦やってきたがフリオが粘着してきたら何もできないから注意したがいい
気のせいかチェイスステキャンが遅くなった気がするんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板