したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ファイター】ドルミール Part1

1管理人:2015/11/29(日) 00:37:15 ID:???0
ファイター「ドルミール」のスレです

2名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 01:34:53 ID:TuhxpmhY0
生まれる前からドルミールちゃん使いです!

3名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 02:36:48 ID:CPKcDr860
子供の頃からドルミールちゃんのファンでした

4名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 02:55:30 ID:EB9NOG8.0
何かドルミールが出たら一気に触手ファイター増える予感
産廃だったらまた一気に減るだろうけど
壊れならさらに一時期増えるだろうし
自分もドルミール使いたいからな〜

5名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 04:18:46 ID:MIbsxA6A0
スレ立つのはええw

6名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 04:50:10 ID:ri/u3BtM0
動画見る感じ少HP高MPのスキル型ファイターか
何か兵処理スキルが無いようにも見えるがロール間違ってねぇか?
シャリスをより妨害特化にしたサポーターにしか見えないが

7名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 05:34:08 ID:aWxN4iUw0
>>6
低HPで体格から当たり判定大きいならキツいな
パッと見、足もそんな速くなさそうだったし
あとはあの茨ドローが消えるまで相手に当たり判定あるのか次第でだいぶ変わる
スキルも動画見る限り攻撃力のあるのあった印象も無いし、鯖以上に中央向きのファイターかもしれん
本当にファイターとは何ぞや

ワンチャン、スロウや眠りが重くて動かない間にレーン上げかキルなのか?

8名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 05:38:13 ID:HOXZGiW2O
スレ立て乙です!
もう実装きた!?と思ったが闇吉備津やメロウも実装前にスレ立ってたな

9名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 09:33:34 ID:/Z4bE.0EO
モルボル

10名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 12:24:03 ID:8zDqXnqk0
モルボルより世界樹の迷宮のボスに似てると思う

11名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 13:10:24 ID:hGwSfMtQO
ダウンしないor蔦をパージ。
無い…よな?

12名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 13:29:36 ID:qRRMzMPI0
ダウンしないとかメロウ&闇桃のWSで一瞬で溶けるなwww
そして、こいつはいばら姫出典であってるのかな?

13名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 13:40:28 ID:SP2pMrnw0
>>7
全キャストあたり判定同じらしいから体格は心配しなくてもいいと思う。
バフやデバフが掛かっているときの円形のオーラがあたり判定だとか。
そのためミクサやリンのように小さいとギリギリで避けた(ように見える)時に当たるという現象が多いらしい。
(全部伝聞失礼)

14名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 14:58:28 ID:kTaP4esQ0
>>10
アルルーナとかっぽいよね

15名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 17:12:49 ID:HiF5yFkg0
>>11
逆にダウンしないなら
よろけしかしないって事だから無敵時間が無く
射程距離によってはアシェのJWからもアリスのSSからもシレネやメロウのSS、フックのDSからもフルボッコのいい的で弱い

>>12
うむ。茨姫であり
眠り姫だ。

16名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 18:38:25 ID:ri/u3BtM0
割と射程長そうだから遠距離系かね
メロウとどう差別化すんのかな(スペック的な)

17名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 19:23:09 ID:hpqbIz/Y0
>>13
レス先とは別の人だけどマジかよ知らなかった。かぐやが当たってるように見えるのに外れてるのはその辺りが原因なのか…

生放送から先、なんか続報って来てたりする?

18名無しのワンダーランさん:2015/11/29(日) 19:44:49 ID:6OU78Q6w0
>>16
動画見る限りだと
クリスラ的なものがあるのと、範囲が自分中心のデバフがある、ラインフレアみたいなものがある
ぐらい

19名無しのワンダーランさん:2015/11/30(月) 21:44:25 ID:x5QQEA5.0
今更だけど触手に目玉付いてるんだな
怖いなコレ!?

20名無しのワンダーランさん:2015/12/02(水) 02:46:24 ID:WLsWHjIw0
常にヒトガタの部分は目を閉じてるからそこで視覚確保してるんかね
モン娘好きとしては小躍りするほど嬉しいキャストの追加だわ早く使いたい

21名無しのワンダーランさん:2015/12/02(水) 11:10:22 ID:qLaPwJIkO
フックみたいな鈍重遠距離砲台型みたいな感じだな。

22名無しのワンダーランさん:2015/12/02(水) 12:40:18 ID:Nbh0nQJU0
>>20
ずっと寝てるし、人は獲物をおびき寄せる疑似絵で
動いてるだけじゃなくて、考え喋ってるのも下のイバラって可能性ある

23名無しのワンダーランさん:2015/12/02(水) 14:09:02 ID:tbk8iKXQ0
>>22
もしそうだったらテンション上がる

24<削除>:<削除>
<削除>

25名無しのワンダーランさん:2015/12/03(木) 02:13:53 ID:vW12GErwO
モルボルってハイドラに似てるよな
ゲージ溜めなきゃ動かせないわけじゃないけど

26名無しのワンダーランさん:2015/12/04(金) 23:13:55 ID:zU/EgSZo0
ドルミールでフック相手にするの辛いんですが皆さん
どのように処理してます?

27名無しのワンダーランさん:2015/12/05(土) 17:02:19 ID:ORwSMU9g0
ラインフレアみたいなので兵士を一確してなかったから初期リンちゃん並みに地雷臭がする

28名無しのワンダーランさん:2015/12/05(土) 18:02:37 ID:EYnwXG7U0
あれ棘だったし、多分停滞させる系スキルだとは思うが
実際触ってみないとわからないよね

29名無しのワンダーランさん:2015/12/07(月) 11:50:10 ID:ncJkfG.U0
何で未来人がいるんですかねぇ・・・

30名無しのワンダーランさん:2015/12/07(月) 12:58:50 ID:SM9uI3LI0
>>26
ドルミールでフックより吉備津の方がきつくない?
眠らせてワンチャンあるけど
By 未来人

31名無しのワンダーランさん:2015/12/07(月) 16:21:24 ID:cDCKZHRc0
何かしらのスキルで兵一確が無いと他のファイターに負ける

32名無しのワンダーランさん:2015/12/10(木) 10:06:43 ID:f/F/X5Fo0
さすがにファイターだし茨フレアで兵士一確くらいはできるだろう……

33名無しのワンダーランさん:2015/12/10(木) 18:43:57 ID:C0KrjW1U0
>>32
しかし、それが出来た瞬間にリンの最後の存在理由が消滅するから何かしら差別化されるんじゃないかなぁ

34名無しのワンダーランさん:2015/12/10(木) 23:14:41 ID:i7X52IyU0
約束された強キャスト臭

35名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 01:01:16 ID:qkJ.WpX6O
とりあえずアリスからメインキャストをドルミールに替えようと思います

36名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 01:38:00 ID:eCzmKj9E0
設置型ラインフレアとクリスラか…
捕まったら逃げ切れる自信がない

37名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 01:40:18 ID:OF.4jxaQ0
ただのラインフレアでは無く
一定時間その場に残り、ダメージ判定、通行不可がついてるっぽいからダメージ自体は少ないと思うけど、囲いとかバリアっぽいのが強そうだ

38名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 01:45:58 ID:3Oe4xvboO
スリープは単独レーン戦が多いファイターがつかっていいスキルではないな。

茨は相手のドローやスキルもシャットアウトするなら相当悪さ出来る。

39名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 01:46:07 ID:Ssn8F4xEO
ラスト数秒でミリ拠点割に行ったら棘に囲われてて白目剥くんですね

40名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 02:08:29 ID:qOTwGU/o0
問題は「通行不可」が森の壁のような役割なのか否かと(スカレのドロー、ピーターのエアウォですり抜けられるか)、アリスなどの吹き飛ばしダウン後の無敵時間で他の攻撃判定のように抜けられるか否か、だ
それだけでもだいぶ性能が違う

41名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 02:13:45 ID:4pWsl7bg0
帰った敵が戻ってくるタイミングで拠点の前に茨を横向きに撒くの楽しそう

42名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 04:58:53 ID:7aYZ5Enk0
皆に質問で悪いのだが、百年の眠り?だったかは味方キャストに接触
してもらうまで起きれないらしいけど、例えば眠らされて助けてほしい時って
何すれば伝わりますかね?移動引いて自分に攻撃マークとか?

43名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 05:32:57 ID:IArWnHo20
>>42
それでもいいと思う
ただ味方が手離せるか分からないから
個人的には自分に注意か防衛して劣勢打とうと思う
寝てる間に兵弾で死ぬ可能性高いしな…

44名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 07:53:06 ID:0qqpTL/.0
さすがに時間で目を覚ますよな…
四人眠らされたらどうなってしまうんだ

45名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 08:44:50 ID:/KLdrC.M0
この子MP盛って
DSダウン→刺で逃げれなくする→眠りすればやばいよな

46名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 10:03:07 ID:nW2a2x1A0
多分MP足りない気がする

47名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 11:01:05 ID:2FkDTfeIO
他のスキル使うと、設置した蕀は消えるとかないのでしょうか?
使い放題は強すぎな気がします

48名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 11:15:38 ID:604VICnE0
ご祝儀期間は強キャストっぽいけど、低HP、低スピードでなかなか難しいファイターになりそう
まさかの中央ファイター誕生かも

49名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 11:50:18 ID:gJxgYSRc0
弱点と言うか弱味は他のファイターみたいに瞬間的に兵士を排除する手段がない事かね
兵士処理自体は少し苦手な気がする

50名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 12:00:38 ID:dli5Wf.o0
眠りいらん
ダウン取ったら壁作って一人でお手玉すれば良い
回廊がお手玉の相方になってSS硬直の隙間を埋めてくれる

51名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 13:11:56 ID:wX3aNaTI0
森に注意チャット出たら森入口に茨設置するだけで猿スカ乳首は涙目

52名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 13:12:31 ID:mZ7GxBnY0
何の為にリリーイベントがあったのか
MAXリリーでMP回す為だろ

53名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 13:17:45 ID:wX3aNaTI0
シャリス目覚まし(笑)

54名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 14:10:32 ID:nkt7Df3o0
MAXセイレーンつけるとマジ悪夢だな

55名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 16:04:15 ID:3Oe4xvboO
リンちゃんみたいに書いてある事が強いだけってのを祈ってるわ。

56名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 21:09:51 ID:q6zXZFqU0
スピードはそれなりにあるくない?

57名無しのワンダーランさん:2015/12/11(金) 21:32:20 ID:1l4tCubQ0
多分だけどスキル型だから基本性能低くて弱いと思う。
最初だけ一部スキルが強めだけど、速攻で叩かれて、
他の基本性能が高いキャストと同じくらいのスキルの強さまで落とされると思う。

58名無しのワンダーランさん:2015/12/13(日) 09:35:46 ID:.3unMbs2O
>>51
忘れがちだけどスカは一応ドローで飛べるから(震え声)

■茨の廻廊
Lv2、書いたライン上に貫通攻撃+一定時間小ダメージ障害物設置

ドローの曲線上に発生させるタイプ?

■断絶の茨道
Lv3、貫通攻撃と小ダメージ+スロウの障害物を発生させる


■覚醒の祝福
Lv4、ドロー射程増加+硬直減少+兵士を倒すとMP回復

これだけでぶっちゃけつよそう(小並感)
■百年の眠り
Lv4、一定時間後に指定範囲に小ダメージ+スリープ
スリープは兵士ダメージでは解除できない、味方キャストが触れると回復

■夢見る姫の願い
WS
ドロー射程+ドロー攻撃力+スピードUP
+周囲の兵士の防御力・拠点攻撃力UP

盛りすぎじゃないですかね…

59名無しのワンダーランさん:2015/12/13(日) 09:37:53 ID:.3unMbs2O
茨の廻廊は場に残るラインフレアのが分かりやすいかな

60名無しのワンダーランさん:2015/12/13(日) 10:01:24 ID:xS9/gVu20
あたり判定はらいんふれあなのか、ラインフレアなのかで
かなり違うけどどうなんだろう

61名無しのワンダーランさん:2015/12/13(日) 22:16:38 ID:Cil1tLk60
覚醒の祝福見るとアルティメット強そうに思えるけど、多分DS盛りにしても兵士1列確定にならない程度にはDS威力低いんだろうなぁ

62名無しのワンダーランさん:2015/12/14(月) 11:36:04 ID:DCxmAQGc0
たしかにDS威力低く設定されてそうだよね…
もしDSがAあったら大聖以上の壊れキャラが誕生するが

63名無しのワンダーランさん:2015/12/15(火) 19:06:55 ID:.M7ZiqnU0
明日はどれくらいの人がドルミール使いでしたと発言するのか楽しみである

64名無しのワンダーランさん:2015/12/15(火) 23:40:20 ID:qKuYfZEg0
生まれる前からドルミール使いでした

65名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 15:08:28 ID:LPrgCnOM0
ドルミールちゃんとマッチングしたけど何この子足遅い
フックよりDS一発分くらい到着遅れてた

66名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 19:40:35 ID:zxewPOD20
メロウから乗り換えた身としては足軽に感じたよ
ドローは範囲短いけど長さ半端ないな

67名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 19:53:21 ID:zxewPOD20
専用アシストが強いね
レベル1から使えて時間制限とは言えこのドロー長さで大型兵士貫通できるのは強い

68名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 20:40:36 ID:ldc9T2eg0
この娘、言動が一々かわいい。
茨のベッドも見方によっては愛嬌のある動き。

修練でちょびっと触ってみたけど、茨の廻廊はヒット制限がないように感じた。
狭い範囲に敵を挟んだら運よく外に弾かれない限り死ぬまで出られないんじゃ……
まあクウバくん達のことだから、ヒット制限で助かったのに態々突っ込んで自滅してる可能性もあるけど。

69名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 21:37:48 ID:y9sZFOa20
茨の回廊は囲んでも回避連打で抜けられる
修練10の猿囲んでみたがステップの慣性は消えないみたいで2メモリくらい削れて脱出された

あと全く重なってない専用アシストと蓬莱の玉の枝つけるとLv2〜Lv4は10秒も途切れることなく貫通効果を維持できたのが殆どだったのでこの組み合わせ凄く強い

70名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 22:15:12 ID:cZB/Lt3I0
これ設置スキルもショールでダメージ増えてるんやろか?

71名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 01:32:57 ID:JdHXj5b20
>>69
なんで玉の枝が関係あるんだろう

72名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 02:08:41 ID:tpm/b.uo0
レベル上がりやすいから

73名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 03:00:27 ID:ypSfaZ0cO
百年の眠りはスロウも付与と公式から修正告知
仮に即起こされても無駄にはならんと言うことね

74名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 08:04:42 ID:jZtd8hT20
>>65
亀だけど、そのドルミールが逆サイに走ったとかで到着が遅れたんじゃ?
そこまで遅くはない気がする。

75名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 08:17:39 ID:FlCA6BM.0
ファイターの平均ぐらいじゃないの
むしろ思ってたよりは速かった

76名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 08:23:34 ID:Xgqmml.I0
>>73
睡眠は10秒くらいで解けるけどこのスロウは起きてからも続くのかな
当てた方としてはよくわからないんだよね

77名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 08:43:45 ID:XrD3dxHc0
ファイター開拓してない自分がファイター使ったからアレだが頑張ってやりたいと思います

78名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 09:05:22 ID:mdcL1pcgO
皆さん、オワコン社長さんを夜露死苦!!パズドラ動画いっぱいあるよ!男子も女子もバンバン見ってねー☆☆
http://m.youtube.com/channel/UCbc7XPBjep5i25QRnO0J5-A/videos?itct=CAAQhGciEwi3pKr6tN3JAhVMFlgKHYP-DQk%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

http://m.youtube.com/channel/UCkM7vL3osDR15f_jtlq94UQ/videos?itct=CAAQhGciEwi85dGItd3JAhWDe1gKHXlZCpc%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

79名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 11:00:54 ID:24LMg.ac0
そういや茨の廻廊や断絶の茨道(あとエフェクト通りに判定が残ってるならDS)は、おっきいアリスとかに多段ヒットするのかね?

80名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 11:17:17 ID:wEFiiz8A0
多段ヒットしても継続ダメのスキルはアタッカーほど優秀で無いから、逃げる方が賢いとは思うけどWSから相討ちDS連打のがまだワンチャンあると思う

81名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 11:28:58 ID:HOH7sJuo0
多弾HITはするがそもそもダメージが通らないのでアリスが喘ぐだけで終わる
さっさと逃げるが吉

82名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 12:31:00 ID:beMEqHEk0
アリスちゃんが茨に絡まれて喘ぐだと?
漲ってきた!

83名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 12:39:18 ID:6PR2HBOMo
アリスじゃなくても茨に絡まれて喘ぐけどね

84名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 12:56:04 ID:.tfX9Wds0
>>83
「あぁん(cvジョージ)」

・・・なんだいつものか

85名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 12:57:00 ID:n3MrqKa20
茨の回廊って巨大アリスは通過できる?
通過できないなら道を塞ぎたい

86名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 14:09:17 ID:HCFxHux.0
このキャラって、レベルUPかドローUPで、
大聖のスキルみたいに、ドロー自体を書ける飛距離も伸びてないか?

今動画見てたら、レベル1で船長以下の線しか引けないのに、レベル7になると
ドローがクッソ長くなってる気がした。気のせいかもしれんが。

87名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 14:20:55 ID:JdHXj5b20
SS性能は強さや速さ長さどんな感じが教えて

88名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 14:52:56 ID:vUV3ZeLM0
SSは射程発生硬直威力全てサンドと同じかやや弱いって印象
もしかしたら弾のサイズはやや大きいかも

89名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 16:16:07 ID:8O3aB33s0
この子ピラニアみたくSS特化ビルドあり?

90名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 16:50:06 ID:JGx.U0p20
>>86
それ白騎士の効果じゃない?

91名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 17:11:43 ID:HOH7sJuo0
>>86
覚醒の祝福やWSでもDS伸びるし白騎士も乗せればメロウもびっくりなDS描けるよ
スキルとアシストで延びてるはず

92名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 17:14:05 ID:S0SLXJ4.O
発生は早いよ。ただ硬直が糞長い。

93名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 17:50:27 ID:MlVRY9lU0
SSのゴロゴロって言う音に草生える

94名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 18:37:30 ID:vUV3ZeLM0
使ってて普通に一線級の性能はあると思うけど壊れっていうほど強いかなこいつ?
DS主体ファイター使ったことほぼなかったから俺がセンスないだけかもしれないけども

95名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 19:07:25 ID:8O3aB33s0
今までの性能差でゴリ押しすれば勝てるキャストと比べれば落ち着いた丁度いい性能じゃないかな。

96名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 19:13:04 ID:HOH7sJuo0
中距離で打ち合う分には強いけど遠距離相手が苦手かな
メロウとフックはドルミールの射程外から攻撃できてDS威力でも負けてるから前に出るしかないんだがそこを狙われるとやりづらい
フックは何とかなるがメロウのSS迎撃が優秀で前にでにくい

あとダウンとる手段がDSのみなので横槍に来たアタッカーと前後に挟まれると死ぬしかない
まぁ2対1で死ぬのはどのキャラでも一緒だけどさ

97名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 19:15:06 ID:DTdriD2Y0
いい性能してると思うよ。中の人によって強い弱い分かれるし
敵にして拠点前塞がれて突撃兵士がうごうごしてるの見るとちょっと笑っちゃう

98名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 19:22:07 ID:CaU2gGXw0

素の SS DS スピードステータスはかなり低い
回避移動距離も短い方
DS攻撃が派手で判定が分かりにくいから対戦ではやりにくい気もするけれど
実際一度操作してみるとメッキ禿げ感はする

短所をうまく隠して長所を生かす腕のプレイヤーなら全ファイターの良い所取り気味で強いけれど
ひとつのお仕事しかできないタイプなら別のキャスト選んだ方がいいかなって印象は持った

外見で選ぶなら……ドルミールはかわいいと思うけれど
謎の植物が昆虫臭い移動の仕方でちょっとなんだか

端レーンから中央ちょっかいをする立ち回り方が好きなファイターなら茨置いて中央に遊びに行けるからお勧めかも

使いこなせば壊れっぽく立ち回れるけれど
こなせないと地雷っぽい感もする

99名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 20:28:19 ID:HOH7sJuo0
一本追って帰る途中で森の間から真ん中に向けて茨道差し込むのはすごい楽しいぞ

100名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 21:35:04 ID:gvmKZ6Fg0
ビルドおすすめある?

101名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 21:49:45 ID:lawsFjn20
専用の花飾りは必ず欲しい
あとはDSかスキルかで変わるけど白騎士は欲しいと思った
ソウルは雉かコボルトがいいかな
最低限の速度はあるからDSの制圧力に物言わせて盛らなくていいので花飾り以外自由度高いよ

102名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 22:10:18 ID:0NJhxV1Q0
ドローの発生神速だから
自衛はかなり高いね
速いし自衛あるし
溜まった兵士の処理が大変だけど

103名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 23:07:22 ID:ZK0rNPkw0
改良の余地はあるだろうけど白騎士蓬莱花飾りリリーでやってる
序盤のLvアップ安定するし拮抗しててもLv先行ができるから貫通の維持も楽

104名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 04:47:46 ID:uOXZI/vk0
動画見ると、ドロー、回廊、覚醒しか使われてないのが多いので、
他のスキルは要研究対象

105名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 05:04:21 ID:D.dP3qak0
眠りは消費MP大きくてDSでレーン戦してると使うタイミングがない
茨道は研究する価値ありそうだが単発ダメージが人魚のスパイラル並なので立ち回りを妨害するのが主になりそうだ

上でもでてたけど横槍で差し込むとめっちゃ楽しいよ

106名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 07:02:19 ID:ERVv6eEE0
眠りってWS中のアリスにも効くな?

107名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 07:02:58 ID:ERVv6eEE0
×効くな?
○効くの?

108名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 07:05:52 ID:D.dP3qak0
アリスシャリスは確か全てのステータス異常に対してのレジストになってるはずだからデバフは何も効かないはず

109名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 08:08:46 ID:IrxJsMkg0
毒耐性ソウル+毒リンゴは毒がすぐ切れて面白い。(強いとは言わない)
レベル3からだからそれまではまともに食らうけど。

110名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 08:23:54 ID:DY173uAQ0
動画見ると長いドローを使いきれてない人が多いんだよね
ドローの流れが早いせいで先っちょが余る事もあったり停滞が機能しなかったり
まぁ俺もそういう事あるんだけどね
あと相手キャスト居ないのになぜか兵士1体にもドロー引いたりする人も居たり
ドローのセンスが問われるキャストだと思う

111名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 08:36:57 ID:zETclmPM0
>>110
ラストは論外すぎないか?w

112名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 18:01:21 ID:UplDXmQ60
ただ慣れてないだけだろ

113名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 23:13:11 ID:pHU.KYGM0
ミクサからドルミールに変えてみたけどドロー長すぎて困惑した

114名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 23:39:21 ID:godugvjA0
巨人が本当につらい・・・
巨人処理にWSはあんまり効果的とは言えないし
回廊重ねもダメージは微々たるもの
茨道も進軍遅らせるけど処理には向かない
どうしたものか・・&

115名無しのワンダーランさん:2015/12/18(金) 23:39:38 ID:27OKQ/9M0
直角にドローって引けない感じ?
┗¬みたいに引きたいんだけど<な形になってまう。

116名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 00:47:34 ID:.aNsdB6s0
え、引くドローに制限あんの?
スカと闇吉備津以外にそんなキャストいるのか?

117名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 01:30:36 ID:xVV4qty20
初ドルミール全国対戦で対面がサンド全1でした。
せめて同格にしてほしかったわ…

118名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 02:58:47 ID:5EHw4NI.0
ダ ブ ル 茨 道
相手は スロウ or 立ち往生 を迫られる

119名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 04:27:24 ID:dR5v.owQ0
巨人処理は白ショールつけてリンミクサのLFを失敗させるよう短くに引くとそれなりに削れた
敵に兵士の供給足りてるなら祝福でMP回しつつDS引いた方がいいレベルだけど

120名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 16:48:16 ID:T7wRv5WE0
進軍速度はそこまで早くないが、防衛はファイターの中でもかなり上位かなと使って思った。
 巨人処理はかなりキツイ。
 茨道は可能性を感じる。 
 ドロー早い。 

 雉がソウルはいいかも!と今日使って思った。

121名無しのワンダーランさん:2015/12/19(土) 18:25:41 ID:C192peLw0
もやっとボールがデカイせいか大兵士に当たらないで小兵士に当たったりきつかた
この子ドローで全部やる必要あるからとにかくMP足りないね
マッドハッターでも使おうかしら

122名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 03:28:24 ID:yBvy64mY0
制止系全般がそうだけど、試合中に足止めてる余裕なんて無いんだよなぁ
敵が死んだりしてフリーになったらどんどんライン上げないといけないし

123名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 03:37:59 ID:8VzdPQMM0
拠点前にしたら結局止まることもあるっしょや
敵兵士は沸くし、味方兵士の後ろから援護したりするし

124名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 12:29:37 ID:yBvy64mY0
>>123
5秒ルールが修正されない限り、8秒止まってMP+3とかだからね
そんなに止まることなんてまずないし、
それなら常時MP回復ソウルのほうがよっぽど回復する。

ドルミールの場合は覚醒あるし、兵士を効率よく倒してMP稼いでいく方向性のほうがいい気がする。

125名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 13:06:18 ID:DGnFEvFM0
眠りは広範囲でそこそこ発生早いよ
やっぱり覚醒のが使いやすいけど
あと巨大化アリスに茨の回廊使っても越えてくるから意味無いよ
まあWS中巨大化アリスで通常スキルの回廊跨げなかったら、それはそれで強すぎだからいいと思うけどね

126名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 14:18:13 ID:8VzdPQMM0
ス リ ー プ 茨 道

相手は死ぬまで起きない

127名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 14:21:55 ID:gE3oUHlk0
ドルミのDSって描き始めから終わりまでで威力変わったりする?
無傷の兵士列の一番左の兵士に重なって、右に一直線に線描いたんだが、左の3体目の兵士までは一発で倒せたのに、右にいくにつれ兵士が残ってた事があったんだけど

128名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 14:48:52 ID:8VzdPQMM0
それ単にドローショットの威力減衰の事じゃね?
アレ兵士当てるごとに威力減るのよ

129名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 15:01:21 ID:cWcEkR9Q0
今日使ってみたけど
かける範囲が意外と狭くてやりづらいな
書ける長さとのアンバランス具合がどうにもね…

130名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 15:02:22 ID:gE3oUHlk0
>>128
返答ありがとう!
そんな基本的なシステムも知らない無知ですまん・・・
普段は猿で、兵士に殆どDS撃たないから気付かなかった

131名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 15:23:57 ID:jWQ1Prhc0
しかし動画でもそうだけどWSをライン上げてから使おうとしてるのか腐らせすぎな気がする
出し惜しみして使う頃には兵士が枯れてるとかあるし
俺は割とライン上げる為に発動する事が多い

132名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 15:39:05 ID:w73qF9wk0
自分で使ったことはないけれど接近して物量で当てていけば強そうだと思った。

133名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 23:52:03 ID:eE9p99DE0
スリープ茨道ってダメージ入るのに起きないの?
じゃあスリープ回廊でも起きないって事か?

134名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 00:40:21 ID:dSucgg0c0
ノックバックでスリープ解除なんじゃない?
回廊はノックバックなしでダメージとスロウなはず。

135名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 00:40:53 ID:dSucgg0c0
回廊じゃなくて茨道でした。

136名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 04:25:41 ID:M9Cdutb.0
ってことは兵士に殴らせれば起きないのか

137名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 07:58:49 ID:.QIjvvU20
>>136
兵士に撃たれても起きないのは実証済みどすえ。

スリープ廻廊には夢があるね、眠り姫だけに(ドヤァ……)

138名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 11:44:46 ID:St/HfAUY0
夢でも現実でもお世話になります…
もうスリープ使ってる奴おらんやろー

139名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 18:15:41 ID:geWpFsTQ0
よーしよしよし

140名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 19:08:52 ID:d/pcZCQ60
よーしよしよしはチョコラータを思い出すんだよなぁ
グリーンデイも似合いそうだし

141名無しのワンダーランさん:2015/12/21(月) 20:08:47 ID:LgcyeWUQ0
断絶使ってみたけど巨人に対しては火力出せそうな気がする

142名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 17:56:16 ID:ncw1Vq/s0
断絶よりは回廊の方が早くね?
断絶の使い方なんかいいのないかねぇ。森の出入り口封鎖以外にも使い道見つけたい

143名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 20:38:05 ID:L6mQqS0cO
それはそうとこの子のあだ名はドル美でいいだろうか

144名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 20:53:30 ID:F0HNI4No0
>>143
触手だろ(真顔)

茨とかの方が変換楽なんだけど
まぁドルミだろうなぁ

前三文字じゃなくて後ろ三文字なら変換もらk

145名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 21:39:43 ID:NcCQpP8U0


146名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 21:44:03 ID:L6mQqS0cO
ドノレミ

147名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 21:52:00 ID:WqN7LWtM0
ドルミー♪ドルミー♪ドールミードーラー♪

148名無しのワンダーランさん:2015/12/22(火) 22:15:56 ID:QrFWJZEM0
ドルミンってどこかで聞いたことあるなと思ったらワンダと巨像だった

149名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 01:18:10 ID:TdqXLvSE0
声がめっちゃ好みなんですけどこの娘。

150名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 01:21:52 ID:iVuKy21U0
沢口靖子

151名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 01:22:43 ID:8tgUAn1QO
可愛い顔して触手攻め(フックを)

152名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 01:53:40 ID:qCT7YI5o0
どう見ても気持ち悪い。
受けると思った?。

153名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 02:05:36 ID:O6L7LdtU0
抱いたら痛そう

154名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 02:06:23 ID:qF5BllSM0
デスフックは骨の間から抜けるのでノーダメージ

155名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 02:22:49 ID:PrqZIkyE0
DS以外で巨人処理に使えるのは回廊しかないね
兵士の後ろから回廊3回重ねて半分減らせる程度だからMP効率は良くないけど

そんなことより会社サボってドルミールさんと昼寝したい

156名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 02:30:05 ID:SK/2OFxs0
茨道撃って速度減らす→その間に祝福+dsで攻める→、敵がインファイト仕掛けてきたら回廊で巨人ごとダメージ

157名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 04:35:14 ID:p7GZrijA0
ドルミール二人で茨の廻廊で相手サンドしたらリンクダメージで溶けたりしないかな?

158名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 08:28:21 ID:Vrj46kYc0
>>157

金剛WS中の拠点殴りしてる桃様を回廊で囲み切ったことあるけど
SS2〜3発とバレダン以上の連打力で半分以上削れたからいけるとおもうよ

159名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 10:49:14 ID:Zce2zAho0
起き攻め回廊囲み楽しいよね。
冷静に逃げられると決まらないけど。
回廊の硬直もう少し少なくならないかなー

160名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 12:30:39 ID:BcymhHw60
ショールMAXになったんだけど
回廊で巨人処理に使えそうな感じ?

161名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 14:25:36 ID:7skGA7TY0
>>160

折りたためばある程度削れるとはおもうけど
もったいない気がする・・・
だいたい護衛ついてるし、メロウほどの爆発力もないしね

162名無しのワンダーランさん:2015/12/23(水) 23:12:00 ID:k0Xq8AzU0
>>160
ショールMAXの回廊試したが巨人処理はそこまで改善しなかったよ
ショールで下がる速度が以外にきつくてクリスラ鬼断ちぶっ刺さるからキツい
折り畳むんじゃなくて足元に潜って短く引くやり方で2発で半分届かないくらい減る
兵士挟んだラインより後ろで折り畳んで置いたら3発で巨人のHP半分減る程度
かぐやWSとか回復陣乗ってるなら実用的かな
それでも時間当たりのダメージはDSより断然高いからMPの残り次第

163名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 00:24:00 ID:7YeNWeXs0
巨人処理の回廊は護衛の足止めの効果もあるから護衛居る場合は護衛狙いつつ置いてる
茨道は巨人には無駄な気がする

茨道でやれる事って拘束時間こそ短いけど大抵は回廊で足りるんだよなぁ・・・

164名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 00:37:48 ID:LTNSa5ro0
茨道は回廊で足りない範囲と継続時間が欲しいときに使う
一試合一回撃てばいい方だが眠りよりは欲しい場面多いよ
眠りは修練で鑑賞するしか使い道ないわ…

165名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 00:52:24 ID:BRjBw.cI0
眠り状態って専用ポーズある?

166名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 10:22:12 ID:velZEUng0
眠り・・・専用ポーズ・・・拘束スキル・・・蔦・・・
ひらめいた!溜まんねぇな!

167名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 13:26:18 ID:Phpcuu1Q0
とりあえずクロスプレイ向けだろうね。

一人でやるなら誘導させて攻撃する

168名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 17:41:24 ID:Phpcuu1Q0
後は兵士との連携プレイかな
相手を接近させない。その逆で後退させないことができる

169名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 18:04:16 ID:9g/gqj4Q0
兵士に攻撃させるには敵兵士を処理しなきゃならないし眠らせてから兵士倒してたら相手起きるからタイミング難しいな

170名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 19:23:24 ID:iebTbcXw0
眠ってる相手に眠り当てると効果延長する?
スカフォは延長するからもちろん睡眠も延長するよね?

171名無しのワンダーランさん:2015/12/24(木) 21:02:13 ID:9g/gqj4Q0
まだ試してないから分からないけど眠りはMP消費多いからドローも打てなくなって微妙かも

172名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 14:15:30 ID:GpIHb6Ys0
もしドルの調整入るとしたらどこ弄ってくるかね
ドロー速度?ドローの発生は潰されるとどうしようもなくなるから弄らないでほしい。
後は、茨の兵士ダメージ降下とか?

173名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 14:42:58 ID:swkP0A6I0
茨の兵士ダメアップ、キャストダメダウンとかかな
弾速いじられるのが一番きついけど、吉備津が許されてるし問題ないかな

174名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 15:06:43 ID:h5LHtRz.0
何もいじらなくてもいいと思う
周りの修正で勝手に上下するくらいが丁度いいよ
別に壊れでもないし大きな不満もないから良キャストだと思う
睡眠が死にスキルだけどまぁ仕方ないかな
茨道の対巨人スロウ効果上げてくれると助かるけど

175名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 16:28:47 ID:meZC.jvw0
スキルが特殊だから相性は出るだろうけど良い感じのキャラだよね
瞬間火力が無い代わりに廻廊や茨道の持続性
覚醒と専アシで兵士処理能力も高いし
キャストキルはあまり狙えないけど守りは強い

176名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 22:23:00 ID:Q2tnWQFE0
ドルミール「UNLIMTIED… SPIKE WORK!」

177名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 22:26:06 ID:Q2tnWQFE0
要するに、刺で壁作って、相手をSSやらDSで滅多打ちにする固有空間

ドルミの戦法は大体こんなもん

あと百眠りは壁貫通を利用して森にぶっ放すとか

178名無しのワンダーランさん:2015/12/25(金) 22:43:44 ID:gMSX2F/M0
その戦法と留玉臣がなかなか相性が良い

179名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 15:30:22 ID:HRVDnFXU0
一つ怖いのが今の当たる方が悪いレベルなら良いんだけど、眠りの使用率が低いからと発生や範囲を上方される事

180名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 15:33:07 ID:Cvbp4EH.0
フックはともかくメロウとよく比較される

181名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 16:55:11 ID:XOkIvT6g0
得意レンジが中距離以近のキャストは、動きをよく見て裏取りを阻止しながら対処すればなんとかなりそうなんだけど、長距離以遠のキャストはどうしたもんかね。

ギナタでも抱えて肉薄すべきなんだろうか……

182名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 17:35:09 ID:sppcKAtU0
質問すみません。
皆さんドルミールのビルドは何を積んでいますか?

183名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 17:52:42 ID:eHdmTbF.0
コボ英雄白騎士専アシ
最初は金棒入れてたけどSSは捨てることにした

184名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 18:42:46 ID:VlwO4CzA0
森彦、シューター、専用アシ、白騎士です。本当はスピードも積みたいけど、並程度はあるし出来る限りスピードを落とさないでDSを盛ってみた。

185名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 19:03:45 ID:xKvNANCA0
専用蓬莱英雄コボルト
レベル先行で貫通状態を維持が目的。
ただ、素のドロー威力が低いからちと決定力不足・・・蓬莱外すか悩み中なのとソウルが決まらん。ドローとMPが欲しい

186名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 19:26:45 ID:sppcKAtU0
>>183-185
ありがとうございます!
ドロー強化安定みたいですね。

続けての質問になってしまうのですが、ソウルにウィッチはダメでしょうか?
ドロー強化も高いし、MP回復もあるので使ってみようか考えているのですが…

187名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 20:01:29 ID:85ZtlHDw0
髪飾り蓬莱白騎士ウィッチいいよ

最初劣化ドロー特化サンドリヨンじゃねこれって思ったけど結構面白い

188名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 20:17:33 ID:swj7AJ5.0
1確に持っていくために髪飾り槍槍ウェンディだわ
相手がレーン能力高いときは髪飾り蓬莱白騎士ギディ
巨人処理苦手なチーム構成のときは髪飾り毒りんごショール沙悟浄
にシフトして使ってる

189名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 20:24:59 ID:6Nbo6kbk0
ウィッチって完全に立ち止まってないと回復しなかったんじゃなかった?
そこまで使えるの?

190名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 20:50:25 ID:dSBdVI/s0
ウィッチは完全停止(攻撃、スキル使用も不可)だけど2秒で回復開始(こっちのが回復力高い

雉ハッターは移動のみ不可の5秒で回復開始
ってなったって聞いたけど

191名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 21:02:49 ID:kUk2W4Qo0
雉ハッターは前からその仕様だよ
この2つは旧Verより回復力上がったから結構良くなった
ウィッチはなぁ、攻撃不可の完全停止ははっきり言って現実的じゃない
動き回ってSS撃ってた方がまだマシ

192名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 22:46:18 ID:./scLXBY0
SSでの兵士処理で手間取るの嫌だから金棒いれてたけど、SS強化無しだと兵士確殺何Lvからだっけ?

193名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 23:27:43 ID:nP0lMc1g0
SS兵士確殺はうろ覚えだけど5からじゃなかったかな。

194名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 09:29:39 ID:LX5rr7UE0
ウィッチのMP回復ってスキル準備中とか帰城中に発動する?

195名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 10:55:45 ID:uM/fi9aY0
>>194
帰城はする。
スキル準備はわからないな

196名無しのワンダーランさん:2015/12/28(月) 13:33:44 ID:Wz0qj/SQ0
ウイッチとチェネだとどっちが良いかなぁ
髪飾り金棒白騎士チェネで開幕から押し込んでいくゲームしてるけど後半兵士倒すのにもう少し威力欲しい

金棒捨てて蓬莱にしたいけど160戦してまだ一枚も出ないし
代わりに金棒使い始めたらSS威力が中々使いやすくて抜きづらく・・・

197名無しのワンダーランさん:2015/12/28(月) 19:15:35 ID:hKyoVBfg0
フック相手が辛い…

198名無しのワンダーランさん:2015/12/28(月) 20:02:17 ID:qbZ5W7BA0
対フックは正面から撃ち合うと射程の不利がモロに出るから、側面を取って端側に圧し付けるような感じで動いてみるとか。
まあ、(序盤はともかく)中央のアシストがないと押せないけどね。

中央が崩れてたら……【敵の攻撃を気合いで避けてDSを当ててください。】(定型文)

199名無しのワンダーランさん:2015/12/29(火) 00:51:14 ID:kGJ9M8yo0
対フックは横取りか裏周りか、インファイトで射程の差をなくすしかない
射程に捉えればドロー発生では勝てるから、後は気合いで避けろというテンプレ。相打ちと獲物食らうのだけは注意だよね

200名無しのワンダーランさん:2015/12/29(火) 17:17:25 ID:2HdxXlsM0
自レーンに敵巨人さえ出なければかなりの確率で2本折ってる
BからAラン程度だからだろうけど
ただし敵巨人が出たら一気に押し込まれる
2本目寸前からでも1本折られるまで行く
誰か・・・助けて・・・!
味方に助っ人来てもらうんだけどその間は他レーンが疎かになる
=盤面自体が不利になる
そこは本当に申し訳ない・・・
ファイターで巨人処理に弱いのはかなりの弱点だと感じる

201名無しのワンダーランさん:2015/12/29(火) 17:35:45 ID:5mceJXI60
巨人の種類にもよるけど足下に廻廊ぐるぐるで結構削れるな
まあ他のキャストの方が早く倒せるだろうけど

202名無しのワンダーランさん:2015/12/29(火) 21:42:31 ID:iYgoD12w0
中央で刺うって敵はさんでるときにダウンとらない攻撃でリンクしてもらったときまとめて2体キャスト倒せてワロタ

203名無しのワンダーランさん:2015/12/29(火) 22:39:48 ID:maYSKYK20
味方編成がドルミール×2になった時に敵桃が拠点殴る為にWS使ったからドルミール二人で桃の周囲に回廊を張ったらWSの無敵が切れた瞬間にリンクしまくって一瞬で(HPほぼ満タンが)溶けたのはわろた
二度とできないだろうな

204名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 11:33:17 ID:BZqjZPHw0
>>203
マッチ姉妹のWSツープラトンを超える瞬間リンクでたのしいよなあれ

205名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 12:05:48 ID:MoOW9zhc0
>>204
WSの無敵中に逃げる事はできただろうけど無敵中に拠点殴って無敵切れた瞬間に溶けたからねw
カンカンカンカン!って感じで1秒くらいで溶けたと思う

206名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 13:48:39 ID:dcxo4PkE0
>>200
巨人が出てからなら正直“がんばる”しかないんだけど、その1つ前の段階ならいくらか選択肢があったかもね。

例えば一本折って逆が不利とか中央が不利とかなら中央にちょっかいかけてその状態を解消できるように動いてやると巨人が出たタイミングでは味方に余裕を作れたかも?

まあケースバイケースだけど。

207名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 17:31:51 ID:Z8pnD/M20
今日初めて使ったけど描ける長さすごいな……ただ、スキルのうまい使い方がよく分からん
覚醒はとりあえず発動しとけってのは分かるが……

208名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 17:49:47 ID:xvqdfh5U0
廻廊は守りはもちろんDSで転かした相手を囲んでいじめたり
敵拠点前にバリケード作って味方兵を特攻させたりと意外と攻撃的なスキルだな
茨道は味方と一緒の時にスロウ効果とリンクアタックでかなり嫌らしい

209名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 18:45:10 ID:0iTYpQLs0
レベル4からメロウに対しておせないです

津波でなかったことにされるのがキツイです

二本目があと一歩の所でってなります。

みなさんメロウの津波に対して対策とかありますか?
諦めてますか?

ビルドはウィン槍、金棒、千色、雉です。

210名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 19:08:07 ID:jn1.Xr3o0
共通対策だけどまず見てる位置じゃ津波は使ってこない
相手の動きを見て下がり気味に動いてるのを確認したら追いかけてDSなり断絶なり

211名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 19:42:34 ID:YOxrXLsA0
断絶って津波止められたっけ?

212名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 20:36:20 ID:jn1.Xr3o0
ダウンの有無に関わらず攻撃当たれば詠唱は止まる
拠点裏まで下がっての津波は見えてるし兵処理以上の役割を持ってない
それだけなら消費も重いからこっちも普通に兵士処理してればいずれ押せる
怖いのは森からのタイミングの読めない津波だから
相手が森に逃げたら追いかけて直線射程の長い断絶で詠唱止めてから接近する

213名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 21:27:24 ID:rDgAd2QY0
>>208
DSを引ける距離は長いけど射程(効果範囲)は凡々という仕様もあって、見た目のイメージに反しかなりアグレッシブに動くキャストだよね。
DS・廻廊・茨道を使ってドンドン追い込んでいけると強い。

214名無しのワンダーランさん:2015/12/30(水) 23:08:11 ID:0iTYpQLs0
209です

回答ありがとうございます!

アドバイスを参考にして、アグレッシブに立ち回りを意識してみます。

215名無しのワンダーランさん:2015/12/31(木) 18:43:40 ID:Boj8wKpU0
茨道はダメージ低いけど、ミリ残りで居座ろうとする相手なら十分キルが見込めるね。
ドルミールの択の中ではこれだけ妙に射程が長い(眠りは知らん)から相手にとっては視界と意識の外からの攻撃になってるのかな。

216名無しのワンダーランさん:2015/12/31(木) 18:55:31 ID:YYGN8bnM0
ミリでこかしたときに相手の後ろを塞ぐように斜めに置ければほとんどキル確定にはなるけどそういう状況でmpが残ってることが少ないことが問題

217名無しのワンダーランさん:2015/12/31(木) 19:05:59 ID:87c8BM9Q0
茨道は地味に消費高いもんな

218名無しのワンダーランさん:2015/12/31(木) 19:29:41 ID:n/TVlxgU0
眠り当てた後ってどうするのがベストなんだろうね
起きるギリギリまで放置して回廊で囲ってSS?

219名無しのワンダーランさん:2015/12/31(木) 19:40:49 ID:I8md6YY60
>>215での想定はこかした時じゃなく、一旦仕切り直してなお居座ろうとした場合なんで……
遠間で遅めのスキルやDSの隙に差し込める程度の発生と射程はあるんで、機がありMPが許すなら択に入れとくのもよいかなと。

220名無しのワンダーランさん:2016/01/02(土) 00:35:55 ID:1G/M3z6w0
端かぐやがキツいと思うのは俺だけ?
殺意マシマシのかぐやとかマジ怖い。
正直にレーン戦付き合うとこっちのドロー届かないし、相手のドローでやられる
近付いてキル狙おうにも、かりょく

221名無しのワンダーランさん:2016/01/02(土) 00:42:27 ID:1G/M3z6w0
ごめん。途中送信した・・・
近付いても火力ないからキツいし、あのSSを避けきれない
近付いても竹光で転かされて、また距離開けられるし・・・
あっさりかぐやにやられてちとトラウマ気味。誰か・・・助けて!

222名無しのワンダーランさん:2016/01/02(土) 05:34:57 ID:jHOPZYNs0
ドルミは射程長い相手には不利だからね
とりあえず兵士処理能力は勝ってるからDS刺されないようにうまく立ち回るしかないね

223名無しのワンダーランさん:2016/01/02(土) 14:26:23 ID:MKjMcxuE0
吉備津の共鳴はどうやって処理するんが一番効率ええんや?いつもとりあえず茨道置いとるんやが…

224名無しのワンダーランさん:2016/01/02(土) 17:51:39 ID:WGomIRLU0
共鳴が入ったら廻廊で足止めしつつDS……カナァ?(自信なし)

とりあえず吉備津とタイマンなら共鳴に限らず変な動きをする余裕を与えないように動いた方が胃に優しいと思う。

225名無しのワンダーランさん:2016/01/03(日) 16:47:22 ID:mlKmM8.Q0
このキャスト本当にビルド迷うな
ドローもりまくるかHPちょい足しするかMPでゴリ押すか
素のHPだと結構事故死するわ

226名無しのワンダーランさん:2016/01/03(日) 17:01:23 ID:tA7naKi20
ウェンディならHPもドローも盛れるでー

227名無しのワンダーランさん:2016/01/03(日) 18:33:38 ID:EEdXV4qw0
なんの捻りもなく髪飾り/蓬莱/龍玉でやってる。
とにかく低レベル帯での大兵士がうざったいので髪飾りと蓬莱のシナジーを利用、多分SS盛るよりは負担が小さいはず。

龍玉は任意枠、白騎士とか白ショールとかもアリだと思う。
変わったところではターバンとか。
メロウやフック相手だと消耗が激しくて、廻廊置いて帰還する機会が割と多かった。

228名無しのワンダーランさん:2016/01/03(日) 22:55:33 ID:Zth9xdx60
最重要なのはドローMPなんだが横槍に弱すぎるので足回りかHPのせめてどっちかは盛らないときつい

グランマ解禁しようかなぁ…回復唱よりかはましだろ…

229名無しのワンダーランさん:2016/01/04(月) 02:33:53 ID:eQrY7xNU0
雉か猿彦で立ち止まりながらってのも割とやれる。
転けさせる能力高いし、回廊で足止めてSS連打で立ち止まる時間確保できる
リリーも相性は悪くないと思うなぁ

230名無しのワンダーランさん:2016/01/04(月) 04:55:54 ID:VqFHHlCQ0
ほぼ固定でリリーMAXをつけてるけど思ったより安定するよ
Lv3から小兵士一確になるから4人列処理のためにつけてる感じだな

231名無しのワンダーランさん:2016/01/04(月) 17:41:47 ID:yYFepOqc0
バンダースナッチと毒りんご試そうと思ってるんだけど先に試した人いたら使用感教えてください

232名無しのワンダーランさん:2016/01/04(月) 21:26:49 ID:Sj0Tglw20
強いには強いけどlv,2に上がるときは毒ダメージフルに喰らうしそれ以降も軽減されてるとはいえ多少食らうことになるから体力回復のないドルにはさほど合わないかな…

233名無しのワンダーランさん:2016/01/05(火) 09:26:09 ID:NN5VyQi20
毒リンゴは序盤で前に出るためのHPが減って範囲ギリギリのDS引くことになるので相性悪いよ
蓬莱つけてLv4目指した方がいい

234名無しのワンダーランさん:2016/01/05(火) 23:10:17 ID:mGxkbE4I0
専用アシスト・龍玉・白騎士・コボルトでMP増しでプレイしようと思うが何か改善案とかありますか?

235名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 00:06:49 ID:bWASpYNI0
A帯ドルミールだけどマッチングしたドルミールのビルドを参考までに
専アシと白騎士はほぼ必須な感じ
ちなみに俺はチェネ、専用、白騎士、蓬莱の序盤型
2本目到達前に自レーンに巨人出たら泣く
http://i.imgur.com/xA0QY8G.jpg

236名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 02:24:44 ID:eyIcqsUo0
龍玉つけてる人多いけど、あれ弱くね?
DSダメージアップ効果ってアップルシューターより強いの?

237名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 03:52:03 ID:VzxVX00o0
アップルシューターはMP下がるからドロー強化と相性良くないんじゃない?
五光はMP上がるし専アシと同じLVアップ時強化で分かりやすいし

238名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 04:07:51 ID:kUem89660
強化は無強化アップルとほぼ同じだったはず
Lvうp限だけどそこそこ余裕のあるHP削ってMP伸ばしつつDS威力確保できるし
重ねたらMPと効果時間延びるからな
1確できるほどのDSは積むのが難しいドルミ故に、MPは捨てにくい

239名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 08:32:21 ID:Gjr0i8e60
ウイッチ、金斧、蓬莱、専用
の型を使ってる

240名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 09:02:59 ID:Ylb8adXw0
皆はコイツのソウルは何つけてる?ちなみに俺はウンディーネ

241名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 09:11:56 ID:pBNyuE2I0
ウィンディがお気に入り
LV4以降のDSが強いキャラだし

242名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 09:14:25 ID:jujmsPvQ0
今のところ雉だな
コボルトも良さそう

243名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 12:18:28 ID:kUem89660
最近思い始めてきたんだけど、兵士服着て裏取りするのはどうだろう
低レベル帯をごまかせるし回廊で自動処理できる
何より正面から長距離射程とやりあわなくて済むようになる

244名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 12:32:31 ID:mmOCihk.0
それ大抵の場合劣化桃になるよ

245名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 12:44:39 ID:kUem89660
WS使った時の攻城力は桃様より上だから…(震え声)
劣化桃なのはわかっちゃいるんだけどね、兵士服も大して拠点攻撃力上がるわけでもないし
でも現状Lv4までなんとか出来なきゃ対策分かってない相手にしか有利つかない気がしてな

246名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 12:48:08 ID:m9h8d3wc0
>>243
拠点攻撃の硬直がべらぼうに長いから、兵士列と兵士列の間に殴れる回数が桃とは圧倒的に違うんだよねぇ

桃は兵士の攻撃躱しながら対応に来たキャスト殺してしまえるくらいには格闘能力と回避力高いから真似するのは難しそう
最近の後半桃は対応のために中央が帰城してから端に到着する前にたたき割ってしまえるけど

ただ、メロウと正面切って殴り合うよりはマシってのは分からなくも無い
メロウ濃厚なら奇策として試してみようかな

247名無しのワンダーランさん:2016/01/06(水) 17:35:13 ID:QJyVX6LM0
拠点をどうにかしました。のセリフはかわいいけどね
拠点殴るのはミリ残りの時くらいだからアシスト割いてまでは付けないな

248名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 00:56:30 ID:UfTJkGXQ0
>>235
専用アシストが100%じゃないのに驚いた

ソウルは悩ましいねえ、後半は強いから序盤を補うソウルがいい気はする

249名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 09:06:16 ID:cE.f8pQ60
>>248
専用抜きはWW抜きサンドみたいなものでしょ…多分

250名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 10:52:05 ID:miDDj1jg0
>>248
単純に持ってないと考えるかな

251名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 12:49:20 ID:cc1r9lbgO
ソウルはリリーMAXとかどうだろか?
覚醒と合わせたらMPの回転率良いだろうか?

252名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 13:20:01 ID:Q5hPUdoo0
>>251
MPは足りるがDS火力が足りなくなるので一長一短

253名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 13:53:01 ID:glwDiEEk0
専アシ+4になったけど廻廊がまだ1も重ならない…

254名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 14:49:59 ID:TeypAWbc0
>>243
桃と比べると、
SSの回転率、対キャスト自衛性能、拠点殴り回転率、回避の性能、逃げる為の足回り。
どれも届かないからやっぱり裏取りは厳しいかなぁ...

初心者スレで桃の立ち回りは特殊で「桃回り」なんて呼ばれてたのが納得できる性能だな...

255名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 15:51:00 ID:CfpSeiy.0
AA3ドルミ使われだけど、ここ20試合のドルミ(7人)のソウルはウェンディ(4)とウィッチ(3)だけだった
かくいう自分もその二人をいったりきたり

256名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 17:07:31 ID:OJhYbEAc0
序盤は威力盛らなくても強いからな

257名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 20:11:39 ID:Tx59JiM60
と言うか逆に
Lv3でドロー盛っても兵士が殺せる数がそんなに変わらないからね
Lv5でチョー強いドローにしたほうが強い

258名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 21:50:08 ID:GJnaqJzU0
ウィッチってDS強化目当てで特殊効果は使わない感じ?

259名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 21:54:19 ID:miDDj1jg0
結構LV5ソウルにする人多いのな
俺はLV5先行絶対正義マンで序盤からガンガン行きたいからチェネレントラにしてる
http://i.imgur.com/mJ2M4qL.jpg

260名無しのワンダーランさん:2016/01/07(木) 22:36:59 ID:9HekOQtk0
自分も現verは先行されたくないし白騎士抜いてlv3以下で揃えてるな
lv5ソウルなら白騎士必須だろうし、どっちかにハッキリさせた方が戦いやすいんじゃないかな

ウィッチとか森彦とかの特殊は確かに恩恵受けるほど止まらないし悩み所

261名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 00:18:04 ID:Ng1socjwO
対面にAA3とか2とかのドルミ来るけど蓮、騎士、専用、ウィッチが鉄板のように思えたけど。
殆どその組み合わせだったよ。
たまに蓮抜いて千色やら虚飾付けてるのは見たけど騎士とウィッチと専用はみんな付けてた。

262名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 01:19:50 ID:Vko36qw.0
ウィッチそんなに人気なのか
雉とかじゃないとすぐガス欠しちゃうんだよなぁ・・・
今度、白騎士ウィッチ試してみよ

263名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 03:09:34 ID:Ng1socjwO
MPそんなカツカツになる?ドルミを初めて使った感じは前半より後半の火力不足が辛い。特に巨人処理がキツイと感じた。
逆に前半の火力不足は貫通とドロー長いおかげで気にならない。むしろ他のキャストより燃費良いと思った。何故なら他のキャストは殺意ドローと兵士処理を別々にしないといけないがドルミは射程内なら長く描けるから常に殺意と兵士処理が同時に可能だから相対的にドローを打つ回数が単純に他のキャストより少なくても済む。貫通含めてこれは衝撃を感じた。ドロー回数を少なくても他のキャストと同じ結果、リターンを叩き出せるのは強い。失敗のリスクも減る。
MPに余裕がないのは相手が転がってる時や届かないと分かっててもつい兵士処理にだけにDS打ったりするのが多いんじゃない?

264名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 03:51:25 ID:ckYc0EwY0
ウィッチじゃなきてウンディーネじゃないの?

265名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 08:48:29 ID:Jy5jSgzQ0
むしろ雉でMP足りるって話がよくわからんな
ドルミールなら足止めることなんかまず無いし後半の火力不足も深刻になるから尚更MP回らなくなって自分の首絞めるだけに思える

266名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 09:12:38 ID:tlr/n39Y0
ウンディーネだと中途半端な強化で終わるから使ってないなぁ
ウィッチのDS強化のみで採用はあるけど雉でSSしながら5秒待機ならウィッチで何も行動しないで3秒のが使いやすかった。特に最後の防衛とか

267名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 10:52:23 ID:hWDLfd/s0
ウィッチって+5でも白騎士蓬莱専用で1確足りる?

268名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 10:52:57 ID:hWDLfd/s0
蓬莱専用はまだ+0
白騎士はMAXなんだけど

269名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 15:04:59 ID:HUINJCR60
»263
届かないドローは撃ってるかもしれん・・・
でも、ドルミの勝ちパターンって引っかけやすいドローで相手転ばしまくって、その間に兵士差付けて圧殺ってパターンじゃない?相手が寝てる間にドロー撃ちまくるのあかんかなぁ

270名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 15:24:04 ID:oQoUfb.o0
僕は、ウェンディちゃん!
HPアップするし!巨人強いし!

271名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 15:29:04 ID:xgcYO9Tw0
ぶとうかい、ドルミ被りで使えないこと多そうだけど、サブは何にする?
取りあえずメロウ入れとけば間違いは無いけど後一枠希望キャストに何設定しよう
卑怯戦法は練習がいるし取りあえずサンドでぶっぱかなぁ

272名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 15:38:50 ID:OMFLkAY.0
ドルミからwlw始めた人は少ないだろうし以前使ってたキャラを使えばよかろう

273名無しのワンダーランさん:2016/01/08(金) 16:57:01 ID:aQNsChTU0
シャリス使えれば問題ない

274名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 02:06:59 ID:KhrzM7qM0
専用、鬼の金棒、蓬莱、ウィンディーネです。LV3で発動。後半は防衛気味の試合が多い気がする。MP不足が原因かも

275名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 03:37:50 ID:pBFA7g2E0
専用蓬莱白騎士ウィッチ安定

276名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 05:21:05 ID:W396ShdU0
>>275
そのビルドでもlv5で覚醒からのドローで大型兵士は一確じゃないんだよなぁ
専用や蓬莱が重なればいけるのかな?

277名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 08:01:13 ID:vb2RNzak0
無強化だと46+11+15+4+1で77、全部重ねても81〜2とかってところじゃない?
せいぜいLvうp早めることで7から確定でもするのかな?と思うくらい

WS中以外2発確定なら確かにほかに組み方があるとは思う
1確のためにDS更に盛るなりもしくはDS妥協して金棒とかでSS処理できるようにしたり

でも元からのドロー射程短いから底上げの白騎士
その白騎士を早くに発動したいが為の専アシ+蓬莱、って考え方もあるんだよね
処理面だけでなく戦闘面も考えたらこれが安定しそうというのもわかる

278名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 09:38:17 ID:t2RxrvNk0
>>276
祝福使えればMP回転率で補えるしそんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思う
個人的に金の斧つけたくないってだけなんだけどね
元から大兵士よけてDS描いても充分なくらいの長さはあるわけだし

279名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 10:45:38 ID:4rVMjA060
強化が足りないから白騎士の代わりに金斧使ってる
ドロ上昇は金斧>白騎士だから

280名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 11:22:36 ID:bhTMytSI0
緩和されたといえ速度低下系はつけたくないんだよね

281名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 13:59:46 ID:1aXnllfw0
白騎士って射程は伸びなくて書ける距離が長くなるじゃなかったっけ?

個人的にはストレートを少しは強化したい、後半でも兵士を一発で倒せないのはいろいろ小回りが聞かなくて辛い

282名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 15:29:10 ID:reVPrV120
薙刀は採用の余地あるかなと思う

283名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 16:37:55 ID:KhrzM7qM0
>>282
確かに。対面メロウ、フックは序盤、正面でなく横や裏取りしながらDSでこかしてるから兵士弾が無視できないです。

284名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 19:01:43 ID:qBO0C0sI0
蓬莱は特殊効果よりもlv1からDS4アップなのが強い
開幕はお互い殺意DS狙いになる事が多いからDSの威力上げたい

285名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 21:50:18 ID:4nJLKI/.0
最近使い始めたんだけどここ見てると専用アシスト、鬼ふん、白騎士、メアリの自分のビルドが異端に見えてきたww

286名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 22:09:42 ID:g8DPP4RQ0
はい

287名無しのワンダーランさん:2016/01/10(日) 22:42:28 ID:CmXLVMsU0
結局専用、白騎士、蓬莱、リリーに落ち着いてしまった
Lv5からのドロー威力ちと足らんがLv4までのドロー、MP、Lv5からのストレートとバランスがいいわ

288名無しのワンダーランさん:2016/01/11(月) 09:31:42 ID:KLyWVrtU0
ドルミはDS盛りかHP盛り安定だよなあ
自分も専用蓬莱白騎士ウィッチのLv5確1か
専用蓬莱千色さかきでSS大兵士確1にしてHP上げてる

289名無しのワンダーランさん:2016/01/12(火) 02:35:11 ID:kat00dHE0
チェなんとかさん使いたいけど、巨人がなぁ・・・
序盤からのドロー強化はぜひとも欲しいけど結局コボルドかウンディーネで誤魔化すという

290名無しのワンダーランさん:2016/01/12(火) 17:41:30 ID:wm/eaqrE0
俺の専アシ、英雄、白騎士、ハッターは異端すぎるのか。

291名無しのワンダーランさん:2016/01/12(火) 18:11:07 ID:uDh4Yyjg0
>>288
白騎士ウィッチは蓬莱だとDSLv5確定取れなかった気がするが

292名無しのワンダーランさん:2016/01/12(火) 19:18:04 ID:Wwzyi3Ew0
WSスキルの時間長くない?
この前使ったらあっという間に2抜きできてびっくりしたわ……

293名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 04:27:07 ID:WfzKHs360
最近始めてずっとドルミール使ってるけどいつもMP足りなくて困る…
DS無駄使いしてるのかな…

294名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 05:26:55 ID:KgSPpjWY0
適度にSSは混ぜたほうがいいとは思う
思うんだけど威力が無いのよね

295名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 06:20:28 ID:WfzKHs360
SSはキャストどころか兵士すらちょろくに殺せない…
対面ドル来たとき大抵押されるからセンスないんだなって思う

296名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 08:02:16 ID:IWclSLIc0
雉お勧め
回廊で兵士処理する時とか、SSで四人列処理してる時とか、割と意識すれば立ち止まる時間は見付けられる
後、兵士の挙動理解してると相手が居ないときに少ないMPでライン上げ出来るよ
後は、一回のドローで出きるだけ兵士巻き込むのを意識するとか?

297名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 10:08:43 ID:0kb0P0KY0
ドルミールに雉は合わないと思うがね
フック、メロウと違って細かく位置取りする必要があるから

298名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 12:06:02 ID:6lg3b5Ec0
足止めれるような相手なら雉でいいんだが同格以上の相手見るなら足止めたら負けだよ
停止回復活かせないならリリーの方がマシ
雉が役に立つのは範囲内にいても相打ちにすらできないような格下狩りの時だけ

299名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 15:30:33 ID:9Jz6fJxY0
自分より射程長い相手とか前に出てくる相手だと足止めてられないよね

300名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 17:09:19 ID:XgMl3Yl60
射程長いのや同キャラ対決ならリリーとか別のソウル入れるかなぁ
MP足りないの金棒入れて、レベル5で小兵士SS一確で誤魔化す?

301名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 19:56:07 ID:IX/5JcbM0
鬼の棍棒持たせたら流石にレベル3からSSでノーマル兵士は一確だよね?
大兵士はレベル5にならないと無理なのはわかるけど…

302名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 20:51:14 ID:IWclSLIc0
ああ3レベルで良かったか。適当言ってすまん
けど、蓬莱、専用、白騎士でアシスト枠埋まるからなかなか採用しずらいよね。

303名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 22:45:23 ID:FTkMI45k0
SS性能いいとは言えないし見た目がアレなので捨ててるなぁ
てか専用 蓬莱 白騎士で枠がない

304名無しのワンダーランさん:2016/01/13(水) 23:29:34 ID:IYeyf3RA0
専用、蓬莱、白騎士はドルミールの三種の神器だよな〜
ソウルで序盤先行型か後半完全体か分かれる感じ

305名無しのワンダーランさん:2016/01/14(木) 03:16:48 ID:BuG./hBU0
SSは威力に対して硬直が割に合わない気がする
回廊で囲ってチクチクするのは楽しいけどさ

306名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 13:33:26 ID:nQtqNpfs0
>>291
自分は専用、白騎士、ウィッチがMAXで蓬莱+5だからLv5確1取れてる
どのくらいまで重ねれば確1取れるかは知らない
重なってないなら金斧ウィッチとか、蓬莱諦めてアップルシューター積めば確1まで届くと思う

307名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 21:04:20 ID:mBEXAuBA0
ドルミールで対面ドルミールがつらいっす
自分が下手なんすけど
メロウとフックもつらいっす

308名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 21:15:04 ID:3dLSJBZE0
まあメロウ、フックは仕方なし…
開幕から懐に飛び込んでドローではめれば勝てなくはないけど

309名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 00:26:12 ID:vo1q.Bf20
ミラーマッチだと、意外と回廊がいい仕事してくれる
横いっぱいに茨引いて、相手のラインを無理矢理下げる
ドローしか打たない相手はこれでどうにかなるよ。というかどうにかされたよ。なんも出来んかった・・・

310名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 01:14:52 ID:dtkDg.2A0
舞踏会でランカードルとミラーしたけどこっちのドロー全然当たらねぇw
届かないように避けるんじゃなくて完全に軌道を読まれてドローの真ん中に入られたりした

311名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 02:29:01 ID:N7sXjyj20
うまい人は接近戦が強いよね
格下のメロウと当たったけど簡単に接近させてくれて楽に戦えたよ
ドルミールは接近戦が強くないと上に行けないと思う

312名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 06:24:35 ID:4zznMky.0
接近戦のためにウンディーネ欲しいけど蓬莱と専アシで2枠埋まってるようなものだから白騎士込みでの兵士一確諦める必要があるんだよな
lv5のウンディーネ互換実装はまだですか

313名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 21:03:24 ID:1aIOEuGg0
蓬莱、専用、大薙刀、リリーのレベル1ビルドがなかなか面白かった
後半は流石に地味だけど、前半から押していけるし、前出れるから割とメロウの相手も出来る。

314名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 21:09:56 ID:WMdzbj6Q0
リリーってlv3ぐらいになれば大兵士一確になる?

315名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 21:58:47 ID:9lv4JhMYO
最初から全力投球で行った方が勝ててる気がするから俺もレベル1か3ビルドでやってこうかなぁ…
やっぱ同じキャラでも序盤型、後半型とか得意不得意あるもんなんかな?

316名無しのワンダーランさん:2016/01/17(日) 07:07:14 ID:hIbLcPvk0
雉のLV1スピード大が快適すぎて外せない

317名無しのワンダーランさん:2016/01/17(日) 08:10:39 ID:8eebrIHg0
速度も大事だけどドロー盛りたいんだよなぁ
ウンディーネのレベル5版とか出ないかしら

318名無しのワンダーランさん:2016/01/18(月) 23:54:15 ID:LaSex9j20
どーしても毒リンゴとスナッチが抜けない俺はどーしたらいいんだよ!!

319名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 00:01:59 ID:ie3qU12E0
専用ってそんなにいるの?
SS盛って大兵士1確にするもしくは専用をつける、だと思ってるんだけど

320名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 00:23:52 ID:GOG0oZws0
SSの性能がもっと良ければSS伸ばしてもいいけど、硬直長め、ダウンしない、ダメ低いと伸ばしても恩恵少ないから、SS捨てざるを得ない。
それに時限式とはいえ、ドロー一回で一列潰せるならその方が楽だし安全。しかも大兵士盾にして油断したところを突ける
レベル1から能力アップ出来るのも魅力といえば魅力だし

321名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 00:38:50 ID:sZDg8nAw0
流石に専用外したら弱いよ
Lv2から疑似WW打てて相手の行動を制限できるのが強いんだから

322名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 01:53:04 ID:GOG0oZws0
アプデあったら、どこ弄られるかねぇ・・・専用の発動レベル上昇とドロー硬直増加は覚悟してる
ドロー速度とドローの判定はそのままにしてくれんかな

323名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 02:13:41 ID:ORWwOLZ20
起きる

324名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 02:20:52 ID:S4.qnp.I0
ドロー性能クソ弱くしてもいいから威力とスキルストレート上げて欲しい
開幕からずっと潜りながら威力の低いドロー延々振り続けるスタイルは単純につまらん
ドロー特化戦術は祝福使用を前提にしたものくらいでいいよ
まぁ今更そんな調整入るわけないんだろうけど

325名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 07:27:28 ID:ZmBIQNJY0
ドルミール単体では回廊と茨道の巨人ダメ↑とかでない?
あとは眠りの消費をちょっと下げるとか。
残りは他のキャストを弄って調整する感じでよかろう。

326名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 08:19:42 ID:XCTNDcL20
桃より強い点がドローだけだけど、
調整入ったらドローも桃以下にされそうだなぁ

327名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 09:28:36 ID:6yQzMmNE0
ぶっちゃけ今のファイターはフック以外全員イカれてるから調整つってもなぁ…

328名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 11:00:27 ID:S4.qnp.I0
桃に勝ってるのがドローだけってw
それがそもそも今のこのキャストの最重要項目だしどんだけ弱くしたら桃以下になるんだよ
ドロー以外もWSだって最強クラスだし

329名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 13:59:40 ID:d5dg4Pak0
>>327
少々スレチだったらすまんがリンちゃんも今は結構いい感じじゃない?

330名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 15:00:50 ID:.mLmG93w0
>>329
まあ確かに
WSが理不尽すぎて心証は悪いが

331名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 15:20:15 ID:Hu0.AR7Q0
リンのWSはドロー一発当てればダメージ勝ちできるからあんまり脅威を感じないかなぁ
奥まで走って行かれても無視してレーン掃除しとけば、害はないし

そんなのよりいきなり全回復した上に、詐欺判定でめちゃくちゃデカい減衰0のドローで薙ぎ払ってくるサンドのWSの方が怖い
あの瞬間だけは自慢の長さも速度も負けるし逃げるしか無くなる

332名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 15:32:30 ID:4b22iE/Y0
本当はドローをもっと盛りたいのに、蓬莱入れなきゃいけないのかなという脅迫があるようでなかなか抜けない……

333名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 16:17:09 ID:UqHzz4NY0
>>324
メロウ使えばいいじゃん
ドルは低威力でも長いドローが魅力なんだし

334名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 17:07:35 ID:wFrc3ukI0
DS関連弱体化すべきとは思うが
ここまでDSに尖った性能だと上手い落とし所が見えないな
スキルは下手に兵士ダメージアップやキャストダメージ上げると
壊れに片足突っ込みかねない性能だし…
セガもその辺分かってて持て余し気味だから調整遅れてるんじゃないかと
思えてくるわ

335名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 22:16:06 ID:7z6LN7NU0
まだまだ始めたばっかりでアシストとか試行錯誤してるんですけど、専用白騎士蓬莱チェネでレベル1からDS兵士一確できるから他のに変えるとDS弱い気がして…
何がおすすめありますか?

336名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 07:45:37 ID:TteBdtnI0
>>335
Lv1から1確って凄いなどんな裏技?
とまぁ冗談は置いておいて、
普通一確と言ったら1列全部倒せること言うから、そのアシストだと無理だよ

あと減衰する前の、1体目や兵士が攻撃した後のが倒せるという意味なら
専用と蓬莱だけで足りてる
あと、メロウより威力の高い他のファイターなら全員アシストなしで出来る

337名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 12:08:26 ID:wL2XjkHU0
335です!
勘違いだったみたいでごめんなさい(>_<)

338名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 12:38:36 ID:4iaRpYrs0
リンのWSに対してドルのWS合わせたら兵士1確出来なくて兵士の前でうろうろするリンが見れて楽しかった。

339名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 13:00:49 ID:NFS6qVLY0
>>338
一応強化無しなら元々2確(大兵士3確)だけどね
4、5発必要になるから、ドローや茨と合わせるとかなり邪魔できるよね

340名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 14:08:18 ID:72ynZYr20
ここ見てると意外とみんなアシストがバラバラなのに驚き
ドルミは専アシの関係でビルド幅狭いと思ってただけに

341名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 14:19:41 ID:NFS6qVLY0
リンとか、元の数値が低いキャストを見れば分かるけど、必須カードは多い方が自由度高くなるんだよ

必須カードが4枚のキャストは必ずそれを入れるしか無いから4c4
必須カードが10枚有れば、7枚諦めて3枚入れることになるから10c4

ドルミみたいに全力でドロー盛るか、1確諦めるか、なんと言われようと蓬莱はぬいて両立するとか、もういっそ専用も諦めてしまえとか

一周回って自由になれる、もうどうにでもなぁれ的な自由を得る

342名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 14:57:46 ID:Bycb35wQ0
>>339
ごめん。普通に間違えた。確かに2回当たってるわ。

>>340
スレって色んなランクの人が集まるからね。
いつも当たるAA4帯だとほとんどが専用蓬莱白騎士固定のウンディーネorウィッチorウェンディだよ。

343名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 15:17:39 ID:OlLRikfQ0
高ランク帯での安定を求めたら恒例のビルドになるかも知れないけど
それが正解ですで全員同じになったら面白くないというか
対面とかプレースタイルでもうちょっと幅が出るんじゃないかなとか思って試してる
最近だとスピード型ドルミは案の定火力が死んで失敗だった

344名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 17:47:29 ID:G6ddr8Rw0
俺のドルミーは白騎士以降のドローの長さを生かしきれてないから、個人的にはドロー↑射程↓になってくれたら少し嬉しいかも

345名無しのワンダーランさん:2016/01/20(水) 20:00:47 ID:sn9YBRS20
それは、白騎士を適当なアシストに置き換えればいいのでは……

346名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 01:51:00 ID:zTt6X7rk0
白騎士外すなら、金の斧の方が攻撃力上がるよね。
前に出るスタイルなら大薙刀もありかなぁ。他には龍玉とか?
他にお勧めってある?

347名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 08:23:45 ID:97ZqN/0U0
英雄で早めのDS上げとか

348名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 09:42:14 ID:gQteUieg0
SS

349名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 09:48:46 ID:gQteUieg0
早漏してもーた
SS硬直に関しては絶対緩和されることはない
じゃないと茨で挟めた時にデスコンできてまう
DSに関しても発生早いから硬直とかはいじらないと思う
上方修正されるならMP消費か効果時間延長、SSないしDS威力辺りか?
下方食らうとしたら覚醒の時間短縮、

350名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 10:22:00 ID:99o8EO3o0
ドルミール下方来たけどまあまだやれるね
メロウの方が致命的かな

351名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 10:40:17 ID:dGaPU9Nw0
かなり妥当だ…

352名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 10:54:20 ID:zPNsM./M0
百年の眠りが終わってるのは変わらんか
もはやアホみたいに発生か効果時間強くするかエラッタ必要なレベルだからあえて放置なのかな

353名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 11:05:53 ID:fuxgB3ag0
大隕石と同じでロマン枠なんじゃない

354名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 11:12:40 ID:hy7zJzUQ0
専用の時間がちょっと辛いかなぁ

355名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 11:17:28 ID:zPNsM./M0
>>353
消費MPが高すぎる
単独ではキャストにも兵士にも毛ほどのダメージしか入らんしドルミールのMP依存的にどう考えてもリスクリターンが合わない
兵士処理は最低限できて当てればその時点でリターンがあるミクサメテオのが遥かにマシなレベル

356名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 11:23:26 ID:T3SLqW8A0
まだやれるじゃなくてまだ強いと思うわ

357名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 12:32:24 ID:7RMYNXTI0
専用アシの効果時間どのくらい短くなったんだろう……

358名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 12:32:28 ID:TJEStVxM0
DSの描ける長さが最大の長所なんだからここは
当分調整は入らないと思うよ
断絶の速度低下と持続↑はかなり嫌らしそう

359名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 12:35:47 ID:0Ogx/lcs0
断絶は味方への援護にはいいけど端レーンやってると出番ないのよね

360名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 12:41:58 ID:8nTNedl20
>>359
リンちゃん相手は断絶使い道あるかな
対面がメロウの時は眠り入れてる
津波の発生遅くなったし津波に眠りいれやすくなるかも
MP費用対効果は微妙だけど

361名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 17:02:14 ID:2.qA95hs0
ドローサイズ↓
なってたけど試してきた人いる?
あんま変わらない感じか?

362名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 19:36:22 ID:c6hPzNV20
多分今まで狙いすらしないくらいの判定だったのが思ってた通りになった感じじゃないかな

363名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 19:58:08 ID:2.qA95hs0
じゃそれほど変化無い感じ...かな?
やっぱ自分で試してみないとわからんね!
ありがとう

364名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 20:27:40 ID:Q3E/Vdy60
専用に替わるアシストないかなーと思ったけどMPとDSが上がるのが便利すぎて
結局手放せない。時間は短くなったとはいえ効果中は強いしなぁ

365名無しのワンダーランさん:2016/01/21(木) 23:08:34 ID:8Jk9ruFA0
ドローは体感できるくらいには細くなってた
専用も測ったわけではないけど短くなったと体感した
まぁ妥当な感じはするけど桃が放置なのは気になった

366名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 07:23:47 ID:fEMuXrQ20
ぶっちゃけなんちゃって調整だと思うわ

367名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 09:04:18 ID:pNlAfyas0
>>366
別キャスト使いがわざわざスレまで文句良いに来たのか
妥当な調整だと思うぞ

368名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 10:48:41 ID:CqImy1Xk0
そのキャストの得意とするものまで下げろって言う人ってなんだろ

369名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 10:54:35 ID:JBmliuW60
使うとわかるけどドローの判定が小さくなったのは結構大きい
今までドローぎりぎりのカス当たりしてたのが当たらなくなってる

370名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 11:49:48 ID:LLd6JbF2O
>>368
『俺が気持ち良ければ他はどうでもよい』って人だよ。

371名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 11:54:57 ID:YRHokIqE0
>>368
俺のキャストが一つでも負けるところがあるのは理不尽で許さないって人

>>369
覚醒の射程減少もあって、奥方向に避けられると伸ばしても当たらないことがかなり増えたよね

372名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 12:10:01 ID:SN.BAoF20
>>368
ファイターだとサンド桃に多いイメージ

373名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 18:43:10 ID:BJP5YWP.0
専アシにも覚醒にも頼らない僕のドルちゃん

ん?ビルド?
教えてやんねーよ!俺はランカーマンセーテンプレガチガチ脳死プレイヤーが1番嫌いだからな、苦労して最適解を見つけたんだ、簡単には教えねぇ

ドルミールはビルドの自由度が高いから、色んな強みを出せるな

374名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 19:10:41 ID:Tp1kTNwM0
ワニ相手に回廊引くと気持ちのいい音がなるなw

375名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 19:43:21 ID:o7JakbUM0
まあ、ドローが見た目通りの判定になったよね。覚醒の射程減少がそこそこ大きいけど。
てか、SSの硬直も微妙に伸びてないか?気のせい?

376名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 22:48:22 ID:CGSEgOmA0
ドルミ専用アシストの花冠って前と比べてどのくらい短くなったのかわかる人います?
前のverの+5と今回のMaxってどっちが長いのでしょうかね?

377名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 22:53:57 ID:4ou6pP2U0
ドロー判定小さくなって、如何に前verでザックリ兵士列狙ってたか思い知ったわ
どうしても繰り返し遊んでると雑になる部分があるし、修正を機にまた最初みたいに丁寧にプレイしようと思った

378<削除>:<削除>
<削除>

379名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 21:54:23 ID:h3bPVyz20
味方にピーターや両フックがいるときにドルミでクロノダイル戦に行くの
が非常に楽しい

380名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 23:06:44 ID:tzFkZHvI0
ワニに断絶蒔くとリンク繋がって楽しいよな
回廊は意外と当たらなくてあんましだった。線の引き方が悪いのか?

381名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 00:21:13 ID:QPqAbfi.0
>>380
回廊はワニのスキル硬直や下から出てきた直後にグルグルと書けば
上手くいくはず

382名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 10:10:43 ID:7fHH1bVE0
気のせいかもしれんがアプデ後からWSの断罪効果が少し弱くなってないか?
前は5体で割れてたのが6体必要になってるような。

383名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 10:53:16 ID:XgyVRR4IO
>>382
本家断罪でも6体必要なのに、5体でよかったってすげーな

384名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 13:13:54 ID:BDYvro3A0
http://ssks.jp/url/?id=348

385名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:55:30 ID:rWMig9c60
「意を得たり」

386名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 02:11:11 ID:ZniuGHPY0
貫通効果短くなったから、専用外してドロー盛るのもありかな?
でもMPとドローの両立アシストって少ないんだよね。
それにいざという時の貫通で救われたことあるし・・・でも火力不足はあるからなぁ

387名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 08:24:04 ID:pO56s4u20
短くなったけど実用範囲内だし外すまではいかないなぁ
このキャラあまりSS出したくないから、大兵士の処理が楽になるし

388名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 13:48:35 ID:ne04/BV60
火力上げようと思ったら蓬莱か専用のどっちかを変えた方が大きく伸ばせるんだよね
この子もなかなか弱点が多くてなぁ

389名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 14:55:12 ID:ABx.dbwY0
ただ専用外すなら船長でおk感があって困る
もやっとボールがもうちょいどうにかならんかのう…

390名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 18:34:27 ID:NCCJZuyA0
最近ドルミール使い始めた初心者なのですが、アップデート後皆さんはどんなビルドで潜ってますか?参考に教えてください。
自分は
蓬莱DB専用リリーです。
レベルアップあとに一気にレーン上げて、何時でもMPが七割ぐらいあるので専用が切れてる時はスキル撒いて相手の動きを制限するのを狙ってます。

391名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 19:45:52 ID:PmIl4LcwO
>>390
素直にスゲーわ。レベル上がっていきなりレーンが上がって常時MPが残ってるとかうらやましい。

392名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 20:29:07 ID:AwpyE1.c0
http://bit.ly/1PuSWBH

393名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 20:40:45 ID:NCCJZuyA0
>>391

敵キャストを撤退(orキル)しつつ一本目抜いてWS吐きながら二本目ぶち抜くぐらいならMPは余裕で持つと思うんですけど他のビルドでは違うのかな。
レベルアップ後に相手との読みあいを拒否して大兵士ごと隙の少ないドローで抜くのが一番レーン上げやすいと思うんですけど、貴方のビルドではどうやってレーン上げてるのか参考に教えてくださいな。…という主旨の発言だったんですけど誉められてもなぁ…

394名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 20:50:58 ID:V.RZDVLI0
話聞いてる限りでは対面が下手なだけじゃないですかね(鼻ホジ)

395名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 21:53:58 ID:2oTbSPpU0
>>390の矛盾点
・最近ドルミール使い始めた(え?ドル初心者?)
・ドルのドロー威力弱いのに、貫通効果が切れた時は回廊、断絶を撒く(そんなムーブでMPが7割も余るワケねーじゃん)
・読み合い拒否して大兵士ごと撃ち抜く上に敵を撤退orキルさせる(大兵士狙いのドローで敵キャストがのうのうとドローに当たるワケないよね、貫通するの分かりきってるのに。しかも、毎回兵士狙いのドローだと一確不可のドルはレーンをなかなか上げられない)
兵士処理と殺意ドローがレベルアップ時に毎回両立するって言いたいんだろうけど、そんなのは机上論で、実際は、ドローで兵士処理すればキャストには当たらんし、キャスト狙えばレーン上げは遅くなりMPも枯渇するよ?

396名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 22:05:23 ID:ZniuGHPY0
出た当初なら初見殺しで393みたいなこと出来たけど、最近は対策取られてきてるからねぇ
でも、殺意と兵士処理の両立がドルの強みだから、そこまで叩くことなくね?
因みにビルドに答えておくと、蓬莱、薙刀or白騎士、専用ソウルは固定なし。対面によってリリーだったりコボルトだったりウィッチだったり

397名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 22:50:07 ID:MD5TQUvg0
誉められてるって思ってる辺りがね

それだけの動きが(本当に)できてるならそのままでいいんじゃない?
それで通用しなくなったらまた書き込んでくれたまえ

398名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 23:10:52 ID:PmIl4LcwO
わたくしAA3成り立て。今日は思い切って専用抜いたビルドやったんだ。専用を抜くには早い時間帯で大兵士SS一確にしないと駄目だと思いソウルはドルの二大弱点のSSとスピードをレベル1から上げれる玉竜ちゃん。必須の蓮にドル生命線のMPとレベルアップでドロー威力が上がる竜玉にレベル5からの騎士剣。準備万端いざ出場!相手は4番桃様。
最初は殺意ドロー当てながら優勢だった。
しかし最初の悲劇①
玉竜ちゃん装備してもレベル2はないし3でも一確にならず………。
最初の大兵士列で貫通ないからつまづく。
大兵士処理に手間取り徐々に圧される。
悲劇②
レベル4になり桃様は友の力を借り始めると大兵士がSS5発ぐらいかかる。ふぁ〜〜
泣く泣くドロー連発するも小兵士すら倒せずMPが枯渇。

なんとその間に二列目の大兵士列が到着さらに桃様友の力を借りる。

わたしはご、ごめんなさ〜いとその場から下がり拠点を折られる………。

最終的に白い大兵士列が三列くらいたまり程なくして奥もおられる。その前にWS発動したけど処理しきれず3人から白い目で見られる………。
ご、ごめんなさ〜い

399名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 23:24:42 ID:mItpL9rQ0
正直なところ蓬莱は特殊効果めちゃくちゃ弱くしてほしい
必須のお陰で白騎士ウィッチしかできねぇってなる
Lv4一確構成も蓬莱か専用のどっちかは採用できないから困る
蓬莱の枠を別のアシストにできればアシスト構成に幅が取れるんだけど持ってないのはともかく持っているのにつけないはそれだけで戦犯呼ばわりされそうで…

400名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 23:44:56 ID:lJT13oq20
自分は蓬莱抜いてもいいと思う派
いくら自分が勝ってても周りがデスしま食ったらレベル先行されるし
ただ抜く以上はレーンは負けれないだろうね

401名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 23:47:47 ID:MD5TQUvg0
ここにはウィッチ使う人多いみたいだけどドルでレベル5からのドロー火力って必要かね
もちろん1確は強いんだけどドルの強さってレベル5までに1本抜いて(もしくはレーン押してて)レベル5になったらWSで一気に2本折れる所にもあると思うから序盤の方が重要な気がする
弱点の巨人対策?
A帯だとウィッチ使ってる人は少ない気がするけど上位だと違うんだろうか
ちなみに俺はメアリ使ってる
http://i.imgur.com/7xGKN48.jpg

402名無しのワンダーランさん:2016/01/26(火) 07:40:25 ID:4.cfs/5k0
ドルミールで兵士を1確できるってのは超重要。
なぜなら覚醒ってスキルを持ってるからな。

403名無しのワンダーランさん:2016/01/26(火) 08:18:15 ID:VQdrLczU0
終盤はキル取る以外に打開不能な状況になったりするからスキルでダメージ出せないのを補えるくらいの威力は欲しいのよね
強い序盤を更に強くしてさっさとぶち抜くのもいいけど横槍で腐ったりするし巨人も早く出るし…まあ好みだけど

404名無しのワンダーランさん:2016/01/26(火) 23:36:15 ID:4lSkykn20
火力あんまないし射程短めだからもどかしいことが多いよね
近づくにしても近距離は強くないし、茨スキルの使い方も難しい……玄人向けって感じ

405名無しのワンダーランさん:2016/01/27(水) 00:38:57 ID:kgNqAlZo0
今更だけども祝福の射程上昇量減とDSの判定縮小が響いて甘えたDS描けなくなってるね
立ち回りをしっかり練ってないとメロウや船長に勝てなくなったわ

あと対面シレネに2キルされたわ
さすがに下手すぎた

406名無しのワンダーランさん:2016/01/27(水) 23:30:22 ID:T5OLXaro0
相手キャストを荊の回廊と壁で囲う話なんだけど、ステージ大枠の壁に回廊が当たるとそこから先は出てこないよね?森の外側の壁は囲えた気がするんだけど。書き方のミスかな。

407名無しのワンダーランさん:2016/01/27(水) 23:47:41 ID:HmoNLkpg0
外壁に当たるとダメだよ

408名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 00:07:17 ID:kRL9zTqE0
茨の回廊は壁に当たってカンって音がするとそこで終わりだね。

409名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 00:48:42 ID:d/kk0NNY0
ありがとう。壁際にダウンで回廊は狙わないことにする。

410名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 01:12:45 ID:kRL9zTqE0
>>409
むしろ狙いどころだよ
壁に当てずに相手を囲むだけ
ぐるっと書くより短い線で囲めるので出が早い&密度が濃い

411名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 01:56:36 ID:LK4/Ew0A0
未だに起き攻めでの回廊のベストな引き方分からん
どうせ無敵で逃げられて当たっても一発くらい、って思っちゃうとドローにMP回したくなるんだよね
相手を下げさせることが出来るのはいいんだけどさ

412名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 02:46:09 ID:cbYuu/4k0
回廊の発生遅いから起き攻めには向かないと思うけどね
兵士の流れ込みを防止と相手のwsに重ねたりはする

413名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 06:37:50 ID:.x/RSPaI0
>>411
一ヶ所だけ開けてそこにもやっとボールを撃つと割りと楽しい
兵法って便利です

414名無しのワンダーランさん:2016/01/28(木) 20:45:11 ID:I6bIPaWE0
>>410
成功するまで修練場で練習してみよ。短いと密度が濃くなるの知らなかった。
>>413
なるほど、いいかも

415名無しのワンダーランさん:2016/01/29(金) 17:58:31 ID:sHB/lkDY0
>>414
リンやミクサのLFを失敗する感覚で引くと一点にぎっしり茨が集まる
白騎士ウィッチ型でLv5に届かない場面の巨人処理でたまに使うよ

416名無しのワンダーランさん:2016/01/30(土) 05:31:15 ID:F7ptRHJY0
C5のドル使いなんですが、序盤に相手の体力を減らし、後ろに下がった所を仕留めようとして返り討ちにあうことが多かったので、
最近は深追いせずにレーン上げをしていたのですが、相手が戻る前に拠点を落とせずそのまま押し返されてしまいます。
多少無理してでも、キャストキルを狙った方がいいのでしょうか。また、キルを狙う際のコツなどあればお願いします。

417名無しのワンダーランさん:2016/01/30(土) 08:23:03 ID:yZHwcXwc0
>>416
相手キャストや状況にもよるけど基本的には深追いはしない方がいいかな
ドルは逃げる相手に攻撃当てにくいからそういう状況は結構あるんだよね
気持ちを切り替えて相手が戻ってくる間にどうするかを考えるといいよ
例えば相手メロウなんかは戻ってくると森から津波撃ってくるからある程度兵士処理したらこちらも森に入って迎え撃つとかね

HP減った相手がダウンしたら上側(敵城側)に回廊を蒔いて退路を塞ぐのもあり
この場合無敵で逃げられないように少し上に長めだといいかな

418名無しのワンダーランさん:2016/02/02(火) 22:40:01 ID:ZK3l/TqU0
アカン、この子で全く勝てなくなった
ドローは当たらんし横やりに弱いわで精神的に苦しくなった……難しいね、このキャスト

419名無しのワンダーランさん:2016/02/02(火) 23:28:36 ID:xOv9ir760
これが怒りという感情…

420名無しのワンダーランさん:2016/02/03(水) 08:40:31 ID:6zZQoAfw0
ドロー当たらないのは別にキャラ性能関係ないだろw
相性的に駄目なのはいるが充分やれるから

421名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 18:49:15 ID:uQgkmD6U0
下手なのはわかってるが対面メロウ全然勝てない
泣きそうなんだが...

422名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 20:42:40 ID:TriACqO20
開幕からドンドン前に行くべし

423名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 21:25:42 ID:tQt3UrUw0
体力さつけることを意識して積極的に前進あるのみだねぇ
相性不利のキャラではあるけどこの前の修正で崩せないわけじゃなくなったし
対面メロウ確定なら一確ビルド崩して序盤に特化させてしまうのもありかな

424名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 22:08:58 ID:Z2wwCO.o0
メロウ相手なら序盤特化もアリか……
押し込む火力ないので、後半の津波で本当に苦労する

425名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 22:19:55 ID:Xq9p4K/U0
津波は撃たせないことが重要だね
津波の出掛かりにドルミールのDSが間に合う間合いキープ
森からのは止めれないから諦める

426名無しのワンダーランさん:2016/02/04(木) 23:38:50 ID:8V717mXw0
回廊って2発で囲えばその分逃げられにくくなったりダメージアップ見込めたりする?

427名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 00:11:06 ID:igQiDIEMO
二発囲えるほど殆ど持続しないと思うけど

428名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 00:18:42 ID:igQiDIEMO
Qドルミールはどのように救済すべきでしょうか?

A1リンちゃんさんと同じように速さを増して開幕からガンガン突っ込んでいけるようにして欲しいですわ。
A2ドローの素の威力を上げてもらえぬか?かたじけない。
A3SSの威力、発生、硬直を早くして兵士処理出来るようにしてくれウキキ。
A4回廊のMPを減らしてもっと持続時間を長くして究極秘密兵器眠りの発生を早くしてスキルを使いやすく……すやすや

どうしたらいい?

429名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 00:48:57 ID:75xpH5Ug0
ストレートにダウン属性つけるのはどう?

430名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 01:43:08 ID:1PQJx/1c0
ストレートはもう封印でいいんじゃないかな
それより断裂のMP消費減らすか
眠りを巨人と兵士にも効くようにしてほしい

431名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 01:44:34 ID:sqU3H5ws0
開幕から前に行こうとはしてるんだが兵士弾が痛すぎて結局引いてしまう
個人的に津波よりドローの方が苦手だなぁ。
なんであんなに長いんだよ!

432名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 01:51:03 ID:gwh3nUek0
>>426
アシェでWS打った時、回廊を2重に囲まれて無敵時間内に回廊から出られずそのまま回廊内でピンボールしてデスした事あるな〜。

433名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 03:09:34 ID:ufYJBesM0
>>431
メロウDSの前では皆等しくリンちゃんさんだから安心しろ
くぐってこっちのDS当てて転かすしかないのだ

434名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 07:42:04 ID:sqU3H5ws0
>>433
そーゆーもんか。
なら気にせず前進あるのみなんだな。

話は変わるが、昨日久し振りにドルで中央行かされたけど、中央楽しいな

435名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 08:07:14 ID:PgRK8sfM0
>>428
回廊は持続延びたら壊れる
消費減でいいよ
SSは切に上方修正願うわ

436名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 11:27:12 ID:sqU3H5ws0
最悪SSは我慢するからDSの太さ戻してほしいよな。
始めて間もないから知らないんだけど、下方修正受けたけど次の更新で下方修正前に戻ったキャストとかいるの?

437名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 11:39:22 ID:SsJuSSX.0
>>436
吉備津はその傾向がある
何だなんだずーっと強い

直近の調整でドロー関連が軒並下方したから、ドルミは結構辛いよね
ビルド幅狭いのも難点

438名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 11:49:41 ID:sqU3H5ws0
>>437
吉備津の強さはなんなんだろうな?
桃太郎って他の昔話に比べて主人公っぽいから、主人公補正的ななにかが働いてるのか...

あとドルはWS中はドロー貫通してくれマジで

439名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 12:01:08 ID:WdIcdzWc0
桃は拠点殴りと言う武器もあるよ!というコンセプトで調整されてるのを
プレイヤー側で性能を生かす方法を模索した結果で
正面突破、インファイト、裏取りと戦術の幅が広がったのだと思う

440名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 13:19:47 ID:BgTlIV9k0
設置系だから仕方ないけど、スキルの効果発動もっと早くなれば面白くなると思うんだよなぁ
クリスラなみの速さで展開するなら断絶とかめっちゃ使えると思う。効果時間半分でいいから

441名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 13:25:31 ID:XJ8Bk.3.0
バージョンアップすぐにまだやれるねと書いたけど今は厳しいと感じてる
主力武器を下方されたら死ぬのがよくわかった

442名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 15:50:07 ID:uiU28MfAO
気付くとLv1アシ3枚+チェレネントラになってたんだが…マズイかなぁ…

443名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 21:55:19 ID:BgTlIV9k0
>>442
蓬莱、薙刀、専用、リリーとかでメロウ相手にしてる俺みたいなのいるから、別に問題ないべ
序盤にとっととレーンぶち抜いて、後半は味方の援護する感じで大丈夫じゃね?

444名無しのワンダーランさん:2016/02/05(金) 23:53:31 ID:uiU28MfAO
>>443
>蓬莱、薙刀、専用

これなのよ…
蓬莱と専用が外せないから後どうしようなんだけど
WSの兼ね合いとかも考えるとなーってなる
ソウルは他にリリーか楽々森辺り考えてるけど

445名無しのワンダーランさん:2016/02/06(土) 00:18:37 ID:yAuUMg.s0
薙刀入れてる人多いんだな。
薙刀育ってないから白騎士か斧いれてるなぁ
ソウルはリリーないからグランマ

446名無しのワンダーランさん:2016/02/07(日) 11:10:56 ID:6Y0Nv1jo0
兵士強化打たれたら積むから茨用に毒リンゴスナッチ、専用、斧で使ってるけど専用抜けそうな人です。
いまだによくわかってないのですがDSはSいっていれば1確出来ますか?

447名無しのワンダーランさん:2016/02/07(日) 12:19:45 ID:6PDN3Wa6O
Lv5で一確にするにはMAXの84%(42メモリ)必要。

448名無しのワンダーランさん:2016/02/07(日) 14:54:21 ID:CH6oDPj.0
何回かやったけど、やっぱ辛い……強みを押し付ける戦いが難しい

449名無しのワンダーランさん:2016/02/07(日) 19:27:30 ID:6Y0Nv1jo0
447さんありがとうございます

450名無しのワンダーランさん:2016/02/08(月) 21:51:47 ID:vZparp.I0
最近までチェネレントラ使ってましたが、ドロー1メモリ下がるだけでスピードが
そこそこ上がるギティに変えたのですが結構使いやすいです。

451名無しのワンダーランさん:2016/02/08(月) 22:08:09 ID:bVlW6Rms0
>>450
俺はメアリ使ってるよ
MPも盛れるし悪くないと思う
強化陣も強くなったし

452名無しのワンダーランさん:2016/02/10(水) 15:28:18 ID:h6h6Z42w0
最近1確ビルドが微妙に思えてきた
MP盛って回廊使っていった方が強く思える

453名無しのワンダーランさん:2016/02/10(水) 18:09:17 ID:1VVan7s20
結局どこを伸ばせばいいのか分かんなくなってくるなー
ドローはやっぱり盛りたいけど、他を補えなくなる

454名無しのワンダーランさん:2016/02/10(水) 21:35:02 ID:I/JpTKdw0
そろそろ使ってみようと思うんだけど
ドルミールにショールっていう選択肢はアリなのだろうか

455名無しのワンダーランさん:2016/02/11(木) 02:06:42 ID:iA868OnI0
速度下がるので凄くきつい
クリスラ鬼断ちとか貫通スキル避けるのが大変になるしメロウツクヨミ辺りに対してもDS避けにくくなるので何かしらの速度盛りが必要になってくる

456名無しのワンダーランさん:2016/02/11(木) 03:13:39 ID:0WAMeZ.k0
ありがとう
他の2枠は専用と蓬莱で埋まりそうだし、使うならソウルで速度盛る感じかなぁ

457名無しのワンダーランさん:2016/02/11(木) 09:59:28 ID:v9oTYAio0
毒リンゴ、沙悟浄やってみたんだけど沙悟浄重なってないのとそもそもスキルがイマイチでダメだったよ
まあ守りにはそこそこ強かったけど折れない

458名無しのワンダーランさん:2016/02/12(金) 09:01:35 ID:VNexB6ek0
>>456
そもそもスキルでキルするキャラでもないのにショールとか意味ないでしょ

459名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 00:18:09 ID:ueU5jBps0
舞闘会ではじめてドルミール使ってみたけど可愛いし楽しいね
これまでファイターは今いちピンとこなかったのだけれどぴったりハマったかんじ
専用、蓬莱、白騎士、ギディでやってみたけどそんなかんじでいいのかね?

それから祝福以外のスキルの使いどころが今ひとつ…
ダメージ与える茨は帰城の時とか敵兵士溜まっているときに置いとくかんじ?
スロウの茨は巨人がいるとき…なのかな?こっちが特に解らない

460名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 01:03:09 ID:Mx.cv8ig0
久し振りにドル使ってるけど本当にキツくなったな・・・
以前はサンドに苦労する事はなかったんだけど今はWW解禁したサンドが無理すぎる

461名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 02:11:07 ID:Jba7Jnnk0
サンドは祝福使えればどうとでもなる
DSでかくなったフックと専アシ乗って砲撃モードに入ったメロウツクヨミがきつい

462名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 22:46:03 ID:DVZJrSgk0
>>459
断絶は逃げようとしてるキャストの逃げ道塞いだりしてキル狙う感じ。まあ、余程MP余ってない限りは使わないけど。やっぱ祝福ドローを相手に当てた方が強い。
てか、キツいにはキツいけど、そこまで弱くないよねドル。むしろまだまだやれる
倍率きつくないから舞踏会でウハウハですわ

463名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 23:06:23 ID:Mx.cv8ig0
苦手キャストはとことん苦手だから今はツクヨミ多いからそこも辛い
断絶はもう少しMP軽かったらなと思う
あと断絶ヒットはスキル止めれるようにしてほしい

464名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 01:28:18 ID:xV47Fn/E0
なるほど…断絶は追撃用なんですな
ドルミールはスキルも工夫が活きるかんじで楽しいなぁ

それにしてもドルミールは今そんなにキツいのね
>>459のドルミールでファイターに目覚めた者なのだが使いやすかったから強キャストではあるのかなぁ何て思ってた
ツクヨミ、メロウ、フックあたりがキツい?

465名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 01:32:30 ID:4bkzazwk0
百年の眠りって花が出た時点で発生保障あるよね?
ツクヨミに相討ちでも当てられたら多少はマシになるかな
MPキツイけど兵士処理能力の差を押し付けられれば
百年の眠り自体あんまり使ってないからいまいち使用感つかめてないけど
MP消費30くらいでいいだろアレ

466名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 01:39:57 ID:Fb5PXduQ0
眠りはほんとにMPどうにかして欲しいな
見た目派手なスキルって強弱はともかく好きだから使いたいと思うんよ

467名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 01:43:59 ID:0UsUpQKg0
>>464
基本、自分より射程長いキャラは苦手なのがドル。その分、射程が同じくらいならドロー当て続けて勝てる。
まあ、フック、ツクヨミは相手のドロー避けて近付いて転けさせればまだやれる。メロウはちとキツイ。
てか、相打ち覚悟でやられるとダメージ低いからキツイんだよね。
まあでもドロー一本で勝負するから分かりやすいし、扱いやすいキャストだとは思う。

468名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 01:55:27 ID:LWoApobY0
サンド専から舞踏会でドルミールに浮気した身としては今でも滅茶苦茶強いと思うよ
ただ基本的に強みが延々とマウントを取り続けることに特化してるから凄い神経使うね…1回テンポ崩されると途端に辛い
断絶は横槍に来たりWS吐いたキャストを安全に分断するのに使ってるなあ

469名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 02:07:36 ID:xmfrBapQ0
めちゃくちゃは盛りすぎでしょ…
サンドの方がより強いって

470名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 02:12:06 ID:Fb5PXduQ0
サンドは乗り手の実力に素直に応えるキャラって感じで性能を引き出して戦うドルミールとは強弱を比較できないものだと思うんだが

サンド使いの人は正直尊敬してる

471名無しのワンダーランさん:2016/02/14(日) 02:59:22 ID:LWoApobY0
滅茶苦茶はごめんなさい言い過ぎだったね
特に格付けしたいだのの他意は全く無かったので使ってて楽しかったに脳内置換しておいてください

472名無しのワンダーランさん:2016/02/15(月) 22:46:18 ID:p8gy37/w0
自分も舞闘会でドルミ使ってちょっとハマったかな
あのクソ長ドローはクセになる
ビルドの話しなんだけど自分は今ウイッチ蓬莱白騎士金棒でやってるんだけどやっぱ専用って必要かな?

473名無しのワンダーランさん:2016/02/15(月) 23:09:12 ID:r3uwJNgg0
>>472
同志…っ
それはまぁ評価は人それぞれだけどやっぱり専用は他にないドルミールの強さだと思う
兵士処理がLV2からスムーズだし大兵士に隠れる敵キャストも刺せることの何と便利な
金棒SSで大兵士処理できるようにするのはアリだと思うけどドルミールのSS性能は今一つだしそれなら他ファイターでも…となってしまうかも

474名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 02:05:29 ID:pPk6pIcA0
金棒で大兵士どかすよりも時限の貫通効果でまとめて処理した方が楽だよね

Lv4で祝福使った直後にSS威力欲しくなることもあるけど

475名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 02:06:13 ID:pPk6pIcA0
蓬莱つけなくてもいいならそこ金棒にしてもっと楽できるんだけどね

476名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 02:08:47 ID:leOgk6O60
メロウのds回避で参考になる動画見つけたよ。みんなで技術の向上出来ればと。sm28206749。2〜3分の所。華麗なステップ、まさに舞踏会

477名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 11:48:55 ID:X6Ix9gEI0
まぁ実際蓬来は修正食らうと思うけどねぇ
ファイターは必須って感じになってるし…
あくまで有力な選択肢のひとつってかんじにしてくれれば良いのだけれど

478名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 12:08:25 ID:p3vji6Lo0
>>477
一番困るのはドローアップ減少とか、スピードダウンとか、デメリットでバランス取ろうとされることかな

サンドとか吉備津とかは元の数値に余裕があるから、自由枠に別のドローアップつめば良いけど
相変わらず必須で付けること強要された上に、一確出来なくなってドルミは死ぬ

479名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 13:01:37 ID:S4e2iRGE0
現状だと未強化で、クリスタル1個が約1.2倍だっけか
MAXで1.1くらいでいいんじゃねーの(適当)
過去に必須になってた火鼠もお叱りくらってたし、同じくらい需要ある蓬莱もくらうと思うよね

ドルミのビルド幅は広げたいね

480名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 14:24:07 ID:iUaLIaK20
1.2倍って普通にやばいよなw
1.1倍ならまぁ…ってかんじかね
蓬莱の問題は有り無しでLV差が生まれることにあるのだから経験値ボーナスの修正は不可避じゃないかねぇ
なんならDSupが無くなっても使われる可能性あるんじゃない

しかし実際ドルミが金棒とか付けてSS処理もできるようになったら便利だよなぁ

481名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 17:00:04 ID:Mmf.iuy.0
1.01倍でいいわこんなの
現状ファイターへのペナルティ装備過ぎる

482名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 21:48:15 ID:b.ctPGHQ0
俺、蓬莱がお仕置き食らったら、専用、白騎士、金の斧、ウィッチで、ドローで絶対殺すマンビルドするんだ

483名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 22:06:44 ID:px2dPrW20
ドルミに俺の金棒装備させてよーしよしよしされたい。

484名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 22:14:18 ID:gktsfpyo0
>>483は百年の眠りで、どうぞ

485名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 22:55:19 ID:FEf.YF9.0
>>483
そのまま眠らされたいな!

486名無しのワンダーランさん:2016/02/17(水) 00:02:08 ID:kZJXXtHY0
>>483
誰か…助けてっ!

487名無しのワンダーランさん:2016/02/17(水) 00:25:42 ID:m6TqkeJw0
>>483
お前の金棒でお前をよーしよしよしするのか(困惑

488名無しのワンダーランド:2016/02/17(水) 09:45:42 ID:r/Yac2xwO
>>483
金棒みたいにボコボコって性病持ちの可能性が… ドル美逃げて!

489名無しのワンダーランさん:2016/02/17(水) 12:50:42 ID:iO3SUycw0
ドルミ使いはやさしい人が多い(確信)

490名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 14:28:26 ID:MEPklsNI0
蓬莱下方らしいが外していいものかわからんな…

491名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 14:38:26 ID:eGRO1LP60
どのくらいの下方によるかだしねー検証待ちかなぁ……
抜いて良いならもっと盛る!

492名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 15:11:42 ID:MEPklsNI0
蓬莱抜いていいなら専用金棒白騎士ウィッチでLv3から戦えるようにできるんだが…

493名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 16:17:15 ID:0OMKCAJg0
情報出てたよ
+0で1.16倍
MAXで1.3倍だって
個人的にはまあ満足
これで堂々と金棒が付けられるからね

494名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 16:17:55 ID:sJcIYOJo0
まだそんなにあるのか
今までどれだけひどかったんだって言う

495名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 16:18:55 ID:thE0reAc0
これで外す人が多くなれば金棒なり積めるのだが
とは言え結構下方マイルドだな…

496名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 16:31:23 ID:0OMKCAJg0
今までだと重なって無くても1.3倍だったらしいよ
あまり状況変わってなかったりして…

497名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 22:52:07 ID:XQQoZ0tk0
必須だと言いながら皆嫌々つけてるよなあ……

498名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 00:25:33 ID:kiYt1adA0
やっぱりゲームにおいて必須級の装備とかカードとかがあったら駄目だよな
どんな構成にしようか考えるのが楽しみのひとつなのに蔑ろになる
そりゃ調整難しいだろうしどうしたってテンプレってのは生まれるけど自由に考えて遊ぶってのはゲームの(あるいはあらゆることの)本質のひとつだと思うわ

499名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 00:38:02 ID:W9betOBo0
蓬莱抜くとして何いれようかなぁ
龍玉、金棒、アップル辺りが候補かな?

500名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 01:55:53 ID:EcbxPn2Q0
その中なら金棒かな
アップル入れるぐらいなら蓬莱の方がいい。補正値大差ないから

501名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 03:48:39 ID:Sk0.42Bs0
ドルってファイターとしてのコンセプトって何なの?
サンド→可もなく不可もなくのバランス。
桃→高い性能を活かして拠点を直接攻撃。
大聖→大器晩成
リン→兵士処理能力F勢トップクラス。
メロウ、フック、ツクヨミ→相手射程の外から攻撃する遠距離。
ドル→バランス⁇

502名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 04:24:42 ID:GW5l98360
機動力と長い複雑な線をかけるドローと設置スキルによるトリッキーな動き…かな?

503名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 04:28:55 ID:GW5l98360
ついでに言わせてもらうとメロウフックツクヨミを全部一緒にするのはどうかと
メロウ→遠距離で優秀なドローを持つデバッファー型ファイター
フック→HPの多いタンク型ファイター
ツクヨミ→かぐや主体の新しいタイプのドロー、SSを持つファイター
ってとこじゃない?
長文すまん

504名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 10:09:42 ID:NMxkri/Q0
その遠距離型の全てがきつすぎて最近使ってないや
射程内まで近づくと
ツクヨミ:竹で仕切り直し、ドローの当てやすさの差
メロウ:そもそも近づけないor火力負け
フック:火力体力負け

505名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 10:27:07 ID:eqyGqiMg0
こんな感じかなぁ
サンド高レベル時の兵士処理特化型
桃拠点攻撃と近距離攻撃型
大聖大器晩成型
リン低レベル時の兵士処理特化型
メロウ遠距離制圧型
フック高耐久高火力のタンク型
ツクヨミの定点爆撃型
ドルミ設置と近距離防御の拠点防衛型

ドルミも一応、Lv5からなら兵士処理2位(1位サンド)だけどね

506名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 12:04:29 ID:.LRIcajE0
ドルミールでツクヨミってどう対処したらいいんだい
使ってみたいんだけどツクヨミ怖くて手出せん

507名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 12:32:22 ID:thP2bsrI0
>>506
近づいてドローぶち当てるツクヨミ対策するしか無いよ
対策の対策取れるツクヨミなら無理。
諦めて2本抜かれるまでの時間を先延ばしにする

508名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 12:45:17 ID:nPIzA9WY0
対面ツクヨミになりそうな場合、もしレーン交代願いたいときってどのキャストなら許してくれるかな。

509名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 13:46:33 ID:9.nPb5H60
自分アリス使いだけどF1で相手にツクヨミいたら積極的に当たりに行くよ
ファイター同士で戦ってあのドローに潰されるよりは自分が行って味方ファイターには反対側抜いてほしいしね
ビルド見て味方アリスが序盤のスピードとかHPとか盛ってたら大体行くと思うよ

510名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 13:48:04 ID:thP2bsrI0
>>508
ツクヨミだけ

511名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 13:48:56 ID:thP2bsrI0
そういや猿、闇吉備津なら交替も有りかもしれないな

512名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 16:20:35 ID:.LRIcajE0
ドルミール使ってみたけどダメだこりゃ
他ならともかく対面ドルミだと全く勝てないわ
うまい人しか使っちゃダメだね

513名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 17:00:27 ID:WPyuuN/c0
いやまあ、そりゃ使い始めで同キャストにそうそう勝てるもんでもあるまい…

514名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 17:32:31 ID:3HSrqV6c0
上手い人も最初は下手やったんやで…
個人的にドルミのコンセプトは長いドローで序盤レーン戦に強く、残った奥拠点をWSでぶち抜いて下さいって感じかなあ
実際は横槍やら巨人やらで上手く行くことは少ないけども決まると気持ちいいよね

515名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 18:09:49 ID:mgSpTsG.0
ドルミ同キャラ戦だと、回廊引くといい感じに有利になる気がする。特に前に出るスタイルだと回廊がすげえやりずらい。
ライン下げざるを得ないしね。
他にドルミ同キャラ戦で意識すべきことって何があるかね?

因みにツクヨミ戦はドローフェイントして相手のドロー無駄打ちさせてから前に出るのがいい感じ。絶対に兵士挟んでドロー合戦しちゃだめ。

516名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:15:58 ID:185dF4JY0
回廊って?

517名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:22:35 ID:nPIzA9WY0
>>515
回廊ほんといい。なるべく前出て兵士と殺意織り交ぜながらいって敵㌦が引いてきたら回廊で追加兵士共々通せんぼしてジリジリレーンあげてってた。

まぁまだ始めたばかりのC帯風情なんでまだこれがうまくいってるだけなのかもだが…
(ドルミールが使いたいという理由で稼働初期に数回さわった程度からイベント復帰しました

518名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:26:19 ID:nPIzA9WY0
>>509-511
ありがとう。
アリスとツクヨミとインファイターあたりなら良さげなのかな。
猿と闇さんの場合だとレーン交代というよりも横槍ヘルプな感じなのかな。
ツクヨミミラーて、一番つまらなそうな戦闘イメージ…

519名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:39:17 ID:uflPtrB20
>>518
アシェも特にJW開放後ならツクヨミ封殺できるよ
スイッチ要請してくれたら変わってくれる人多いと思う
ドルミは中央でも勿論活躍できるしね

520名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:40:47 ID:.WPoALCU0
スピード型ファイターで近接戦挑む、卑怯侍で裏取る、近接アタッカーでワンチャンキル狙う
対ツクヨミで相性考えて出すならこの辺じゃないの

521名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 20:42:02 ID:HmB2jaYY0
ツクヨミ使われですが、最近は殺意ドローは確定の硬直かメロウフック位にしか打たない。
迎撃はSSがメインだから兵士を寝かせてから前に出ないとSSでノックバックして兵士玉で大ダメージ食らうことになるから注意な。

>>518
ツクヨミミラーは朧月、DS、SSの読み合いだから意外と楽しいよ。

522名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 23:46:49 ID:edAvISZY0
新巨人のスキル消費低下が大きければ、ショールと合わせてスキル型いけるかな?

523名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 00:35:17 ID:eT5Gis8U0
可能性としてはあり
祝福はスキルでの兵士処理にも適用されるんだっけ
そうなると面白そうだな
まぁ常識で考えればMPカットは大したことないはずなんだが相手は常に予想の斜め下を行きデッドボール気味のSEGAだからな

524名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 00:48:58 ID:eT5Gis8U0
やっぱ祝福はスキルでの兵士処理でもOKか
回廊使ってみると兵士処理力高くて驚く時あるよな…
リンのLF的に回廊を使っていくスタイルももしかしたらありなのかもしれない

525名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 02:07:32 ID:IboJ7MdE0
廻廊は兵士はじくから足止めにもなりやすいね

526名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 06:31:17 ID:OBCLmSRE0
>>519
交代って気軽にできるのか。いつもどのタイミングでやればいいのかわからなくて、それと矢印引きって命令してるみたいでなんか引きずらいという…。初心者質問みたいになってスマヌ

>>521
そなのかー。お互いDSの範囲にはいったら鈍足と硬直のせいで打ちにくそうだから、SSで兵士処理で進軍合戦してそうなイメージだったもので

527名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 06:50:52 ID:OBCLmSRE0
宝の小槌+5にすることを犠牲に㌦さんの居眠りチョコ貰いにいってきます。
せめてもう1週間期間あればなぁ。㌦さんと相性良さそうなのに、できて+2くらいだ

528名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 10:29:50 ID:pVlk8Nj.0
>>526
例えば交代して欲しい中央が拠点折ったりキル獲ったりして余裕が出来てそうな時とか、スイッチして欲しい人が撤退したり帰城したりしてまたレーン選択する時とか
やたらめったに矢印を引くのは考えものだけどgoodな指示で試合を動かす軍師さんもいるし、考えた上で矢印引くのは全然ありだと思うよ
そもそも矢印ってのは提案であって指示では無いと個人的には思ってるしね

529名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 10:45:38 ID:KL1pcgCI0
>>526
対面が戦って楽しい相手以外なら基本逆レーンでも変わる
相手が互角以上なら「いま楽しんでる所なのでごめん」する

余裕があるときなら帰城タイミングで劣勢チャット打つだけでもそこのレーンに目を向けるから
提案する人もいる

なお 宣言無しの黙ってレーンチェンジと返事待たずでレーン移動はなるべくやめておこう

おまけ
ロスタイムは二人の移動時間分あるので
あまりちょくちょく移動するのは控えめに

なお プレイヤー毎に考え方違うと思うので参考程度に

530名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 11:13:44 ID:3u.SgbA20
>>529-528
ありがとう。
帰城の際に劣勢チャットは盲点でした。もう少し積極的に相手と意志疎通を試みまZzz

しかし、ツクヨミよりも猿や闇さんなどのインファイター系のほうが苦手だったり。ツクヨミかぐやでレーン拮抗はあるが負けたことはないのだけど、

531名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 11:15:49 ID:3u.SgbA20
ミスた。
近距離キャスト、というか近付かれると焦ってなにも出来ずに眠ってしまう。ドロー拒否してと相討ちとかになっての繰り返しで結局体力負けしちゃうです

532名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 12:00:18 ID:pVlk8Nj.0
猿やら闇桃は仕方ないところあるね…
そればかりは殆どのファイターの宿命だから何とか逃げるしかない

533名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 12:01:36 ID:pVlk8Nj.0
猿やら闇桃は仕方ないところあるね…
そればかりは殆どのファイターの宿命だから相討ちできただけでも上等だと思いますぜ

534名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 12:14:47 ID:wpCEuPrM0
>>524
茨でも回復するのか、知らんかったぜ。
ショールMAXになったら試してみようかな

535名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 13:28:36 ID:pVlk8Nj.0
>>532-533が推敲してる途中で連投されてるなw
申し訳ないw

リンちゃんより基礎ステはたぶん高いし
スキル型やってみたくなってきたな…
全国演習みたいなのがあれば気兼ねなくやれるのだが

536名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 13:34:10 ID:U7kbU8mQ0
もうすぐフレマだからそこでやれば?

537名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 14:34:40 ID:NPK1FZJ.0
フレマってやったことないな
…と言うかフレンドいないw
募集型みたいなのもあるのかね

538名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 17:11:28 ID:wxuiL8L.0
フレンドいなくても野良フレマってのがあってな
0000Aで飛び込めばページ燃えない全国よ

539名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 18:50:40 ID:NPK1FZJ.0
へ〜
これまでフレマ完スルーだったから知らなんだ
スキル型ドルミやってみるか

540名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 19:53:44 ID:OpmyrXjU0
回廊はもう少し射程か硬直か持続時間をなんとかしてください
そうしないとスキル型やれないです…

541名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 20:30:49 ID:j4YObm160
野良フレマやるとフリマ帯じゃなくてもランカーと遭遇する確率上がっちゃうけどね...

542名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 20:35:21 ID:0MEazjYU0
ただフレマは勝率は変わるんだよねぇ
勝率厨としては編成事故の起きやすい0000フレマは魔境

543名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 21:05:50 ID:oYCfw7A60
AA4で野良フレマ飛び込んでも大丈夫ですかね(震え声

544名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 22:46:48 ID:Np.KBres0
むしろフレマはBC帯の人とかよく見るよ
ランカーがB5と当たったりするらしいw
それはそうと今日対面したドルミがやたらと茨撒いてたけどこのスレ見た人かな?
茨撒きまくるのは結構うざいが結局ファイター同士ならドローの方が強いのでじわじわと兵士差がでてたな

545名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 22:59:02 ID:qXY3hIMk0
白騎士、専用、蓬来、ウィッチで40行かないんだけど重ねが足りないだけ?
ちなみに蓬来のみMAX

546名無しのワンダーランさん:2016/02/20(土) 23:27:01 ID:wpCEuPrM0
>>545
MAXなんて1枚もないけど40いってるぞ俺。
あれ、勘違いか?

547名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 00:12:22 ID:K/ykjEK.0
どっちにしてもそのアシストで確一取れることは解ってるんだし、細かいことは気にしてはいけないのですわー!

548名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 00:25:26 ID:zQzUmZGo0
ウィッチがいまだに1枚もない呪いにかかってます。はい、、、、。

549名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 01:49:09 ID:8u5MKXbE0
確1とれてるとws中の進軍速度が速くてやっぱ強いね。
今日手前自拠点前からwsだけで2抜きできて気持ちよかった。

550名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 09:49:50 ID:QXUUlJ320
ウィッチよりウィンディを使いたいんだがそうすると微妙に威力が足りないジレンマ、ぐぬぬ

551名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 11:28:51 ID:il7JhkHQ0
特大2つ「私に任せて!」

552名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 11:37:09 ID:/VZpHjqk0
ウィッチをドロー威力だけで付けるってのはなんか勿体ない気がして……
威力求めると何かを犠牲にしないといけないんだけどね

553名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 13:12:12 ID:PUxbGfe.0
金の斧ウェンディにすれば白騎士ウィッチと同じだけのドロー威力は確保できるし
HPも盛れるから即WSに繋げやすいよ
ただWS中はともかくスピードが結構下がっちゃうんだよなあ

554名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 14:37:44 ID:3B9kv7Go0
白騎士、専用、蓬莱でやってるんだけどアシストは何がいいんだろう…
ウィッチは使わないと思ってリーフにしちゃったんだよね…

555名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 22:09:22 ID:eMCMzSRE0
545だけどギリギリ40だった
結局は確れないんだけど重ねの問題だろうか

556名無しのワンダーランさん:2016/02/21(日) 22:09:58 ID:eMCMzSRE0
画像貼り忘れた
http://i.imgur.com/ANaSxCe.jpg

557名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 02:29:26 ID:JfIPZ7bU0
>>555
白騎士、専用+MAX
ウィッチ+7
蓬莱+4
の時に確か一確出来てた記憶がある
42メモリ

558名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 03:58:05 ID:7rLwlfEw0
白騎士とLv5ソウルの組み合わせが崩せないから蓬莱も専アシも抜けなくて何も変わらないというオチ

559名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 08:49:16 ID:VXWCxE0.0
専用槍槍にウン子にしてた
全MAXでメモリ40、多少脚回りもよくなる

560名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 19:51:18 ID:JVmyGFiM0
ウン子?ってウィッチの事ですか?

561名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 20:07:59 ID:aoDmO5020
>>560
ウンディーネ

562名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 21:46:13 ID:UhBDhe.U0
どうでもいいけど言わせて欲しい
ウィンディーネね

563名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 23:03:20 ID:NK4CR1mE0
wlwではウィンディーネなのな
昔のファンタジー物はこっちの表記が多かったよね

近年は割とウンディーネって表記が多いから何か新鮮

564名無しのワンダーランさん:2016/02/22(月) 23:27:43 ID:4OZQdDN20
まあUndine(ウンディーネ)が元だろうし
ウィンディーネって言われると何か風属性っぽいし

565名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 00:40:00 ID:nOeFBdzI0
ウィンこ

566名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 09:10:43 ID:/pGPwpTU0
蓬莱まだ3なんだが外していいかな?

567名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 11:17:44 ID:jrdJXT8Q0
昨日ヴィランに何キャラか使って行ってみたが、今回のフロスティはワニみたいに潜ったりしないぶんドルミも行けるね。mp盛りの茨でリンクし続ければチーム火力の底上げになる

568名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 13:24:39 ID:IRjH8u3Y0
祝福って効果時間どれくらい?

569名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 13:57:41 ID:55xCUSB.0
意外と長いような……でも30秒もないような……

570名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 21:24:23 ID:ob6MLumI0
ツクヨミもいいがなんかモッサリ感がし始めたな、、。
ドルミールは設置スキルが楽しんだがもう少し大人っぽい感じが良かったのと全く上手く扱えない。コツとかある?

571名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 22:18:04 ID:3rvLKUNI0
相手のwsに合わせて茨の回廊蒔いて、わざと相手の攻撃しやすい位置に立つ。自分を囮にして相手が攻撃してくれればしめたもので、無敵が切れて茨で死ぬか瀕死になる。
まあ、普通に使うだけじゃ、まず当たらないから、自分を囮にしたり、わざと裏取りさせる動きして、茨で包囲してじわじわいたぶるとか。
ドロー打った方が早いし楽なのは言わない約束

572名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 23:17:02 ID:P.sq6URc0
回廊(25)も茨道(30)ももう少しMP軽ければねぇ
回廊は20にすると強すぎる気もするけど
茨道も時間伸びたから使うと楽しいんだけどなかなか30捻出が厳しいのよね
百年?知らない子ですね

573名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 23:50:27 ID:ob6MLumI0
専用・蓮菜・白騎士・ウィッチ&ウィンディーネ以外で何かいいビルドないかな〜

574名無しのワンダーランさん:2016/02/23(火) 23:56:44 ID:2Cpw/UqU0
SS頼れないからドロー振り回しすぎて常にMP足りず使ってる暇ないだけで実際スキル性能は割りとどれも優秀よね
回廊なんか下手にMP消費安くしちゃうと今度は防衛が楽になりすぎるかな?
茨道も百年の眠りもコスト度外視ならFが持つには破格の援護スキルだし
今度来るらしい新ソウルはそういう意味では楽しみ

575名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 00:21:52 ID:4/gMowLI0
眠りは仮に当たったとした時のリターンが凄まじいからな…やっぱ今ぐらいの発生で留まってしまう感じかなぁ

強いていうなら兵士君が眠る代わりにスカフォぐらいのスタン、巨人もスタンぐらいの追加効果が欲しい

576名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 18:14:51 ID:dsQE1lgs0
スリープよりスタンの方が強いよなぁ

577名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 18:29:38 ID:YqjxOHFM0
(いまだにスリープの効果知らない癖に百年いれてる地雷がいるらしいですよ)

578名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 19:45:09 ID:dsKvgykE0
スリープが弱いというか百年の眠りが弱い
当てたとしてもドルミール単体でMP45分のリターンを回収するのはほぼ無理

579名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 21:21:14 ID:9eHjzdOw0
45払うならにしじまんが言ってたように永眠(キャストによるダメージや味方接触で解除)くらいでも良かった気がする

580名無しのワンダーランさん:2016/02/24(水) 21:33:08 ID:jCnUvuIs0
永眠とは言わないにしろ、1分は眠ってて欲しかったよな。

581名無しのワンダーランさん:2016/02/25(木) 05:58:09 ID:M/15xBhA0
眠ってる相手への初撃が3倍ダメージとかならリスクリターン的にちょうどいいのでは?

582名無しのワンダーランさん:2016/02/25(木) 17:14:49 ID:uJVR1Yhc0
1.1倍〜1.3倍あたりが妥当じゃないかな。リンクもあるし、なにより びっくりメテオや骨船長ミサイルが3倍とか恐ろしすぎる・・・

583名無しのワンダーランさん:2016/02/25(木) 17:28:32 ID:TJgw1r4s0
>>582
シャリスびっくりと同じでいいんじゃね?

584名無しのワンダーランさん:2016/02/27(土) 12:32:42 ID:xty9Js6.0
あかん、ツクヨミに勝てぬ...
薙刀専用白槍ウィンディーネで開幕からインファイト仕掛けてるけど火力差で死んでしまう。
一応、ツクヨミのドロー見てから殺意ドロー、兵士溜まってたら兵士へドロー。張り付いて兵士処理させないようにしてんだけど兵士弾で死んでしまう...

585名無しのワンダーランさん:2016/02/27(土) 14:51:19 ID:TvVzG6Vw0
対ツクヨミは雉でスピード上げた方がいいと思う
序盤は兵士列の外からドローキャンセル混ぜつつ兵士処理して相手にドロー撃たせてMP枯らせる所から始まる

586名無しのワンダーランさん:2016/02/27(土) 15:27:20 ID:l6hJd4o20
>>585
レスありがとう。
焦らずじっくりmp枯らすとこからやってみるわ。

587名無しのワンダーランさん:2016/02/27(土) 18:15:20 ID:VSzuW7C20
リンとドルミの2キャスト使ってるけど
最近、リンよりドルミの方がツクヨミ得意になってきた
ドルミならちゃんと撃てばドローが当たる

というか、がん待ちの相手にリンで出来ること無いけどドルミだと断絶が良い仕事する

588名無しのワンダーランさん:2016/02/29(月) 16:28:33 ID:gHRfKiHkO
対ツクヨミは薙刀も入れたほうがいいかな?

589名無しのワンダーランさん:2016/02/29(月) 19:20:03 ID:bRcBRbRc0
メロウとツクヨミ戦では薙刀入れてる
兵士玉貰いながらも攻撃しなくちゃいけない場面結構あるし

590名無しのワンダーランさん:2016/03/03(木) 16:21:18 ID:lMfgbxXc0
お互いf2、自分2番で対面1番ツクヨミの時。
3番桃に右行ってもらって自分が逆サイド行くのってあり?
開幕到達に時間かかるしやっぱダメかな。

591名無しのワンダーランさん:2016/03/03(木) 17:13:13 ID:DLQMJALc0
ありじゃない?

この前あった同じようなので
3番フック、2番桃(自分)で相手1番桃
フックが即右宣言で案の定裏取られて2本折られてたし
味方に不利を押し付けるor自分から不利になって味方に迷惑かける宣言じゃなければいいと思う

592名無しのワンダーランさん:2016/03/03(木) 19:27:33 ID:lMfgbxXc0
レスありがとう。ツクヨミとメロウはほんと無理だから変わってもらえる時は提案してみるわ。

ドルよりツクヨミメロウ苦手なfって誰だろ?
フックリンあたり?

593名無しのワンダーランさん:2016/03/03(木) 21:46:17 ID:c3O/gbqk0
>>592
フックはホント大変そうだよなぁ
回避は優秀だから、硬直が間に合いさえすれば避けれるとは言え
その硬直が致命的

リンはドルミと大差ないと想う
ツクヨミ側が下手だとリンの方が楽だったりもするし、
ガン待ちならまだドルミの方が出来ること多いし

594名無しのワンダーランさん:2016/03/03(木) 22:45:48 ID:2bf4p7lI0
>>593
フックは体力ビルドでインファイト仕掛けると強いとか見たけどプレイヤー次第だし交代しないほうが無難か。

桃メロウツクヨミには変わってもらうようにしよかな。サンキュー

595名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 00:29:47 ID:xyDLLG0U0
今日最上位帯でスキル型ドルミール見たよ
レベル2-3辺りで余りドロー打たず廻廊や断絶で戦ってた
廻廊が強くて前進を咎めかつ相手兵士を殺してた
対面サンド抜いてたよ
ちなみにビルドはショール毒リンゴ鏡ピスという思い切りのよさ
開発はこういう戦い方して欲しかったんじゃないかと思ったw
見てて面白かったよ
こんな戦い方してる人いる?

596名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 00:49:25 ID:boyAwnpg0
相手がおき攻めに回廊重ねてきたりはしたな

無敵中に逃げれるけど、逃げる方向が制限されるからパターン出来ると強そう

緊急回避に断絶会わせたら起き上がるのも遅くなるのかな?
なるなら断絶>回廊の連携確定するかな?

597名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 01:08:54 ID:xyDLLG0U0
廻廊の使い方が絶妙だったなあ
相手がドローを打ちたい場所に置いてダメージ与えて追い返して兵士処理させなかったり
近寄って来たとこを緩く囲って兵士玉プレゼントとかね
廻廊打つと絶対に相手兵士が進まないからドローなくてもどうにかなるんだと思った
バンスナ大聖みたいにスキル型ドルが流行ったら面白い

598名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 06:37:52 ID:.58MyR020
動画見てみたいな。ライブラリー来たらガンダムみたいに見れるようになるんかな。

599名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 09:25:11 ID:Rf0RZRsA0
問題は、田舎にライブラリーが入荷するかどうか・・・。閲覧もいいけど100円ガチャも魅力的なのよー。

ショールはHP補填ついでにスキルUPだろうけど、実際のところ回廊のダメって目に見えて変わってるのわかるかな。
リンちゃんWS演出中に回廊で囲ったら運よく中でサンドバックできて漏らせたのにはゾクっときた

600名無しのワンダーランさん:2016/03/05(土) 10:05:01 ID:.58MyR020
リンミクサみたいな突進系のWSは回廊と茨道で潰せるから楽しいよね。
リンは発動見てから下がって回廊2本置けばほぼ無力化できるし。

601名無しのワンダーランさん:2016/03/11(金) 08:27:42 ID:WSSPk7yE0
リザーブって何入れてる?自分は
白槍専用蓬莱ウィッチ
毒リンゴスナッチ 薙刀雉 アップルウェンディ
でやってるがなんか微妙なんだよね。

602名無しのワンダーランさん:2016/03/11(金) 12:31:21 ID:CYwcyYcQ0
メインが専用蓬莱白騎士ウィッチ
リザーブが毒リンゴ白ショール金棒薙刀雉バンスナ

603名無しのワンダーランさん:2016/03/11(金) 14:11:36 ID:WSSPk7yE0
>>602
ショール使うのはスキル型やるとき?

604名無しのワンダーランさん:2016/03/12(土) 07:35:26 ID:V.wSNhAsO
ショールって適応されてるのは攻撃系スキルだけ?

605名無しのワンダーランさん:2016/03/15(火) 05:26:25 ID:fU1PuTgE0
ダメージ入るスキルならショール効果あるよ

606名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 08:06:42 ID:wy3gR99E0
FにSR玉枝って必ずしも必要?専用・トランプ槍・白騎士槍・ウンディーネのビルドだが足回りもよくなり1確とれるからウィッチと玉枝入れてた時より使いやすさいだが。

607名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 08:44:55 ID:BcmKYOwE0
>>606
レベル差つくと辛くない?

608名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 08:55:46 ID:eIadnD/gO
一時期は全Fの絶対必須、無い奴戦犯みたいな扱いだったけど
今は特殊効果がっつり下方されて無くても問題ないレベルになってるよ
付けた方がレベリング早いのは確かだけど必須ってほどでもない

609名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 10:14:40 ID:z7Ua1RIA0
断絶や回廊撒くとNPCが壁に向かって回避し続けるから追いかけて回廊で囲ってポインポインしてるのを観てるの楽しい。
ヴィラン戦は断絶を左右どちらかから横に敷くとどっちのレーンのNPCも壁に向かって散っていくからレーン上げやすいし味方も追撃しやすいしで地味に役立つ。
ヴィランも巻き込むとLinkでなお良し。かぐやがいればもう最高。
そして耳障りな回廊Linkでダメ貢献!でもドル被りなかったなぁ

610名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 10:47:14 ID:X30gU3KU0
ドロー以外の硬直の長さと、断絶以外の射程の短さがあって本体殴りに行くと少し事故りやすかったな

でも対ヴィラン戦ではファイター内では頭一つ抜けて優秀な印象

611名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 21:26:22 ID:d0SJ3yHQ0
うーん、今回の修正でもドルミールは息を吹き返しそうにないな

612名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 21:40:49 ID:JVTmHyo.0
1確捨てて毒リンゴスナッチでスキル型やったほうがいいのかもね。

613名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 22:19:33 ID:LDycFuwo0
メロウとツクヨミドローが何も変わっていない以上ドルミは永眠したままだな

614名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 22:19:40 ID:d0SJ3yHQ0
しかし、そのスキルの上方も微妙なんだよね…
眠りとか使えるのかね

615名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 22:23:25 ID:45AJGkOc0
>>614
眠りは参拝枠出ることは無いんじゃねーかなぁ。

616名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 23:34:56 ID:d0SJ3yHQ0
あれこそ産廃か糞ゲーにしかならないスキルだよね

617名無しのワンダーランさん:2016/03/22(火) 23:56:37 ID:sEMonuLo0
眠りは予定通り永眠だったらメロウツクヨミメタになり得たのに

618名無しのワンダーランさん:2016/03/23(水) 00:00:21 ID:7UXS9McE0
茨が使いやすくなるのは嬉しいけど、結局ドローで戦うしかできない……拠点1つ折った後でもないと余裕ないよね

619名無しのワンダーランさん:2016/03/23(水) 11:50:26 ID:dbQl8HJc0
回避距離に手が入ったらしいけど、どの程度だろ?
前と使用感変わらないなら、まだやりようはあるんだが・・・

620名無しのワンダーランさん:2016/03/23(水) 15:16:38 ID:m4lEKP2k0
WS時の回避距離どれくらいさがってるのか・・。ツクヨミのがちりん回避さらに難しくなったりしちゃうのか

621名無しのワンダーランさん:2016/03/23(水) 20:45:24 ID:/zXqC0Ew0
巨人処理、楽になった気がしないのは俺だけ?

622名無しのワンダーランさん:2016/03/23(水) 22:40:56 ID:dbQl8HJc0
動画見ると、大体ドロー6発くらいで落とせるから、まあ楽になった方じゃない?
回避距離もあまり変化は無いみたいだし、にわかのカグヤやメロウ相手ならどうにかなるかな?

623名無しのワンダーランさん:2016/03/24(木) 02:51:37 ID:akUAfTwQ0
専用、蓬莱、白騎士、ウィッチ WSドローで巨人6発位で落とせるからパッチ前ほど絶望はしなくなった、しかしMP枯渇するからその後が辛い事には変わりない。
なんというか結局何も変わってないんだよなぁ、百年も判定遅すぎて使うに使えないし

624名無しのワンダーランさん:2016/03/24(木) 06:34:03 ID:94sXxfaQ0
楽にはなってるのか。
断絶多用する自分は消費減は嬉しいわ。

625名無しのワンダーランさん:2016/03/24(木) 19:06:30 ID:e.7IEOVA0
明日からの修正で眠りの発生今度こそ早くなるといいな

626名無しのワンダーランさん:2016/03/25(金) 09:28:43 ID:0xsk6qxg0
ドルミールも不具合対象だっけ?特に記載ないけども

627名無しのワンダーランさん:2016/03/25(金) 13:04:56 ID:Q93WeAeI0
特に不具合はなかったはず……いつと通りですよ……

628名無しのワンダーランさん:2016/03/25(金) 15:09:40 ID:p/Utg1QE0
wsの兵士強化って発動した瞬間?
それともカットイン終わって動けるようになってから?

629名無しのワンダーランさん:2016/03/25(金) 15:25:57 ID:wlRRgzUE0
発動してる最中

630名無しのワンダーランさん:2016/03/25(金) 16:27:51 ID:zJ1r1qCI0
パァーッて体が開くころじゃないの?

631名無しのワンダーランさん:2016/03/26(土) 00:17:47 ID:4Mg2JHNk0
百年の眠り、攻撃判定出るまでが逆に長くなってて笑えねー。

632名無しのワンダーランさん:2016/03/29(火) 02:23:02 ID:.u9UHK820
毒リンゴ型始めて試したけど、被弾が多い自分には合わなかった・・・けど、茨大量に生やすのは面白そうなんだよなぁ
毒リンゴ使うときのアドバイスとかある?

633名無しのワンダーランさん:2016/03/29(火) 10:05:17 ID:WMFj2Hrw0
これっていっそ一確捨ててマッドハッターじゃダメ?
流石に弱いかなぁ、そもそも結構動くキャストだし合わないかな?

634名無しのワンダーランさん:2016/03/29(火) 11:58:56 ID:qpj68fhcO
一度ハッタードルミール見たよ
3本断絶並べられて逃げ場なくなって死んだ

そのときはレーン戦自体はこっちが勝ったけど上手く運用できれば可能性はありそう

635名無しのワンダーランさん:2016/03/29(火) 12:15:30 ID:mQkYFUY6O
ロードピスでも連発できたな
何回か使ってみたが、センスがないのか全然勝てないよドルミール
めちゃシコで好きなのになぁ…

636名無しのワンダーランさん:2016/03/29(火) 17:35:21 ID:B8kx7FWs0
>>629>>630遅くなったけどありがとう
兵士突入してから発動じゃ遅かったのね

637名無しのワンダーランさん:2016/03/30(水) 00:55:47 ID:QD9VglW.0
シャリス増えたけど、クリスラ鬼断ちのような兵士超えて飛んでくるワンチャンスキルもないし既存ファイターの中では、ドル美にとって一番楽な相手だと思うんだがどうだろう。

638名無しのワンダーランさん:2016/03/30(水) 10:19:37 ID:OQNjIR3g0
>>637前に出ないといけないドルで、wbやらドローハメが成立するシャリスはかなりやりにくい気がする。
射程はシャリスの方が上じゃなかったっけ?

639名無しのワンダーランさん:2016/03/30(水) 21:18:18 ID:4rOQcBp.0
毒リンゴ スナッチ 白槍 蓬莱
を試してるんだけど、白槍を替えるならターバン 時渡り 虚飾辺りで速度盛るかss伸ばして4列処理速くするかどっちがいいだろう?

640名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 13:26:14 ID:EuNcYFUs0
ドルミールの断絶がマップに表示されてるんだけど
http://imgur.com/62TPwHQ.jpg

641名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 13:27:50 ID:EuNcYFUs0
池の辺りにあるやつね

642名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 13:31:51 ID:7HtrDhVc0
わからん

643名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 14:01:24 ID:EuNcYFUs0
敵城前の池にある白い点みたいなやつ

644名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 14:26:04 ID:uzwhnxkE0
茨も索敵するってことか

645名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 14:56:22 ID:7HtrDhVc0
当たってれば見えるってことなのか。
森の中に設置して敵踏んだら見えたりは・・・しないし、そもそも見てから踏まないか。

646名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 15:57:09 ID:7HtrDhVc0
そいえば、友人に言われて気がついたけど、アプデ後からドルサンのSSエフェクトちょっと変わってたね。赤いモヤが追加されてて

647名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 18:50:44 ID:xF.hgqcw0
なんか毒々しい物体になったよねモヤッとボール
アプデ後は他キャストのSSDSもエフェクトが微妙に変わってるのがそこそこある

648名無しのワンダーランさん:2016/03/31(木) 18:52:17 ID:6oKD5z5E0
どうせなら性能も少しいじって欲しかったな。

649名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 14:20:40 ID:s8mQtbAQ0
SSがヒットすると暫くくっつきます(見た目だけ)

650名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 21:46:45 ID:m3p/SyzI0
うららーって茨の回廊捲いたら完封出来るんじゃなかろうか・・・

651名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 21:52:55 ID:17qrgLyM0
低速で近づいてくるフックみたいなもんだったら、茨で囲みやすいかもね

652名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 21:55:19 ID:JRda.CCU0
ステップ性能はいいから、近寄れない様にスロウからの連携の方がいいかも

653名無しのワンダーランさん:2016/04/02(土) 01:13:59 ID:tW657Vkk0
まだ当たってないからわからんが、ドル美がそこそこやれそうな相手なのか鬼ちゃんは

654名無しのワンダーランさん:2016/04/02(土) 10:36:12 ID:JlxCJXjY0
ウラちゃんLv4からの硬質化ってスパアマだよね。回廊敷いても普通に抜けてくるのかもだし断罪敷いて遅くして時間稼ぐしか手がない?
それと巨人やヴィランみたく回廊あたるとものすごい連続ヒットになるかな。

655名無しのワンダーランさん:2016/04/03(日) 02:48:25 ID:QF9BX.v60
全く止められなくてワロタ……
硬質始まる前の最序盤なのにドロー5発近く入れてもピンピンしてやがる、
中盤以降はスカのギフト横槍2発入っても

656名無しのワンダーランさん:2016/04/04(月) 10:04:50 ID:TpRgeGZ.0
ドルで対面やって来たけどレベ4以降でも断絶撒きながらやれば結構行けた。スピードあげてたからだけれども

657名無しのワンダーランさん:2016/04/04(月) 14:32:54 ID:5/eOG2A20
うらって起き上がり無敵短いから
起き上がりに眠り重ねたら永眠させれるんじゃね?

658名無しのワンダーランさん:2016/04/04(月) 21:02:21 ID:U3fMplb20
茨の回廊でハメ殺した方が早くね?

659名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 16:57:58 ID:WLAMnPlM0
硬質化したら突っ込んでくること多いだろうし
MP盛りドルで百年スリープからの兵士弾+回廊でゴリゴリ削り、という妄想をしてみたが、厳しいか
ウラ硬質化中って回廊は巨人みたいな連続ヒット?

660名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 18:16:31 ID:nAMweE/c0
連続ヒットはするがダメージは殆ど入らないし、ノックバックしないから悠然とこっちに向かってくるぞ
スロウにできる断絶の方がまだマシ

661名無しのワンダーランさん:2016/04/05(火) 20:12:45 ID:eGk1kAGg0
うらは断絶まいときゃいいよ、正直それしかできないしそれが一番安全なきがする

662名無しのワンダーランさん:2016/04/08(金) 17:56:05 ID:u4/3G2BY0
スキル型?ドルミにショールって有りですかね?

663名無しのワンダーランさん:2016/04/08(金) 21:44:14 ID:3cQ4MrVs0
>>662
足遅くなるの嫌で使ってないな。
誰かダメージ検証やってくんないかな

664名無しのワンダーランさん:2016/04/10(日) 08:45:28 ID:Prt2iS4E0
このマップ断絶使うのたのしそうだけどどうだろう

665名無しのワンダーランさん:2016/04/12(火) 18:59:36 ID:Jvxl5ihw0
断絶って真っ直ぐ引くより、斜めに引いた方がいいのかね、やっぱり
みんなどういう捲き方してる?

666名無しのワンダーランさん:2016/04/13(水) 11:54:31 ID:XwsNvnjY0
兵士も意識するときはまっすぐ引いて進む間にも数が減るようにするけど対キャスト重視は斜めに交差させる

667名無しのワンダーランさん:2016/04/15(金) 12:01:26 ID:izTVTeZE0
ショール毒りんご白騎士バンスナのドルいたけど初見は強かったけど2回目以降完封出来たよ
断絶2本で相手を挟んで真ん中に3本目伸ばして削るやり方だった
初見の時は挟まったら抜か出せなかったけど知ってたら普通によけれる

668名無しのワンダーランさん:2016/04/15(金) 12:20:30 ID:Z.99NboM0
狭いレーンなら2本目も平行に伸ばして退路狭めてく方が良さそう

669名無しのワンダーランさん:2016/04/15(金) 22:20:02 ID:EUm/0jok0
交差させるよりも普通に縦に二本引いた方が強いと思うんだけどな

670名無しのワンダーランさん:2016/04/16(土) 23:58:58 ID:zzZUXOkwO
最近ドルミのビルドどうしたらいいかわからなくなってきた…

671名無しのワンダーランさん:2016/04/18(月) 23:50:35 ID:hXdgan5w0
ドルミラーでお互いに断絶を引き合う試合があって、笑ってしまったわ。
どれがどっちの茨か区別つかねー。

672名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 18:07:39 ID:b0954k3k0
ドルミール初心者なんですがドルミールの苦手な相手を教えてほしいです
フック、メロウ、ツクヨミぐらいでしょうか?

673名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 18:18:51 ID:GD4BuchQ0
>>671

インファイトでお互いドローを同時に撃ってサークルができたことあったな
しかも二人とも円の中心に向かってステップ踏んだときは笑ったわw

674名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 20:32:49 ID:Oxwr4x6M0
>>672
メロウは津波あるしドローかいくぐらないといけないから不利
フックは相打ちドローやられたり兵士強化されると辛いから微不利。硬直に差し込んでくしかない
ツクヨミは近付いて気合いで避けて気合いで当てるしかないからマジ無理
ついでに温羅も割ときつい。茨使えばまだマシだが
まあ、自分より射程あるキャラは基本血反吐吐くから頑張れ

675名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 20:33:05 ID:I0DJSL.o0
>>672
メロウは津波あるしドローかいくぐらないといけないから不利
フックは相打ちドローやられたり兵士強化されると辛いから微不利。硬直に差し込んでくしかない
ツクヨミは近付いて気合いで避けて気合いで当てるしかないからマジ無理
ついでに温羅も割ときつい。茨使えばまだマシだが
まあ、自分より射程あるキャラは基本血反吐吐くから頑張れ

676名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 20:34:43 ID:Oxwr4x6M0
うわ、連続書き込みごめん

677名無しのワンダーランさん:2016/04/19(火) 22:10:25 ID:b0954k3k0
>>675レスありがとうございます。
ファイター使うのが初めてでドローのかける量が多いドルミールは苦手キャストは少し異質なのかと思いました
参考になりました

678名無しのワンダーランさん:2016/04/24(日) 08:53:10 ID:JQrr7c4wO
ドルミはレベル1ビルドは弱いですかね?やっぱ巨人キツイですか?

679名無しのワンダーランさん:2016/04/24(日) 15:38:22 ID:c6tshad.0
ドルで巨人処理はキツくないか

680名無しのワンダーランさん:2016/04/24(日) 16:13:51 ID:SlpEvGXs0
一応1.60BでDSの巨人ダメ上がってるからDSでの処理は気持ち楽になったかな
射程的に護衛付きはキツイけどね(護衛付きを楽に処理出来る方が少ないけど)

681名無しのワンダーランさん:2016/04/25(月) 13:23:17 ID:6BHzMibE0
あかん、メロウツクヨミとばかり対戦しててサンドとの戦い方分からなくなった・・・
クリスラ警戒とWW解放までに手前落とすのは基本なんだが、ドロー合戦で粘られるとズルズル付き合っちまう。
前出ようとすると専アシの早いドローが避けきれん
あれ?サンドどうすればいいんだけっけ?

682名無しのワンダーランさん:2016/04/25(月) 20:10:23 ID:5G6JqOQ60
ドル無修正

683名無しのワンダーランさん:2016/04/25(月) 20:21:55 ID:cELRME0.0
専用白騎士蓬莱の確一調整が危うい気がする

684名無しのワンダーランさん:2016/04/25(月) 21:28:09 ID:o1SdtynQ0
>>683
0.5メモリ変わっただけで成り立たなくなる薄氷のビルドだから不安だね

685名無しのワンダーランさん:2016/04/26(火) 03:42:33 ID:J0GCZkjo0
ハッター弱体化で設置型辛くなるのかな?
断絶回廊蒔くのが楽し過ぎて、まだまだやっていたいんだがな。

686名無しのワンダーランさん:2016/04/27(水) 19:48:15 ID:Tc4Od0tIO
設置重視のばら蒔き楽しいんだけどセンスが無いのか全く勝てないわ…

687名無しのワンダーランさん:2016/04/27(水) 20:20:14 ID:nO0totl.0
茨のバラまきって、相手を足止めしたり時間稼ぎは出来るけど、砦まで兵士を運ぶのは難しいイメージ
バラまきもやりつつ、ドローで相手を撤退させるのも必要だと思うなぁ

688名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 13:05:25 ID:n54WWT.I0
ハッター下方したから神酒ってありかな?

689名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 13:12:53 ID:/qIC0D0Y0
神酒も下方じゃ?

690名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 14:37:05 ID:4uBCvyaM0
おい、ヴィランのブリザードのスリープ効果寄越せよ

691名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 19:01:12 ID:SSnYukZQ0
相変わらずヴィランはドル面白いですね!

692名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 21:19:14 ID:bEIKhWfE0
今回敵軍殲滅のミッションもあるから、イバラ撒いて敵キャストコントロールすることで狙いやすい。
わざとギリギリHP残して一気に倒すから、空気読める味方との連携も重要だが…。
そう意味でも、今回は普段以上にドルミールが活躍するぜ!

693名無しのワンダーランさん:2016/04/28(木) 22:52:08 ID:zEEtmS7Q0
>>690
ヴィランは眠りからニンジンのデスコンボがあるから強いんだよね
ドルミは眠りから廻廊で似たこと出来ない事はないけど

694名無しのワンダーランさん:2016/04/29(金) 07:52:12 ID:mhm1cUOk0
>>689
神酒も下方されてたんですか、申し訳ない

695名無しのワンダーランさん:2016/04/29(金) 10:15:22 ID:2n4Ijb1M0
>>693
にんじんはまだ逃げ切れるからいいわ

ブリザード連打だけで満タンから持っていかれたときはもうね

696名無しのワンダーランさん:2016/04/29(金) 11:25:33 ID:grFI.OXg0
ドルミールも百年から百年に繋げてもええんやで(すっとぼけ

697名無しのワンダーランさん:2016/04/29(金) 19:41:54 ID:cLrq1VQY0
ヴィラン戦、ドルミールめっちゃやりやすいですねー

698名無しのワンダーランさん:2016/04/29(金) 22:35:09 ID:QoVyZJO.0
かぐやと組んだら断絶6本くらい並べられた!
視界が悪くて画面醜い!

699名無しのワンダーランさん:2016/05/01(日) 23:57:12 ID:YMPKjmwcO
タイガーリリーで覚醒ってMP回転率よいですか?
毒林檎ビルドむずかしいから変えたい…

700名無しのワンダーランさん:2016/05/02(月) 17:14:34 ID:WDJiCLQk0
>>699
覚醒ドロー型ならどうにかなるけど、三本も断絶連発したらMPすっからかんになる。
断絶一本引いてからドローで追い詰めるなら、どうにか不自由しないかな?ってくらい

701名無しのワンダーランさん:2016/05/02(月) 20:27:39 ID:B/LY/l6cO
>>700
スキル連発は諦めて覚醒ドローを生かすやり方に変えようと思いまして…
とりあえずリリー、白騎士、金斧、専用でやってみます
英雄アップルのがいいかな?

702名無しのワンダーランさん:2016/05/11(水) 07:48:21 ID:S0uhmX3k0
ドルの一確ってレベル5からしかないんじゃない?
白騎士ウィッチか、リリー白騎士金の斧。他にあったっけ?

703名無しのワンダーランさん:2016/05/12(木) 01:15:19 ID:lf8R.rkY0
重なってないから検証できてないけど猿英雄アップルピストル全部MAXでLv4から一確じゃなかったっけ?

704名無しのワンダーランさん:2016/05/12(木) 07:54:30 ID:L/kvmLggO
ドルミはSS火力弱すぎるのもキツイんだよなぁ

705名無しのワンダーランさん:2016/05/14(土) 07:07:33 ID:W2asHXY20
スキル型って話題になったけど、あれコマ持たれたらストリップ以外なんもできなくね?

706名無しのワンダーランさん:2016/05/14(土) 08:59:32 ID:eOp8ldHc0
ドルミのスキル型って覚醒断裂のMP回収型じゃないの?

707名無しのワンダーランさん:2016/05/14(土) 12:57:58 ID:VXI2xqEQ0
そもそもコマ使ってる人をみた事ないんで…

708名無しのワンダーランさん:2016/05/14(土) 22:55:23 ID:lsHh9hBQ0
ショール付けて茨道やったときの増えてるのは解るけどないと困るほどには増えないのと同じ
コマあれば確かに減るけどなくてもいい程度にしか減らないよ

709名無しのワンダーランさん:2016/05/19(木) 01:41:57 ID:v7Hsxe1Y0
コマはMaxでスキル攻撃力を半減してくれたら使うんだけどな…

710名無しのワンダーランさん:2016/05/27(金) 18:28:55 ID:8nbqTebwO
百年の眠り全然あたらないわ
このスキルあてれるようになればショールハッターのスキル特化タイプもいけそうなんだけどな…

711名無しのワンダーランさん:2016/05/27(金) 19:20:14 ID:MyQiK3fI0
>>710
起き攻めで発動させて、相手が逃げようとした所をSSで範囲内に押し込むって工夫して当ててるのは見たことある。
それでも不確定だし、労力に見合うかと言われたら・・・

712名無しのワンダーランさん:2016/05/29(日) 03:35:24 ID:meymse6I0
コマで半減したらフック辺りが恐ろしいことになるのでNGで・・・

713名無しのワンダーランさん:2016/06/06(月) 12:05:25 ID:dk9BF7l6O
ロードピスmax試した人います?

714名無しのワンダーランさん:2016/06/20(月) 16:11:50 ID:qwWVPUYk0
今回の新ソウル、ヴォルフ君は㌦さんと愛称よさげ?

715名無しのワンダーランさん:2016/06/20(月) 22:49:29 ID:acTYLGZ6O
強化唱強要環境が続くならウィッチから付け替えるよ

716名無しのワンダーランさん:2016/06/20(月) 23:19:14 ID:E7C9oCtA0
ウィッチと入れ替えると火力下がるんだよな
白騎士は捨てて斧を入れるべきか

717名無しのワンダーランさん:2016/06/20(月) 23:49:21 ID:pKN1U5HA0
>>714
1. 専用、蓬莱、白騎士、ウィッチ (すべてMAX)
2. 専用、蓬莱、金斧、ウェンディ (すべてMAX)

どちらもLv5一確。
ここで2のウェンディMAXをヴォルフ+5に変更すると、4,5体ぐらいしか一確にならず。
+5で止まるのがかなりきついね。
かといって、専用か蓬莱をもっとドロー上昇値に高いのに変えるのも「うーん」という感じだし。
ウェンディとヴォルフのDS上昇値は多分同じなので、MAXになれば有用だけど、この状態はかなり悩ましい。

718名無しのワンダーランさん:2016/06/21(火) 01:44:55 ID:0eXOgaiwO
ドルミって何メモリで1確だったっけ?
蓬莱と白騎士が重なってないからビルド悩む

719名無しのワンダーランさん:2016/06/24(金) 17:37:00 ID:1XX5yEYs0
ちょっと全国試してみた(ソウルはヴォルフ+5前提)
エントリー1番 海の重石、金の斧、蓬莱 メモリは43(ウィッチビルドと同じ)
専用ないけどレベル5からはデカ兵士1確+その後の9体もやれる ただし足は元通り

エントリー2番 トランプ兵の槍、白騎士の槍、蓬莱 メモリは45
1体でも先にザコ巻き込んで減衰するとデカ兵士倒せないよ、でも速度特大はそのまま

エントリー3番 金の斧、白騎士の槍、蓬莱 メモリは48?若干記憶が怪しい
減衰でデカ兵士倒せないのはそのままだけども
○○●○○○○○○○  ●<デカ兵士
の左からドロー、右からドローでほぼ全部倒せるよ
因みに自分は3番で全国やってるよ
1555の構成になるのでぶっちゃけ蓬莱外せなくなったよ

720名無しのワンダーランさん:2016/06/24(金) 19:23:28 ID:BVc1CFAQ0
ヴォルフはウェンディと違ってMAXにできんのが痛い
そしてもう強化唱下方されるやん

721名無しのワンダーランさん:2016/06/27(月) 07:09:32 ID:OyaRIxgA0
ヴォルフのスピードは魅力なんだよなぁ・・・一確のためのビルドが厳しいけど

722名無しのワンダーランさん:2016/06/27(月) 19:41:19 ID:S5rMOuh6O
メロウに勝てないのですが対策とかあります?

723名無しのワンダーランさん:2016/06/27(月) 22:07:09 ID:rmcWD9lk0
ドルのビルドは今かなり迷うな、もう専用に頼らない方がいいのか迷う。

724名無しのワンダーランさん:2016/06/27(月) 23:43:40 ID:WNzKWNG60
けど貫通ないと大兵士がな……

725名無しのワンダーランさん:2016/06/28(火) 01:34:23 ID:.LTd144I0
>>722
近付いて、横取りつつ、相手が兵士処理ドロー打ったら、それにドロー刺していく。
こっちにドロー打ってきたら、避けて兵士とキャスト狙いの横からのドロー打つ。
桃様並みに前に出れば射程の差なんてなくなるし、ドルの機動力と硬直ならそれが出来る

726名無しのワンダーランさん:2016/06/28(火) 12:29:23 ID:xCluywRMO
>>725
ありがとうございます
メロウのDS被弾率が高いのでしっかり回避できるよう頑張ります

727名無しのワンダーランさん:2016/07/17(日) 10:03:08 ID:ksIIYld20
メロウとかより、ぐーやが無理
対面ぐーやは絶望しかない
全国でぐーやが対面に来て、敵のFが中央ぶち抜いてるとかゲーム終わってるし、舞闘会で後出しピックでぐーや来たら泣けるぞ

逆に、中央でぐーやと組めたら楽しい
スキル型のビルドで断絶7連発とか最高だ

728名無しのワンダーランさん:2016/07/19(火) 00:45:39 ID:k2zP4zrA0
ドルミのドロー確1って42メモリであってる?
シルフ金の斧白騎士蓬莱で足りるかな

729名無しのワンダーランさん:2016/07/19(火) 08:01:50 ID:3D332MQ20
>>728
ギリ足りないのでは?
金の斧とウィッチは同値だったと思うので、専用抜けてる分足りない
シルフをウン子とかキディに変えれば多分届く

730名無しのワンダーランさん:2016/07/20(水) 02:36:01 ID:OXH/o2Fs0
「気にしないdeath」チャット、ほしいけど
風邪が思うように回復してくれんので
プレイができずに待ち遠しい。

731名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 01:43:17 ID:n5sNGtQU0
前回のすら何も取れてない週末プレイヤーだから次いったときは毎プレイカード引きまくるマンになる。
せめて㌦さんの二つだけは確保しておきたい

732名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 09:57:23 ID:IVUgzG/Y0
>>731
修練高速でまわそう

733名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 13:18:59 ID:wD0dW.pM0
廻廊で眠ってるフックを囲むのに成功したのですが、3回くらいピンボールしたらはじき出されちゃいました。
囲み方に何かルールとかこつとかあるんでしょうか?
2回周りで囲まないとダメとか?

734名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 18:39:23 ID:4WLCKG1MO
>>733
回避距離が長いキャストは無理

735名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 21:12:33 ID:n5sNGtQU0
気持ち広めに描くとイイかも?

弾かれた先が茨の↑だとヒットの間隔に若干間ができて、そのあいだに回避されてる感じ。

でも円の中で茨の表面に当てるような広さで囲っておくと間髪いれずヒットして何もできずに倒せる感じがする。

間違ってたらゴメンね

736名無しのワンダーランさん:2016/07/22(金) 21:18:16 ID:wD0dW.pM0
>>734
>>735
なるほど、ありがとう

737名無しのワンダーランさん:2016/07/23(土) 21:45:06 ID:DVcq6LCM0
サンドにどうしても勝てん・・・こっちの射程把握されてて、下がり気味に戦われてWWから押し返されるパターンがどうしても崩せない
前に出ると出の早いドローに引っかかるし・・・サンド相手の立ち回りってどうすりゃいいんだ?

738名無しのワンダーランさん:2016/07/24(日) 08:55:55 ID:SzfQh8Ug0
対サンドは本当基本通りって感じか
転ばせないと断絶回廊にクリスラ刺さるから、不利になると押し返すの厳しい感じ
スキル使うために下がって森に入るとかも必要かな

739名無しのワンダーランさん:2016/07/25(月) 00:20:36 ID:Pa5hOCIA0
新人ドルミ連敗。
この子で勝てる気がしない…

740名無しのワンダーランさん:2016/07/25(月) 22:54:15 ID:YvSADZ5g0
眠り外して断絶入れたら勝てるようになってきたけど、つまらない。
断絶無しで勝てるピルドないかしらん…
いっそ祝福外してみるかな…

741名無しのワンダーランさん:2016/07/25(月) 23:19:46 ID:uN8tkbK20
回廊外すのはなし?

742名無しのワンダーランさん:2016/07/26(火) 10:06:51 ID:eMBK0TKM0
上手い人の動画見て動き方見た方が早い気がする

743名無しのワンダーランさん:2016/07/26(火) 10:38:06 ID:HWqpK8N20
WS時位しか覚醒しないなら龍玉リリーを蓬莱ウィッチの代わりに入れると動かしやすかったなぁ…
ツクヨミとかを黙らせるために百年を覚醒の代わりに積んでも良いくらい
中盤をスキルで誤魔化せるのがでかいし、リリーのMP回転が偉大
…王道組めない畜生の戯れ言です…(´TωT`)

744名無しのワンダーランさん:2016/07/29(金) 12:11:56 ID:kx/Pmtl60
狭いレーンで茨生やすの楽しすぎる

745名無しのワンダーランさん:2016/07/30(土) 12:38:41 ID:iJ9SRctQ0
最近ドルミ使い始めて白騎士ウィッチ蓬莱専用のテンプレビルドでやってる
低レベルのうちにドロー連打で押して折ったり出来るんだけど、
相手が仕切り直したレベル3,4帯が辛い
相手は1確出来たりするし自分はMP枯渇気味でしんどい
上手い人はどうやって耐えてるの?
そもそも低レベルのうちに押さない?

746名無しのワンダーランさん:2016/08/02(火) 01:49:32 ID:/XAY8.oc0
>>745
こっちも適度に仕切り直したりしてるかなぁ。適度に帰城したりしてる
後は、ドロー当てて相手を転かしてる最中にSSで兵士処理して節約したり?
まあ、味方が敵を撃破して、早くレベル5になるのを祈るしかないべ

747名無しのワンダーランさん:2016/08/02(火) 10:16:08 ID:oQztCLYE0
DSの代わりに回廊撒いてSS処理したりするかな。
兵士の隊列がかなり乱れるから単体でもそれなりに時間稼げるし、近づいてくるキャストにも牽制になるし。

748名無しのワンダーランさん:2016/08/07(日) 18:42:28 ID:sLhn.btg0
レベル1ドローもりもりビルド、速攻かけれて前半は楽しいけど後半の息切れが酷いことに・・・
WS使っても一確できないのは流石になぁ

749名無しのワンダーランさん:2016/08/08(月) 19:26:08 ID:i4VrzvE.O
ドルミのMP管理難しいですね
序盤戦の対面帰城時にMPがカラだと拠点に兵士流す前に対面が戻ってきてしまいます
この状況の場合はSSで時間稼ぎして廻廊を狙った方がよいのでしょうか

750名無しのワンダーランさん:2016/08/09(火) 01:19:01 ID:OXkuk0Rg0
WSの時間下方かぁ。まあしゃーなし
で、百年の眠りさんはいつ覚醒してくれるんですかねぇ

751名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 10:40:36 ID:.VLB8omg0
バイオリン使って悪さできるね…

752名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 12:29:35 ID:0HEQIUeM0
百年の眠り
サンドさん程度の足なら、足に何も盛ってなければダウンから確定で入る感じだが。

753名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 13:50:01 ID:NM/Jkx3s0
サンドで通るってことは大聖リンシャドウ以外全ファイター(当然こいつ自身を含む)に通るってことか

754名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 14:23:13 ID:pqrUttMc0
眠り使うとしてどのスキル抜くの?って思うのよね

755名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 14:37:50 ID:aWurbHVo0
だと思う。同じ戦場でサンドに2回、別戦でドルさんに1回、狙ったら確実に当てられたからその三人以外ならFはイケると思ってる。
ただ、やっぱMPに余裕がないとその後繋げられないのがね・・・。兵士弾で起きないことが分かったのは結構いい収穫。

睡眠中に追加で当てられた場合、スリープのカウントリセットされるか気になるなー。かぐーや様バイオリン使って是非試してみたいところ。

756名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 14:59:59 ID:aWurbHVo0
>>754
自分は結構断絶腐らせること多いからそれと入れ替えてる。もしくは祝福か

757名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 18:23:01 ID:b/vifBZw0
うちも抜くなら祝福かな。

758名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 18:50:21 ID:pEn7qUDc0
ヴァイオリンを祝福の代わりにならんかな

759名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 19:39:43 ID:aWurbHVo0
面白そうだけども、横槍怖いよねぇ

760名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 21:47:41 ID:eGs7x0is0
初めてスキル型ドルミール使ってみたんだが面白いね
断罪ハメれたら強いだけど桃とか裏取りされたらどうすればいいの?

761名無しのワンダーランさん:2016/08/12(金) 23:13:25 ID:tFTbgmDQ0
ボニーはこの子に合いますかね……

762名無しのワンダーランさん:2016/08/13(土) 00:51:19 ID:ussse23QO
ボニーMAXにして試したけどLv5〜6が苦しい

763名無しのワンダーランさん:2016/08/13(土) 07:12:16 ID:uFwY2EFc0
メロウやサンドならともかくこの子火力無さすぎてなんとも

764名無しのワンダーランさん:2016/08/13(土) 09:27:49 ID:Fi8TW.160
ファイターっていうよりサポーターに近いよね

765名無しのワンダーランさん:2016/08/13(土) 18:28:38 ID:k4nn40b20
バイオリンハッター凄いなそこそこの条件付きとはいえ体感花天くらいのMP回復量で断絶蒔ける

766名無しのワンダーランさん:2016/08/13(土) 20:11:33 ID:oXjWr.ycO
スキル型にすると敵中央に警戒されて即横槍なんだよなぁ…

767名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 02:17:59 ID:9ntRe6vY0
>>765
毒林檎+沙悟浄よりMP回復効率いいのけ?

768名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 04:38:00 ID:COxMLfsY0
比べ物にならないよ
バイオリンの回復に加えハッター静止状態での回復だもん

769名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 06:13:20 ID:l.WijDw60
楽しそうだけどめっちゃリスキー

770名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 08:04:03 ID:4zYnyxbY0
リスキーではないんだけど守りは強いからただ拠点は折れない

771名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 12:29:57 ID:YInTWff60
わざわざ折れないビルドとか戦犯待ったなしだな
全国きたら晒すわ

772名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 14:47:45 ID:/rkX0wMo0
晒す意味があるのか

773名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 15:06:02 ID:BpmU4F2Y0
バイオリン+ハッターのMP回復力は半端ないな
遠目から断絶連発からの茨でガンガンレーン上げられる
調子に乗ってると横槍で死ぬが

774名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 15:16:22 ID:WECm4i4I0
断絶3〜4本で追い込み漁みたくしてキル取った時が凄い楽しい
レーン上に2本以上有れば兵士処理も結構されるし

775名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 15:21:07 ID:in3h07cUO
>>771
晒した場合お前が誰かも判明するぞw

776名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 17:53:58 ID:dYz5RkSc0
バイオリンだけにしてドローで…
は火力なくて安定せんか

777名無しのワンダーランさん:2016/08/14(日) 18:13:49 ID:nGCwBoiU0
断絶とかのスキル型はバイオリンの効果発揮しても相手の射程外から行動出来るけど
DS主軸でバイオリン生かそうとすると相討ちでもこっちはかなり不利だし安定性に欠けるよね

778名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 02:55:43 ID:9C0R2ztc0
最近ドルミ使い始めたんですが巨人処理ってどうすればいいんですかね?
特に序盤で来られたら火力無さ過ぎて倒せる気がしないんですが···

779名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 04:18:43 ID:i3TWHcys0
直ぐに掩護呼ぶ、MP効率を考えた上でドロー連打

ssがゴミで巨人ダウンが取れない以上、攻撃型巨人との長期戦はジリ貧になる
祝福やソウルバイオリンwsでのMPブーストがカギやな

780名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 10:50:39 ID:nw5/fFCc0
毒リンゴでバイオリン発動させて立ち止まって(神酒発動)蕀連打、もちろんショールも付けるよ!

781名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 18:19:09 ID:VxprLE9k0
巨人処理は全キャストでも最下位クラスだから率直に味方に頼むべき

782名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 20:20:55 ID:2DAGZTj20
巨人ダメ上方されても素の火力がアレだしレベル4まではきっついわな
投擲とかいう豆腐は別

783名無しのワンダーランさん:2016/08/19(金) 21:30:44 ID:3rQkg6h6O
>>780
巨人処理中に立ち止まりは危険すぎて無理だなぁ…

784名無しのワンダーランさん:2016/08/20(土) 18:09:21 ID:HJXYMAII0
なるほどやっぱり出来るなら味方に頼るのがベストなんですね···
今はテンプレウィッチ型なんですがそのビルドでも茨とか敷いた方がいいんですかね?

785名無しのワンダーランさん:2016/08/20(土) 18:25:02 ID:pGb9A6zc0
レベル5ならドローぶつけた方が良くないか?

786名無しのワンダーランさん:2016/08/20(土) 19:34:54 ID:zZ16sd5.O
でもドローで転ばして廻廊で囲むの強いから練習しといたほうがいいと思うぞ

787名無しのワンダーランさん:2016/08/20(土) 20:17:29 ID:UnYgUZhE0
茨は全部当てるには近距離に行かないとだし、ウィッチ生かすにはドローでしょ

兎に角兵士溜まると邪魔だから、横から巨人+兵士にまとめて当たる回廊とか兵士処理も兼ねる茨とかも

788名無しのワンダーランさん:2016/08/22(月) 12:46:23 ID:WY.tl.pU0
AA3でアリスに限界感じてドルミ移ったけど正直強い
ていうかやっぱこのゲーム自分で抜けば勝てるから、やっぱ勝ちたきゃファイターだなぁと気付いたわ
何より舞踏会で困らない 舞踏会アリスとかよっぽど強くないと役割がなさ過ぎる・・・

ただ魚と船長だけホント辛い 魚船長余裕だぜって人おしえてください

789名無しのワンダーランさん:2016/08/25(木) 21:35:40 ID:oijFH6UEO
フック固いし火力も射程もヤバイし得意な人いるなら教えてもらいたいわ!
メロウSSもDSも長い上に津波防げなきゃおしまいだし得意な人いるなら教えてもらいたいわ!

790名無しのワンダーランさん:2016/09/10(土) 21:27:32 ID:4HMwI62w0
フックメロウ相手はショールバイオリンのスキル型がネタ以上に有効だと感じた
レベル5DS1確は遅いけどスキル型ならレベル3からだし、序盤どうしてもインファイトしなきゃいけない場面での被弾を多少は誤魔化せる (特に相討ち有利取られるフック)
二人とも鈍足だから断絶で挟みやすいし射程も勝てて、フック相手なら兵士を高いラインで処理し始めるから歌えや気合いを腐らさせやすい

テンプレに比べて巨人処理とか横槍(主にアナピ)とか手前は拠点折れても奥は折りにくいとか問題も有るけど、フックメロウ相手ならちょっと試して見て欲しい

791名無しのワンダーランさん:2016/09/10(土) 21:35:23 ID:tjwxt/aY0
断絶挟みは喰らってみると想像以上にキツいのがわかる
でも自分でやろうとするとなかなか上手く挟めないんだよな

792名無しのワンダーランさん:2016/09/10(土) 22:10:43 ID:6na/ydFE0
あれ挟めたら爽快だろうけど自分も前見えなくね?

793名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 00:33:05 ID:.2lbc9oE0
専用抜いたほうが色々捗ると最近感じる

794名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 02:58:07 ID:RMWnOPMo0
>>790
そのビルドの場合ソウルはどうするの?

795名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 06:25:02 ID:E.zTUm/s0
>>794
よく聞くのが神酒とかハッター

796名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 06:28:01 ID:h5Dio6NgO
スキル型はマッドハッターが強いと聞いた。
ショール、バイオリン、毒りんごでやったことあるけど、体力面で横槍が怖いと感じたので牛魔王装備。
ある程度MP吐いたら帰城して回復→毒りんごでMP維持→バイオリン発動でスキル連打ってのを繰り返してた
レアケースだけど、対面かぐや時にスキル型はかなり有効だった

797名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 07:18:22 ID:noszWODg0
俺は神酒、バイオリン、毒リンゴ、ショール。
兵士の位置と覚醒発動のタイミングが上手くハマれば、回廊で兵処理→断絶ループで脳汁出まくる。

798名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 07:53:06 ID:4SYUyrW20
毒林檎入れて神酒か毒林檎抜いてハッター+蓬莱(自由枠)かな
毒林檎はやっぱ目に見えてMP管理楽になるんだけど、HPも流石にガリガリ減ってくからより博打感高く感じた
ハッターだと神酒に比べて巨人が微妙だけどレベル3時に無条件で断絶1本多く生やせるのは悪くない感じ

799名無しのワンダーランさん:2016/09/11(日) 10:21:00 ID:I.L1o18A0
ヴィランではハッターバイオリンショール毒リンゴ使ってたわ

800名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 00:04:38 ID:JhCfOhIEO
ショールで断絶のダメージあがるですか?

801名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 00:08:02 ID:onO37Wfk0
>>800
どうだろう?よく分かんない
でもショール積んでるとかぐやの竹のダメはちょっと上がってるような気がするけど気のせい?

802名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 00:49:23 ID:79tiLZwI0
ショール付ければ竹も断絶もダメージ上がるよ
竹はかなり違うけど断絶は塵も積もれば…だね

803名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 01:10:12 ID:CYG3Skfg0
ショールの有り無しでかぐやの月影の爆風で兵士1確とか変わるしね

今ショール装備してないのとしてるので自分で撮った動画見返したら、ショール無し断絶の3ヒットでちょうど小兵士体力半分6ヒットで処理大兵士は7ヒットで処理
ショール有り断絶の3ヒットで小兵士体力半分より少し少ないくらい、こっちは小兵士と大兵士共に6ヒットで処理
ショール有り無しのキャストダメの違いはガバガバ目測ではちょっと分からない…

804名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 18:02:30 ID:zUKVTh6w0
この子って兵士4人列の処理はなにが最適なんだろう?
SSは回転率悪いし4兵士だけのためにDSはMPもったいないし

805名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 20:21:10 ID:MGoljsUw0
基本的にはSSで処理じゃない?
兵士いるときは兵士弾当ててからドローか一体だけ倒して兵に任せる
ドロー一確できるようになったら覚醒とMP確認してドロー
覚醒している状態なら多少MP節約できるから撃ったほうがいいよ
あとは中央に断絶放っとけばちょっとだけ処理しやすくなるかな?
まあどんな型でも処理に手間と時間がかかってつらいよね
トゲトゲの性能悪いけど何だかんだ頼らないといけない

806名無しのワンダーランさん:2016/09/12(月) 21:26:54 ID:maWfN7aA0
最初はモヤっとボールだったよね

807名無しのワンダーランさん:2016/09/14(水) 12:41:06 ID:L2YxEsJc0
スキル型のドルミールのビルドが全く決まらない
毒リンゴは博打だし
バンダーいれると中途半端だし
もうヴァイオリンも要らない気がしてきた
誰か全国で使ってるビルドおしえて
参考にしたい

808名無しのワンダーランさん:2016/09/14(水) 13:41:50 ID:zieIOfCUO
自分は神酒蓬莱白騎士バイオリンかな
スキル型でもドロー多少盛らないと巨人処理とかWS中の進軍速度に影響出て困ると思う

809名無しのワンダーランさん:2016/09/14(水) 18:43:21 ID:L2YxEsJc0
>>808
レスサンクス
参考までに聞きたいんだけど
その場合バイオリンは無理に発動せず
断絶に頼らずドローで立ち回る感じ?
ドロー一確かどうかで大分変わるから
あんまり白騎士まで装備することは考えてなかった

810名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 08:41:41 ID:Chkq/CxcO
>>809
そんな感じ
バイオリンはインファイトで相討ちドローしたあとお互いにぎりぎり帰りにくいなーって場面で断絶一本余計に撒いて帰る用兼横槍を死ぬ気でこかして帰るDSのMP捻出用

たまに前者の場面で横槍なさそうな状況で断絶botになる

811名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 08:50:18 ID:Chkq/CxcO
日付変わったからかID変わってるな……
ちなみに断絶はバイオリン発動なしでも軽く撒いてる

812名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 09:04:30 ID:hfRnKu4.O
スキル型は難しいし立ち回り軟弱になっていくないと思うようになった
フレマでは使うけど

813名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 19:41:00 ID:urgsOwWU0
いまいちバイオリンの効果が実感できない。
ついに外したんだが、そんなに効果的?

814名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 20:17:10 ID:urgsOwWU0
あと、桃様に奥拠点叩かれると進めないし戻ってもダメだし。
どうすれば…
新人ドルミ悩

815名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 20:40:29 ID:RyUB5iuE0
裏とりさせてはいけない
まあ、森出口から回廊撃てばそれ以上奥には行けないし、桃側も兵士処理最中にもやっとボール飛んでくるのはメンドイ

816名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 21:46:19 ID:V6eOwSfk0
>>813
俺もバイオリンの効果がいまいち実感できないからMPを直接増やした方がいいと言う結論に達した

吉備津は裏取りを許すほうが悪いから
相手が端により始めたら警戒して牽制した方がいい

817名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 21:50:45 ID:O.WMHzhk0
吉備津側は正面からやったらドルミールにまず勝てんはず、威力はともかくドロー線の長さや発生硬直負けてるし
だから裏とらせないでドローでぶちころがせ!

818名無しのワンダーランさん:2016/09/15(木) 23:59:41 ID:wv8e.aPM0
>>813
待機MP回復ソウルと併用すると実感できる
神酒とかウィッチとかハッターとか
レーン戦ねばる人でなおかつスキル型ビルド向け

>>814
そんなもん追いかけて拠点張り付くタイミングで茨撒けばいい
それか、どうせ拠点殴り合っても勝てんのだから、あわてず騒がずまずは目の前の兵士処理から
ドルなら茨断絶で兵士足止めしながら拠点殴れるし

819名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 00:36:00 ID:vmLmq1bQ0
後ろ叩かれてもドルならWSで前拠点の4人列+ちょい殴りで拠点折れるからまだ楽な方
DSの性能的にも裏取りに行くの咎めやすいし

820名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 13:00:32 ID:xiOd/sKA0
アタッカーアリス一筋からドルミも使えるようになりたいんだが、どうしたら?

821名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 14:09:20 ID:N9AAEIRk0
とりあえずドローだ
範囲に対してめっちゃ長いから気を付けろ!

822名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 18:11:07 ID:fpk.ksdw0
>>820
とにかく前に出ないと届かないよ

823名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 21:07:17 ID:dxKzojlY0
ドルミールに白ショール付けたらスキル威力上がんの?誰か教えてオナシャス

824名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 21:16:02 ID:/59Fr7u2O
上がってる!……気がするゾ!

825名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 21:18:11 ID:dxKzojlY0
>>824

せんくす

チキンだから茨城巻きまくるガールでアタッカー殺すしかないからさぁ

826名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 21:19:54 ID:Vr09OtEk0
>>823
回廊にしろ断絶にしろ上がる筈
詳しく何メモリから何メモリ上がるとかは言えないけど>>803に書いてある程度は上がるらしい(他力本願)

827名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 21:42:14 ID:dxKzojlY0
今白ショール入れてやったがめっちゃかかって草せんくす

828名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 22:51:19 ID:umgNJGnk0
ドルにエスメラルダ入れる場合ビルドは何がいいかな?

829名無しのワンダーランさん:2016/09/16(金) 23:53:23 ID:fsfX18dk0
テンプレの白騎士を金斧にしてもヴォルフ同様+5止りだと1確に少し足らないから、専用を変える必要出てきて辛そう
あえてエスメラルダ使うなら専用を龍玉にしてMP盛り盛り時限1確とか?

830名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 01:20:02 ID:Ouvlhpwg0
対面ツクヨミ、かぐや予想される時はギディつける人いると思うけどその時のビルド構成どうしたらいい?
専用、蓬莱、白騎士、ウイッチが鉄板なのとレベル5一確を考えるとどうもいいビルドなくて悩んでる

831名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 08:03:43 ID:gmsnF4Gw0
>>830
DSの威力を捨てて足回りを強化するとか、ヴァイオ$さんでお茶を濁すとかが考えられるけど、結局は鉄板で立ち回りを強化するべきな気がス。
ツクヨミさんは兎も角、ぐーやさんはLv1小兵士確(エラッタされてるかも)でギディを積む場合も有り、ギディを積んだだけの$さんと速さは似たり寄ったりだった筈なので。

832名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 10:00:16 ID:LXE58T6UO
ツクヨミグーヤはレベル5一確よりスピードスキル型でも良さげ
DSで転がしてスキルで封殺とか意外とイケた気がする

833名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 10:36:19 ID:1YgZtyx20
他の遠距離全般にもいえることだけど特にツクヨミは序盤に差をつけないとLV4からひたすら不利になるからね、とにかくガン攻めよ
ツクヨミとかぐやは基本細かい動きができないから竹光の範囲を警戒しつつ近距離からダウンさせ続ければどうにかなる
序盤の攻めがどうしてもきつく感じるなら専用を薙刀に変えると少し楽になるよ
でも一確ビルドって専用含めて成り立つんだっけ?

834名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 11:09:18 ID:LXE58T6UO
テンプレの専用、蓬莱、白槍、ウィッチは全部含めて一確だったと思う

835名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 13:06:17 ID:501fX6CQ0
対ツクヨミかぐやとかは序盤特化やな
一本折らないと兵士押されてジリ貧

836名無しのワンダーランさん:2016/09/18(日) 23:31:33 ID:uCZ0Q.4g0
あー、LV5までイライラするー

837名無しのワンダーランさん:2016/09/19(月) 01:28:47 ID:FA1ug3360
月組にはスキル型なら断絶のリーチで牽制しつつ、間合い詰めれたら断絶2本以上で挟んでやればなんとか。
断絶に絡まった兵士の進行も遅くなるし、抜けられそうなら回廊撒けばそこで兵士は隊列乱されて上がれなくなる。
個人的にテンプレより格段に対応しやすい。

なおバイオリン発動の場合、少ないHPで調子に乗って荊撒きにのめり込みすぎて、無理矢理なDSで爆撃されないように(経験談

838名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 08:30:52 ID:3hSiRymIO
結局テンプレが安定なんだよなぁ…

839名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 09:11:11 ID:SKTF7s.U0
テンプレ使おうにも重ねが足りない

840名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 15:51:28 ID:RuUJ.UNU0
それな

841名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 16:23:03 ID:lSceoUBY0
マメール「チケットをご購入ください」

842名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 16:35:03 ID:RuUJ.UNU0
出たら買ってやるよ
出ないんだよ

843名無しのワンダーランさん:2016/09/21(水) 18:21:16 ID:3hSiRymIO
次のフレマ来たら扇とマグス付けてみたい
多分弱い

844名無しのワンダーランさん:2016/09/22(木) 06:35:18 ID:WA20Q6bA0
サンドリヨンでやった方が強そう

845名無しのワンダーランさん:2016/09/30(金) 01:18:45 ID:TNEDg4wo0
回廊とかの自由曲線スキルって短く書くとその分密度?濃くなるって見たんだけどそういうものなの?

846名無しのワンダーランさん:2016/10/10(月) 14:58:37 ID:osJklQQM0
中央にスキル型ドルミってあまり送って貰えんのかねフックメロウツクヨミに次いで適性有ると思うんだけど
シャリスは分からなくも無いけどリンとかに中央即決されるとちょっともにょる

847名無しのワンダーランさん:2016/10/10(月) 18:18:17 ID:GIn03on60
大聖とかサンド行くぐらいならありだけど結局ドロー盛ってふつうにやった方が強いし…

848名無しのワンダーランさん:2016/10/17(月) 18:34:00 ID:KOsCUJtUO
ダウン後の廻廊って囲うように蒔くのとジグザグに蒔くのどっちが強いですかね?

849名無しのワンダーランさん:2016/10/21(金) 10:40:15 ID:rlkbD5WQ0
追い打ち用で引くなら相手の後ろに広く⌒を書くようにして撤退を防ぐようにしてる。囲ってもWS中と違ってこっちの行動見えてるし無敵中に普通に逃げられちゃうと思う。
でも敵の体力が結構残ってると起き上がりこっち襲ってくるから弱ってるときに。
それかダウンしてる相手を無視して兵士に回廊使うってのもありかも?回廊時のセリフ聞くと警戒して起き上がり後退してくれることもあるから、兵士処理メインに引きつつ敵の方にも引く感じ。
ジグザグっていうのがどういう感じに引くのかよくわかんないけども。

850名無しのワンダーランさん:2016/10/25(火) 15:14:08 ID:MsXKoZXY0
WSの能力全般下方されちゃったなー。
通常時のDSから+1メモリくらい削れたから油断して突っ込んでくる敵とか結構返り討ちにできてよかった。
射程も足もどれくらい下がっちゃったんだろ

851名無しのワンダーランさん:2016/10/27(木) 01:45:07 ID:AqAD5sFA0
エピの百年もらえないね。
断絶で兵士処理できる気がするんだけどなー

852名無しのワンダーランさん:2016/10/27(木) 10:58:15 ID:bVPPDidU0
質問ですが、皆さんはリザーブに何入れてますか?
遠距離対策に薙刀とショール・ロードピスとかのスキル型のアシストを入れてるけど、余った2枠で何強化しようかちょっと迷ってる

853名無しのワンダーランさん:2016/10/27(木) 19:12:46 ID:AqAD5sFA0
どっこい団子

854名無しのワンダーランさん:2016/10/28(金) 01:19:15 ID:J7hzFeTs0
>>852
豊穣やバンスナ沙悟浄の耐性系入れとけば良いんじゃない?合わせて毒リンゴとか。よくあるやつだけど
ドルでよく使われるのはバンスナみたいだけどあんまり重なってないからMAXな沙悟浄入れてる。対ツクヨミには足盛れていいしね。

WS中に巨人倒すの結構辛くなった気がする。DSダメージ結構減ったよね。

855名無しのワンダーランさん:2016/10/29(土) 19:08:22 ID:xNkP55jk0
解き放たれた王子の服ってドルミと相性よさそうじゃない?
射程ギリギリに立ってる相手に奇襲かけるとか

856名無しのワンダーランさん:2016/10/31(月) 17:13:27 ID:bYuPAp7U0
火力が落ちるから選択肢には入らないかな

857名無しのワンダーランさん:2016/10/31(月) 18:16:18 ID:U/y0EKKo0
>>855
SSが下がるのも痛い

858名無しのワンダーランさん:2016/10/31(月) 18:28:32 ID:fx3joyJ6O
専用、金斧、白槍、ボニーとかやってみようかな

859名無しのワンダーランさん:2016/11/05(土) 09:04:02 ID:dU0c5rts0
はぁぁぁドルミールちゃんと裸でプロレスごっこしたいなりぃ

860名無しのワンダーランさん:2016/11/05(土) 09:24:20 ID:05fKcYw6O
>>859
近寄ると…ちくっとして、寝てしまいますよ

861名無しのワンダーランさん:2016/11/07(月) 01:30:44 ID:yl/qrDtk0
ビオランテかな?

862名無しのワンダーランさん:2016/11/07(月) 21:48:42 ID:4zwYJzVY0
舞踏会やってきたけど対メロウがマジできつい
全国と違ってMAPが横に広いから横に距離とられてつむんだが対策教えてくれ
ほかのキャラ使えはなしな

863名無しのワンダーランさん:2016/11/07(月) 22:30:37 ID:bPcIrqwc0
スキル型でも使ってみたら

864名無しのワンダーランさん:2016/11/08(火) 09:15:07 ID:0l1YKofgO
俺スキル型で対メロウやったことあるけど後半の津波マジきつい
結論としてメロウは確実にキル取るのが大事だよね
強Fなのは皆知ってるだろうから中央が1発でも横槍いれてくれるとマジ助かる

865名無しのワンダーランさん:2016/11/09(水) 09:00:50 ID:iC1zTNhE0
ドルさんの断絶じゃ相手のスキル予備動作さすがに止められないよね。

866名無しのワンダーランさん:2016/11/09(水) 09:31:32 ID:e6lz0uWE0
シャリスが苦手なんですがどう戦えばいいですか?
ドロー射程ギリギリで戦うとドロー打ち合いで相手は硬直が短いので回避され、
こちらは緊急回避しても大きなドロー判定で食らってしまいます
近寄ろうにもSS連打されるしでどうしようもないです
無理矢理インファイトに持ち込んでも相手の方が有利だし…
相手レベル4からはびっくり警戒すると前に出れないしで…

867名無しのワンダーランさん:2016/11/09(水) 11:38:19 ID:iC1zTNhE0
メロウはインファイト仕掛けたいけど舞踏会とかは分かってる奴等多すぎて最初は兵士処理しつつ様子見でここぞというときに突撃してる。

シャリスは縦のDS射程範囲ドルと一緒だったような気がするけど(違ってたら不甲斐なし…)。
単純なレーン戦ならドルの方が強いと思うからしっかり兵士処理しながら描写の長さを生かして相手にけん制しつつを。
相手が横に出てきたら横範囲長射程と長描写のドルさんなら返り討ち余裕だと思うから何発か当てて引っ込んでもらおう。
びっくりは普通に戦ってたらMPに余裕ないはずだから帰城や撤退後、WS後とかを主に警戒すればいいと思う。
味方兵士の後ろでウロウロしてたらウソ泣き狙ってるからフェイントDSしつつ警戒した方がいいかも。スキル型ならともかく、テンプレビルドだとかなりしんどくなるから・・・。

結構イメージで書いたから変なところあるかもだけど参考までに

868名無しのワンダーランさん:2016/11/15(火) 16:09:36 ID:/Jgh/Wao0
ドルさんの色紙イラスト欲しいな。というか今回全部?描き下ろしで素晴らしい。

869名無しのワンダーランさん:2016/11/15(火) 18:43:34 ID:X/FT3Y6kO
イベントには行けないからグッズキャンペーンで頑張るぜ

870名無しのワンダーランさん:2016/12/05(月) 11:13:05 ID:U01qLY8c0
公式パンフレットより。
ドルミールの瞳は青かった…!!

871名無しのワンダーランさん:2016/12/05(月) 12:55:19 ID:8G2LSLP60
良い尻だった

872名無しのワンダーランさん:2016/12/05(月) 13:21:27 ID:U01qLY8c0
描き方なのか描き分けなのか、子供と人妻のような。イイ。

873名無しのワンダーランさん:2016/12/05(月) 15:16:42 ID:6NTTjMbc0
ドルミールってそもそも目開けられたのかという事に驚く

874名無しのワンダーランさん:2016/12/06(火) 09:36:46 ID:ymAG4w4A0
そこはまぁ絵師の手心だったり呪いかけられる前だったりとかね。やたら目パッチリなのは驚いたけど
そうなるとやはり眠り続けて身体だけ成長して精神は子供のまま。という妄想が捗ってしまいまして

875名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 00:51:19 ID:Yy06fL1.0
ドルミの新スキルどうなんだこれ
詳細不明すぎて楽しみなような不安なような

876名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 07:54:46 ID:rF0vHgAUO
リザーブスキル型安定なんかな?

877名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 09:35:54 ID:RJE2UAv20
だれか使えた人いないかな。
射程や範囲、のけぞりがあるかすごい気になる。
個人的には城戻りからの拠点防衛がすごく有用そうに感じるな。プレイできてないから予想だけども・・

878名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 04:44:52 ID:QzCj01ko0
使ってみたんで雑感で良ければ

・長方形範囲にダメージゾーンを設置、範囲はドルミの向きに依存(発動時に向いてる方向の直線にしか描けない)
・射程はかなり広く、自軍森の出口から敵軍側森の入り口まで普通に届く
・ダメージゾーン範囲は横幅は相当広い(ほぼレーン幅一杯)、縦幅はその4割程度
・効果時間は無強化15秒、のけ反りあり、自分が動くかダメージ受けるまではダメージUP

置き場所によっちゃ相当ヤバイスキルだこれw
問題はやっぱMP35っていうコストだな

879名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 05:04:48 ID:Nja1eDag0
新スキル、相手の背後に展開してそこにSSで押し込むとかできないかな。後は逃げ道塞ぐとか。
設置すれば兵士列溶かして相手侵入禁止にできるのは魅力だよね

880名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 05:16:49 ID:QzCj01ko0
>>879
割とそれ割と普通にできる
MPがマッハだが相手のWS中に茨で囲んでそこに筵置く、ってやったことあるぞw

881名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 06:18:21 ID:QzCj01ko0
あと他の動画見る限りだと
のけ反りじゃなくてノックバックなのかもしれん
まあ数回触っただけなんで勘弁してくれw

あとスキル効果うpがあらかじめ設置しておいた廻廊や断絶にも乗るか
検証できる人いればお願いしたいとこだ、自分でも行ければやってみるけど

882名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 09:28:39 ID:iJX/rZmg0
>>878
情報ありがとう!
そんな超絶範囲なのか。百年小さくした円と予想してたからいい意味でびっくりだ

基本短射程で発生まで時間かかる攻撃ばかりだからその射程と範囲でノックバックまであるとはかなり破格な性能だ。
これは絶対に引かねば

883名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 09:35:01 ID:iJX/rZmg0
しかしそれほどの射程だと俯瞰から見れる範囲も相当広そうね。
撤退させた敵が森からかレーンどちらから来るのを確認して行き止まりみたくできたりしないかな…

884名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 10:19:56 ID:1twWL9eE0
WS時の兵士絶対守るスキルかな?
敵兵士、巨人にも当たるんかな?

885名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 11:15:29 ID:puLd/zy20
ファイターで兵士に当たらないというのはまずないだろうけど。
キャストに当たらないというならまだ納得できる高性能すきるだ

886名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 11:25:53 ID:9QGtBrac0
兵士は動かなければ共鳴も普通に全滅させれるし動いても普通の兵士は全処理できる
巨人にも当たるけど処理速度はそこまで早いわけでもないかな、でもMPに対するダメージ効率はいいと思う

887878:2016/12/16(金) 12:28:25 ID:QqX8uWZI0
ちょっと説明が足りんかった、すまん

兵士・巨人にもモチロン普通に当たる、ただしのけ反りはない
ノックバックするのはキャストのみ
まさに>>884の言う通りで、劣勢からでもWSで押し込みしやすくなるね
ただやっぱMPが(ry

スキル型ビルドが本格的に流行する予感…!

888名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 17:44:35 ID:iJX/rZmg0
>>887
wikiの編集もあなたかな。ありがたし!

これテンプレビルドでも祝福とウィッチの特殊でも結構いけるかな

889名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 22:40:43 ID:BMYMPuxA0
新スキルの針の筵だっけ、あれ発動したあとじっとしていても待機状態にならないみたいね
スキル攻撃力UP解除したあとだったら溜まってきたけど本格的にスキル運用するならウィッチは抜かないとキツいかな
スキル型ビルド作るなら毒リンゴと神酒どっち主軸がいいかな?

890名無しのワンダーランさん:2016/12/22(木) 00:19:03 ID:3VUd4DO20
蓬莱がそこまで必須じゃなくなったから付け替えたいけど、レベル1からドロー中アップってなかなかないんだよねぇ・・・
ドロー型のテンプレに何か入れられそうなもんないかな

891名無しのワンダーランさん:2016/12/22(木) 01:19:01 ID:liy54JqY0
神与の宝杖とかどう?LV3発動だけどSS上げて早くに小兵士一確とれるよ
ドロー一確意識するならほぼこの二択しかないと思う、他は蓬莱でOKってなるし
多少妥協できるなら積極的に前に出れる薙刀とかオススメ

892名無しのワンダーランさん:2016/12/30(金) 20:32:58 ID:ly2Acapo0
ラスト上昇挙げ

893名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 16:43:57 ID:TpH8FQyY0
針の筵 vs 百年の眠り
結局使い方次第なんだけど

894名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 18:07:10 ID:twTfeLHo0
針の筵
・横に敷けば1レーン15秒通行止めできる。縦に敷けば進行兵士確実に咎められる。
設置後自由に動ける。敵の城凸も咎められる。

・突進系スキルは貫通してくる恐れがあるので油断禁物。巨人処理は煙吹いてても思ったより早くない。状況によってはWSで処理した方がいい?


百年の眠り
・SP無強化サンドの足以下のキャストならダウン追い打ち確定で入る(前ver、要練習)。忘れられがちだが強めのスロウデバフも付いてる。
ver2.0で消費MP、ダウン後無敵条件変更によって多少使い勝手向上(回廊コンボがやりやすく)。敵の城凸咎められる。

・発動早いけどそこからの発生がとてつもなく遅い、見てから回避余裕でした。兵士・巨人に対して微ダメ、デバフなし。Fなのに対キャスト以外に使い道なし。とにもかくにも発生が遅い…。

個人的評価だけどこんな感じ?
前verではちょくちょく百年使って遊んでたけど、現環境で使う気が起きない。てか筵のせいでさらに入れる枠がないです

895名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 21:37:47 ID:TpH8FQyY0
とりあえず、眠ったら兵士弾では起きない模様。
まあ対キャスト用だよね。

896名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 21:40:00 ID:TpH8FQyY0
と言うかエピーヌの方だが、延々眠らされた挙句兵士にじわじわぼこられて手も足も出ない生を見たことがある

897名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 23:47:54 ID:TpH8FQyY0
後は針の筵がドルミの位置依存(長方形の向きが変わる)
レーンなら真正面からやらんと埋まらない

898名無しのワンダーランさん:2017/01/11(水) 10:50:02 ID:QOtrMcFM0
エピは粉がまだ当てやすいほうだから眠らせられるけどドルミの百年はまず当たらないからな
足遅いキャストに起き攻めで使えばワンチャンありそうだけど

899名無しのワンダーランさん:2017/01/11(水) 23:22:31 ID:rqZPtRXU0
まあ、移動スキルとか移動DSでない限りスロウ食らって逃れられるはずはないな

900名無しのワンダーランさん:2017/01/25(水) 14:13:43 ID:R/OvcoWc0
どうやらスリープから覚醒に必要なダメージ量が決まってた様で
そりゃ兵士弾では起きないわけだ(と言うかダメージフィールドでもそうかな)

901名無しのワンダーランさん:2017/01/26(木) 09:35:56 ID:VtozKIyM0
>>894書いたものだけど、ドルミ調整なしでスヤァ思ったけど、
無敵時間延長によって百年が起き攻めにすら使えなくなったという。もう使うことないですやぁ(もとから使えないとかいうのは言わない約束)
残った使い道はWS温羅ちゃんの拠点城殴りを止めることのみ?

スリープ状態解除のダメージ量というのが一発当たりのダメなのか総ダメなのか。
あとドルの百年は調整されてないからまだ使えるよヤッタネ‼

902名無しのワンダーランさん:2017/02/01(水) 18:55:45 ID:fImDCxwk0
カーレンとかゆう奴のせいで速攻抜きがやり難くなった、気がする。

903名無しのワンダーランさん:2017/02/11(土) 20:34:05 ID:nTJ4J6v.0
だれかツクヨミのたおしかたおしえてくださいマジで!

904名無しのワンダーランさん:2017/02/14(火) 21:47:04 ID:LfFejNFo0
アタッカー飽和で端っこに追いやられてきた幼女刈るのが楽しかったです。

905名無しのワンダーランさん:2017/02/15(水) 15:45:41 ID:kPGJDGRIO
対ツクヨミは基本前に出てDSでダウンとって序盤有利に立たないとドンドン不利になる印象
ドルミなら転ばしてスキル蒔いて近距離戦に持ち込むのが良いと思う

906名無しのワンダーランさん:2017/02/15(水) 16:31:55 ID:U4xW64.60
開幕1列目無視してインファイト
相手もわかってるからSS撒いたりDSを自分に置いたり
あるいはこっちが攻撃してくるのをギリギリまで待って兵士弾避けたステップを狙ったりしてくるのを念頭に
竹入れてたらレベル2でも読み合いが発生、竹の間合いでウロチョロしてるとSSDSか竹か相手城側や兵士盾に移動しながら狙ってくる
月輪開放からはくそゲーなのでそれまでに手前折りたいところ
基本的にDS描くときはキャスト+逃げる方向+兵士列で
兵士の足さえ止めれば自然とレーンは上がっていく…はず

自分の位置取りと相手中央次第ではツクヨミ介護横槍飛んでくるのでその時は割り切って時間稼いで中央押し上げに期待

907名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 07:26:46 ID:qxR2j.uU0
良いこと考えた!涅槃の性能と百年の眠りさんの性能入れ替えようぜ!

908名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 10:38:28 ID:CeZ0uZQY0
>>907
百年が設置型になると一定時間ごとにスリープとスロウ付与の花粉バラ撒くようにするって感じになるのかね
サイズがサイズだから長時間レーン通せんぼできそう

909名無しのワンダーランさん:2017/02/19(日) 20:00:06 ID:BJ6RYEgEO
みんな対面深雪乃どう立ち回ってる?

910名無しのワンダーランさん:2017/02/20(月) 10:23:16 ID:6aRHnJ.o0
涅槃とWSのSSさえ対策すればタイマンならそこまで脅威じゃないと思うから
対深雪乃共通スキルDSフェイントで無駄うちさせるしかないんじゃないかな。

911名無しのワンダーランさん:2017/02/25(土) 11:39:20 ID:XghkHefA0
既に置いてある断絶に莚のスキル攻撃アップ効果って乗る?

912名無しのワンダーランさん:2017/02/28(火) 17:28:51 ID:QncgcJbQ0
乗るで。

913名無しのワンダーランさん:2017/03/07(火) 22:16:34 ID:oM/luXUc0
2.0になって初めてプレイするのですが
蓬莱・専用・白騎士・ウィッチのビルドでまだ戦えますか?
今のテンプレあれば教えてください。

914名無しのワンダーランさん:2017/03/07(火) 22:44:55 ID:lDTxATt.0
>>913
それで戦えないならドル使わない方がいいと思う
って位今でもテンプレ
後は試行錯誤しないとというかまずは2.0版になれろ

915名無しのワンダーランさん:2017/03/07(火) 22:49:55 ID:WvlAnHKs0
なんとか蓬来抜いたビルドでやってみたいなあ
蓬来→金斧、ウィッチ→リリーとかだときついのかな

916名無しのワンダーランさん:2017/03/07(火) 23:27:29 ID:zMieTkns0
フェアリーゴッドマザーことウィッチをカーレンに、蓬莱を糸切り鋏にする型は散見するね

917名無しのワンダーランさん:2017/03/08(水) 00:56:02 ID:H0pXG2ug0
>>916
それ一確取れるの?
全国では専用白騎士金斧チェネがいたね
回復唱出すためだけど

918名無しのワンダーランさん:2017/03/08(水) 01:49:40 ID:J1qRkm.60
>>916
あー糸切りか
ためしてみるよ

919名無しのワンダーランさん:2017/03/08(水) 11:36:54 ID:fgcFnFzQ0
>>916
カードの性能から見ても絶対無理な気しかしないが…。
スキルとDS両立しようとしてる中途半端なビルドじゃないのか。


起き上がり無敵増加によって起き攻めにすら使えなくなった
文字通り寝てる百年の眠りの使い道を探して…。

WS中拠点城凸してる温羅を咎めるくらいしか思いつかない

920名無しのワンダーランさん:2017/03/09(木) 11:02:40 ID:LliVQsIkO
槍槍斧チンゲで前半スキル型後半ドロー型ビルドたのしいよ

921名無しのワンダーランさん:2017/03/09(木) 16:02:32 ID:KFjGBbOQO
>>917
鋏 4
金斧 7.8
専用 1
カーレン 3

全MaxLv5でピッタリ42メモリだからギリギリ1確行けるはず
カーレン→チェネにすると金斧→白騎士でも42メモリ(42.2)行ける

>>920
それ白騎士じゃない方の槍を中アップにしてもLv5に一確行ける
小アップだとギリギリ届かないけど幸福剣なら43.2でOK
宝来は効果中に限り一確行ける、あるいは蓬莱だけどMP下がるからスキル型には合わん

922名無しのワンダーランさん:2017/03/09(木) 19:04:53 ID:LliVQsIkO
>>921

マ?いいこと聞いたわありがとー

923名無しのワンダーランさん:2017/03/10(金) 09:02:11 ID:4LbXt/RMO
>>922
白騎士金斧だけでドルミLv5は40.6、一確にはあと1.4上げれば良いんだが
スキル型と一番相性良さそうな白羽扇は某シミュレータだと1になってるが、多分素の値だからなぁ
春キャンペーン応募しなきゃ(使命感)

924名無しのワンダーランさん:2017/03/10(金) 11:37:07 ID:KzpR1erA0
なんやかんややったけど白騎士ウィッチに戻った。それはそれでいい。修正とかで安定と信頼のビルドが使えなくなる方が不幸な気がする。

925名無しのワンダーランさん:2017/03/10(金) 11:55:00 ID:in1V5kF20
初期にDSのサイズいじられて以来ショット系は一切触れられてないから、兵士側やシステムといった全キャストに影響する変更がない限り$さんはきっと大丈夫、な気がする。

926名無しのワンダーランさん:2017/03/10(金) 14:26:09 ID:4LbXt/RMO
なんだかんだ専用の貫通効果強いから外せないと思うんよな…

927名無しのワンダーランさん:2017/03/11(土) 21:19:35 ID:0tm6qino0
>>926
俺、もう割り切って外した
それでスキル型に目覚めたのだが、俺的にはこっちが合ってた
三国志アシストは偉大

928名無しのワンダーランさん:2017/03/11(土) 22:08:47 ID:d9aVsLPw0
対面メロウがめっちゃ辛かったん
勇気もって近づくしかないのな……

929名無しのワンダーランさん:2017/03/12(日) 00:07:21 ID:dtOqN1ag0
ナイチン毒林檎バイオリン嫁衣装で断絶莚のクソゲーやろう(提案)

なお横槍

930名無しのワンダーランさん:2017/03/12(日) 06:01:30 ID:LIRDJPkAO
>>929
筵でも敷いとく?

931名無しのワンダーランさん:2017/03/12(日) 10:45:36 ID:A0agXK/.0
MP回復手段増えた今じゃ毒りんごはデメリットのわりに回復しょぼすぎるよね

932名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 08:43:26 ID:6TewOdlU0
初心者スレで待機状態の質問をした者です。
テンプレビルドでウィッチが入っているのは、ドロー特大アップの効果が目的で、特殊のMP回復はついでなのでしょうか。
ドルミに限ったことではありませんが、プレイしていて待機という状態になることが今一思い浮かばず…。
自分なりに考えるのは、回廊撒いて待機でMP回復、覚醒発動していれば兵士処理でさらにMP回復のような感じです。

長々と申し訳ありません。
待機の上手い活用などあれば教えていただきたく思います。

933名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 15:28:37 ID:tqOM2FYE0
ドルミールで活かすと思うと覚醒の祝福があるからSSで兵士倒していけば待機するよりも効率よくMP回収できるからねぇ。
何よりウィッチ発動がLv5だから余計すでに覚醒で間に合ってしまってるのでウィッチ使用するキャストで特にドルミールでは待機MPはおまけのイメージ。

帰城中やWS演出中も待機扱いっぽいからそれ活かしたり。
ドルミで使うと考えると今なら針の筵があるから煙解除してからボーっと突っ立って回復したり…とか?
対面敵を撤退か帰城させたら敵側の森に入って自レーンに縦に針の筵設置、上記の方法で森監視しつつ兵士も倒せて待機MPでなんかスゴイ‼ 

というのを今考えてみた。(なお、そのような好条件に巡り合える可能性

934名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 15:39:28 ID:tqOM2FYE0
あ、あと真面目に考えるなら大門から大兵士列来た!でもDS専用効果切れてる。
覚醒発動して回廊分のMP確保したいけどSS処理するにも相手ツクヨミやら船長やらで近寄るの危ないって時は離れたところで待機して回廊分のMP捻出するってのはどうだろ。

935名無しのワンダーランさん:2017/03/23(木) 00:12:18 ID:X9GjpXUo0
>>933(934)
例えなど詳しくありがとうございます!
MP回復はおまけ、但し時と場合には…という感じなんですね。
動画見たりしても、わざわざ待機してないよなぁという風に思ったので…。
参考にさせていただきます!

936名無しのワンダーランさん:2017/03/23(木) 13:31:06 ID:kWxit6XY0
わざわざ待機するのって基本アタッカーが森入口で獲物観察してたりとかする時くらいだよね。
あとたまに見るのだと攻撃系巨人の後ろで回復始めたりとかかな

937名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 19:13:57 ID:Mbl1a1SM0
次スレより上に上げとくな

ついでに話題として
現環境の舞闘会でドルどこまで有効だろう?
やっぱ非ダウンSSと火力的にウラ当てられると厳しい?

938名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 19:31:12 ID:QmwgMS9E0
>>937
温羅の場合は厄返しがすべてか
アレのせいでやりにくくなったので厳しい

ドル自体は舞闘会でも有効なのは変わりない
むしろ壁があるからジャスト即死も少なくなってやりやすい気が

939名無しのワンダーランさん:2017/04/09(日) 02:05:54 ID:a9dM/6.M0
覚醒の祝福ってスキルで倒した敵でもmpもらえる?

940名無しのワンダーランさん:2017/04/09(日) 11:25:30 ID:GVkIe5w60
>>939
貰えるよ
自分がトドメさせば攻撃手段はなんでもいい

941名無しのワンダーランさん:2017/04/09(日) 16:01:15 ID:b9bPoWVY0
ありがとー
スキル型やっててmp捻出を考えてたんだけど使ってみます

942名無しのワンダーランさん:2017/04/22(土) 21:32:22 ID:8TKJovj20
スキル型ドルミはジーンとビルド同じな気がする

943名無しのワンダーランさん:2017/04/24(月) 18:59:38 ID:jJ9fbnmM0
>>942
どっちも設置スキルで複数ヒット狙えるから、似たような感じになるし同じでもいけるとは思う
玉璽が固定というか、スキルがメインならとにかくまずはMPの確保だし
足回りも赤兎馬を採用しやすいし

944名無しのワンダーランさん:2017/04/25(火) 10:36:38 ID:bMjLCXlI0
ジーンは魔人化で2連DSや高速SSがあるから同じビルドでもレーン上げだとジーンの方がかなり楽

スキル型は対面にというより断絶や筵を他のレーンに設置して如何に邪魔をしていくかが重要な立ち回りだと思ってる。

945名無しのワンダーランさん:2017/04/25(火) 13:39:49 ID:E7ffH6xg0
あっちはドロー盛らんでも使い物になるからな、ほとんど劣化では?

946名無しのワンダーランさん:2017/04/25(火) 18:40:37 ID:zdFK/BFY0
ジーンは大渦ひとつでドルミの覚醒と筵の両方の効果があるようなもんだしな
昔のキャストにもゲージと特殊効果追加されたらいいのに

947名無しのワンダーランさん:2017/04/26(水) 12:26:32 ID:rwgS0Zmk0
ジーンと似たようなビルドになるよねって話から何でキャスト本体の性能比較談義になってるんだろう

>>942
HIT数稼げるスキルばっかだからね
良性能の三国ビルドの採用率が高いんだろうと思う

948名無しのワンダーランさん:2017/04/27(木) 11:51:28 ID:hWuqd.wA0
スキル型の立ち回りってどんなん?スキル構成もきになる

949名無しのワンダーランさん:2017/04/27(木) 12:26:37 ID:xKKPwjsk0
>>948
スキル構成は茨断絶固定で後は莚か覚醒
立ち回りと言ったってlv3までは変わらんよ。覚醒がlv4だし、ドロ兵士一確だってlv5からだし
スキル自体の使用目的は変わらんから、lv4以降のドロスキルどっちの使用比率がどれだけ変わるってだけ
覚醒持ちならスキルメインで行く場合はMP回復の足しにするのが目的にはなるか
後は兵士処理はちょっと先置き茨で溶かしていく位か。スキル攻撃上がるの付けてりゃ列溶かせるし
断絶は森の入り口を横にぶち抜く様に置いてれば潜んでるのはわかるし、潜みにくいからスナイプ予防にはなる。後は他レーン援護にとりあえず断絶一発だけで大分違う
莚は兵士処理にも使えはするけど、キャストの動き先読みで置けばキル取る機会が増える。要するに追いつめやすくなるって事

自衛にドロ使う時はドロの威力高ければ追い払いやすくなるからここは変わると思うが
巨人はドロ盛ってもそこまで処理は早くなるって感じはせんかった。ドロの元の威力低いからだろうけど。少なくとも巨人処理はドロ盛りドルにおまかせとまでは言えない

色々書いたが、別にスキル型でもドローは使うし、逆にドロー型でもスキル使う事もあるだろうし
あくまでlv4〜5以降の使用比率が違ってくる位

950名無しのワンダーランさん:2017/04/27(木) 18:17:14 ID:hWuqd.wA0
>>949
なるほど、いままでウィッチテンプレでばかりやってきてて、試しにスキルメインの立ち回りやってみようと思って使ってみたんだけどどうもレーン上げが遅く感じてしまっての。
筵のおかげでだいぶ楽になったけど回廊だと兵士列に対してMP消費がでかすぎたりと慣れなかったもんで。

よく使ってるビルドは玉璽・ショール・猪笛・カーレンまたはナイチンあたりでやってるのだけど、お勧めとかあるます?

951名無しのワンダーランさん:2017/04/27(木) 18:17:25 ID:YvQWNy4c0
巨人処理はスキル型なら巨人の足元に茨グルグル敷き詰めがまだ速そう、エピと違って巨人にも効くし

952名無しのワンダーランさん:2017/04/27(木) 18:48:37 ID:xKKPwjsk0
>>950
レーン上げは茨一本で溶かせるなら

茨撒く

溶けてる間に大きく前に上がる

次の兵士列に対処+溶けた兵士の経験値回収

って流れ作業すれば早いよ
対面いても茨撒けばとりあえず安定して兵士溶かせるのが利点
MP消費は兵士処理しつつ他の所に迎えるコストだと割り切れば悪くはないと思う、地味に対キャストの壁にもなるし

ビルドは今ならライラ王女とかおすすめ、MP常時回復にドロスピード盛りとドルに必要な栄養素がそろっている
羽扇も割といい感じ。ドルはHIT数稼ぎやすいから、実働率はかなり良いと思う
龍玉もMPとドロー一緒に盛れるから試してみるのもアリ
MP回復は微妙になったけどHP回復も併用出来るグレーテルビルドもまだいけると思う。スキル被弾多いなら星服も組み込める

953名無しのワンダーランさん:2017/04/28(金) 14:24:37 ID:APuBIHb60
>>952
うおぉ、羽扇の存在忘れてた。何付ければいいのかわからなくてなんとなく猪笛とショールつけて対ヴィラン、ツクヨミメロウ用で断絶特化してやってた。
他の対キャストには個人的に向いてなかった感じしてたから教えてくれたアシストや動き取り入れてさらにドルミ愛を深めます。
ありがとうございましたー。

954名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 07:46:37 ID:6/SfMo4M0
://twitter.com/hi_ge_wlw/status/861603695368077312
よっしゃこれ見てドルはじめるで

955名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 09:40:20 ID:9U7XAQMA0
祝福に関してはなるほどー思った。が、
もっと対面立ち回り的なところが知りたいけどそこは慣れかね。
この人の動画、(すごすぎて)参考にならねぇ‼

956名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 10:59:28 ID:FxP1Wv4k0
正直人間性能がちがすぎる

957名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 13:56:16 ID:9U7XAQMA0
ほんそれ。頑張りますわぁ。

というかこんな解説記事があったのねーと思ったら出来たてなのね。よし、読者になろう。
そしてランカー様たちの解説や動画を観て「わかったよー?」ってしてよう。

958名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 16:10:43 ID:fSRC/ZhY0
これでわけわからん装備のやつは減ってくれそう
読んでさえくれれば

959名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 16:47:56 ID:hEpiGEYQ0
まぁ他のビルドを排他する目的で書いたわけでもなかろう

スキル型と比較すれば茨の処理はどっちでも
莚の巨人処理はショール等積んでる事多いのでテンプレよりは少しは早くなる(断絶混ぜればなお早く)。ドロー連発とどっちが効率良いかは試してみたい所
ただ一確時の覚醒でもそれよりは玉璽+MP回復持ちソウルの方がMP回復スピード早い感じがするんだよなぁ…今はライラ王女が優秀すぎる
テンプレビルドだとやっぱ覚醒切らさない様せないかんのね…

まぁ立ち回りはサンド見たいなスタンダードな感じになるだろうからやりやすいし分かりやすいとは思う

960名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 17:13:31 ID:gTrY99kw0
覚醒ないとほんと描ける範囲狭いからなあ

961名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 22:14:13 ID:f/82Ah0s0
記事書いた人のツイート見てたけどスキル型って
「下の方で遊ぶ分にはあり、ただすぐ頭打ちするかと」
やっぱビミョーなんですねえ…

962名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 22:56:59 ID:7Hv8mAA60
スキル型って色々バリエーションあるからね
無理にドロー射程や威力伸ばさんでも、茨でさっくり兵士処理出来るし
MPの面もアシストでどうとでもなるし…覚醒もテンプレはlv4では控えた方がいいってあるけど、スキル型なら別に気にせんで使っていけるし
ツイートみたけどテンプレのって何かするにも色々大変そう…
むしろドローで勝負するテンプレ型の方がすぐ頭打ちしそうな気がする

963名無しのワンダーランさん:2017/05/09(火) 23:44:08 ID:Qri2juw.0
スキル型で遊んでるけど頭打ちと言うか一番がやるビルドではないんだよね
レーン上げは遅いし、キルを取れるわけでも無い
ただ守りには向いてる
ただ今回のマップに関してはスキル型は基本2on2なのもあってリンク取りつつ戦えばかなり強いとも思う

自分はおかげで10連勝とれました

964名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 07:04:16 ID:8q/R9OOg0
>>962
そうは言っても上位ドルみんなテンプレなあたりそれはないような気がする
>>963
なるほど二番以下向けか、納得した

965名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 07:17:24 ID:LrsA.YZ20
>>963
え?ビルドやソウルの構成上、レーン上げは茨1本で十分だし、ショールとかも積みやすいのでキルも取りやすいけど?
その上守勢に向いてるから使いやすいと思うけど、莚での巨人処理だってテンプレより早くできるし、MP管理もやりやすい
まぁ一つは玉璽のおかげってのが大きいんだけど
テンプレ型はlv5まで本気出せないじゃん…ドルミでテンプレやるくらいなら他のキャスト使った方が良い気がする。スキル込みで見れば確実にドロー性能良いのもいるんだし

上位ってのがどこからどこまでを指してるか分からんけど、別にテンプレばっかりじゃないんだけどな

966名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 09:35:34 ID:Yfccw/HY0
まぁ自分の使ってるビルドでCR盛れてるんなら問題ないんじゃない。
巨人処理に関してはテンプレビルドでも圧倒的に筵のがいい。
いつだったかのWS時の巨人ダメ↓が結構でかくて全然倒せんから

967名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 11:09:19 ID:8riYGu/k0
キャストランキングで上位5人はみんなテンプレ使っているという書き込みを見たことあるけど。

968名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 12:25:26 ID:C4DKru220
テンプレが上位の何人かが使ってると言っても、それが多くの人に合ってるかどうかはわかんないし
むしろ上位にいるからこそって前提の腕が支えているってのも結構あるわけで
同じ理由でスキル型の方もビルドそろってるかどうかってのもあるし、また違う立ち回りでやっていけるかってのもあるから

テンプレは環境には左右されにくいからそれで慣れれば今後もドル使って行けると思う
現段階では玉璽ライラ羽扇積んでスキルメインで攻めた方がレーン戦勝ちやすいし、MP管理そこまでかつかつにならないで済むし、巨人も処理しやすい
全国の場合、例えば断絶森にぶち込んでスナイプへの対抗策にも使えるから便利なんだよな
ドローはlv3以降はもっぱら自衛で使うからドローも出来るなら盛りたいけどね

まぁ両方試して見て好きな方使えばいいと思うよ
今後ドルミ関連や関連ビルドといったその内容で修正が来た時に、運営はどっちが強いって認識だったのかがわかるから

969名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 12:59:10 ID:px9V6iAs0
玉璽はそのうち下方来るだろうからあんまりアテにしてると後が怖い
ライラはセイレーンと回復量変わんないから大丈夫な気はする

970名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 13:10:50 ID:C4DKru220
>>969
たしかに玉璽は来そうだよね
でもテンプレってやりやすいし他でも似た感じの立ち回りはやってるから
もし修正来てテンプレが使いやすいと感じればそっちに切り替えるだけだから
それか他のファイターに乗り換えるかもしれないけど

971名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 21:11:08 ID:jkWlGcOc0
ドルが苦手な遠距離(メロウフック)とかに対してテンプレじゃ立ちまわりにくいとか自分の腕を考えて対面予想して選択でスキル型使うとかなら分かる

中距離F相手とかでテンプレ崩すのは他のFならともかくドルはもう一度良く考えた方が良いと思う

972名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 22:50:36 ID:ad53PPXY0
スキル型使ってる知りあいいるけど、横槍耐性ゼロなのに敵の横槍が来るとすぐ顔真っ赤にしてチュウオウガーってわめくし
断絶で処理した経験値ほとんど捨ててるのもわかってなさそう

973名無しのワンダーランさん:2017/05/10(水) 23:54:59 ID:jOTB5hh60
テンプレ使ってみたけど…lv5からの兵士処理はいい感じだけど、絡め手に弱いねこれ
地力の差が如実に現れる…同等とは相性響くし格上とかだと完封されかねない
設置スキルで先んじてエリア確保ってしにくいからあんまり前に出にくいわ

>>972
ビルド気に入らないのか知らないけど、知り合いにかこつけて人となりと一緒に詰るのはさすがにやめるか他所でやってくれよ
断絶はそんなに兵士一気に削れないよ、少しずつ削れていくから、ポロッ ポロッ と少しずつ経験値落としてくる
まぁ多少は捨てる事になるけど、足止めにはなるからその辺の兼ね合いかな…

974名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 07:50:20 ID:Ls2hy2Zs0
断絶はその長さがいいんだ。あと、発動前のズームアウトによる戦況掌握。今回のような2レーンまたがせる

975名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 07:53:50 ID:Ls2hy2Zs0
途中になったけど、今回のマップは断絶のいやらしさが存分に生きると思うよ。
あと、かぐやツクヨミ、スカが対面に来た時の牽制にもいい。

976名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 10:19:00 ID:.v.ne3ZQ0
ここ莚強くて他あんまり使わなくない?

977名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 11:50:39 ID:4skWWfYA0
>>976
強いとかじゃなくて使用目的に応じてって所じゃない?
断絶は、キャスト移動範囲の阻害、巨人処理速度上げる、莚とのコンボでキル狙い、他レーンの横槍
他にも考えれば使い道はある
ただテンプレ型でやるなら入れる枠がないとは思う

>>961も言及してるけどスキル型は下の方で遊ぶようなビルドらしい
しかしスキル型使ってる人も負けてもいいとか適当には思ってないだろうから
とにかく
lv5から本気出してなお勝ちに拘るならテンプレ型にすればいいし
ドルミの特性生かして戦うのならスキル型でやってみればいいと思う

978名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 13:17:11 ID:Nsz2VKqU0
スキル型は守りは強いけど折り能力は低いみたいな感じなので強い弱いというよりは嗜好の問題
強い人は自分が勝たないと始まらないのでドロー盛る

みたいな話じゃないの

979名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 20:01:57 ID:4skWWfYA0
折り能力ってのがいまいち分からないけど、lv5になる前に手前折れるなら別にどっちでもいい気はする
ただ断絶あると、それ他レーンにぶちこんどけば相手ひるむから援護楽なのはある、そのレーンまで行かなくてもいいし
いずれにしてもスキル使いこなす自信なければテンプレの方が分かりやすいて使いやすいだろうから

980名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 21:21:13 ID:hrOvR1L.0
まあテンプレの方が上手くなるのは間違いないよ
スキル型は読み合いみたいなのは捨ててるから

981名無しのワンダーランさん:2017/05/11(木) 21:45:25 ID:rY/WgSNM0
スキル型は先読み上手くなるし、俯瞰でマップ見る事多いから自衛やフォロー上手い人多い印象
テンプレ型は自己完結するから抜けないと地雷と化す、端2抜きして他援護出来るのなんて極一部か余程の低ランク帯だけだと思う
テンプレなはずなのにピーキーな性能なんだよね

982名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 12:49:44 ID:jRhuVGR.0
ドローで勝負するドルミって、劣化サンドシャリスみたいな感じだしな
相性悪かったり、相手が上手かったらどうするんだろこれ?
設置スキル駆使して耐えてくれる人の方がまだ信用できる。帰城後、復帰ついでに中央に設置スキルとかよくしてくれるし

983名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 13:28:08 ID:CVvu11zc0
えっ、ドルが劣化サンドとかマジで言ってるの?
あのくっそ長いドローがあるからこそ中距離キラーなのに

984名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 13:29:40 ID:CVvu11zc0
というか、テンプレへの批判が全部「腕で負けたらどうすんの」なんだけど…
ちょっと弱気すぎませんかね?

985名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 13:52:55 ID:FGV36zKA0
まぁ嗜好の違いでしょ
ドルミでドルミにしか無い強みを伸ばしたいのか、ドルミで他のFが出来ることを過不足無く補いたいのか
前者の方が型に嵌まれば強くて、後者の方が事故らなくて汎用的
まだテンプレしか触ったこと無いからどっちがどっちとは言わないけど

986名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 14:31:08 ID:jRhuVGR.0
>>983-984
劣化と言って気に障ったのなら謝るよ
ただいわばドロー特化でドローで押せなければって懸念するのは当然でしょ
少なくとも「lv5から本気を出す」ビルドでそこまで自信過剰にはなれないよ
スキル型は3種スキルの組み合わせでどうにか耐えたりも出来るけどね

そういやテンプレ型、ウィッチ+8でも一応lv5一確取れたんだけど(しっかり確認取ったわけじゃないので指摘よろ)
ウィッチ以外ってやっぱ無理かねこれ?

987名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 15:25:36 ID:vGKbVZsw0
わたしは>>949の最後の分が好きよ


>>986
>>921みたいな感じ?ウィッチだけ変えようとするのは無理なんじゃないっけ

988名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 17:37:55 ID:LI1Jzx9Y0
LV5から本気出すというよりは序盤は威力以外高性能なドローで有利取って、中盤は築いた有利で凌いで、威力不足に陥りがちな終盤を特化したアシストで押し切るみたいなビルドじゃないのか

989名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 18:52:58 ID:l7z6HZ7w0
スキル型のが自信ないかドルミに慣れてないやつって印象だわ。自分だけじゃ抜けないし、キルも取れない。ただ操作はスキル置くだけでいいから簡単お手軽で仕事した気になれる。
少なくとも1番が使うような型ではないわ。

990名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 19:05:50 ID:jRhuVGR.0
>>987
なるほどね、ありがとう。他にも色々試せそうだな
とりあえず時限貫通のためだけの専用か蓬莱があんまり必要性感じないからどっちかの代わりに玉璽入れて
覚醒の代わりに断絶いれりゃどっちでも立ち回れるかなってさ…ドロークッソ長いらしいから白騎士だけで十分だろうし
ウィッチMAXにしたら試してみるわ

>>988
ああ、そうだろうね
序盤はスキル型でもその威力以外は高性能なドローを使えるんだよ
中盤というかlv3〜4からはスキル攻撃盛れた状態で有利からガンガン攻められるしMPも余裕出るし
lv5になる頃には手前折って、そうしたら中央に断絶撃ってみたいな支援とかも出来るわけで
巨人処理もスキル攻撃盛った莚なら結構早い、断絶ぶち込むだけでも多少進行遅らせられるし他の味方の処理支援にもなる
森に潜んでる敵もスキルで焙りだせるし
テンプレだとそこまで気軽にスキル撃てないんだよね…
ただその辺は嗜好だっていう人もいるし、>>949見たいな考えもあるからテンプレ型自体を否定するつもりはないけどね

991名無しのワンダーランさん:2017/05/12(金) 19:58:26 ID:nb8a6qw20
ドローはクッソ長いけど範囲は所詮吉備津レベルだから覚醒だけだとビミョーに届かん感じしない?

992名無しのワンダーランさん:2017/05/13(土) 00:42:41 ID:bennRG0Y0
ライラ王女でも白騎士鋏でlv5一確になるんだね
玉璽も入れて中々いい感じだった。MPちょっとサクるけどスピード結構乗るし
スキルは茨断絶莚で設置スキルによる継戦能力はさほど落とさずに汎用性はさらに高まった印象
…もともとFだから無理にキルとらんでもって割り切ればいい感じ

993名無しのワンダーランさん:2017/05/13(土) 01:53:41 ID:StcKpmAQ0
ドルで専用と蓬来抜いてレベル5一確組んでも微妙じゃない?

994名無しのワンダーランさん:2017/05/13(土) 05:28:01 ID:hCAvkvRE0
スキル型を真面目に考えてる人と対面に勝てないから腕の上達放棄してスキルぶっぱしかしない人がいるからややこしいな

995名無しのワンダーランさん:2017/05/13(土) 09:19:45 ID:esZU5Ps20
>>993
それを言うなら貫通ない一確は全部微妙だと思う
蓬莱なくてもレベリングはそこまで変わらないかなって感じだったから外してみた

>>994
そりゃあ対面に勝てるならビルドなんて何でもいい
地力で勝てない時どうするのかってのも考えておかないとって事でしょうよ
テンプレ型使ってる人強い強いってしか言わなくてそれで押された時の事考えてる人いないし
気に入らないからって腕の上達放棄とかスキルぶっぱとか言うのはあんまりね…

996名無しのワンダーランさん:2017/05/13(土) 13:19:30 ID:OACsl4ug0
スキル火力もMP盛りも必要ねえ!
ドロー撃って莚もんじゃ置いときゃおわりよ!(脳筋)

997名無しのワンダーランさん:2017/05/14(日) 11:31:21 ID:A01QFcpQ0
>>995
まるでスキル型は押された時のこと考えてるみたいな言い方だな。自分が耐えてる間に他の人が頑張ってー、ってか。
負けを前提に勝つことを放棄してるんだからそりゃPS上達しないわけだな。

998名無しのワンダーランさん:2017/05/14(日) 11:35:17 ID:L/dqyU0A0
私はとりあえず蓬莱入れるでござるよ
早くレベル上げないことにはドローもスキルもなんもねえ!

999名無しのワンダーランさん:2017/05/14(日) 17:26:12 ID:olQqoD3g0
>>997
対面が簡単に押せる人ばっかじゃないから、リスクマネジメントって奴
それで勝ち放棄とか言われてもね、気に入らないからってケチだけつけるのやめてね

1000名無しのワンダーランさん:2017/05/14(日) 17:30:13 ID:KVFrIzb60
1000なら宝くじ4億当たる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板