したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

迷宮キングダムキャンペーン

88AIR:2015/04/10(金) 00:33:36
すみません
うっかり全部渡したせいでデータの検証はできません(^_^;)

あとリプレイに2つめのジョブスキル載ってるのあるので読み終わったら渡します

89baron:2015/04/12(日) 22:07:44
とりあえず、のいえんさんからカード一式を借りる約束を取り付けました。

ジョブスキル2つ目に関しては、大殺に載ってたのと同じだと思いますので無理せずに〜

90baron:2015/04/13(月) 23:28:33
>動画を見ていて気が付いた事
・アイテム作成では、材料さえあれば複数作成可能。リサイクル屋の使用はアイテム作成に入る
(リサイクル屋を使って価格8の品を作成しつつ、材料でレアアイテムや強アイテムを複数作成も可能)

・訓練所などのスキルの入れ替えでは、ジョブスキルを入れ替えても良い。また複数持っていれば転職後に残す事も出来る。
(軍医を消して理力の一撃に変更、怪物学を残して理力の一撃を消しマルチタスクを覚えるなど)

・抗魔式は同じスキルが対象でなければ、何度も使える。ただしこれは解釈の差である模様

91のいえん:2015/04/15(水) 20:52:08
だいぶ遅くなりましたが質問のあった独立後回しルートについて
お答えします。
結論から言うとクライマックス戦闘がサンデル戦では無く
超中華幕府&ローマ幕府連合軍との戦闘か災厄連邦軍との
戦闘のどちらかになる予定でした。

詳しく言うとダンジョン内での災厄連邦との戦いが無くなり、
サンデル戦で災厄連邦の協力により雑魚の数が半減します。
サンデルを倒して国に帰るとイベントが発生します。
内容はジョン・シッチが超中華幕府から無礼な書状が届いたので
災厄連邦軍とPC軍で超中華幕府に身の程を教えるために
戦うように命令してきます。もちろん書状は嘘です。
戦うことを選択すれば超中華幕府&ローマ幕府連合戦。
拒否すれば災厄連邦戦となります。

超中華幕府&ローマ幕府軍はPCたちよりも弱い為、さほど苦労せずに
勝てるバランスで用意していました。
対して災厄連邦戦は三国同盟ルートのサンデル戦より少し弱いぐらいで
準備していました。PC達が(このルートでは)中ボスのサンデル戦を
クライマックスと思って希望などのリソースを使いすぎていれば
かなり厳しいバランスになったはずです。

92ヴィクトリア:2015/04/25(土) 22:15:43
ご丁寧な説明ありがとうございます。そちらのルートでも面白そうですね。

93白い人:2015/04/27(月) 20:55:46
9ポケットシートと、スキル・施設のカード化は良い感じで行けました。
サンプルキャラ、サンプル国家はスムーズには行きましたが、面白かったどうかはお客さん次第かな?

とりあえず、物語性をなんとかするのと、希望が判かりにくいと言う話なので、これもカード化して
表:希望「気力(個人)/民の声(共通)」
裏:希望の使い道。判定・ダメ―ジ・回復に1d6
と言う感じで使ってみようと思います。まあ・・成立すればですけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板