したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 7

1名無しさん:2020/07/28(火) 08:21:26 ID:azsz2aPc0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます
スレ建て時点での最新安定版はこちら↓
elona_omake_mma_hack_20200531
https://drive.google.com/file/d/17keZNSM854VUNzKRUxuFBrXRut8UQKA-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58103/1582020502/
次はお兄ちゃんの宣言が無ければ950以降の人が宣言して立ててね

49名無しさん:2020/08/08(土) 11:39:19 ID:EdkeawRQ0
召喚代わりに生産で中立NPC作ってるから場所の制限は困るかな

50名無しさん:2020/08/08(土) 11:48:14 ID:Km2VPUO.0
道具使うなら+付き使うし、+付きじゃなければ魔法唱えれば良くね?
無魔法清廉潔白でも普段使いを必要になってから作るのだと面倒だし、それなら重量上げ鍛えればええやん。で終わりそう。
まあプレイスタイルもあるし、アイテム欄空いてると何となく気分良いのは分かる。

51名無しさん:2020/08/08(土) 12:02:58 ID:x/pDOJhE0
問題でも何でもなくない?
だってそれが過剰ってものじゃん
それいったら魔法のストックが実質無限なのも問題だとか
そういう話になるわけで

52名無しさん:2020/08/08(土) 19:45:21 ID:kFn1YIwE0
荷物なんて四次元で解決するし魔法縛るなら生産も縛ればいいじゃんってなる

53名無しさん:2020/08/08(土) 20:17:04 ID:dHFaGBKY0
交渉スキル四桁でも一日にさばける装備品の数はせいぜい二十個とかなのよね
品物余ってるなら二号店ひらくのも割りとアリかなって思う

54名無しさん:2020/08/09(日) 06:35:00 ID:EVDdJDmE0
PCにヘイト集めることが出来る要素って、開発中の要素off時の「地獄の壁」の他にない…ですよね?
カスタムアイテムでそういうの自作出来たりします?

55名無しさん:2020/08/09(日) 07:36:29 ID:8voalYe60
PCがホイッスル吹けばよいのでは よいよね?

56名無しさん:2020/08/09(日) 12:05:30 ID:EVDdJDmE0
ペットが吹くとその効果が出るだけで、PCが吹いても睡眠解除の効果しか見られないんですけど、本当に効果あるんですか??

57名無しさん:2020/08/09(日) 13:12:45 ID:98SPBgGc0
PCがホイッスル使っても怒りマークが出てるし狙われやすくなってると思う
もしかしたらペットがちょっかい出してるからすぐそっちに行っちゃてるのかも?
ホイッスルはこまめに使わないと駄目な気がする

あと魔法や遠隔攻撃してると狙われやすような
召喚モンスと戦わせてるところにPCが魔法なり使うと敵が脇目も振らずに襲ってくるから

58名無しさん:2020/08/09(日) 13:13:19 ID:mTK4xCbc0
>>56

ホイッスルのタゲ取りはomakeでPCだけできるようになってそのあとooでペットも使えるようになったのをMMAhが取り込んでるので
omakeの時点でできてたPCのタゲ取りがMMAhでできなくなったりはしないんじゃないかな

ooのreadmeから

> ### NPCの思考ルーチンを改善しました。
> #### ホイッスルを持っている場合
> 一定確率でホイッスルを使い、敵の標的を引きつけます。

> ### ホイッスルの仕様を変更しました。
> 標的の引き付けが一定の確率で失敗するようになりました。
> 成功率は使用者と敵のキャラクターレベルの和に反比例して減少し、キャラクターの魅力に比例して上昇します。

もしMMAhがこれと同じ計算式を使ってるならPCのレベルが高すぎたり敵のレベルが高すぎたりすると効果が感じられなくても無理はないと思う

59名無しさん:2020/08/09(日) 13:52:09 ID:Gk5e/VzU0
本家だとmobのヘイトは攻撃回数(ダメージ量も?)と攻撃された順番に影響を受けるようになってる筈
分かりやすい例だと追放者を仲間にすると行動順がPCより遅い上に連続魔なので狙われるアレ

ホイッスルのタゲ取り仕様の細かい所は分からないけど効果が一定以下で行動順による優先度が変わってないなら
関連ステが同一の時、PCがホイッスル使うのと仲間欄末尾のペットがホイッスルを使うのではタゲ取り力に差が出てもおかしくないし
多刀や連続魔や追加打撃・射撃、発動効果で手数の多いペットが居るとそれも影響してくるんじゃないかと思う

自分じゃホイッスルはペットに持たせてるし念のため末尾に置いてるから本当に影響してるかは知らぬ

60名無しさん:2020/08/09(日) 15:25:25 ID:EVDdJDmE0
成る程、ooで細かく変わってたんですね
そうとは知らず全然引っ張れなくてペットのみの仕様なんだと勘違いしてました。

つまり詠唱育てるために魔法連打してレベルが上がっているPCと、経験値分散するペット達ではレベル差が広がって上手く機能してなかった為に気が付かなかったわけですね…

知らずとはいえ色々申し訳ないです、丁寧な回答ありがとうございました!

61名無しさん:2020/08/10(月) 18:34:30 ID:dY4pwrWI0
質問です
このヴァリアントで牧場や浴場などの手段を使わずにPCを強化したい場合は、
どのようにするのが効率良いですか?

62名無しさん:2020/08/10(月) 21:32:43 ID:dbpwGudw0
その条件だとクミロミ飯+ハーブ農園

63名無しさん:2020/08/10(月) 21:43:49 ID:4l6ILeKA0
マテリアル集めて潜在Pot飲んだり
真っ当ではないけどPot合成して物理でゴリ押ししたりとかかな?

64名無しさん:2020/08/11(火) 00:44:18 ID:yb3ji5Hc0
わざわざ牧場や浴場なしなら各町の井戸を火炎瓶で燃やして回るのもナシかな?
バニラから出来るけど潜在ガン無視で主能力上げれるし邪道感はある
まぁバニラだとリロ面倒だし有用なのはomake以降からか

65名無しさん:2020/08/11(火) 03:22:01 ID:v0WlOlWY0
盗賊ギルドで杖を注文できるのでサモンを買い漁ってシェルターで振っては蹴散らすをやってると魔力あげながらウサギの尻尾も食べられる

66名無しさん:2020/08/12(水) 21:46:40 ID:OgU.8cfM0
極彩色ネフィアで属性格闘持ちのベルを何体か仲間にしようと思うんだけど、おすすめの色は何かのう
雷が強そうだけど混沌とかも悪くないかな?

67名無しさん:2020/08/12(水) 23:10:07 ID:V2kXJZxc0
ベルなら音属が似合う(RP的な意味で)

68名無しさん:2020/08/12(水) 23:23:06 ID:gPdieX6k0
5色でツインビーだ!

69名無しさん:2020/08/13(木) 00:45:21 ID:9M2x.qH.0
雷格闘ベルサンドとかしたら、相手まったく動けなくなりそうだな……

70名無しさん:2020/08/13(木) 01:09:26 ID:ujC61VlI0
電、暗黒、幻惑、音、神経、混沌でフルボッコ…
ところで極採色って魔法属性持ち出ましたっけ?(便乗質問)

71名無しさん:2020/08/13(木) 12:10:15 ID:QgnqlZrE0
うろ覚えだけど
出血とエーテル以外は付くだったような

72名無しさん:2020/08/13(木) 18:50:56 ID:HvfrPwh.0
篭手で属性盛れるし格闘なら靴でも盛れるしやるならエンチャントがない酸かな

73名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:45 ID:bxNPBpd20
readmeの2012/08/25(人柱)版の変更内容のとことかMMAwikiには「出血属性とエーテル属性に対応する色は無い」って書き方してあるね
デバッグ情報の表示ON状態でタゲしてpicの頭に付く数字から色情報は見られるけど格闘属性は手作業で確認するしかないっけ?

74名無しさん:2020/08/13(木) 20:03:47 ID:qm2xp4KE0
wiki見ると
色に対応する属性耐性と格闘属性を持つ
大抵の場合色に対応する無効属性と弱点属性がセットで与えられる
7番(黒)はアンデッド型の属性
20番(薄緑)は妖精型の属性で格闘属性は持たない
8番(紫)はランダムに他の色の属性が与えられる
出血属性とエーテル属性に対応する色は無い
対応する属性を持たない色もある

試してないしけど色番で決まってると思うから>>73の方法で確認していけば
この番号は属性が付く、この番号は属性が付かないって言うのがわかってくるかと

75名無しさん:2020/08/14(金) 03:00:13 ID:VpTnxtN60
格闘属性と属性耐性はイコールなんやで
タゲ情報を詳細にしてるならタゲ指定するだけで判別が付く

余談だが、薄緑は本家と同じでLV60以上(たぶん)で生成されないと機能しない
極彩色の耐性は元々のペットの耐性に上書きされるので、たとえば幻惑ハウンドが薄緑だと幻惑耐性が剥がれたりする
(ただし無属性格闘の色で元々持ってる酸や出血格闘が上書きされることはないはず)
裏を返せばモンボに入るペットなら誰でも多数の完全耐性を付けられる

76名無しさん:2020/08/14(金) 03:49:41 ID:ralHUQmY0
>>75
薄緑(妖精タイプ)はLv51からで問題なかったはず

格闘属性と耐性が上書きされない場合は元の属性耐性は剥がれない
(AAモンスターも似たような原理で書き換えられるらしい)
あと、過去の検証だけど
元の耐性(CNPC含む)→極彩色耐性→(AAモンスター耐性)の順で上書きされるみたい

77名無しさん:2020/08/14(金) 15:04:05 ID:wpVZ1pyU0
ちなみに格闘属性は上書きなので装備なしで2種属性格闘とかは不可能。
細かい検証はしてないけど前に色付き吸血蜘蛛をペットにして試したけどダメだった。
極彩色の情報って調べてもなかなか情報が出てこないけど過去に検証してたのね。

78名無しさん:2020/08/14(金) 19:57:37 ID:VpTnxtN60
検証してたというより俺みたいに実際にペットにしてる人が多いんじゃない?

リロ許容できるなら黒で完全耐性4つが簡単に付くのは魅力的

79名無しさん:2020/08/14(金) 20:59:24 ID:3ceGU6Dg0
極菜食ネフィアってアイテムのスタックが効かない面倒なネフィアだと思ってたけどちゃんとメリットもあるんだな

80名無しさん:2020/08/14(金) 21:30:21 ID:icxY34Dk0
また赤本に追記しなきゃ

8161:2020/08/14(金) 22:48:52 ID:GvNDzZr20
>>61です
遅くなりましたが上の方でご回答いただいた皆さん、ありがとうございます

あくまで個人的な好みの話ですが、牧場や浴場は放置が前提で
放置作業はプレイしている感が欠けているように感じて苦手なんです
かと言ってサンドバッグをわざわざ手作業でやるのも・・・ということで質問させていただきました
教えていただいた方法で育成してみます、感謝!

82名無しさん:2020/08/15(土) 14:45:07 ID:5fm7xNnk0
ところでふと気になった

新規生成NPCがランダムで通常とは違う職業に就いてることあるじゃん
アレ、言語設定を英語にしてると機能しなくね?

83名無しさん:2020/08/15(土) 15:13:13 ID:cWqyP8mM0
英語の方で判定してると思ってた

84名無しさん:2020/08/15(土) 15:35:32 ID:5fm7xNnk0
ごめんたぶん気のせいだった
奴隷商人の方でリロったら一発で出たわ

ベイベーの日に野外うろついて探してるのが悪かったのか……
でも日本語版だとすぐ出たんだけどな……

85名無しさん:2020/08/15(土) 17:50:25 ID:cWqyP8mM0
csvのguildも関係してかも、他ヴァリだったかな?

ふと思った職業特性案
間諜/spy
・所属ギルド以外で転職した場合にギルドランクが下がらない
・敵に干渉で敵のステータスを確認できる

86名無しさん:2020/08/15(土) 19:38:24 ID:e03pxGfg0
アイデアは良いと思うんだけど、41になって強化される要素にしてはちょっと厳しくない?それじゃ職がただ消費されるだけのものになっちゃうしさ。

それなら自身の所属しているのとは違うギルドに侵入している場合にのみ
能力にボーナスとか、窃盗を見咎められにくくなるとか、侵入時に警報がならないとか

ギルド関係じゃなければ、インコグニート効果中は能力値にブーストとかそういうのが良いんじゃないかなって。

87名無しさん:2020/08/15(土) 22:31:23 ID:cWqyP8mM0
確かにインコグニートは良いね

そういえばペットって紐を使ってくれないよね?
ペットもたまには敵に使って引っ張ってくれたらいいなぁと
例えば
ペットが恐怖状態の敵を追っかけて深入りしなくてすむし、rogueの特性とも相性が良いと思う
あと拳銃と散弾銃とも良さそう

まあ異次元の手や接近を使わせればいいんだけれども…

88名無しさん:2020/08/15(土) 22:58:16 ID:OiYTmN9k0
敵対に紐ってすぐ切れるからPCでもまともにつかったことないわ
括るのに投げ縄できればまだ使い道ありそうだけど

89名無しさん:2020/08/16(日) 01:00:43 ID:B/71v/Wk0
麻呂は気づいてしまったでおじゃる
バブル工場を日付が変わる一時間前に終わらせてトラッシュカンを開けに行ってアイテムを救出するよりも
トラッシュカンをインベントリに入れておいて日付が変わる直前に開けてアイテムを取ればいいということに

90名無しさん:2020/08/16(日) 04:02:35 ID:1izXvXm20
最近導入してプレイしてるけどペットのホイッスル使用率を調整できないのだろうか
oomと比べても明らかにピーピー鳴らしまくりで少女がまともに殴ってくれない…

それともホイッスル持ちはタンクとして割り切った方が良いのかな
サンドバッグ相手にも鳴らしまくる姿はちょっと笑ったけど

91名無しさん:2020/08/16(日) 04:19:26 ID:WQo6Ttkw0
祝福羽巻+3→呪い羽巻→呪い羽巻
繰り返してると装備品が無限に強くなっていく件

92名無しさん:2020/08/16(日) 13:17:57 ID:M1HXxNEk0
すごそうだけど羽巻+3なんて拾えたことが無い

93名無しさん:2020/08/16(日) 16:03:59 ID:JX1iFBww0
やったことないから聞きたいけど祝福羽だと何がちゃうんだろ

94名無しさん:2020/08/17(月) 22:59:00 ID:zu08Or2w0
2盾格闘ペットに向いてる職業ってなんだろう
名前だけならもろに格闘家なんてのがあるけどwiki見ると恩恵がなさそうな?

95名無しさん:2020/08/17(月) 23:22:28 ID:mvLO3GEU0
格闘家は格闘・戦術・心眼・見切り全部に補正あるからかなり強いよ
育成段階はとりあえず格闘家にしておくのも悪くない
プレデターにするのとかは後からでも良いと思う

ところで、メイドから起こせるイベントを、ある程度コントロールできるようにしてほしいです
頑張ってダンジョンの住民育ててるから、もっとダンジョンの襲撃イベントが見たいんだけど、全然出てきてくれないよ……

96名無しさん:2020/08/17(月) 23:33:51 ID:zu08Or2w0
あ、ごめん育成段階っていうか
ある程度育ってきて他のペットとの差が目立つようになったから転職しようかなぁって

97名無しさん:2020/08/18(火) 00:16:57 ID:hI7wW1nY0
うちのタゲ取り要員のホイッスル防衛者さんは
暗黒騎士にして二盾+暗黒光線外套で健気に光線跳ね返してる

98名無しさん:2020/08/18(火) 03:58:22 ID:08oT5Xso0
oomsestやってるけどカスタムワールドやりたくなってきたら
こっち系列のヴァリアントにしないとダメ?

99名無しさん:2020/08/18(火) 14:06:14 ID:EG/vQ/5s0
そもそもMMAかMMAhじゃないと、カスタムワールド配置の項目が出てこないんじゃ?

100名無しさん:2020/08/18(火) 15:12:49 ID:W84bhRBA0
>>98
りどみに書いてないならそうだと思うけど
ここよりdiscordのSEST鯖?で聞いた方が確実かと

101名無しさん:2020/08/18(火) 20:42:30 ID:TUGeW0Rk0
取り込みとかの予定も含めて、そっちの事情が分からんから、製作周りに聞いた方がいい
ただ明記されてない限り、動作保証があるのはmmaだけって事は覚えといて欲しいな
保証がないヴァリアントで完全に機能しないからって、ワールド作者に凸るのはNG

102名無しさん:2020/08/19(水) 01:05:01 ID:t0p9X23o0
ああすまん…ツイッターかなんかでSESTでも出来るみたいな話が見えたから共通機能なのかと…独自機能なのね
ペット育成は好きだから初めからMMAでやってみるかあ

103名無しさん:2020/08/19(水) 01:24:32 ID:Wcp3fkG20
初期少女ちゃんが戦闘開始と共に加速とホーリーヴェイルと聖盾唱えて、ピンチになったらジュアの癒しを唱えて回復するよ、みたいに魔改造できるから、育成好きならオススメできると思う

104名無しさん:2020/08/19(水) 02:07:46 ID:t0p9X23o0
おおー初期少女ちゃんは必ずずっと連れてく派だから嬉しいなそれ

105名無しさん:2020/08/19(水) 04:42:32 ID:t0p9X23o0
MMAhで始めたら初手でパルミアがゾンビに占拠されていなくならなくて草

106名無しさん:2020/08/19(水) 09:34:27 ID:V49GeFLU0
自分もヴェルニースでなったわ
住民が次々にゾンビにされていくのはホラー映画みたいだった

107名無しさん:2020/08/19(水) 12:39:26 ID:Nl7uySG20
エイリアンだらけになって硫酸を配り歩いたあの日々

108名無しさん:2020/08/19(水) 15:06:09 ID:BdViq0jg0
合法的に赤い花を咲かせられるな!

109名無しさん:2020/08/19(水) 15:10:08 ID:6IKCUCs.0
汚物は消毒だ〜!!

110名無しさん:2020/08/19(水) 17:20:05 ID:t0p9X23o0
>>108
なぜか普通に2000超えるHPだらけのゾンビとか言うバイオハザードの所為で
核爆破2回ぐらいやったけど普通に耐えられて草
なんでいきなりGウィルスに進化してんだよ

111名無しさん:2020/08/19(水) 22:16:38 ID:xgOUF34M0
NPCに喧嘩売ってペットのゾンビに感染させ
着替えでキャラチップと肖像をグウェンにして
口調と名前を変えたらグウェンちゃんの完成

112名無しさん:2020/08/19(水) 22:48:51 ID:bo3w/.eE0
ペットの神官の対象指定にバグがあるっぽい
味方に補助をかけた後、隣接したままだと矢系魔法とかが全部その対象に向かっていく
一歩でも離れるときちんと敵に魔法で攻撃する

同じバグなのかわからないけど、
神官の白衣のナースの癒しの手が、自分がピンチなのにもかかわらず隣接した仲間を回復し続ける
一歩でも離れるときちんと自分を回復する

ペット以外のNPCでもそうなのか、後者は白衣のナース以外でも同じ現象が起こるのか、そのへんはまだ調べられていないです

113名無しさん:2020/08/20(木) 09:44:56 ID:1cWz3a/A0
>>111
それやるとグウェンちゃん(120歳)とかになるんだよなあ

114名無しさん:2020/08/20(木) 09:46:49 ID:v2eN2tCE0
ワイン的な深みがでそう

115名無しさん:2020/08/20(木) 10:32:28 ID:0WnTluQk0
グウェンちゃん踊り食いしたら腐ってたんだけど?
ってクレームが寄せられそう

116名無しさん:2020/08/21(金) 07:02:02 ID:6NVvSrgY0
ヴァリアントの差がなさそうだからここで聞いていいかはわからないんですけど
ペットの並び順を入れ替える方法ってありますか?
そもそもどういう法則で並んでるのかもわかりません(後で仲間にしたペットが上のほうに来たりする)

117名無しさん:2020/08/21(金) 07:20:43 ID:lELkyZ5M0
>>116
連れてるペットを全て自宅警備させて順に連れ出す

MMAだとペット以外のNPCはアイテムを売却する事がある
自宅警備員は違ったかもしれないけど必要な物はあらかじめ受け取った方が良いかも

118名無しさん:2020/08/21(金) 07:40:26 ID:6NVvSrgY0
>>117
ありがとうございます
できました

119名無しさん:2020/08/21(金) 18:09:10 ID:rReTN8HQ0
EEx通すとエラー1祭になるのきついなー
ラベル表示と重量グラフ消したらピンポイントでエラー消えるのが嫌らしい、使ってんのこの2つだけなのに

120名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:36 ID:TjOlFs6w0
カスゴの下僕一人だけフィート画面に切り替えたら必ずエラーで落ちるな…
弄り方わからんかったし他のペットはフィート画面だせるからまあ何とかなるが

121名無しさん:2020/08/21(金) 19:29:00 ID:lELkyZ5M0
>>119
最新のEExは重量グラフが自分の環境だと上手く表示できないから使って無いけど
古いVerだとたまにとエラー1になるくらいで
前にエラー1祭りになったけどelonaフォルダを別の場所に移動してから殆どでないな

>>120
装備全部外してもエラー出るなら対応してないフィート等があるからだと予想

122名無しさん:2020/08/21(金) 19:44:24 ID:kBzPqIjU0
EEXといえばAAから導入した特別な宝の地図は別窓で表示できないな
昔のだと表示できたんだが

123名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:47 ID:Ibc4onbU0
重量グラフ
普段は無くても大して変わんないけど、交易に限ってはかなり便利だよね

124名無しさん:2020/08/21(金) 22:00:07 ID:lELkyZ5M0
グラフ無いと違和感を覚えるレベルで依存してる
個人的にはめっちゃ便利

125名無しさん:2020/08/22(土) 14:14:33 ID:kOtvnY.I0
防具エンチャを蜘蛛の巣と異次元の手で固めたホイッスル持ち鉄の処女ぱねえ
まさに血のサイクロン

126名無しさん:2020/08/23(日) 11:46:59 ID:B7WYkQKY0
たぶん>>112と似たようなバグなんだけど神官キャラのスウォームも味方に飛んでくる(ログ見た感じだと敵には当たってない)

127名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:39 ID:S8Gl6FPk0
>>125
なにそれ面白そう
機会があったらやってみようかな

128名無しさん:2020/08/24(月) 10:06:57 ID:rePBDFp.0
マテリアル集めに餓死掘りってのがあるって聞いたけどできないなあ
もう修正された奴なのかな?

129名無しさん:2020/08/24(月) 11:16:48 ID:rePBDFp.0
自己解決…やっぱ修正されてるかあ
マテリアル集めもとい混沌の石集めどうするかなあ

130名無しさん:2020/08/24(月) 13:23:54 ID:vlMybW6Y0
装備作りに凝ってると、混沌の石よりもミスリルの欠片のほうが不足してきてしまう

131名無しさん:2020/08/24(月) 15:05:57 ID:rePBDFp.0
今のところフラメア信仰とネフィア潜りぐらいしかレアマテリアルはゲットできないのかねえ
マニ解体とマテリアルの巻物はダメっぽいし

132名無しさん:2020/08/24(月) 17:45:41 ID:6cLh4kmI0
地雷犬騎乗解体はゴミしか出ないんだっけ?

133名無しさん:2020/08/24(月) 18:38:07 ID:rePBDFp.0
MMAhではゴミしか確かでないって聞いたんだが

134名無しさん:2020/08/24(月) 19:08:23 ID:PpVmFcWI0
5スレの219で
マニ分解と巻物のマテリアルはあまり内容が変わらない とのこと
他ヴァリだとマニ分解が強化されて貴重なのも出るらしい

135名無しさん:2020/08/24(月) 22:39:43 ID:n8cDLOf.0
omake以降マニは強化されすぎ

136名無しさん:2020/08/25(火) 00:10:20 ID:rcEhmnaA0
職業特性のマテリアル入手でレアも手に入るなら増える蟹とか作って稼げないのかな?
まあCNPCを作ってだとちょっと違うか

137名無しさん:2020/08/25(火) 11:42:13 ID:i5EwhvdU0
ペットを連れている場合はまだしも、一人旅だとマジでマテリアル集まらないんだよなぁ
他ヴァリにあった気がするけど、スキルに応じて「〇〇を〇個入手した」みたいに一度の採取量が増えていったら嬉しいな

138名無しさん:2020/08/25(火) 12:47:16 ID:4fE9Y.zY0
まあペット重視のヴァリアントだから、一時的にでもペット使えって話になりそう
そこに重ねて盛っても無茶苦茶になるし

139名無しさん:2020/08/25(火) 16:28:59 ID:KaT/neuA0
ヴァリアントやらmodやらが豊富なゲームは大抵不遇なのが救済されてるからねえ

140名無しさん:2020/08/25(火) 19:41:11 ID:NCgFUUKU0
詩人叩き棒の神様…

141名無しさん:2020/08/25(火) 23:51:06 ID:KaT/neuA0
スタミナ吸収+の靴拾ったけどクソ便利だなコレ
スタミナ自然回復量が2.5倍くらいになるから休憩もジュア宝玉もいらなくなった

142名無しさん:2020/08/26(水) 03:14:20 ID:e8IWVrTM0
格闘の対象のスタミナを吸うみたいなものだと思っていたけど、自然回復が増えるんか

143名無しさん:2020/08/26(水) 03:42:28 ID:jSZOC7AE0
この辺のエンチャントが実際どういう働きをしてるかわからんもんなー
部位によって効果変わるってのもあるだろうし調べるのも骨が折れるし

144名無しさん:2020/08/26(水) 09:12:51 ID:VlN2Ju1w0
>>141
マジかよと思ってちょうど倉庫にあったやつ履いてみたらガチで草
自分も普通に格闘で相手から吸い取るものだと思ってたわ
スタミナ吸収+付きのセブンリーグを探す旅に出るか

145名無しさん:2020/08/26(水) 09:15:59 ID:s0oOuLmw0
ここに来てすごい情報が投下されたな

146名無しさん:2020/08/26(水) 09:32:43 ID:hyCz7FYY0
終末が歩いてるだけで発生するんだからスタミナ吸収が発動してもおかしくはないんだな

147名無しさん:2020/08/26(水) 09:36:59 ID:wTk8UsYU0
歩くだけで終末とか迷惑過ぎて草

148名無しさん:2020/08/26(水) 11:19:27 ID:ZlN7uXDg0
妹が履けば歩くだけで妹の日が訪れるようになるよお兄ちゃん!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板