したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 7

1名無しさん:2020/07/28(火) 08:21:26 ID:azsz2aPc0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます
スレ建て時点での最新安定版はこちら↓
elona_omake_mma_hack_20200531
https://drive.google.com/file/d/17keZNSM854VUNzKRUxuFBrXRut8UQKA-

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58103/1582020502/
次はお兄ちゃんの宣言が無ければ950以降の人が宣言して立ててね

2名無しさん:2020/07/28(火) 16:40:13 ID:UcnKweE.0
おつんつんぅ

3名無しさん:2020/07/28(火) 19:13:29 ID:2EZVoYFE0
スレ建て乙でおじゃる

4名無しさん:2020/07/28(火) 19:19:18 ID:VtVkdLt20
おにいちゃんありがとう!

ペットとマテ採取したくて遺伝子合成と下落を繰り返してたら速度はヘルメス漬けのPCに肉薄してて、武器スキルはとっくに追い越されてたわ…
首狩り目的でペットの武器は両手持ち大鎌固定だったけど、違う武器にしてみてもいいかも

ペットの武器ってこだわりある?

5名無しさん:2020/07/29(水) 00:35:58 ID:ZhLjTiz20
ロールプレイ的な意味でならあるぅ

6名無しさん:2020/07/29(水) 14:43:52 ID:sEksuecE0
やはりオパ子には槌でおじゃる

7名無しさん:2020/07/29(水) 14:47:15 ID:Qw13UNx60
たておにぃ
ペットの武器は統一するか完全に被りなしにするでおじゃる
その点だと手武器に拳銃装備できるのが幅を広げてくれてありがたい

8名無しさん:2020/07/29(水) 16:22:14 ID:9vsD6BjQ0
だいたい固定でRP上違和感なければ変更もするタイプ
いい武器をゲットしたときそれに合わせてペットを増やすプレイしてることが多い
イメージや得意武器合う巻物拾えたらたまに気まぐれで転職させたり

9名無しさん:2020/07/29(水) 18:10:20 ID:p9JDHD3M0
首狩りが強すぎるから鎌だけは制限してるなぁ
首狩り要員は職業特性で用意したりする

MMAは数値だけじゃなくて職業特性でも武器の選択肢があっていいね

10名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:18 ID:pLRIrECo0
PCよりペットの方が強くなってAAモンスターとペットの戦いに置いて行かれてるから
自力で回復してもらうためにペットにランキス。
こだわりじゃなくて追い立てられてるだけだった!しぬぅ!

11名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:41 ID:340aKTkI0
遺跡荒らしのペットにキルキルピアノ・ダガー・手斧装備させてるけど、
画面のなか色んなものが飛び交ってて楽しいよ
羽巻物いっぱい必要だったけどね

12名無しさん:2020/07/29(水) 23:15:54 ID:VEB45DPQ0
なんかたまに脆弱の霧とかのデバフが自分にかかるんだが、これなんだろ?
神官の反射とはまた別なんだが…

13名無しさん:2020/07/29(水) 23:30:17 ID:7BMsR3cc0
演奏とか?

14名無しさん:2020/07/30(木) 08:07:14 ID:4OiSZTMc0
普通にデバフかけられてるのに気が付いてないとかじゃなければ、有害Potの水たまり踏んでいるとかじゃない?

15名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:56 ID:4OiSZTMc0
言い忘れて連投すまぬ
後はたまーに敵も有害Potを武器に塗って攻撃してくるからそれもかな

16名無しさん:2020/07/30(木) 09:06:01 ID:ebUequ9o0
脆弱の霧ならcitem限定になるけど防具の発動効果?
魔法戦士が職業特性でマップ内デバフ追加してる?
と思ったけど普通に気づくか

敵対相手や発生する場所の条件もうちょっと詳しく

1712:2020/07/30(木) 22:26:47 ID:hLFgFvrg0
あ、すまん。デバフが知らぬ間にかかってた、じゃなくて
自分をターゲットにしてデバフ魔法を唱えるんだわ。自分の魔法が自分にかかる。

神官の反射じゃないのは確認済み。(メッセージと相手の職業で)
演奏も関係ないかな

相手は無関係かなぁ?場所はおそらくどこでも。すくつとその辺のネフィアでは発生確認。
体感レベルだが、ペットの特殊行動率を上げると発生頻度がぐいっとあがってるな
試行回数数十回レベルの話だが。
あと癒しの手もたまにターゲット選択にならず即自分にかかるな。

みんなのリアクション見るに、おま環っぽいね。
orehackと行き来してるし、その辺りかな?すまん。

1812:2020/07/30(木) 22:39:43 ID:hLFgFvrg0
あーーーー、まじでごめんなさい。
mmahが最新版じゃなかった。一個前だ…
そして最新版で修正されたバグっぽい。
まじですまん。

19名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:57 ID:ebUequ9o0
報告からのお兄ちゃんのあまりの修正の速さにさらっと流し読んでた部分だ
アプデして直ったならおめでとう

20名無しさん:2020/07/31(金) 00:47:47 ID:ZFZEJbnc0
癒しの手は分からんけど神官特性の方向指定バフがカーソル出ずに自分に掛かるのは今でも稀にある
アニメーション切って多数のペットに高速で何か殴らせてるときにたまに起きるが負荷の問題だろうかおま環かね

21名無しさん:2020/07/31(金) 01:42:46 ID:Dk7EXE4A0
護衛依頼の暗殺者襲撃で『黒檀の騎士』が三体同時に出てきて笑った
スウォームしたら「それでこそだ!」「それでこそだ!」「それでこそだ!」ってすごくうるさい

確か本家ooだと称号とるまでレアモンスターは一匹限定だったと思うけど、こっちでは秩序のユニコーン称号ない代わりに一匹制限もないっぽい?

22名無しさん:2020/07/31(金) 05:11:41 ID:SRoI15R60
mmahではウンガガの「辻斬り成敗」が、秩序のユニコーン撃破の「終焉を喰らう者」枠の称号だったと思ったでおじゃるが、同時出現はよくわからぬでおじゃる。

23名無しさん:2020/07/31(金) 06:42:52 ID:62XzFy1U0
ユニークの1体のみ生成縛りなくなったら複数生成にも制限なくなるんじゃない?
同マップですでに生成されてるかの判定なんてしないだろうし

24名無しさん:2020/07/31(金) 23:09:46 ID:w9lfB1WA0
ダンジョンの住民集め楽しいんだけど降りた瞬間ミンチになった音が聞こえてくるのが切ない…
いい探し方ってなんかないんだろうか…もう最近は性別変更願って一覧眺めていたらワープ連打とか不毛なことしてる

25名無しさん:2020/07/31(金) 23:25:51 ID:QaF2sj8g0
ちょっと面倒かもしれんがカメラ使うといいよ

26名無しさん:2020/07/31(金) 23:36:20 ID:w9lfB1WA0
カメラでSS撮れるのはどこかで見かけた気がしたんですが
まっまさか画面外も写るんですか!?ありがとうございます

27名無しさん:2020/08/01(土) 08:46:32 ID:Jr1huB/s0
カメラは今いるエリア全体のスクショが保存される
住民探しにも便利だし、分裂生物に街占拠されたときにどこに残ってるかも探しやすい

28名無しさん:2020/08/01(土) 11:04:48 ID:TSIucgTc0
ネフィアをショウルーム化したときにマテリアル採取ポイントが使えるのって仕様?

29名無しさん:2020/08/01(土) 11:08:50 ID:oQ1K1YLU0
本家からそうだったはず
マテリアルの有用性が変わってるので、仕様でいいのかは知らない

30名無しさん:2020/08/01(土) 15:30:07 ID:ndwU4Lkk0
マテリアルが店で売り買い出来ればなぁ

31名無しさん:2020/08/01(土) 16:25:45 ID:Rr9kPlI.0
>>30
店で買えたら便利だけどそれだと他の入手手段が霞まないか?
せめて何かと交換ぐらいだと思う、ガラクタとか釣りのゴミとか

32名無しさん:2020/08/01(土) 17:34:45 ID:zLPUT58o0
素材箱やマテリアルの巻物はテコ入れ欲しいなとは思う
本格的に生産やろうとすると余りがちマテリアルがさらに余るだし素材箱はもはやロックピックの無駄
宝石細工のレベル上げにはいいんだけどねマテリアルの巻物

33名無しさん:2020/08/01(土) 18:45:33 ID:RBuFUCCE0
マテリアル買えるようになるとただでさえ少ないネフィア潜るメリットが減るでおじゃる

34名無しさん:2020/08/01(土) 19:46:08 ID:EUdM1v3E0
初めてカスタムtextに挑戦してぶっ込んだら文字化けして悲しい

35名無しさん:2020/08/01(土) 20:03:31 ID:GbMZvJJo0
Shift-JIS(ansi)で保存しなおしてみよう

36名無しさん:2020/08/02(日) 05:51:25 ID:fwqK0N9Y0
素材箱はほんと今の100倍ぐらい素材出るか100倍レアな素材でないとゴミだもんなぁ
この辺が一生修正されないのは修正するのがめんどくさい理由が隠れてるんだろうな

37名無しさん:2020/08/02(日) 08:25:30 ID:LHrChCdo0
個人的には素材箱から水滴がそこそこ出てくれると嬉しい

38名無しさん:2020/08/02(日) 09:57:02 ID:gsd6pjaw0
マテリアルの巻物はむしろわざと呪ってお土産の材料にしてる

39名無しさん:2020/08/02(日) 10:45:27 ID:PPSO1cV.0
素材箱やマテ巻については何度も話題に上るけどテコ入れされてないってことは
変更する気がないか技術的に難しいかバランスをとるのが難しいかのいずれかでおじゃろう

40名無しさん:2020/08/02(日) 11:40:43 ID:RcR4sHHk0
自宅に待機させたペットが、階層移動したときについてこないようにしてほしいな〜
自宅警備だと食肉の耐性とか切れちゃうから面倒くさいんだよねぇ

41名無しさん:2020/08/02(日) 20:47:12 ID:LHrChCdo0
確かoomだと階層移動しないんだっけ、違ったかな?

42名無しさん:2020/08/04(火) 17:58:21 ID:0owCxOZ60
>>35
直ったわ
トンスク

43名無しさん:2020/08/05(水) 18:40:31 ID:Gls.jBQo0
店の中が倉庫に変化してアイテム増殖してた…不安だ…

44名無しさん:2020/08/08(土) 00:22:58 ID:6k753wLI0
狂信者の塔の敵を倒せるようになって☆装備を大量に仕入れられるようになったぅ!
でもうちの妹ちゃんの交渉能力が低いのか全然数さばけなくて大渋滞起こしてぅ! しぬぅ!
支配の魔法鍛えて盗賊団捕まえるか……

45名無しさん:2020/08/08(土) 01:17:06 ID:kFn1YIwE0
クミ様を練成して店番にしよう

46名無しさん:2020/08/08(土) 08:53:13 ID:Km2VPUO.0
羅刹ネフィアで援軍読んでジューア狙えば良いんじゃね

47名無しさん:2020/08/08(土) 10:33:05 ID:mxOBCevI0
交渉持ち種族職業で遺伝子合成リロがわりとお手軽
BPも合わせれば援軍の巻物で呼べるレベル内でスキル100くらいは届くはず

48名無しさん:2020/08/08(土) 10:36:41 ID:rBj5Jgyo0
マテリアルが過剰供給されちゃうと荷物持たなくて良くね?ってなる問題があるよね
自宅や街でないと生産できないようにすれば一応の解決はするけど
割とネフィア内で生産できることに魅力を感じてる派も居そうだから扱いが難しい

49名無しさん:2020/08/08(土) 11:39:19 ID:EdkeawRQ0
召喚代わりに生産で中立NPC作ってるから場所の制限は困るかな

50名無しさん:2020/08/08(土) 11:48:14 ID:Km2VPUO.0
道具使うなら+付き使うし、+付きじゃなければ魔法唱えれば良くね?
無魔法清廉潔白でも普段使いを必要になってから作るのだと面倒だし、それなら重量上げ鍛えればええやん。で終わりそう。
まあプレイスタイルもあるし、アイテム欄空いてると何となく気分良いのは分かる。

51名無しさん:2020/08/08(土) 12:02:58 ID:x/pDOJhE0
問題でも何でもなくない?
だってそれが過剰ってものじゃん
それいったら魔法のストックが実質無限なのも問題だとか
そういう話になるわけで

52名無しさん:2020/08/08(土) 19:45:21 ID:kFn1YIwE0
荷物なんて四次元で解決するし魔法縛るなら生産も縛ればいいじゃんってなる

53名無しさん:2020/08/08(土) 20:17:04 ID:dHFaGBKY0
交渉スキル四桁でも一日にさばける装備品の数はせいぜい二十個とかなのよね
品物余ってるなら二号店ひらくのも割りとアリかなって思う

54名無しさん:2020/08/09(日) 06:35:00 ID:EVDdJDmE0
PCにヘイト集めることが出来る要素って、開発中の要素off時の「地獄の壁」の他にない…ですよね?
カスタムアイテムでそういうの自作出来たりします?

55名無しさん:2020/08/09(日) 07:36:29 ID:8voalYe60
PCがホイッスル吹けばよいのでは よいよね?

56名無しさん:2020/08/09(日) 12:05:30 ID:EVDdJDmE0
ペットが吹くとその効果が出るだけで、PCが吹いても睡眠解除の効果しか見られないんですけど、本当に効果あるんですか??

57名無しさん:2020/08/09(日) 13:12:45 ID:98SPBgGc0
PCがホイッスル使っても怒りマークが出てるし狙われやすくなってると思う
もしかしたらペットがちょっかい出してるからすぐそっちに行っちゃてるのかも?
ホイッスルはこまめに使わないと駄目な気がする

あと魔法や遠隔攻撃してると狙われやすような
召喚モンスと戦わせてるところにPCが魔法なり使うと敵が脇目も振らずに襲ってくるから

58名無しさん:2020/08/09(日) 13:13:19 ID:mTK4xCbc0
>>56

ホイッスルのタゲ取りはomakeでPCだけできるようになってそのあとooでペットも使えるようになったのをMMAhが取り込んでるので
omakeの時点でできてたPCのタゲ取りがMMAhでできなくなったりはしないんじゃないかな

ooのreadmeから

> ### NPCの思考ルーチンを改善しました。
> #### ホイッスルを持っている場合
> 一定確率でホイッスルを使い、敵の標的を引きつけます。

> ### ホイッスルの仕様を変更しました。
> 標的の引き付けが一定の確率で失敗するようになりました。
> 成功率は使用者と敵のキャラクターレベルの和に反比例して減少し、キャラクターの魅力に比例して上昇します。

もしMMAhがこれと同じ計算式を使ってるならPCのレベルが高すぎたり敵のレベルが高すぎたりすると効果が感じられなくても無理はないと思う

59名無しさん:2020/08/09(日) 13:52:09 ID:Gk5e/VzU0
本家だとmobのヘイトは攻撃回数(ダメージ量も?)と攻撃された順番に影響を受けるようになってる筈
分かりやすい例だと追放者を仲間にすると行動順がPCより遅い上に連続魔なので狙われるアレ

ホイッスルのタゲ取り仕様の細かい所は分からないけど効果が一定以下で行動順による優先度が変わってないなら
関連ステが同一の時、PCがホイッスル使うのと仲間欄末尾のペットがホイッスルを使うのではタゲ取り力に差が出てもおかしくないし
多刀や連続魔や追加打撃・射撃、発動効果で手数の多いペットが居るとそれも影響してくるんじゃないかと思う

自分じゃホイッスルはペットに持たせてるし念のため末尾に置いてるから本当に影響してるかは知らぬ

60名無しさん:2020/08/09(日) 15:25:25 ID:EVDdJDmE0
成る程、ooで細かく変わってたんですね
そうとは知らず全然引っ張れなくてペットのみの仕様なんだと勘違いしてました。

つまり詠唱育てるために魔法連打してレベルが上がっているPCと、経験値分散するペット達ではレベル差が広がって上手く機能してなかった為に気が付かなかったわけですね…

知らずとはいえ色々申し訳ないです、丁寧な回答ありがとうございました!

61名無しさん:2020/08/10(月) 18:34:30 ID:dY4pwrWI0
質問です
このヴァリアントで牧場や浴場などの手段を使わずにPCを強化したい場合は、
どのようにするのが効率良いですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板