したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コラム募集・作成スレ Part2

1管理人:2015/05/18(月) 21:49:04 ID:???0
とりあえず作成
前スレが埋まったらこちらをどうぞ
テンプレ的なものはまた後ほど

251EXTREME名無しさん:2015/10/28(水) 13:55:32 ID:qY9nS.w20
なんか過疎ってるな
Ξのコラムでも書いてみようかしら

252EXTREME名無しさん:2015/10/29(木) 09:14:59 ID:oj6HAyBk0
コラムまとめも過去のを引っぱり出したりしてるから新コラムはありがたいべさ

253EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 14:00:37 ID:/o8xK6Uc0
ゼノンのコラムを書いてみたいんですけど、ゼノンて人によって全くプレイスタイル変わるので自分のプレイスタイルの押し付けにならないかが不安です。とりあえず書いて管理人さんに渡してもいいですかね?

254EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 23:25:31 ID:SYIOgtJU0
スモーコラム投下します。

ゴールドスモー中級者以上向け 〜変形のススメ〜

このコラムでは、他の方が書かれたゴールドスモーの各コラムの内容を更に発展させた内容として、立ち回りでの変形の有用性をメインに、敵機体との対面時の行動、現環境でよく見られる機体への対策について記載していきたいと思います。
中級者の方にはこれからの立ち回りの参考に、また上級者の方には新たな攻めネタの発見に繋げていただければ幸いです。

※本コラムは、読者がゴールドスモーの各武装の性能、基本的な立ち回りを理解している事を前提に書かれています。

【変形の強み】
早速本コラムでの最重要項目、変形について触れていきます。
これを使いこなせるかどうかでスモーの動きやすさは段違いに変わると言っていいでしょう。
その利点は

①変形、変形解除の時間が非常に短い。
②変形解除後の硬直がゼロ

ほぼこの2点に尽きます。
特に重要なのが②で、変形を解除した瞬間からあらゆる行動が可能になるのはもちろんのこと、解除直後から落下慣性がかかるため、機体二機分以上の高度なら横BDからの着地よりも、変形→最速変形解除での着地の方が早くなります。
これは通常落下速度が非常に遅いスモーにとって、その欠点を補える非常に心強いメリットであると言えるでしょう。

【変形を使ったあれこれ】
ではこの変形、実戦ではどのような場面で使えるのか?細かい使い方ごとに分けて見ていきましょう。

①着地、軸ずらし
最も良く使う方法。変形→解除を繰り返すことで、かなりの省エネで回避行動を取る事が出来ます。
弾幕の濃い射撃機相手の場合、中距離戦で下手にメインを撃つよりも、これを繰り返して近づくことでプレッシャーを掛け、どんどん壁の方へ追い詰める方が有効な事が多いです。
ただし、誘導を切っているわけではないため、銃口補正、あるいは誘導の強い武装には当たってしまうことに注意してください。
(例として、着地を狙ったデルタプラスのBR2連射は横変形→解除で避けられるが、そこからのサブには引っかかってしまう)
そういった武装が来た場合は、フワステ、通常時or変形時の旋回で回避するほか、後述のステ変形を混ぜるのも有効です。

②ステ変形
フワステの上昇の代わりに変形を入れることで、ステップ後に即変形することが可能です。
こちらの出番は以下の通り
・誘導を切りつつ即落下
言わずもがな。中距離戦で役立つのはもちろんの事、格闘機に追われた場合にフワステ上昇→変形降りで1ターン凌ぐこともできます。
ターンAのサブやノルンNサブのようなタイプにはほぼ無意味なので注意。
・サブ、特格後のフォロー
重要なのはこちら。これらの武装を回避させた後にステ変形→即解除で着地することで、ブースト有利が取れます。
またヒット時にも、サブならば先端ヒット確認からでも変形特射が間に合い、特格ならば軸をずらした着地が行えます。

255EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 23:26:22 ID:SYIOgtJU0
③ノーキャン変形
ほとんどメインと変形特射からのみの行動。射撃の硬直終了直後に即変形するというものです。
操作方法は、メイン連射の任意の部分または変形特射の発射中にブーストボタン押しっぱ→硬直解除直前からレバー2回入れ。
射撃後の硬直がまるまる残るため、一見全く無意味な行動に見えます。が、実はこの2つ、射撃後の硬直含めての全体硬直がそれほどなく、BDCした場合に比べ、
・ブースト消費が少ない(特にメイン)
・変形→即解除の着地が早い(特に変形時)
・一度のブーストで変形特射が3回撃てる(ほぼ小ネタ。BDCだと2回が限界)
これらの点で優れています。
もちろん、射撃後の隙はBDCとの比ではないので注意が必要です。
これを頭に入れておくと、普通にBDCした場合とは一味違う動きができます。
具体的な使い道としては
・中距離で自分はあまりブーストを使わずに相手を動かしたいとき(変形メインと使い分け)
・誘導の強い射撃を持たない機体(格闘機やνガンダム等)に対する牽制
・メイン連射、サブと併せた格闘ぶんぶんの迎撃
・メイン任意段→ノーキャン変形着地による着地ずらし
この辺りになると思います。
とまあ、ここまで大真面目に説明しましたが、正直な所、かなり使いどころが限定されたテクニックだと思いますので、参考程度にしていただければと思います。

【その他のネタ】
これで今回のメインである変形の話は終わりになります。ここからは試合全体の流れとは関係ない、限定された状況で使えるネタを載せていきます。

◇サブヒット時の追撃
変形の項で少し触れたサブの追撃ですが、当然ながら変形特射以外でも追撃が可能です。
ここではその他の追撃について、メリットデメリットを挙げて見ていきます。

①メイン、変形メイン
安い。一刻も早く寝かせて離脱したい場合に

②各種格闘
先端ヒット確認からは前BDからのみ追撃可。最もリターンの取れる追撃。
・N格
横格出し切りよりも火力がわずかに高い。が、誤差レベルなのであまり気にならない。
やや安くなるが後派生でダウンさせることによる放置も可。その場合後格闘→メインの方が優秀ではあるが。
・前格
前→特格変形ループでオバヒからでもコンボ完走可。カット耐性もN・横よりはまし。
・横格
迷ったらコレ。横出し切りで200↑持っていける。
最大の利点は、横N前Nもしくは横N前>ディレイ各種追撃で、地上ヒットからでも相手の最速起き上がりにサブのリロードが間に合う点。これは強い。
・後格
前述の通り、後→メインでの放置に。
・BD格
カット耐性良。だが安い。一応BD>ディレイ後で起き上がりにサブリロが間に合う。

③特格
ユニバースで追撃。カット耐性最良。ただし火力はN・横格に劣る。
敵相方が近いときに火力を出したい場合が一番の使いどころ。

256EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 23:27:00 ID:SYIOgtJU0
◇変形特射からノーキャン特格
タイトルの通り。状況限定ですが、変形特射からノーキャンでユニバースがフルヒットします。
状況は主に

①赤ロック内で上空の敵に変形特射がヒットし、自分と同高度まで落ちてきたタイミング
②やや離れた距離で同高度〜低高度の相手に変形特射がヒットした場合(近いとフルヒットしない)

この2点です。②の距離は相手の高度により変わってきますが、大体サブの射程ギリギリ〜緑ロックになる少し手前あたりだと思います。近い場合は変形特射か格闘辺りで拾いましょう。

◇対誘導切り武装
誘導切り武装を展開中の相手に対し、
着地少し前にN特射>>サブ
こうする事により、着地後の相手の上昇、左右前移動を抑制することができます。
ただし、サブの発射に相手の射撃が間に合うので注意。後ろBDにも無力です。
その他、相手の上空を取った状態での変形特射撃ち下ろしもそこそこ有効です。
いずれにせよ、読まれて避けられた場合にはかなりの不利になることを頭に入れて使ってください。

【各機体対策】
主に足回りの悪さから、攻めにも守りにも一工夫必要なスモー。そんなスモーで勝ち抜くためには、苦手とする機体への対策は必須です。
特に、ガン待ちで強武装のリロードを待つ機体、擬似タイがスモーより強い機体を相手にした場合、「ガン待ちをどう崩すか」「擬似タイをどう捌くか」ということを知らなければ、それらの機体に勝つことは難しいでしょう。
というわけで、現環境でよく出てくる機体の中でも、特にスモーでの対策が必要とされる機体について書いていきます。
※固定で相方が3000近接機であることが前提で書かれています。
※他の方のコラムで掲載されていた機体に関しては割愛しています。

①フルコーン(特に第3形態)
第1第2形態の対策は他の機体と大差ありません。強いて言うなら第2のCSに特格を合わせられるとおいしいくらい。
問題は第3形態。その圧倒的な機動力から逃れる術がスモーにはありません。
当たり前ですが、相方と離れないように。これが基本であり全てです。もし擬似タイになった場合、対抗しようとは考えず、とにかく耐えることだけを考えましょう。
その場合、シールドファンネルに厳しいため、変形はあまり頼りになりません。
生格闘をバンバン狙ってくる相手にはサブが機能しやすいです。避けられると悲惨ですが。
中距離からの特殊移動を見てから各特射を置くのもアリ。
とにかくこれらで死ぬ気で迎撃。一刻も早く相方と合流しましょう。
擬似タイから無傷で持ち直すことはほぼ不可能なので、できる限りこちらへのダメージを安く済ませ、
その後のダメージレースで勝ちにいけるようにしましょう。
覚醒さえあれば常にワンチャンがあるので諦めないように。

257EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 23:28:00 ID:SYIOgtJU0
②サンドロック
生まれるコストを間違えている機体その1。
こいつのマシンガンの前ではスモーができることはそう多くありません。
そこを乗り越えて擬似タイに持ち込めたとしても、サブと特射、トンデモ性能の格闘という高い壁が立ちふさがります。
最後の頼みの綱、ワンチャンの覚醒すらゼロシスで逃げられるという、なんとも泣きたくなるような相手です。
正直、スモー1機でどうこうできる相手ではないので、相方との連携に賭けましょう。

③ブリッツ
生まれるコストを間違えている機体その2。
機動力の差から、逃げに徹されるとまず追えません。敵高コと連携して待ちゲーに持ち込まれると非常に辛い相手。
まずは相方と連携して敵を追い詰め、なんとかして擬似タイに持ち込みましょう。幸いなことに、完全な擬似タイならサンドロックほどの不利は付きません。
うまいこと擬似タイに持ち込めた場合は終始強気で擬似タイをリードしましょう。ここで取れなければブリッツ相手は非常に厳しいです。
ダウンを取って起き攻め、もしくはミラージュコロイドを逃げに使わせることができれば上出来です。
そういう有利な状況を作るために大事なのが、特格の使い方です。アスラン突撃も含め、ブリッツの射撃武装は全て特格で防ぐことができます。擬似タイ時はこれを最大限活かすようにするといいでしょう。
ただし、バリア解除の瞬間にアスラン突撃を出されると掴まれるので注意。

④デスヘル
他機体と比べるとキャラパワーは少し落ちますが、個人的に天敵だと思える相手。
CSとサブがとにかく刺さる。特格も貫通する。変形降りにも食いついてくる。おのれ五飛。
この機体と擬似タイする場合、特格は迂闊な着地取り程度に抑え、サブを軸にした牽制で相手に距離をとらせる事を意識しましょう。
相手がサブ圏外に下がるのを見てから一気に離脱、相方と合流しての片追いという流れが作れるのが理想です。

執筆 ヒロシゲ

258EXTREME名無しさん:2015/11/04(水) 23:29:36 ID:SYIOgtJU0
以上になります。コラムの作成、掲示板への書き込み共に初めてなので、書き方におかしな点があったら申し訳ありません。

259管理人:2015/11/05(木) 01:02:47 ID:???0
>>253
そういう前置きをおけばたぶん大丈夫かなと思います。
とりあえず渡してもらえればなんとかなるかと

>>250ってもしかして自分の回答待ちだったのかな・・・と今更ながら思いましたが、
とりあえず投げてもらえれば>>250さんの分もこっちでなんとかしますんで
(もしかしたらもう見てないかもしれないですけど)

260EXTREME名無しさん:2015/11/05(木) 11:39:59 ID:OvegPI/A0
リガのコラム書いたら荒れるかねえ
対策方法も浸透してないし、いやある程度は浸透してる感じあるけど、ランクマ潜ったらみんな全然対策できてなくてぼこぼこメインに当たってる

でも書いたらいろんな人から糞機体使わせるようなもん書くなって怒られそうだ
書いてもよさそうな意見が多ければ書きます

261EXTREME名無しさん:2015/11/05(木) 12:53:42 ID:OvegPI/A0
あと、書いてほしい情報が何かありますか?
基本的に解説と対策を書いていますが、具体的に欲しい情報を書いてくれればそこについても乗せていきますんで。

まあ書いていいならの話なんですけども

262EXTREME名無しさん:2015/11/05(木) 20:53:45 ID:O9kpIfDw0
>>259
絶賛執筆難航中です・・・

頑張って日曜くらいまでには形にしてみます
このテキストデータどこにupすればいいですか?

263管理人:2015/11/05(木) 21:05:41 ID:???0
>>262
ここで公開もしくはブログのメールフォームで数回に分けて送ってもらえれば
できればこっちで公開した方が他の方からの意見ももらえますし、
私としても見逃しにくいのでここで公開のがいいかなと

264初心者です:2015/11/06(金) 03:42:05 ID:QDV6xuws0
リボガンのコラムができたら是非読みたいです。

265EXTREME名無しさん:2015/11/06(金) 07:45:08 ID:8TWiaufI0
262ですけど解説欲しい機体あったら今のうちに言ってくださいね?
本当に触ったこともないし攻略見てもイマイチわからないレベルのやつ

266EXTREME名無しさん:2015/11/06(金) 15:54:39 ID:.irjNnO.0
赤枠どなたも書かれないようでしたら書こうかと思います。一番乗っている機体ではあるので

267EXTREME名無しさん:2015/11/07(土) 20:23:17 ID:yDUd8A8E0
>>260
マキブならもうたたかれるような位置じゃないしフルブならHP300で可変機に慣れてない人が使うと紙飛行機になるから
個人的にはリガコラムが出たら最初の2.3日はランクマでポイントうめぇの事態になりそうで悪い意味でも有ったらありがたいかも

268EXTREME名無しさん:2015/11/07(土) 22:38:11 ID:8gAzTVXQ0
>>267リガコラムにはそれぞれ武装の解説と対策をのっけてますよ
なので大丈夫そうですかね

269管理人:2015/11/13(金) 23:58:44 ID:???0
少しずつ書いてるリボガンコラムが完成間近なのですが、
これ聞いておきたいとかありますか?
掲載まではもう数日かかると思いますので一応こちらで聞いてみます。

270EXTREME名無しさん:2015/11/14(土) 21:17:58 ID:hLWyj85k0
あまり触ったことないのでキャンセルルートとか知りたいです
某所見てると特格の変形を慣性のせながら色々行動してるし

271EXTREME名無しさん:2015/11/15(日) 10:54:35 ID:DEiHDMJE0
書いてあるかも知れないけど「リボガンが注意すべき機体」

272EXTREME名無しさん:2015/11/15(日) 17:20:30 ID:wFnmNmio0
リボガンがカモにできる期待

273管理人:2015/11/15(日) 20:08:18 ID:???0
>>270-271はコラム内にて触れたいと思います

>>272はコラムの内容としてはどうかな・・・と思うのでここで
初代やX2のような低コスト万能機からは
一時的な擬似タイになった時に負ける要素がほとんどないので
安全にダメージ取れます。(高コスなので当たり前ですが)

よく升とかの格闘機がカモとか言われてる気はしますが、
リボガン側も主に戦う距離が中距離から近距離にかけてなので
少しのミスで格闘をねじ込まれる危険性もあり油断できないのでカモではないと思います。
リボガン有利なのは変わらないんですけどね。

基本的にこの機体はゼロノルンフルコーンとかを除いたほぼ全てに有利〜微有利取れると思ってます。

274EXTREME名無しさん:2015/11/15(日) 22:59:03 ID:9APvGf8w0
「リボと組んだ相方が意識すること」とか

275EXTREME名無しさん:2015/11/16(月) 14:24:11 ID:vAhtngDE0
リボは全国で今より強いゼロに優るポテンシャルに全盛期のヘビアをとらえれる射撃性能があるの証明したけどけど
家庭用のラグへの耐性やノルン・フルコの様なお手軽さがないのが評価が落ちる原因になってるのがな
メイプルさんの様に理論値に近い性能出せば全国大会時より劣化してるゼロに有理とれるはずなんだよねぇ

276管理人:2015/11/16(月) 18:56:43 ID:???0
>>275
今と全国当時では環境が違うってのもあると思いますね。
対ノルンになった時にゼロはノルンに対して有利取れるんですけど、
リボガンは対ノルンになった時にリボガンが得意な待ちゲーやろうとすると
ノルンに対して不利になるからわざわざ攻めに行かなきゃならないんですよね。

リボガンのやりたい立ち回りって相方にかなりの自衛力が求められるんですけど、
フルコーンやサンドが登場した今の攻めが激化した環境だと
相方が持たないってこともあると思いますね。(ブリッツっていういい僚機も登場しましたけど)

そんな感じで環境的な理由で評価が下がってるんだと思います。
ゼロとリボガンの対面だけで見ると相性的にはほぼ五分(少しゼロ有利かな)ぐらいだと思います。

ここまで個人的な見解ですので参考までに

277管理人:2015/11/16(月) 19:02:49 ID:???0
ちょっとネガりましたけど今も最強クラスってのは変わらないと思います。
ただちょっとだけ前の環境より辛くなっただけなんで!

278EXTREME名無しさん:2015/11/16(月) 19:48:01 ID:bYYhc05U0
☆3リボが陥る悪習慣的なのはどうでしょう
自分の場合ですが、どうでもいいCサブ撒いてライン上げられたり降りなくていいとこでサブ降りして攻めに使えなかったり…
慣れてきたからこそもう1度気をつけたいことが知りたいです!

279EXTREME名無しさん:2015/11/17(火) 15:43:57 ID:r.NkYhxE0
ノルン相手はゼロみたいにメインでサブ消したりゼロシス使って完全に有利な時間作ったりできないのがなぁ
ゼロと比べた場合覚醒の恩恵もトランザムに攻防補正がゼロより高いとかリボ有利の部分もそれなりにあったのに
ノルンと比べると覚醒中でも単純な弾の回復速度上昇だけでもノルンとの相性が最高に高いし
ノルンにガガ等の至近距離の拒否が有効に使いにくいし変形逃げしてもサブの後半当たるのがきついわな

280EXTREME名無しさん:2015/11/20(金) 02:30:24 ID:Y.CsOIwE0
少ししたらハルートのコラム作ります。

281管理人:2015/11/22(日) 01:26:49 ID:???0
>>278
そういった問題が特に思い浮かばなかったので書きませんでした。
そういうのって何が悪いか個人によって違うと思いますしね。

282EXTREME名無しさん:2015/11/22(日) 11:31:58 ID:mYefsFUM0
手癖になったセットプレイを、相手の動き関係なく出しちゃういわゆる「やりたいだけ」病はどのキャラでもありますね

283EXTREME名無しさん:2015/11/26(木) 15:54:16 ID:9549.tZE0
(前編)ハルート初級者向けコラム〜MS形態の戦い方〜

3000コストの高機動万能機ハルート。
読者の方々はハルートに対してどんなイメージを持っているだろうか?
弱い3000、自衛力がない、対策されるとキツイなどであろうか。
確かにそういう一面もある。
でも、使いこなせば、下記の動画のようにスピード感のある爽快な戦い方ができる。(弱いが)(斜線でお願いします)
参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27167585
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27267446

そんな本機を使いこなして真の超兵になるための手引を用意した。
本コラムではハルートを使った事がない初心者が使いこなすまでを前編・後編に分けて説明する。
前編ではMS形態を中心としてどんな機体であるかについて説明する。
後編では変形を中心として、ハルートの強みを活かせるようになるために必要な事について解説する。
(前編の内容はデータを除くと初心者向けに書いているため、飛ばしても良い)

ハルートってどんな機体?
豊富な武装と強力な変形武装を持った高機動変形万能機。
体力240以下になると、マルートモードになり、性能が強化される。
本機の中でわかりやすい強みはシザービット、アシストの刹那、変形時の武装。
弱点は耐久力600と低耐久の割に自衛性能が低く、マルートモード移行時に大きな隙が発生するので、非常に脆い点。
初心者は取り敢えず変形に拘らず、アーケードモードでMS形態の武装について固めよう。

MS時キャンセルルート
通常時
メイン→サブ、特射、特格
CS→メイン
サブ→特格
特射→特格
特格→メイン

284EXTREME名無しさん:2015/11/26(木) 15:54:52 ID:9549.tZE0
武装解説

メイン
サブ、特射、特格でキャンセル可能。
射角内であれば、CSからキャンセルする事で落下可能。

メイン1
弾数10発と装弾数の多いBR。
解禁時に性能が低いと言われていたが、性能は標準のBRと同じ。(検証済)
ただし、ハルートモードのロック距離は30万能機の中では短いため、相対的な誘導は他機体のそれに劣ると言える。
サブやアシストとの相性は良いが、これで戦うとラインを上げ辛いのがネック。
また、ロック距離とBD回数的に考えると、強力な射撃を持たない本機はこれで射撃戦を行うのはあまり良くない。
弾数が多いので牽制で大胆に撒くのも良いが、シザービットやミサイルの方が牽制手段として優れている。
CSを絡めた落下ルートとして利用する事も可能だが、メイン2と違いダウンを奪えないため注意。
マルートモード時はロック距離とサブのリロード速度が早くなり、手軽な落下ルートもあるので、射撃戦をするのも良い。

メイン2
所謂移動撃ちゲロビ。
弾数2発、リロード5秒と回転率が非常に悪く、一般的な移動撃ちゲロビより銃口補正が悪い。
その銃口補正はTVゼロ、リボ、7SGのように強力ではなく、EWゼロと同程度で標準的。
とはいえ、移動撃ちゲロビであるため、奪ダウン力が高く、BRよりは押し付け性能が高いのが魅力。
回転率が悪いため、扱い辛いように思えるが、これを牽制に使わず、硬直を取る本命として使えば、十分回していける。
(つまり、他の移動撃ちゲロビ持ちのように、ゲロビで牽制してゲロビで刺すのではなく、シザビやミサイルで牽制してこれで刺すスタイル)
CS落下は自衛手段としても機能するため、使いこなしたい。
射程限界はハルートモードの赤ロックとほぼ同じであるため、マルートモード時は赤ロック内でも届かない事に注意。

CS
武装切り替え。
メインの欄でも説明したが、メインキャンセルで射角内なら落下可能。
変形を挟むとチャージが消失する事だけ注意。

サブ
足を止めてダウン属性の太いビームを撃つ。
簡単に言えば、F91サブの強化版で弾速と銃口補正は悪くない。
弱点は発生が遅く、リロードがやや長い点。
照射メインでは取れない硬直を狙ったり、奪ダウン手段としての使い方が有力。

格闘CS
足を止めてシザービットを射出して一斉攻撃する。
本機の牽制主力。
追尾距離はマルートモードの赤ロックよりも長く、ハルートモード時は緑ロックでも撒いても十分機能する。
赤ロックが短く、牽制手段に乏しい本機の中では非常に重要な牽制手段。
変形してもチャージは引き継がれ、変形時に射出すれば移動撃ち可能。
チャージ時間も2.5秒と長いため、余裕がある限り、常に貯めておきたい。
マルートモード時は移動撃ち可能で、他武装からのキャンセルで落下できる。

285EXTREME名無しさん:2015/11/26(木) 15:55:39 ID:9549.tZE0
特射
刹那ぁぁぁぁ!
クアンタを呼び出す。レバー入れで性能変化。
2発15秒リロードと、やや回転率が低い。

N特射
前方にクアンタが出現し、プレイアブル版のBD格闘に似た切り抜け往復。
発生が早く、クアンタ自体も突進速度が速く、左側の判定は広いと高性能。
攻めにも守りにも使いやすく、補正率が良いため、リターンが大きい。
BR→N特射>>サブで200を超える火力は魅力的。

レバー特射
自機のやや左側に出現したクアンタがビームを薙ぎ払う。
発生は早く、長めの射程で左から右に90°ほどの範囲を薙ぎ払う。
相手の進行方向を読めば、N特射よりも強引な当て方ができる武装。
また、吹っ飛ばすので、追撃が難しい。
N特射とは異なり、クアンタが量子化しないため破壊されて攻撃が出ないことも。

特格
発生時に貯めてから高速移動する。
移動速度が速く、ブースト消費が少ないと優秀。
メインキャンセル可能で、射角内なら落下できる。
具体的には、後特格→メインで距離を離しながら、落下可能。
他方向の入力だと、射角外になりやすい。

286EXTREME名無しさん:2015/11/26(木) 16:03:06 ID:9549.tZE0
ハルートには変形が必要です。

ハルートは変形を使いこなさないなら、劣化3000なんだよぉおお!
それが、何故なのか機体スペックと武装から説明してやる!

本機の戦闘時間の殆どを占めるハルートモード時のMS形態は機動力こそ30平均より少し上だが、ロック距離は30万能機としては短く、防御武装なしで耐久力600と紙装甲。
(具体的には、ハルート時の機動力はクアンタと同程度で、赤ロックはリボ、Ξと同じで運命より短い。)
MS時の武装は主力のシザービットこそ良い性能をしているものの、射撃、格闘共に素直な性能なため、これらだけでは30としてのプレッシャーは無い。
アシストの刹那は強力な性能だが、撃ち切りリロードであるため、15秒間の空白時間があり、回転率自体が悪い。
短いロック距離と実質的に自衛択となりえるのがアシストしかない関係上、近接機に詰められると辛いものがある。
また同時に、ハルート形態は近接機、時限強化機、環境上位機を除くと30万能機の中で最も赤ロックが短いため、射撃戦になるとジリ貧になりやすい。
つまり、MS形態単体では強みが薄く、他30と張り合うだけのスペックは無い。
故にハルートモードで変形武装を使いこなす事は非常に重要であるといえる。

参考(アンカーリンクでお願いします)
ロックオン距離一覧(ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/335.html)(WIKIより)
機動力一覧(ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/54170/1334016169/)(したらば掲示板より)

尚、マルートモード時MS形態の機動力は最速クラスではないが、νを上回る高機動で赤ロックも30射撃機相応であり、落下ルート追加もあって基本スペックは優秀になる。
ラインを下げてBRで射撃戦もしやすくなる。(中距離以遠で強力な武装を持たないため、やり辛い所)

個人的に初心者にステップアップするために気をつけて欲しいこと
余裕がある限り、シザービットを貯める。
ハルートモード時はBRを垂れ流すのではなく、照射メインを中心として立ちまわる。
照射メインは牽制で使わず、シザビやミサイルで動かした敵を取るように使う。
CSでの落下を要所で安定させる。

次回はハルートを使いこなすために必要な変形編です。

287EXTREME名無しさん:2015/11/27(金) 10:20:43 ID:MgEWJ7CA0
TVゼロの銃口はEWより弱いよ、太さで当ててるから勘違いされやすいけど

288EXTREME名無しさん:2015/11/27(金) 15:29:13 ID:COmMmAqI0
このコラムはまだ不完全です。

289EXTREME名無しさん:2015/12/04(金) 17:43:08 ID:N5.b4x3Q0
このシリーズを2年近くやっているのですが未だにBRの使い方が理解出来ていません
よければ牽制のBR 着地取りのBR 中近距離でのBRの刺し合いの仕方について教えて頂きたいです

290EXTREME名無しさん:2015/12/05(土) 13:40:22 ID:HCfW1egw0
>>289
普段使ってる機体は何ですか?

291290:2015/12/05(土) 14:13:34 ID:EzcGlCEs0
>>290
普段は勝つ為にTVゼロとギスII使ってますね
シナンジュとブリッツも練習しています

292290:2015/12/05(土) 14:20:39 ID:EzcGlCEs0
シナンジュ×→DX
全てフルブの機体の話ですね

293EXTREME名無しさん:2015/12/06(日) 03:48:22 ID:rgrlzUO60
家庭用やってないんだが、それでもよければスサノオとアルケーのコラムを書きますがどうですかね…
対面した時の対策や自分が動かした時の使い方とか…

294EXTREME名無しさん:2015/12/11(金) 19:41:45 ID:VJ47Dhj.0
需要があるかどうかは謎ですが、Hi-νのコラムを書いてみてるんですが、どうですかねぇ……
マキブPDFでも8強まで残ったから面白い機体ではあると思うんですが……

295EXTREME名無しさん:2015/12/12(土) 10:48:44 ID:ZRN6U46Q0
どっちも読みたい
スサとアルケーはコラムあるけど被りOKだしね

296EXTREME名無しさん:2015/12/12(土) 13:43:49 ID:ej2A9ySk0
>>289
BRは弾に余裕がある機体と足が止まる止まらないとか判定が広い狭いで使い方が全然違うからね
ゼロやZZみたいに横に広いやつは実弾が主体のベルガなどには正面に向かって真っすぐ撃つだけで防衛にもなるけど普通のBR組は消すための射撃には使いにくいし
ギス2の様なCS持ちだと疑似タイの時ダウンとった後緑ロックでもう一方に撃っておけば玉消費せずに牽制かけれて相手からしたらバルカン等の単なるアラート鳴らしでもないから嫌でもこっちに気が向くし
BRを総まとめにこういう使い方ってのは共通部分意外と少なくて総まとめには書けないし機体別コラムでのメインの項目を見た方がいいと思うよ

297EXTREME名無しさん:2015/12/13(日) 01:19:48 ID:9NP9HU9I0
>>296のいうことが最も過ぎて特に言うことないけど、補足させてもらいます。

例えばZのメインは当てるための射撃じゃなくて、牽制以上の効果は見込みにくい。
とりあえずばら撒いて当たればラッキーレベル。
でも同じように連射可能なデルタプラスはメインを牽制だけじゃなくてあてに行く
そして、同じ連射できるメインでも、レッドフレームやアルケーのは足が止まってしまうから、正面切ってメイン撃つには少し厳しい

連射できるメインだけでもこのように違うから、メインの用途で共通してる着地取りと牽制以外は共通して言えないんじゃないかな


メイン当てると考えるなら、軸を合わせて、できるだけ着地に撃つ。こちらはできる限り隙をさらさないように振り向きにならないように気を付ける。
DX、ブリッツあたりの普通のメインならこうかね
ゼロはあの太さから少し違うよな。相手の動き縛れるし、太いの強い。

298EXTREME名無しさん:2015/12/14(月) 05:21:46 ID:efryMgxg0
Hi-νコラム読みたいです。
フルコン対策が知りたい。。。

299EXTREME名無しさん:2015/12/17(木) 15:01:53 ID:Lyh11Ous0
EXVSMBのブレイヴと赤枠改、需要ある?
なかったら、今書いてるやつをそのまま投稿します。
需要あるなら、何か気になることがあればそれも追記するので教えてくださいな。

300EXTREME名無しさん:2015/12/18(金) 02:42:21 ID:/UlSGQ4Q0
>>299
あの二機よく分からないから読んでみたい
ONであまり変わってなければそのまま活用できそうだし。
ブレイヴは特格からのゲロビの押し付け方とかあれば、
赤枠改はプレッシャーをどういう場面で使えばいいか知りたい

301EXTREME名無しさん:2015/12/21(月) 13:06:13 ID:RT2JXabY0
ナイチンゲールのコラムが見てみたいです。
初代しか使った事が無いから、ファンネル持ち高コストの基礎も見てみたいですm(__)m

302299:2015/12/21(月) 15:05:58 ID:sF4yHQ.60
>>300
りょうかいです!
ブレイヴは特格からのゲロビと格闘の使い分けも含めて書きますね
赤枠改は他のプレッシャーとの違いと当て方も書きます。

初コラムですのでご容赦を!
まずはどちらか明日投稿して、その反省をもう片方に活かそうかなと。

303EXTREME名無しさん:2015/12/22(火) 18:21:49 ID:fjAwhrWU0
>>301
ナイチンはまた修正入るかもしれんから書く人いないと思う。どうしても知りたいならしたらばとwiki見れば大体わかる
ファンネル持ちの基礎コラムではないけど乳、ストフリ、サザビーのならもうあるよ

304299:2015/12/26(土) 08:22:23 ID:BvnWtoOI0
遅れてすみません、赤枠改コラムです!わかりにくい部分、補足部分が必要でしたら適宜追記します。

レッドフレーム改コラム

2500コストにおける格闘寄り万能機、レッドフレーム改。
20赤枠の「覚醒時の爆発力」のようなわかりやすさがあまりなく、
一時期、鬼発生サブで話題になったレッドドラゴンのような話題性もなく。
クセがあって使えない武装ばかりでパッとしないし、そもそもあまり見ない…、
弱いんじゃね?というイメージを持っている方は多いのでは。

いやいや、本機はジャンク屋随一のわかりやすさと扱いやすさを誇っていますよ。
ぜひご一読いただき、乗りこなしていっていただきたい。

<どんな機体か>
時間差発射のサブやプレッシャー、時限強化の覚醒技という絡め手を持ちつつ、
赤い一撃、SA付きの特殊格闘という瞬間火力で敵機を屠る格闘寄り万能機です。

ただ、あくまでも「かなり格闘に寄った万能機」と思ってください。
格闘を決めて勝つ機体ですが、格闘機と呼ぶには鈍重で、
赤枠やアバランチ等が持つダッシュ技、エクシアやX3等が持つジャンプ系の技のような、
咄嗟に出せる移動技がありません。

レッドドラゴンをレッドフレームが格闘機に正当進化した機体とするなら、
レッドフレーム改は万能機寄りに変則進化させた機体といえます。

弱点は継戦能力の低さ。
赤枠やレッドドラゴンよりマシな射撃武装はあるものの、
他の万能機と比べると射撃戦は不得手といえます。

<武装解説>
【メイン】ビームトーチガン
平凡なBR。赤枠と違って足は止まりませんが連射もできません。
wikiでは誘導はやや弱いとありますが普通に使える武装です。
ズンダからの特殊射撃派生で格闘を入れたり、
ブースト切れを起こさせてサブで着地をとったり、
といったような、敵を動かして次につなげるのが主な用途です。
遠くで刺さったサブからダウンに持っていく、という場面もあるため、
基本的に2発は残しておくと良いです。

【CS1】ガーベラストレート投擲
通常の赤枠と同じく、軸を合わせて狙う武装。
やはり出がやや遅く、足が止まるので注意。
メインとサブが優秀なため依存度は低めですが、
メインのリロードが追いつかない場面もあるため、刺さる感覚を掴んでおくこと。
特格→CS→特殊射撃派生という変態軌道の距離詰めもできるのは、一応覚えておくと良いでしょう。

【CS2】ガーベラ+タイガーピアス投擲
刀を2本投擲する分、さらに足が止まります。
タイガーピアスは直線的に飛んでいくため、上下の誘導は弱め。
イメージとしては打ち上げ属性になったスパローメインです。

CS2のミソは二つ。
一つはガーベラに鈍足属性が付くこと。
ガーベラ投げたらブーストキャンセル、というのは有効な戦法です。
もう一つはサーチ替え。
ガーベラ投擲後、タイガーピアス投擲の前にサーチ替えをすることで、
もう敵相方に攻撃できます。
こちらの足が止まってるからといって甘い着地をしていたり、
直線的に格闘を振りに来ていたら吹き飛ばしましょう。

305299:2015/12/26(土) 08:30:28 ID:BvnWtoOI0
【サブ】TAアローフォーム
今となってはAGE-3、レギルスにお株を奪われた感じのある、射出から若干停滞した後敵機に誘導するビーム。
スタン属性のため、格闘につなぐことができます。
足が止まり、かつ動作も遅いため、闇討ち的に使う必要があります。
当てるコツとしては、サブを放った後、敵機にサブを気づかれないように、できるだけ離れること。
うまくいけば一人でL字射撃が出来ます。
上サブで停滞時間を短く、下サブで長くできますので、緩急をつけて撃ちましょう。
左右サブはあまり決まらないので非推奨。
ステップにとても弱いですが、逆に言えばステップを強制する武器ということ。
対処に慣れた敵には、当てる武装ではなく、動かす武装と割り切って使っていきましょう。

【特殊射撃】マガノイクタチ
性能の微妙さに誰もがガッカリしたことがあるだろうプレッシャー。
ジオやキュベレイのようなSAはなく、エクガンのような出の早さもなく、対格闘での発動には向きません。
正直ザク3改にも劣る性能の、物凄く出が遅いSAなしのプレッシャー。
主な用途は起き攻め。相手の起き上がりのタイミングに合わせて、相手のやや上空で展開して当てます。
寝ている敵機の上で2回フワフワしてから、というのが筆者の目安のタイミングです。
上方向にすぐに反撃できる武装は少なく、ブーストの早い機体のガン逃げ以外はほぼ決まります。
敵機をステージ端に追い込む形で展開するとなお良し。
他のプレッシャーと同じく補正は悪いですが、元々の格闘火力が高い本機にとっては問題ありません。
要するにコンボパーツの一環として考えるのが良いということです。
あとは、ゼロシステムやMEPEなど、ブリンク持ちの機体の格闘カットに使うくらい。
ダウン追撃に使う方もいますが、プレッシャーの出が遅いため、
追撃受付時間のうちにブーストを使って近づいていく必要があり、カットを喰らいやすいです。
個人的にはその用途では使わない方がいいのではと考えています。

【派生特殊射撃】TAフライトフォーム
メインCSサブ特射時に、追加で特殊射撃することで発動する、本機唯一の移動技。
格闘や特殊格闘に派生ができ、虹ステからまたメイン特射につなげてさらに接近ということもできます。
wikiには「開幕接近に」とありますが、本機は単独で攻める力はありませんのでやめたほうがいいです。
直線的ではなく、への字を描くため、すこし遅い。
また射撃からの派生のためアラートが発生するので、強襲にも使いにくい。
闇討ちの場合は、SA付きの特格に繋げると決まりやすいです。
主な用途は、射撃でダウンを取った時に起き攻めプレッシャー狙いに近づく、
ズンダ合戦のあとのオバヒ着地を格闘でとる、など。
またノルンやストフリなどのブースト有利を作ってくる機体と戦う際は、
適度に射撃戦につきあいつつ、これでこまめに着地を取ると良いです

306299:2015/12/26(土) 08:39:29 ID:BvnWtoOI0
【N格闘】ガーベラ斬撃乱舞
発生、伸び、カット耐性、全て弱い格闘。威力は非常に高い。
基本的にはフライトフォームからのキャンセル格闘や、他の格闘からのコンボで出すことになります。
出し切りは衝撃波を放ったり納刀爆破したりと魅せ要素はありますが、あまり動きがなく、カットされやすいです。

【N格闘前派生】斬撃乱舞
切り抜けるため、N出し切りよりもカット耐性が良いです。
カット耐性を気にするなら出し切りよりもこちら。

【N格闘後派生】孤月斬
手短な派生コンボ。ダメージが控えめで、折角格闘が入っても、ちょっと勿体無い気がします。
初心者のうちは覚えなくて良いと思います。

【N格闘特格派生】赤い一撃
本機の擬似覚醒技。レッドドラゴンの覚醒技でもあり、名実ともに擬似覚醒技となりました。

ボディブローのあと長い貯めがあり、そこから大ダメージのアッパー。
ストリートファイターの真昇竜拳みたいなもんです。
N格闘生当ての初段からの派生で270のダメージを叩き出すワンチャン格闘。
カット耐性は低いですが、短く終わり、リターンは特大。
カットされた時には既に大ダメージを奪ったあと、ということも多いです。
モーションは出し切りのため、覚醒抜けに気をつけましょう。

【前格闘】斬撃乱舞
発生に優れる以外はN格闘に勝る要素がない、と考えて良いです。
起き攻めされる時など、咄嗟に出す用。
もし決まった場合はすぐにCSをためておくと、
CS2の鈍足ガーベラを追撃ダウンで取ることが出来ます。

【横格闘】X字切り→回転切り
回り込み、伸び、誘導に優れる格闘。
虹合戦や生格で格闘を入れるならばこれ。
ただし動かないため出し切り時のカット耐性は低く、確定ダウンでもないため、
ブーストがあればN格闘に繋げましょう。無理そうならCSへ。

【後格闘】カウンター
赤枠恒例のカウンター。シールド判定はなし。
カウンター判定は両手を上げている間のみで、ぶっちゃけ使い辛いです。
覚醒抜けされた敵が格闘を振ってきたときにたまに決まる、ぐらいのイメージ。
もし決まればカット耐性ガン無視の長いスタン拘束があり、その後250ダメの爆破があるという、
わかりやすいロマン技です。
たいていは敵スタンの間に相方(味方も敵も)の邪魔が入って失敗します。
初心者のうちは封印安定。

【BD格闘】切り抜け→地獄車→切り上げ
伸びとカット耐性に優れる格闘。
CS2キャンセルは前格と同じく鈍足付与に繋げられる優秀なコンボ。
ただ筆者はTAフライトフォームから切り込む場合が多く、BD格闘はあまり使っていなかったり。
使わないのは勿体無い性能なので、最初から封印せず、一度使ってみてから判断してください。

【N特殊格闘】TAソードフォーム三段切り
突進時にSAがついており、なおかつ各段100程の大ダメージを出す格闘。
赤い一撃に並ぶ擬似覚醒技。
横方向への誘導が弱いので、縦に逃げる敵へ使いましょう。
起き攻めプレッシャーからの格闘は大体これを使っています。
若干移動しながら切るため、カット耐性もすこしだけあります。 

【前特殊格闘】TAソードフォーム突進→縦切り
イメージはターンエーのBD格闘。
TAソードフォームを前に構え、盾判定を出しつつ突進したあと、TAを振り下ろす格闘。
相手まで近づいたら足が止まる点、攻撃判定の横幅が狭くあっさりとよけられる点から、使いにくいです。
盾判定も正直微妙ですし。
ただ直線的な移動力はあり、硬直も比較的小さいので、距離が微妙に足りなそうな時には使いましょう。

【横特殊格闘】TAソードフォーム回転切り
SA付きで相手に近づいてからの、TAソードフォームでの2回回転切り。相手は吹き飛ぶ。
N特殊格闘とは逆に縦の誘導が弱く横に強いです。距離はあまり伸びません。
瞬時に250程度の高ダメージを叩き出すため、覚醒抜けされたとしても既にダメージが確定していることが多いです。
その上斜め後ろまで判定があるため巻き込み性能も高く、乱戦に強い。
主力格闘です。

【後特殊格闘】TAワークフォーム
ターンXのシャイニングフィンガーのような、掴みからの持ち上げ爆破。やはりSA付き。
ターンXよりも動作は早いですが、足が止まるためカット耐性はありません。
格闘迎撃(ただし相手はブースト切れ)につかいましょう。
その時は別の格闘の方が良いかもしれませんが…。

307299:2015/12/26(土) 08:42:17 ID:BvnWtoOI0
【覚醒技】TAデルタフォーム
各射撃から特格へ派生できるようになったり、
特格から特格というコンボが出来るようになったり、
という副産物がありますが、基本的には15秒の機動力強化と思って良いです。
地味っちゃ地味ですがFドラ+覚醒+デルタフォームはまさに神速。
私はこの状態で敵を追い詰めて横特決めるマンになるのが大好きです。
ただし、終了時に解除動作があります。
CSキャンセルやBDキャンセルはできるものの、隙としては大きすぎるため、
逃げの覚醒時には控えたほうが良いです。

<立ち回り>
【序盤】
この機体はダブルロックに弱い機体です。大人しく相方と一緒に射撃戦を行います。
赤ロックは普通のため、TAフライトフォームで時折近づくなど、ちょっかいを出しつつライン形成しましょう。
もちろん隙あらば格闘を決めてください。
敵サイドの後衛に一度でも格闘を決めることができれば、敵の体力調整を大幅に崩すことができます。

【中盤】
CSやサブが刺さるなど、格闘のきっかけとなる射撃が刺さったら、そこからはレッドフレーム改の時間。
起き攻めプレッシャーからのコンボを軸にして流れを作りましょう。
基本的には格闘を決めたらその敵を一度放置し、敵相方をダブルロックで攻める時間を増やす、
という動きをしていくのが勝利への道筋です。

【終盤】
覚醒にドライブを重ねて相手を追い込みましょう。ここは後述のドライブ考察の欄をご参照ください。

308299:2015/12/26(土) 08:48:58 ID:BvnWtoOI0
<ドライブ考察>
本機はあくまで格闘寄りの万能機。どちらもイケます。
大まかに分けるなら、強みを伸ばすFドラは固定向き、弱みを補うSドラはシャッフル向きです。

【Fドライブ】
ただでさえ高い攻撃力が更に上がり、鈍かった機動力も格闘機に近い状態まで上がります。
前述の覚醒+覚醒技+Fドラ時は高速でダメージを叩き出す化け物。20秒3キルも夢ではありません。

【Sドライブ】
格闘火力を上げてワンチャン力を上げるFドライブよりも、安定した攻撃を叩き出せるのがSドラ。
メイン連射やサメキャンによる弾幕形成は、格闘機にはない強みです。
相手が射撃機タッグだった場合はFドラよりも安定して格闘の糸口をつくることができます。

【まとめ】
要はメインサブCSで中距離戦をして、ダウンが取れたら起き攻めして体力調整を崩す、
起き攻めし終えたら敵相方に同じことをしに行く…ということを繰り返す機体です。
なお、私は通常の格闘はほとんど使いません。
コンボもありますが総じて拘束が長く途中で邪魔されがちなので、
私は片方にN赤か特格を決めたらもう片方にダブルロックしてN赤か特格…というシンプルな動きをして勝っています。
赤枠のようにコンボを覚えたり、レッドドラゴンのように近づくまでが大変だったり、
という悩みとは無縁の機体ですので、それが本機のわかりやすい強みだと思います。

赤枠改コラムは以上です。
初めてなので、情報が足りない部分もあるかもしれませんが、
ご指摘いただけますと幸いです。
ブレイヴコラムに着手しましたので、そちらにも活かしたいと思います。

309EXTREME名無しさん:2015/12/29(火) 09:56:40 ID:WdLZ3v8U0
>>299
赤枠改のプレッシャーには
・相手のブースト回数を一定時間減らす
・自分のブーストゲージ回復(ギリBD2回分)
っていう他のプレには無い効果があることは是非書いてほしいです。

310299:2015/12/29(火) 10:28:41 ID:dPeVDUOc0
<赤枠改:補足>
管理人さん、コラムまとめありがとうございます。
コメント読みまして、確かに「wikiにも書いてあるし、重要ではないから…」と
色々文字を省いた部分があるので補足・修正を入れます(単純な書き損じもありました。スミマセン)。
(横格の食いつきの悪さの指摘はwikiにもある通り改善されているため省きます)
===================

【CS2】ガーベラ+タイガーピアス投擲
刀を2本投擲する分、さらに足が止まります。
タイガーピアスは直線的に飛んでいくため、上下の誘導は弱め。
イメージとしては打ち上げ属性になったスパローメインです。
スパローメインと違って射撃ガードがついており、
うまくやればゲロビをかき消しながら投げることも出来ますが、
ガード判定が狭く、狙って効果を出すのが難しいため過信は禁物です。
(以降省略)

【特殊射撃】マガノイクタチ
性能の微妙さに誰もがガッカリしたことがあるだろうプレッシャー。
ジオやキュベレイのようなSAはなく、エクガンのような出の早さもなく、
(動作が高速化する覚醒時を除いて)対格闘での発動には向きません。
正直ザク3改にも劣る性能の、物凄く出が遅いSAなしのプレッシャーです。
どれだけ遅いかというと、牽制として見せても、敵機としてはそのまま格闘で突っ込んできた方が早いくらい。
ただし、プレッシャーが当たった機体は敵味方問わずブースト量が減るため、
他のプレッシャーに比べるとリターンは大きいです。(効果はCS2ガーベラのデバフと重複できます)
(以降省略)


【N格闘】ガーベラ斬撃乱舞
発生、伸び、カット耐性、全て弱い格闘。威力は非常に高い。
基本的にはフライトフォームからのキャンセル格闘や、
他の格闘からのコンボで出すことになります。
出し切りは衝撃波を放ったり納刀爆破したりと魅せ要素はありますが、
あまり動きがなく、カットされやすいです。
特に衝撃波は射撃判定であり、マント・バリア持ちには無効のため派生した方が良いです。

【横格闘】X字切り→回転切り
回り込み、伸び、誘導に優れる格闘。虹合戦や生格で格闘を入れるならばこれ。
ただし動かないため出し切り時のカット耐性は低く、確定ダウンでもないため、
ブーストがあればN格闘や前格闘の受け身不可格闘に繋げましょう。無理そうならCSへ。

【前特殊格闘】TAソードフォーム突進→縦切り
イメージはターンエーのBD格闘。
TAソードフォームを前に構え、盾判定を出しつつ突進したあと、追加格闘入力でTAを振り下ろす格闘。
相手まで近づいたら足が止まる点、攻撃判定の横幅が狭くあっさりとよけられる点から、使いにくいです。
盾判定も正直微妙ですし。
ただ直線的な移動力はあり、硬直も比較的小さいので、距離が微妙に足りなそうな時には使いましょう。

【覚醒技】TAデルタフォーム
各射撃から特格へ派生できるようになったり、
ダウン値が下がって特格→赤い一撃というコンボが出来るようになったりという副産物がありますが、
基本的には15秒の機動力強化と思って良いです。
地味っちゃ地味ですがFドラ+覚醒+デルタフォームはまさに神速。
私はこの状態で敵を追い詰めて横特決めるマンになるのが大好きです。
ただし、終了時に解除動作があります。
CSキャンセルやBDキャンセルはできるものの、隙としては大きすぎるため、
逃げの覚醒時には控えたほうが良いです。

===================
以上です。
ブレイヴコラムでは、武装の仕様はしっかり押さえつつ、使い方なども書くようにします。

311299:2015/12/29(火) 10:31:03 ID:dPeVDUOc0
>>309
プレッシャーのデバフ効果については、まとめのほうのコメントでもご指摘いただいたので追記しましたが、
自機のブースト回復が役に立った場面が思い浮かばず…ご教授いただけると幸いです。

312EXTREME名無しさん:2016/01/01(金) 09:25:46 ID:TDaa3.DM0
ストライクのコラムを書こうと思うのですが需要ありますか?

313EXTREME名無しさん:2016/01/02(土) 10:20:31 ID:SWWo57D20
需要があるかどうかわかりませんが今度Pストのコラム投下する予定です
特にここについては書いてほしいなどの要望ありますか?

314EXTREME名無しさん:2016/01/05(火) 23:57:34 ID:28ngKEK.0
Pストもストライクもコラム期待してます

315EXTREME名無しさん:2016/01/10(日) 15:32:38 ID:U2rD2kl20
ユニコーンの超初心者向けコラム希望したいんですが・・・
アメキャンして距離調整しようにも振り向くし、デスコーンになったらなったで特格虹アメキャンは失敗して隙さらすしで踏んだり蹴ったりです

316EXTREME名無しさん:2016/01/11(月) 00:26:31 ID:KoF/iMMc0
コラムの前にアメキャンに期待しすぎてるのが問題じゃない?
特格虹てことはFBだろうけどユニはアメキャンが強くて最上位に立った機体じゃないからね
通常時の基本性能が底上げされてNTDの回転率と継続力が高いから最上位であってアメキャンに甘えれる程の性能はないよ

317EXTREME名無しさん:2016/01/11(月) 03:14:12 ID:49BfrgKo0
生ユニのときは地上付近を這ってひたすらメインで牽制+着地取り
んで弾切れたらリロキャン
ユニ使いじゃないけどこれ結構強かった

NTD時もアメキャンは格闘決めるために、相手を追い込むのに使う感じだね
特格虹ステアメで相手からの反撃を封じつつ自分は着地
そしてブースト有利から機動力で追い詰める

というかこれされたら低コはマジで禿げる
相方に助けてもらわないとマジで禿げる

もちろん生格闘決めるときには迎撃に注意
サンドロックなんてショーテル投げで簡単に迎撃できるから

318EXTREME名無しさん:2016/01/12(火) 12:54:58 ID:7YCONhPQ0
>>315を読むに、アメキャンに関しては使い方がわからないというより
単純に操作の問題では・・・?
ミスを減らすには単純に練習しかない
ユニコーンの使い方に関しては>>316>>317の通りだと思うけど

319EXTREME名無しさん:2016/01/12(火) 19:40:27 ID:TxSkqT7g0
エピオンコラムとか需要あるのか
というよりエピオン対策出来てない人間が多い気がして対策として書いたほうがいいのか

320EXTREME名無しさん:2016/01/13(水) 00:03:56 ID:t8Ygp9eg0
>>319お願いします
エピオンから逃げるのほんと大変
ゼロよりはマシなんだけどね…
盾したら大体逃げれるから

321EXTREME名無しさん:2016/01/14(木) 14:44:15 ID:SZo3OQ3I0
イフリートのコラムも是非。。

322EXTREME名無しさん:2016/01/14(木) 22:08:02 ID:PgWAkZGU0
フルブのイフのなら2年ほど前に既に出てたけど?

323EXTREME名無しさん:2016/01/15(金) 15:37:29 ID:pbW.Lg5U0
ゼノンコラムって需要あるだろうか

324EXTREME名無しさん:2016/01/15(金) 16:58:16 ID:l.nz3MZ.0
ようやくラゴゥ一択でシャフ中将固定少将になれたあああ!
というわけで需要があればラゴゥの「使い方+対策」コラム作りたいのですがどうでしょう!?

325321:2016/01/15(金) 20:03:14 ID:/hJ0DRBA0
そうなんですよね。イフコラムあったのももちろん読んだんですが、もっと踏み込んで詳しく読みたいと思ったので。他の機体みたいにいろんな人の使い方やアドバイスがあればと思ったので、

326管理人:2016/01/16(土) 00:40:42 ID:???0
ブログの方で提案させていただいた報酬制度の件ですが、
反対意見が多かったので一旦見送りたいと思います。
ですが、こちらとしてもまだ決めかねていることではあるので、
差し支えなければ投稿の際にアドレス欄にアドレスの記入、
もしくはブログのメールフォームからアドレスを記入してメール送信をお願いします。

327EXTREME名無しさん:2016/01/16(土) 11:23:38 ID:448hUxqw0
こういうこと言っちゃなんだけど
良く出来た物に高い評価を与えて然るべき報酬を与えるって当然のサイクルが、EXVS民に出来るとは思えないんだよな
金が絡むと作り手も読み手も邪な事しか考えられなくなりそう
只でさえ考え方が荒んでる連中だもの

328EXTREME名無しさん:2016/01/16(土) 17:19:03 ID:Lr2BuI3o0
>>325
確かに前にあったイフコラムは初級者向けだったからね中級者以上向けは読んでみたいね
紹介されてない内容が条件らしいしイフって修正全然もらえないしマキブでの変化も少ないからコラム書かれ無さそうでつらいわ

329EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 00:52:12 ID:f5uPtBmc0
だいたいできたので投下します。

メッサーラ変態機動指南

Qなんでメッサ?すでに2つあるけど?
これはメッサの変態的な行動の数々をまとめただけのコラムです。(最近ネタ切れみたいなので少しでもネタになればと思い投稿しました。)
ある程度メッサ初級者向けコラムの内容を理解している前提で書いています。

Qどの層に向けたものなの?
A次の方へ向けたものとなっております。
・メッサーラに慣れてきて変態行動のレパートリーを増やしたい方
・メッサーラの動画を見て、どんな行動をしているのか知りたい方
・メッサーラに近い仕様がある愛機を持つ方で、択を増やす何かを見つけたい方

Qつまり需要ないよね?
A…おっしゃる通りです。でもメッサが何をしているか分かると結構楽しいですよ!

Qゴリのメッサーラ講座とかぶりすぎだろ!
Aまあ全一の人の解説ですから。できる限り使用感とか目新しいことを入れようとはしていますが…。ご了承下さい。

Qここで挙げられていることが出来たら勝てるの?
最初に言ったように、これは変態行動をまとめただけでこのコラムに書かれてあることが出来たからといって勝てるわけではありません。基本ができていなければ意味ないです。
加えてメッサはSランを相手にできる機体ではないので…あとはお察しください。

Qわからん殺しできなくなるからやめろ!(byメッサ使い)
A知りません。

330EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 00:53:10 ID:f5uPtBmc0
〜変態行動の前に〜
++メッサの変態行動の原動力++
特格の動きに加え、次の二点が大きな役割を担っています
①(ブーストさえあれば)どんな行動からもキャンセル出来、どんな行動へもキャンセル出来る弾数制限のないコマンド[特格変形・変形解除]がある
②CSというどんな状況でもどこからでもキャンセル出来る武装があり、チャージ時間も比較的短い。また、そのCSからのキャンセルルートが豊富でそのうち少なくとも一つはOH時でも使用可能である

特格の動きに目が行きがちですが、②も非常に重要で、変態軌道を扱うにあたって切っても切り離せない関係になります。


ちなみにメッサ以外の変態の方々も①②共に満たしている(または近いものを持っている)ことが多いですね(インパ・ヘビア・Fb・ゼノン1など)


++変態機動を行うのにあたって最低限押さえておきたい点++
※特格変形に関しては言うまでもないので端折ります(メッサ初心者向けコラムもしくはwiki参照)
○CS→特射
おそらくこのコラムで幾度となく出てくるキャンセルルート 原動力②関連ですね
このキャンセルルートのすごいところは特射の硬直が非常に小さいこと、そして弾数が5発もある(覚醒リロード付)ということです。
これだけあると多少贅沢に使っても無くなりません、無くなった時には覚醒が溜まっているのでリロード出来ます
とりあえず困ったらCS→特射→盾とするだけで相方が来るまで時間を稼げることも多いです。

以下でもこれを使った行動が幾度となく出てきます。このキャンセルルートが使えるかどうかで生存率が全然違いますのでよく覚えておいてください。

○変形硬直によるチャージ解除
一般に変形開始時解除時には硬直が生まれます。
試しに隠者とスモーの変形を比べてみると分かりやすいのではないでしょうか?

短いですが、メッサも通常変形・特格変形共に硬直があります。メッサ初心者の頃、特格変形からCSを撒こうとした時ボタンを離すのが早すぎてCSゲージが消えてしまった経験がなかったでしょうか?あれはこの硬直が原因です。

CSをいかにバラまくかが肝となるこの機体で、メイン撃ちたいけどCSがたまっている、メイン撃とうとしたらCSが出たというのはざらにあります。特にMS形態では足が止まるのでCSが暴発するのは死活問題となります。したがってこの硬直を利用してチャージを解除するのは、変態軌道云々関係なくマスターするのをお勧めします。

やり方は簡単で特格もしくは通常変形入力してすぐに射撃ボタンを離すだけ。多分無意識にやっている方も多いでしょう。この後にもこれを利用したテクニックがほんのちょっと出てきます。

ちなみにこれはメッサの他にも変形もしくは換装機体で形態関係なくCSを共用している機体なら同様のことが可能です…が、残念ながら該当する機体はあまりいませんし、実用性も加味すると使えるのは1,2機体ぐらいでしょう。

331EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 00:54:04 ID:f5uPtBmc0
○変形中キャンセルルート
変形中はドバドバ連射しているイメージかもしれませんが、これにはキャンセルルートと硬直の短さを利用したものの二種類があります。これらを把握しておくのは意外と重要です。キャンセルは上げるときりがないのでそうでないルートを列挙します

キャンセル で は な い ルート(変形中)

*メイン→メイン
*CS→メイン
*サブ→メイン・特射・格闘(要するに特格とCS以外)
*特射→メイン

何気に特格以外でメインへつなげるキャンセルルートはないです

またMS時は特射からのキャンセルルートは特格以外なかったですが、変形時はサブと格闘もキャンセルルートに入っています
格闘はサブ以外ならどこからでもキャンセルできますが、キャンセルでは前格闘が出せない(変格になる)ことには注意、OHなら若干ディレイをかければ出せます(まあキャンセル扱いになる入力速度で前格振ることなんてそうそうないですが…)

このキャンセルルートの把握は何が重要かというと、OHからの変形維持時間の調節に役立つからです。
具体的には横特格変形してOHした場合、キャンセルルートを知らなければ慣性も乗らずにそのまま即変形解除して落下しますが、知っていれば
横特変形→メイン(→CS)→特射→サブ→CS→特射→格闘
と謎の粘りを見せられます。まあここまですることはないですし、書いておいてなんですが、おそらく2回目の特射は最初のガブスレイが残っていて出せないです。
それでもOH直前から横特→メインはしょっちゅう使いますし、またそこから特射Cするかしないかによる飛距離調節もよくします。


〜変態行動の数々〜
※各項目の横に五段階評価で★をつけています。これは有用度・認知度などから筆者のその時の感覚でつけたものです。見やすくなるかもと思ってやりましたが特に意味はありません。

++CS関連の行動++
○後格→CS(→サブ・特格・特射) 
(★★★★★)
CSCする時におそらく最も使うであろう行動です。こいつの優れたところは
・N特変形に匹敵する上昇速度をもつ
・最大高度はN特格以上
・後格さえ出せる状況ならいつでも使える(OH時はもちろん、変形中も後格は出せるので)

となっており、特格に勝るとも劣らない安定行動で、汎用性の高さだけでいえば並ぶものはありません。

注意点はこの行動だけでは誘導を切らないこと。これで弾をよける際一発目は上昇でかわしても後続には当たることもザラ、伸びのいい格闘に食われることも多いです。

しかし、OHでもこの行動ができるというのは非常に心強く、特射と組み合わせれば後続の弾をガードしたり、生格闘を狙う敵機をセルフカットなどもでき、低コの粘りとしては十分合格な動きができるでしょう。

ほかにも起き攻め(後述)や無限対空などにも利用できます。

射撃ボタンを離すタイミングは重要で、失敗すると殆ど動きません。詳しくはメッサ講座にあるので、フリーバトルで練習して指で覚えましょう。

あと当然ですが使用の際は高度が上がることの弊害について理解したうえでお使い下さい。

332EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 00:55:32 ID:f5uPtBmc0
○N特変形→後格→CS→N特変形→後格→CS→・・・ 
(★★★★☆)
上の後格→CSの応用、いわゆるゴリスペです。格闘を使うと一瞬で変形解除される特性とCSの慣性引継ぎが上手いこと合わさった、天才的な行動。

一瞬で高高度に逃げられ、最初敵機と同高度にいるなら一部の機体を除き、すぐに追いつかれる心配はないという超安定行動
※一部の機体・・・クアンタ他ピョン格で高度を上げるのが楽な機体、運命(残像→パルマ)、フルクロ・エピオン(Nサブ)ペーネロペー(格CS)のような高跳び殺しの武装持ち、ほかにも知られていると辛い機体がいくつか

超安定と書いたものの、最初から高空で待たれたり、上記の一部の機体に張り付かれたりしている時は普通に取られるのでゴリスペはしない、もしくはするふり(N特変形→後格→CS→横(後)特変形→前後特格変形解除)をするのがいいでしょう。

ほかにも後格→CSの部分は何度も言うように誘導を切らないので、この部分を高弾速の武装で狙われたり、マシンガンやノルンNサブなどの再誘導のかかる武装などをつかわれると、途中で引っかかることもあるのには注意。ノルンサンドつらい…

慣れれば変形時チャージ時間短縮を利用して覚醒なしでも天井まで一気に行けますが、その辺まだ難しいという方は慣れるまで「N特変形→後格→CS→N特変形→通常変形解除」×2でやってみるのがいいかと思います(MS時のチャージ時間でも通常変形解除→N特変形の間に溜まる)。ただ、これはBGMAXから始めないと二回目のCSで止まってしまいますので注意。

また、分かっている人はこれをやっている最中に無視してくることもあります。メッサは落下が遅いため落ちてくるまでに時間がかかり、その間にメッサの相方を片追いできるからです。その辺は早めに判断してブーストが残っているうちに前後特格変形解除で降りる時間短縮する準備もしておきましょう。

これらのことから、超安定行動とは書いてはいますが、「(ほとんどの機体に対して一時的に自分の身を守るには)超安定」というだけで相方のことも考えるとそこまで気軽にできるものでもないでしょう。


○(サーチ替え)前格→CS→特射 (★★★★☆)
先の後格→CSが上下の軸ずらしとすれば、これは平面の軸ずらしです。
ダブルロック状態では全く使えないですが、使える場面ではかなり自衛に役立ちます

また逃げだけでなく攻めにも。
特射の硬直が短さを使って特射→格闘、または地面が近ければ特射の強よろけを利用して着地はさんでフルコンという風にできます。B覚時覚醒技後(や、あまりしたくはないですが、ゴリスペ後などで下で敵機に待たれている場合、赤ロックに入ってすぐに(割と判定が信頼できる)前格ぶっぱする際のつなぎ)などにも使えます。

他にも覚醒前の距離詰めにオバヒから前格→CS→特射→前格→(覚醒)→…みたいなこともできます。一旦着地しろ?おっしゃる通りですね!

○(変形中)横格→CS→特格変形
(★☆☆☆☆)
使えそうな気がしたけどそうでもなかった行動
利点を挙げるなら
・変形中に即座に特格変形ができる
・即座にMS時CSを撒ける
の2点ですが、後格→CSでもできることなのでほぼ下位互換です。(一応高度は上がらないところで差別化できそうですが…)

動きの見た目は割と変態的なので惜しい気がします。

333EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 01:02:11 ID:f5uPtBmc0
++特格関連の行動++
○横特連打
(★★★★☆)
主に敵に寄られた時の自衛行動です

注意点は2点で
範囲の広い攻撃は避けきれないこと
右特変形解除は慣性が乗りにくいこと

です。2点目は中距離以遠では誘導を切っているのもあり、そこまで気にしなくてもいい(むしろ誘導切りつつコンパクトに動きたい時に利用することもたまにある)のですが、近距離の自衛択としては不安要素となるので極力左入力するようにしましょう。

また、ロックしている機体を中心に円を描く動きになるので、繰り返すうちにもう一方の敵の射撃と軸があってしまうことになるのは注意。



○特格変形解除メインキャンセル硬直上書き
(★★★★☆)

メッサの着地保護に最も優秀な行動です。
着地後すぐに動けるので弾幕形成を高速化できるのも◎
しかし、この行動をする度にメインを一発余分に消費するため頻繁に行うとすぐにメインが枯渇するのが悩みの種

(幸いメインのリロは悪くなく変形中は高速化するのと、硬直が非常に短い上に変形中は動きながら使えるガブスレイがあるので他の機体ほど困らない。が、やはり無駄弾を控えるに越したことはない)


敵に見られていない時など必要ないと感じたら使わない方がいいかもしれません。


・横特変形解除
主に低空での主力
空中で変形一回分+αのブーストがあれば着地際に変形→横特変形解除→メインとやるだけで大抵安全に着地できます。
また、後に述べる前後特格のそれとは違い、必ず敵の方を向いてくれるのでキャンセルメインが振り向きうちになることがないのも安定性に拍車をかけています。

注意点は着地タイミングが分かりやすいことです。ケルメインやνガン射CSなどの高弾速を合わせられると割と簡単に打ち抜かれます。それらの武装持ちにはもう一度特格をはさんだり、あえて特格変形解除を使わなかったり、前後特格解除の方を使うなどワンパターンにならないよう気を付けましょう。

もちろん右特の慣性がのりにくいのは言うまでもないでしょう。

・前後特格変形解除
こちらは高度がある状況が基本で、弾幕の高速化ではこちらに軍配が上がります。
使用状況は即座に降下・着地したい時、(ワンパターンにならないよう)リズムを変えたい時、そして着地の際、大きく動きたくない時などです。
クシャのビームカーテン、ドラゴンの旗などの置き武装がある場合はこちらを使う方が無難です。

注意点は2点で
一つ目は誘導を切らないこと。このため、移動ゲロビには無力です。また、ガーベラストレート薙刀岩などの上下誘導の強い武装にも弱いです。この辺の武装には横特を使いましょう。
もう一つは使用時の機首の向きがMSメインの射角外だとキャンセルメインが振り向きうちになって多大な硬直をさらすことです。したがって逃げに使うのには向いていません。
ただ、メインキャンセルしなければ、前後特格変形解除の硬直のみ(メイン硬直より少しだけ長い)になるので、高度ある状態で格闘機に追われている場合などでは有効です。



++通常変形関連++
○変形連打
(★★★★★)
通常変形後即通常変形解除を何度も繰り返す行動で、攻めにも逃げにも肝となるテクニックになります。
変形初速と最大限生かせるのと解除の慣性で少ないブースト消費で長距離を移動できるのが最大の特徴です。
コツは
①変形入力後すぐにレバーとJボタンを離す
②変形解除されるタイミングでJボタンを再びホールド
③解除モーションが見えた瞬間に移動したい方向にレバーを二回倒す
という感じで繰り返せばできると思います。

欠点は誘導を切らないのと直線的な動きになりやすいこと。逃げに使う場合は特に軸のあった射撃には気を付ける必要があります。間に横通常変形をはさむ、横特変形解除をする、ゴリスペに移行などで対処して下さい。

○ノーキャン変形
(★★★☆☆)
射撃の硬直が切れる直前で変形入力すると即変形できるテクニック(スモーのコラムで初めて知ったのは秘密)
特射でこれを使うと硬直の短さから、青ステ変形のようなことができます(誘導切りませんが)。
知ってまだ日が浅いのでこれといった使用状況は上げられませんが、非覚醒時でも特射から通常変形を出せるのは普通に便利だと思います。

334EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 01:08:19 ID:f5uPtBmc0
++変形中キャンセルルート関連の行動++
○サチャキャン
(★★★☆☆)
ゴリ講座にあったヤツです
OH時に変形サブを撃ってしまった、もしくは変形サブ照射中にOHになってしまった場合、出し切った後真下に落下するしかないのかといえばそういうわけではないです。このテクニックを使えれば。
メッサのCSは変形中0.7秒ぐらいで溜まります。これはサブ出し切りまでの時間よりも短いので、照射中にためることができれば変形をキープしたままCSを撃つことが出来ます。

ただ、サブ入力と同時に射撃ボタンをホールドしてもCSゲージは溜まりません。その為サブ入力してすぐにボタンを離し、もう一度射撃ボタンを押してホールドする必要があります。
フリーバトルで要練習。慣れればさほど苦労しません。

このテクニックはOHのフォローだけでなく、サブを盾された時の盾めくりにも使えます。

ただ、当然ながらCSが溜まるまでは動けないので、これに頼る状況はあまり作りたくないです。

○特格変形赤ロック保存
(★★★☆☆)
サーチ替えを多用する人は変形メインが斜角内なのに変な方向に飛んで行った経験がないでしょうか?それ、知らない内にこのテクニックを使っていた可能性があります。
つまり特格変形→〈サーチ替え〉→キャンセルメインで直前にサーチしていた敵にメインが向かったのでは?ということ


このような暴発は良い結果にならないことがほとんどなので、サーチ替えは慎重に。


なお、筆者は特格変形キャンセルメインを曲げ撃ちで当てて敵を撃墜し、そのメインを特射でキャンセル、ガブスレイを特格前にサーチしていた敵に当てて試合に勝ったことがあります。(もちろんたまたま 再現できる気がしない…)


それはさておき、この行動も使い方によっては凶悪なものとなります。特格をした時に赤ロックであれば、キャンセルサブを撃つ時に敵が真下に居ようが真上だろうが関係なく引っ掛けることができるのです。 (動画などでサブの上下の銃口補正がえげつないと思ったらこのテクニックを使っていると思われます)

問題点は安いこと。ミリ殺しでは凶悪なのですが、この時のサブにはキャンセル補正がかかる上、大抵カス当たりになるので、とにかく安いです。一応真下には前後特変形解除→格闘フルコンができるのでフォローできますが、真上はケアが困難。まあ、逃がさないだけいいと考えるべきでしょう。

項目には特格変形で書いてありますが、射撃しつつ接近して敵に真上や真下に逃げられた場合も、直前の射撃をサブでキャンセルすることで同様のことを行えます(サブはどこからでもキャンセルできるので)。


○変形中のうつうつ詐欺
レベルが上がるにつれ当てにくくなるサブ射撃、特に見合った状況なら盾やフワステで上手く躱されますよね?そんな時、うつうつ詐欺が出来たらなあと考えることはないでしょうか。
MS時はBDCができます。しかし、変形中はどうすればできるんでしょうか?
残念ながら特格変形解除はちょっと撃ってからでないとキャンセルできないので、ほかの方法を考える必要があります。

335EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 01:12:30 ID:f5uPtBmc0
・空撃ち
(★★☆☆☆)
弾がなければ当前撃てません。でも撃つ素振りは見せられます。
機首を曲げるだけなので硬直は短く、変形維持して他の行動にすぐ移れるのでうつうつ詐欺としては割と使えます。
が、もちろんサブは持ってないことが相手にわかるので有利になるかは微妙なところです。

・サチャキャン
(★★★☆☆)
BDもステップも特格も使えないなら残るキャンセルルートのCSを使うしかありません。
しかし、セカインでするのはいくらチャージ時間が1秒切っていても無理でしょう。(少なくとも筆者にはできないです)
というわけで残る方法は
最初からCSゲージをMAXにして、何らかの方法でCSを出さずに一旦解除、サブ入力後チャージ再開し、照射前にCSCする
となります。一時期話題になったダブルオーライザーのサチャキャン・盾アチャキャンと同じ原理ですね。

ライザーでは虹ステの硬直や盾を用いていましたがもちろん変形中ではこれらの行動はできません。
そこで最初の方で言った「変形硬直」を使います!
以下サチャキャン利用のうつうつ詐欺のやり方

①MS時にCSをMAXにしておく
②変形入力(通常入力もしくはN特・横特)と同時に射撃ボタンを放す
③すかさずサブ入力を2回する(再チャージするため)
④クイッと機首を曲げたのを相手に見せたら射撃ボタンを放す(レバーを入れっぱなしにするのを忘れずに)
⑤成功!ミサイルをまきつつ敵へ接近!
※そのまま照射したい場合はサブ入力時点で射撃ボタンホールドすればOK

使える場面が限られているように見えますが、変形中だとCSはすぐに溜まりますし、通常変形解除すれば、ブースト消費ゼロかつ隙もほとんどないので簡単に①の状態に持っていくことができます。
なので、やろうと思えばそんなに難しいものではありません。(簡単とは言ってない)



++ホーミングダッシュ(HD)関連の行動++
BDができないため進行方向を急に変えられない変形中において(前方だけとはいえ)唯一一瞬で向きを変えられる、非常に重要な行動です。おもな使用状況は軸合わせと射角調整になります。

○HDCS (★★★★☆)
メッサ講座にもあったメッサーラの隠れた強行動。
変形中のCSは足を止めずに撃てるのに加えて6発の弾が横並びに発射される、加えて硬直の短さから他行動にすぐ繋げられ、特射サブにキャンセル可能な為、面制圧に非常に長けています。
格闘迎撃から誘導切り武装つぶし、さらには起き攻めまで広く使えるテクニックです。

注意点は相手に突っ込んでいく形になるので失敗すると目も当てられないことです。
入力ミス以外で失敗することは稀なのでフリーバトルなので要練習しましょう。
コツはあくまで面制圧なので相手との高度を合わせること。上下の銃口補正はいいので多少ずれても大丈夫ですが、高度を合わせるのと合わせないとで成功率は違います。

あとはミサイル(実弾)が要となるので、Ex-Sのサブのようなデカいビーム兵器には弱いです。メインやガブスレイで相打ちはとれるかもしれませんが、こちらも痛い…。

336EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 01:27:30 ID:f5uPtBmc0
HDCSの2行目の日本語が変なので
「変形中のCSは動きながら6発の弾が横並びに発射されるうえ、硬直の短さから他行動にすぐ繋げられる&特射サブにキャンセル可能とすさまじい弾幕形成を一瞬でできるので、面制圧に非常に長けています。」に訂正で


++ステ変形関連++
ステップの効果(誘導切り)を残しつつ変形するテクニック
やり方はジャンプボタンを押しつつ変形したい方向にレバーを3回倒す
虹ステ・青ステからはこの入力で楽にできます。格闘から即変形を出せるのはかなり汎用性が高いです。

○前格→ステ変形(→サブ)
(★★★★☆)
(覚醒前の)急接近や軸合わせに使います。
急速接近&軸合わせからのサブは非常に凶悪 どう見ても分からん殺しです。
筆者は覚醒がある時に積極的に狙っていきます。これのためにA覚にすることもあります。

注意点はブーストはステップ+変形分消費されるのでB覚なら一回やればブーストはミリになります。


○(暴発)格闘→ステ変形
(★★★☆☆)
特格変形やサブが格闘が格闘に化けたりCSがたまってなかったときにゴリスペしようとしたりで何かと格闘が暴発することがあるメッサですが、
全ての格闘で虹ステが踏める分ブラビなどの虹ステ踏めない機体に比べればマシとはいえ、機体サイズでかいしあんまりフォローになっていません…
そんな時にステ変形すれば、特格変形解除メインキャンセルで隙消しもしやすいですし、フォローもしやすくなると思います。


○(N特格変形→)後格→CSから青ステ変形
(★★★★☆)
B覚時限定ですが、自衛に一役買う行動。後通常変形は高度を素早く変えられないので高弾速の武装等が辛いです。上昇から変形連打でもいいですが誘導は切りません。
しかしこの行動なら、素早くかつ高く飛び、そこから滑らかに後ろへ撤退できます。(ステキャンでもいい気がするけどここはステ変形の項目なのであくまで変形で)


++その他の行動++
○サーチ替え(メイン→)後格→盾
(★★★★☆)
OH時の足掻きの一つです。後格は硬直が短いというのはご存知だと思います(?)が、
直前にメインを入れるか入れないかで盾までの時間調節が可能です。
盾が出るまでの時間は
(緑ロック)後格>>(赤ロック)後格>メイン→後格(ロックの色は関係ない)
となり、状況に応じて使い分けましょう。

○メイン→後格(→盾)
(★★★☆☆)
上のテクニックを強気に使っていくパターンです。メインが太いのでそれなりに引っかかってくれますし、後格の変わった動きと硬直の短さもあって、サーチ替えしなくても迎撃・延命できることもあります。
メインがカス当たりだと非強制ダウンなのはちょっと注意。

○覚キャン
(?????)
筆者はできないので評価できないです。前に動画で見た感じだと通常変形や特格変形で代用できそうなので練習すらしていません。使えるよ!というひとがいたら教えてほしいです…。

337EXTREME名無しさん:2016/01/17(日) 12:13:12 ID:f5uPtBmc0
変態的行動から少しずれるかもしれませんが、

++攻め継パーツ++
○前格orサブ チョイ当て(→横(後)特変形→前後特格変形解除)(サブはマキブのみ)

前格はダウン値の低い多段格闘で、チョイ当てでダウンすることはほとんどありません。そのため、格闘ヒットから特格変形にキャンセルできるのを利用して攻め継が可能です。また、メッサの格闘コンは高度が上がるものが多く、真下に潜り込む攻め継は非常に相性がいいです。
覚醒技からこれを使って500削るのも夢ではありません。というか普通にできます。

マキブではサブが弱スタンに変更になったのでサブチョイ当てでも攻め継ができるようになりました…が、ダメージ確定が早く難しいのと攻め継後のねじ込みにサブは持っておきたいので前格推奨です。


使用例
前格闘(数ヒット)→(横特変形→変格)×1~2>前格(ヒット確認)→横(後)特変形→前後特格変形解除

変格からステップ前格(もしくはサブC、変格からサブにキャンセルできる)とやるのが一番やりやすいと思います。


++おき攻め++
普段はされる側ですが、この機体も実用的な起き攻めを持っています
○)後格→CS
上をとった状態で敵機に吹き降ろす形でCSを当てに行きます。この択は後のフォローがしやすいところが利点です。
○N特変形→CS
敵機の上から爆撃する形で当てに行きます。上のような遠回りの軌道ではなく、強気に来る敵にはほぼほぼ刺さります。また、地面に扇状の爆風ができますが撃つ瞬間に機首をクイッと曲げるとこれの角度を調節でき、敵機の進行方向に置くようにするととてもいやらしいです。タイミングは若干とりづらいかもしれません。
個人的にはこれが一番好きです。
○HDCS
面制圧でつぶします。強力なビーム属性の射撃には無力なのは前に述べた通りです。
○サブ
単なるサブですが、逃げる敵にはこれを使わないと厳しいでしょう。

いかがだったでしょうか?動画をあげられればいいんですが、残念ながらその気力も残っていないので最近見たメッサーラの動画を紹介しておきます。
第3回レシオトーナメントpart4(マキブ)sm26653197
3戦目(最後)です。

メッサーラ講座はこちら→sm23059740(その1)sm23064636(その2)sm23064963(おまけ)



あと【EXVSFB】ゴールドスモー中級者以上向け 〜変形のススメ〜のリンクが機能していません。修正お願いします。

338管理人:2016/01/18(月) 22:54:10 ID:???0
>>337
スモーのコラムについて報告ありがとうございます。

339管理人:2016/01/18(月) 23:24:38 ID:???0
>>337
それと今回から毎回最後に行っているアンケートの結果を
掲載から48時間後ぐらいに開示しようと思うのですが、よろしいでしょうか?

340EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:35:59 ID:xverhBEg0
>>339
コラム執筆した者です。こちらも評価を知りたいのでそうしていただけるとありがたいです。

今までのコラムのアンケ結果は公開しないんですか?

341EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:53:33 ID:f5Tqm7vY0
Pストコラムやっとできたんで投下します

パーフェクトストライクコラム〜初級者向け〜

〈注意〉
作者はコラム初投稿なので至らない部分が多いと思われます
このコラムは、ウィキの情報を下地にして書いております
しかしウィキだけでは足りないと思われる部分もありますのでこのコラムを投下させていただくこととなりました
したがって、武装紹介欄等はウィキの内容を要約+個人的に使っていて思ったこと という形になります
できるだけこれから使おうとする人にわかりやすいようにする配慮した結果です。ご理解ください。
またこのコラムでは以下の記号を
≫ BDキャンセル > ステップ → キャンセル CS チャージショット とさせていただきます

<どんな機体?>
パイロットはムウ・ラ・フラガ 通称不可能を可能にする男
ストライクガンダムにエール・ソード・ランチャーのストライカーパックを装着した機体で、劇中ではローエングリンの砲撃からアークエンジェルを守って大破した。

位置づけ的には射撃寄り万能機ですが格闘機にも負けず劣らずの格闘を持ち、名前通りのパーフェクトな万能機となっています
武装は全体的に優秀で、格闘機からの自衛、後衛に徹した時の援護力などに不便は感じません
格闘は意味分からん強さのN格を筆頭に、伸び回り込みが良い横格、突進速度と伸びのある闇討ちに適したBD格など高性能に纏まっています


ただし、Pストにも弱点はあります
それは機動力です
速度、燃費・・・などなどBDに関することは大体酷いことになってます
また落下テクもないに等しいので、非常にゲージ管理の重要な機体となっております

機動力が正義と言われているこのゲームでどうやってこの弱点を克服するか、それがこの機体に乗る上で向き合わなければならない課題となってくるでしょう
しかしその弱点とうまく付き合って行けたとき、Pストはあなたの腕に答えてくれる機体となっているでしょう

342EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:54:41 ID:f5Tqm7vY0
では、続いて武装紹介です

メイン射撃
ビームライフル
2500機体のもつBRとしてはごく普通の性能で、リロ3秒、弾数7ということも相まって弾切れはそうそう起きないが
もし起きてしまったとしても他の射撃武装が優秀なので空気になるということはまずない

CS
アグニ照射
いわゆるゲロビ。極々僅かに滑る。曲げうち可能でそこそこ曲がる。銃口補正は甘く、どちらかといえば事故らせるための武装。
機動性の低さにより、相方において行かれた時または相方片追い時などに自己主張するなどの使い道はあるが外した時のリスクが大きく
とっとと救援に向かったほうが状況が良くなりやすい
なれない内は封印でも構わないだろう

サブ射撃
マイダスメッサー投擲
肩についてるブメを投げる。慣性が乗り、少し滑る
判定は小さめだが発生は他のブメにも劣らないので、格闘迎撃や近距離の絡め手として優秀。
滑るとはいったが、サブ射撃に設定されているのでいわゆる 滑りブメ(特射) はできない
隠者使いは気を付けたほうがいいかも。

特殊射撃
アグニ
足を止めて単発ダウン130のビーム(SEEDおなじみの赤白ビーム)を発射。
銃口補正はまあまあで、ガナザクのようにとまでは行かないが格闘迎撃にも使える。
ただし発生は遅めなので格闘読み等で使うと光る
誘導は上方向に強めにかかり、位置次第では高跳びも普通に食える。
また上下に射角が広く下70°ほど傾けて打つこともあり、敵の上を取って打つのもアリ。

キャンセルや迎撃に硬直取り、コンボの締めなどお世話になることが多い主力武装
弾数2でリロ8秒の打ち切りリロなので弾数管理はキチンとしよう。
この機体唯一の単発ダウン武装なので、スパアマが突いてる機体を相手にする時は相手に弾切れを悟らせないようにしよう
かといって1発残して回転率を下げるのもそのままプレッシャーが下がることにつながるので、その辺りは使い込んで使いどころを見極められるようになっておこう

343EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:55:52 ID:f5Tqm7vY0
特殊格闘
ガンランチャー&対艦バルカン
Pストの射撃戦の要
足を止めて肩からバルカンとミサイルを2発発射。反動で機体がやや後退する。
慣性を引き継ぎ、まあまあ滑る。
2発5秒打ち切りリロと回転率がよく、ガンガン撒いていける
バルカン部分は銃口補正と発生がよく、近距離で迎撃にも使える。
ミサイル部分は誘導が良く、よけたと思っている敵の着地に刺さることもしばしば。
また特格から特格にキャンセル可能で、赤ロ保存をしながら誘導の強い射撃を2連射できる
ただしブースト消費が気持ち多めなので、見られていない時に撒くといいかもしれない

一応プレッシャー抜けが可能なようだが、Ez8やへビアに比べるとタイミングがシビア

後格闘
パイツァーアイゼン
足を止めてアンカー射出。虹ステ可能。
格闘最終段以外からキャンセル可能。またメインにキャンセルで自由落下
ヒット時は好きな射撃や格闘にキャンセル可能だが、早くキャンセルしてしまうと失敗してほぼ反確なので注意。
若干滑る+虹ステ可能+発生も悪くない という面から格闘迎撃にも機能し、またオバヒ時のコンボのつなぎとして使える。
一応スタン属性なので2回当てるとダウン。

格闘

N格闘
初段の発生判定が恐ろしく強く、大抵の格闘は見てから潰せるレベル。
伸びもまあまああり、格闘戦での主力。
切り抜けは大きく動き受け身不可ダウンをとれるがそれまではほぼ動かず切り抜けも視点変更が入るのでカット耐性はほぼ皆無
3段目から前派生があるがあまり使いどころがない。封印でも問題はないだろう。
ちなみにキャンセルではないが出し切りから後格がBDキャンセルやステを踏まずに入る。

余談
本スレの有志が教えてくれたが、N格出し切りから後格に繋いで特格にキャンセルするとクソビーが起き、後格のスタンから立ち直った相手から反確。
気をつけよう

前格闘
始動としてはNでいいので大体はコンボパーツ用。

横格闘
発生、判定は並みなので虹合戦、迎撃には使えないが回り込み、伸びがよく差し込みやすい。
最終段がバウンドなので追撃しやすく、また放置用にも使える

BD格闘
デスヘルのような一回転切り抜け。
デスヘルと違いバウンドダウンで着地には移行しない。
伸びと突進速度がよく近中距離のよろけ追撃、また高カット耐性のコンボ等に使える。

344EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:56:53 ID:f5Tqm7vY0
覚醒技
よくある乱舞系覚醒技。
初段スパアマだが火力には困っていないこの機体で狙うことは少なく、最終段で吹っ飛ばせることを生かした片追いへの移行、拘束目的が主な用途か。
しかし途中にところどころ射撃属性の部分があり、マントやバリアで防がれてしまう。
封印安定。

よく使うコンボ
メイン>>メイン>>メイン 158
メイン→(>>)特射  142 (163)
メイン>>BD格>特射   201 とっとと離脱しながらこのダメージ。ただしゲージはカツカツ。
NNNN>特射        274 N格始動基本コン。大きく吹っ飛ばせる。つなぎは後ろステ安定。オバヒなら後格でもOK。特射ないならメイン〆
前N>>BD格>特射     279 前格始動基本コン。そんなに使わない。BD格のつなぎは右斜めBDで安定
横N>特射        227 横格始動基本コン。短時間でそこそこのダメが取れる。
BD格>横N>特射      ? BD格始動で自分がよく使うコンボ。短く済ませることを重視。

ドライブ考察
どちらにもメリットがある

Fドライブ
強力なN格を強化された機動力でぶん回すことができるのは大きな強み
コンボダメもさらに高くなり、戦況をひっくり返して不可能を可能にすることもできる
サブ→N格は強力な押し付けとなりうる

Sドライブ
豊富で優秀な射撃武装を生かすことのできるドライブ
自由落下も手にいれ、すさまじい弾幕を張ることが出来る
もともとコンボダメが高く火力不足も起きづらいのも強みか
1落ち後の逃げにも自由落下のキャンセルが生きやすく、主は主にこちらを使っている

345EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 00:58:37 ID:f5Tqm7vY0
立ち回り
機動力の問題で低コを追いかけまわす、ダブロを引き受けるといったことは苦手。
基本は後衛、前衛をするなら両前衛を推奨。

開幕ではとっととラインを上げて、特格とメインで弾幕を張っていこう。
相手が固まって動いているようならCSの置きゲロビも選択肢には入る

中盤では相方が望んでいることをしてあげよう。
格闘機ならダウン取りや疑似タイ、射撃寄りなら一時的なロック集めや硬直取り
時限換装機なら守れるように固まって動くなど、相方を生かせるようなプレイをしていこう

また疑似タイをする時はミスった相方を助けに行くということが機動力の問題でとっさにできないので、チラチラ相方の方も確認しておこう
時限換装や覚醒を持った相手はさすがに無理だが、格闘寄り万能機、格闘機にはめっぽう強い
迎撃武装の多さ、お願いアンカーやN格ぶっぱなど格闘を強くけん制できる武装を持ち、格闘を振ってこなければ
豊富で優秀な射撃武装で有利に立てる
射撃機は同コスでもブースト面で不利が突くのでダメを取るというよりは時間をかせぐ感じで被弾を抑えていき、背を見せたら打ち抜くのがgood

終盤は覚醒やドライブでブースト面を補い、相方と足をそろえて押し込むことが出来ればいいと思います


最後に
武装は優秀で格闘にも不便は感じないが、機動力というデメリットが大きくのしかかる機体
しかしその対応力は高く、その点では他の機体にも負けない確かな強みだと思っています
また相方あっての対応力なので、連携を重視していくことでその対応力をいくらでも発揮することも可能なのです。(その逆ももちろんあります)

また 優秀な格闘を持っているのに射撃寄りな理由は格闘を当てるための射撃 というのがほぼ無く、自分から振っていくのにも機動力が悪いせいで自衛で振ることが多くなるでしょう
しかし見合って射撃戦をしているとブースト不利が常につきまとい、いつまでもダラダラとしているわけにはいかないという
射撃と格闘、どちらも要所要所で使い分けていく判断力を要するやや中級者向けの機体といえるでしょう

ムウ兄貴のような不可能を可能にする男を目指して頑張りましょう

執筆者 語尾安定しないマン

346EXTREME名無しさん:2016/01/19(火) 01:05:50 ID:f5Tqm7vY0
コラム投下終了です
初めてだったので至らない点が多くあると思います
また、ここはこうじゃないの?こっちのほうがよくない?と思う部分がありましたらどんどん意見ください

347管理人:2016/01/20(水) 15:35:41 ID:???0
>>340
返事が遅れてしまい申しわけありません。
今まではアンケート結果を公表しないという体でアンケートを実施、コラム募集していたので
これまでのについての公表は行いません。

348EXTREME名無しさん:2016/01/24(日) 11:27:41 ID:/QhAWt360
申し訳ありません、コメント欄で指摘がありましたので修正お願いします

アグニの主力武装〜から下の文を
弾数2の8秒リロなので使いたい時に常にあるように立ち回ると吉
ガガほどではないが切捨選択はキチンとしていこう
特に唯一のダウン武装なのでスパアマ相手に弾切れを悟らせないようにすること

下格の格闘最終段以外から〜という文を
格闘任意段からキャンセル可能

N格のちなみにキャンセルではないが〜という文を削除
に修正お願いします 
申し訳ない

349EXTREME名無しさん:2016/01/30(土) 02:05:25 ID:6kJ.se0A0
既出ですがデスサイズコラム貼ります

350EXTREME名無しさん:2016/01/30(土) 02:07:59 ID:6kJ.se0A0
ガンダムデスサイズヘル(EW版)の使い方コラム

既にデスサイズのコラムは2つあったので必要ないかもしれませんが自分が伝えたい立ち回り、武装の用途と特徴、闇討ちについてを書きたかったので書きました。
どんな機体?
純格闘機にしてはそこそこ充実した性能の射撃武装と一定量射撃武装を防ぐアクティブクロークと
誘導を切れるハイパージャマーを持つ通称トーラスバルカンガンダム
クロークとジャマーのおかげで生存力が高いので前衛機というより後衛向きの機体です。
武装の挙動が他の格闘機に比べ素直なので格闘機の入門におすすめです。

長所 
・ジャマーとクロークを使った立ち回りの柔軟さ
・高水準にまとまった格闘の判定と発生
・射撃武装も使いどころを見極めれば扱いやすい
・コンボ時間が基本的に短い
短所
・とっさに着地をちゃんと取れる武装がない
・他の25格闘機と違い前衛はできない
・格闘の始動に使いやすい射撃がない
・押しつけ武装がない(地走機体に対するCSは除く)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板