したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コラム募集・作成スレ

1管理人:2014/06/03(火) 01:36:53 ID:???0
「○○のコラムを書いて欲しい!」「○○のコラム需要ある?」といった事を書くスレです。
作成したコラムはこちらのスレで公開しても構いません。
EXTREME速報のメールフォームから投稿してOKです。

208EXTREME名無しさん:2014/08/24(日) 23:39:53 ID:BfAD8dGU0
ターンA別ver書きたいけどいいかな?

209EXTREME名無しさん:2014/08/25(月) 01:11:25 ID:BdKCce5Q0
ターンA初心者向け講座(別ver)
既に書かれている方がいますが、使い方を紹介したいと思います。
被ってる所と真逆の所とありますが是非、参考にしてみてください!

まずどなな機体?
全体的にまとまっていますが、メインのハンマーなど、くせも少しある面白い機体です。
基本的に近距離で戦う事が多いと思います。なので、武装の使い分けをしっかりしましょう。
使えば使う程上手くなる機体なので、技術よりも、回数を重ねる事をおすすめします。

武装解説に入ります。

[メイン ガンダムハンマー]
この機体の特徴の一つであり、最大の強みだと私はおもいます。
実際、これだけ投げとけば勝てる、と言う人もいるくらい恐れられています。
初めはBRとの違いに使い難いと思うかもしれませんが、慣れればかなり強いです。
使い方は色々あり、普段私が使っている方法を紹介したいと思います。
一つは格闘の反撃に。
これが一番使う方法だと思います。
突っ込んで来た敵に、ぶちかませば、100%当たります。
ですが、少し発生が遅いので、先に格闘が入る時があるので、早め早めに出しましょう。
二つ目の方法はとりあえずダウンさせる、です
基本的に敵が自分より下にいれば、ほぼダウンをとれます。
味方がピンチの時に使って助けに行ったり、自分がガン逃げの時、距離を離すなど色々使えます。
三つ目はBRなどの対処です。
このハンマー、普通のメインBR位だと消すことが可能で、そのまま相手に当てることも可能です。
今紹介した以外にも使い道はあります。例えばズンダですが、無理に狙わなくてもいいです。
私も、使うことはあまりないです。というか、難易度高いですw
出来たらラッキーってくらいでいいです。

[CS]
Nとレバありで、武装が異なります。
N(横)は照射時間の短いゲロビです。
私は主に開幕に多用します
というのも、この機体は擬以タイマンで光る機体なので、初めにバラ撒いて相手をバラけさせるために使います。
体験談ですが、相手が足並みを揃えるために、引っ付こうしようとしたした時に撃つと、
ノーロックの敵に当たる事が多いですw見てると少しわらえますw
早く済ませたい時に格闘の最後に入れても良いと思います。

レバアリはヤったぜフラン砲です。
使わない人が大半ですが、案外使える物です。
私も結構ピンチの時使います。
ちかずいてくる敵の不意を突く事ができます。
そこからコンボで勝利なんて事もあります。
けれど使いずらいと思うので、積極的に使わなくて良いです。

[サブ射撃 三連ビームライフル]

誘導の強いBRです。
なので赤ロックの時にバラ撒いてても当たったり、
ガン逃げしてる敵にトドメを刺したり、色々使えます。
後慣性が強いため、BDから撃つと結構滑ります。
少しリロードが遅いのと足が止まるがネックです。

[特射 カプル呼び出し]

これもNとレバで変わります。
Nは普通にミサイルです。
生当ては少し難があります。
なので味方の取りこぼしなどに当てましょう
続いてレバ入れですが、順番によって格闘が違います。
一発目は打ち上げ、二発目は全段フルヒット強制ダウンです。
一発目から強力なコンボを出せますが、少し狙い難いので、出来ればでオッケーです。

[格闘CS 格爆弾]

とてつもない爆発で、全段フルヒットで300以上出ます。
そこに覚醒技出せば、350普通にでます。
以上!
というかあまりこれ使いません。なので私は使い方はよく分かっていません!
あるから投げるくらいです。

210EXTREME名無しさん:2014/08/25(月) 01:58:04 ID:BdKCce5Q0
ターンa続き

格闘解説入っていきます

[N格闘]
オーソドックスな三連撃です
こいつ単体で使う事はないのでコンボ用に。
小ネタですがサイド7の坂では出しきり最速前ステ前かくで最終段だけ当てるスカシが可能です

[前格]
アッパー>キックの2連撃です。
締めにでもどうぞ。
[横格]
ktkr!これで勝つる!
この機体の生命線兼主力です
なにが強いってあの周りこみです。
しかも簡単に高威力コンボにつなげれます
例えば出しきりN特格で200は軽々出ます
他にも下特格でスカシコンボです
是非使いこなせるようになってほしいです。

[下格]

ハンマーブンブンです
射撃も無効化する事ができます
待ち時間の煽りにでも。

[特格]

こいつも生命線兼主力です
レバー毎に格闘が違います

N(横)は前作から引き続き掴んでなげとばします
格闘の締めにどうぞ

前はシールド突っ込み2連撃です
シールドには盾判定があるので重宝します
私は結構使います。
下は田植えです

味方についてですがあまりにも下手でなければどんな機体と組んでもおkです

211EXTREME名無しさん:2014/08/26(火) 07:26:58 ID:uGXmsm2s0
>>198 訂正ありがとう
後格闘の後はガードできないと思いこんでたけど、実はできるんだな
完全に思い込みで書いてしまったわ

あとギリはマジでミスった
後で気づいたわ

管理人さん、コラムに載せるときは>>198の訂正も一緒に載せてください

212EXTREME名無しさん:2014/08/27(水) 01:55:26 ID:3ns49gIs0
今まとめてるんだけど、初心者向け機体としてよく出て来る割にコラムがないνを書いてる
中級者向けとすると、まだ自分ではそこまで立ち回りを詰め切れていないので初心者向けにでも

213EXTREME名無しさん:2014/08/28(木) 06:03:21 ID:rEGAF1LI0
正直初心者はあさぎっていうコテが作った講習動画見た方がいいと思うんだけど
EXTREME速報さんがまとめて紹介すればレベルの底上げにはなるんじゃない?
VSシリーズのまとめの中ではトップだし

214EXTREME名無しさん:2014/08/28(木) 22:06:55 ID:uEdJ.d2Y0
エクシアの中級者向けというか、慣れてきた人への立ち回り、
コンボのアドリブなど、そういったことについてのコラム書こうとおもってるんですが
需要ありますかね?

215EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 07:00:51 ID:FMYa8TTA0
>>214「このコラムに需要があるか?」そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら、俺や、俺たちはその言葉を思い浮かべた時には既にコラムを投稿し終わつているからだッ!だから使ったことがねェーッ!
「コラムを投稿し終えた」なら使ってもいいッ!

216EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 15:39:04 ID:L7KS7zqs0
>>209 >>210
ちょっと文章がぶつ切りすぎるかなー
それと格闘の説明が曖昧すぎると思う
下特格は横よりも重要で生命線であるのだから詳しく書いたほうがいいと思う

217EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 18:10:47 ID:JpcBjf2Y0
DLC勢のコラムも結構な需要ありそうだけどどうなんだろう

218EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 21:04:15 ID:z3FSnXnc0
おおう νまとめてるくれてる人が俺以外にも居たのか ならHi-νにしたほうがよさげかな

219EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 21:19:11 ID:erAPVLmI0
特定の機体ではないのだけれど、地走についてのコラムを希望です
ゼノンとかGXDVとか使ってみたいけれど地走はどんなことを意識すればいいのかで中々手が出ず・・・
常に走り回るのか、ジャンプも混ぜていくほうがいいのか、
ズサキャン、飛びキャンとやらも使うべき使わないべき時があるのとか

220EXTREME名無しさん:2014/08/29(金) 21:45:35 ID:OX/hpeeY0
升使いの俺もお願いしたい
具体的にはMFの地走移行のコツを…調べて二つぐらいやり方見つけたけど全然できない…
空中から着地挟まずにドタドタズザァができたらなあと何回思ったことか

>>219
ディバイダーに関してはまとめられてたからそれ見ればいいと思うよ

221EXTREME名無しさん:2014/08/30(土) 02:48:33 ID:5R.z30xM0
>>218俺のコラムだけじゃなく、218のνのコラム読んでみたいな
色々違ってそうだし、気になる
あと俺はまだ☆3だからそこまで自信というか、俺の中でこういう風に使うってのが確立してるわけじゃないんだ
だから見てみたい

222EXTREME名無しさん:2014/08/30(土) 03:07:03 ID:xp/SImvo0
ジョニザクのコラムとか見てみたい。
正直単純な武装だからこそ、戦い方って結構あると思う。
うまい立ち回りがなかなかわからなくて困ってます。

223EXTREME名無しさん:2014/08/30(土) 18:39:32 ID:oTTyDppY0
至らないところだらけだと思うけどノルンのコラム書くわ

224EXTREME名無しさん:2014/08/30(土) 23:14:33 ID:V2EVta1g0
ストライクノワールのコラムを書いてほしい。

225EXTREME名無しさん:2014/09/01(月) 08:54:29 ID:ERTofnYw0
νのコラム難しいな
もう大体書き終えてるんだけど、初心者に使ってもらいたい機体だからこそ、丁寧に書きすぎて長くなってしまう。

初心者にν使って欲しいのに、求める内容が多いなあと思うわ。これ初心者ついていけるのかな…

226EXTREME名無しさん:2014/09/01(月) 15:38:32 ID:h40X0rJY0
ようやく書けたので今からνのコラム投稿します。
中々の長文だけど見てもらえればうれしいです。あと、指摘する部分があれば遠慮なく言ってください。
自分はまだまだ使い込めてるとは思っていないので立ち回りなどの見直しに繋がります。


初心者向け?νガンダム
初めに断っておきますが、少し踏み込んだ内容もあります。初心者でも知っておいてほしい知識ですので、そこはご容赦を。

はじめにどんな機体か説明します。
RX-93 νガンダム。基本的な武装が一通りそろった射撃寄り万能機です。
3000コスト相応の威力で素直なビームライフル(以下BR)、中距離から攻撃の起点にしやすく、相方を援護するにしても優秀なフィンファンネル(以下FF)、安定のバズーカ(以下BZ)、更にこれらの武装に加えて単発強制ダウンの射撃CS、そして意外と格闘迎撃にも使える、色々な使い道を秘めた格闘CSのダミー。
と、基本的かつ優秀な射撃だけでなく、格闘も至近距離なら振りが速いため使いやすいN格闘に高ダメージが期待できるBD格闘、一閃がカッコいい後格闘など、これまた使いやすいものがそろっています!
そして何より特筆すべきνの最大の特徴であるバリア!
これは1回でも相手に使われた、または使ったことのあるプレイヤーなら強さが分かると思います。全ての射撃を最大300ダメージ防ぐというのが何より強み!これを生かして生存力を上げるのがνガンダムです!

また、この機体は初心者向けおすすめによく挙がる機体です。
では何が初心者にとっておススメかというと、ズバリ、ゲームで勝つための必要な基本的要素が全て凝縮されてるという点です!
基本的な武装が揃っており、3000なのでブーストも多く、耐久も高い。初心者が3000に乗ることでゲームメイクの仕方、ゲームの流れを掴める。相手に押し付けられるような強武装(リボなどの移動ゲロビとか)がないので、基本が身についていないと勝てない。落下技(例えばターンXのメサキャン落下やデルタプラスなどのアメキャン落下といったもの)がないのでブースト管理を学べたり。
このようにνで勝つためには基本を積み重ねなくてはいけないので初心者にお勧めされるわけです。
もちろん初心者だけじゃなく、基本を学び直したい人にも最適だと思ってます。
他に同じような理由でおすすめされるのはターンXですね。νとは少し毛色が違うのですが、あちらも基本が詰まっていますので、実力を磨きたい人はTXかνのどちらかをお勧めします。
TXのコラムは管理人さんが既にまとめているのでそちらを参考にして下さい。

では次に各武装の解説をしていきたいと思います。

227ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:39:27 ID:h40X0rJY0
先ずは射撃武装から。

メイン
 3000相応のBRです。8発あり、リロードも3秒と普通なので割かし撃っていけます!ですが、使い過ぎには要注意!
動ききながら撃てる武装というのが実はこのメインだけであり、キャンセルルートの豊富さも相まって結構使いすぎてしまいます。
温存していく必要はありませんし、溜めすぎて腐らせるのは本末転倒ですが、ばら撒きすぎて着地を取れない!とかダウンを取れない!とかならないように気を付けていきましょう!
必要なときに使うためにも残弾管理をきちんとしていきたい武装です。バリアを張る前にはこのメインは4〜5発ほど残しておくといいかもしれません。
なおキャンセルルートはサブ、特射、特格、後格闘と、中々多いです。
サブをこまめに撒く時に結構メイン→サブのキャンセルルートを使うことが多いかなーという感じです。後格闘キャンセルも相手を追い込むときに活用できるので覚えときましょう。
メイン→特射は弾幕をはるときに使っていきましょう。

射撃CS
 単発強制ダウン120ダメージ!発射前に少し溜めますが、慣性が乗るので意外と使いやすいです。
メインの節約ということも考えてフル活用させないといけない武装です。常にためておくくらいの気持ちで。
セカインを結構狙えるので、セカインの練習になりますよ。
サブ、特射、特格、後格闘にキャンセル可能というのも強みです。単発ダウンCSの癖に格闘にキャンセル可能というのは相手を追い込むときに真価を発揮します!もちろんあんまり至近距離だとCS発射前に潰されてしまうので気を付けてくださいね。でも上手く使えれば非常に強いキャンセルルートです!

サブ
 フィンファンネル!νといえばやっぱりFFですよね!原作では1度射出するとリロードできない設定のため、フルブでもその設定が柔らかく反映されてるのかリロード遅めです。まあ急造仕様なので仕方ない部分が多いですね。むしろアナハイム・エレクトロニクスはよく頑張ったものだ…。
少し話が脱線しましたね。話を戻すと、実はこのサブの使い方は特に決まっていません!状況に応じて使っていきましょう!
メイン→サブと小刻みに出して相手を動かしてもよし、一気に射出してプレッシャーをかけていくもよし。ただまあ、3000コスということで前衛することが多いため、意外と余る場面が多いのも確かな武装です。足が止まりますので前線にいると少し使いにくいですしね。なので足りなくて困るということはあまりないかもしれません。
使えそうなときにはとりあえず使っとくかーぐらいの気持ちでいいと思います。
ちなみに特格を使いたいときにFFを2基以上出してると使えません。その辺は注意しときましょう。あとバリア中には1基のみしか飛ばせません。

特射
νの背中に引っ掛けているバズーカを手に持たず、くるっと一回転してバズ撃ってます。いちいち持ち替えてられないということなのか…。アムロ以外は多分こういう撃ち方できないでしょうね。
メインやサブなどからキャンセルして撃てます。これでダウンとると打ち上げダウンになります。
これを使うと機体の高度があがってしまうため、着地を取られないように注意しましょう。ただ、機体の高度が上がるというのにはメリットもあり、誘導があまり高くないBR1発程度なら避けれてしまいます。ただし、ターンXのメインやCS、ZZのサブといった少し誘導がきついもの、弾が大きいものは避けれないので、回避目的で使うのはあまりお勧めしません。
基本的にはメイン、格闘からのキャンセルで使いましょう。
なお自分がオバヒしてる時に近い距離で敵にBRが当たった場合、BR→後格闘→BZとキャンセルをつないでダウン取れます。意外と使える場面多いので活用してみましょう。自分もよくこのキャンセルルートにお世話になってます。

228ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:40:05 ID:h40X0rJY0
次に格闘について

N格闘
 至近距離で格闘を刺せるならコンボダメージが高くなりやすいNがおすすめです。
N格闘出し切りから特格派生でパンチコンボが出せます。結構安定して繋がり、威力もそこそこなのでダメージ欲しいならN始動は結構アリです。ただカット耐性はあまりないので、バリア時でないなら別のコンボを使った方が良さげです。敵からカットされそうなら後格闘や特射にキャンセルしてとっととコンボを〆ること。
バリア時でダメがほしい時に有用になることが多いです。

前格闘
 N格闘が刺せるような状況なら前も視野に入れておきましょう。というかNよりも判定が強く、N出しきり特格派生のコンボと同等のダメージを出せるコンボがあるので至近距離ならむしろこっちがおすすめです。
CSがある程度溜まっていなければN出しきり特格派生、溜まってるなら前始動のコンボ、という風に使い分けられるといかもしれませんね。
N出しきり特格派生=前>NNN→CS 243ダメージ
ちなみにCS溜まってるならNNN→特格N→CSで256ダメージと更に高いダメージも狙えるので、前がNより絶対にいいというわけではありません。周りの状況から考えて前始動にするかNを刺すか考えましょう。

横格闘
 νの格闘で1番使いにくい格闘です。νの格闘の中で唯一回り込むという点を考慮しても、判定が弱すぎるので振りにくい格闘です。大体の機体の横格闘に負けてしまう時点でお察しください。
むしろこれは横格闘を当てるのではなく、虹ステ踏むために使うものだと思っています。横格闘虹ステで相手に射撃軸を合わせて打ち込んだりといった使い方を試してみましょう。

後格闘
 一閃する居合切りです!νの格闘の中でも相当出番が多いかなと思います。
何より良い点は、メインからのキャンセルルートがあることです!
当たると強スタンですが、スタン時間は短いので即座に特格派生するか、特射にキャンセルしましょう。
特射の項目にも書きましたが、BR→後格闘→BZのコンボは時間が短く、手早くダウンを奪えるので結構便利です。

BD格闘、格闘の特格派生
 パンチコンボです!原作のサザビーをタコ殴りにしたシーンの再現ですね。
伸びがよく、ダメージ高めの主力格闘です。A覚醒では更に伸びるので敵をかなり追い込めます。
ダメージがほしいとき、相手のちょっとした隙を見つけたときに使っていきましょう。敵のBD硬直に差し込みやすかったりします。メインからBD格闘出し切りで200ダメージ出るので、格闘距離でBRを当てたならこの格闘を使っていきましょう!

個人的に使う頻度の多い順

後格闘=BD格闘>N=前>横


射撃・格闘以外の武装解説

格闘CS
 ダミーバルーンを3体出します。これを溜めていると後格闘出せないので溜めっぱなしはNG。
敵にアシスト持ちがいるときに適度に射出しておく使い方のほかに、格闘機に対する迎撃にも使えます。また、着地ずらしにつかったり、はたまた着地のケアにも使えたりします。ゲロビなど持続が長い機体は無理ですが、BR1発なら防げます。自分と敵の位置次第では3体のダミーでBR3発しのげることも…!(これは筆者の経験ですが、X2に着地をズンダで取られそうになった時格闘CSで3発とも防ぎました。まあそうそう狙えることではないんですが、狙えなくはないといった感じです。)
この武装でまだケルメインやEx-Sの特射のような狙撃系武装も防げます。が、射出が遅いので出してる間に狙い撃たれてしまうことが多いです。なので狙われてると思ったら素直に盾した方がいいかと思います。
この格闘CSはもう少し研究しても面白いかもなーとは思ってます。

特格
 νの生命線のフィンファンネルバリアです。νの生存力に一役買う、νの最大の特徴です。これを張りながら敵に近づくだけで相当なプレッシャーになります。(もちろん格闘機は除きます。)
相手は格闘で迎撃するか逃げるか、の択を迫られてしまうので、相手に不利を押しつけられます。これを張って敵に近づき敵の隙にBRを撃ちこんだり、上手くいけば格闘を差し込めます。
また、着地のケアや相方が落ちたときの逃げに、といった具合で守りにも使える優秀な武装です。
耐久値が300というのも非常に心強いですね。さらに射撃属性ならなんでも防げるので、ブルーフレームのブーメランだって防いでしまいます。
特格中再度特格入力で解除可能です。使わないときは任意解除しておくことで回転率があがり、中々しぶとい生存力を発揮できます。
バリアを張ったうえでBR→後格闘で一気に攻め込んで…ってセットプレイも中々強いです。

サブの項目でも書きましたが、FFを2基以上出してるとこのバリアを張れませんので注意してください。

229ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:40:42 ID:h40X0rJY0
覚醒技は乱舞系です。他の乱舞系覚醒技の例に漏れず、νのも初段はスパアマつき。
最後のラストシューティングはやっぱりアムロだなあと感じさせますねー。FFが飛び交ったりしながらの乱舞なので見た目かっこよく好きです。
「νガンダムは伊達じゃない!!」


キャンセルルート一覧(wikiより)

メイン→サブ、特射、特格、後格
射撃CS→サブ、特射、特格、後格
サブ→特射
各種格闘→特射
BD格(特格派生)以外の格闘→後格


コンボ
 射撃始動
 ・BRズンダ
 ・BR(>>BR)→CSのセカイン  ←セカインは他機体でも使えることが多いので練習しときましょう!
 ・BR→後格闘→特射
 ・BR>>BD格闘出し切り
 格闘始動
 ・N出し切り→特格派生出し切り
 ・N出し切り→特格N→CS
 ・前>NNN→CS
 ・後格闘→特格派生出し切り(最終段まで出さず、パンチ4段で止めておいてCS〆もおすすめ。ダメ伸びます)
 ・BD格闘NN>BD格闘NN→CS ←ダメージとるときはこれで。256ダメージと高威力

覚醒技は生当て狙ってもいいですし、コンボならBR>>覚醒技で十分でしょう。

覚醒考察
 B覚醒おすすめです。
射撃寄り万能機の鑑であるνにとって、Bの方が非常に安定します。サブや特射、メインからの青ステが強力です。
固定で、前衛が確定しており、覚醒でダメを絶対にとらないといけないならAもアリです。火力も伸びますし、BDの伸びが尋常じゃないです。それでもνの特徴を考えていくとBの方が合っていると思います。メイン以外足が止まりますしね。そこを考えてもBで青ステ出来る方が強いです。

230ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:41:16 ID:h40X0rJY0
総合立ち回り
中距離維持しながら、メインやCSを着地に当てていきましょう。この時、FFを撒いて牽制してもいいです。先に動かせたら有利になります。
相手が得意とする距離で戦うとνは厳しいです。堅実に戦い、自分の得意な距離で戦っていきましょう。絶対に相手の得意な距離でうろうろしないこと。
特に敵に格闘機がいるときは距離感に注意しましょう。クアンタのような格闘寄り万能機ならともかく、マスターなどの完全な格闘機にはバリアは何の意味もありません。格闘機相手なら中距離維持してνの得意距離に引っ張り込んでしまいましょう。また敵が完全な後衛型でも注意。落下をごまかせないνは着地を狙われやすいです。格闘CSを使って少しごまかしたり、盾でしっかり防ぐ、といった対処法は必須ですね。もちろんバリアがあればガンガン前に出ていってプレッシャーをかけてもいいです。ケルなど使ってる時にνにバリアを張られた時のプレッシャーは半端ないです。
また、射撃だけではダメージレースでじり貧になることが多いので、時には大胆に攻め込んで格闘を決めましょう。もちろん必ずそうしないといけないわけではないですが、νは高火力というよりも少しずつ削っていく機体ですので、ダメージ取れるところきっちり取っていかないと試合がきついです。


前衛時立ち回り
 相方を守りながら一気に責め立てるのは非常に苦手なので、射撃戦を維持していきましょう。ラインを上げられても焦らないこと。常にラインを守ろうとするとνはきついです。引く時は素直に引きましょう。あくまで自分のペースで戦うことが大事です。相方が先落ちしてもνは生存力高いので後衛にシフトできます。耐久調整しやすいのは魅力だと思います。
意識としてはダメージとるというよりもロックを集めに行くと思ってると上手くいくことが多いです。
一人で突っ込むとフルボッコにされるので注意しましょうね。

後衛時立ち回り
 νの生存力の関係上、相方が先落ちしてしまうのはよくあります。そうなったら後衛にまわりましょう。後衛であれば前衛よりもFFを撒きやすくなります。FFとBZ、射撃CSを使ってダウンを優先していきましょう。
理想としては、敵の片方をダウンさせて方追いを繰り返すことです。
後落ちのときは思う存分生存して大丈夫です。前衛時よりももっと生存することを頭に入れておきましょう。


おススメ僚機
立ち回りの項目でも触れている通り、νは生存力が高いので相方には自衛力を求めます。もしくは前衛に出れる機体がほしいところです。相方を見殺しにすることも多々あるので前衛に出てもらうか自衛力のどちらかを相方に求めます。
とはいえ3000の完全万能機なので大体どれとでも組めます
安定するのは今作では相性が悪いとされる2500コスト。
2000コスでも悪くはないのですが、生存力が結構高めのνには戦力として高めな2500の方がかみ合います。
2000コスならクシャとか火力が出る機体か、自衛力高めの機体じゃないとダメ負けしてしまいます。

231ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:42:26 ID:h40X0rJY0
組んでみてやりやすかった相方
3000
基本的には事故ですのでお勧めしません。マスター、クアンタあたりなら最初は自分がガン下がりで生き延びて、相方1落ち後一緒に前に出て勝負に行く形になります。

2500
・バンシィ。ジ・O
  自衛力と言えばこの2機体をあげたいところ。これはかみ合わない理由がありません。敵3000とすら戦っていけます。
・GXDV
  前衛を任せながら、こっちの射撃で動かした敵を拾いやすいのでおすすめ。GXDVは自衛力の関係上先落ちさせた方がいいです。1出撃1回だけのGビット呼び出しもありますしね。こちらが射撃CSやFFで動かした敵をハモニカ砲で着地取りが実に強力。

・インフィニットジャスティス
  自衛力と言えばこの機体も忘れていけませんね。νと隠者でひたすら堅実にいければかなり強いと思います。どちらが先落ちしても試合になりますが、1度荒らされてしまうときついのは注意が必要です。

・ゴッド
  前衛で先落ちといえばこの機体。2落ちさせてもまだ戦えてしまう機体だと思います。ゴッドがダブルロックされてしまったらこっちが闇討ち格闘すら入れられます。上手くいけば非常に強力な組み合わせ。

・スサノオ
  ひたすらCS撒きながらチャンスを見て一気に格闘入れる機体です。自衛力高く、トランザム時は3000コスにも負けない強さを持っています。トランザム終わったら先落ちさせたいところ。νは頑張って後落ちこなしましょう。

・試作2号機(GP02)
  強力な格闘を持つ前衛格闘機。νは一緒に前に出ながら敵陣に攻め込んでいきましょう。νが敵に力負けしなければこの組み合わせも十分に戦えて強いです。

・エクストリームガンダム ゼノン
  こちらも格闘が強力な組み合わせ。最初の進化までは我慢が必要ですが、極限進化状態ならそうそう力負けすることはありません。地走なのでダブルロックは弱め(とはいえCSのおかげで多少は耐えられますが)なのでνもロックを受け持てるように敵にCSなど当てていきましょう。こちらもうまくかみ合えば非常に強力な組み合わせ。

2000コス
・クシャトリヤ
  高火力で機動性も高く、十分に強いですね。射撃戦を続けていければどちらも強力な組み合わせ。なによりクシャの火力のおかげでダメージレースにも負けにくいです。

・ローゼンズール
  組んでて楽しかった記憶があります。敵の着地にローゼンのサブやらνのサブ、CSが飛んできて相手が嫌がるのは間違いなし!うかつな着地ができなくなります。こちらは敵に荒し機体がいると非常に厳しくなりましたが、相性考えてみるとそう悪くない組み合わせです。
でも上手いターンAは着地取れないので非常に厳しい…というか無理ですよ…
  
・デルタプラス
  射撃の鬼の組み合わせ。割と楽しいし、結構ガチでやっていける組み合わせでもある。お互いあまり離れず、中距離維持して射撃戦を維持するだけ。デルタプラスにはアメキャンがあるので回避力高く、νはバリアで生存力高いので、両後衛していくと中々に強い。崩されなければ強いが、1度追い込まれてしまうと非常にきつくなり、場合によってはそのまま負けてしまうことも。

1000コス
止めとくべき。組むなら火力高いリ・ガズィは面白いかも。リ・ガズィが1落ちした後が勝負。最悪0落ち狙ってリ・ガズィ5落ち狙い特攻させるのも手。ただこの戦法は非常にνに負担がかかるのであまり推奨されなません。

232ハクメン(◇)ズェア:2014/09/01(月) 15:43:16 ID:h40X0rJY0
まとめ

νの足回りは良好な方です。旋回もよく、BD速度も中々のもの。ただし、落下技はないので、その辺の関係上他の機体より有利というわけではありません。ブーストに気を付け、弾数管理の意識を持ち、着地をしっかり刺し、着地を取られないように気を付ける。
こういう基本を本当に大事にして、丁寧なプレイを心がけていきましょう。そうすればνガンダムはあなたの期待に応えてくれます!
スペックは全体的に高いので、基本ができていれば本当に強い機体ですよ!

最後に

いかがだったでしょうか?
初心者に意識してほしいことを書き込むと膨大な量になってしまいました。初心者向けと言いながら途中から中級者向けになってしまったような感じがあります。でも初心者でもラインの概念などはゲームメイクする上で大事なので知っておいてほしいと思います。この機体でそれなりに戦えるようになれば初心者は卒業ですよ!
分からないテクニックや用語が出てきている場合、wikiで是非調べてみてください。
アメキャンやメサキャン落下はこの機体で学べないので、それらを知りたいならターンXやユニコーンに乗ってみましょう。この機体はゲームの基本を学ぶ機体です。
でも基本を積み重ねることで本当の実力がつきます。そういった意味合いでも自分の実力が如実に反映されるνは使い甲斐があると思います。

この機体であなたも実力を磨いてみませんか?使い込んだ時、実力がつくのは保証しますよ!

それではこの辺で。長文読んで下さりありがとうございました!


執筆:ハクメン(◇)ズェア

233EXTREME名無しさん:2014/09/01(月) 15:48:38 ID:f6Xrpvu.0
誰かガーベラテトラのコラムを書いて頂けないでしょうか?
使用人口が少ないせいか参考になる動画が少なく困っています…

234翡翠:2014/09/05(金) 16:55:29 ID:teFNDRM.0
Ξのコラムできたから貼るね(中級編

235翡翠:2014/09/05(金) 16:59:33 ID:teFNDRM.0
Ξガンダム講座(中級編)
前回の初心者コラムの続きです。
コメ欄に「ミノクラの使い方を書いて欲しい」とのことなので
各武装の掘り下げた説明、ミノクラの使い方について説明していきます。
武装の性能は初心者コラム、ウィキ参照

メガビームライフル(BR)「ライフルはどうだ・・・」
BRを当てる上で意識して欲しいのは
「軸合せ」
「撃つ時にきちんと撃つ」
「相手の方を向いて撃つ」
このことを念頭に置いて下さい
では、順番に説明していきます。
軸合せですが射撃をする上で基本的なことなので割愛します。
撃つときに撃つというのは言ってしまえば当たり前のことですが
BRの連動ミサイルは1,2発撃つ程度では弾幕を張れないのはもちろんのこと
ミサイルによる事故を狙えなくなるので撃つときに撃つのを意識して下さい
ちなみに撃つべき時は「相手を追う時」「格闘迎撃」「覚醒中の荒らし」
この3つが基本です。 弾数は最低でも2,3発は残すよう心がけてください。
相手の方を向いて撃つというのは
BRの連動ミサイルは膝から射出されているので
ミサイルが射出される向きは機体の向きに依存します。
つまり相手の方を向いていないと連動ミサイルは当たりません。

ファンネルミサイル「ファンネルミサイル・・いけるか?」
ファンネルミサイルを胡散臭く当てるためには
相手の上を取りそこからファンネルミサイルを撃つと
割と胡散臭く当てられますがもちろん上を取るために上昇すると
着地を取られるリスクがあることを覚えておいて下さい。

メガビーム砲 「メガビーム砲はそこまで届く・・!」
メガビーム砲は上下の銃口補正がリボの特射並みなので
逃げている相手に対してすごく当てやすいです。また起き攻めにも有効です。

特格中特格 ミノフスキークラフト特殊移動「せいぜい暴れてみせる・・・」
先にこれだけ覚えておいて欲しいのはレバー入れ特格中は
必ずロックしている方を向くということです。
つまりBRの方で書いた相手の方を向いて撃つということが
簡単かつBG消費量を抑えてできるのです。
またN特格中は誘導切り効果があります。(レバー入れは無し)
使い方ですが筆者はBDの上位互換(BG消費量が少ない、BDより格段に速い)
初心者コラムの方でも書きましたが速いので
慣れるまではCPUで練習してみましょう。
N特格は、誘導切り目的、上昇を生かしたゲロビよけに使います。
レバー入れ特格は、軸ずらし、BDの代わりに使います。

格闘 初心者コラム、ウィキを参照
しいて言うならカットされそうなら前格闘でさっさと終わらせましょう。

僚機考察 万能機なので何とでも組めますが先落ちはしたくないのと、
通常時のプレッシャーが無いので2500で自衛力がある機体が望ましいです。
特に自衛力のあるバンシィ、ジ・0は安定です。
個人的にオススメなのがデスサイズです。
自衛力は無いですが生存力はあるので相性がいいのと
デスサイズのバルカンのよろけを特射で大ダメージを取れると美味しいです。
ミノクラ時のΞでロックを集めてデスサイズで闇討ち格闘を決めるのが基本形です。

立ち回り
通常時は前に出過ぎず相方と足並みを揃えてミノクラが溜まるのを待ちましょう。
(この時は被ダメを抑えるのに徹しましょう)
ミノクラが溜まったら即座に使用して
特殊移動を使い前にガンガン出て暴れていきましょう
ミノクラが切れそうな時は、
建物に隠れて硬直を取られるのを防いだほうが良いです。
覚醒は全覚、半覚どちらでも構いませんが
ミノクラと合わせて使うのがオススメです。

執筆者 翡翠

236EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 00:39:20 ID:SaS3Dwzk0
F91のコラムを書こうと思ってる、
メモ帳にまとめて一気に書き込みした方がいいよね?

237EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 03:28:35 ID:TvhJpPvU0
>>236ここでチマチマ書くよりもメモ帳でいったんまとめといたほうがいいよ
文章を推敲できるし、書こうとしてたけど抜けてるところとか見直しできるし
なにより日本語としておかしいところがないか確認できる

F91も使ってて楽しい機体だからコラム楽しみにしてる

238EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 03:58:53 ID:cgkEoknI0
>>233
武装解説はマキブのガーベラの戦術んとこに色々書いてあるんで暇ならそれを
じゃ、ガーベラの立ち回りでも

「自分の合計体力が相方より少ない」
・敵機のロックを貰わない
・相方を追っている敵に対してレバ特射を置いて逃げる: 相手がBDorステップを2回使った後も浮いてる時辺りに置いておく
・特射が無くなったらサブ: BRのような使い方で大丈夫だが、格闘カット以外での振り向き撃ちは厳禁
・両方無い時:  敵機が遠い場合何もしないがなるべく敵機に向いてるように
・敵が近い場合: メインorサブ撃ちながら後ろフワステ慣性ジャンプで距離を取る
開幕や自衛の状況ではこれ

「合計体力が同じくらい」
・相方が攻められて敵機と近い場合: 相方を攻めてる方をサブや特射を撒きつつ近づいてメインを狙う。
相手の覚醒が無さそうな場合は振り向いたりブースト使ったり多少無理してもいい
・相方が攻めている且つ敵機が両方とも遠い: 相方の側で射撃を撒く。当たりやすくて痛い射撃が飛んできやすいので着地時にメインサブは撃たないように
・相方が攻めて敵機が近い: 相方が見てる方をサブ→特射→メインの優先度の順で取る
※自分が1ズンダ貰ったら↑の立ち回りに戻る、自分と相方両方が貰う、若しくは両方被弾無しの場合は継続


「合計体力が相方より多い」
・格CSを発動してラインを上げる: 特格やアサキャンを駆使しつつブーストを使わせる。あわよくばサブで取る
(敵相方が自分相方に近づかず、それでいて尚敵機を追い切った時はメインで取る)
※基本的に相方を守りたい状況なので疑似タイになってしまうような状況でメインで取りにはいかない
・近付いて来る敵機を取る: 勿論メインで

(※生ユニコーン等相性差がある場合はこれらを無視して最初から、或いは途中からガーベラが追い回してもいいがそれは相方の自衛力と要相談)

後衛としてはレバ特で動かして相方を楽にする&相方が作った隙をサブで取る
自衛、攻めとしてBR以近の間合いではメインを撃ちながら下がるor攻める
格闘迎撃以外での振り向きは厳禁
相手に背を見せている状況では距離順に、そのままなにもしないor盾→特射→格闘虹フワメインor格闘虹アサキャン をやる
格闘はメインへの布石としての見せ用に、或いは負けている時のワンチャンを取りに行く用に
メインは上に逃げられやすいがその場合は上には追わずに着地を取る。滞空された場合はレバ特射かサブに任せる

239EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 21:56:52 ID:2cR4qNFA0
既出なら申し訳ないですが、インパルスのコラムを書いて来たので投稿します。

インパルス コラム 初心者向け(?)武装の扱い方、立ち回り

どんな機体?

フォース、ソード、ブラストの特徴的な三つの形態を状況に応じて使い分けて戦う難しい機体です。
ですが、自分の行動が噛み合った時の爽快感はピカイチです。

〜武装解説〜

フォース形態

メイン ビームライフル
威力も銃口補正も普通です。
但しリロードが4秒と平均より遅いので慎重に使いましょう。最低4発は持っておきたいです。

サブ ビームライフル(分離)
原作でやっていた分離攻撃です。最大2連射できるので、着地とれるけどこっちのブースト無いからダウン取れない という時に活用できます。分離の瞬間に誘導切りがあって、一応回避に使えます。ちなみに、真ん中の当たり判定が消えるので、普通のBRなら当たりません。

CS シールド投擲 射撃
原作でやっていた(ry
見かけだけなら、反射してるだけなのですが、特殊な判定で、
検証の結果、盾から反射する時も再度銃口補正がかかっているようです。当たり前かととるかも知れませんが、これが厄介で、後述の特格と合わせて物凄い初見殺し&押し付けになります。
普通にBRの節約としても扱えます。
ただ貯めっぱなしは厳禁です。

各種格闘

N、前、BD、後は、コンボとして使えなくは無いのですが、初段性能が良く無いので、これらは自分から振りに行くのは危険です。
横に関しては、近距離で相手のBD硬直に当てたり、確定の着地に当てたりといった使い方がいいかと。

特格

立ち回りの要です。 これがあるからインパルスはやれるといっても過言ではないです。サーベルを振り上げて大きく移動しながら斬りつけます。サーチ替えにも対応しているので、逃げに使えます。
特格CSについては最後に。

特射
N フォース換装
左 ブラスト換装
右 ソード換装
前 ソード換装&特殊攻撃
後 ブラスト換装&特殊攻撃
です。
殆どの武装からキャンセルできます。
一部の武装は、換装からキャンセルできます。
前と後については最後に。

240EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 21:58:10 ID:2cR4qNFA0
インパルスコラム続きです

ソード形態

メイン フラッシュエッジ
真っ直ぐに判定が大きめのブーメランを投げます。
後述の特格CSに次ぐ押し付け武装だと筆者は考えています。
自衛、起き攻めなど用途は様々です。

サブ ビームライフル3連射
足を止めてBRを3連射します。銃口補正がそれほどよくも無いので、ブーメラン当てて、ダウン取ることだけしたい時に使う武装です。ただ、言ってしまえば死に武装なので使わなくてもいいと思います。特に初めのうちは。

各種格闘
エクスカリバーを使った格闘です。カッコイイ。

N
よくある三段格闘です。一段目と二段目は多段ヒットなので、これを利用した高火力コンボがあります。


両手で勢い良く振り下ろします。単発でバウンドダウンなので、安定して追撃できます。横出し切りから最速前虹ステから繋がります。


主力です。振り合いはこれでいいと思います。一段目から特格キャンセルできるというのも覚えて置いていいでしょう。

BD
切り抜ける格闘ですが、あまり動かない上に初段性能も良く無いので、封印してもいいでしょう。


単発ですが、イマイチパッとしない性能なので封印で構いません。

特格
昇竜切りとか言われている、一番コンボがわかりやすい格闘です。当たったら自分も高く飛ぶので着地のフォローをしっかりしましょう。
前派生すると、叩きつけてバウンドダウンします。

241EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 21:58:58 ID:2cR4qNFA0
インパルスコラム続きです

ブラスト形態

メイン ケルベロス

単発ダウンで威力が高い射撃です。足が止まるので、撃ったら即F換装して位置を調整したいところです。

CS ケルベロス照射

置くためのゲロビです。開幕や、下がって耐久調整したい時に使う武装です。

サブ デリュージ

細いレールガンを撃ちます。狙って当てるのは少々厳しいので、当たったらいいなぁくらいで使いましょう。

格闘 8連装ミサイル
唯一の足が止まらない武装ですが、完全に死んでいるので封印しましょう。

下格 ディファイアント ビームジャベリン投擲
アウル倒した時のアレです。攻め継に使えるかも?くらいですが、忘れてもいいです。


特格 8連装ミサイル
足を止めてミサイルを一斉発射します。誘導がそこそこ強いので、こちらを見ていない相手の後ろから撃ち込んでやりましょう。

242EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 21:59:43 ID:2cR4qNFA0
インパルスコラム続きです

前、後特射について

その場でソード(前)またはブラスト(後)に換装して攻撃します。ソードだと、少しだけ突進するようにしてエクスカリバーを突き立てます。これからなら全ての格闘に繋げます。
ブラストだと、威力は下がりますが咄嗟にダウン武装であるケルベロスを撃てます。これに関しては、フリーダムNサブのような使い方がちかいです。

マキシブーストになって消えた要素ですが、フルブースト版は少し特殊です。

フォース形態のメインから前、後特射にキャンセルする場合、普通に入力しても技がでません。
前だと、右斜め前。後だと、右斜め後。滑らせるように入力すると出しやすいです。
わかりにくいでしょうから、コンボ表の表記形式をお借りして説明します。
普通だと、
何らかのコマンド→(前)特射、
何らかのコマンド→(後)特射
でキャンセル可能ですが、
フォースのメインからだと、
BR→(**)特射 ←前特射扱い。
BR→(**)特射 ←後特射扱い。
となります。
これを使いこなせるようになるだけで、強さが大きく変わります。
実戦でその効果を確かめていただきたいと思います。

243EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 22:02:52 ID:2cR4qNFA0
インパルスコラムラストです。
覚醒技
ゲージ吐いてまで使いたい技ではないです。
もう少し火力が高ければ...

立ち回り、覚醒選択など。

覚醒はA.Bどちらにもメリットがあるので、お好みでどうぞ。
Aは、火力と機動力の大幅アップの恩恵により、ソードで荒らしやすくなります。一気に距離を詰めたり、離したりできます。
Bは、自衛力と基礎の足回り強化です。ブメ青ステが非常に強力で、半端ない押し付けになります。

立ち回りは、人によって様々で固定されたものはないので自分の立ち回りを参考までに載せておきます。

まず開幕は相方と一緒に前線一歩手前まで出てウロウロ。あくまで攻撃をせずにです。こちらからロックを外した相手の背中から特格CSや、後特射を撃ち込んでやります。
片方ダウンを取れたら、ソードに換装して粘着します。逃げられても無理はせずにフォースに戻って位置を調整します。相方の耐久や覚醒と相談して、どの程度出るかを決めます。
これを自分は繰り返して、勝ちパターンを掴みにいっています。
あくまで参考なので、鵜呑みにはしないように。
一つ言えるのは、フォースで位置を調整して、ソードやブラストの武装を使いたい時だけ換装するのが基本ということです。「他の2形態の武装を好きな時に使えるフォースインパルス」と言うのが近いかも知れません。


特格CSについて

フォースの特格から、そのままCSを出すだけ。説明しづらいですが、相手次第ではこれに少し他の技を混ぜるだけで倒せます。

以上で解説を終わります。初心者向けと銘打ったはずが、かなり踏み込んだ内容になってしまいました。
ここにある内容が全てでは無いので、試行錯誤しながら使っていってください。
個人的に好きな機体なので、使い手が増えるのは凄く嬉しい事です。是非一度はインパルスを触ってみてください。


すみません。文字化けしてしまっていました。

BR→()特射 ←前特射扱い
BR→()特射←後特射扱い

ここの、上の()の中に右斜め前の矢印、下の()の中に右斜め後の矢印を記入していただきたいです。

244EXTREME名無しさん:2014/09/06(土) 23:41:34 ID:rqHCCM9.0
インパルスコラムお疲れ様です。
分かり易かったと思います。

245管理人:2014/09/07(日) 23:38:30 ID:???0
実はそろそろ投稿されたコラムが尽き掛けております・・・
「○○のコラムを書こうか迷ってる」という方がいらっしゃったらどんどん投稿してください。

前から気になってはいましたが
「○○のコラム需要ある?」と書き込んで返事が来なかったとしても
どこかでそのコラムを必要としてる人は居ると思います。
「この機体の楽しさを知ってほしい、この機体をオススメしたい」
というのがあったら是非書いてみてください。

ちなみに余談ですが、上で書かれてる方も居ますが、
コラムは一度メモ帳に書くのがオススメです。(私もそうしてます)

246インパルスコラム筆者:2014/09/08(月) 10:29:33 ID:Pj1QNqAk0
すみません、インパルスのコラムに少し追記します。
特格CSの項目の最後に
「過信してこればっかりのワンパターンにならないようお気をつけください」と足していただけませんか?
推敲不足でした。申し訳ありません

247EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:06:54 ID:UIGpaLVQ0
ガンダム試作3号機のコラムを書かせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

ガンダム試作3号機

メインに1回入力2発発射のバズーカ、2種類のサブ、強銃口補正の特射を持つ射撃寄り万能機。
2500機相応の機動力と格闘性能を持つが、強気に振っていける性能ではないため、
上記の射撃武装を取り回してダメージを取っていくことになる機体です。
覚醒技はシーマ様を葬った零距離射撃。
是非とも決めて、「幻の」撃墜王なんかじゃないということを証明しましょう!

248EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:07:50 ID:UIGpaLVQ0
武装解説
【メイン】
1回入力につき2発のバズーカを発射。
横方向の誘導が弱く、縦方向は強めの誘導がかかるため、
うかつな高跳びを食ったり、高高度の追撃がしやすい性能を持っています。
BDキャンセルにより1発撃ちが可能です。
横方向に弱く、水平移動時はほぼ当たりません。
軸合わせを意識することが何よりも当てやすさに繋がるでしょう。
10発撃ち切り・リロード5秒とそこそこの待ち時間が発生するため、弾数管理が極めて重要。
やりがちなのはビームライフル感覚での3射ズンダですが、一気に6発消費することになります。
ビームライフルに換算すれば5入力しかできず、このメインは3発が当たればダウンになるので、
できれば2入力までの連射か、前述のキャンセルによる1発撃ちで消費を抑えていくことが肝要でしょう。
相手がガードしてくれれば、爆風めくりを狙えるので状況に応じて撃つ数を変えると良いでしょう。
中途半端に余ってしまったらさっさと撃ち尽くしてリロードすることも忘れずに。

249EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:08:53 ID:UIGpaLVQ0
【サブ射撃】
大型収束ミサイル(レバーN)
大型のミサイルを扇状に3発2連射する本機体の目玉武装の一つ。
射程限界がないため何かに当たるまで直進する性質から、
開幕の牽制に使いやすく、中〜遠距離にて威力を発揮する。
緑ロックでも2発目の銃口補正がかかるため、「ひっかけに行く」ことに強みを持っています。
決して、狙って当てに行ける性質ではないことに注意し、ブーストを使わせることを意識しましょう。

マイクロミサイル(レバー入れ)
小型のミサイルを拡散発射し、着弾点に向かって収束して飛んでいく。
赤ロック程度しか飛ばないので近〜中距離でカス当たりをお祈りする武装。
ただし、誘導がかなり効くのかコンテナの発射方向から180度曲がって追いかけるので、
油断している相手に刺さってくれる(かもしれない。)

サブ射撃まとめ
どちらも狙っていくことができませんが、相手を動かす(ブーストを消費させる)ことができるので、
そこをメインや特射、相方の援護で刺してやることが重要です。
レバーNとレバー入れの連続入力で同時に展開できますが、
相手との距離が中距離以遠であれば、マイクロミサイルは期待薄なのでレバーNを2回撃つ方が見込みがあるでしょう。
レバーN → L字を取るように移動 → レバーN とセルフ十字砲火も可能です。
射撃機という性質からも中距離を維持するための牽制として、レバーNを中心とすべきと思います。

250EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:10:13 ID:UIGpaLVQ0
【特殊射撃】
メガ・ビーム砲
ゲロビでも屈指の銃口補正を持つ本機体最大の目玉武装であり、
これでダメージを取れるかどうかで勝敗が変わると言えるかもしれません。
タメ動作はあるものの砲身出現後の動作は早く、
思いもしないほど相手を追いかけるので射角の把握が重要となります。
着地を狙いは基本ですが、横と上方向への銃口補正が強いので、
飛んでいる相手を狙い撃つことができるようになれば、グンと勝利に近づけるはずです。
なお、砲身が長いため、懐に飛び込まれるとゲロビが当たらないため注意しましょう。

【特殊格闘】
爆導索
レバーNで後ろ、それ以外はレバーを入れた方向に宙返りしつつ導線を配置して移動します。
当たり方によっては同時多段ヒットで大ダメージを期待できますが、狙えたものではありません。
2連続で使えるため、着地ずらしやオバヒ時のあがきに使えるものの、
誘導切りがないことを覚えておきましょう。
格闘迎撃にも使用できるのでメインがない時の最後の切り札になります。
格闘ボタンまたはジャンプボタン長押しで爆発までの時間を延ばすことが可能ですが、
追い込まれている状況で使っていられる余裕はないので封印して問題ありません。
当たるかどうかは別として出し得なので、格闘をもらう覚悟で使って痛み分けを狙うのも一手でしょう。
前方向以外の特格から射撃派生でメインを1発撃てるので、牽制程度にはなります。

251EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:12:11 ID:UIGpaLVQ0
【N格闘】
もっさり気味の3段格闘。
最終段まで入れると200近いダメージを取れるが、動きがゆっくりなのでカットされやすい。
2段目からの射撃派生ではメインを10発に回復後、2発発射する。
メイン発射前BDキャンセルでメインを10発のままにできるため、狙える状況であれば使っていきましょう。
ただし、射撃派生は足が完全に止まるので素直に格闘で〆るのも大切です。

【前格闘】
多段ヒットの突き。
発生・判定は悪くないので、とっさに出して格闘を潰していきたい。

【横格闘】
発生良好な本機体の主力格闘。
2段目からその場での回転切りとなり、カット耐性が皆無になるため、
状況に応じて早期離脱も視野に入れて振っていきましょう。

【後格闘】
威力が高めの2段格闘。
2段目で叩き付けるものの、わずかにバウンドするだけで拾えません。
きっとニンジンを食べなかったせい。

252EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:13:34 ID:UIGpaLVQ0
【BD格闘】
伸びが良く、振っていきやすい2段格闘。
追いかけ時の一手として使っていけます。

【覚醒技】
零距離メガ・ビーム砲
斬り上げからシーマ様殺しの零距離射撃。
斬り上げの伸びは意外と良く、逃げられているときに使ってみると意外と刺さる。
ただし、オーキスとドッキングからビーム砲発射までにタイムラグがあり、
完全に無防備になるので、ロマン技ゆえの覚悟で使ってもらいたい。
なお、ビーム砲発射後は落下してしまい無防備になるが、特格によるあがきができる。

【立ち回りについて】
振っていける格闘はあるものの、基本的には中距離維持(後衛)となります。
リロード時間がネックとなり、何もできない時間がどうしても生まれてしまうため、
相方に負担をかけやすいことを理解して立ち回る必要があります。
メインのBDキャンセルによる弾数温存を使いこなし、
サブをばら撒いて嫌がらせをすることで味方の援護をしていきましょう。
特射が最大のダメージソースなので、きっちり隙を狙っていくことも大切です。
そして何より、相手に鬱陶しいと思わせることが本機体の最大の役目かもしれません。

覚醒はどちらでもいいと思います。
個人的にはAをお勧めします。
低いメインのダメを伸ばすことと、特射のリターンをさらに増やすことが目的となります。
この機体のA覚醒時の爆発力は侮れないものがあるので、是非とも試してみてください。

253EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:15:31 ID:UIGpaLVQ0
【最後に】
武装は変則的ですが、標準的な性能が揃った機体だと思うので、
特に弾数管理の大切さを学ぶという上では初心者の方に乗ってほしい機体です。
そして、是非とも弾切れを起こして、何もできない時間を苦しんでください。
この先に使うかもしれない機体や、ステイメンの強さにきっとつながると思います。
ご拝読ありがとうございました。


執筆:七木
タイトルは「ガンダム試作3号機の使い方(初心者向け)」でお願いいたします。

254EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:16:36 ID:UIGpaLVQ0
なんだかwikiと違ったことが書けませんでしたが、お役に立てれば幸いです。
お目汚し失礼しました。

255EXTREME名無しさん:2014/09/08(月) 22:24:34 ID:Wt3KbseI0
どなたかトールギスのコラムを書いていただけないでしょうかm(_ _)m

256EXTREME名無しさん:2014/09/09(火) 15:44:56 ID:vPX1mJVE0
>>233
>>245
>>238を書いた者ですが、ごめんなさい
何も考えずに書いてしまい余りにこのスレとかけ離れた内容になってしまいました
ちゃんとスレに合わせた内容の物をなるべく早めに投下しますのでもう少しだけ待ってて下さい

257EXTREME名無しさん:2014/09/09(火) 17:51:40 ID:ZcpWr5Z20
じゃあ俺は最近練習してるV2を書いてみようか
もっと使い込んでから書くつもりなので、もう既に書いてる方、或いはこれから書こうかなと思ってる方がいれば先に投稿してください
多分コラムを投稿するのはしばらくしてからになるので

258EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 14:20:26 ID:kGf4eqqo0
重複していますが、ジ・オのコラムを投稿してもよろしいでしょうか。
一応、内容は全く違うはずなのでネタかぶりはしてないと思います。

259EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 14:49:37 ID:y13Ce/Cs0
重複してても需要はあると思う

260EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 15:04:15 ID:kGf4eqqo0
それでは投稿します。


○ジ・オの基本的な性質

 基本的に機動力の高いとされているジ・オだが、実際のブーストダッシュ速度はそれほど速くない。
 ではなぜ早いとされているのか?
 ジ・オは“慣性ジャンプの速度が異様に早い”のが特徴的だ。

 ゆえにジ・オは積極的に慣性ジャンプを使い、位置取りを行う機体である。
 地上を進んでいてはこの機体の真価を発揮することができない。意図して多めに慣性ジャンプを使っていく機体である。

 また、大きく高度をとって相手が先に着地をされてブースト不利になっても特射のサラはアメキャンに対応している。
 射撃ガードもついているため大胆に高度をとってブーストを使っても自在に着地することができる。
 ジ・オを使いこなすならアメキャンは必須テクである。

○上を取る
 ジ・オのサブであるボリノーク・サマーンは“非常に下への誘導が良い”性質を持つ。
 そのためジ・オが一旦上をとってサブをうつと相手は“ステップあるいは大きな回避行動をとらなければヒットしてしまう”という強力な択となる。

 それを利用して大きく上を取り、メインを使用し相手のステップを封じ、キャンセルで召喚したサブに切り刻んでもらうという攻め方がとても強力だ。
 前述したとおりジ・オは非常に慣性ののりがいい機体である。
 上から押しつぶすように飛んでくるジ・オの速度は非常に強烈であり、20コストの後ろBDキャンセル程度では振りきれない速度を持つ。

 さらにジ・オには強力なアメキャンが存在するため、万が一先着地をされたとしてもアメキャンによって仕切り直しができる。
 また至近距離でアメキャン着地を成功した場合、至近距離における振り合いはジ・オの右に出る機体はほぼ存在しないので、初級者編でもある“自衛力の押し付け”はここで生きてくることになる。
 また上を取ることで相手の視界に相方を入れない、いわゆる“視界ジャック”ができるためその点も強力である。

261EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 15:05:07 ID:kGf4eqqo0
○ジ・オの挌闘
 上を取り、アメキャンで近づいた後の動きの一例となる。
 特射のサラは射撃をガードする性質を持つことを幾度も述べた。
 これを展開しているジ・オはX1やフルクロスのマントと同じような状態であるといえる。
 この射撃ガードを利用し、挌闘をふることで相手の安定行動であるライフル迎撃を封じ、その判定の強い挌闘を押し付けることができる。
 特射のアメキャンが成功し、アシストが残っている場合狙っていくと強力だ。
 しかし挌闘をする場合、注意しなければならないことがある。それは

「挌闘のカット耐性の低さ」である。

 非常に強力な挌闘を持つジ・オだが、その判定・発生の強さを裏腹に“挌闘のモーションが長め”である。
 前のジャイアントスイング、横出しきりのジ・オコプター、後挌闘の貴様はもう死んでいい。
 往々にしてその場に立ち止まって攻撃しているのがお分かりいただけるだろう。
 そのため苦労して挌闘を入れてもそのモーションの長さによりカットされてしまうことが往々にある。また後挌を絡めなければそこまで挌闘の火力は高くない。

 クアンタやマスターのように挌闘のみでゲームを決めようとするといつの間にかカットされすぎで体力がボロボロ……。
 ということになってしまうのがジ・オという機体だ。
 そのため、ブーストのフォローができない1落ち前の覚醒が貯まる前までは出来る限りリスクの低いカット耐性のある動きをしていくことが安定させるコツとなる。
 以下はそのカット耐性のある動きの一例である。

①後挌落下技
 ジ・オの後挌初段がヒットして相手をダウンさせると、そのまま高速で落下に入る性質を持つ。
 そのためダウン値のたまった相手に後挌初段をいれて落下することでカット耐性を確保することができる。

②ライフルorサブ〆
 基本的な方法だが、挌闘初段ヒットさせたあと、すかさず後ろステあるいは後ろBDキャンセルを行い、射撃によってダウンを奪う。
 格闘モーションより早いため、比較的安全。
 だがビームライフルの弾数が少ないため打ち過ぎに注意。

③そもそも挌闘を使わない
 実はもっとも安全かつ、ジ・オの基礎的なダメージソースである。
 ジ・オは挌闘が強い。が初級者編にもあるように非常に伸びがない。すいつくように相手に張り付くマスターやクアンタのような格闘性能とはまるで性質が違う。
 そのため相手とお見合いをしている状態で着地に挌闘を刺しに行くと案外相手の反撃が間に合ってしまう。
 相手にブーストの有利をとっていてもよっぽどのことが無い限り、(特に上位機体相手には)ビームライフルでダウンを取って行きたい。

●番外 どうしようもないからせめて覚醒だけは回収する。
 ビームもかつかつ、ブーストもない。もう降るしか無い! という状況もよくおこる。
 そんな時はせめて覚醒ゲージを回収するように後挌に派生させておこう。


 つまりこの項目でのポイントは“カットされるなら”という前提に基づいていることだ。相方が相手の一方を抑えてくれている擬似タイ状態ならカット耐性がなくても問題ではない。
 強力な後挌でたっぷり覚醒を回収しつつ強烈なダメージをとることもできる。状況による攻撃の選択もジ・オを使う上で学ばなければならない部分だ。

262EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 15:05:37 ID:kGf4eqqo0

○豊富な覚醒技コンボ

 ジ・オの覚醒技は非常に強力だ。
 ほぼ全ての格闘から簡単につなぐことができ、ダメージも高い。
 余談だがこの覚醒技、Zガンダム本編中では影も形も存在しない捏造覚醒技であり、ジ・オの挌闘はだいたいが捏造である。ジ・オはジャイアントスイングするキャラではないので本編を見たことのない人は勘違いしないようにお願い申し上げます。ジ・オコプターとかいくら富野でもやんねえよ!

 話がずれたが、ジ・オは至近距離で戦うため被弾のリスクが高い。アメキャンや挌闘CSなどの落下テクを駆使しても強力な射撃でちくちくと削られていくことがある。
 そんなダメージレースを問答無用で取り戻すワンチャン力が覚醒技には秘められている。

 単発270(B覚醒で計算)。コンボから最低でも300くらいは持っていくこの覚醒技はジ・オという機体の大きな強みだ。
 相手の強力な射撃でダメージレースに負けている時、もうやるしかないとなった時、覚醒技コンボを上手く使えるか使えないかで大きく結果が違ってくる。
 覚醒技コンボの一例を上げる。

① プレッシャー→覚醒技     だいたいは対策されているから進んで狙っていくものではないが、プレッシャーのスタン時間が長いためコンボとしてとても楽。
② サブ→覚醒技         メインサブからもうちこめる。
② 横出しきり→後ろステ→覚醒技 後ろステでないと入れない。
③ BD挌闘初段→後ろステ→覚醒技 コンボパーツとしてとても有用。
④ 前挌→前ステ→覚醒技     前挌はコンボしづらい挌闘なのだが覚醒中はこれがあるため凶悪な挌闘になる。

 チャンスが有れば積極的に狙って行きたい。

○僚機おすすめ

 基本的に10コスにとって一番ベターな相方であることが多い。前にでてロックを引きつつ被弾しない点、自衛力が高いため10コス特有の放置によるダブロをしのいでくれる点などシナジーが大きい。
 3000と組めないことはないが基本的に厳しい。
 25同士の両前衛で擬似タイをしていくゲームや、10コスと組んで覚醒数を押し付けていくゲームを得意とする。

●1000コスト

・ガンダムez8
 全国大会ベスト8で有名なコンビ。
 圧倒的な奪ダウン力を誇る相方であり、擬似タイに持ち込みやすい。
 また熟練者が使えば異様に自衛力も高いでもある。そのためez8側からすれば相方を落されてしまうことが一番の不安であるが、ジ・オの圧倒的自衛力はその心配を上手く補えている。
 また上を取るジ・オと、地をはうez8は視界の高低差が激しく、同じロック内にこの2機を収めることは至難であり、常にどちらかの機体が死角から攻撃してくるという凶悪なコンビである。

・ザク改
 圧倒的な自衛力を持つ2機で組む。
 ザクに一人を任せてもう一方を擬似タイで殺しに行く戦術が強力。
 カット能力がどちらも低いためどちらかを方追いされて押し込まれやすいので注意。

・ヅダ
 火力おばけ。
 ジ・オがロックをひいてヅダが着地を取っていくオーソドックスな戦いになる。
 ヅダの体力が低いので注意。

●2500コスト
・ゴッドガンダム
 相手をこかせて擬似タイを挑んでいく。
 武装が優秀なので、ハマればえんえんと相手からダウンを取り続けられる。
 できればジ・オ後落ちがいい。

・ゼノン
 同上。ゼノンが進化するまではしっかり射撃戦をこなしたい。

・GXディバイダー
 同上。


○総評
 強力な能力を持っているが使いこなすのが非常に難しい機体である。
 だがこのゲームに必要な機動力、自衛力を高い水準でもち、非常に奥が深い強力な機体なのでぜひともやりこんで楽しんでいただきたい。


執筆:肉染み
タイトルは個人的にはジ・オ初級者編2といった印象で書いているのですが、中級者編として頂いても結構です。

263EXTREME名無しさん:2014/09/10(水) 15:07:51 ID:kGf4eqqo0
すいませんサブの召喚されるアシストは「パラス・アテネ」ですね。
修正お願いたします。

264EXTREME名無しさん:2014/09/11(木) 21:28:30 ID:ogG726zs0
前回ターンXコラムを書いた者です。
もし時間がかかってもよければ

265EXTREME名無しさん:2014/09/11(木) 21:30:21 ID:ogG726zs0
誤送信しましたorz
需要あればインパルスのコラム書きます。
質問などあればそれを中心に詳しく書こうと思うのでみなさんもコメントお願いします

266EXTREME名無しさん:2014/09/12(金) 00:39:49 ID:nimlxjmM0
>>265インパルス使いじゃないんだけど、こいつの対策はどうすべき?
どういう立ち回りされたら嫌なの?
こいつあんまり戦わないから結構苦手だわ
特にFのサブでの一点読み回避とか

267EXTREME名無しさん:2014/09/12(金) 15:54:05 ID:7m.qK4Og0
>>264俺はSのサブが苦手なんだけどあの対処法はどうしたらいい?
あと使ってるとき、フォース時のCSが使いにくいんだけど、どういう時に使えばいい?

268EXTREME名無しさん:2014/09/12(金) 18:05:36 ID:9Mrp/Jfc0
>>266、267
その辺詳しく書こうと思います
確認ですけどSのサブが苦手→ブメじゃなくてBRのことで間違いないですか?

269EXTREME名無しさん:2014/09/13(土) 02:46:08 ID:1GZlLQFY0
フォースで突撃してこないインパだと放置気味に戦うのが安定かと思われ。
射撃はブラストメインがそこそこ強いけど安い。
きっちり特格でせめくる奴は付き合わずに逃げるのがいいかな。
すごいブースと使ってるからCSかわしたあと放置できる。
十分距離とれたら暴れの胴体分離や特格にあわせてビームでダウン取れるとベスト。
ソードはブメさえかわしてしまえばビームで迎撃し放題だからよく見ておく。

270EXTREME名無しさん:2014/09/13(土) 05:06:24 ID:odOq414.0
>>268勘違いしてた。
ソードの押し付けられるブメが苦手です、はい。
できればブメの対策を教えていただきたい

271EXTREME名無しさん:2014/09/13(土) 16:22:21 ID:1GZlLQFY0
相手がビームライフルの間合いからブメふるき満々で突っ込んでくるようだったら
見ておくと、2回くらいBDしないとブメの間合いに入れないはず。
その前ダッシュを冷静にビームで取る。
起き攻めブメが無理なら起き上がった瞬間浮き上がり続けて無限対空。
ステキャンいれるとさらにいいけど難しいなら上昇だけでもいい。

あと強い機体使うことね。アルケーやX1やZで負けてるんだったらそれはもうキャラ差。

272EXTREME名無しさん:2014/09/15(月) 08:27:43 ID:C4btZk/I0
>>235のΞコラムの特格の所修正(追加)お願いします。
特殊移動は連続で使用するとBG消費量が大きいので
BDの上位互換だからと言ってBDの代わりに使うのはNG

273EXTREME名無しさん:2014/09/15(月) 13:47:05 ID:V1Sv.MUw0
>>271ありがとうございました
冷静に距離を離せってことですね
気を付けてみます

274EXTREME名無しさん:2014/09/16(火) 00:48:13 ID:2K5DC84A0
意外と多いマシンガンの撃ち方について書いてもらえると嬉しいです
BD1とかGXDVとか好きなんですが全然当たらないもので…

275EXTREME名無しさん:2014/09/16(火) 16:27:29 ID:8KLyaO2k0
ずっとゴトラタン使ってるんですが最近どうも勝てなくなってきました
上手い使い方が有りましたら是非教えて頂きたいです

276EXTREME名無しさん:2014/09/16(火) 21:58:39 ID:NAm8q.hI0
>>274MG持ち機体をメインで使ってるわけじゃないので参考までに

MGは機体制御が大事
俺はステキャンで機体方向を一定に保ちながらばらまいてる
振り向きうちしないように気をつけながらね
んで、振り向きうちになったらそこですぐに撃つのやめて、着地したり一旦様子を見る
BD1ならここでサブ出して敵の様子見たり、特射で牽制したりするかなって感じ
あ、ここで特格着地すると取られにくいね

とにかく機体制御に気をつけてみて
上昇機体回転も大事


というかルーZとかカミーユZ使ってたら機体制御が自然と身についたわ
これがMG機体に役立っているね

277EXTREME名無しさん:2014/09/17(水) 05:27:07 ID:H4fAM6As0
>275
残念ながらゴトラタンという機体が弱いのである程度しかたない。
相手の前ダッシュを制限するためにCSの撒き方を工夫するくらいしか無い。
勝率55%前後維持出来てるなら割りといけてるくらい。

278EXTREME名無しさん:2014/09/17(水) 21:29:15 ID:qgG3GMyI0
どなたか前衛のコラムを書いてくださらないか…

相方を守るタイミングとかがよく分からなくて…

279EXTREME名無しさん:2014/09/17(水) 22:45:47 ID:JdUN1xw60
DXやブラビなど変形を活用する機体の対策コラム書いていただけると嬉しいです
個人的には3点苦手なことがあり
1 視点をいじられて敵相方からダメージを貰う
2 かといって目を離すと変形機から強烈な射撃をもらう
3 敵が変形している時こちらからの攻撃の当て方がわからない(着地はさすがにとれる)
といった感じです
初心者丸出しで恥ずかしいのですが、どなたかよろしくお願いします

280EXTREME名無しさん:2014/09/18(木) 07:24:52 ID:a2aNftZ20
どなたかダブルオーのコラム書いてもらえるとうれしいです

281EXTREME名無しさん:2014/09/18(木) 23:35:47 ID:bI8S9J4o0
>>279
まず1についてはアラート見れるようになるのと、
敵相方がどこに居て、誰をロックしてるのかを把握するよう意識すると大分楽になるはず
2については見てない方の攻撃をステキャンで避けるようにしてみること。
それとクロスを取られるような位置になるべく居ないことかな?
3は変形中に無理に攻撃を当てる必要はない。
このゲームの基本は着地を取る事だから落ち着いて着地狙えばいいよ。
(ブラビからは無理に取ろうとしない方がいい。あの機体は逃げが強いから強い)

282EXTREME名無しさん:2014/09/19(金) 13:15:28 ID:Ql3YoJH20
>>279 3について
変形中は盾できない(百式除く)し誘導も切れない(メッサキュベリガズィ除く)ので基本は上下動や旋回で軸をずらして避ける
なので
・ターンXCSやノワールサブのような弾の大きい射撃
・リボガンCSのような高弾速射撃
・羽ングのメインのような銃口補正の強いもの
・ヴァササブのような範囲攻撃
・升横などの追いかけられる性能の格闘
あたりが変形機体からすると厄介

狙い目としては大多数の機体が攻撃する際正面を向くのでそれに合わせて撃つ
羽メインや格闘などは近距離でないと機能しないので射撃をかいくぐって接近できる場合(メッササブなど迎撃武装を持っている場合があるのでそれを見てからで)

いろいろ書いたけど基本は着地取り
着地前に再度変形など着地ごまかしすることも多いので>>281さんの言うように「落ち着いて」着地取りを


※例外としてブラビは変形機体中トップの旋回性能に加え真横を向いていても誘導する変形メインの射角の良さから上記の方法でも当てるのは困難
特格変形の逃げ性能も高いので自分から攻めるのはお勧めしない ステップ踏みつつ極力放置するのが無難

283EXTREME名無しさん:2014/09/19(金) 17:43:22 ID:sMR33MFM0
>>278俺もこれを知りたい
ずっと後衛機体にばっか乗ってたせいで前衛の立ち回りがよくわからない
おかげでDXとかの前衛機体に乗れない…練習しても癖で下がっちゃうし
前衛の立ち回りを教えてください

284EXTREME名無しさん:2014/09/21(日) 00:59:30 ID:bNLvMi3Y0
>>277
CSは開幕しか使わないことが多いのでタイミングを読んで打てるよう努力します
今んとこ勝率4割強なんでもっと頑張ります
ありがとうございました

285EXTREME名無しさん:2014/09/21(日) 09:05:45 ID:1C2BwXd60
リ・ガズィについての対策が知りたいです。皆さんはどう対策しているんでしょうか?
固定でリ・ガズィの入った組み合わせに当たると全然勝てないのと対策が見えてこないです。

自分は後衛で開幕狙われることが多いのでリ・ガズィにロックあわせて回避重視で、できれば真下に潜り込んで敵相方を狙ったりしてますが
空中に気を取られてる間に敵相方からの被弾やこちらの相方3000の2落ちを狙われることが多いです。
相方との方針的には飛行機形態が終わったら無視といった形ですがそれでも前BDしながらのメインやサブ、前格などは無視できない威力らしく敵相方も自衛力の高い機体が多いので難しそうです。

もう自分の頭ではアルトロンやクアンタを使うくらいしか対策が考えつかないので他の人がどうしてるのか知りたいです。お願いします。

286EXTREME名無しさん:2014/09/21(日) 16:55:20 ID:v/2zbQVY0
>>285リガズィは誘導高めの武装をよけるのが苦手だからそういうのを使ってみるといいんじゃないかな
飛行形態の時に仕事させないように誘導高めの武装で牽制しとけば、仕事しにくいと思う
バンシィノルンとかユニコーンのメイン、後衛ならブラビやローゼンのサブとか
あとファンネル系もリガズィ側からしたら鬱陶しいかな

とにかくひたすら高誘導かファンネル系の追いかけ回す武装で牽制すれば楽になるかな
所詮特格の回避は4回までだから、それ以降は貯まるまで使えないし


もちろんクアンタとかアルトロンで追いかけ回せるなら、一方的に潰せるけどね

287EXTREME名無しさん:2014/09/21(日) 20:40:11 ID:1C2BwXd60
>>286
レスありがとうございます。相方がノルン使ってるので適度に撃ってもらったほうがよさそうですね。
ノルンローゼンではやいとこ脱がせて戦えるようにがんばってみます!ありがとうございました

288EXTREME名無しさん:2014/09/21(日) 22:51:51 ID:oP7PoRos0
>>281-281
ありがとうございます!
ブラビはあまり乗っている人を見かけないのでリ・ガズィメッサあたりにアドバイスを試してみたいと思います

289EXTREME名無しさん:2014/09/23(火) 15:59:29 ID:nQJrqkUg0
ガーベラ・テトラのコラムを書いたので投稿させて頂きます

ガーベラ・テトラ
どんな機体?
一言で言えば近距離寄りマシンガン機
メイン射撃が近距離で万能な択として機能し、相手に向いてる時の格闘拒否性能は2000コスト中でも屈指の性能を誇る
格CS発動時は高コストに迫る機動力となり、高コスト相手にパワー負けする事も無くなる
反面、中距離のプレッシャーがなくなりがちで、背を向けていると弱い、転ばされると脆い等、明確な弱点がある
乱戦や追う展開の時には性能を発揮しやすいが、守勢に回されると弱く、逃げざるを得ない状況にされると辛い
また、近距離寄りだがタイマンに強い訳ではなく、格CSが無ければ無茶を出来る機体ではない
シーマよろしく狡猾に立ち回り、冷静に状況を判断し自分と僚機の体力をフルに使ってダメージ勝ちしていきたい


メイン射撃
ビームマシンガン
90発、2hitよろけ、1トリガー3連射、長押しで最大15連射、10発hitで強制ダウン
近距離での押し付けに強い
具体的に言うと格闘及び格闘間合いの足の止まる射撃に対して強い
きちんと発生が有る為、相手のダウン復帰直後やBDキャンセル直後に早い格闘を差し込まれる事もあり、有効距離でも決して無敵では無い
扱い方としては銃口補正の掛かり続ける射程が凄く短いゲロビ
分かっている相手には逃げられやすいがそこはブースト有利を作ったと割り切って考えよう
遠目ヒットの場合は格闘を欲張らずに撃ち切っていく
密着距離では格闘に繋げて火力アップを狙いたい
というか途中からヒットした場合や振り向かされた場合等、撃ち切りでダウンを取れない時に確反となる恐れがある
よろけを見てからでは間に合わず、基本的にはヒット確信からBD格闘に繋げていくと安定しやすい
覚醒中はBD格闘以外の格闘も安定しやすく疑似タイ状態なら結構な火力アップが期待出来る
振り向き撃ちは銃口がほとんど相手を追わず、銃口補正も5発毎に掛かり直しとなる
振り向き撃ちする位なら特射を出したり全力で逃げたり盾で耐えたり虹ステからメインやアサキャンしたり、するようにしよう



サブ射撃
30発、5hitよろけ、1トリガー2連射、長押しで最大15連射、13発hitで強制ダウン、リロード7秒
実弾マシンガン
連射速度が早く弾速、誘導もBRの様な性能
基本的に相手の着地を取る為に使っていきたい
近距離でも強いが、相手の射撃に消されやすく状況によってはそれなりにリスクがある
wikiには普通のマシンガンとあるが少なくともこのゲーム中においては全く普通ではなく優秀
大体2射+αで弾が無くなりリロードも長めだが、弾が有れば撃っていって回転率を上げていきたい
が、これでしか取れないという場面も多々有る為きちんと狙って撃っていきたい

290EXTREME名無しさん:2014/09/23(火) 16:03:40 ID:nQJrqkUg0
特殊射撃
3発リロード20秒
レバーN
ゲルググM2機呼び出し
自機の両脇に1機ずつ、計2機が現われてマシンガンによる射撃攻撃を行う
弾速は早くなく誘導も余りなく連射速度はそこそこでよろけを取るまでの弾数は結構多い
誘導を切られるとゲルググ自体が相手を追わなくなる
ガーベラには貴重な置いておける射撃であり相手がステップを踏まない時にはきちんと機能する
格闘のセルフカットは余り期待出来ないがカットやサブの弾切れ時等でも出番がある

レバー入れ
ゲルググM突撃
突進速度、左右の誘導はそれなりだが上下誘導は良く誘導を切られなければ結構な距離でも追ってくれる
ブーストを使った相手や上を取ろうとしてくる相手に出しておくと嫌がらせになる

アサキャン
サブキャンセル(弾有非振り向き時)で落下が可能
速度は余り早くない上に貴重なサブと特射を使うが唯一の落下技でここぞという時に役に立つ
サブはちょろ撃ちにしてしまいがちだが、相手の差し込みが怖い時や当たりそうな時は長押ししておこう


特殊格闘
急速接近
横でその方向から、前後でちょっと上昇しながら、Nで真っ直ぐ接近
イメージとしては赤枠特射の遅い版
急速接近とあるがちょっとだけBDより早く大きく動く程度
行動中はメインとサブが撃てないが格闘と特射へのキャンセルが可能。ステップも出来る
格CS発動でブースト消費量も減り4回まで連続発動出来る様になるが連続発動は余り出番が無い

射撃派生の存在は忘れていい位だが、弾速は早く、特射以外で唯一相手に向いてる時に青ステに対応し、
牽制や足掻きやセットプレイ等に使えなくはないが、
やっぱり忘れてていい


格闘CS
シュツルムブースター
18秒間機動力が上昇する
格CSは自分の体力に余裕がある場合は相方が落ちる前後等敵味方問わず覚醒が有りそうな時に、余裕が無い場合は(安全な状況で)すぐに発動を。
耐久が400を切ったら余裕が無いと見ていい
或いは相手と近付きそうな時はいつでも発動する、でもいい
落ちた後は即発動が望ましい
攻めに使うというよりは生存力の底上げに使うような感じになる

291EXTREME名無しさん:2014/09/23(火) 16:13:19 ID:nQJrqkUg0
格闘
最終段からも横ステで繋がるコンボ用のN、そこそこ発生の良い横、判定は弱めだが単発の前、
動かないが初段掴みでダメージの高い後、切り抜けスタンのBD、と平凡だが癖が無く使いやすい格闘が揃っている

使うコンボは
初段>サブorメイン : 相手に振り向く用、メインでは後ろやフワステで繋ぐとダウンを取れない
初段>N3段or横2段>後(落下)or前 :N3段から繋ぐ場合は即横ステ後一瞬待つ、前は一瞬待ちが面倒くさい場合に
N3段>横2段or後 :ダメージ用
横2段>NN後(落下)orN3段or横2段 :横を差し込めた時に



立ち回り
他のマシンガン持ちは振り向きをフォローしたりそこから別の射撃をする事が可能であるがこの機体にはそれがない
振り向き撃ちは全く良い事が無いので極力しないようにしよう
基本的に攻める時はBDで、迎撃する時はステップで動く、実際にはこれを織り交ぜながら戦っていく感じになる

基本は2000コストらしく相方と離れず、慎ましく援護していく
俺が俺がと前に出たがりたくなってしまうが決してタイマンに強い機体ではないのでぐっと我慢しよう
射撃は相方を追う相手を取るようにしていく
優先順位は サブ≧N特射>レバ特射>メイン で

体力が余っていれば格CSで荒らしていくのもいい
が、体力が余っていることはあまりなく立ち位置も相手に近く注目度も高めなので常に闇討ちには気を付けよう

終盤は追うか追われるかの展開になりやすい
ワンチャンを取られやすい機体でもあるのでまずはしっかりと迎撃を意識しておこう


覚醒
B覚を推奨
振り向きをステップ出来、アサキャン落下も相性が良く、相手を追い越しながら撃って振り向き>アサキャンなどのかなり強い行動が可能になる
この時ばかりはわざと振り向く事という事もやっていく必要がある
覚醒はとにもかくにもまず接近する事が大事
半覚の場合はそこからは離れようが生存重視に動くのがいい
全覚の場合は生存重視且つ相手を捕まえられるように頑張ろう

相方
マスターやクアンタ等の前に出れる3000を推奨
ガーベラは体力調整が減らす方以外は得意ではなく、機動力も無いので後衛寄りになればなるほど事故りやすくなる


最後に
初心者向け、というよりはガーベラを使ったことが無い、或いはどうしたらいいか分からない、という人向けかなと思います
一癖も二癖もある割にやる事は逃げる相手を追うか、向かってきた相手を迎撃するか、で意外と分かりやすく
何気なく勝ててしまう機体でもあるので使ってみてはいかがでしょうか


執筆:プロ読者

292フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 22:57:41 ID:t5JCO/yk0
フルアーマーZZガンダムのコラムを書きましたので、投稿させていただきます。
かなり長いですが、ご容赦ください。

【どんな機体?】
ワンチャンスで大ダメージを与えて相手の立ち回りや耐久調整をぐちゃぐちゃにする、荒らし機体。
爆発力が高い反面、両形態ともに、堅実な試合展開に弱いので、積極的に荒らして行かないとジリ貧にな。
ただし、ジリ貧でも実用的な300超えコンボをいくつも備えているので、ワンチャンスで試合をひっくり返すことができる。
原作通りの火力でゲームをひっくり返し、感動の嵐を起こそう。
コンボについては、wiki見たほうが早いかつわかりやすいのでwikiを参照してください。

【フルアーマー状態(以後FA時)について】
FA時の特徴は以下の通り。
・長所
①被ダメ20%カット。
②一部攻撃(両CS、サブ、特射、特格)に発生までスーパーアーマー(よろけない状態のこと)が付いている。
③射撃武装が豊富かつ高性能。
④火力が高い。
⑤③と④の理由から、いるだけで、ロックを取りやすい。

・短所
①機動力が最低レベルなのでとても被弾しやすい。
②見られているとできることが少ない。
③①と②の理由から、自衛力が低い。
④①と②と③の理由から、とてつもなく狙われやすい。

上記のことから、典型的な【攻めは強いが、守りは弱い】タイプ。
被ダメカットと火力に囚われて、強引に攻めるだけではなく、攻めるときは攻める、退く時は退く、メリハリをはっきりさせて動くようにしよう。
赤ロック距離は長めで、上から数えて12番目(ウイングガンダムゼロ(EW版)や共振Hiνと同じ)。


[FA時の武装]
・メイン
威力80(40×2)でダウン値3のBR。他の機体よりもダウン値が高いのが特徴。
サブ、特射、特格にキャンセル可能。
メイン→サブとメイン→特格は迎撃に重宝する。

・CS
高誘導のミサイルを大量にばら撒く。マルチCS可能で地上撃ちもできる。
誘導と攻撃範囲でひっかけやすい。ただし、有効射程距離がかなり短い。
補正率とダウン値が低いため、ミサイル始動からでも火力が出る。
CSの主な用途としては、牽制、面制圧、接近拒否、相手のブースト使用の強要等。

強力な武装だが、バラ撒く関係上、相方に誤射しやすいので注意。
補正とダウン値が低いのも相まって、ミサイル誤射1ヒットから威力75のBRズンダで157も喰らってしまう。
そのため、打つ際には、相方がどこにいるかを見てから打つようにしよう。
アーマー付き、広範囲、高誘導、近距離ほど機能する性質上、格闘機に対して有効に働くため、対格闘機に有効な手段のひとつ。

・サブ
発生、銃口補正、弾速が優秀なダウン属性ビーム。威力120(キャンセル時80)と高威力。
アーマー利用しての迎撃、メインからのダウン取り、メインでは取れない場所での着地取り、コンボの〆と様々な部分で役立つ便利武装。弾数が4発と多めだが、リロード7秒と遅いので、乱発して切らさないように。

293フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 22:59:39 ID:t5JCO/yk0
・特殊射撃
ZZの代名詞の一つのゲロビその1。発射までアーマーあり。
極太、威力が高い、回転率が良いと高性能だが、発生と銃口補正が大してよくないので、硬直をしっかり狙わないと当たりにくい。
主な用途としては、ミサイルヒットからのコンボ、甘えた赤着地を取る、お願い格闘迎撃、置きゲロビ等。
赤着地でなくても、極太っぷりから無理矢理引っかけることもできなくはない。

「置きゲロビについて」
ZZのゲロビは回転率と太さから置きゲロビを積極的に狙うことができる。
基本の狙い方としては、wikiに書いてあるように[前衛を当てるふりをして前衛に特射を放ち前衛についてきた後衛に事故あたりさせ
る(逆も有り)]。最初のうちは当てにくいとは思うが、慣れれば当てるタイミングがわかってくると思う。
個人的なコツとしては、地面から1機体分くらい上の位置で地面と平行になるようなタイミングで撃つと当てやすかったりする。
置きゲロビは、別に当たらなくても、分断はできるし、回避行動を取ってくれればブースト使用を強要させたということになるので
それだけでリターンは多少取れています。
しかもこっちは、緑ロックで撃ってれば実質ノーリスクで撃っているようなもんです。たくさん撃って当てる感覚を覚えよう。

・格闘CS
ZZの代名詞の一つのゲロビその2。これ喰らって負けた人も多いことだろう。
高威力、超銃口補正の必殺兵器。簡単に言えば一発だけ撃てる覚醒サテライトキャノン。
ただ、必殺武装故に、相手も警戒しているので、適当なぶっぱだとガードされるかステップされるか妨害されるのがオチ。
下記に「基本的な当て方」を書くが、一番重要なことは、相手に読まれない(≒警戒されていない)タイミングで撃つこと。
この武装は、読まれてさえいなければ、基本的に当たるので相手が「まさかこんな状況では使わないだろう」と思っているところで使うのがグッド。
始めのうちは、ワンパターンに使ってしまいがちだが、色々なタイミングで使用することと相手の読みを外すということを意識しながら使おう。
また、格CSは超ダメージ・強銃口補正ということもあり相手は必ず反応するので、格CSを使ったフェイントも中々に効果的。

「基本的な当て方」
①闇討ち
基本。見られていない時に打つ。
②軸合わせ
軸が合ってれば、どの機体の慣性ジャンプだろうが、自由落下だろうが大体当たる。
③釣り行動からのCSC
この武装は格闘CS。当然CSCができるので、それを活用する。
例としては、特射→格CSCでゲロビを避けたor反撃してきたところを狙うだったり後格セカイン格CSCで無理矢理上を取って打ち込む等。
④アーマーを利用してのカウンター
覚醒サテライトと同様のやり方。分かりやすく強いが、その分読まれやすいかつ妨害されやすい。
⑤ぶっぱ
あまり推奨できないが、脱がないとヤバイって時には、こういう使い方もせざるをえない。

294フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 23:02:16 ID:t5JCO/yk0
格闘
FA時で使用するのは、後格と特格のみでOK。N格と横格と前格とBD格は使わなくてOK。
理由としては、これらが当たる状況では、大抵特格が当たる上に特格を当てたほうがリターンが高いから。

・後格
所謂ピョン格。ただし他の機体のピョン格と比べてモーションが鈍いうえに高度も高くない。
その代り判定が強く、ヒットすると短時間だが、スタンする。
鈍いZZに取って、着地ずらしが使えるのは大きいので、うまく使いこなせるようにしよう。

・特格
FA時の主力格闘。発生までアーマー付き。射撃派生、格闘派生、特射派生が可能。
FA時の機動性上、自分から当てに行くのではなく、カウンターかコンボに使うのがベスト。
BRから直接キャンセルして出せるので、BR→特格のコンボやBRを避けて格闘してきた相手を特格で迎撃したり、BR→特格虹ステ〜したり等、いろんな使い方ができる。
悲しい仕様として、掴みと相手の攻撃がかち合った場合、SAで耐えて一瞬掴むが直後に相手を落としてしまう。
迎撃で使おうとすると割とよく起こる現象なので、起こってもめげないように。

・特格射撃派生
後述の派生のほうがリターンが高いので、封印しても問題なし。
・特格格闘派生
ぶん投げる。受け身不可ダウン。虹ステサブで追撃できるので、撃ち上げたいなら前ステ、吹っ飛ばして分断したいなら後ステで追撃する。
・特格特射派生
掴んだままゲロビ。何故か虹ステできなくなった。カット耐性0だが、生当てで280減る高威力格闘。何気にマントやバリア張っていてもバリアを削り切った上で大ダメージを与える。
特格特射派生途中キャンセル>>特格格闘派生>サブで1000コストが即死する350ダメージが出る。素敵。

・覚醒技
Zやジオと同様の振り降ろし一段。
FA形態では、特格格闘派生からくらいしかつながらないので、基本使わない。強化型で使うのがセオリー。

295フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 23:03:44 ID:t5JCO/yk0
[FA時の立ち回り]
この形態は、機動力と武装の都合上、前衛ができないので、後衛気味の射撃寄り万能機として射撃戦をする。
CSで弾幕を張り、メインサブで硬直を取り、隙あらば特射や格CSのゲロビを当てていくといった感じ。
CS、特射、格闘CSは、視点変更をカットできるので、状況確認のために視点変更をカットすることを忘れないように。
FA時の立ち回りで注意することは、3つある。

一つ目はあまり中距離にいることがないようにすること。
射撃寄り万能機なのに中距離にいたらダメというのは矛盾しているように思われるかもしれないが、FA時の武装は、中距離ではメインとサブしか機能しない(CSは射程外、ゲロビも当てにくい)うえに、機動力が低くとても被弾しやすいため、中距離にいるメリットがほぼない。
中距離にいるくらいなら、CSの機能する距離まで接近するか、特射が機能しやすく大半の機体が緑ロックになる赤ロックギリギリまで下がった方がリターンを見込める。

注意すること2つ目は、常に相方の赤ロック圏内にいるようにすること。
ZZをわかっている相手なら、自衛力の低いこの機体をまず間違いなく狙ってくるので、相方に助けてもらえる距離にいないと張り付かれてなぶり殺しにされる。

注意すること3つ目は、FA状態に固執しないこと。
火力はとても高いが、鈍い、自衛力低い、相方を助けられないこの形態は、相方負担がマッハなためFAでいるよりもさっさと換装した方がいい場面も割と多い。
そのため、このままFA時でいると厳しいかなと思ったら、例えロクに戦果を挙げていなかったとしても、換装するようにしよう。
以上の点を注意しながら慎重に立ち回ること。


強化型に換装するタイミングについて
いつ換装するかだが、時と場合によってタイミングが異なるので、いくつかのケースを示します。
①耐久値400前後になる
基本その1。これより下の耐久なのにFA状態でいると片追いされやすく
ただし、400前後(400以下)になったからといって、格CS溜めっぱなしで動くのは厳禁。サブを撃ってこなくなるので、対戦相手からすれば、格CS狙っているのがバレバレである。
格CSのチャージ時間は1.5秒と短いので、狙えるタイミングでチャージしておくのがベスト。

②格CSを直撃させられる時
基本その2。例え、残り耐久が500以上残ってても格CSが当たるタイミングが換装タイミングとしてベストである。

③後落ちでコストオーバー起こした時
コストオーバーを起こした時は、低機動・低自衛力から片追いされやすいので、なるべく早く強化型に換装したほうがいい。
特に、2500や3000と組んで後落ちした場合、片追いの格好の的になるため、復帰後即格CSぶっぱで換装推奨。

④相方がコスト2000の時
コスト2000の性能上、FA状態を維持するのは、双方にとってしんどいので、早めに強化型になっておく必要がある。

⑤対戦相手に苦手機体がいる場合
相手に苦手機体がいる場合、ボコボコにされやすいので、換装するタイミングを早めるか、相方に助けてもらうようにしよう。
以下の要素を多く含んでいればいるほど苦手機体になる。
1.自分より赤ロックの長い相手
2.ファンネル持ち
3.MG持ち
4.単発強制ダウン武装持ち
5.ひっかけやすい武装持ち
6.機動力が高い

【覚醒について】
ZZの覚醒は、両形態ともに、攻撃動作中全てにスーパーアーマーが付加され非常に強力。
普通の機体のように使うだけではなく、スーパーアーマーが付くことの強みを生かすようにを使うのも意識するようにしよう。
ただしFA時は、機動力の関係上攻めに使いにくく、射撃が強化されるB覚醒はともかく、A覚醒を特に活かしにくい。
そのため、覚醒は基本的に強化型で使用するのが基本となる。

296フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 23:05:01 ID:t5JCO/yk0
【強化型時について】
強化型時の特徴は以下の通り。
・長所
①割と高性能な射撃武装
②優秀な格闘
③自衛力が高い
・短所
①射撃武装の回転率が悪い
②平常時の火力が低い
③闇討ちに向く武装に乏しい
④①と②と③の理由から放置に弱い

FA時と打って変わって【守りに強く攻めに弱い】タイプになる。
wikiに書いてあるようにこの形態では、格闘寄り万能機として立ち回る。悠長に射撃戦を続けていると息切れからの放置で相方が死ぬので、積極的に攻めていく。後格を使いこなすのが攻守におけるカギ。
覚醒は、この形態で使うのが基本。

[強化型時の武装]
・メイン
威力70と低い普通のBR。弾数が5発しかないので、無駄撃ちはNG
サブ、特射、特格でキャンセル可能。

・CS
本家の頭ハイメガキャノン。発生が速くかなり太いうえに2.5秒間隔で撃てるので、置きゲロビとして有用。
反面、銃口補正と弾速が残念なレベルなので、硬直取りはけっこうやりにくい。

・サブ
FA時と同様の性能で同様の使い方。ただしリロードが9秒とさらに遅いので弾数管理はしっかりと。

・特射
ZザクがBRを3連射。メインからキャンセル可能で射角、弾速、誘導ともに非常に優秀。
しかものけぞりよろけ属性なので、ヒットを確認してからでも容易に追撃が可能。
間違いなく、本家ZのBRよりも3倍は強い。(ZもこのくらいのBR撃てたらなぁ・・・)
ZZで高飛びを喰える数少ない手段。
様々な状況で使える優秀武装だが、リロードが10秒なのがとてもネック。

格闘
横格と後格が優秀なので基本的にこの2つを使っていく。
初段性能はどれも優秀だが、火力が低いのが欠点。

・N格
判定は割と強めの3段格闘。
弱い訳ではないが、横格が優秀なのであまり使わない。
上下誘導が強めなのと縦の攻撃範囲が広いので、覚醒時に高飛びを追うのに使える。
初段と2段目をBRと特格でキャンセル可能。
特格派生はコンボダメージを伸ばすのに使える。BRは自由落下に移れるのでカットされたくない時や着地してブースト回復したいときに。

・前格
封印安定

・横格
主力技その1。ダウン値は低めだがその分火力も低い。2段目から特格キャンセル可能。
発生・伸び・回り込みが優秀なうえに攻撃範囲も広くとってもひっかけやすい。
虹合戦、差し込み、生当て等の用途で使える高性能格闘。
筆者の主観だが、ダメージ以外格闘機レベルの横格だと思う。


・後格
ピョン格、主力技その2。FA時よりも大きく動くが、それでも他の機体のピョン格より動かない。
ただし、その分当てた時のリターンが大きい。
判定が強く、飛び上がる事も含めかち合いにはかなり強い。
例え、マスターの横格だろうが、アルケーの横格だろうがクアンタのBS横格だろうが普通に勝てるくらい強い。
正直、格闘迎撃は、これ振ってるだけで大体勝てるくらいの高性能。
そのうえ判定が見た目以上に広く、どうみても当たってないのに当たったりする。
ヒットするとバウンドダウンになる。後格でオバヒしても追撃可能くらいに高く跳ねるので、基本なんでも入る。
ピョン格による着地ずらし兼BG回復、射撃の回避、視点ずらし、格闘迎撃、起き攻め、カット耐性コン用と様々な用途で使えるZZの主軸となる格闘。

・BD格
タックル。伸び、判定、威力に優れる。
ヒット時に砂埃ダウンになるうえに威力100、補正80%なのでコンボパーツとして優秀。
覚醒中は、これを連発してのゴリ押しが単純だが強力。

・特格
FA時より火力が下がっている。生では使わずにコンボ用に使う。

覚醒技
FA時と同様に振り下ろし1段。
強化型時は、特射、N格、横格、後格、BD格、特格からと色々始動から覚醒技をコンボに組み込める。
後格以外から覚醒技に繋ぐとたまにスカるので、安定を求めるなら後格から覚醒技を繋ぐのがオススメ。

297フルアーマーZZの使い方(多分初級者向け):2014/09/23(火) 23:05:57 ID:t5JCO/yk0
[強化型の立ち回り]
FA時とは打って変って、足が軽くなりとても動きやすくなる。この形態の立ち回りは、例えるならX1と同じような感じになる。
各種射撃武装と後格で射撃戦も普通にこなせるが、弾切れしやすさ、火力の低さからダメ負けしやすいので、ほどほどに。
距離の詰め方としては、メインや特射で牽制して、後格で着地して間合いを詰める。横格の回り込み性能で詰める等々でぐいぐい間合いを詰めていこう。
ただ、格闘寄りの立ち回りだとしても、格闘機相手に殴り合いを挑むのは、好ましくないので格闘寄り「万能機」ということを意識すること。
また、この形態では、後格の使い方が重要になってくる。
武装の項目にあるように、多様な使い方ができるので、ZZの立ち回りに大いに貢献してくれる。
ZZの移動は、BDとフワステと後格の3本柱で成り立っているといっても過言ではない。
後格は、射撃戦するにしても、接近戦をするにしても立ち回りにおいて、とにかく要になってくる格闘なので、うまく使いこなせるようにしよう。
そして、覚醒中は、スーパーアーマーで強引にねじ込みやすい上にワンコンボで300は軽く持って行けるので、

【覚醒について】
FA時と同様に全攻撃行動中にスーパーアーマーが付く。
そして、ZZの覚醒は、3000と組んで後衛する時以外は、半覚2回がほぼ絶対のセオリーになる。
A覚醒かB覚醒かについては、どっちも強いので、好みで選んで大丈夫。
ただし、強力故に相手の警戒度もすごいので、ただ闇雲に攻撃するだけにならないように。

A覚醒
格闘の伸びが上がるので強引にねじ込みやすくなり、低火力も補うことができる。
また、覚醒技を使っても覚醒が終了しないので、覚醒技が使いやすい。(B覚醒だと攻撃を当てた瞬間に覚醒→覚醒技のコンボが使いにくい)
A覚醒の場合は、FA時で使っても大して強くないので、最悪、覚醒落ちしてもいいので、強化型の時に覚醒を使うこと

B覚醒
覚醒時間が長い(スーパーアーマーの持続時間が長い)のと青ステと赤ロック延長による自衛力の向上が最大の利点。
FA時に使っても腐らないのも利点。
A覚醒時よりも爆発力は劣るが、B覚醒でも十分すぎる火力が出る上に、立ち回りが大して強くないZZでB覚醒の恩恵は大きい。



【最後に】
双方の形態に明確な弱点があるうえにそれを突かれやすかったり、換装タイミング等、難しい立ち回り要求されますが、それを補う爆発力があります。
ZZに取っては、耐久330以下の機体は即死圏内なので、瀕死になったとしても諦めずに動こう。
格CSや覚醒のワンチャンスで劣勢から逆転勝利した時の充実感・爽快感は、とっっってもいいものです。(筆者はそれが楽しくて、ZZ使いになりました)


内容が非常に長くなりましたが、ここまで見ていただいて本当にありがとうございます。
これを見てZZを使う方が多くなるととても嬉しいです。
さあみんなでレッツZZライフを!


執筆:ZZ使われ

298EXTREME名無しさん:2014/09/24(水) 18:13:38 ID:FWZWDp0k0
誰か面倒だと思うのですが諸狩り性能の高い武装を持つ機体とその対策を書いていただけないでしょうか?
すもーのサブやアルケーの特格フルアーマーの格CSを毎回食らってしまいます…

299EXTREME名無しさん:2014/09/25(木) 01:14:47 ID:sJLYed7E0
>>298どうしても苦手な武装があるんだったら自分でその機体使ってみるといいよ
どういう場面でその武装を使ってるかが分かるからね
そして、どういう使い方をしたら当てれるかが分かれば対策もできるよ

スモーのサブは起き攻めかな?
だとしたら起きるタイミングずらしたり、サブは発生遅いから射撃撃ったり(ジオのメインだとほぼ確実に止めれる)
距離によっては格闘だって決めれたりするよ
というかスモーのサブは全く動かないから適当に射撃で牽制しとけばいい
特格は少し厄介だけど、来てるの見て盾してもいいし、しばらく射撃ガードしてくるタイプだったら出が速い格闘で潰せるし
闇討ち特格は上手いスモー使いだと、どうしても反応できないタイミングでついてきたりするから諦めるしかなかったりするかな
ただまあ近距離に寄られなければ割と放置できるから距離離すのが一番の対策かも

アルケーの特格に対しても同様で、寄られるのはしょうがないけど冷静に中距離以上を離していれば横特格されても簡単に迎撃できる
ただし、迎撃時には格闘はやめてた方がいいね
判定強い横格があるからできるだけバクステ射撃とかで

FA-ZZは、俺も苦手なんだけど
言えるのは距離を離しておけば対処しやすいってことぐらいかな
あまり深追いしないこと、そして僚機とL字あたりで2人同時に巻き込まれない位置で、かつカットできる距離にいること
これ徹底してるとFA-ZZ側は迂闊に格CS撃てなくなるよ
そうなると運頼みのぶっぱしてくるかもだから、これは距離取ってるなら冷静に誘導切っておくこと。近距離なら盾の準備しておく。
近距離での格闘CSは半分読み合いもあるから、気をつけとくべし。というかZZに近距離は本当に怖い。距離を離しておくのが一番!
単発ダウン武装あるならそれも撃ってるとなお良し。

300EXTREME名無しさん:2014/09/25(木) 14:47:17 ID:dh0tuOh20
>>298
そもそも機動力の高い機体を使うと当たらない。
つまり、ノルン、ゼロ、バンシィ(NTD)あたりが一番楽。

強い機体の何が強いかって、殺しに来る相手を寄せ付けないところだから。
攻めも強いって、自分から近づいていって自衛押し付けてるだけとか多分にある。

301EXTREME名無しさん:2014/09/25(木) 22:33:50 ID:2iV4ciXA0
皆やさしいな…正直毎回食らう時点で圧倒的に経験が足りないとしか思えないんだが…
たくさん乗れとしか言いようがない
もちろん好きな機体だけでなく>>299にある通り苦手な機体にも乗って同じことをやってみて何をされたら機能しないかを体験してみること

一応言っておくと基本的にそういう武装は足が止まるのが多いから「とりあえずメイン」で防げるor安く済むことが多い
また大抵の場合盾・高跳び・ステップのいずれかでかわせるからそれらをとっさに出せるようにしておくといい

302EXTREME名無しさん:2014/09/25(木) 22:55:54 ID:2iV4ciXA0
本人の要望でもあるし他にも毎回食らいそうなのを少し挙げとく
ガンダムDXの覚醒サテライト…DXが覚醒したらまずそちらを見ること、そして特射のモーションが見えたら盾をすること。FAZZと違い覚醒中しか強引に当てられないので対策はしやすい
マスターNサブなどのアンカー…軸を合わせて当ててくるので後BDで逃げるのはNG。盾なら成功で相手はよろけるのでその隙に距離を離す。足が止まる武装なのでメインを撃って相討ちを狙うのも一つの手
ディスティニーサブなどのブーメラン…近距離での押し付け武装代表格。まずブメの機能する距離に近づけさせない。運命バンシィのブメは横移動も食うので中距離の安易な横BDはNG。起き攻めブメは高跳びで逃げたり横ステキャンでかわす。戻ってくるまでリロードが開始されないから攻める時はあいてがブメを吐くのを見てから
リボーンズのキャノンモードゲロビ(覚醒中)…銃口補正が強く太いゲロビ、覚醒中は発生も早い。覚醒しキャノンモードになったら間違いなくこれ。盾安定
ジ・Oなどのプレッシャー…スーパーアーマーが付いてるものがほとんどで強引に当ててくる。起き攻めプレは単発強制ダウンの武装で発生前に潰すかこちらもスパアマの技(覚醒技とか青枠特格など)を合わせるかガンタンクなどのアシストを出しておく(プレ自体はダメ0なので消されない)の3つ。どれもないならあきらめて高跳び後BD連打、相方に助けてもらおう
シュピーゲルの爆弾…結構見かけるので。地面に当てて爆風を起こして初めて機能するので空中に逃げて地面に向かって投げさせない、爆風の起こる投げ方をされても空中に逃げれば当たらない。

303EXTREME名無しさん:2014/09/28(日) 02:46:42 ID:rT6VI89Q0
トールギスのコラムを書きましたが、初心者向けか怪しいので初心者・初級者向けとして投稿します。

はじめに
この機体は、独自の移動方法であるスーパーバーニア(以下SB)と、リロードに難のあるメガキャノンを主軸に戦う、2500コスト射撃寄り万能機です。
ステキャンとBDに一癖あり、攻めと迎撃は得意ですが、自衛は不得意なので前衛で攻撃的なプレイをしたい方にオススメです。
殺人的な加速を制御し、トールギスは時代遅れの機体ではないことを証明してみせましょう。

初心者・初級者向けですが、SBの基本仕様はWikiを参照願います。
各SBの使用場面だけ書いておきます。
前SB:敵を追う場合、壁際で起き攻めされる場合にサーチ替えから離脱に使用
横SB:射撃を回避する場合、距離を維持しながらSBズンダする場合に使用
後SB:格闘を迎撃する場合、距離を取って着地する場合に使用

武装解説

射撃武装
メイン:メガキャノン
「弾が詰まって出てこない」と初心者に評判のメイン。
一般的なBRよりも威力が高く、太く、速く、誘導が強いが、発生が遅くリロードも4秒と遅いです。このリロード4秒が難点で、通常のBRと同じ感覚で撃っていると、武装欄が全て赤く染まります。

射撃CS:メガキャノン3連射
レバー方向に回転しながら、威力・銃口補正が劣化したメインを3連射。
メインの弾数節約はもちろん、攻撃しながらの移動にも使用します。また、オバヒ時のあがきから格闘迎撃(弾の壁を作りながら移動するイメージ)と、用途は多いです。とくにこの武装は使う・使わないが人によって大きく変わる(ほとんどの動画で使用頻度が低いが、筆者は多用する)ため、自分で感覚を掴むしかないです。

特射:メガキャノン【最大出力】
開幕で撃つ暇があったらラインを上げましょう。
単体で狙うより、BD格闘からの打ち上げコンボや、メインからキャンセルで使用する方がダメージとして期待できます。

特格:トーラス呼び出し
メインからキャンセルで出すことができ、ヒット時に長時間のスタンを与えられる。
基本的にはキャンセルで出してブースト節約、オバヒ時の追撃に使用します。
覚醒リロードしかできませんが、弾数の少ないこの機体ではとても重要な武装なので、抱えずかといって焦らず使い切りましょう。

304EXTREME名無しさん:2014/09/28(日) 02:50:49 ID:rT6VI89Q0
トールギスの続きです

格闘武装
サブ:ヒートロッド
前格闘を除く、全ての格闘の全ての段からキャンセル可能です。(とりあえずダウンやスタンを取れます)
覚醒中のみ、ヒット時に全てのサブから全てのサブにキャンセルできます。オバヒ時くらいにしか使わないため、小ネタの域を出ませんが・・・楽しいです。
Nサブ:真っ直ぐ伸ばし、スタンを与える。コンボパーツですが、銃口補正がよくないためSBからのNサブは要練習。
横サブ:いわゆるムチ。受け身不可ダウンで、主に格闘迎撃に使用します。任意の方向に相手を飛ばせるため、格闘の締めに分断用として使用します。
後サブ:下から上に振り上げ、打ち上げ2回転ダウンです。下の敵に当たることがありますが、基本当たりません。コンボの締めに使用すると打ち上げられますが、横サブで分断を行った方が片追いしやすいです。

N格闘:万能機に見合った標準的な3段格闘。ほぼ動きません。

前格闘:コンボパーツで、とりあえず締めをこれにすると火力が上がる。初段は掴み属性ですが、ダウン値が0(?)なので落下には利用できません。ある程度進むと前に判定を出しながら進むようになりますが、判定が出ている時間が長いほど追加入力の時間が短くなるので注意。

横格闘:回り込みがついたN格闘です。一般的なBRなら避けられる主力格闘。ただし、虹合戦は避けましょう。後述の後格闘で先に着地する方がマシです。主に敵に近付くのに使用します。

後格闘:殺人的な加速で下に降ります。ブーストが残っていないと使用できない点に注意。一定高度降りると行動可能になります。基本的にはSBなどで上昇した後にこれで着地をします。(通常の着地も当然使います)
追加入力によって一瞬降下した後に上昇します。こちらもブーストが残っていないと使用できません。(降下の時点でオバヒになると使用できない)この上昇は暴発厳禁ですが、必要な場面は確かにあります。ただ、どことも言えないので要研究。
BD格闘:1段の斬り抜けで、打ち上げ特殊ダウン。虹ステから特射や、サブにキャンセル、SBからの前格闘など、当ててからの選択肢は多いです。相打ちになったときに相手が特殊ダウンになるのも良い点です。

覚醒技:メガキャノン【限界出力】
特射の上位互換です。発生までスーパーアーマーがあり、太さも増しています。直接狙うより、BD格闘や特格から繋げた方が確実です。
金升などにあがきで出すと案外通ったりしますが、状況ではなく自分の意思で撃てるようにしましょう。

305EXTREME名無しさん:2014/09/28(日) 02:59:08 ID:rT6VI89Q0
トールギスのラストです

覚醒は?
Aだと、BD格闘からの覚醒技(305)を決めやすくなり、格闘による接近からの強引な攻め(格闘でそのまま入るとは限りません)が強まります。
Bだと、青ステの追加とブースト関連の強化によって自衛力が上がります。リロード速度が上昇しますが、関係しているのはメインと特射だけであり、実質メインだけとも言えます。ですが、要のメインと純粋な足回りの強化は初心者にオススメです。
参考までに、筆者は1000戦ほどBでプレイし、その後3000戦ほどAでプレイしています。

立ち回り
まずラインを上げてから、相方と一緒に射撃戦を。
相方が闇討ち・格闘機なら、入りやすいようにやや弾幕を濃くしましょう。
徐々に前に出て、ロックを引いて自分でダメージをとったり、相方にとって貰ったりを続けます。弾が切れた頃に半覚を使い、これを続けます。
この機体が攻めている光景は、相手に見なくてはいけないと思わせるものがあり、相方のダメージ取りに貢献できます。だからといってただ突撃すれば、自衛力の無さが災いして2落ちコースです。
あくまでエレガントに、決闘機の名に恥じない闘いを目指しましょう。

以上で解説終了です。
トールギスは乗り手によって様々な反応を示すため、まずは乗ってみてください。
最初は独特の操作に戸惑っていても、動かすことが楽しくなっていれば、あなたも立派な決闘者・・・もとい決闘機乗りです。
反応が多ければ、まとめて返事をしようと思います。

筆者が参考になるかどうかの判断材料として、直撮りですが動画を撮ってきました。
sm24558804
sm24559290

一人でも多くの亡霊と出会えることを願っています。

執筆:居ないヒト

306EXTREME名無しさん:2014/09/28(日) 11:19:39 ID:UU8f57SM0
よろしければリボガン書いてもらえるとうれしいです

307EXTREME名無しさん:2014/09/28(日) 22:36:29 ID:C0pRkXD20
DLCの機体のコラムって良いんですかね?(具体的にはノルンを書きたい)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板