■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
遊戯王総合雑談スレpart52
-
雑談スレッドです。
遊戯王以外の話題は禁止でお願いします
□ルールとマナーを守って楽しく書き込みましょう!
■次スレは>>990以降、『正確なスレ建て宣言』をして、他にスレ立て宣言が無いか確認してから建てて下さい。
□>>990以降、次スレが建つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□遊☆戯☆王アニメ作品や漫画作品の話題は↓リンク先の該当スレでどうぞ。
遊戯王アニメ雑談スレ【VRAINS】Part.20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1571556492/l30
※テンプレートと節度を守って楽しくデュエル!荒れるような話題は禁止。
ルールを守れない人はお断り、専用スレがある場合はそちらを使って下さい。
【重要】 鬱陶しい人や荒らしには反応しない事。それが出来ない人はスルー推奨です
前スレ
遊戯王総合雑談スレpart51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1567058108/l30
-
次のストラクチャーリメイクはこれまでの流れから見てマシンナーズだと思うのですがどう思います?
-
サイバースウィッチのアド獲得力を儀式召喚以外の何かに応用できないかと考えたけど特段思いつかない
-
属性異なるシャドールの融合は良いな
相変わらず色々な出張パーツ入れたりはするだろうけど、純構築に近い形で力を発揮できる
ネフィリムの絵違いは悪くはないけど、元が良過ぎてな
-
ミドラーシュの絵違いもあるぞ(ストラク箱)
そっちはウィンダの顔が通常版より見えてて中々良さげ
-
イェシャドールとオルシャドールに救いはないんですか…?
-
アプカローネちゃん場より墓地にいる方が多そう
-
フィールドのカードならなんでも無効に出来るけど融合の仕様上、コンバットトリックには向かないからなあ
サーチ効果は有能だとは思う
エリアルは今んところ利点が薄い気がするけど水属性の汎用モンスター層は薄いからどうしてもアノマリリス立てたい場合はありか
現状だとストラク新規としてはややパワー弱いかなあ残りの新規が期待半分不安半分って感じ
-
転生や姫には墓地除外ぶっ刺さるけど
真竜やサンドラみたいな刺さらない相手にはガチで無力だし今のとこ何とも言えない
-
色違いレベルの絵違いすらロクに出さない遊戯王がネフィリムの絵違いを出すとは
デコードやFWD、ヴァレロやヒートライオと同等の措置と考えるとなかなか破格の扱いだな
-
ミドラもおそらく絵違いだろうしほんと優遇されてるな
強化幅に関しては新基軸だから全て判明しないとわからんが
-
シャドール雑魚くて笑えるはw
こんなのに票入れた馬鹿共はちゃんと買い支えてやれよ〜w
-
幻魔おじってまだ生きてたのか
-
幻魔ならトリロジークっていう超強力新規を貰っただろ。あれで成仏しなさい
-
シャドールも気に入ってるけど幻魔も好きなので身内からこう言う奴が出るのは恥ずかしい
-
ストラクの箱画像出ちゃったから、EXモンスターでこれ以上新規はあまり見込めないかな?
打点かロマンが欲しかったンゴなぁ…、まあほどほどに期待せず続報を待つわ
-
>>16
確かエクストラ強化パックがつくからリボルバー・ソウルバーナーの前例によればエクストラデッキに入るカードが6枚あるはず、つまり再録含めて後4枚はあるぞ、きっと
-
>>17
調べたらエクストラ強化パックじゃなくてデッキ強化パックだった。ごめん。
-
>>18>>17
おお、ありがとう、確かにEXの新規そのものは来そうか
ただワイの言うような打点あるようなカードとか、ロマンカードならストラクの表紙になるかと思ってさ、表紙にいない時点であとはサブ的な新規しか来なさそうだなーと
まあまだそいつらとか他の新規カードがどういう効果かもわからんから、待つしか無いんやけどね笑
-
ウェンディゴとかリンクネフィリムの絵違い入れられたりしてな
-
>>14
でたでたw売れない価値ない打ち切り不人気漫画産w
まあアー.ク.ソファンへの当て付けには丁度いいよなw
ゴミ渡されてガッカリしてるアー.ク.ソファンの力ス共の面が拝めるのは最高に気分ええからよw
吉田神ほんま最高やが、来年遊馬SD出して連中発狂させてくだちっw
-
>>21
왜 그 없는데 말을하는 거 어때요 하나!
もうちょい 읽는 사람도 생각하면 어떻게 어때요 하나! 상대를 바보로 한 같은 악성 글에서 진탕 슬퍼합니다.
-
すまん、日本語でおkニダ
-
安い韓国版ばかり買ってるからそうなっちゃうんだぞ
多少出費がかさんでもアジア版にしなさい
-
デュエリストならカードで韓国語も英語も覚えよう
-
OCGの大会ではTCGのカード禁止やぞ
-
英語読めないのに格好つけて英語版使ってるのはいいけど効果は頭に入れとけやと。昔公式で使えた頃は本当に酷かった。
「それ時の任意効果では?」
「えっと、you canで◯◯なので、えっと、できるだから」
「…」
「すいません、今日本語版ないのでwiki出します」
「ジャッジ呼びますね」
これが何回あったことか
-
英語がかっこいいってどんなコンプ抱えて生きてるんだろうね
-
レアリティってことやろ
-
海外版しか光ってるのがないとかはそっちのほうが格好いいとなるのはわかる
テキストを読めもしないのに大会で使いたがるのは理解不能
-
ジェムナイトガネットのやつ思い出した
-
相手「これ、米版ですか。テキストを教えてください」
自分「ルメトモ ヲンエウユシ ツメハ イカハ ンネヤジルナウコウス ノズルエヴンイ イシマタノラレワ ルナクアヤジ テシニイスンユジ」
相手「スマイザゴウトガリア」
-
おう、ヴェルズ語でしゃべるのやメーや
-
シャドールSDに投票で負けた無様な幻魔おじざまあw
GX自体が人気ないって思い知ってくれたかなぁ〜?
-
バンババゴグビバデデビダバ…
-
>>34
正体表したね
GXを嫌いGX下げを繰り返すお前の正体は……小野キッズだ!!
-
GX儲きも
-
GXといえば当時はまだ生け贄召喚がアニメでも多少は使われてたな
リンク召喚が主流のVRだとほぼモブハノイくらいしかアドバンス召喚しなかったけど
-
幻魔の得票数でGXが人気ないことにするなら他全滅だな
そして歴代ナンバーワンはやっぱりGXになっちゃう
-
ZEXAL
-
>>34
オッドアイズウィザード弱すぎ!!
ざまあみろ小野キッズ!!日頃の行いが悪いからこうなるんだぞ!わーっはっはっはっは!!
-
負けは負けだろ
負け犬幻魔おじさんよぉw
一生幻魔幻魔ほざいてろ池沼
-
こういうのがいるからシャドール使い全体の評価が下がるんだよなぁ
子供みたいに他人にマウント取りたがるのは辞めた方が良いよ
-
まあどんなに叩いてもシャドールの評価は高いんですけどね
我々シャドール使いは何を言ってもヘイトにならないのだ
-
まぁその、対立煽りとか面白くないから相手しなくていいよ
-
海外版使えなくなったのって何年前だっけ?
フリーだったけど効果どころかFiendが何族かわからない人がいたのは笑ったな
ヘルパト見せられてこれって戦士族でしたっけ?とか聞かれたよ
-
DP新規の中で遊矢のカードだけ群を抜いてそれぞれの新規の方向性が取っ散らかってるのはどうにかならんかったのか
-
遊戯・・・チートカード
十代・・・ロマンカード
遊星・・・イラスト全振り
遊馬・・・コンセプトぶん投げ、殺意マシマシ
トマカス・・・何がしたいのかわからない
-
>>46
海外だと読めないのに日本版やアジア版を使う人って結構居るみたいね
最低限自分の使うカードの効果くらい覚えてから来て欲しいものだ
-
トマトは下手に真っ当な強化をすると魔術師関連の規制が厳しくなってしまうという事情は分かる
それならそれで四召喚法サポートかオッ素のどっちかに全振りしてほしかった
-
トマトは【EM】【魔術師】【オッドアイズ】とめちゃくちゃ散らかってるのを無理矢理ペンデュラムで纏めてるデッキだしなぁw
それで強いから不思議だけど
-
遊馬新規みたいに8k箱の延長線としてスマイル主軸に統一した方がネタ的にも方向性的にも良かった気がするわ
まあそれじゃあパンチが無いから客寄せ的に結局、EM魔術師オッドアイズの新規を出したんだろうけど
-
>>51
そいつら三種自体はシナジーあったりカテゴリ同士の指定あったりで別にとっ散らかってる訳ではないと思うぞ
今回、とっ散らかってる原因は「三カテゴリ関連」に加えて「オッ素関連」「スマイル関連」の新規を一緒に入れてしまったのが駄目だと思う
-
トマカスがゴミ貰ってて思わず祭w壇wバwエwルw
アーク ソ信者の小野キッズには塵で良いって公式が言ってるよw
-
>>54
お前意味不明だな!?
小野キッズはお前だろ!!!
自虐ネタか!?
-
小野キッズの悲鳴、頂きましたぁw
ざまあw
-
GXを嫌い、小野キッズも嫌うお前は一体何者だ?
-
希望の魔術師にブチ切れてニコ百に記事書くやつよりマシかな
-
ウィザードラゴン自体は特殊召喚モンスターでもないからオッ素拘らなくてもP召喚使って出せるからまあ
まあ効果も狙う利点イマイチ薄いし、使うとしたら闇属性リリース活かして魔王様セットと併用が一番良いんだろうけど…
-
オッ素軸新規出すんならもっと全面的に強化してくれと言いたい
こういう中途半端なのが一番嫌だわ
-
>>58
だからってそいつをくだらない私怨で叩くよりかはマシかな
-
>>61
くだらない私怨で叩いてるのはお前定期
-
>>62
目糞鼻糞定期
-
小学生みたいなマウントの取り合いしてるな…
(精神が)子供向けって言われるのも納得だわ
-
反応するな
奴らアニメスレだと反応が薄いからこっちに流れてきてるんだ
-
今日ってアレの発売日か
-
>>65
まーた意味もなくアニメスレのせいにする
雑談スレの民度も元から悪いだろ
-
頭キッズなのが入って来たのゼアルからだもんな
炎上記事()なんて作って荒らして回ったなぱてっくさん持て囃してたこいつ等スタ速の連中が民度最悪なのも無理はないわな
-
>>68
まるで自分は民度を低くする原因じゃないかのように言うね…
-
ゼアルといえば遊馬のストラクが出てないことがよくネタにされるけど、植物族とかの種族もストラク出てないんだな
岩石族(-守護神の砦-)どころか炎族(-灼熱の大地-)にすらそれっぽいストラクが一応あるというのに
-
次はマシンナーズか
デュアルは散々だったから有能を頼むぞ
-
オッドアイズ新規ほんとゴミだな
正直かなり期待してたのに
-
マシンナーズフォースくん救済なるか
-
10期パワーでもフォローできないとかどうしたらデュアルは救われるんや
-
手札で通常モンスターじゃないせいで一部サポート受けられないのと
デュアルモンスター向けサポートで強いカードが無いのが問題
-
>>69
少なくともアニメの話題が荒れやすくなったのはゼ.アンチにも原因があるし、炎上記事に関しても白紙化やらかすまではこいつらも肯定派だったしな
-
仮に張るだけでデュアルを常に再召喚した状態にできるフィールド魔法なんかが来た場合、色々とヤバくなるような効果持ってるデュアルっていたっけ?
現状ラプテノスだけだよなそういう効果持ってるカード
-
元が今でもそこそこ強いマシンナーズがリメイクでどうなるか、か
マシンナーズ・代行天使・暗黒界は7〜8期ストラクチャーでもわかりやすく組みやすくて強いストラクチャーだったし
…ドラグは、うん
-
>>76
そうじゃなくて、自分が遊戯王の民度を下げる奴らの一人じゃなくて他の奴らが悪いと言いたけだったから言ったんだが
-
>>76
こういう自分はまともだと思ってるやつが一番怖い
-
そういやアレの情報がまだ来てないな
結局どうなったんだ?
-
アレって?
-
無しになったらしい
-
無限少女かな?
-
なるほどアレか
当然俺は当選したぜ
-
ドラグはレギュラーパックの新規すらゴミだったからなw
槍とか言う事故要因増やされてた辺りでも既にずれてたし
誘発に弱い癖に強い動き模索すれば守護竜に無理やり混ぜた程度が関の山(まずドラグ要らねえ)
あれはもうテーマとして完全に終わってるからSDR来ても何も改善されねえよ
>>72
ざまあw
-
DPは判明分を見る限りでは良パックそうな印象だな
前回のDPみたいに後から判明したカードで評価が下がっていく可能性もあるから今判断するのは性急だろうけど
-
>>86
天空で十分なンだわ
-
来年にはルールは変わりリンクモンスターなんて誰も使わなくなるだろうな
俺のEXデッキがやっと白一色に戻る
本当、数年間無駄にしたわ
-
まだリンクに文句言ってる爺おるんか
-
ルール変更はない気がする
-
シンクロの時から同じこと言ってたしもはや様式美
-
来るとこまで来てしまった感はあるし、またリセットするよりは11期も新ルールで殺して放置されたままのテーマやリンク自体来てなかったり層が薄い種族の救済を続けて欲しいわ
まあそれとは別にリンクのシステム自体はもうちょっと弱体化すべきとは思うが
-
蒸し返すのはあれだが、シンクロエクシーズペンデュラムと違ってリンクはそれを使う前提のルール変更だったからねぇ
毛嫌いしている人はいつまでも毛嫌いするだろうな
-
>>93
むしろ新ルールで死んだテーマを救済するのがリンクの役目だったのでは
また繰り返すつもりか
-
活気だってるけどもしかして同じ話繰り返してるだけだったりする?
-
リンクのために死んだテーマをリンクが救済するという煮えたぎらなさ
-
>>94
まだ数が少なかった1年目ならまだ分かるが、リンクモンスターがかなり増えた今でも文句言ってるのは流石にちょっと
-
数が増えようがエクストラをシンクロ一色エクシーズ一色で普通にデュエルしたい層からは、ルールが今のままである限り文句言われ続けるでしょ
じゃあ辞めろって切り捨てるならそれまでだけど
-
そんなオナニー野郎に合わせてたら遊戯王終わるんで
リンクスでもやってなさい
-
販促媒体をカードの為のアニメじゃないとかOCG化に期待する物じゃない!
なんて言い出すような金にならないファン()付いてる時点でどの道終わりに向けて一直線だがなw
-
エクストラ一色潔癖症は決闘前に旧ルールでいいか聞けばいいじゃん
新ルール側もマーカーフリーでやりたい放題できるのでお互いwinwin
-
潔癖症って…
やっぱりリンクは汚い不純物だったんだね…
-
潔癖症は強迫神経症になりやすいとのことなんで、病院でも行ったほうが良いぞ
-
もう治してきたから安心してほしい
-
適応しなきゃ駄目だぞ
-
次は適応障害の治療か
-
別に今のルールでもエクストラデッキを一色にするくらいできるだろ
リンクを使いたくないなら使わななくてもいいように試行錯誤するのも遊戯王の楽しみ方じゃないの?
-
>>101
なおそれ言ってるのはアンチの模様
-
いや、単に今まで容易に出来ていたこと(EX色統一)が出来なくなった、やりづらくから文句言われてるんだよ。リンク増えたから…はわかってなさすぎw
環境で悪さしてたやつならまだしも、突然ほぼ全員の首絞めて、その上酸素ボンベ売りだして、「時間たったんだから適応しろ」は笑える。
まず、無実のやつらまで首絞めるなよwって話
-
>>103
まあルールの寵愛受けないと支持してもらえないからなぁ
-
>>100
オナニー以前に、あのルールを受け入れた時点でもう無理やろ
過去の召喚法虐めてるくせに、VRじゃ駄目だから過去の遺産に助けて貰いまくってるチグハグさやからな…
逆に聞きたいけどあのルールになったときに「うわ!!!ルール変更素晴らしい!!!」ってなったやつそんなにいるのか?笑
受け入れざるを得ないからしっぽ振って受け入れただけでは?w
今迄は可能性を広げるだけの変更だったのに、可能性を狭める変更だったから駄目なんだよ。エクシーズテーマやシンクロテーマがペンデュラム召喚必要にさせられてましたかねw
あと、「今はリンクが増えて〜」「出来ることが増えたから〜」とか言ってる奴に言いたいけど、結局リンクに展開効果付けて従来通りかそれ以上の展開出来るなら、尚のこと制限するようなルールにした意味無いと思うんだけど笑
結局通れば展開出来るんだろ?じゃあ単にリンク挟む分ソリティアオナニーとEX消費増えてるやん。
可能性広げるなんてリンクの新規カードじゃなくても出来たと思うんだけど。新ルールじゃなければw
-
そもそも最新ルールでプレイしなくてはいけないというのは大会規定だけで、フリーならどのルールで遊んでも問題ない
まあEXの召還制約がないので確実にインフレ振り切るが、そう言うのがお望みなら仕方がないね
-
じゃあ俺マキュラ壺施し強引な番兵双子悪魔押収の入ったデッキで生け贄なしでモンスター出すね……
-
EXMゾーンなしでやりません?とか言われても断るくせに
-
>>114
それはそれで面白そう
-
今までどのルール変更も受け入れられはしても褒めた奴は少なくね?
手札融合ができない公式ルールの頃はさすがに知らんけどさ
-
>>113
まあ短くいうと、これまで長年親しんできた基本ルールール(EXから自由に出せる)を所謂「ゲートボール」にしてしまったのが残念、ってことや。
いくらユーザーが自由に遊んでよくても、ゲートボールの地位しかなけりゃ、公式のサポートもなく、ゲーやる人も減っていく可能性大なんだから。
しかも変えた意義あったのか怪しいしなぁ。
-
>>118
ルールールは草、ミスったわ
ルールです
-
>>117
ごめん、「『素晴らしい!』となった人おる?」は確かに言い過ぎたわ。
"すんなり受け入れた人"とか"納得した人"とかににしときますわ。
それまでの改編期はそれなりにすんなり受け入れる人が多かったように思うわけや、例えば先行ドロー廃止はアニメ好きな人に取っては残念な部分もあったやろが、先行有利になっていたところで「先行有利の抑制」という目的がハッキリみてとれたし、ほぼ平等な制限だから受け入れられたわけやな。(勿論辞めた人も少しはおるかもしれんな)
一方新マスタールールは妥協的になんとか受け入れたり、努力して慣れようとしてる人がとても多いように見受けられたように感じたわけや。遊戯王Youtuberとかの「引き留めてる感」凄かったし。
なんなら最初は「インフレ防止のはず…」と考えてなんとか受け入れたのにSPYRAL 辺りで期待ハズレで辞める人もいたように思えたしね。ま、これいうと擁護派の方々は「KONAMIはそんなこと(インフレ防止の為)言ってない」とか言い出すんだけどね。インフレ防止の為と最初に妄想して吹聴してたのは他でもない擁護派の方々なんですけどね。
頑張って受け入れる努力、慣れる努力を続けて受け入れた人からすりゃ「時間たったんだから慣れろよ」って感じかもしらんが、わいはそもそもその「慣れる努力」を要するようなルールにしてる時点で失策やと思ってるんやわ。しかも擁護派いわく「インフレ抑制の為」ではないらしいから目的も不明 笑
「マンネリ防止」かい?ホントにこんなやり方のマンネリ防止はそれまで出来たことを出来なくしてまでやることだったのかなぁ?
-
EXモンスターゾーンとかリンクの仕様はさすがにもう戻らないだろうから、せめてPゾーンは別に戻してくんないかなー
圧迫度合いもけど、カラーリング的に場所もモンスターと魔法にまたがってる方が好き
-
>>120は長文チャレンジしてんのか?
-
>>120
もっと短くまとめないと馬鹿には伝わらないっていつになったら気がつくの?
-
馬鹿目線で考えてあげるの優しい
-
>>123
馬鹿の為に書いてるわけではないからなぁ…
まあでも(馬鹿にも)やさしい人になれるよう頑張るわ、気が向いたら
-
>>123
馬鹿に文章を簡潔にまとめる能力があるわけないだろ
-
嘘つくなよ馬鹿(自分)のために書いてるだろ
人に読ませること考えたらこんな独りよがりの長ったらしい文章書かねえよ
-
なんの話してるのかと思ったらまた糞コテが暴れてるのか
レス番飛んでるの気づかなかったわ
-
でも長いから馬鹿、短いから頭いい
という前提で話してるのが一番愚かしいと思う
-
頭の良さではなく人の気持ちを考える能力について話してるんだが
どこをどう読んだらそんな解釈になる?
-
上代を馬鹿にできない知能の奴ばっかやな
-
草
※127君の解釈だと、
※123君の発言が「もっと短くまとめないと馬鹿(自分)には伝わらないっていつになったら気がつくの?」
ということになるけどそれでええのんか?笑
「自分に伝えるために自分で文章を書いてる(短くしないと何故か自分に伝わらない)」という解釈になって笑えるw
-
そもそも別に読める人、読んでくれる人しか対象としてないから無理しなくていいゾw
ちなみに普段遊戯王カードの長いテキスト理解できるなら、読む気になれば読めるかとw
どうしても無理なら、少しずつ時折休憩挟みながら読めばええんちゃう?笑
-
ありがとう
一時間毎に二行ずつに分けて読んでみる
-
>>134
こちらこそありがとう。
※133を読むときは、一時間の休憩や二行に分けることなく、無理して頑張って読んでくれたんやね😢
-
やはりLINE、Twitterは悪しき文化
人々から文章を読む力を奪った
-
デフレとかペンデュラム死亡とかウキウキしてたやつは自分のデッキにまで響くことを予測できなかったのかね
-
>>136
元々2ch黎明期から長文はスルーされてきたけどな
-
>>137
そもそもOCGやってなかったんじゃね?
-
俺のデッキもダメージ受けるけどそれ以上にペンデュラムざまーみろ!みたいな感じだったんじゃね?
単なる憶測だけど
-
匿名で言ってることに真剣にで耳を傾けてもらえるとかありえない
相手が実力のあるypかエアプか初心者なのかわからんからな
-
デフレするだの低速化するだのの意見はプレイしてるとは思えない意見だったわ
AV期より人気も無くなった気分はどうだ?w
-
でも低速化は嘘では無かったな
-
どこでも使えそうなリンクがデコードしか無かった頃はともかく
リンクの種類が増えたら低速化したのも元に戻るかもっとやばくなるよ
まあシンクロもエクシーズもペンデュラムも通った道だけど
-
ニビル増やしておきますねー
-
>>143
新マスのおかげじゃなくてニビルのおかげなんだよなぁ
-
やっとマシンナーズのターンか、待ち焦がれたぞ
EXのカードは無しみたいだからメイン強化っぽいけどペンデュラム化なのか恐竜のアルコンみたいに超進化するのかどうか…
元が優秀なフォートレスがリメイク進化でどうなるのかすごい楽しみ
-
SDロボ強化頼む
レベル9だけはやめてくれもう無限起動でいいだろ
-
看板が普通のモンスターだった場合はアークパーシアスや機械熱核竜、ゴッフェみたいに星9になりそう
今年は星9強化に力を入れてるし、ちょうど既存のマシンナーズに星9がいないし
-
前ストラクが有能だとリメイクが弱くなるってガジェルドラゴンさんが言ってた
-
>>138
長文認定文字数は輪をかけて減ってるよね
-
>>151
しつこい
面倒な奴がくるから話題を掘り返すな
-
みーつけた
-
キチガイを呼ぶ笛を発動。手札からキチガイを2体特殊召喚!
-
>>154
お前キチガイ握ってんのか…
今すぐペッしなさい!
-
うおお!!ワイ特殊召喚!!!
※152ってバカだよな、※151君がしつこかろうが、反応せず無視したらそういう話題にならないのに自分で流れつくっちゃってんだからw
せっかく他の人達がマシンナーズの会話の流れにしてくれてたのに…(;_;)
皆もっとOCGの話してやれよ…😢話題ないのか?
-
>>156
他人に言う前に先ず自分が答えてやれよ
-
wktkってのがどんな奴かは知らないが、こんなキチガイに絡まれて可哀想だな
-
そもそもアンチ活動するのにここ選んでる時点でキチってるか、単に本人に向かってDMも送れない小心者か、現実では誰にも相手にされないからせめてネットでは相手にされようとしてる奴の3択しか無いだろ
-
?なんでわいがここで(wktkの)アンチ活動してるつもりってことに決めつけんの?
別に名前が「wktkアンチ」だからって常にあいつに絡んでる訳でもアンチ活動する義務があるわけでもないんだよなぁw
単にwktkアンチってコテハンが喋ってるだけだぞw
-
>>157
ワイが何に答えるん?
※156は
-
>>157
ワイが何に答えるん?マシンナーズの話?別の話?
とりあえずマシンナーズの流れを守れと言ってると仮定すると、※156で言ったのは、自分で自分の嫌がる流れを作ってる※152君を馬鹿にしてるだけやで。ワイはどんな話題になっても構わんからマシンナーズの話をワイが続ける義理もないぞ。
-
キチゲ解放の言い訳にした>>152がそもそもwktkアンチの自演説あるな
自分が暴れる流れを自分で作るのはさぞ気持ち良かろう
-
wktkさんはその人望で職場の後輩にバックレられまくってるぞ
-
まあこれでも見て落ち着け
https://i.imgur.com/wzQ6wD8.png
-
赤髪長髪キャラはなぱこが興奮するのでNG
-
ききかんりー!(マスチェン)
-
※163みたいな妄想で批判されるのほんま怖、言ったもん勝ちやん
ID同じとか、管理人に確認してIP同じと確認して証拠あるならまだしも、何もないのにこういう事言い出すしなー
で、こうやって反応すると「反応した!何もやましいことがないなら反応しない!」みたいなこと言い出すからなー
自演してないのに自演したとか言われたらうぜぇンゴなぁ〜そもそもワイのどの※でキチゲ解放の言い訳にしてるんや?
-
シャドミが悪いんだよ…(HEROインフレの起源)
-
>>166
赤髪長髪好きはなぱこだけだと思ってたり人のフェチや性癖批判している辺り、作品やルールのアンチはしても分かってて対立は煽らないwktkアンチより終わってるぞ
-
俺は悪くないし。シャミ子が悪いんだよ
-
レッドアイズはフリーで戦いづらくなりそうで辛いなサム
ドラグーン出したら嫌な顔されるだろうし、出さなかったら出さなかったで舐めプになるし
こういう過剰なカードは嫌やわライトニングといい
-
>>171
責任転嫁している時点でシャミ子悪くないぞ
なお言っていない台詞の模様
-
連呼マンはまちカドまぞく好きなのか
-
また間抜けが見つかったか
まちかどまぞく好きな人は沢山いるだろうよ
-
>>165
落ち着くどころか新たな火種を作ってるじゃないか
-
連呼マンが好む物=バッドステータスだった…?
-
>>177
※但し例のアレらだけに限る
-
マシンナーズR、一見するとEXデッキないけど
アンデットワールドとロードオブマジシャンでは「特典カードにEXデッキに入るカードを収録」という手法がなされてる
書き方としては「構築済みデッキ1個(カード40枚)+特典カード2枚」でね
なので、フォース+メガフォームの融合モンスターでも収録してほしい(いらない
-
まち○どまぞく良いぞ〜
どこぞのネット中毒ヴ○インズより面白いぞ
-
>>179
フォートレスどこ
-
>>181
そこは引っかからなくていい
-
>>179
魔法カードと融合するのか……
まあでもペンデュラムフュージョンとか使えば(厳密には違うけど)魔法カードと融合はできるんだな
-
次回作のエースモンスターはいい加減、闇光じゃない4属性にハメてくれ
6作品もやって闇3光2風1で今のところ2連続闇とかバランス悪いわ
-
今もホープザライトニングって使われてるの?
-
>>183
なんか勘違いしてるようだが、>>179が言ってるのはマシンナーズ・フォースの事だからな?
それとすでに罠と融合してるクリティウスがあるんだから今更魔法と融合したモンスターきてもあんまり驚かんけどな
-
ヴレインズにエースモンスターとかいないでしょ
-
エースモンスターならいるだろ!
そう、闇のイグニスAiだ!!
-
ヒートライオが炎属性だな
-
ソルバは2500エース出してれば完璧だったんだがなあ
-
そういうしょうもない伝統をぶち壊してくれたソウルバーナーはサイコーだな
エースは2300!
-
>>186
ありゃ、これは失敬
-
ソルバ厨ここにも湧いてくるのか
-
プレメ信者イライラで草
-
マシンナーズにもユニオンがいたしユニオン強化のデッキになるぞ!
-
次回はドラグストラクとか産廃確定だな
-
>>194
プレミの事をプレメって呼ぶとか信者かよww
-
リンク0定期
-
>>197
タイツマンの事をプレミって呼ぶとか信者かよww
-
プレメアンチ兼ソルバ厨とか言う遊戯王キャラアンチ界のゼ.アンチ
翔アンチや小鳥アンチですらここまで酷いのはいないってのに
-
ソウルバーナーが好きなだけでアンチ認定とかひどい
-
>>200
まるで意味がわからんぞ!
-
来年の新作情報でたな
中々面白そう
https://i.imgur.com/P3ahBPD.jpg
-
>>203
ドキドキの2期じゃない、未視聴決定
-
ドドドの2期?(違う)
ドドドといえば遊馬のオノマトは今回のDPで結構まとまったな
-
これでようやくデッキとしてスタートラインに立ったな
連携にうらら打たれると即死しそうだけど
-
誘発に屈するのはファンデッキのサガだし、どうしようもない
-
むしろ誘発に強いデッキって何がある?
通常モンスターを召喚してターンエンド!みたいな動きなら誘発に強そうだけども
-
誘発メタにカードスロットを割きやすいデッキじゃないの
あんま大会に参加しないからわからんけど閃刀姫とか
-
身内とのゲームなら互いに汎用誘発使わない縛りでやるとしても結局さ、誘発で防ぐ前提のような後から処理しづらいモンスター出されたら結局どうしようもないよね
ファンデッキでもそういうモンスターが多いし
根底から誘発ありきのゲームになってしまってる感じなのはもどかしいというかなんというかね
-
実際は【通常モンスター】も召喚師のスキルや苦渋の決断を使ったりするからバッチリ誘発食らうんだよな
-
まぁ色んなデッキ出てきてて良環境とは言っても採用率ほぼ100%のカードを禁止にできないのはかなりヤバイ状況だよね
-
次シリーズの新召喚システムに期待かな
-
誘発はもはや存在そのものが第四のジャンルのカードになってる違和感
-
不満があるとOCG公式HPのお問い合わせからメールフォームに送ってて
要望の全部が全部通るとは思ってないけど
「スターター(VS15)が10年前(YSD)と収録内容が殆ど変わってない。ヘタをすると大嵐や早すぎた埋葬のようなとうじの」
-
途中送信スマソ
ヘタをすると大嵐や早すぎた埋葬のようなその時期の必須カードがないだけ劣化している」
って意見送った次のスターターから収録が豪華になったから
不満はちゃんと意見として送れば通ることもある
あと経験上「○○を再録して欲しい」は結構通る
キャンペーンパックやトーナメントパックでのが多いけど
-
次アニメの主人公って遊戯なの?
-
いいえ、マンソンです。
-
何言ってんだ、月島さんだろ?
-
その二人、主人公には成れないよ
-
スタ速の※欄見てたらワイの名前あって草
本物のワイはマゥト君にアク禁食らってるから書けないのに……(;_;)
-
今月は9日にDP主人公編、23日にLVP3か
えらく豪華な一か月だな
-
期待できるのはLVPまでって言うね
年末箱はもう遊戯以外ゴミだしプレミアムパックはやる気ない産廃調整の漫画版()だろうし終わっとる
こういうのなんて言うんだっけ、ああそうそう未来は暗黒次元でしたかw
-
>>221
当時横で似たような事言って暴れてた俺はアク禁所かコメ消しすら食らわなかったのにお前とお前に噛みついてた奴が消されたの本当に草
-
儀式にもアナコンダやハリファイバーみたいなの欲しいな、デッキから儀式魔法落としてデッキからその素材落としてデッキから儀式召喚とか(細やかな願い)
-
リンクはレベルを持たないから素材にできないのがネック
-
>>226
持たないなら与えれば良かろう
-
٩( ᐛ )و
-
あの池っちも遊戯王やめたし、ほんとリンク糞だわ
元に戻せ
-
>>226
それを言ったらシンクロやエクシーズもリンクは素材にできないしなぁ
ディンギルスみたいな例外はいるけど
-
儀式はシンクロやエクシーズと違って素材確保とssの手間が掛かるからなあ
-
>>229
バディファイトでもやってろ
半端な気持ちで入ってくるなよ デュエルの世界によぉ!
-
>>224
これほんま草やったわ
マゥト君ひどいや〜〜笑
-
>>232
リンクアンチはある意味様式美みたいなもんだからまだ良いけど、ルールアンチは2年間今まで何やってたの?レベルだしね
-
デッキから儀式召喚出来ても雑魚であろうメガリスほんとすげーわ
手札消費激しい運用の癖に除去食らった後のリカバリ何も考えてないのデザイナーの頭の悪さ半端ねえわ
-
>>234
むしろルールアンチがある意味様式美で、リンクアンチが2年間今まで何やってたの?レベルじゃね?
-
>>235
流石にそこまでできたらある程度儀式安定するだろうから招来の対価発動しやすくなってヘイト集めそう
-
>>236
どちらも1年目ならまだ同意は出来た
でもリンクアンチは過去にいたシンクロやエクシーズにペンデュラムのアンチみたいなもんだし今ならリンクを使わない選択肢があるが、ルールアンチは・・・
-
使いたくないものをほぼ無理矢理使わせようとしてるんだから仕方ない
-
>>224
きみ彼のファンなのかってくらい良く見てるね
しかもさらに他人の、(消されたという)後から確認できないI.D.まで漏らさず把握してんのすごない?
-
俺は白一色でジャンドを組みたいの!青いカードなんて必要ないの!
って延々とリプ欄に書き込んでたらおれはkonmaiのツイッターにブロックされた
-
「新マスタールールは環境デフレが目的」なんて流言が飛び出たのは、>>241みたいな工夫無しにお手軽ソリティアしたい勢が幅きかせてたせいもあるんだろうなって
ブロックされたのは粘着リプのせいで内容は関係無さそうだけど
-
別に旧ルールで内輪デュエルしてりゃいいじゃん
5Dsアニメ再現だとしてもハリファイバーで割と解決するし、TGはそこまで動き変わらない位優秀な新カード貰えたんだし
-
リンクアンチもルールアンチも同じだと思うけど
-
仮にEXMゾーン撤廃で強くなるデッキって何だろう
セフィラは追い風に見えるけど
-
>>240
当事者だっつってんだろ馬鹿かよww
-
オッ素の専用サポートが増えたけど【オッ素】組めるのかな
オッドアイズウィザードはセイバーと違って攻撃力が2500しかなく(2)も受動的な能力なのがつらい
-
リンクでのルール変更は本当にあからさま過ぎたわ。
-
>>246
ようわからんけど当事者だろうがなんだろうがよく他人の動向つぶさに理解してるな
-
>>249
お前目の前で人が消えても気にならないタイプの馬鹿?
個性的だねww
-
>>249
単純な疑問なんだけどなんでこいつやたらと俺に噛みついてくんだ?
精神疾患の類いか?
-
>>251
すぐにレッテル貼る人にいわれても・・・
ていうか自分に何か言う人は、すべて同じ人扱い前提なのもなんとも・・・
所謂、自分が気にすることを相手に罵倒の言葉として使うような感じなのかな?しらんけど
-
東京大会決勝、動画で観たら何のゲームやってんのかよくわからなくなった
-
【デッキ破壊】vs【手札誘発】
個人的にはライブラリアウトで決着とか意外な展開を期待したけどババ抜きが強すぎた
-
戦争を期待したら冷戦を見せられた気持ち
-
こちとらババ抜きしたくて遊戯王やってる訳じゃねえぞ、アニメのカルタ取りも馬鹿にできんわ
極地的なケースだったとはいえ今後もソリティア・手札誘発ゲーが止まらんかったら本当にゲーム性もクソもなくなるし、マジでなんとかして欲しい
-
ソリティア誘発の在り方自体じゃなくて未界域自体の問題だろ
-
手札誘発ゲーと言うけどあのタイミングで増Gヴェーラー打ち込むのは流石だと思ったわ
早すぎるとデッキ破壊されるし遅いと最強ウーサ立てられて封殺されてた
-
アク禁されてどうせ反映されないと思って暴言投げてみたら、今日だけ書きこめて草生えた
んでまたアク禁されるわこれ…
-
あのポケモンの迷走ぶりみていると明日は我が身と思えて来年度の遊戯王の展開が不安に感じる
-
なんかヤフーニュースに遊戯王カードのゲーム外のマナー・ルールが問題化してる理由みたいな記事があがってたな
-
リキッドマンこれ随分効果盛ってんな
融合素材時とはいえデュガレスと同等のドローをデメリット無しで行えるとかマジかよ
-
>>260
遊戯王は既に今日に至るまでずっと迷走しているんだよなあ…
-
>>256
ゲーム性なんかとっくに破綻してるし、そうなるのをよしとしたのもユーザーなんだから諦めろ
-
よしとしてないから売り上げ下がっただろ
未だに貢ぎ続けてる奴隷もいるみたいだけど
-
カードは買わないけど未だに残り続ける
そしてカードを買う奴らをバカにするってすげー邪魔な存在だよ
-
最近はシングルガイになってる
-
>>266
アンチってそういうもんですから…
-
じゃんけんだった頃に比べればマシ
-
ついこの間までカードの販促アニメじゃない老害用のナマポアニメやってたコンテンツですし
-
>>262
この手のは普通にファーニマルのペンギンとかあるし
デュガレスが効果に対してデメリット無駄にデカいだけだが
-
>>270
カードの販促アニメじゃない(GXの頃から販促してる?と言われてる&アンチしか言っていない)
-
>>266
馬鹿にされるようなことしてるからだよ
何の疑問もなくEXに青いカード入れちゃってさw
-
>>273
ちなみに何のデッキ使ってたの?
-
リンクは儀式と色ほぼ被せたのは未だに許してない
-
カード専門じゃない中古屋のショーケースでリンクと儀式が混在してる率は中々のものがある
-
儀式とかいう敗北者テーマに配慮する必要ないでしょ
-
遊戯王じゃないけどデュエマの闇文明と無色でも似たようなことは起こってるな
>>271
ファーニマル組んでないからすっかり忘れてた
ペンギンと比べると(1)が蘇生になった代わりに(1)と(2)を同時に使えなくなってるし割と適正スペックか
-
儀式は下手な調整だと聖刻リチュアとか影霊衣みたいになるのがな
-
シンクロテーマだろうがエクシーズテーマだろうが
入り込んでくる異物
テーマ専用リンクなんて雰囲気ぶち壊しのものまで作られて最悪
-
リチュアやガスタ、ジェムナイトやらにエクシーズ
武神や宝玉獣、メタファイズにペンデュラム
青眼や真紅眼、ブラマジやサイバーは色々
過去テーマに新召喚モンスター配られるなんて今までもあったのになんでリンクだけ毛嫌いしてるのやら
効果が有能なら大半のプレイヤーは召喚方なんざ気にせず使いだすのに
-
うるさいハゲ
-
wktkさんの悪口はやめろ
https://i.imgur.com/8U9GCiM.jpg
-
リンク叩いてる奴に「じゃあどうしたら良いの?」って聞くと揃って「ルール変えろリンク廃止しろ」言ってるの草生える
それなら身内で以前のルールで遊んでいればいい
-
ぶっちゃけリンク噛ませたほうが回る
-
リンク廃止したらデッキが死んじゃうぅぅう〜〜〜(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)
-
>>281
反感買ってるのは主にアニメテーマじゃないの?
特に召喚法にスポットがあてられてたARC-Vのキャラデッキとかファンデッキでは、その召喚法だけで戦いたいってファン層がエクストラの展開制限に加えて、そのテーマのリンクを出すこと自体も嫌ってる印象だわ
それと、ARC-Vの召喚法の扱いの影響もあってか過去シリーズのアニメテーマデッキもエクストラ一色にしたいって人も多くなったのかもしれないけど
もし、ゼアル期あたりまでにHEROのシンクロエクシーズ シグナー竜のリメイク融合エクシーズ ホープの派生融合シンクロとかが出てて、色々混ざることの方が当たり前になってたら召喚制限もテーマリンクも毛嫌いされなかったのではって思うわ
OCGテーマのリンクとかはそもそも批判は全然見ないし、ブラマジ青眼とかはカテゴリで組むとキャラデッキというよりOCGテーマのデッキみたいになる上にサイバーと同じようにシンクロエクシーズが出たのが早かったから、普通に受け入れられたんじゃないかな
まぁ他の人が言うように、嫌なら使わないなり旧ルールでやるなりすればいい話ではあるんだけどね
-
新ルール施行時の何が悪かったかって、まあファンアイテム視点では新マスター自体が駄目だったんだけど、リンクモンスターの配布を無駄に渋ったことだと思ってる
せめて、六属性リンクと汎用低リンクはアニメ枠を削ってでもCOTD〜CIBRで纏めてそろえるべきだった
LVP1が出るまでの半年以上、リンクモンスター自体はそれなりにいてもテーマ縛りやサイバース縛りばっかうろちょろしてるのホント頭悪い
まあそのLVP1も割と頭悪い新規リンクばっかりいるけど…
位置情報を活用するっていう発想は面白くて好きなんだけど、コナミ自ら初動でケチつけて泥塗りまくってるのがなぁ
-
たとえルール変わっても一度刷られたリンクは消えずに残るからもう手遅れ
純正のシンクロテーマに汚いリンクモンスターが混ざりこんだ過去は消せない
うんこの入れ墨より屈辱だわ
-
汚いのはお前の顔面定期
-
>>289
顔面傾いてそう
-
エクシーズ出た後も入れないシンクロテーマってどんだけ枠がないんだ
お前は何のテーマを使ってたんだよ
-
>>291
敵はちゃんと見分けようねゼ.アンチ君
-
この反応…
本当に奴隷しか残っていないようだ
-
今回の大会みたいな炎上レベルの不祥事があっても結局大きな動きもせず「コンマイなら仕方ない」で有耶無耶に流すユーザーばかりだからな
-
OCG→コンマイだから仕方ない
アニメ→いつもの遊戯王
こうやって甘やかした結果が今の腐敗した状態なんだよね……
-
>>293
顔面傾いてる奴はだいたいゼアルだよなぁ!?
-
>>295
ユーザーにできることなんて
大人しくコンテンツから離れる位しかねーだろ
-
文句言いながらも離れず黙ってついていってるのがある種の問題なんだよなあ…
DV夫に依存する妻か
-
敗北者たちに幸あれ
-
>>283
頭皮tktkで草
-
なぱこさんスレを荒らすのはやめて下さい
よろしくお願いしますm(_ _ )m
-
>>302
そのなぱこが本物かどうかも分からんのにようそんな事言えるよな
それになぱこにやってきた事を考えたらあんたらは文句はいえねぇだろ
-
なぱこさん逆ギレはやめて下さい
よろしくお願いしますm(_ _ )m
-
魂のしもべはマハードとのコンボを考えなくても墓地のブラマジ関連カードをデッキトップ経由で再利用できていいな
-
真実の名からのオシリスとも相性バツグンだわ
ドローブーストでめっちゃ攻撃力上がるし
今回の遊戯の新規どれも最高やな
-
DPでリンクの新規がきたことってないんだよな
やっぱり公式もリンク混ぜたらキャラデッキが崩れる自覚あるんだ
-
②の効果も制約も緩過ぎるし流れるように①から繋げられるのは便利過ぎやしませんかね
なおここまでやってもサーチ出来ないティマイオス
-
>>307
可能性の竜がそっちを見ている
-
1の効果は何回でも使ってもいいのか
-
いつレッドアイズのリンクがDPに入ったんだろう
-
サイバーも銀河もリンクは通常パックだな
キャラデッキにだけ負担を強いる糞ルールだわ
-
魂のしもべを【大逆転クイズ】で使うのは難しいか
-
>>313
同パック収録のEMポップアップの方が相性いいと思う、ある程度ライフ調整できるし
-
>>314
1ターンに1枚しか使えないからポップアップでポップアップ引くと腐るから複数積むのは難しいけど
ライフが減らせるのは有りだな
魂のしもべはトップ操作できるから【緑一色】にしなくても図書館とかモンスターを採用しやすい代わりにブラマジ関係を入れる必要があるから事故りやすくなるのが問題かな
構築に合わせてどっちをどれだけ積むか悩む
-
ファンデッキに手札誘発入れたら怒る?
-
悲しい
-
全く問題ない
ファンデッキだからと言って勝利を諦める理由にはならない
-
クリボーという強力な手札誘発を入れて遊戯のファンデッキ名乗ってたわ
-
うららとかGみたいな先攻1ターン目で妨害するカードいれなきゃ大丈夫
ジャンドならG吊り上げれるからって理由で入れてもいい
-
あと数ヶ月で糞リンク時代が終わるのに今さらLVP出す意味ある?
-
なんで終わるってわかるの?
-
>>317-320
ありがとうございます
思い切って誘発系も入れてみようと思います!
-
糞リンク時代が終わるならそれはそれで嬉しいからOK
第二のリンクが出ない前提だけど
-
誘発といえばハネワタが便利で使ってた
墓地に送ってからチャーチで蘇生してリンクリボーにしたりシンクロしたりしてた
-
誘発といえばホップ・イヤー飛行隊の何かに使えそうで使い道が思いつかない感はなかなか
-
ライフコーディネイター「最近の若い人は知らないと思いますけどね、こう見えて私も最前線の環境で使われてたことがあるんですよ」
-
流石にファンデッキでもGやうららは使わせて欲しい
前者はファンデッキ特有の手札枯渇の補助になるし、後者は手薄になりがちな防御手段になるし嫌がらせで誘発使いたい訳じゃないんだよ
-
>>327
マジで? と思ったらダーク・ダイブ・ボンバーと同じパックに入ってたのか
話は変わるけどDPでオノマト連携ちゃんと再録されてて安心した
-
デュアルやスピリットでも無いのにリンクが終わるわけがない
-
オノマトデッキ、希望皇サポート含めたランク4統一型か未来皇特化するか悩むわ
まあぶっちゃけ他にランク4立てやすいデッキあるしオノマトで希望皇活用する必要はあまりないから後者かなあ…
-
希望皇ホープとその派生進化のデッキ、ガガガエクシーズとかで未来皇出すデッキの2つ作ろうと思ってる
前者はアストラルとの力もあるけど、後者は遊馬自身のデッキって感じで
メインデッキはどっちもオノマトだからほとんど使い回せるし
-
>>332
まあキャラデッキとしてはそれが妥当な所か
実際、自分も昔はガガガデッキと希望皇出すデッキで分けてたけどどっちの軸も使えば良い話ね
スリーブ多めに用意してリバーシブルデッキ作るか
-
サイドで切り替えできるようにするとか?
-
>>334
大会基本出ないし、身内とテキトーにやる程度だからその日の気分で変えるくらいがいいかな
余裕ができたら2デッキ分作りたいけど
-
>>335
大会出なくても15枚で切り替えできるようにしとくと楽しいよ
俺は遊星イメージのジャンドのサイドにシグナー竜全種用意して最終決戦仕様に切り替えれるようにしてるw
-
>>336
ちょっと意識してみるわ
あんまり交換枚数多くても面倒なだけだしな
にしてもクラーク買い足そうとしたら地味に高いな…遊馬デッキに限らずパーツある程度揃ってる人ならともかく新規で組む人はDP収録分だけじゃどうしようもないし大変だな
-
女の子カードって性能がアレでもイラストよけりゃそこそこの値段するよね
そして効果が優秀だったりレアリティ高かったりしたらさらにハネ上がる
-
ニビルトークンがエイリアン娘だったらヤバかった
-
リンクヴレインズパック3でリンクを配りつつDPで足りない分の再録とかしてくれないだろうか
-
去年の列車とハーピィの件もあるしどうしても期待しちゃうよな
まあ今年も捕食植物がそんな感じっぽいが
-
スタ速にコメントできないな
何かやった覚えはないんだけど
-
マジか!!!!!
そいつは許せねえッ!!!!
俺が一発管理人をぶん殴る!!!!!!!
-
単なる巻き込み規制かもしれないのに殴られる管理人ェ
まあ何年も遊戯王のブログ運営してるだけあってデュエルマッスル極まってそうだけど
-
スタ速は不毛なだけのハート連打の仕様変えて欲しい
管理人は荒れてもコメ稼げればいいと思ってる節があるわ
-
アフィカスに何を期待してるんだ
-
それはスタ速の管理人ではなくlivedoor Blogに言うべき
-
>>347
ハートに関しては個人で設定出来るぞ
一人1回に制限を掛ける事が出来る
どちらにしろ自分に都合悪いコメがない限り荒れているコメント欄を放置しているような管理人が遊戯王のまとめサイトなんて運営して欲しくないがな
-
スタ速の民度の悪さは管理人の杜撰な管理体制、偏向気味なまとめ、一部の作品批判弾圧によって出来た感はある
-
スタ速のコメ欄って平均的YPの民度って感じだけど
-
>>350
中身のないレスバをするガイジばかりのコメ欄が平均的な民度とは思いたくないわ
またYP全体自体、褒められた民度とは言えんが
-
毎日毎日毎日毎日湧いてくるゴミ掃除すんの大変じゃん、そら放置もしたくなるわ
前は結構掃除してたけど疲れたんだろ、今はどんな記事でも湧いてくるんだから
-
未だにAVの設定無視してリンク渡したのはダメー出すなー出すなー言ってる化石君居るのがもうね
他の過去作は例外wAVはダメーwって意味分からんしただのガイジやんけ
まああれの意見なんて公式はまるで聞いちゃいないから公式、有能
-
こっちで愚痴らないでコメ欄で言えばいいのに
-
遊戯王に限らずあらゆる媒体で主語の大きい攻撃的な人種が増えている
手段が目的と化したら精神的に終わり
-
>>354
ただのガイジはコメ欄掲示板関係なく湧いてくるからね…
-
暴言的な自分勝手な文句もあればそれに対して煽り散らしたりマウント取って悦に浸る輩も連鎖的に湧くからなコメ欄
-
「ハートの数が不自然に多いから自演!」とか書き込んでるやつを見る度に、いやお前が連打したんだろと突っ込みたくなる
-
逆にそれが言い訳臭いけどな
-
コンタクト融合にサンライザー投入したはいいがよく見たら俺の場合メインデッキのHEROが光しかいなかった
-
>>359
それを逆手にとってハート押し付け連打する奴もいるし…
-
遊戯王の話で盛り上がってやれよおまいら…(真顔)
-
一番遊戯王やってなさそうな奴が来た
-
もっと遊戯王について語ろうぜ!
-
まあ今回に関してはコテハン野郎の言ってることが正しい
-
じゃ、遊戯王の話題振るぞ
スキルドレイン、王宮の勅命、闇の護封剣を三大サイクロンか羽箒入れときゃ良かったカードに認定したい
-
>>366
って自分で書いて王宮の勅命サイクロン効かないじゃん!
-
だいたいは反応欲しさにハート自連打してるんだろうけどね
それで全く反応貰えてないやつみると笑うけど
-
ハートなんていう頑張れば増やせるものを見て何を判断できるのやら
でも何人かは本気でハートが多いから自演で〜とか思ってそう
-
ぶっちゃけ今は自分が不快に思うコメを晒すためにハート押し付けされるのが大半だわな
意見主張したい自演勢は精々1〜10くらいつける
対立煽り目当てなら大量につける事もあるだろうけど
-
それを見越して、「ハート多い、押し付けられてる可哀想…」って思わせるために自分または同意見のコメにハート連打するパターンもあるかもね
-
結局自分も他人もハート連打できるなら不毛にしかならんわ
一人1回までならこれだけの人がこのコメに共感してるんだなあって分かってありがたいし無駄に荒れる要因も一つ減って良いと思うけどなあ…
-
>>355
例の連中は完全に手段が目的と化してるからな
下手したら目的と手段が入れ替わってるまである
-
せっかく話題振ったのに遊戯王なんかどうでもいいんだな
一生荒らしと戦ってろよ
-
不貞腐れる暇あるなら自然に流れを変えられるような話題を振りなよ、他人のせいにするな
次の新規情報いつですかね、さっさと遊馬と遊矢の合体モンスター公開して欲しいわ
-
ドラグーンシングルガイで十分なクソ箱なんかどうでもいいわ
ちゃんとしたライバル新規も入れて見ろよ無能
-
まだやってて草
-
>>375
リンクヴレインズパック3←楽しみ
シャドールストラク←楽しみ
金箱←値段がちょっと…
十期最終通常パック←情報がないことにはなんとも…
機械族ストラク←楽しみ
まあ概ね期待に満ちている
-
今度のVジャン はまた買い占めする人が多いのかね?
-
最近はすっかり転売ヤーの温床と言えるような環境だし、隙あらばって感じだしなあ…
-
う◯こおおおおおお!!!
-
arcから始めた俺が無知丸出しの質問しまーす
陽炎獣と炎舞と炎王って何が違うの?
-
>>382
陽炎獣→レベル6
炎舞→古代中国
炎王→破壊されて喜ぶ連中
-
切り札が字レアの陽炎獣に新規をくれ
-
またアニメテーマがリンクに汚された
-
サーチリクル手段が豊富とはいえ一度にバニラHERO揃えられるのはありがたい
インフェルノウィングがより出しやすくなった
出しやすさ的にはフレイムウィングマンも同等に恩恵貰えたけどパンプ貰えないし、相変わらず使う意義が見出せないっすね…
-
こい!マイフェイバリットヒーロー、ワイアームマン……できない……だと……
しかしユニオンはウル枠としての強さはあるのかな?縛りはかかるが種族属性さえ合えばなんでもデッキから引きずり出せるからいいのかしら
-
>>387
アナコンダ以外は等しく外れ
-
引っ張り出せる上にマシンナーズ控えてて強さはあるのかな?とか池沼かな
-
>>387
ユニオンキャリアーは名前と見た目に騙されると考察が難しくなる
種族か属性が一致してたらどんなモンスターでも装備カードになるんだ
サイバー・ダークでもドラグニティでも可能性はある
あ、どうでもいいけどサイバー・ドラゴン装備したらキメラテック・フォートレス・ドラゴンになれる
-
エタニティコード
レイモチーフのP1枚、幻奏P1枚、月光魔法1枚、WWP1枚、LLP1枚
デュエルセレクション
融合する音姫、疾走するディーバ、ユーゴvs沢渡、運命のダイスロール、水晶の翼、牙をむく鈴の音、闇に落ちた小鳥
-
ソース貼れる?
-
どうせまた海外の信用できるリーク(笑)がソースなんでしょ
-
なおLVP3
-
WWはリンクと合わせるのマジで無理だから何か欲しいな
アイスベルちゃんエロいから使いたいんじゃ
-
リークきた
11期から新ステータス「キャパシティ」導入
既存のカードにも全てキャパシティが割り振られる
キャパシティが1000以下になるようにデッキを組まないといけない
ブルーアアイズはキャパシティ30、ワイトは1
-
覚えるのめんどいし計算するのもめんどいしカード買い直すのもめんどいからやめチクリ〜
-
リークきた
新環境は風呂入らない人はジャッチキルされるらしい
これでインストラクターも何人かクビになるみたい
-
>>398
草
-
昔対戦相手から「お前くせぇんだよ!」ってガチギレされてた奴いたな
実際かなり臭かったんだけど
-
三幻ストラク決まってうれしい
でも、どうやって強化するんだろう…?個人的には、アーミタイルは捨ててもいいと思ってる
-
流石に活かそうや、アーミタイル
打点1万という個性は色々遊びようあるし
コンマイには期待しているぞ
それと本来スターターが発売される3月発売という事で10期延長しそうだな
-
三幻魔きたか
必殺技カードで虚無幻影羅生悶とか次元融合殺とか色々期待しちゃうわ
あわよくばユベルとも相性いいカード来て欲しいな、レベル10モンスターサーチとか
-
みんなは要らないかもしれないけど新しい殉教者トークン出せるカードが欲しい
イラストが好き
-
幻魔おじさん良かったなw
これで負け犬新規貰ったシャドール使い達の事幾らでも煽り倒せるねw
-
ここにきて三幻魔かー
どんなデッキになるか気になる
-
これで幻魔ストラクの新規糞雑魚だったら笑える
というか、スターターの時期にストラク出してて草。アニメは大丈夫かい??
-
来年のコレパのGXはM・HERO下級で決まりだと思ったけど幻魔関係かもしれない
未OCG幻魔サポートってカオスコア、次元融合殺、トライアングル・フォース、
デルタバリアの他になにかあったっけ?
-
神科学因子メルキオール、神科学因子カスパール、神科学因子バルタザール
-
どれだけ頑張ったところで出てくるのが元の幻魔なうちは厳しいんじゃないか?
ただリメイクして新しい三幻魔になって元のがいらなくなると意味はない
個人的には強めのリメイク幻魔が破壊されたら元のが出てくるぐらいが理想
-
古代の機械超巨人やネオス・クルーガーみたいな感じが理想って感じか
-
リメイク系は調整も楽だろうし一番手軽に強化できるんだろうけどあんまり好きになれん……やっぱ本家がちゃんと活躍するように失楽園的な幻魔がいるとチート効果発揮、みたいなのが欲しいなあ
展開サポートも兼ねてればこの手のカードにありがちな事故もなくなるし理想的
-
攻撃・効果名カードは絶対くるだろう
どれもカッコよすぎる
ハイパーブレイズ
トラップディストラクション
失落の霹靂
地獄の贖罪
天界蹂躙拳
虚無幻影羅生門
全土滅殺 転生波
-
仮にワンターンノーコストで幻魔が3体出てきてもなんとも思わねぇわ
-
>>413
やっぱこう見るとウリアってなんで一体だけカタカナなんや?と疑問に思ったけど、オシリスが一体だけ漢字の攻撃効果名で他二体はカタカナだから対になるようにしたのか
-
幻魔って融合次元にもあるのかな?どうせならプロフェッサーに
幻魔使わせればよかったと思うんだけど
-
たぶんスタッフはGXあんま見てなかったと思う
あれだけ原型無かったし
-
幻魔関連以外の再録が何になるか気になる
特殊召喚しやすい悪魔族と汎用の永続魔法、永続罠は入るはずだけど
王家の神殿とか入るかな
-
E-HERO、幻魔と来てユベルの強化も来ないかな?ネオスワイズマンじゃなくて
ユベル単体で戦える強化を
-
選んでるのに対象取らないって仕様が納得できない(唐突)
-
マスターガイド付属カードが気になる
-
ゴールドボックスにライバル枠がある!とか妄想してるアホみてるとニヤニヤ出来ちゃうなw
ある訳ねーだろカス共w
公式からあのチョイスから外れた奴等はライバルじゃねーよボケって言われてんのにさぁw
-
>>421
う〜ん、打ち切りアー ク ソ漫画から適当に誰も買わないような魅力「零」の産廃カード雑に付けて、終わりッw
転売ヤーに買い占められなくて済むぅ〜w本当に欲しい人に行き渡るぅ〜っw(在庫の山)
-
>>410
仮にそういうリメイクされようと
元のゴミ入れなきゃならないって時点でシャドール以下になりそ
おっ!シャドールおじさんこれでイキれるんちゃう?
幻魔おじさんVSシャドールキチ、ほれほれあの投票は組織票がーとか惨めに喚けやほれw
-
わざと突っ込み所ある発言を書き込みバカを演じ、話題が違う餌を三種類も撒いて獲物を待つ…
よほど暇で遊びたいんだろうな
-
そして都合が悪くなったら後からネタで言ったってことにするんだろうな
ところでわざわざ「アー ク ソ」ってスペース入れてるのって何?
わざわざ自分の滑舌の悪さを表現してるの?
-
融合(E・HERO以外の)が強くなったのってアークが始まってシャドール出た時あたりからだから
融合次元ってGXというよりアークオリジナルって考えたほうがいいかな?
それまでは一番弱くて一番強いエクシーズ滅ぼすなんて不可能だったんだし
-
いつまでアニメの話してんだこいつら
そろそろ大人になろうな
-
マスクマン顔出ししとるやんけ
-
魔界劇団もリンクに汚されてしまったか…
-
リーグのせいでクイズとかの企画がただの茶番にしかならんな
-
パッとしねえまま終わった…ある意味リークでハードル下がってて良かったのかもしれない
-
>>426
「アー クソ」ってスペース入れずにコメントしてみ。NGワードが含まれてますって言われるぞ
-
>>433
行間読めない奴っているんだなあ
-
>>434
でもNGワード出るのは事実じゃん
-
俺の閃刀姫が贔屓されてて最高やがw
有象無象の雑魚共これからも蹴散らしてやらぁw
-
>>436
ところでジークは何枚いれる予定?
-
リークバチあたりしてたけどマジで情報漏洩してたって事やけどそれ企業として大丈夫なん…?
-
何十年も情報漏洩しまくってるのに何ら手を打てもしないボンクラ企業なのに何を今更w
どの道遊戯王なんざ人気落ち目のコンテンツなんだから猶更どうでも良いだろそんな事
頭プレミメイカーかよこいつ
-
大丈夫じゃない
けどこれはもう犯人探しは無理だと思う
ペンデュラム実装前もモンスターと魔法の合体したやつが出ると情報が漏れてた
あれから何も変わってない
-
どれだけ規則が厳しくても人のやることだからな
20〜30人くらい見せしめに逮捕しても止まらんだろう
-
もう何年も続いてるあたりKONMAIが計画的にリークしている可能性すらある
-
今だったら幻魔の扉デュエル中一回だけ使える効果にして幻魔ストラクに入れても
大丈夫なんじゃないかな?
-
iPhoneやギャザでもリーク普通にあるしな
>>439は現実が見えてない白昼夢
-
そういやさ、リンクパック3で当たりカードはなんだろうか?
個人的にはユニオンと幻獣機とアンティークのリンクは安いと助かる
-
素材はゆるめの奴が多いけど効果がほぼ専用だし
使い道が多そうなのはユニオンと捕食くらい?
-
個人的に気になるのは星鍵士リイヴだけど明確な当たりとなるとアナコンダとかセレーネとかかね
ユニオンのも色々使い道がありそうだしウルは総じて高くなりそう?
-
セレーネアナコンダしか買うものがない
デッキ少し調整するだけだし、使ってるテーマが来てない
ホンマ暇や
-
>>444
リークが出るのは仕方ない事だけど、それを平然と当たり前だの当然だの言うのはモラルもクソもないしやめようね、しょうもないマウント取りたいだけだろうけど
赤信号みんなで渡れば怖くない理論じゃあるまいし
-
>>444
相手すんな喜ぶだけだぞ
-
相手にすんな(相手にしながら)
-
性能が良くともパッとしないし地味で盛り上がり様も無い
実に10期らしいパックだわw
11期は今の無能居なくなるしセンスある制作班に生まれ変わってくれる事祈るよ
-
ひーろー、せいいぶつ、せんとうき、てんい、まやかし
しね!
-
>>452
次の期に変わる度に製作陣が変わるという根拠のない思い込み好き
-
そもそもパックの収録内容なんて数ヵ月前には大まかなあたりはつけてるはずだから11期になってから社員を入れ換えても何もならんやろ
-
少なくとも来年4月まではセンス「零」な10期の魅力皆無なラインナップが続くって結構きついな
新作アニメはぎゃろっぷとか言う老害の介護施設じゃないマシな場所でまともに面白いもん作って欲しいし
ほ〜んと、今の遊戯王は暗黒次元だわ
興味引けるものも期待できる所も良い所が何もねえ
-
なんでここにいるの?
-
9期の唐突なインフレは新マス前提だったよな
そう考えると10期開始時点で11期のシステムは仕上がっているかも
-
リンクがこのまま優遇され続けるのかF・S・X・Pみたいに後々ルール単位でぶっ殺されるのかは確かに気になる
-
優勝するレベルのエンディミオンでもKAI-DENとか天空の魔術師とか思わぬカードが入ってることがあって面白いな
魔術師でも使われてるようだし天空の魔術師はしょっちゅう見かけることになりそう?
-
唐突だけど遊戯界に純獣族テーマがおジャマしか存在しない件、森の聖獣は種類も多くなく、テーマ魔法・罠もテーマ指定モンスター効果も無いので一応除外
どう思う?
-
遊戯界って?
-
ボルテックバイコーンとか好きだけど今の時代じゃなくても中途半端なデッキ破壊じゃ強くない
-
9期の唐突なインフレって何言ってんだか
それゼアルでデフレして売れなかったから征竜魔導にランク4で無理やり売ってたからじゃん
-
いや明らかにソリティア時間が増えてEXからモンスターバンバン展開し始めたのは9期からだよ
全盛期征竜も神判魔導も幅広い適応力と理不尽なアド回復だったけど、そいつらの全盛期でもメタビートで優勝する人が居た位には(当時あったのは誘発ですらないヴェーラー位だが)手札誘発に頼らずなんとかなる余地はあった
-
乗るな>>465!戻れ!
遊戯界っていうのは闇魔界や暗黒界みたいな感じの世界なんでしょ
-
>>464
ソースも出さなければOCGやってないとバレる嘘をいう、流石はゼ.アンチ
征竜魔導時代にランク4使ってたのせいぜいヴェルズぐらいだろ
-
デッキ破壊といえば未開域暗黒界だな
相手が増G投げてこっちがアザト立てるまでに解決札引かないと負け確
-
9期がインフレの発端みたいな風潮は意味不明
-
エアプが叫んでるその9期がーを招いたインフレの雛形を作ったのはって話も理解できない頭遊作が居ると聞いて
国語(こくご)のお勉強(べんきょう)から始(はじ)めて来(こ)い
-
ヴェーラーいるから壊れ効果持ち出して良いよね
ライトニングいるから耐性持ち大型出して良いよね
うららいるから壊れサーチ出して良いよね
気付け奴らが諸悪の根元だ
-
でも壊れ出してくれないとつまらんしなあ
-
やはりシンクロは破滅の未来をもたらしたか…
-
リークきた
次作の新召喚方法は「ミックス召喚」
専用の「ミックス魔法」が必要だが、これまでの場に揃える召喚方法とは違って手札も素材にできる
ミックス魔法によってミックス素材を手札・フィールドから墓地に送り、EXデッキからミックスモンスターをミックス召喚するらしい
-
あーこりゃ絶対相手フィールドのモンスターを素材にしたり、デッキ・EXデッキのカードを素材にするミックス魔法が出るわ
なんだったらミックス魔法を使わずに出せるミックスモンスターとかも現れそう
-
(融合では?)
-
リークきた
新しいアニメはバイクに乗ってデュエルするらしい
遊戯王終わったな
-
新しい遊戯王のアニメはデュエルモンスターズでデュエルするのがメインだってよ
-
シャドールストラクって新規あの5枚で確定なの?
-
シャドールストラクと言えば装備魔法は再録されるのかしら
-
そういやレジェンドボックスって1つじゃSPパック全種類揃わないんだよな
どういう配分にしてくるかな。ウルなしの箱とかあるのかな
-
6パック(各5枚入り・全48種)
つまり1パック8種類
予想は新規2種に再録6種で
新規2枚ウルは確定、再録6種からランダムで3種
更に6パックのうち1パックは20thレアってとこだろう
-
各パックにウルトラレア仕様1枚・パラレル仕様4枚を収録らしいな
となると新規は1種で再録が7種類か
-
>>470
プレメアンチにそれ言われてもねぇ
-
プレメの人気ってたったの2%だからほぼ全員がプレメアンチなんだよなw
ガチで人気無いからSDしつこく三連打してもまるで売れなかったから統計の正しさも出てるしw
-
9期はカード性能が良いから売れた説をぶち壊していく遊作すこなんだ
-
>>485
98%が「嫌い」に投票したの?
-
公式が対立煽りと捉えかねない大変危険な行為をしている。これは許せない。みんなもコナミに抗議しよう
https://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=596
-
デッキとして成立してない遊馬さんサイドにも問題がある
-
それはエアプ
-
シャドールでは使わないけどストラクで融合を再録して欲しい
-
遊馬デッキはだいぶ形になってきたアチャチャ
-
>>490
エアプなのは前々からでしょ
具体的に言わない(言えない)辺りが最高にゼ.アンチなだけで
-
ホーケースラッシュ!
-
俺もそう思うチャッチャカ
-
ズババとかオノマトサポートに入れなくても良かったろ
擬音の法則性も違うし
かといってアチャチャとかも代わりに入れる必要ないが
-
ズババジェネラル系統もあってかオノマトペア出した際はズババ強化も検討してたかもしれないし…
-
ズババ最強ジェネラルがOCG化するチャンスはもうコレパくらいしかないのだろうか
-
あの最強ゼアル人気無さ過ぎてコミックス出なかったのほんと草w
-
マドルチェ優勝の記事のコメ欄で海外版がどうのって言い争ってるけどアイツらCSと公認の違いもわからんのか
-
>>499
でもソースはないんだよな、これが
-
案の定、強化パックの5枚目は影衣融合か
ほんとに絵違い、シク仕様以外にめぼしい魅力がないなこのストラク…
-
新しくシャドール組みたい人向けだねー
-
>>503
第十期から入った自分はそれでシャドールは前々から興味あったからストラク自体は買うけどなんか3箱もいらない気がしてきた。
-
>>493
1.初動が安定しない
2.制圧、除去に乏しく先攻時に取れる手が少ない、もしくはRUMを入れる必要がある
3.デッキに入れなきゃいけないゴミが多すぎる
4.まともに動けるゴゴゴも墓地を肥やす下準備が必要
5.サーチカードのオノマトペアも先に手札切る必要があるのでうらら通ると即死する
6.Gや抱擁といった誘発に耐性があるわけでもなく環境面での強みがない
-
3箱買うだけでエンディミオンのパーツがそこそこ揃う魔力カウンターRはやはり良ストラク
-
>>505
それ"環境に行けない理由"にはなっても"デッキが成立していない理由"にはなってないんだよなぁ
-
>>507
君は適当に8パック買って40枚組んでも成立してるって言いそうだなw
-
>>508
会話する気無いなら黙ろうか
-
>>505
デッキが成立しないってのはシャークみたいなことを言うんだよ
サーチも確立した動きもあるテーマでデッキが成立しないとか笑わせんな
-
ウィンは言うほど相場荒れてないね
700円程度
-
>>510
所々おかしい所はあれど環境に行けない理由としてなら間違っていないけど、デッキが成立していない理由としては本当にこいつデッキ組んだ事あるのかレベルだもんな
-
どうせアンチ連呼してるやつもユーマデッキ持ってないんだろ
-
勝てないデッキはデッキじゃない
紙束なんだよ
-
じわじわと環境に顔を出してきたエンディミオンだが将来的に規制されたりするんだろうか
今後相性の悪い相手が出てきてあっさり消える可能性もあるが
-
いうて魔術師もエンディミオンもエレクトラム禁止で一発やろ
-
>>514
コピペデッキしか組んでなさそう
-
>>517
勝つことが大事で過程はどうでもいいんで
-
コピペデッキ組んでるのは否定はしないんだな、ふーん
-
>>519
なにそれ
お前にとってコピーするのは恥部かなにかなの?
-
コピー組んで勝てるならそれでいいんじゃない?
CS優勝したデッキとかが最強とかでは絶対にないけど
-
>>521
なんとなくわかった
お前とは考え方が合わない
-
勝てないデッキは〜って考えるのは自由だけど
何と戦って勝てないと紙束になるのやら
環境で勝てないデッキとなるとほぼ全てのデッキが紙束になるぞ
-
>>523
俺はそれに近い考えではある
組むならデッキの限界を捻り出してガチでぶつかり合うことが楽しさだと思う。
考え抜いて結果が出ないなら自分に合わないかデッキがゴミがどっちか
入れ込むのは時間の無駄だから結論出してゴミは捨てましょうって考え
-
>>522
環境戦とフリーカジュアル試合の判断も出来ないような輩が偉そうに語ってんじゃないよ
考え方が合わないどうこうじゃなく君が的外れなだけだよ
-
>>525
かじゅある()ならcsだの勝ち負けの話持ち出すなよ
意図的に的ズラしてんのか?
-
完コピして扱えずに負けるならダサいけど
使いこなして優勝できるならそれはそれで凄い
レーサーが整備されたマシンに乗るようなもん
-
IDくらいみようよ
-
大会入賞するならそりゃコペピデッキ使いでも凄いとは思うけど、匿名掲示板で実績も何も分からない人がイキる理由にはならないね
-
ジェネレイドってどの型が1番強いの?
-
wikiの定期購読カードリストのページ
この号からの定期購読から、特典カードの枚数が2枚から3枚に増えている。
当初は約6000円(税込)だった一年間の定期購読料金が現在は8040円(税込)に上がったため、注文数の減少を防ぐための処置と思われる。
わかるけど、理由がなんか身も蓋もなくて草
-
定期購読届いて大して考えてなかったけどモスキートはレベル変動対象は特に縛りもないしエクシーズ要員としてもそれ以外でもかなり応用効くから活かしたデッキを作りたいな
-
ある程度リンクパックの情報が出揃ったけどなにが高いかね?
-
>>529
というか入賞したり優勝する人って、結構色々なデッキ使ったり自分で組んだりしてる人の方が多いような…って気はする。少なくはないかなと
自然にプレイングや状況判断の知識量とかの引き出しが豊富になってるんだなというか
-
>>534
コピーデッカーはだいたい勝ち筋しか知らない
自分で組んでるプレイヤーは勝ち筋も負け筋も知ってる
その違いが産み出す知識量と引き出しの差は実力と勝敗に直結する
-
>>531
一枚増やして料金吊り上げてもどうせゴミしか付いて来ないから意味なさ過ぎて笑える
-
結果を出せなければデッキじゃない
デッキがなければ大会に出られない
大会に出なければ結果は出せない
結果を出せなければデッキじゃない
このループは簡単には抜け出せないZE!
-
毎月カード付く月間遊戯王化したからその分、近年の定期購読は弱いからなあ
でもまあ今回はモスキート君は中々使い所ありそうだし、ディレクターも高レベル魔法使いチューナーとしての存在意義がある
ただただ弱くて使い道がない訳じゃない
イービルは知らん
-
使い道がある!(使われない)
-
お前が使うんだよ!
-
かといって昔のスペルビアとかサンダーシーホースみたいなのつけられても困る
いっそ新規カードじゃなくイラスト違いの有名モンスターとかつけた方がまだいいんじゃないか
-
モスキートは層が薄い昆虫族の中じゃ使いやすい方だし、プリミティブバタフライみたいな例もあるしなあ
というかプリミティブバタフライ再録まだすか?
-
毎号カード付くようになったら定期購読安定と思ったけど、値段が上がったから安定とは言えなくなったのがなあ
-
どうせ買うなら定期購読でカードがついてきた方がお得じゃない?
BORUTOとかゼクスとかも読みたいから買えなかったら困るし
-
店頭販売分が売れなくて廃刊になるぞ
-
決闘者が多々買い続ける限りVジャンが廃刊になるわけがない
もし廃刊になったら聖天樹の下に埋めて貰っても構わないよ
-
ネタで言ってるところ申し訳ないけど、普通に定期購読だけじゃ小回り効かないし目先の遊戯王ユーザーからも避けられるし無理だろ
世の中多々買うヘビーユーザーだけで出来てる訳じゃない
-
話は変わるけどエンディミオンのストラクって内容良いのに店によっては800円とかで売られてるんだな
ありがたく買い足させてもらうけど
-
まんもす¥
-
すまん。ミスった
上のは気にしないで
-
アハシマはエアプチェッカーとして優秀だな
自分の都合にそぐわない汎用エクシーズリンクじゃないからって武神使い面するガイジが沸いてて堪らんな
-
結局Vジャンプは中々の争奪戦になったみたいだけどこれウィンだけじゃなくDBHの全員サービスも原因か?
-
ってかここの奴らって大会とか出るの?
-
そういえばVジャンプ昨日発売だったのか
どうせ探しても見つからないだろうと思って完全に意識から抜けてたわ
-
普通にVジャンプ買えたぞ!
-
>>555
イイイイイイイヤッ!!!
キキィィィィィ!!
-
なおメルカリで600円以下な模様
ウィン欲しけりゃVジャン買えなくても別に良いというね
逆になぜ売り切れてるのかが不思議だが
-
>>551
武神以外のデッキ組んでるなら少なくともエアプではなくね
-
>>541
スペルビアもサンダーシーホースも高いだけで別に必要なかった奴じゃねーか
プリミティブバタフライだの漫画シャークのトークン出す高レベルの奴とか蓮のエイだって同じようなもんだし
なら近年付けてるテーマカードに位専用で必須なのでもいい加減何か付けろよ
あとサンダーシーホースなんて制約きつすぎてぶっちゃけゴミ過ぎて使っても弱かったし
こういうの出すな言うほどの物だったか?
-
>>559
じゃあなんで他の定期講読より高かったのか説明してみろ新参
-
LVP3の再録次々と判明しているけどなんか…ヤバいですね☆(悪い意味で)
-
再録グロやろこれw
なんのための閃刀姫だよw
KONAMI相変わらずやなほんまwww
-
DDクロウや魔法図書館か
うーん、懐かしい
-
シングル安定ですかねぇ
再録があまりにも悲惨過ぎて…
-
レイのレアとオライオンだけシングルで買う
-
うおおおおおお!!!!!!!!!!!!令和最大級の神ゴッド究極メガ進化ちんぽビンビング射精特盛り神パックやん!!!!!!!!!!1684926491794パック買うわ!!!!!!!
-
定期購読産のスパイダー・オーキッドがノーマルで再録されるのか
他にも本来ウルやスーの烈風帝ライザーや戦神不知火がノーマルになってたりと部分的には豪華なんだが全体で見るとクッソ微妙だなぁ
-
ルドラとリフンとオライオンぐらいかなぁ
キングジャッカルが地味にありがたい
でもLVPは既定箱買っても揃わないんだよな…
Ultraにインチキいないからシングル安定
-
アナコンダで真紅眼融合打てたら箱買い
できなきゃセレーネシングル買い
-
wktkが武神リンク絶賛してて涙が出る
-
サモソみたいな素材指定のリンクが増えたら使えそうなのがいるような気がしたりきっかけがあれば値上がりしそうな奴もいないとは言わん
安いなら今のうちに3枚ずつくらいは揃えておいた方が良さそう
-
閃刀姫の再録でエンゲージかカガリかシズクのどれかは再録されてるだろと思ってたら、どれもないっていう
……運営の悪意が見えるよ
-
閃刀姫なんて既に流行ってるテーマの再録するメリットがコナミにないからな
絵違いやレアリティ上げで豚さんがほいほい金落としてくれるのに
-
取り合えずアハシマは現状使い道無さそうだな
手のひらを3枚伏せてターンエンド
-
みんな気づいてないけどアハシマってあのカードと相性良いよね
あのカードと一緒にあのデッキに入れたらそこそこ勝ちそう
-
【武神】以外のデッキで先攻でアハシマ出す理由って少なくない?
【武神】エアプだけど【武神】も先攻ならこいつよりスサノヲでも出した方が良さそうに見えるんだけど
後攻で魔法罠を割りたい時はだいたいこいつじゃ遅かったりしそうだし
-
先行で出しても仕方なくね
-
そらスサノヲ出せるならスサノヲ出すべきだよ
出せるなら
-
>>573
問題はここで再録する必要あったかどうかだからな?
再録枠潰すくらいならこれまでと同じように通常パックでリンク出せば良いだろって話になる
-
Xエアプだけどジェネレイドで使えるのでは?
舞台でトークン生んでから聖遺物でリンク召喚、
返しでランク9的な
-
パーツ多すぎだろ
エグゾディア狙った方が成功率高いんじゃね?
-
パーツの緩さもサーチしやすさも全く違うのにその返しは意味不明すぎる……
-
フォトスラ!フォトクラ!アナコンダ!ドラグーン!
ウィングス!ブックス!アナコンダ!ドラグーン!
ゼアルデッキ糞強くなったぜー!
-
イラネ
ドラグーン使うならもっとマシにアクセス出来るデッキ使うよ
-
そもそも今のフォトンにフォトクラは入らないし、セプターとかいるのにブックスの理由も謎だしな
まぁ今日のアニメの記事でいいね自演と自演コメ沢山やっている例のアレなんだろうな
-
E・HERO エアープマン
-
サンクチュアリ→ユニオンキャリアー→オービタルだな
-
>>585
重要なのはそこじゃないけどな
頭悪すぎて驚いた
-
>>584
-
ドラグーンだけじゃ突破されるから何か出したついでにアナコンダ立てれるのが理想
-
ドラグーン対策のカードって何だろう?
エアプで申し訳ないがどこから止めれば動きは止まる?
-
自分もエアプの部類だけど、除去とか無効化を乱発すれば突破できるクェーサーとかインフィニティと違って、
カウンター効果以外にも素で耐性があるから、乱発できるものも限られてくるし、
そうなると理想はやっぱり「出させない」だよなあ
本家レッドアイズデッキでもない限り、ドラグーンセットは1ペアだけだろうし、
アナコンダの効果の発動に合わせて無効にすれば、
コストとして墓地に行った真紅眼融合を再利用する手段がなくて最上級バニラ2体を腐らせておけそう
-
バニラ2枚以上投入で事故率もある程度あるだろうしサーチできなくても構わないなら、レッドアイズフュージョンに対して見切りの極意が効果バツグンだぜ!
-
壊獣でおk
-
クリスタルウイングやホープザライトニングで攻撃する手もある。
妨害をくぐり抜けて出せるかは別の話ではあるけど。
あと超融合で素材にしてしまう手もある。
-
またスターヴ君か
-
先にドラグーンを立てれば敵のアナコンダを止められるぞ!
-
やっぱ先行ゲーはクソだわ
-
>>560
それただショップがアホ向けに吊り上げてただけだろ?
大昔のバブーンと違って環境必須でもなんでもないし
手に入らないからやばいと勘違いした間抜けが高いの出すなーで今ゴミ出してユーザーにも需要ないってだけやん
-
ドラグーンは壊獣か冥王波くらいしか対策思いつかないな
クリスタやホープは展開に無効打たれる危険があるから確実に突破したい
問題は素材でワイバーン落ちてるだろうから次のターンには復活してることかな
-
どうせ1枚だろうしフユサクラはどうだろう
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
カイロソフト/Switch
ゲーム会社経営SLG
『ゲーム発展国++』#2
ゲーム会社を作るゲームをやるぞ!放送その2
(23:19分配信開始)
https://www.youtube.com/watch?v=0fcpJnL_gsE
-
>>602
この瞬間を待ってたんだ!夢にまで見たシチュエーション!
-
>>601
真紅眼融合直打ちに対応できない
-
>>601
真紅眼融合直打ちに対応できない
-
冥王結界波なんてあったね
ドラグーンにチェーンさせずに耐性諸共無効にできるやつ
ニビルほどじゃないにせよ来日前はそれなりに騒がれてた印象だけど、結局使われてんのかね
大会とか考えるほどのガチ勢じゃないからわからん
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
カイロソフト/Switch
ゲーム会社経営SLG
『ゲーム発展国++』#3
ゲーム会社を作るゲームをやるぞ!放送最終回
(22:52分配信開始)
https://www.youtube.com/watch?v=lyjR6MSzcDA
-
遊戯王の制限改訂ってさ、遅いなぁって最近他のTCGやってるとそう感じてしまった。
売り上げうんぬんもあるんだろうけどさ…制限改訂までの間の期間をもう少し短くしても良いんじゃないかなって思うんだ。
選定理由を見ててそう思った。
-
>>608
改訂の度にデッキ直すの面倒いし
間が長い分発表を楽しめるから今ぐらいでいい
-
くっそワロタwww
-
他のカードは遊戯王みたいに毎月のように商品が発売したりしないよな
その分イベント配布のプロモとかは遊戯王より多いイメージ
やってないカードのことはあんまりわからんけど
-
遊戯王も5D's以前は1ヶ月間、サプライ関連以外何も出ない月があった気がする
-
>>611
XY以前は分からんがポケカも毎月出してる
バトスピはコラボ込みでも毎月出していないけどプロモはそこまで出していないし
-
1万種類って実はすごいことだったりするのか
-
>>613
ポケカが毎月新弾出すようになったのはSMからだった気がする
直近のノーマルをホイル仕様にしただけとかタイプシフトとかやってるから色々言われてた記憶
最近はメジャーどころのTCGは毎月新商品出してると思う
パックだったりデッキだったりでまちまちだけど、何らかの形で毎月カードプール増やしてる
例外はMtGぐらい?
-
ブシロード系のTCGだけじゃなくてバトスピとかも他のアニメとかとのコラボが増えてくるみたいだけど遊戯王はデッキやパックでコラボ商品が発売する時代はくるだろうか
デュエマは昔からコロコロの付録とかでコラボは多いけど
遊戯王とポケモンは想像できない
-
仮にコラボしようにも高橋の例の発言が尾を引きそうだな
-
アフリカのサラリーマン(小声)
-
あのアニメの鳥類ドミノ町出身言われても納得する
-
TCGにおけるコラボ商品展開は諸刃の剣
モンストくらいの規模で十分よ
-
ボボボーボ・ボーボボ…
-
政権批判大好きな原作者なんだし左翼系とでもコラボすれば?
CMのキメ台詞は安倍政権にNO!日本の未来は暗黒次元!で風間とブラマジにいわせりゃいいんだよ
-
今時のニュースを見ていれば遊戯王シュレッダーとか捻りの効いたネタとか出そうなのにな
いつまで同じネタ引っ張ってるんだか
-
テレビはアニメしか見ない😤
-
ニートはいつまでも同じことを繰り返す習性にとらわれやすいらしい
学校や会社に通っていれば進級や卒業なり新人が入ったり昇進確定したり仕様がいきなり変わってぶちギレたり何かしら変化はあるが
ニートは何年も変化のない生活を送るから何時までも昔のことしか頭にないままになりやすいらしい
聞いた話でソースも信憑性もない話だからおれの妄想と思ってくれ
-
デュエマ最高!w
ガイジは遊戯王やっててくれw
https://i.imgur.com/zNNzidZ.jpg
-
遊戯王離れた人がよく「シンクロってなに?」「エクシーズってなに?」と感想を口にしているが、今まさにそんな気分だ。GR召喚ってなに?
-
>>627
サイバネット・ストームの③効果を、ガチャレンジゾーンとかいう12枚固定の専用の山札に適用する感じ
-
>>628
デュエマわからんけどぶっ壊れじゃね?
場の雑魚モンスター全部エクストラモンスターにできるの?
-
>>629
ガチャレンジゾーン自体12枚から一枚ずつランダムに出てくるっつー特殊なルールの場所で、中身のガチャレンジクリーチャーというのが2〜3コスト帯の基本性能、盤面が条件を満たしてたら7コスト以上のパワーになったりする
まぁ自分もアニメたまに見る位だから詳しいコンボは分からんが、>>626は要するに低コスト並べて速攻決めるデッキに無理なく入ってゲームエンドまで持っていく糞カード
-
どこのカードゲームも新ルールを壊れにし過ぎるのは変わらないね
売るより前に根本的なバランスを取ろうとはしないのか
-
マジックすらオーコとか言うクソカード刷る始末
なんでこうもまぁデザイナーはインフレを好むのか
-
>>632
プレイヤーが求めてるからやろ
インフレカード出して高くなってくれないと「シングルでOK」とかいってパックや箱買わへんもんなw
そういう強いカードなんかにもユーザーが金落とさなかったらKONAMI(他の企業もか)も考えるやろうけど、結局買うもんなwww
そりゃインフレするわな
-
>>631
新カード・新ギミック出した以上はそれを使って貰わないと意味無いからね
過去のカードばっかり強いままなのは、メディア的にもホビー的にも不健全だしユーザーも面白くない
MtGのオーコとかテキスト全部に「相手は死ぬ」って書いてるミサイルは流石に阿呆の極みだけど
遊戯王だとFWDがこのポジションなのかね
-
シングル買いしかしないのに
遊戯王に何万もつぎ込んKONAMIに貢献してる!
って考えの人がかなりいるらしいな
-
エロゲ中古で買うみたいなもんか
-
コンマイに貢献したくないからシングルガイ徹底するならわかるんだがな
-
頭悪い奴はシングルガイしてる俺まじかっけー(賢い)とか言い出し始めるからなぁ
シングルで揃えること自体は別にいいんだけど、そういうこと言えちゃう・思っちゃうのはなぁ……
-
でもシングル買いする人がいるからカードの価値が上がって箱買いする人も増えるんじゃ無い?
誰もシングル買いする人がいないなら究極的な話、シングルカードの値段は全て1円以下になる
-
まあ思わずシングル買いアピールしたくなる商品って実際あるからなぁ
俺はこの前のDP結構好きたけど人によってはクソパックだったみたいだし
-
既にデッキ組んで既存パーツも潤沢な人にとっちゃ早い話、新規以外いらないからな
この前のDPの場合、組んでいる人が少なくない主人公テーマだから尚のことそう言ったケースになる人が多くなる
今度出るシャドールストラクも似たような批評を見受けられる
-
クッソワロタwww
-
強欲な壺買えた人いる?
-
リンクヴレインズパック3てCMやってないのか
-
せやね
最近のCMってイグニッションアサルトくらいだっけ?
-
デュエリストパック6もやってないね
再放送枠しかないcm 作れないのか
-
脱字
再放送枠しかないと CM作れないのか
-
現行作品を放送→なりきり用の商品を放送内のCMで宣伝 がホビーアニメの理想だしな
肝心の現行アニメがないからCMも作らないのか
-
DP6は遊戯の都合が悪かったんじゃね?
今なにしてるか知らんけど
LVPは知らんおっさんがナレーションでもいいはずだけどもしCMが作られてたらどんな風になっただろうか
さすがに人気テーマと言えるラインナップでもないからどんな紹介されるか気になる
-
>>649
ポスターだと「歴戦のデッキ」という表現を使ってるな
まあこれも「人気テーマ」と同じくらい眉唾な謳い文句だけど
9期以降にテーマデッキとして成立したのが半分以上いるのに"歴戦"て
-
風間氏はCMナレーションには基本当てられないからなあ
大抵、他主人公か知らないおっさんナレーションになる
イグニッションアサルトのCMがギリギリVR放送中に流す事が出来ただけで、ぶっちゃけそれ以降の商品は再放送枠あってもCM作らないんじゃね
もしくは規模縮小で通常パックのみにしていくとかかな
-
ペガサスのCMもなかったよな
-
「スターターデッキ同士で対戦するとすっごい楽しい」
って評価を稀によく見かけるけど
まあつまりそういうことだよね
-
>>653
やめたれw
-
>>653
でも最終的にはマイデッキに戻ってきてしまう
ソリティア押し付けるの楽しいから仕方がないね……
-
>>653
体験会も大体そんな感じだよね
-
今月は制限改訂の発表があるけど何が制限だの禁止になるんだかね?
今の環境組にメスが入るんだろうか?
-
マスターPとかマジェスペクターユニコーンが制限になって
ユニコールの影霊衣と神風あたりは準になってもいいと思う
-
もう改訂か…環境がサッパリ変わらんから何かぶっ壊してくるかな?
-
2020年1月適用のリミットレギュレーションは 変更なし!!
-
本当に遊戯王なのかと疑いたくなるくらい突出した問題児が現環境にいないよな
10月の制限改訂はかなり的確な内容だったんだなぁ
-
そら雑魚しか刷ってないからな
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubeライブ
リスナー参加『ポケモンソード/シールド』
交換会生配信
ハイパーポケモン交換会
(22:07〜配信開始)
https://www.youtube.com/watch?v=nvosnnomFEk
-
>>663
うおおおおお
-
ちんこ剥いたら血がでた
-
規制する問題児が環境にいないなら問題児を解き放てばいいじゃない
-
禁止のキャノソルやアマリリス、射手とかはリンクスのリミットみたいな感じでループ要素と規制すれば釈放できるんだろうけどそう言う大幅な規制ルール改訂はこの時期にはしないか
-
ドリンク沈んでる今なら1枚ぐらい征竜解き放っても…バレへんか…
-
もう心変わりくらいは制限にしていいと思う
-
そんなことになったら洗脳ブレインコントロールが浮かばれねえ
-
ブレコンは犠牲になったのだ、エラッタ釈放の実験
その犠牲にな
-
VRが終わった今満足民は何してるんだろう
-
>>672
ユニオンキャリアー見てはしゃいでたのは見かけた
-
射出系は釈放しても今後新たなループが見つかって悪用されるのがオチだと思う
-
まんもす¥
-
すまん。ミスった
上のは気にしないで
-
シャドールSDとか言うプレミSD三連打以下のゴミどうすんのこれw
シャドールくれくれのお前全部買ってやれよなぁ〜?
-
でも悲しい事に蔑称使わなきゃいけないプレメアンチが言っても何一つ説得力の欠片すらないという
-
そりゃあ>>677みたいに遊戯王やってない奴からしたら何が入ろうがただの紙でしかないって話だよね
-
>>677がエアプレイヤーなのは間違いないが
シャドールストラクがここ最近のストラクで一番パワーがないのは認める
-
再録とかが全部判明してない今の時点で言ってもイキってるだけにしか見えん
エヴェックやアブレーションしか判明してなかった頃に戦士族Rを絶賛してた俺と同レベルだな(自虐)
-
正直、新規再録の総合的なバランスみて増Gストラクの方がマシすらあるな
今の所のシャドールストラクは
-
下手な強化ができないコンマイの思いと
微妙な新規しか貰えないユーザーの不満が合わさって
誰も得しない企画になってる
-
シャドールのイラストが好きで使ってた奴ってどのくらいのもんなんだろ
大体は強いから使ってただけな気がするが
環境圏外になったらフリーでも観なくなったし
-
新規絵入れるくらいなら新カードのが喜ばれそう
-
下手な強化が出来ない理由なんてあるんかね
かつて環境クラスだったテーマが数年経って新規で再び台頭する例なんていくらでもあるのに
-
Vジャンに新規付くでしょさすがに
-
それか1月パックに収録してくるか
-
>>684
強いかつカッコいいから使ってたぞ。
-
>>684
普通に見かけたんだが…
こどおじけ?
-
シャドール使ってた奴って雑魚狩りしてる屑のイメージしかねーな
そんでシャドールもすぐ捨ててた
-
>>691
シャドールに負けて悔しかったんだなw
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
一般ユーザーvs加藤純一
『ポケモン・ソード/シールド
ランクマッチ配信』#1
ポケモンソードシールド 初レート戦
(19:19 配信開始)
https://www.youtube.com/watch?v=EcVJP5ZYXvc
-
>>691
むしろ雑魚狩りしないトップメタの経験があるデッキを知っていれば教えてほしいくらいだ
-
羽根帚が再録悪いとは言わない
もうちょっと目玉らしい再録は入れられなかったのか
-
ちょんままままっまままままままままんこおおおおお!ふほおほほおおおおおふふおおお〜〜〜ヽ(^o^)ヽ(^o^)ヽ(^o^)ヽ(^o^)ヽ(^o^)ヽ(^o^)ヽ(^o^)
右左上下右上左下上右下
-
まぁ手札誘発ほどではないものの汎用強カードであることは間違いない
古いカードの割にストラクとかでは全く再録されてこなかったし
-
スターターデッキに再録とかなら「今年のスターターは豪華だな」と思うが
好みの分かれるシャドールSDに入っててもな……
-
ちんこ
-
上のは気にしないで
-
>>690
なんか覚えたての単語使ってみた感バリバリの話だな
-
買う価値ない雑魚SDなんだから手札誘発てんこ盛りにでもしてろよ間抜け
-
>>686
雑魚狩りHERO様とかと違ってコネミ君のお気に入りじゃないからでしょ
投票で公式が推したい物と違うからやる気ないゴミ新規適当に突っ込んでおーわりっ!
何時もの遊戯王だな!
-
http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/54072817.html
この記事でデュエルオペラを知ったんだが、なんでソラくんおらんの?
-
誘発再録キッズはバイトから始めような
-
奴隷は不透明で一部のユーザー側の事情をつつく事でしかコンマイを擁護出来なくて大変そうやね
-
コンマイ擁護したいんじゃなくて金持ちマウント取りたいだけやろ、そういう人達は
どっちにしろみっともないが
-
場が空でもデッキ融合を使えるようにするとか色々あったろうに
-
>>704
・ソラ自体を呼べなかった
・ソラの対戦相手を呼べなかった
・イベントの時間が足りないので そもそもアーク声優に声をかけてない
・そもそもアーク声優を呼ぶ気がない
・女性声優を呼ぶ気がない
このどれかでは
-
小野賢章が呼べなかったんじゃね?
-
スケジュールの都合とかあるんやろ
公式がわざとハブるとかするわけないやん
-
https://i.imgur.com/IxqL0sh.jpg
↑理想
↓現実
https://i.imgur.com/YjIal6Z.jpg
https://i.imgur.com/rqOYMq8.jpg
-
売れる企画を考えるのが現実ってそりゃそうだろ
-
ぼく小学生だからよく分かんない!
3行でせつめいして
-
シャドールストラクの新規カードは全部SR以上の仕様みたいだが、既存カードのノーパラ枠はどれだろうな
超融合か?
-
>>712
こいつが何を言いたいのか、この画像を貼った意図がさっぱり分からない
今回コンマイが叩かれてるのは金持ちを含めて誰も得しない企画を立ち上げたからじゃないのか
-
>>713
どちらも「儲けること」は否定してないんだが????????
>>714
半年
ROM
ってろ☆
-
>>716
頭の悪いヤツは
無理に考えなくても
いいぞォ〜〜ッ
-
>>712
意見も何もかも漫画のキャラクターに代弁させていて草
お前ほんとに人間か?ww
人間ならさあ、最低限「文章」を書こうよww
-
遊戯王が課金ゲーなら万年筆三積みデッキが環境取るはずだが?
-
戦略も戦術も無いのに勝てる道理はないので
-
シャドールのストラクの収録見てるとさ、必要なものは大体揃ってるように見えるから、これからシャドール使い始める人には良いんでない?
意外とシャドールのパーツって高いし
-
>>719
無理でしょ
ツイッターとか見てみなよ
「かっこよかったです」「面白かったです」全部画像貼って終わらせてるんだぜ?
語彙力語彙力騒いでるけど真面目に語彙力ない奴らばかり
-
既存シャドール使いに恩恵が薄いだけで組んだ事ないユーザーには良いとは思う
でもまあソルバリボストラクは新規にも既存にも嬉しいラインナップだったから、もっとデッキ既に組んでいるユーザーにも配慮して欲しかった
-
アンケートでで票を入れたのは(多分)既存のシャドール使いなのに肝心の商品が新規向けってのがズレてる
これ他のテーマが勝ってたとしても新規が微妙で変な空気になってたんだろうな
-
>>725
なるほど、違和感が取れた
これはコンマイが悪いわ
-
>>725
あーそう言うことか。だからスタソクのコメントが荒れてたのね。
個人的には収録自体は良いなあって思ってたんだよ。ファルコンとか品薄でシングルも揃えるのにそこそこ掛かるし
-
品薄言うてもフリマアプリ含めてネット使えば一発じゃんよ
相場も割りかしカドショより安くすみやすいし
再録の機会が欲しいのはどのテーマだって同じ事よ(特に最近の通常パックで強化来たテーマとかが顕著)
-
4月に突然1枚だけ新規が来たと思ったらLVP3にも入ってきたレプティレスには驚いた
-
レプティレスは最初から謎の優遇があったね
アニメではモンスターは3体しか使われてなかったけど、OCG化した際にオリジナルが沢山追加されたし、ヴァースキ、ラミアという切り札まで貰えてた
-
リンクス君、しょうもないロスト事件みたいな企画やってたみたいだけどスタ速は特に取り上げないのな
本当にしょうもないから別に良いけど
-
>>704
ア ー ク ソなんかの声優呼ぶ訳ねえだろボケw
頭小野キッズかぁ〜?
-
アーク枠はジャックが兼任してる
本当に誰一人として呼ばれてないのはGX
よって遊戯王最クソはGX
Q.E.D
-
記事の方でバニラペンデュラムの話が出てたけど、バニラペンデュラムのいるカテゴリって
イグナイト
オッドアイズ(ペンデュラム・ドラゴン)
クリフォート
武神
魔術師
メタルフォーゼ
竜剣士
竜魔王
案外そこそこあるんだな
-
>>723
まぁ国家間の比較でいえば、年々日本の若年層の読解力が下がってるという結果も出てるしね
識字率は高いけど文の理解と自分の見解を述べる力は下がってるなどの(数学などの学問は維持してる)
-
「ライトニング・ストームって効果シンプルだしスターター向きだと思う」って言ったら
「微妙に使い辛いよアレ」って言われたんだけど
それならそれで二束三文になってくれませんかね…
-
ライトニング・ボルテックスで代用しよう!
-
私の影口が聞こえた気がした
-
サイドに入れる分には良いが
メインから入れるのはうーんってなるカード
スターター向きではないなたしかに
-
スターターはサンボルを入れればそれで十分
というか来期からはちゃんと羽根帚もいれてやれ
-
シャドール話題にもなってないな
-
新規5枚の評価終わった時点で語る事無くなってるからなあ
シクで影依融合出て元取れたとか一々発表しないだろうし
-
CS3位か
割と的確な強化だったかもしれない
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
2枠目
加藤純一vs一般・世界のトレーナー
『ポケットモンスター・ソード/シールド』
ランクマッチ配信 2日目
ポケモンソードシールド レート戦その2
https://www.youtube.com/watch?v=Cy76kbZWcOM
-
既存のカード資産ある人にとっては恩恵薄いし、不評だけど、他テーマと混ぜること考えないならストラク3つ買うだけでほぼストイックなシャドールデッキになるってのは取り柄だよな
三箱買えば遊べるんじゃなくてほぼシャドールとして完成するってのはストラクとしては革命的と言えるかもしれない(エクストラには目を瞑る)
そんな中で大会出ている人の型にはまらない構築は凄いなあと思う
-
マシンナーズはデュアルSDRとか言う外れのゴミと違って期待出来そうだな
あとシャドール?あれだけ数多くの大会があって一つで必死扱いて3位にしかなれないとかやっぱ強化しょぼかったって訳じゃんw
やっぱ大した事ねえな?売れ残りも多いしよ
-
3位になれたのか…
やっぱ使う人に寄るんだなあれ
-
>>746は【マシンナーズ】が環境トップになると思ってるってことでおk?
昔のマシンナーズフォートレスだけ強いみたいなことならともかく【マシンナーズ】で環境って何がきたら入れるん?
リメイク前からして地属性機械ユニオンのデッキになりそうだけど【ABC】を超えつつ【マシンナーズ】だけ強くなんてできるか?
-
いい加減にしろ!!!!!!!
どいつもこいつもあいつもそいつも!もうウンザリだ!!!!!!!!!
噛みちぎってやる!!!!
-
とりあえずそれなりのパワーがあって
高い安定感があれば環境来れる
-
安定感は変わらず優秀なのはわかるが今のシャドールの決定打ってどんな感じなん?
融合体含めて盤面的にはやや力不足なイメージ
-
ヴァレルソードだしとけばなんとかなるなる
シャドールで出せるかは知らん
-
シャドール環境に上がって来てるな
リバーステーマよろしく手のひらをフル回転してやろう
-
アストラムとかシェキナーガで墓地に亀構える感じ
-
>>754
アストラムくんが加わっただけで何も変わってなくない?
-
アナログゲーム製作に関する記事を読んだけど
OCGって自由度は褒められる……のか?
-
マナもないスタン落ちもないカテゴリ制限もないで自由度に関してはTCGでもトップクラスだぞ
代わりにメタが回りにくいが
-
スパノヴァみてるとシュースタTGEXとはなんだったのかと思う
-
スパノヴァなんかも重くて使う価値ねえから大して変わらねえよ?
そこまで展開出来るなら今回のヴァレルぽいーではい終わりのがつええわボケ
-
そのヴァレルエンドさんもロードとソードにあっさりやられるのが草
-
>>758はただのエアプ野郎だな
新規カードで盛り上がってる輪の中に自分も入りたいけどエアプだから何も分からないので、周りが弱い弱い言ってるTG-EXをまるで知ったようにディって輪の中に入った気になってる悲しい存在
-
スパノヴァオルガにボコボコにされそう
-
ジャックで使い難いのも草
遊星で組んでる方がまだ出せるって何がキングなんだか
-
>>761
シュースタTG本人かな?マジギレしちゃって可愛い❤️
-
中身がないレスバはやめろ
どっちもスタ速コメ欄以下のエアプだよ
-
まったく性質の違うTGEXとスーパーノヴァを比べたのは意味わかんねえけど
言うほどTGEX弱いか?
強くはなかったとしてもブレードガンナーやスタダウォリアーとクロニクルとは役割が違うから単純にこっちが強い弱いの話じゃないのと思うんだけど
-
TGEXどんな効果かと見てみたら確かに酷いなw
-
両方の効果をそのまんま足すだけでも別にそこまで強くないのになぜか2で割られたカード
それがTGEX
-
スパノヴァもTGEXも単純に重い癖に性能見合ってない
なんでこいつ等素材無駄に重い癖に効果自重してんの?って話
-
まったく関係ないカードを引き合いに出すのは違うかもしれないが星4を2体並べるだけで5000打点が作れるからな
素材が重いならそれ相応の性能が欲しい
-
スパノヴァ何とかして褒めようと思ったけど
帰ってくるのが次の自エンド時とか擁護できねぇわ
ブレイザーさんなんかすぐ帰ってくるぞ
-
無効にはしないが、相手フィールド開けられるんだから十分過ぎるだろ
-
ニビられても逃げられる
-
フィールド開けられるのは強いけど
それは星12素材4体の仕事じゃないし
二ビルは素材に打たれるだろう
召喚制限とかあったら別だがこれで3200のアポロ作れるし
-
し
-
3週間遅れでLVP3買ったけどやっぱり再録微妙だな
古代の機械や魔界劇団を中心として元からノーマルのカードばかりが再録されてるし
-
なんというか、9期の頃からずっと「Sモンスターは強すぎる」という価値観でカード刷ってる気がする
ランク4のXモンスターのほうが使い勝手よくなりがち
ハリファイバーが例外と言いたいけど、あれも汎用リンク素材にされてるからな……
-
8期から9期は露骨にそんな感じだったけど最近はそうでもない気がする……エクシーズと比べても4以外はどっこいどっこいじゃね
-
ランク4が強すぎる、が正解
-
実質ランク4のホープ・ザ・ライトニングをはじめとしてカステルやら何やら化け物揃いすぎる
-
ライトニングはランク5だからセーフ!
まあコーン号やらアークナイトにビュート、マエストロにカステルと昔のだけ見ても強いやつは多かった
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
加藤純一vs対人戦
『ポケモン・ソード/シールド』
ランクマッチ配信 Part4
ポケモンソードシールド レート戦その4
https://www.youtube.com/watch?v=auC0fmw9qVU
-
>>782
うおおおおおお!
-
>>782
下手すぎて草
-
DDDDも専用の超天新龍レベルに有能なサーチ効果追加して定期購読に出してくれ
-
スーパーノヴァ出してくれたのは良いけど、
地縛神スカーレッド・ノヴァは出さないのか
-
本当クトゥルフの神は悪さしかしないわね
-
闇の誘惑また規制か
ファンデッキでも使ってるから準制限で留まってほしいがどうなるか
-
アザトはモンスター以外の誘発でも増えれば返ってくると思う
ガンプラーはエラッタでもされないと無理だろうな
-
ノーデンと言い神に相応しい強さだったよアザトは
-
予定調和感あってあんまり衝撃が薄いな今回の改定
-
買ったばかりでもう逝ってしまったよアザト
カツカツなエクストラの空きが出来たとまえむきに捉えよう
-
今回記載された組の中じゃ未開が一番の新参なのにコンセプト崩壊レベルの規制くらって可愛そう
-
おいおい何言ってるんだ未開域はノータッチだろ?
-
少しは環境の勉強くらいしとけ
-
未開って強さだけなら規制組の中で一番弱いと思うんだけど
やっぱYCSJの失態がコンマイの尺に触ったのかな?
時間制限で敗北決まる大会で未開暗黒使う奴も悪いが
-
時間制限があっても使ってはいけないというルールもなく、それで使う奴が悪いってのはなあ
完全にコンマイの調整・予測が足りなかっただけ
何年カードゲーム作ってんだよこの会社
-
開発陣が一定期間で入れ替わってノウハウが受け継がれてなさそう
-
開発は知らんが裁定は確実に引き継ぎできてない
アレを全部引き継げという方が無理難題の気もするが
-
大企業の顧客窓口なんか
完全にただの通過点かリストラ候補だろうしな
-
9期で復帰層含む客呼び込みには成功してたのに
リンク導入でわざわざその客逃しまくったからな
新しいの売りたいから邪魔な前の召喚方やテーマ追いやりましょうw
って感じな無能の発想で将来的に衰退確実になってるのほんと頭コネミだわwざまあ
-
9期は「環境を追わなければ面白い」だったのが
今はフリーもめんどくさいテーマばっかで困る
-
んほぉ〜リンクごり押したまんねぇ〜したばかりに色々な物を失ったな
-
ヴァンガ、デュエマ アプリ配信でリンクス死亡確定w
-
遊戯王続けたきゃリンク買え→半分やめましたwwww
-
ここでしていいかわからんけど、エリアの胸大きいよね
アウスは棒が邪魔でわかんなかったからなおさら
-
朱雀の召喚士のパイズリ穴がえろい
-
逃げた客はどこに行ったのか?
そうデュエルリンクスである
-
デュエマのアプリの開発元Denaか
ポケモン作った実績があるとはいえこの会社に大人数の対戦アプリを続けてく実力があるとは思えんのだが
-
今のご時世どこのTCGもデジタル1本化したいのが本音だと思う
MTGあたりはTRPGらしいアナログさにこだわってそうだけど
-
アナログ好きの俺はどうすればいい?答えろ、ルドガ―!
-
デジタルから決闘者を守る党を設立してアナログをぶっ壊していくしかない
-
ぶっ壊すのはデジタルか
-
デジタルをぶっ壊す!ぶっ壊す!
立ち上がれ国民!アナログを取り戻せ!
ぶっ壊す!デジタルをぶっ壊す!
-
これがデジタルモンスターか
-
紙が場所とるのが嫌
-
データゲーはあのカード3枚欲しいとなっても
レアリティ関係なくすぐに集まらないのがなぁ
-
シンクロもエクシーズもペンデュラムもリンクもないデュエルがしたい
-
くっそつまんなそう
-
シャドールのストラク買ってネフィリム抜け
-
時代が時代なら儀式モンスターもエクストラデッキから出てたのだろうか
-
融合と儀式という犠牲があってエクストラやペンデュラムが生まれたんや
-
戦華がエクストラ使わないで戦えるぞ
事故ると目も当てられないからリンク1ください
-
戦華ってEXも使わなければペンデュラムも儀式も使わない今時珍しいテーマだよね
-
破壊耐性もないし、墓地蘇生もない漢らしいテーマだ
なお強さ
-
1月パックの魏が来れば少しマシにはなるでしょ
初発から塵過ぎてどうしようもないメガリスとか観て見ろよ
あれ一枚で完全封殺勝利ほぼ確定レベルのぶっ壊れでも来なけりゃお話にならんぞ
-
そのぶっ壊れが仮に来たところで高等儀式術や大地讃頌とともに出張採用されるだけで結局他のメガリスは使われない奴
-
ごめん、クソすぎて20thまで当たってたのにメガリスのこと完全に忘れてたわ
確かにアレと比べたら贅沢な悩みだよな
-
メガリスはユニオンキャリアーでブロックドラゴンを即効サーチできるようになったから安定性は増した
いまだに勝ち筋は後攻ワンキルだし誘発で絶命するのは変わらんが
-
今更だけどレプティレス・エキドゥーナの素材って爬虫類×2じゃなくて爬虫類を含む2体なのか
-
フレムベル・エマーズブレイドください
-
謙虚な要求で草
-
フレムベルはまずフレムベルで固める意義あるカードを…
-
まぁペンデュラムに関しては擁護の仕様がないけれど、いつまでもリンク配られなくて辟易してたテーマでやっと組める
一番の被害者だったゴヨウディフェンダーもやっと救われる
これジャンド始め、リンクモンスターを得てソリティア加速してるテーマが数倍暴れ狂う未来が見えるのだけど次の次の改定で規制かかりそうか?
-
真面目に新マスタールール改は最初からそうしろよ……
リンクモンスターをメインゾーンにいきなり出せるようにしなかったのは最後の良心かね?
-
悪質なコラ
http://i.imgur.com/BNZLmtZ.jpg
-
アモルファージ「誰か助けて下さぁあい!!」
-
今更戻してて草。バカだなぁ
-
あらすじ見るに公式は環境のインフレよりもデュエルの時間がかかりすきてることをやっぱり問題視してる感じだろうか
実際そうなんだけどさ
未海域のミラーマッチなんて3戦保たなかったよ
-
リンクスとocg部門があるように
今後は
リンクス
マスター
ラッシュの3部構成で展開するのかな
ガチになりきれない層がラッシュ行けと煽られそう
-
新ルール肯定してたやつらどんな気持ち?笑
-
今後ずっと続けていくだけの強い意思もなくあんな糞ルールにしてたんだなKONAMI。
ホントにコンテンツの扱いに関して素晴らしい企業やね。
-
>>835
リンク売るために今のルールにしただけに決まってる。用済みになったからリンク専用スペースだけ残して格下げしたに過ぎん。ペンデュラムとかいう失敗作は巻き添えだな。
-
クロノダイバーで適当に回してみたけど、やっぱり混沌と化す気しかしない
一体どうなるのか来年度の環境は
ある意味楽しみになってきた
-
アニメ終わらせたのは不人気だからじゃなくて
アニメの無い期間の売り上げを見たかったんだな
たぶんocgが売れなかったときのプロットも並行して作られてたはず
-
いや不人気だから切ったんだろ
それでアニメ無しでも平常運転だったからOCGは一旦タイアップ切って子供向けのラッシュ販促にシフトしたと
-
なんというか本当に公式の匙加減1つなんだなって気持ちでいっぱい
実際マイナスから元通りに戻っただけだし
-
久々にwktkのアンチ活動しとくわ
https://twitter.com/wktk999/status/1208211645425573889?s=19
https://twitter.com/wktk999/status/1208211046462152704?s=19
wktkしれっと「リンク使う意味ない」とか言ってディスってて草
これとんでもないディスやろw
リンク使う意味あるやろw
アニメ好きの人馬鹿にしすぎw
あいつほんまペラッペラやな。あんだけルール否定してる人馬鹿にしといて、これ。
結局しゃーなし公式にしっぽ振ってただけか?おい?w
-
プレマランチ.ョンマット野郎バイトバックレられてんぞ
御意見番してないで宅建受けてこいよ
-
4月からは再放送の奴と連動して通常パックに今までの作品の未OCG入れてくれ
-
4月になったら再放送セレクション終わってそう
-
次のアニメからセレクションの時間に放送になると思ってました
-
ニチアサ感あるよな新アニメ
-
土曜朝になってもおかしくないと思わせるあの雰囲気よ
-
夕方にするアニメがなくなってきたけど、真面目に土曜日にしてもおかしくなさそう
-
>>848
こんなとこに書いてもwktkは気づきもしないぞ
君が今やるべきなのは逃げずにtwitterで正面から正々堂々戦うべきじゃないのか?
-
ラッシュデュエル用で商品出すって事はアニメ産はそっちでOCG版ではアニメ枠なくなるんだろうか
だとしたら過去アニメ、オリジナルテーマの救済も増えるなら嬉しいな
ヴァンガードのスタン落ち後みたいな惨状にならなかったらいいけど
-
>>856
既にリプしたよw
-
だいぶ前に「シンクロ、融合、エクシーズはメインモンスターゾーンに出せても問題なさそうじゃないか?」みたいなことここで言った気がするが
まさか本当にそうなってウッソだろお前wwwwwwってなってるわ
実際やられるとリンク来る前にどんなデッキ使ってたか全然思い出せねぇな
-
ターン開始時に手札が5枚になるよう補充と聞いて
封印されし記憶が思い浮かんだ
-
>>856
あとマジレスすると、別に相手と正面から戦うだけがアンチ活動じゃないゾ
わいは色々やるだけや
-
>>860
最高のクソゲーじゃないか!
-
インヴェルズとトロイメアにリンク使わないデッキに強烈なデメリット与えるカードあったけど大丈夫なんか?
-
ケルベロスやトポロボマーみたいに強くなった奴もいれば、メガフリートみたいに弱体化した奴もいる
-
あと、イヴリースとかも結構ヤバいね
まあなんだかんだ高リンク強いし引き続きFSX主体デッキでもリンクは数枚は入れるかな
-
てか冷静に考えると、新ルール改の発表早すぎでワロタ。
もう1〜3月いらんやろw
-
ハリファエレクトラムアナコンダは消えることはない
奴ら各召喚法のインフラに食い込みすぎてる
-
ハリファイバーに頼らずアクセルシンクロできるようになったのはデカイ
-
途中で出しやすくなって柔軟性も向上したしこれからもシンクロデッキでハリファは使われるだろうな
生きていればだけど
-
嫌われてそうだけど、ラッシュデュエルはちょっと気になる
連続召喚が売りだけど、マスターの方と差別のためにEXなしで特殊召喚付加とかつくのかもしれない
-
ラッシュデュエルは新デザインカードのみで、
マスタールールのほうは新カードも旧カードも使えるのかな?
-
>>859
約3年も新マス前提のデッキを作らされてきたからリンク無しのデッキを組んでいいよって言われてもなかなか頭を切り替えられそうにないよな
-
コナミがリンクは失敗でしたって言ってるようなもんだなこれ
-
実際失敗作だしな
売上減らしてそのくせして9期からさらにインフレした
-
遊戯王終わったのか 遊戯王始まったのか中々混沌として来たな
-
OCGのルールにあわせるためにAVとVRが同時にリンクスへ追加されるんかな
Pゾーンがどうなるかわからんけど
-
失われた三年だったな
馬鹿と違って俺は1円も金を落とさなかったが
-
俺はルール改定前から馬鹿みたいにつぎ込んでたし、改定後も馬鹿みたいにつぎ込んできた
そして次のルールでも馬鹿みたいにつぎ込む予定
見下してもらっても構わないぞ
-
いや、寧ろ立派。尊敬するよ
-
>>877は文句言う権利ないけど
>>878は文句があるなら言っていい
-
>>877
>>878
みんな違ってみんないい
-
ヴレインズとか言う信者の言う通りマジで販促にならない駄作が打ち切られてマジで良かったな
ようやく遊戯王が息を吹き返せるかと思うと感無量ですわ
>>874
ユーザー離れが一番やばいわ、9期で呼び込めた客捨てるような真似だけして上手く行く訳ねえんだよ
そりゃ遊戯王に終わって欲しいアンチにとってはガチで人気無いヴレインズなんかをだらだら放送してて欲しかったんだろうが
公式は危機感持って打ち切りの判断飛ばしてくれた訳だしね、これはほんと有能
-
作った時点で無能だな
-
この程度で息を吹き返せると思ってるのが無能だわ
失ったものは戻ってこない
-
wktkを筆頭とした、明らかにルールに問題有ることに気がつきながら『公式の決定は覆らないんだから前向こう』みたいなこと言って、臭いものに蓋してた連中は過ちを認めような。
何故こういう結果になったか考えようね笑
新ルールが間違って無かったのならEX縛り続いてるからね笑
インフレするのが明らかなのにKONAMIがこういう選択した理由はなんでだろうね笑
新ルールを肯定してたやつらも罪重いの自覚しとけよ。
-
リンクとかいうガバ召喚はそのまま残ったので10期以上のインフレは不可避の模様
-
ゴヨウディフェンダーからリンク3なりなんなり作れるのヤベーと思う
-
地味に息を吹き替えしたツィオルキン君もいる
もはや決闘者のEXは破裂間際
-
どうせ危険因子は全員4月の改定でブタ箱行きよ
-
ライブラリアンとか餅カエルとか新マスでの弱体化がきっかけで制限解除されたカードそこそこいるもんな
-
OCGを魔境化させてラッシュに引き込む算段では
もはや手札誘発程度で止まる気がしない
-
遊戯王続けたきゃリンク買えw
ちゃんと三年間ついていった人は偉いねえww
しばらく離れときゃルール戻ったのにwwwww
-
4月から始まるのは遊戯王じゃなくスーパーソリティア王とスタン落ち王だぞ
遊戯王を遊べる最後の3年間を棒に振ったな
-
まあ皆どんな形になってもついていくから安心だよな。
OCGが廃れても、ラッシュデュエルがメインになればそっちについていくだろうしな。
つ い て い け な い や つ が わ る い
んだから笑
-
まあコンマイはお前のママじゃないからな
金も落とさない愚痴しか垂れないゴミに合わせる必要はない
-
召喚数増やしても人戻せないからカジュアル向けフォーマットを新設したのか
事実上のスタン落ちならラッシュ-マスター間でのカード共有はダメだろうな
ラッシュ用カードをマスター用に輸入したりするのかねぇ
魔法罠も当然ラッシュ用に調整するだろうし
-
マスターに輸入してもなぁ
ラッシュカードの特徴が「分かりやすくて」魅力的なカードらしいからなぁ。どうせインフレして崩壊するだろうけど、初期に出るカードは本当どうしようもないのばっかになりそう。使えるに越したことは無いけど、混沌と化したマスターに輸入されても誰も使わない予感
-
>>895
まあせやなw
こうした方が儲かると考えたから戻すわなKONAMIはw
なんでこうした方が儲かると思うんだろうね?笑
現在の新ルールをしっかり肯定してる人達に合わせたら、FSXの戻さないと思うけど大丈夫?
今遊戯王にお金落としてる人達の意見だけを聞いているにも関わらず、今回の結果になったのならば、結局ユーザーに大きな不満を持たれていた(とKONAMIが認識してる)ことが明らかになるだけやで笑
しかも辞めた人だけでなく、現在お金を落としてる人たちにすらなw
-
>>892
結果論持ち出して他人を無駄に否定することのなにに意味があるの?
-
>>895
1円も落とさず奴隷が貢ぐ姿を笑って見てただけなのに、思い通りのルール変更きましたよw
-
>>900
この間、なにもせず楽しむこともできてなかったんだねってだけじゃねそれ
-
過去のテーマリンクだの貰えるもんだけは貰ったわ
それ以外はガチで興味湧かない最低の三年間だった
アニメもAV以下のゴミだったし10期の遊戯王はマジで窮屈で退屈で暗黒次元だったよ
-
何しても金払う奴らなんか気にするわけがない
KONAMIが必死で考えてたのはどうやって俺たちを呼び戻すかだけ
-
KONAMI「おまえらの遊戯王って醜くないか?」
-
金も落とさないくせに向こうから呼び戻してくれると信じてる奴はコンテンツが終了するまで待ってればいいよ
その間はつまんないだろうけど自分で選択したんだから仕方がない
-
結果論でこんなこと言うのもアレだが「新マスに文句言ってるのはシンクロやエクシーズで工夫無しにお手軽ソリティアしたい勢」とか言ってた人は息してるかな
あの手の輩は恥を恥とも思わずに平気でいそうだけど
-
いやー10期は極力遊戯王に金を落とさないようにプレイした結果見事にルール戻りましたねえw
レアリティ商法とリンクに騙されて買い支えてくれた人には感謝やで��
あっラッシュデュエルはアンチしていくんでよろしく
-
ラッシュカードってMTGの未来枠っぽい
-
金落とし続けたら今の売り方でいいんだ、このままでいこうってなるだろ普通
好きで買うのはおかしくないが、何かが変わることを祈って買い続けてるのはただのアホ
-
>>901
遊戯王以外娯楽の無い世界の民かな?
-
もう遊戯王やってない層が現行プレイヤーを奴隷と呼んで嘲笑する構図は流石にマズいと思う
そらキュークツになりますわ
-
>>907
特定してやる
探偵に頼んでお前を絶対に特定してやる
覚悟しろ
-
ワイより元気なアンチの人いて草
いいゾ〜
-
エクストラリンクの強みが減るからデメリット無しの右上左上マーカーが増えるかもしれないのか
-
今あるエクストラリンクに関する効果とその強さ次第?
「エクストラリンク状態を維持して戦おう!」みたいなコンセプトのテーマ……はトロイメアがあるか
-
残りのNo.1��4のOCG化も現実味を帯びてきた?
-
次のコレパでドン千来たりしてな
-
ボスデュエルのカードもある程度調整すればなんとかなるかも
-
アンチホープにも希望が…?
-
ボスデュエルのカードでOCG化してないの、ドン千だけじゃね?
-
ダークネェス…
-
下手にドン千を実装すると攻撃力10万のヒートライオが殴ってくるからなあ
-
https://www.youtube.com/watch?v=PrKHhTSDfvA
-
そういえば恐竜族×2とかのリンクモンスターは結局10期では出なかったな
エターニティでも多分出ないだろうし
-
次元障壁とか再評価されるんだろうか
-
逆にファンタズメイとかは採用率落ちそう
-
サブテラーとかオルガみたいなカードはインフレに置いていかれるだろうな
-
中速妨害テーマこそ今後も生き残るんだが
-
>>924
種族リンクはサラキアビスみたいに
「魚族・海竜族・水族モンスター2体」とかじゃないと数が
-
新しい手札誘発娘はどんな効果だろう?
手札誘発を無効にできるカードだったら面白い(正確には手札から発動するカードを無効)
-
1人だけ絵違いもないし、そんな効果にしたらますます仲間外れにされそう
-
>>929
機械族×2だけでゲニウス、プラガジェ、キメラドール、シャイニングスターGT、アンガーナックルと5体もいるのに種族リンクの1体や2体を渋られてもなぁ
抱き合わせの種族リンクすらいない種族もいくつかあるのに
-
しぐれはどうなんだろう?
-
増殖するGって実はパンツ見えてるんですよね
-
え?(手札確認)
-
増Gは再録が多いからその分エラーカードも多い
特に種族が戦士族になってるエラーカードは「人喰い虫」と同じエラーという事で価値が高く、オークションなんかに出すと普通に1万くらいで売れるみたいですよ
-
>>932
LVP1の時に50種族1枚ずつリンクモンスター配ったほうが売上マシだったんじゃなかろうか
少なくとも、各属性リンクを1パック1枚だとか、霊使いを2パックに1枚にしたのは愚策か怠慢だと思う
-
属性リンク最初から全部出してたら少しはマシだったよ
無駄に小分けにするわ十二獣にピンポイントで使える地から始めるわで商売センス皆無なスタート余りにも無能過ぎた
-
炎属性デッキ使ってて早く出せよって苛立ちながら待ってた属性リンクが
あのやる気のないむかつく顔の猫だったことは未だに許してない
-
魅力のあるイラストのカード自体減ってる気がする
-
コミカル調なカードが多くなった
それはそれで悪くはないけど、そう言うカードを汎用性のあるカードにして欲しくないな。正直デッキの中で浮いている
-
オルフェデッキでトドメを刺されまくるリース
-
>>940
オルフェゴール・トロイメアは最高だと思います(小並感)
-
1期ごろの絵柄好き
山の精霊とかシーホースとかあの手のイラストのカードは今の遊戯王だと出ないだろうな
-
初期の遊戯王っぽい感じのモンスターデザインがないもんな
前のアニメも魅力に欠ける雑なデザインだったし当然売れ行き落ちてたし
次のアニメのドラゴンもモンスターもソシャゲ意識してんのか印象に残らない薄っぺらなデザインだし
独自の魅力捨てて埋もれやすい他所の真似事なんか始めてるから興味持たれなくなっていくんだなって
-
売れ行きが落ちたのはルールのせいなんですけどねVRアンチさん
-
こどおじ「��のせい!��が悪い!」
-
非こどおじ「��のせい!��が悪い!」
-
精霊の鏡発動。責任の対象を相手へ移動させる
-
はいはい我のせい我のせい
-
VRそのものに魅力ないから環境で勝てるレベルに強いだけのカード渡してても売れなかったんだぞ
VR以外の新規、特に過去のアニメテーマ強化出してったら売り上げ改善していった現実から目を逸らすな
-
こういう人種ってどんな言葉をかければ溜飲が下がるのだろうか
仮に誰かが負けを認めてもそれを無視して叩き続けるし救いがなさすぎる
-
AVアンチも似たようなことしてたし遊戯王の伝統よ
-
遊戯王に限らずハゲはどこにいってもこんな感じだよ
-
もうこんな嫌な話はよそう
毛根ないヤな話だけに
-
はい、或人じゃないと‼
-
DTテーマの絵の雰囲気好き
-
パズドラコラボ糞ゴミ過ぎる
-
遊戯王みてーなオワコンとわざわざコラボ()なんかしてやったんだから平伏感謝しろよ雑魚助が
-
オワコン同士仲良くしろよ
-
単純にコラボの内容が糞
攻殻コラボの次に酷すぎる
自社コラボ以下だぞ
-
FFや銀魂はクオリティまあまああったし遊戯王はその程度ってことだろ
銀魂>>>>>>>>遊戯王
-
パズドラまだサービス続いてたのか
曲芸師で完全に息の根止まったと思ってた
-
シンクロで終わったとか言ってるおっさんと変わらんぞそれ
-
そもそもソロゲーでぶっ壊れが出たからなんだって話
-
モンストの時はドマ以来20ぶりとなる闇属性・天使族・通常モンスターの光をもたらす者ルシファーがOCGで出たりしたんだがな
-
モンストん時とは比べるのもおこがましい
-
このカード強すぎて使いたくないんだよなー
とか言ってる奴を気持ち悪いと思ってたけど、ドラグーンでちょっとその気持ちになったわ
-
特化すれば、ではあるけど単騎で環境デッキにも勝ててしまうようなのは流石になぁ
そういう意味ではブレイザーとかも嫌われてんのかなあ
-
ズァみたいに出しにくさと強さが帳尻あってれば問題ない
適当に並べた2体から出てくるとか正気の沙汰じゃない
-
レベル4を適当に2体並べただけで5000打点を効果を封じつつ叩きつけてくるホープ・ザ・ライトニングの悪口はやめろ
-
先行で立てて意味あんのそいつ
-
ブレイザーってコズブレの事?
あれ単騎で環境に勝てるカードじゃないでしょ
何言ってんの
こいつドラグーンの強さ自体分かってないな
-
ライトニングは不在だった為に海外でキラーが禁止になり
代わりとして月鏡の盾が刷られるとかそういうポジションですし
ついでにファンデッキのエースが氏ぬってだけで
-
>>973
メタビ系相手なら出せばほぼ勝ち、展開系は止めどころ間違えなければ勝てるでしょ
出す課程で止められることが多いし、そもそも安定して出せないからそう見えないだけ
-
とりあえずブレイザーは使われて嫌われるカードではないと思われ
どっちかというとサイドラインフィニティ
-
>>971
必要悪
-
まんもす¥
-
すまん。ミスった
上のは気にしないで
-
インフィニティも単騎なら別にな
ドラグーンのあれな所は何度も簡単に復活させられたり
スロットに余裕ある所為で他立てやすい所にもあるから次元が違う
-
アナコンダ真紅眼融合ドラグーン
規制のメスが入るならどこだろうか
-
真紅眼融合禁止
レッドアイズ制限
-
《真紅眼融合》規制希望
レッドアイズには融合に頼らなくても戦える位の強化、またはアナコンダ通しても理不尽じゃない代用レッドアイズ融合魔法が出るまで我慢してもらうべき
補食植物は既にオフリススコーピオっていう出張の被害者がいるからな
収録パック、レアリティ的にもこれ以外無いと思いたい
-
ドラグーン規制するとしたら
アナコンダとドラグーン両方禁止か
素材のバニラ禁止にするか
真紅眼融合禁止しかないんで
融合禁止で
-
真紅眼融合、ただでさえ弱いのにゲタ履かせて貰ったとたんに規制とか可哀想すぎるな……
-
デッキがバラけてるから良環境ってよく聞くけど、もはや熟練者がどのデッキ使っても先行で蓋すれば勝てるから勝率は50%に近づくって寸法では……
-
ゴッドフェニックスギアフリードを主体としたデッキを作ってみたいのだけれど、組むとするならストラク3つ組んだ方が良いのかな?
-
ベースはそれでいいんじゃね
-
ギターは誰が担当する
-
音楽家の帝王
-
次スレ立てます
-
立てました
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1577982903/l30
-
乙←ドラグーンの尻尾
-
乙←飢鰐竜アーケティス
-
乙←アナコンダ
実際デッキの20〜25%は手札誘発関連ですし
-
乙←魔頭を持つ邪竜
-
乙←ヴェノミナーガ
-
乙かな埋葬
-
質問してもいいですか
-
いいよー(次スレで)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■