板情報 | ゲーム/囲碁/将棋 ]
スターライト速報

[スターライト速報 -遊戯王OCG情報まとめ- ]
この掲示板はPC、スマホ、携帯問わず自由に書き込みができます。
管理人のハンドル名は「マゥト★」です。

・削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします。
芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止です。
トレードや連絡先の交換は禁止です。
他の掲示板からのスレの移転

・注意事項
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう。
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう。
対立を煽るようなレスやスレッド作成は禁止です。
露骨なアンチ発言・他カードゲームの宣伝などは削除するので余所でするようにして下さい。
他所のブログへの転載は禁止です。

上記を守れない内容は予告なく削除致します。
上記に該当するスレを立てたりレスをする人は予告なくアクセス禁止に致します。
単発スレや過疎スレ、安価スレ、SSスレなどは書き込みが長期間無ければ過去ログに送ります。(保守レスは意味なし)

PCお勧め専用ブラウザ:http://janesoft.net/janestyle/
携帯&スマホのお勧めアップローダー:http://imepic.jp/
PCお勧めアップローダー:http://imgur.com/
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧


1 : 【おい……】オリカスレPart24【決闘しろよ】(233) / 2 : 遊戯王総合雑談スレpart58(149) / 3 : 【ラッシュデュエル】オリカ製作スレ【SEVENS】(24) / 4 : 【スペースザウルスに】恐竜族総合【進化するドン!】(299) / 5 : OCG全カード考察スレpart2(653) / 6 : 【リミッター解除】機械族が出撃するスレ【機械族総合】Part.2(408) / 7 : 【夏だ!】昆虫族総合スレ【昆虫採取だ!】(568) / 8 : 【臥竜鳳雛】ドラゴンスレPart2【ドラゴン族総合】(317) / 9 : マスターデュエル【愚痴】(3) / 10 : 【準備】儀式召喚学スレ3限目【下準備】(249) / 11 : ヌメロンコードで既存カードのテキストを書き換えるスレその2(773) / 12 : オリカスレ【ラッシュデュエル専用】(1000) / 13 : 禁止カードのエラッタ案を考えるスレ(17) / 14 : 遊戯王キャラ女体化スレ(4) / 15 : OCGベースの遊戯王アニメを復活させるためには(173) / 16 : クッソつまんねーソリティアゲーを解消する方法(18) / 17 : 【アニメ】【フィギュア】遊戯王エロ雑談【クロスデュエル】(2) / 18 : マタンゴがクシャトリラミラーでの注目カードに(2) / 19 : 勇者デッキで頑張りたいけど頑張れない現状が悲しい(31) / 20 : 【聖騎士】聖騎士が円卓に集うスレPart3(15)
21 : 漫画の慈愛の賢者シエラって最後死ぬんじゃ・・・。(3) / 22 : 遊戯王投資家スレ(194) / 23 : マスターデュエル主流デッキメタ(1) / 24 : 【おい……】オリカスレPart23【決闘しろよ】(1000) / 25 : 感想希望オリカスレ(786) / 26 : ヲタク引退 カードゲーム売るおまえらありがとう(3) / 27 : 遊戯王総合雑談スレpart57(1000) / 28 : 真竜に新規も緩和もない理由(1) / 29 : 10年前みたいに日本で再ブームにするには(7) / 30 : 遊戯王アニメ雑談スレ【VRAINS】Part.20(231) / 31 : 後攻初手6枚ってどうだろう(3) / 32 : 深夜のフィールスレ Part19(450) / 33 : 遊戯王引退してカード売った方がよいぞ(4) / 34 : どこまでなら初期傷として許せる?(3) / 35 : 闇遊戯炎属性使ったっけ?(2) / 36 : 水遣いとかいう短足ブスwwwwwwwwwwww(2) / 37 : 遊戯王OCGのデザイナーって何人くらいいるの?(2) / 38 : 牛尾「なぁにぃ!?ジャックがコーヒー屋に立て籠もってるだと!?」(18) / 39 : 歴代アニメ遊戯王作品で最もサントラが優れている作品(7) / 40 : 【1の効果】オリカスレPart24【1ターンに1度じゃないのかよ!!】(45) / 41 : 高橋和希先生追悼スレ(5) / 42 : 【おい……】本当のオリカスレPart25【決闘しろよ】(2) / 43 : 【時に味方】コナミ・アニメへの愚痴スレ【時に敵】 Part.2(18) / 44 : 【決闘者の誇りをかけ】オリカスレPart23【デッキに魂を宿せ】(1000) / 45 : モンスターなりきり雑談スレ その8(521) / 46 : 【成金ゴブリン】OCG背景ストーリー雑談スレPart2【DT】(759) / 47 : 杏子「デュエルモンスターズ童実野町大会?」(80) / 48 : 【黒咲隼・ユート】エクシーズ次元スレその6【RR・幻影騎士団】(594) / 49 : ルール質問・裁定予想スレ ★2(973) / 50 : 【社長!】DDD総合スレ【決闘見せてください!】(863) / 51 : クロスデュエルスレ(1) / 52 : デュエルリンクス総合スレ(347) / 53 : パック収録カードを予想・語るスレ Part3(949) / 54 : ガスタスレ(846) / 55 : ブラック・マジシャン(757) / 56 : 新召喚法スレ(485) / 57 : 【ではお見せしよう】デュエル部屋part169【大人のデュエルを】(230) / 58 : 遊戯王アニメ雑談スレ【SEVENS】Part.1(98) / 59 : 【遊戯王】藤木遊作について語る【新シリーズ】(317) / 60 : 劇場版 遊☆戯☆王THE DARK SIDE OF DIMENSIONS雑談スレ(776)  (全部で117のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 【おい……】オリカスレPart24【決闘しろよ】 (Res:233)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しの決闘者 :2022/06/20(月) 11:59:28 ID:F9MJjOl.
オリカスレです

↓ルール↓

●完全新規、カテゴリー強化、種族・属性強化等何でもありです。
●前スレにて
・他作品の名前を取っただけの通常モンスター、実在の人物をそのままモチーフにしたモンスターなど
・他カードゲームのモンスターをそのまま持ってきただけのモンスター(遊戯王OCGとしての調整の工夫が見られないもの)
・既存モンスターをトゥーン化、sinしただけのもの
など、スレ埋めの荒らし行為と思われる執拗な書き込みが見られましたが、触れずにスルーでお願いします。
●他者のオリカのアドバイス・指摘・評価をするかしないかはお任せします。
●新しくカテゴライズ、または新しいカテゴリを作る際は、文頭にモチーフ・コンセプト・共通の効果・カテゴリとしての動きなどを付けておくと、他の人がアドバイスしやすくなると思います。
●最新テキストの表記にするよう心がけましょう。

※前スレ
【決闘者の誇りをかけ】オリカスレPart23【デッキに魂を宿せ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1635755527/

229名無しの決闘者 :2023/06/07(水) 17:18:18 ID:9U.MRA0I
EXデッキの一番上が見えていてもEXデッキの一番上を確認の一文は必要だと思ったから入れたが必要がなければ抜きます。


230名無しの決闘者 :2023/06/07(水) 18:18:54 ID:ga64kN4g
悪天気ヘビィ・ウェザー
融合
星9/闇属性/雷族/攻3200/守2500
「ウェザー・レポート」+「天気」モンスター
(1):このカードが融合召喚した場合に発動できる。
フィールドのカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(2):フィールド(表側表示)の「護封剣」カードを全て墓地へ送って以下の効果から1つを発動できる。
●フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
●相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
●モンスターが特殊召喚した時に発動できる。メインモンスターゾーンのモンスターを全て破壊する。


231名無しの決闘者 :2023/06/09(金) 01:53:04 ID:foGMfogg
転生炎獣フレイム・ライオット
リンク・効果モンスター
リンク5/炎属性/サイバース族/攻3300
【リンクマーカー:上/左上/下/右下】
「サラマングレイト」モンスター3体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールド上に「転生炎獣ヒートライオ」を素材としてL召喚された「転生炎獣ヒートライオ」が表側表示で存在している場合、このカードのカード名は「転生炎獣ヒートライオ」として扱う。
(2):「転生炎獣ヒートライオ」、または「転生炎獣フレイム・ライオット」を素材としてL召喚したこのカードは相手のカードの効果を受けない。
(3):フィールド上のLモンスターがL素材として墓地に送られた場合に発動できる。このカードの攻撃力は、ターン終了時までそのモンスターのリンクマーカーの合計×1000アップする。

パペット・サービス
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールド上にカードが存在しない場合、相手は自身の手札の枚数分のカードをドローし、自分は同じ枚数分デッキから「ギミック・パペット」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
このカードの発動後、次の相手ターン終了時まで自分は「ギミック・パペット」モンスターしか特殊召喚できず、お互いに手札のモンスターの効果を発動できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「ギミック・パペット」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターと同名のモンスター1体をデッキから手札に加える。

ギミック・パペット-リディキュール・アリス
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻1000/守3000
レベル8「ギミック・パペット」モンスター×3
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールド上に「ギミック・パペット」Xモンスターが2体以上存在する場合にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
次の相手ターン終了時まで相手は自分のフィールド、墓地、除外状態の「ギミック・パペット」モンスターに効果が及ぶカードの効果を発動できず、カードをセットできない。
(2):X素材を持っているこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手の手札制限枚数は0枚になる。


232名無しの決闘者 :2023/06/09(金) 01:54:32 ID:foGMfogg
>>231
転生炎獣フレイム・ライオットの(1)の効果、「EXデッキの」が抜けてたわ


233名無しの決闘者 :2023/06/10(土) 21:11:04 ID:F1LDv3YA
光闇の憑霊神カオス・オーバーレイヤー
光属性/魔法使い族/星8/融合
光属性モンスター+闇属性モンスター
攻2850/守2500
このモンスターの属性は「闇」としても扱い、融合召喚する場合魔法使い族モンスターを1体以上融合素材にしなければならず、、このカード名のカードの効果はターンにそれぞれ1度しか発動できない。
①このモンスターが融合召喚した時に発動できる。デッキ・墓地から「霊術」魔法・罠カード1枚をセットする。
この効果でセットした罠カードはそのターンに発動できる。
②このモンスターが融合召喚されている場合、お互いのメインフェイズに相手フィールド・墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得るか自分フィールドに特殊召喚する。
このモンスターがフィールドを離れた時、それらのモンスターは全てデッキへ戻る。
③融合召喚したこのモンスターが相手によってフィールドを離れた場合に発動できる。デッキから守備力1500またはレベル3・4の魔法使い族モンスター1体を手札に加えるか裏側守備表示で特殊召喚する。

霊術融合
通常魔法
①自分の手札・フィールド・墓地から、魔法使い族融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを除外し、そのモンスターを融合召喚する。
この効果で融合召喚した「憑霊神」モンスター以外のモンスターはこのターン効果が無効になる。
②自分の魔法使い族モンスターが相手により破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 遊戯王総合雑談スレpart58 (Res:149)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しの決闘者 :2022/11/02(水) 07:54:01 ID:CszbPvGM
雑談スレッドです。
遊戯王以外の話題は禁止でお願いします

□ルールとマナーを守って楽しく書き込みましょう!
■次スレは>>990以降、『正確なスレ建て宣言』をして、他にスレ立て宣言が無いか確認してから建てて下さい。
>>990以降、次スレが建つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□遊☆戯☆王アニメ作品や漫画作品の話題は↓リンク先の該当スレでどうぞ。

遊戯王アニメ雑談スレ【SEVENS】Part.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1585990241/

※テンプレートと節度を守って楽しくデュエル!荒れるような話題は禁止。
ルールを守れない人はお断り、専用スレがある場合はそちらを使って下さい。
【重要】 鬱陶しい人や荒らしには反応しない事。それが出来ない人はスルー推奨です

前スレ
遊戯王総合雑談スレpart57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1617000539/l30

145名無しの決闘者 :2023/05/22(月) 23:33:19 ID:fAG6injI
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/
https://sp.nicovideo.jp/watch/so36847474


146名無しの決闘者 :2023/05/23(火) 00:54:55 ID:y472dZMA
>>145
巣に帰れ


147名無しの決闘者 :2023/05/25(木) 07:31:13 ID:MqUU4cRM
遊戯王wiki復活マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


148名無しの決闘者 :2023/05/25(木) 07:48:51 ID:MqUU4cRM
>>147
と愚痴ってるそばから復旧したわ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ


149名無しの決闘者 :2023/06/09(金) 15:23:03 ID:YIgZfR8E
《ヴェーダ=ウパニシャッド》……特殊召喚Pかぁ
インパクトあるけど、こういう系のカードって使われるかなぁ

いやまぁ、アモルファクターPっていう例もあるけども


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 【ラッシュデュエル】オリカ製作スレ【SEVENS】 (Res:24)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しの決闘者 :2020/10/01(木) 07:50:16 ID:T/IeYi8w
ラッシュデュエル版のオリカスレ無さそうなので作ってみました。
他の人が考えたオリカへの感想も勿論OKです。

テンプレ(モンスター)↓
【カード名】
【レベル/属性/種族】
【攻撃力/守備力】
【条件】
【効果】
【解説】

テンプレ(魔法/罠)↓
【種類】
【発動条件】
【効果】
【解説】

20名無しの決闘者 :2023/06/04(日) 08:51:35 ID:gi8GeHa2
魚族のカードがあまりないなと思ったから考えてみる

三毛猫鮫
星4/水属性/魚族/ATK1700/DFE0
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドに他のモンスター(魚族/攻撃力1700以下)がいなければこのカードは攻撃できない

シャム猫鮫
星4/水属性/魚族/ATK1400/DFE0
【条件】このカードの攻撃力が0になった時発動できる
【効果】自分フィールドのモンスター1体の攻撃力を次の自分のターンの開始時まで1400アップする

虎猫鮫
星8/水属性/魚族/ATK0/DFE0
【条件】自分のモンスター(魚族)が攻撃した時に発動できる
【効果】攻撃したモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にすることで次の自分のターンの開始時までそのモンスターの元々の攻撃力分このモンスターの攻撃力をアップする


21名無しの決闘者 :2023/06/04(日) 13:04:30 ID:GlAevAgE
魚いたようなと思ったけど、スカイフィッシュは風アンデットだった


22名無しの決闘者 :2023/06/05(月) 12:10:34 ID:b2hnFiwE
焼魚-フレイム・フィッシュ
星4/炎/魚族/攻800 守1500
【条件】このカードをリリースして発動できる。
【効果】自分はこのカードの攻撃力だけLPを回復する。

調べたら、OCGにも炎属性魚族は存在しなかった
この組み合わせといったら焼き魚になるしかない


23名無しの決闘者 :2023/06/07(水) 22:55:41 ID:AoKNcdh6
《アノニマス・フュージョン》
通常魔法
【条件】なし。
【効果】自分のEXデッキから、裏側守備モンスターを素材とするフュージョンモンスター3体を選んで相手に見せる。自分フィールドの裏側守備モンスターを素材として墓地へ送り、選んだカードの中から相手に見せずにさらに1枚を選んで、裏側守備表示でフュージョン召喚する。


《アノニマス・ワンクリック》
星9/地/サイバース族/フュージョン/攻0 守3000
裏側守備モンスター×2
【条件】なし。
【永続効果】裏側守備表示のこのカードが、相手モンスターと戦闘を行うために表側表示になったターン、このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは2倍になる。

《アノニマス・スパイウェア》
星9/地/サイバース族/フュージョン/攻0 守1000
裏側守備モンスター×2
【条件】なし。
【永続効果】裏側守備表示のこのカードが、相手モンスターと戦闘を行うために表側表示になったターン、相手フィールドのモンスターの攻撃は全て貫通し、このカードの戦闘で発生する戦闘ダメージは自分の代わりに相手が受ける。

《アノニマス・チェーンメール》
星1/地/サイバース族/フュージョン/攻0 守0
裏側守備モンスター×2
【条件】なし。
【永続効果】裏側守備表示のこのカードが、相手モンスターと戦闘を行うために表側表示になったターン、このカードを戦闘で破壊したモンスターはその戦闘終了後に破壊される。

《アノニマス・ランサムウェア》
星1/地/サイバース族/フュージョン/攻0 守0
裏側守備モンスター×2
【条件】なし。
【永続効果】裏側守備表示のこのカードが、相手モンスターと戦闘を行うために表側表示になったターン、このカードの戦闘終了後に相手は1500ダメージを受ける。


24名無しの決闘者 :2023/06/09(金) 14:20:50 ID:YIgZfR8E
《ピタゴラスの強欲な壺》通常魔法
【条件】手札が2枚以上ある場合、手札を全て見せて発動できる。
【効果】自分は1枚ドローし、お互いに確認する。これをあと2回まで行う事ができる。
その後、[手札にあるモンスターのレベルの合計]が20以上の場合、
手札を好きな順番で全てデッキの下に戻す。

 思いつきオリカ。サイフォンの原理を利用したコップが元ネタ
 それが「八分までなら普通に注げるが、満杯まで注ぐと底から抜けて空になる」ように
 3枚まで引けるけど、レベルの合計が20以上になるとすべて失う

 ギミックだけ閃いたけど、これOCGだとまずいなと気付いてラッシュ送りにした
 なんならラッシュでも普通に強い気がする

>>22
思い切りがつよい


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 【スペースザウルスに】恐竜族総合【進化するドン!】 (Res:299)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しの決闘者 :2015/04/13(月) 20:34:48 ID:hWfESzcQ
皆で恐竜族について話し合うザウルス!

295名無しの決闘者 :2021/01/03(日) 19:08:51 ID:AGJtfdBE
数年後に突然思い出したかのように新規を出すのとかを待つしかないんだろうな
あとは相性のいい恐竜族のカードが出てくれるとかか


296名無しの決闘者 :2021/01/23(土) 09:59:05 ID:Cw.DMh4o
ダイナレスラーが続投されるか
何事もなかった様に、恐竜人ないしリザードマンなテーマが来るか

ダイナレスラー新規くるなら、女子プロとかやらんかね?


297名無しの決闘者 :2022/04/16(土) 10:35:55 ID:kADTx202
ダイノタンクに進化するドン!と思ったが
恐竜族のデメリットアタッカーってなにがいるんだろうか
あるいは、手札から落としたい恐竜族とかが素材候補だけど


298名無しの決闘者 :2023/01/06(金) 20:28:22 ID:K1GHOkK6
新テーマおめ


299名無しの決闘者 :2023/06/07(水) 20:54:42 ID:szSeXvps
あげ。竜崎のカードOCG化おめ
キングレックスの進化とヘルホーンドザウルス……採用はされてるんかね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 OCG全カード考察スレpart2 (Res:653)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しの決闘者 :2015/08/11(火) 22:01:24 ID:SUZeDEQs
数千種類存在するOCGカードを順番に全て考察していくスレです
知識が増えれば思わぬコンボやデッキの発想につながるかもしれません

1.考察する順番
●期ごとに考察する
例)1期→2期→3期・・・

●レギュラーパックから順に考察する
例)8期の場合
RETURN OF THE DUELIST→ABYSS RISING→・・・→PRIMAL ORIGIN
→DUEL TERMINAL→デュエリストパック→コレクターズパック→EXTRA PACK

●通し番号の順に考察する
例)THE DUELIST ADVENT の場合
DUEA-JP001 《閃光の騎士》→DUEA-JP002 《フーコーの魔砲石》→・・・
※初期のシリーズには番号がないので、wikiの該当ページに載っている順番に考察する

2.考察期間
考察することがなくなれば次のカードに移りましょう

649名無しの決闘者 :2018/06/03(日) 06:52:29 ID:jjW9c0To
《魔導ギガサイバー》
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2200/守1200
自分フィールド上に存在するモンスターの数が
相手フィールド上に存在するモンスターより2体以上少ない場合、
このカードは手札から特殊召喚する事ができる。


650名無しの決闘者 :2018/06/24(日) 15:20:05 ID:OGJRLyOA
《鉄の騎士 ギア・フリード》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守1600
(1):このカードに装備カードが装備された場合に発動する。
その装備カードを破壊する。


651名無しの決闘者 :2018/07/14(土) 09:37:22 ID:hoAWpI6Q
《死魂融合》
通常罠
(1):自分の墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを裏側表示で除外し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。


652名無しの決闘者 :2020/08/13(木) 17:09:37 ID:IhptrPBw
あげ


653名無しの決闘者 :2023/06/05(月) 15:34:55 ID:NMZdJGFM
>>651
デスフェニ出すのに適してる
サーチできたら最高なだけに罠なのが悔やまれる


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 【リミッター解除】機械族が出撃するスレ【機械族総合】Part.2 (Res:408)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しの決闘者 :2016/09/25(日) 11:54:45 ID:RJUBlYdE
機械族について広く語るスレです。
機械族関連のカードなら何でも語りましょう。

【ガジェット】\なぁにこれぇ/
【人造人間】\検診のお時間だァ!/
【マシンナーズ】
【アンティーク・ギア】\ナノーネ!/
【サイバー流】\ゴォレンダァ!/
【巨大戦艦】
【機皇】\これからが本当の勝負!/
【音響戦士】\俺の歌を聴けェ!/
【A・O・J】
【カラクリ】
【ギミック・パペット】\悔しいでしょうねぇ/
【SDロボ】\カシコマリ!/
【ギアギア】
【幻獣機】
【ロイド】\融合じゃねぇ!/
【超重武者】\不動のデュエル!/
【クリフォート】
【ブンボーグ】
etc…

404名無しの決闘者 :2021/01/23(土) 15:51:12 ID:RGMrWjjg
サイバーダークにクソ雑魚X来そう


405名無しの決闘者 :2021/03/15(月) 19:05:24 ID:9tn6eOuQ
サイバー・ダーク・エンド……名前は予想できたんだけど
これならいっそ装備に関する効果消して攻撃力アップと貫通を持ってた方が強かったんじゃ……?


406名無しの決闘者 :2021/03/16(火) 16:16:55 ID:qaL3FTM6
EXに二枚もゴミ入れて出す程の強さがないの実に裏サイバーって感じ
大味ワンキルするだけなら表の方が失敗した時のケア出来るんでそっちでいいわ
サイバーダークロイドとか貰って原作みたいに情けない介護して貰った方が良かったんちゃう?w


407名無しの決闘者 :2021/03/31(水) 17:17:33 ID:xhFcc.6A
アニメのクソ雑魚三馬鹿サイバーダーク全部抜ける様になってやっと始まるテーマ


408名無しの決闘者 :2023/06/02(金) 22:55:00 ID:fqr7WpY.
あげ作業
《コンバット・ホイール》のOCG化おめ。効果は面白いけど何デッキで使われるんかね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 【夏だ!】昆虫族総合スレ【昆虫採取だ!】 (Res:568)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しの決闘者 :2015/07/31(金) 09:25:55 ID:5B6lwnOA
カブトムシのシーズン。インセクトデッキのスレです。

主なデッキ
【アルティメット・インセクト】
【デュアル昆虫族】
【蟲惑魔】
【デミスドーザー】
【スパイダー】
【甲虫装機】等々

564名無しの決闘者 :2020/11/02(月) 00:41:13 ID:5C80GdQs
なんか可哀想だな
でも俺は君を見捨てない


565名無しの決闘者 :2021/03/05(金) 20:40:11 ID:XvGapa02
次のパックで鉄獣戦線みたいな汎用昆虫族強化テーマがきますように


566名無しの決闘者 :2021/03/06(土) 00:58:19 ID:aKw1/Nio
来ねえよ虫けらw


567名無しの決闘者 :2021/07/31(土) 06:47:42 ID:Nr9QGBgM
懐かしいです


568名無しの決闘者 :2023/06/02(金) 22:46:19 ID:fqr7WpY.
あげ作業
昆虫使いはビートルーパー使ってるのかね


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 【臥竜鳳雛】ドラゴンスレPart2【ドラゴン族総合】 (Res:317)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しの決闘者 :2017/05/17(水) 18:49:53 ID:f3cTvLMo
【ブルーアイズ】
【レッドアイズ】
【聖刻】
【アームド・ドラゴン】
【ホルス】
【カオスドラゴン】
【Sin】
【ドラグニティ】
【ヴァレット】


ドラゴン族について広く語るスレです。

次スレは>>970が宣言してお願いします

313名無しの決闘者 :2020/12/07(月) 05:50:31 ID:WpqGylZk
あの忌み子集団は他所でやれ


314名無しの決闘者 :2020/12/27(日) 19:25:32 ID:Z8dZMlLY
《烙印竜アルビオン》、あと「烙印」カード。そろそろアルバスデッキを考えろと言われそうだな
ドロドロゴン+自モンスターである程度出せるようにしつつ、アルバス+相手モンスターで出す隙も伺う……
……冗談抜きで、青眼と組めって言ってないか? ネタで青眼軸アルバス組むか


315名無しの決闘者 :2020/12/28(月) 14:45:19 ID:nLGaonyc
青眼とか言う高い弱い遅い三拍子揃った雑魚カテゴリ全部抜いて完成だね


316名無しの決闘者 :2021/06/12(土) 21:07:35 ID:mVIITXEM
《輪廻独断》が地味にOCG化したけど、
あれバスブレなりディープアイズなりのために「ドラゴン!」って叫ぶ方が強いんじゃね……?

ループの件はWikiで読んだ。強さは知らんがコナミってループコンボ嫌ってるからしれっと規制されそう


317名無しの決闘者 :2023/06/02(金) 22:41:46 ID:fqr7WpY.
覇王眷竜ライトヴルム……一応、汎用ドラゴンとして採用できんでもないのか
星4でペンデュラムのチューナーなのにデメリットなしって、時代だよなぁ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 マスターデュエル【愚痴】 (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しの決闘者 :2023/05/29(月) 01:38:08 ID:QYVCieJM
マスターデュエルで悪い部分を中心に愚痴ってください

2名無しの決闘者 :2023/05/29(月) 01:39:12 ID:QYVCieJM
PS.愚痴に対する批判は禁止です。


3名無しの決闘者 :2023/06/02(金) 21:01:52 ID:nAUahZiU
MDなんてOCGのエミュレータみたいなモンだし、問題があるとするなら物理的にカードゲームができない場合だけで、そういう「プレイに支障をきたすバグ」がないなら良ゲーなんだよなぁ
その上で内容に不満があるなら、MDじゃなくてOCGコンテンツそのものやプレイヤーが悪いだけ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 【準備】儀式召喚学スレ3限目【下準備】 (Res:249)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しの決闘者 :2017/08/01(火) 11:56:02 ID:obSKVBBE
儀式召喚について語るスレです。

前スレ:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1455000214/

245名無しの決闘者 :2020/12/20(日) 11:11:51 ID:4fgNZqd.
《凶導の白騎士》(ドラグマのアルバス・ナイト)
儀式・効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻 500/守2500
「凶導の福音」により降臨。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(2):相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送り、
相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで墓地へ送る。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターの攻撃力を合計した数値の半分だけアップする。

 本当に出てきたな


246名無しの決闘者 :2021/02/23(火) 01:19:10 ID:9iXmWiYw
>>245
使ってみるとこいつに対する除去にチェーンして効果発動して道連れとか出来ないし500も2500も安心できる数値じゃないしで正直使いづらいような気がする


247名無しの決闘者 :2021/07/12(月) 21:31:14 ID:6KcZEc8w
死ぬほどどうでもいいけど、《音速を追う者》って
《儀式の供物》を使って儀式召喚するとトランソニックバードがレベル1になるんか


248名無しの決闘者 :2021/07/14(水) 11:42:18 ID:llYMSjuI
なる


249名無しの決闘者 :2023/05/27(土) 14:55:32 ID:0c7JK7SE
ハングリーバーガーの強化来ねぇかなとは言ったけど
まさかヌーベルスって形とはな……


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 ヌメロンコードで既存カードのテキストを書き換えるスレその2 (Res:773)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1名無しの決闘者 :2016/07/12(火) 23:38:36 ID:ySIAwCEI
『○○が△△できるならもっと使うのに』
『名前や設定的にこんな効果にして欲しかった』
『これぐらいの縛りがあれば良調整だったのでは?』
などなど「オリカスレ行け」と言われる妄想をさらけ出して満足するスレです。
(肝心のオリカスレでは既存カードの書き換えは敬遠されがちなので個別に建てました)

!注意!
●既存カードの書き換えがメインなので、完全新規オリカはオリカスレにいきましょう。
未OCGカードの効果予想もそちらのスレへ。
●評価・指摘・アドバイスはご自由に。
どこが変わったかを一言添えたり『』で括ったりすればアドバイスしやすくなると思います。
●書式は最新のものに心がけましょう。
wikiからコピペして該当箇所だけ書き換えると間違いも少なくなります。

769名無しの決闘者 :2023/05/19(金) 19:39:23 ID:g4xuXlZ2
BF-アームズ・ウィング
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/鳥獣族/攻2300/守1000
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターと戦闘を行うダメージステップの間、このカードの攻撃力は500アップする。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
③:自分フィールドに 「BF」モンスターが存在し、このカードが墓地へ送られた場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

①の効果を守備表示以外のモンスターとの戦闘でも使えるようにし、このカードが攻撃する場合以外でも使えるようにした。
雪撃のチヌークとのコンボで除去できるようにした。

BF-アーマード・ウィング
シンクロ・効果モンスター
星7/闇属性/鳥獣族/攻2500/守1500
「BF」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「BF-アーマード・ウィング」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカードはS召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。
●自分の墓地から、Sモンスターを含む「BF」チューナー1体とチューナー以外の「BF」モンスター1体以上をデッキに戻した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:1ターンに1度、相手がモンスターを召喚・特殊召喚・反転召喚した場合または相手フィールドのモンスターが効果を発動した時に発動できる。
そのモンスターに楔カウンターを1つ置く。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドの楔カウンターが置かれたモンスターの効果は無効化され、攻撃力・守備力は0になる。

採用されにくい7シンクロを使いやすくするためにブラックフェザー・アサルト・ドラゴンのような召喚条件を追加した。
②の効果と合わせて楔カウンターを妨害に使えるようにした。

BF-孤高のシルバー・ウィンド
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/鳥獣族/攻2800/守2000
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


770名無しの決闘者 :2023/05/20(土) 08:06:21 ID:SFbZCTzE
聖霊獣騎 アペライオ
融合・効果モンスター
星6/風属性/炎族/攻2600/守 400
「霊獣使い」モンスター+「精霊獣」モンスター
自分フィールドの上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードは攻撃する場合、
ダメージステップ終了時まで相手の効果を受けない。
(2):このカードを持ち主のEXデッキに戻し、除外されている自分の、
「霊獣使い」モンスター1体と「精霊獣」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

効果耐性の対象を相手のカードのみに
アペライオとかキムンファルコスの強化を受けられないの辛いし悲しい


771名無しの決闘者 :2023/05/27(土) 14:45:21 ID:0c7JK7SE
《RUM-バリアンズ・フォース》
通常魔法
自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターよりランクが1つ高い、
そのモンスターのカード名が記されたXモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
その後、相手フィールドのX素材を全て、特殊召喚したモンスターに重ねてX素材とする。
この効果で特殊召喚したモンスターは以下の効果を得る。
●このカードが相手モンスターと戦闘を行い相手に戦闘ダメージを与えた
ダメージ計算後に発動できる。その相手モンスターを破壊する。

 「今だったらこういうテキストで良かったんじゃね?」と思ったデザイン
 カード名だけ参照したら、種族も属性も変更可能
 CXで天使から悪魔にとか、獣から獣戦士に、みたいなカードデザインも可能になる


772名無しの決闘者 :2023/05/27(土) 17:09:02 ID:ChccVtRI
自分は悪魔みたいな見た目でも天使族です、獣族ですって言い張ったりしてるのも好きやで
とにもかくにももっとCXを増やそう


773名無しの決闘者 :2023/06/04(日) 10:10:18 ID:jA0h5RD2
アブソリュート・パワーフォース
速攻魔法
(1):このターン、自分のドラゴン族闇属性Sモンスターが戦闘を行う場合、
ダメージステップ終了時まで以下の効果を適用する。
●攻撃力は1000アップする。
●相手の魔法・罠・モンスターの効果は無効となり効果を発動できない。
●守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
●その戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは倍になる。
(2):このカードが墓地に存在し、自分が「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のS召喚に成功した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードはセットしたターンでも発動でき、フィールドから離れた場合に除外される。

戦闘前提の必殺技カードなんて文字通り一撃必殺級じゃないと採用出来ないと思う


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 オリカスレ【ラッシュデュエル専用】 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1名無しの決闘者 :2020/03/21(土) 17:40:32 ID:74uFhWzw
ラッシュデュエル専用のオリカスレです

↓ルール↓

●完全新規、カテゴリー強化、種族・属性強化何でもありです
●他者のオリカのアドバイス・指摘・評価をするかしないかはお任せします
●新しくカテゴライズ、または新しいカテゴリを作る際は、
文頭にモチーフ・コンセプト・共通の効果・カテゴリとしての動きなどを付けておくと、他の人がアドバイスしやすくなると思います
●最新テキストの表記にするよう心がけましょう

OCGオリカスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1572959127/l30

996名無しの決闘者 :2023/05/25(木) 04:56:47 ID:2upN38yg
動物鬼 ギザミミ
★4/闇属性/獣族/ATK1200/DFE600
【条件】このカードがカードの効果でリリースされたときに発動できる
【効果】1枚ドローする

動物鬼 ロボ
★6/闇属性/獣族/ATK1800/DFE1200
【条件】自分フィールドのモンスター(獣族/闇属性)1枚をリリースして発動できる
【効果】このターンこのモンスターは2回攻撃できその攻撃は貫通する

動物鬼 ワーブ
★8/闇属性/獣族/ATK2400/DFE1800
【条件】自分フィールドのモンスター(獣族/闇属性)を2枚までリリースして発動できる
【効果】リリースした数の倍の数まで相手フィールドのカードを選び破壊する。このターンこのモンスターでしか攻撃できない


997名無しの決闘者 :2023/05/27(土) 14:20:57 ID:0c7JK7SE
《封印師 メイセイ》
通常モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1100/守 900
封印の呪符を使いこなす事ができる数少ない人物。
その経歴は未だ謎に包まれている。

《罠封印の装符》
装備魔法
【条件】自分フィールドの表側表示の「封印師 メイセイ」1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は1000アップする。
お互いは罠カードを発動できない。

 永続魔法はないけど装備魔法ならあるんだし、ワンチャン……


998名無しの決闘者 :2023/05/27(土) 18:06:13 ID:i4FMhE/.
邪犬神鬼 アスラベロス
星10/闇属性/獣族/ATK2500/DFE0/MAXIMUMATK3500
【条件】マキシマムモード
【永続効果】罠カードの効果を受けない

邪犬神鬼 アスラベロス[L]
星6/闇属性/獣族/ATK1500/DFE0
【条件】マキシマムモード。墓地のモンスターをレベルの合計が7以上になるようにデッキに戻す
【効果】このモンスターは相手フィールドの全てのモンスターに攻撃できる。

邪犬神鬼 アスラベロス[R]
星4/闇属性/獣族/ATK500/DFE0
【条件】マキシマムモード。デッキの上から3枚墓地に送る
【効果】このターンこのモンスターの攻撃は貫通する。更にこの効果でレベル7以上のモンスターが墓地に送られた場合このターン相手のモンスターが戦闘で破壊されるたびに相手に800ダメージを与える


999名無しの決闘者 :2023/05/28(日) 02:58:58 ID:b.q.n/Og
超彩光 プリミティブ・ギターナ
☆10/光属性/サイキック族/ATK2200/DFE0/MAXIMUMATK3300
【条件】このカードが戦闘または相手の破壊されたとき発動できる
【効果】自分の墓地から「彩光のプリマギターナ」を1枚選んで特殊召喚する。さらにマキシマムモードのこのカードが破壊されているなら自分はライフポイントを2000回復する

超彩光 プリミティブ・ギターナ[L]
☆4/光属性/サイキック族/ATK1100/DFE0
【条件】ライフポイントを500払う
【効果】このカードの攻撃力は500アップする。更にこのカードがマキシマムモードなら更に攻撃力を1700アップする

超彩光 プリミティブ・ギターナ[R]
☆4/光属性/サイキック族/ATK1100/DFE0
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃は貫通する。更にこのカードがマキシマムモードならこのカードは相手の罠カードの効果を受けない


1000名無しの決闘者 :2023/05/28(日) 12:06:11 ID:U5lGIk7U
イルカ皇イルクァンダリュー
星8/水属性/海竜族/ATK2400/DFE1400
【条件】自分のフィールド魔法があるなら発動できる
【効果】墓地の通常モンスター(海竜族)を1枚選び特殊召喚する。この効果で「イルカ王イルクァ」を特殊召喚した場合さらに通常モンスター(海竜族)を1枚選び特殊召喚できる


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 禁止カードのエラッタ案を考えるスレ (Res:17)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1名無しの決闘者 :2021/09/19(日) 20:39:29 ID:bg.LQ/TU
例 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》

「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター

「ブラック・マジシャン」+攻撃力2400/2000のドラゴン族モンスター

理由:レッドアイズフュージョンの対象外になり出張適正が大幅に下がるため

13名無しの決闘者 :2022/03/09(水) 08:39:08 ID:ZGaFzado
《旧神ノーデン》融合・効果モンスター
星4/水属性/天使族/攻2000/守2200
SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター
このカードの融合召喚は自分フィールド・墓地の上記のモンスターでしか行えない。
(1):このカードがEXデッキから特殊召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。

 超融合や簡易融合で出せなきゃいいんでしょ? コレデヨイ
 ついでに、蘇生では発動しないように


14名無しの決闘者 :2022/03/12(土) 21:16:26 ID:qInRyPSE
早すぎた埋葬
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できない。
①800LPを払い発動する。自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で自分フィールドに特殊召喚し、このカードを装備させる。
このカードがフィールドに存在しなくなった時、装備モンスターを破壊し、自分は装備モンスターの元々の攻撃力分ダメージを受ける。


15名無しの決闘者 :2022/03/13(日) 12:07:03 ID:GEJv4eFs
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」はデュエル中1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、自分フィールド・墓地の通常モンスター1体を除外し、以下の効果から1つを選んで発動できる。
●自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
●魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

■破壊効果・制圧効果を一帯化。コストに通常モンスターを必要にした
 これならドロドロゴンで出しても弱いし、専用構築が必要となるはず
■あと、こんなカードデュエル中に何度も出すなと書いておいた


16名無しの決闘者 :2022/04/03(日) 22:56:51 ID:g20WXtBk
>>15
《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
②:このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
③:このカードがこのカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし、このカードの攻撃力は1000アップする。

要は居座って制圧し続けるのがまずいわけだから、バロネスと同じ方式にした。
切り返し札のような感じ


17名無しの決闘者 :2023/05/23(火) 19:57:08 ID:RUr.q4wE
《魔鍾洞》 フィールド魔法
自分・相手のエンドフェイズにお互いのフィールドのモンスターの数が同じ場合、このカードを墓地へ送られる。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自身のフィールドのモンスターより多い場合、
そのプレイヤーはモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(2):お互いのプレイヤーは自分・相手のエンドフェイズにこの効果を発動できる。
相手フィールドのモンスターの数と同じになるように、
自身のフィールドのモンスターを選んで墓地へ送る。

 (1)(2)の効果を圧縮。自壊を効果ではなく効果外テキストに変更。
 そして、いざって時に「能動的にモンスターの数を同じにできるギミック」を内蔵。
 硬直状態を嫌って、自分から拮抗勝負くらうような真似ができる。
 魔鐘洞を使う側にとって苦しいだろうが、仮にもモンスター除去できたんで損ではない。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 遊戯王キャラ女体化スレ (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1名無しの決闘者 :2023/03/11(土) 09:04:12 ID:xeSOTSjk
闇遊戯×表遊戯(♀)
ベクター×遊馬(♀)みたいなものを語りましょう

2名無しの決闘者 :2023/05/02(火) 00:03:27 ID:6feTqCqA
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のスープストック行ったんです。スープストック。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、離乳食無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、離乳食無料如きで普段来てないスープストックに来てんじゃねーよ、ボケが。
離乳食無料だよ、離乳食無料。
なんか親子連ればっかりだし。ママと赤ちゃんでスープストックか。おめでてーな。
よーしママ東京ボルシチ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、和光堂のベビーフードやるからその席空けろと。
スープストックってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
一人席の横に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ママと赤ちゃんは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、注文してる奴が、ゴッホの玉葱のスープで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゴッホの玉葱のスープなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゴッホの玉葱のスープで、だ。

お前は本当にゴッホの玉葱のスープを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、ゴッホって言いたいだけちゃうんかと。
スープストック通の俺から言わせてもらえば今、最新流行はやっぱり、カレーとスープのセットでご飯大盛り、これだね。
カレーとスープのセットってのはドリンクもつく。そん代わりスープが少なめ。これ。
で、それに大盛りごはん。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、東京参鶏湯でも食ってなさいってこった。


3名無しの決闘者 :2023/05/14(日) 20:32:06 ID:gjfq0pNI
>>2
そのコピペ流行ってんですか?


4名無しの決闘者 :2023/05/21(日) 21:07:50 ID:K4/wZziM
みつ子♂×ズウィージョウ♀
八尺様♀が流行ってるなら八尺様♂がいたっていいじゃない


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 OCGベースの遊戯王アニメを復活させるためには (Res:173)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1名無しの決闘者 :2021/12/18(土) 21:55:06 ID:EP/O4K5g
・オリジナルルールを作らない
・召喚に無駄に長い演出を使わない
・そもそも新しい召喚法を作らない
・ソリティアをしない
・過度なインフレは抑える

他には?
というかできるのこれ?

169名無しの決闘者 :2023/03/09(木) 09:04:55 ID:A8BbVpbk
むしろゼ儲だの何だので荒れる要因にしかならないから
ゴーラッシュを持ち上げた方がいいんじゃないか


170名無しの決闘者 :2023/03/19(日) 22:23:54 ID:PpDBTnNQ
ゴーラッシュがOCGだけやるならそれでもいいよ


171名無しの決闘者 :2023/04/26(水) 13:49:16 ID:oihJmJOY
>>168
ラッシュ持ち上げるためにその二つを叩く奴は散々見てきたが逆は見たこと無いわ、またお得意の矛先逸らしか?


172名無しの決闘者 :2023/04/27(木) 15:10:12 ID:Af1cJJf.
>>171
頭ヌメロンコードかよ


173名無しの決闘者 :2023/04/27(木) 16:54:23 ID:1R5Rdoko
>>171
お前じゃい!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 クッソつまんねーソリティアゲーを解消する方法 (Res:18)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1城之内の顎 :2022/11/04(金) 06:25:15 ID:ghxli7ww
自分のターンで特殊召喚出来る回数を○回までに制限するルール追加
ついでモンスター効果の使用回数も制限かければヨシ!

14名無しの決闘者 :2023/03/17(金) 19:21:17 ID:dKOenJz.
・EXデッキのモンスターと儀式モンスターは1ターンに1体だけ特殊召喚出来る。
・同名カードの発動と効果の発動は1ターンに1度だけ出来る。

こういうルールにして欲しい。
帝とか相対的に強くなるデッキに対してはメタが張りやすくなるから戦いやすいし。


15名無しの決闘者 :2023/03/18(土) 00:25:55 ID:a917CM.A
エクシーズが全ての元凶の失敗作だしクソゲー化したのもゼアルからだから


16名無しの決闘者 :2023/03/30(木) 18:43:07 ID:g0U74Vxc
通常召喚は1ターンに3回まで
特殊召喚は1ターンに2回まで
これでOK


17名無しの決闘者 :2023/04/06(木) 17:03:57 ID:IKwDCaE.
実質上のスタン落ちである「大量の禁止・制限改定を実施」というリセット案ぐらいしか
ソリティアゲー&手札誘発ゲーの現状は変わらんと思う

かつ、そんなの誰も望んでないから、結局遊戯王ソリティアモンスターズを続けるのが
一番かしこいって結論になる


18名無しの決闘者 :2023/04/11(火) 21:00:46 ID:XKW3c0YI
ガチデッカスは妨害クソゲーを正当化するために主語大きくするなよな。
妨害クソゲーが無くなるなら、妨害クソゲーカードを軒並み規制する方が普通にマシだと思ってる人間はいるしね。
そもそも妨害クソゲーの元凶ども規制してゲーム止める連中はカジュアルゲー全否定してくるガチデッカスどもばっかだし、そいつらいなくなる方が界隈良くなるからむしろその方が良いわな。
まぁコンマイ上層からしたら、大量規制したら上っ面だけ取り繕った欠陥クソゲー状態を放置し続けた怠慢と問題が露呈するから、嫌なんだろうけどな。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 【アニメ】【フィギュア】遊戯王エロ雑談【クロスデュエル】 (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1名無しの決闘者 :2023/03/25(土) 18:49:23 ID:Tmx3HK7U
最近だと
遊歩がミニスカートに衣装チェンジ
女性のフィギュアが続々登場
クロスデュエルでレイちゃんのパンツ公開

2名無しの決闘者 :2023/03/27(月) 10:38:07 ID:jQlXJZXE
ピクシブを見てると明日香のエロ絵が増えたように思う
ここ一、二年で増えたように思うから
アークファイブで再登場したのが増えた原因ではないと思うけど他になにかあったですか?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 マタンゴがクシャトリラミラーでの注目カードに (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1名無しの決闘者 :2022/10/31(月) 15:10:41 ID:jTipUwYI
https://img.2chan.net/bin/jump.php?https://mobile.twitter.com/IshtarHouse/status/1586667353290739713

> マタンゴは先行1ターン目に送りつけてフェンリルユニコーンを防ぎます。
>イヴァリースと比較してリンク不要でGに強いのとライズハートと種族同じ(増援対応でドナにされない)というメリットがあります。

2名無しの決闘者 :2023/02/10(金) 23:19:41 ID:5t.qktV6
マジか知らんかった


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 勇者デッキで頑張りたいけど頑張れない現状が悲しい (Res:31)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1名無しの決闘者 :2022/07/01(金) 20:27:29 ID:VrL1I1J6
凄く刺さって久しぶりにデッキ組んだのに勇者がそもそも出せない
今はpunkと何となく組ませてケルビーニに頑張ってもらってるけど、
その方法取ると水遣いが除外に行っちゃって、水遣いと勇者が一緒に戦えないのが辛い
何か良い方法ないかなあ~

27名無しの決闘者 :2022/10/21(金) 19:24:02 ID:nr67IHfQ
外法3投入で頑張ってるけどやっぱりイマイチ……
グリフォンはデッキを破壊してたからムカついてたけど助けられてたんだなぁ


28名無しの決闘者 :2022/10/23(日) 08:51:45 ID:NxyU1tgw
勇者とかいうゴミデッキを使おうって方が間違いなんだよガイジw


29名無しの決闘者 :2022/11/01(火) 22:32:39 ID:rGzcr2ck
>>28
巣に帰ってな


30名無しの決闘者 :2022/12/11(日) 22:18:16 ID:gDbcIjEk
水遣い帰って来たけど……来たけど……
どうしろっていうんじゃ


31名無しの決闘者 :2023/01/09(月) 19:28:02 ID:rrIv0YP2
開き直って純勇者にしてみたけど、
やっぱり仲間が些か貧弱なのが辛い、それに連なって勇者がすぐ脆くなるのが何とも……

ドラゴハックとかダンネル神殿で意外と強敵を突破できるっちゃできるんだけど、
カウンターがイリガルだけだとやっぱり心許無い。
サンダーディスチャージは戦士が使い物にならんから素引きしないといけないのも辛い。

グリフォンみたいなのは流石にやりすぎだと思うけど、
全員に1回くらい破壊態勢を付与できる魔法くらいはあっても良いんじゃないかな。
ドラクエで言うスクルトとかそういう枠。

後はやっぱり装備魔法群をすぐ回収できるとありがたいな。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 【聖騎士】聖騎士が円卓に集うスレPart3 (Res:15)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1名無しの決闘者 :2020/04/15(水) 09:01:01 ID:ULnOBGgo
ここはアーサー王伝説をモチーフにしたテーマ【聖騎士】について語るスレです。
次スレは>>980周辺の騎士が立てる事。
なお、スレが落ちた場合はその時点で聖騎士伝説の終幕という事で。

・神聖騎士王アルトリウス
   →フルアーマー騎士王。維持したい切り札。
・聖騎士モルドレッド
   →聖騎士リクルーター。いないと始まらない。
・聖騎士ボールス
   →聖剣サーチ&墓地肥し。
・聖杯の継承 
   →聖騎士版万能サーチ。聖騎士モンスターor聖剣サーチ。三枚必須。
・聖剣を抱く王妃ギネヴィア
   →墓地から装備可能な聖剣。
・聖騎士の追想イゾルデ
   →戦士サーチ&墓地肥し+戦士リクルート。
・アヴァロンの魔女モルガン
   →聖騎士版万能手札誘発。
その他の聖騎士関連のカードはこちらから
h ttp://yugioh-wiki.net/index.php?%C0%BB%B5%B3%BB%CE

前スレ 【聖騎士】王国を守る騎士たちスレ2 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1418462713/

11名無しの決闘者 :2020/08/13(木) 17:17:51 ID:IhptrPBw
あげ


12名無しの決闘者 :2020/10/24(土) 00:37:48 ID:4yfeHPPc
初動一枚で動ける聖騎士ほしいな、継承3枚と増援とモルド3枚でも聖剣必要だと事故る


13名無しの決闘者 :2021/09/27(月) 22:46:43 ID:t5vQs9iE
ア艦これはクソアニメ


14名無しの決闘者 :2023/01/06(金) 20:30:17 ID:K1GHOkK6
過疎


15名無しの決闘者 :2023/01/06(金) 22:12:04 ID:opq7Cw.I
過疎く


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容: