したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新召喚法スレ

485名無しの決闘者:2022/03/27(日) 07:26:30 ID:lj0FGbtA
>>484
L+Lで合体とか、ジョイントらしさはどこに・・・。R+Lだけなら分かるが。今のままだとデュエルマスターズのゴッドモンスターそのままな感じ。

ラッシュカード
ラッシュカードはラッシュモンスター(メインデッキに入るモンスター)とラッシュ魔法(通常魔法)、ラッシュ罠(通常罠)の3種
・スタンバイフェイズとメインフェイズ1の間にラッシュフェイズを追加。
・ラッシュフェイズでのみ、ラッシュモンスターのラッシュ召喚(通常召喚)、や攻撃ができる。ラッシュモンスターは1ターンに何度でも召喚ができる。また、ラッシュ魔法・罠のセットと発動ができる。
・ドローフェイズ開始時に、自分の墓地かゲームから除外されたラッシュカードを5枚、裏向きにする事でドローフェイズで手札が5枚になるようにドローする。加えて、そのターンのメインフェイズとバトルフェイズをスキップする。
・マキシマムモンスターはラッシュモンスターマキシマムとして、そのまま実装。

※ラッシュフェイズはメインフェイズやバトルフェイズに当たらないため、通常のラッシュカード以外のカードは発動できない。逆に、ラッシュカードはメインフェイズやバトルフェイズで効果をできない。
※ラッシュフェイズはメインフェイズとバトルフェイズが統合されているため、①ラッシュモンスターを召喚、②攻撃→攻撃モンスターをリリースしてアドバンスラッシュ召喚、③攻撃とかできる。
※ラッシュモンスターの召喚(ラッシュ召喚)は通常召喚に当たらないため、①ラッシュフェイズでモンスターを召喚、②メインフェイズでラッシュモンスターを素材に普通のモンスターをアドバンス召喚したりシンクロやエクシーズ、リンク召喚とかも可能。

アニメ的には、ラッシュフェイズはラッシュカードを持たないデュエリストには知覚できないキングクリムゾン的な感じ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板