したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ネタバレ】遊戯王アニメ雑談スレ【ARC-V】Part.4

1名無しの決闘者:2016/09/13(火) 22:26:08 ID:.l9DRBxY
遊戯王アニメについてネタバレを含み語るスレです
雑誌フラゲやアニメキャラが使うと思しきOCG情報など、未放送分の情報は全てこちらでお願いします

・対立煽りレスはスルーすること!荒らしに反応する人も荒らしです!
・基本的には現行アニメ専用スレですが、過去作の話題もOKです
・次スレは>>990を取った方が宣言してから立ててください
・ネタバレOK

※未放送分のネタバレ抜きで語りたい場合は↓のスレでお願いします
遊戯王アニメ雑談スレ【ARC-V】 Part.20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1472295485/

※前スレ
【ネタバレ】遊戯王アニメ雑談スレ【ARC-V】Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1457049977/

745名無しの決闘者:2017/03/17(金) 18:10:14 ID:G9veVO.c
>>742
過剰も何も一度使ったワードを何度も蒸し返しているからだろ

特にサブタイとか酷いし

746名無しの決闘者:2017/03/17(金) 18:50:49 ID:O45gGCxQ
>>744
オリキャラで描けたんなら何故同じ事が他で出来ないってなるな!
ていうかあいつの天才描写説明以外になんかあったっけ
成果だけ取り敢えずで持って来た他作品連中のように何か描写あった?

747名無しの決闘者:2017/03/17(金) 19:12:46 ID:mEvMo7Pc
>>746
相手のサイクロンに対して王宮の勅命を発動、さらにそれに対してスケープ・ゴートを発動することによりチェーンの逆順処理で〜
って頭脳プレーやってる

748名無しの決闘者:2017/03/18(土) 23:32:31 ID:2LddEFDU
割と普通のデュエルの攻防で天才扱いって随分とハードル低いんだな

749名無しの決闘者:2017/03/19(日) 09:52:34 ID:Szqp8ED.
>>748
ハードル低いってどういうことだ?
普通のデュエルって最早ARC-Vの平均越えてるぞ
それともワンターンスリーキルゥ()が強者の裏付けとしてそんなに良かったか?

750名無しの決闘者:2017/03/19(日) 15:50:44 ID:hqDOQ.rM
>>714
ハイスクールD×Dみたい展開キボンヌ

ついでにメインヒロインの派手さもリアス並みにしてほすぃ

751名無しの決闘者:2017/03/21(火) 12:07:16 ID:MaL8PgxM
Playmaker!
ブルーエンジェル!
Go鬼塚!

752名無しの決闘者:2017/03/21(火) 12:46:40 ID:ps4ysIxo
今更だけどカリスマデュエリストって何よ
エンタメデュエリストみたいな奴?
その時点で嫌な予感すんだけど

753名無しの決闘者:2017/03/21(火) 12:53:33 ID:DLIlzfLg
デュエルのカリスマならきっと演出の派手さとかに頼らずカードの組み合わせでなんとかしてくれるだろ…(希望的観測)
エンタメって派手なカード使えばいいんでしょ?ってなった前作みたいなのはやめてくれよ…

754名無しの決闘者:2017/03/21(火) 13:25:10 ID:MaL8PgxM
鬼塚のキャラデザってVR世界での姿だよね?
現実世界での姿だなんてまたまたご冗談を

755名無しの決闘者:2017/03/21(火) 15:57:07 ID:tN14sbz2
>>752
YouTuberみたいなやつと、ジャンプフェスタ2日目では言われてる

756名無しの決闘者:2017/03/21(火) 16:16:57 ID:tcp35Q5Y
ユーチューバーみたいなものってこれまた賛否分かれそうだな
エンタメもそうだけどただユーチューバーって言われてもどういう系かさっぱり分からないんだよな

757名無しの決闘者:2017/03/21(火) 17:00:26 ID:bk6N9KZA
VRでの葵の決め台詞は「レディースエンジェントルメーン!」「お楽しみはこれからよ!」
で、アークのセルフパロをすると予測

758名無しの決闘者:2017/03/21(火) 17:06:59 ID:c2YICKJg
遊作がメントスコーラとかすんのか

759名無しの決闘者:2017/03/21(火) 17:11:29 ID:MiffBbM.
遊作はノリ悪くてエンタメとか苦手かもね

760名無しの決闘者:2017/03/21(火) 17:31:40 ID:m5.WZOGY
>>755
なんだろ、なぜかはじめしゃちょうが呼ばれて不思議に思ってたがまさかあいつに主役の声やらせるって事ないよな?

761名無しの決闘者:2017/03/21(火) 17:44:23 ID:CFryU.ls
流石に上もそこまで馬鹿なことはしないだろ、やるにしてもゲストとかぐらいじゃねえの

762名無しの決闘者:2017/03/21(火) 18:40:39 ID:zotAh3DY
まぁゲストならいんじゃね、キッズと女性ファン多いだろうし遊戯王が広まるだろ。今新ルールの是非はおいといてあんだけネットが荒れたから遊戯王の心象悪くなってるだろうし、そういう方面で新規を取り入れてくれ。

763名無しの決闘者:2017/03/21(火) 18:52:41 ID:aowJWkRs
特番の詳細のコメでも思ったけど何で芸能人とかユーチューバーそこまで嫌うんだ?

764名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:02:23 ID:zotAh3DY
遊戯王のイベントに呼ばれて遊戯王ファンに喜ばれる人じゃないからだろ

765名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:09:53 ID:tcp35Q5Y
ユーチューバーは端から見れば「おふざけして金稼いでるふざけた奴等」にしか見えないからね
ヒカキンみたいな「一周回って好き」みたいなのもいるけど

766名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:16:13 ID:MhzmKOls
はじめみたいな人気なやつや芸能人は注目集めやすいしええと思うけどな

767名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:18:40 ID:kRjg3KWs
ちゃんと遊戯王やってた奴ならいいけどなんも知らん奴がアレコレ言ってるのは正直嫌
某ポケモン番組みたいに芸人の玩具にされるのは吐き気する
ロバートとかの頃はともかく後継のアレはほんと酷かった

768名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:20:55 ID:zotAh3DY
>>767
小学生の頃見てたまじめにバトルやってて面白かったな。あのオクタン大好きだわ。

769名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:21:10 ID:C2z/18jI
ケンコバか淳はもう一回ぐらい無理ですかねぇ?

770名無しの決闘者:2017/03/21(火) 19:22:57 ID:lU3in0bI
こういうのって新規獲得のためにあるようなものやしある程度はね

771名無しの決闘者:2017/03/21(火) 21:26:27 ID:9rwzbf7o
>>768
馬場と中川のガチっぷり
秋山の雑魚さ
山本の覚醒
ゴルゴのオクタンの伝説

ほんとあの頃は楽しめてたんだけどねぇ…
何でわざわざ終わらせて糞みたいな三流芸人がポケモン玩具にしてしょうもない芸見せるだけの糞にしちゃったんだろ
最近はましだけど始まって一年くらいはただアニメの再放送やるだけの糞番組だったし、酷いときは再放送すらやらんしで
あばれるくんのわらしべ交換はわりと好きだが

772名無しの決闘者:2017/03/21(火) 21:42:42 ID:9IsV9LcM
オーズで主役やってたひとのやつ好き

773名無しの決闘者:2017/03/21(火) 22:22:25 ID:7j891qMk
遊戯王知ってるぽい芸人ってちょっと触った事あるらしい程度の栗原位しか知らないんだけど
ポケモンの芸人トーク番組よりずっと見栄えの悪いOCGで何かやる事あるのか?
リンクスのプレイ動画とかでもやんの?誰持って来てもぐだぐだで面白くならないだろ

774名無しの決闘者:2017/03/22(水) 00:52:44 ID:IetDPsVU
小野がツイートしてる
https://mobile.twitter.com/katsuono/status/844205613290680320

小野 勝巳‏ @katsuono

うう〜海鮮丼が食べたくなるじゃないか!
午前0:14 · 2017年3月22日

775名無しの決闘者:2017/03/22(水) 00:53:48 ID:2Gyq3qZE
明らかに、この番組を見る人の求めてる事が分かってないよね

776名無しの決闘者:2017/03/22(水) 01:03:10 ID:se2Yiy.Q
芸能人で注目集めて新規増やすつもりなんやろ選出は謎やけど

777名無しの決闘者:2017/03/22(水) 01:10:47 ID:bot0mxH.
声優にコスプレとかさせてた番組面白くなかったのか何時の間にか終わってたのにまた同じような事するのか

778名無しの決闘者:2017/03/22(水) 14:47:11 ID:2gmufe/k
芸能人にやらせるの正直寒いからやめてほしいわ
ポケモンみたいにハマってる人がやるのならわかるけど芸人とかが自分のギャグ絡めながら進行するの糞つまらん
まだナレーションがただひたすらアニメやOCGの説明をやる方が全然マシ

779名無しの決闘者:2017/03/22(水) 15:01:03 ID:Rt2sCr6Y
やってるやつじゃなくてやってないやつに興味持ってもらう感じの番組みたいだし声優やハマってる人よりも芸能人にネタ混ぜつつ可笑し楽しくやってもらうってことなんだろ

780名無しの決闘者:2017/03/22(水) 17:40:23 ID:4wQvqiWk
芸人は別に良いが、ユーチューバーはなあ
ネットのノリをテレビに持ち込まれても💦

781名無しの決闘者:2017/03/22(水) 22:05:07 ID:K03mgfoc
大物YouTuber「ウイィィィィィィィィス! どうも、Sharkです」

みたいなノリなのか…

782名無しの決闘者:2017/03/25(土) 11:49:43 ID:9BL08cFw
監督とシリーズ構成が発表されたな

783名無しの決闘者:2017/03/25(土) 12:55:04 ID:RJkLTE1I
監督:細田雅弘
シリーズ構成:吉田 伸
デュエル構成:彦久保雅博
キャラクターデザイン:原 憲一
音響監督:松岡裕紀
音楽:光宗信吉

784名無しの決闘者:2017/03/25(土) 15:41:35 ID:c4gLt4bc
心の闇ガー

785名無しの決闘者:2017/04/12(水) 04:42:45 ID:i7ccEOTg
>>711
最近はましだけどってそれ一昨年くらい前の話だよな?
今やってるシリーズとは話がまるで違うぞ

786名無しの決闘者:2017/04/13(木) 17:21:23 ID:HPhfn4DI
>>784
そんじゃ、熊本福島で感じた事を元にしたリアル路線の作風で行こう!
所得の格差や、戦災に見舞われる「人々」を描く社会派路線の今までにない新しい遊戯王を目指そう!
作品のテーマは「笑顔」でどうかな?!

787名無しの決闘者:2017/04/13(木) 21:27:26 ID:XKVVXkjs
>>785
一昨年どころか十年以上前のも混じっとるぞ
フルメタとかスレイヤーズとか何年前だと思ってんの

788名無しの決闘者:2017/05/04(木) 00:25:27 ID:YLAbBZuM
ヴレインズの情報出たのにこっちがスカスカってのは悲しいもんだな

789名無しの決闘者:2017/05/04(木) 00:32:08 ID:B7IBPOYE
>>788
ネタバレ情報がないからね

790名無しの決闘者:2017/05/05(金) 13:45:11 ID:ByqvQCH6
くらっキングドラゴンが2話登場ってことは初デュエルは2話構成っぽいね
しかし主人公の当面の目的が復讐って遊戯王でははじめてだね

791名無しの決闘者:2017/05/05(金) 14:24:14 ID:Ff3uYkpM
https://is.gd/zHU2pZ

792名無しの決闘者:2017/05/05(金) 14:37:00 ID:Ff3uYkpM
https://is.gd/tLkcXt

793名無しの決闘者:2017/05/05(金) 14:41:57 ID:Ff3uYkpM
https://is.gd/IePkPG

794名無しの決闘者:2017/05/06(土) 21:02:52 ID:3TukckCA
武上純希ってガオレンジャーの脚本書いた人か
あの戦隊は何も考えずに見ると熱いし販促としてはよくできてるけど、ちょっとでも深く考えるとボロが出まくって冷める戦隊だった
他の戦隊の武上回でもいい回と悪い回が極端な人でどうなるか

795名無しの決闘者:2017/05/12(金) 12:30:42 ID:f1cmn3Fk
ポケんちとかも基本つまらんぞ。芸人が出てきて10分ぐらいは身体はってるし。ブレインズは1ヶ月しかないんだから芸人入れまくってつまらんことしまくるよりは声優とかちょっとずつネタバレしまくって芸人入れたとしても何分かはOCGやるとかでも良かったと思うぞ。ポケモンは3年間は本編出ないし外伝や他ゲームのネタバレしようったって何週間もネタバレばっかだろうから仕方ないけどな。

796名無しの決闘者:2017/05/14(日) 10:17:48 ID:D0Y0z5Qg
>>794
3年間通してやってボロが出ないとかあり得んので瞬間的に面白ければそれで良い気はする
DMすら原作から改変して変なキャラブレまみれだったしそれ以降も話のためにキャラが犠牲になるわ悪い意味でブレないわ散々だったじゃん

797名無しの決闘者:2017/07/02(日) 17:56:36 ID:6lAXE6xs
ネタバレにならんけどvrains面白いな。前作から目をそらしながら。ネタバレスレ全然埋まらんな。vrainsになってから。やっぱ水曜に移動したからってのもある?

798名無しの決闘者:2017/07/06(木) 00:07:07 ID:hEz0UujI
来週はクラッキングドラゴン出るみたいだし、そこからテーマじゃないドラゴン使ってトポロジック使うんじゃいなかな?
それで10話でSOL社か草薙さんの介入で中断
11、12話でマスターデュエルありで再試合の流れじゃないかな?

799名無しの決闘者:2017/07/06(木) 12:18:18 ID:CF/HtiyY
スニッフィングドラゴン予告に出てたし、ドラゴノイドジェネレータ使って速攻クラッキング、そっからドラゴン族に乗り換えるんだろう

800名無しの決闘者:2017/07/06(木) 12:37:42 ID:hyAHpIMA
今回のデュエルではヴァレルロードの出番はないんかね
トポロジックをやっと倒したのにヴァレルロード出してこられるとか遊作負けそうだし、トポロジックで舐めプして二度目あたりににヴァレルロード出すとかやりそう

801名無しの決闘者:2017/07/06(木) 14:23:46 ID:SGr12m5o
スピードとマスターで2連戦で2戦目でヴァレルロードとFWDっぽい?

802名無しの決闘者:2017/07/06(木) 17:02:18 ID:hEz0UujI
問題はヴァレルロードにFWDのバウンス効果が効かないこと……
今作はアニメとOCG効果は違わないようだし……

803名無しの決闘者:2017/07/06(木) 17:18:58 ID:8uJujpiQ
となると、FWD出すけどヴァレルロード出されて負けか中断かな?

804名無しの決闘者:2017/07/06(木) 18:27:23 ID:4izBFnRo
滅茶苦茶フライングで次のパックの看板カードを出すとか?ゼアル・アーク(ついでにGXも対象)時は3パック目は看板は主人公のエース進化だったし

805名無しの決闘者:2017/07/06(木) 19:06:43 ID:wC8MAVFM
バウンスじゃなく回収に効果を使いコンボで勝負するとかならファイアウォールにも分はある

806名無しの決闘者:2017/07/06(木) 20:01:33 ID:EkH.yVIU
たぶん普通に攻撃力上げてぶん殴るとかになりそうな悪寒

807名無しの決闘者:2017/07/07(金) 11:07:57 ID:guQTf/R.
コンデンサー・デスストーカーの効果を見るとこいつの①の効果でFWDの攻撃力をアップさせそう
そして②の効果でお互いのライブが0になって引き分けになりそう

808名無しの決闘者:2017/07/08(土) 00:42:44 ID:oTTFSs/k
>>802
そっちよりもFWDじゃヴァレルロードやマグナヴァレットに
簡単に排除されてしまう方が深刻な気がする
もう1つの効果を防御に生かせないし

ヴァレルロード倒すのはFWDの効果をアネスかマグナに使って効果発動してもらって
ヴァレルロード以外をどうにか全部フィールドから退かすことで自滅してもらおう

>>807
800アップ程度ならヴァレルロードの効果で500下げれば返り討ちなんだよな
打点上げたデコードで同じことやればその展開できるだろうが

809名無しの決闘者:2017/07/08(土) 08:41:49 ID:y3y6BYuQ
リンクリスタートがリボルバーが使う可能性高いしバーンで勝利はちょっとキツそう
まあ序盤で使ってるかもだが

810名無しの決闘者:2017/07/08(土) 10:51:38 ID:bKhLdbAg
さすがにデコードトーカーのイラスト載ってるカードを敵が使うのは違うんじゃね

811名無しの決闘者:2017/07/08(土) 12:06:11 ID:oTTFSs/k
>>809
リンクリスタートはクラッキングかトポロジックのバーンに使うと思う
リボルバーが使うのはどっちかというとリモートリボーンの方じゃないかな
トポロジックの効果発動できるし

812名無しの決闘者:2017/07/13(木) 15:30:49 ID:K89FzXiY
エマさんのおっぱいのみたい

813名無しの決闘者:2017/07/26(水) 00:23:05 ID:edG2n0hQ
ブルーエンジェル復活来た

814名無しの決闘者:2017/09/05(火) 20:56:52 ID:m.TV214E
あらすじ見たけど、色々謎だな。晃となぜデュエルするのかとか

815名無しの決闘者:2017/09/05(火) 22:01:59 ID:Ikf5z5Vg
対戦相手はハノイかSOLでVR兄様はデュエルを見てるだけかと思ってた
というかデュエリストなら葵ちゃん昏睡時に遊作を物理で締め上げるなよと

816名無しの決闘者:2017/09/05(火) 22:19:26 ID:m.TV214E
>>815
俺も最初はそう思ったけど、それだと文章が少しおかしいんだよね
まあ、それは明日と予告待ちか

あと遊作を締上げた件は葵のことで頭いっぱいであんな強引な手を使ったんじゃいなかな?
イグニスが一番の目的だったら違ったんだろうが……

817名無しの決闘者:2017/09/06(水) 11:24:48 ID:TBLJtbrs
ここでSOLが黒幕だと分かってしまうとリボルバーやハノイとの再戦がないまま共闘の流れになりそうでそうなると残念だけど、イグニス殲滅関連でうまいこと敵対し続けていくのかな

818名無しの決闘者:2017/09/06(水) 19:03:25 ID:.Y2tkoSk
今日見てわかると思ったけど、なんかわかんなくなったな……
てっきり晃が10年前のデータを見て…という感じかと思ったら、なんかそんな感じじゃないし……
ある程度知っていたのか?

819名無しの決闘者:2017/09/06(水) 19:40:56 ID:wsytavHo
データは見たのか見てないのかあの描写だとよく分からないな
10年前のデータ取得→事件関係者妹と同い年やんけ復讐止めたるわ(善意)→デュエルの流れだろうか

820名無しの決闘者:2017/09/06(水) 20:43:51 ID:tnd/wzn.
確認したけどフレキシブル・テンタクラスターに帰還の回数制限ないね
2体帰還させてたら自爆特攻通ってたな

821名無しの決闘者:2017/09/06(水) 21:03:05 ID:jPteYiqk
>>818
確かにSOL勤務で自然に知った以外にも、葵も事件の被害者なら彼女を引き取ったときに何かしら聞いて、すでにある程度知っていた可能性もあるんだな

822名無しの決闘者:2017/09/06(水) 21:40:42 ID:LiyyTna.
結局次の対戦相手は兄様って事でいいのかな
デュエルの構えはしてたけど

823名無しの決闘者:2017/09/06(水) 22:17:10 ID:5UHUXXis
実際のところ事件の後に葵が引き取られているのは前から分かってたしね

824名無しの決闘者:2017/09/07(木) 04:18:27 ID:Vk.26dX6
>>817
まだ草薙さんの弟の件があるし

>>820
自爆特攻は通るけどテキスト的に相手ターンにバーン使えない
どっちにしろブルエンの勝ち

825名無しの決闘者:2017/11/07(火) 22:14:46 ID:aEBTPurg
29話は過去のデータ漁ってるうちにSOLかハノイ関係者だった草薙親が残した報告書が見つかるとか、総集編にしても草薙弟の現状を語るとかそんなんであって欲しいぞあまりに話が進まなすぎる…
アニメ雑談の話題で悪いが奈落はタルタロスか、アトラス以外の十年戦争敗者が幽閉されている
ここで生まれたラスボスことテュポーンは台風の語源だが、スレ民の予想が当たっていればデータストーム等が一気に不穏なものに

826名無しの決闘者:2017/11/07(火) 22:32:38 ID:6zwvFcGQ
29話から香るものっそい総集編フラグ…
さすがについ数回前に総集編やっておいてまたやるとか信じたくないしできれば外れてほしいけど前回もそうだったからなぁ…

827名無しの決闘者:2017/11/07(火) 23:40:25 ID:hATkewGQ
1回目は1クールの区切りだったけど2度目の総集編は2クール目の区切りより前だったよね

828名無しの決闘者:2017/11/08(水) 00:34:20 ID:VQtVmflw
>>825
イグニス(敗けたタイタン一族)として「奈落(タルタロス)への扉」が今まで碌に触れてこられなかったサイバース世界に関わる回だったらすげーなと思う

829名無しの決闘者:2017/11/08(水) 00:49:44 ID:nj8CVorQ
俺はもう覚悟決めたよ…
たとえガチで総集編だったとしてもどんな内容だったとしても
制作サイドを労わる精神で見守ろうと思う
通常回で作品を楽しめれば良いわ…

830名無しの決闘者:2017/11/08(水) 15:05:12 ID:sFp3lj.g
TURN13/08月09日:激闘の記録
TURN21/10月04日:新たな闘いの火種
TURN29/11月29日:クサナギ・リポート

約2か月に1回、8話ごとに総集編の法則ができつつあるな
ただでさえ、デュエル無し導入1話→デュエル前半→デュエル後半の3話構成多いし
もうちょっと軽い日常デュエルだけでも入れてもらいたいよな
デュエルのシステムが複雑になってハードル上がる+スピードデュエルで動きを付けないとならない+学校ではデュエルしません宣言が痛いんじゃねこれ

831名無しの決闘者:2017/11/08(水) 16:13:46 ID:LB8lTBxc
3話構成ってことは3人と戦う度に復習が必要なんだな
丁度ゲノム戦で視聴復帰したけど2話引っ張った割に鬼塚のワンショットで締めだったけど毎回あんなもんなのか
せっかくリンク召喚の演出変えてもサーフボードからの転落で尺稼ぐままだと意味薄いと思うんだが
個人的にはスキル不要な普通のデュエルを観たいけどやったとしても総集編より少なさそうだな
GXのような1話完結のデュエルを期待するなってのは分かってるんだけどさ
さすがに効果盛り盛りな現在を1ターン10秒前後な昔と比べるのも酷だしな

832名無しの決闘者:2017/11/08(水) 17:15:16 ID:nj8CVorQ
まあ正直1話でまとめるってのは無茶だと思うから言わんが
せめて導入からデュエル決着まで2話でまとめるのをデフォルトにして欲しい
重要な話・デュエルは3話構成になっても良いけど

833名無しの決闘者:2017/11/09(木) 08:27:57 ID:yQqJ9N7o
気に入ったキャラに限って使い捨てなのが泣けてくる
バイラはまだ覚醒の余地があるにしても

834名無しの決闘者:2017/11/15(水) 15:51:27 ID:ZVOjH5Hc
実際には話的には重要だけど盛り上がりのないデュエルを3話構成にした上で
回想や立ち話を盛り込み必ず一回大げさに吹っ飛んで尺稼ぎするぞ

835名無しの決闘者:2017/11/15(水) 15:52:34 ID:ZVOjH5Hc
あ、そうだ総集編確定ですね おつかれさま

836名無しの決闘者:2017/11/15(水) 16:52:47 ID:kYGS9BjA
総集編の代わりに柔道を入れるんだ

837名無しの決闘者:2017/11/15(水) 16:53:37 ID:tjYs8Hkg
ゲノムやバイラはキャラクター的魅力もデッキも大変良かった
使い捨てちゃダメだろ

838名無しの決闘者:2017/11/15(水) 17:54:24 ID:MevMktcE
ヴレインズはちょっと作りが堅実すぎる。もうちょっと砕けてもいいと思う。

そういや、総集編決定だけどやっぱ、アニメーター足りないんすかね、ヴレインズは監督が顔が広い人にやらせるべきだったな

839名無しの決闘者:2017/11/15(水) 19:19:31 ID:aPxQlTqo
ハノイ三騎士!とか言うけどOCGに出すつもり無さそうな上に
扱いもあれで終わりっぽいとかサッパリ何も盛り上がりもしないんだけど

あと折角既存テーマ出す癖に強化になるもの何もないとかなんだそれふざけてんのか…

840名無しの決闘者:2017/11/15(水) 19:21:30 ID:b9j0jljk
再登場はするだろう。まだ1年目なのになんでそうカリカリする
総集編が3回目するからか?

841名無しの決闘者:2017/11/15(水) 20:08:58 ID:kYGS9BjA
演出にもよるだろうけど、苦労して倒した敵が翌週すぐに復活して殴りかかってくるとかそれこそ使い捨てのザコっぽくていやだぞ
わざわざ棺桶に入っていたところ映すくらいだしvsSOLになったらしれっと味方側について復活しそう

842名無しの決闘者:2017/11/15(水) 20:14:09 ID:dm/meZLY
黒咲さんは早めに味方レギュラー化させたらインフレに置いてかれて評価下げたし、人気出たキャラは鬼柳やトロン兄弟みたいにしばらく寝かせてから出すのがベスト

843名無しの決闘者:2017/11/15(水) 22:10:22 ID:HnvIe8Ds
バブーンということは、島は獣族デッキなのか
後にサイバースになりそうだけど

844名無しの決闘者:2017/11/15(水) 23:44:01 ID:78KksbPQ
>>842
物理的な入院や意識不明状態でリタイアしてるのと
味付けのために冷蔵庫でしばらく寝かせられる食材がオーバーラップして死んだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板