したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

レッドアイズスレ

454名無しの決闘者:2015/05/26(火) 06:06:07 ID:BUBIiZVc
ごめん、ちょいとわかりづらかったな

(1):自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターが
相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、
可能な限り【破壊されたモンスターを】破壊された時と同じ表示形式で特殊召喚する。

仮にトレーサーのテキストがこうだったとする
それなら破壊されたモンスターを全員蘇生できるわけだ

ただ現実は

(1):自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターが
相手モンスターの攻撃または相手の効果で破壊され自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚し、
可能な限り【「その」破壊されたモンスターを】破壊された時と同じ表示形式で特殊召喚する。

これで「その」っていう指定がつけられている
この「その」っていうのが誰のことなのかっていうと最初の発動条件の
「自分フィールドのレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター」
こいつを説明しているわけだ

なんで「その」ってついてるのかというと蘇生範囲を限定しているから
わざわざ「レッドアイズモンスターを」という1文をつけなくてもいい
「その」があるかないかで範囲を選択してるだけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板