したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者スレpart31

1期間限定スレ立て記者:2018/04/25(水) 01:05:26 ID:???0
初心者が先人に質問するスレです。質問に答えられる人がいれば回答をお願いします。
質問する時は、状況等をできるだけ具体的に書きましょう。

悪い例:ソルがきついです。
良い例:自分はカイ使いなのですが、ソルの○○という技の対処に困っています。どう対策すれば良いでしょうか。

また、質問する前に過去ログに目を通しておきましょう。回答が既に書かれているかもしれません。

次スレが必要な場合>>980ぐらいで建ててください。

前スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1512231099/l50

公式攻略サイト
ttp://www.4gamer.net/guide/ggxrd/

398名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 09:40:27 ID:HIy8J0jA0
>>391
逆だよ
上手い人は優しい人が多い
だって何かしらの苦労を絶対に乗り越えてるからね
たまに上手い人でも初心者を煽ったりする人いるけど、そういうのはごく一部だよ
クソ人間ってのは基本的に中級未満で成長が止まってる人に多い
このタイプは、「中級未満だけどまだ頑張ってる段階で、ゆくゆくは中級者になれる人」とは別物だよ

399名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 12:34:07 ID:3/wXN4920
>>387
>格ゲってこんな修行しないと駄目ならもうゲームの枠超えてると思うわ
ゲームってのはやりこむもんなんだよ
こんなゆとり脳が初心者に厳しいだなんだわめいてるんだよなあ
バカでもガキでもできるスマホゲーポチポチしとけw

400名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 12:36:26 ID:cqMdtvig0
アンカ間違えてね?

401名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 12:42:37 ID:3/wXN4920
間違えました。すいません。

402名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 13:32:01 ID:HIy8J0jA0
素直でワロタw

403名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 14:15:07 ID:L04NHpxg0
要はスポーツだからな、格ゲー(に限らず対戦アクション)って
自信の知識経験と修練度がものを言う世界だし当然上達速度というわかりやすい才能もある
全然練習しないでボクシングの試合やって勝てないからボクシングクソゲーとは言わんでしょ
「娯楽にそんなの求めてない」もごもっともで、それならそれでボクササイズみたいな楽しみ方も用意されてるわけよ
自分と同じ強さの相手と戦いにくいって文句は言って当然だけども
自分がうまくならないことや強い相手に勝てないことに文句言われても誰も救ってくれないよ

404名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 15:40:22 ID:QefyDrXM0
人対人の時点で多くやりこんだ方が基本有利
別にゲームだし苦悩と思うならやらなくていいんだよ

鬼ごっことかドッジボールだってランク制で世界誰でも容赦なくになったら間違いなくきついやろ

405名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 16:02:08 ID:6uSSNJ9g0
10段になれないくらいの腕ならスタリッシュで20段までやればいいよ

406名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 17:11:16 ID:YTuVEW1.0
もう完全に初心者の質問に基地外が反応するスレだな

407名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 17:39:46 ID:6uSSNJ9g0
初心者にもキチガイいるし
初心者っていえばなんでもいいと思ってるのもよくないよ
>>374とかね

408名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 17:48:00 ID:3/wXN4920
このゲーム上達したいっていう普通の初心者にはみんな優しいだろ
初心者様wに厳しいだけで

409名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:23:16 ID:YTuVEW1.0
それも先に基地外が煽ったから煽り合戦が始まったんだろ

410名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:32:37 ID:cqMdtvig0
先とか後とか関係ない
煽った奴が悪い

411名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:32:56 ID:ZfLvjoaM0
>>374の反応は普通だと思うぞ。言い過ぎではあると思うけど。
初心者だろうと上級者だろうと、意味もなくプレイヤーを減らすような煽りはこの過疎化ゲーでは悪手でしょ

412名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:34:24 ID:6uSSNJ9g0
全然普通じゃない

413名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:43:18 ID:k73e2IMo0
まぁいつものアレでしょ

414名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:50:15 ID:YTuVEW1.0
初心者様呼びだのコミカドだのエル使い叩きだの頭のおかしい奴が多すぎる
的確に答えやすい質問が欲しい回答者は総合質問スレに行けばいい
初心者だからこそ漠然とした質問になるんだろ

415名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:50:59 ID:LoP.dgbA0
広義の意味での対人戦ゲーム舐めすぎだと思う
数百戦でそこそこやりこんだつもりならもう無理だよ

416名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:56:42 ID:6uSSNJ9g0
どこからエル使いとミカドの話がでてきた?
頭おかしいのは自分ではないのか?

417名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 18:58:41 ID:YTuVEW1.0
>>416
この掲示板全体の目につく異常者の話をしてるんだが

418名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:01:17 ID:msmGRzCw0
お前の事だろ?
普通の奴なら知ってるよ

419名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:04:46 ID:YTuVEW1.0
下らない事で脱線して話を逸らすのやめてくれんか
初心者が漠然とした質問をするのは当たり前だからそれが気にくわないなら総合質問スレ行けって言ってるんだけど

420名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:18:08 ID:m0EHbXJk0
お互い落ち着いたら?
別に商売じゃないんだから望む答えが返って来なくともにしょうがないし答えたくなきゃ答えなきゃいいわけであってお互いに荒れる流れを作るのは自粛すれば済む

421名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:20:32 ID:oEjKLfxw0
荒らしたいんだよわかれよ!!、

422名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:28:08 ID:XkCqeuLw0
ほらな
コレに何言っても無駄

423名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 19:39:15 ID:6uSSNJ9g0
>>420
そうですわね

424名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:08:13 ID:BgHedN160
アホばっかかよ
ここは保育園じゃねえんだぞw
>>374も飽きるほど1キャラ使ってなお自分でキャラも選べないならやめちまえよ何歳だよまったく

425名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:12:45 ID:YTuVEW1.0
やっぱり基地外だわ

426名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:15:30 ID:BgHedN160
いや、オレはエル使いだから叩かれてる側だ

427名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:18:35 ID:XkCqeuLw0
>>424を書いてなきゃそれでもよかったんだがなぁ

428名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:22:18 ID:6uSSNJ9g0
異常者ってこういうことか関わらんとこ

429名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:27:22 ID:BgHedN160
いやいや、おまえら、優しさと甘やかすのとは違うことを理解しとけよ?
ゲームはじめたばっかの初心者ならともかく、飽きるほどやってなお自分でキャラも選べないようなやつ相手にしてどうするんだよ
このゲーム好きなら自分でキャラくらい選べよ

430名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 20:54:23 ID:oK6JUnaE0
自分に合わなければ飽きるのも早いし、自キャラに飽きたことと他キャラの知識があるかどうかは関係がない。そもそも「飽きた」を「飽きるほどやりこんだ」に勝手に脳内変換しちゃうのはただのアホ

こういうところまで考えが回らないから馬鹿にされるし叩かれるんだぞ

431名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 21:03:51 ID:BgHedN160
>>430
本人かお前?いい加減頭悪いな〜
だからバカにするんだよバーカ

432名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 21:13:02 ID:oiN8VETA0
自演あらしがすごいなぁ〜
バレバレですよ?

433名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 21:30:31 ID:s/Y.MRis0
意味わからん
他人にも伝わるように書けんのか

434名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 21:31:38 ID:LoP.dgbA0
少しやって飽きるやつは止めても無駄でしょ
残るやつは下手でも勝手に残るし、キャラ間違えなきゃいつの間にか強くなる

435名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 21:39:28 ID:s/Y.MRis0
あ、なんかID変わったけど430な
飽きた君も質問の仕方悪すぎるしちょっと基地に煽られたぐらいでいじけるのは掲示板向いてねーなとは思うけど、それはそれとしてID:BgHedN160は考えが足りないアホだし荒らしだよ

436名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 22:34:24 ID:9lqe4tRM0
Q.自キャラに飽きたのですが他キャラでオススメありますか?
A.どのキャラも色々な特性があるから調べてしっくり来るのを選ぼう
色々覚え直さなきゃいけないから大変だけどやり込めば強くなるから頑張れ

終わり
荒れる要素皆無

437名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 23:05:15 ID:E22PR9Sg0
>>436
こんな答えをもらうために訊いたのかよ
ガキ以下じゃね?

438名無しさん@Xrd:2018/07/17(火) 23:25:11 ID:E1K70dMs0
>>437
それ本気で言ってるなら救いようがない

439名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:02:17 ID:zl3v0KOw0
ラムの4Pのバー対の仕組みを教えてもらえないでしょうか
P以外に一つボタンを押しながら連打で、なんでバーストのときだけFDが出るのでしょうか

440名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:07:03 ID:ISkIh/vA0
4P>4Pは4Pをキャンセルして4P出してる(他キャラのK>Sみたいに)
当然ヒットしないとキャンセルできない
ヒットしてないとボタン2つにレバー後ろでFDが出る

441名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:09:06 ID:jIub0.vk0
>>438
ならええ年したやつがこんな答えをほしがったのか?もっとしっかり生きろや

442名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:18:57 ID:zl3v0KOw0
>>440
ありがとうございます
ほかのキャラで同じことをしてもPが出続けるんですが、ラムのみの特殊なテクニックということでしょうか

443名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:22:00 ID:EEl/uhWc0
>>441
回答者がそういう答えを返したからって、その答えを質問者が望んでいたとは限らない

こんなこと言われなくてもわかるだろ…
どういう生き方してたらそんなんなっちゃうんだよ…

444名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:32:00 ID:K5kfSK1g0
質問者が望んでないと自ら思う答えを答えちゃう人って・・・

445名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:39:37 ID:er09VXlI0
>>スタンダードキャラはだいぶ飽きてしまったので
強さ、歴、使用キャラ等一切の情報がない為、「だいぶ」という言葉から少なくともそれなりにはプレイしたと想定するしかない

>>梅喧、イノ、ジャム、クム、レオの中でおすすめのキャラはいますか?
漠然とすすめる場合、個人の好みによるしかない
キャラ特性は、公式攻略サイトに載っている

そもそも>>374の質問の書き方は、>>1の質問の悪い例に該当する為、「>>1を読め」がスレのガイドに沿っている
また、質問内容自体も>>1の公式攻略サイトに載っている為、
「公式攻略サイト(ttp://www.4gamer.net/guide/ggxrd/031723040/)を見て選ぶといい」が分かりやすくて良い回答

質問は簡潔に明確にするべきだし、望む回答を得られることを当然と思うべきではない
親先生に質問しているのではないのだから、答えてもらって当たり前などと思うべきではない

ということで、よくある質問集でも、次からテンプレ化させようぜ

446名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:45:39 ID:mOMQ36v60
>>442
440じゃないけど
ラムの4Pは連打キャンセル(空振りしてもキャンセル)がないから出来る

447名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:48:33 ID:V1F/pM7E0
>>442
一応ほかのキャラでも似たようなことはできるけど少し違うと思う
ラムだけ4P連打ガトがブリッツでもキャンセルできるから特殊

448名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:48:36 ID:8sz7KYVk0
いい歳こいてそんな回答欲しかったのか?とか言ってるがいい歳こいていつまでも初心者スレで暴れてる奴の方がやばいだろ
リアルタイムで人それぞれだから答えようがないですって答えてくれた優しい人がいるんだからそいつがいろんな意味で正解だろ
ガキ扱いしてる奴がガキじゃ話にならん

449名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:54:45 ID:EEl/uhWc0
>>444
念のために書いておくけど、>>436は俺じゃないぞ
仮に436=俺だと思ってたんだとしてもそのレスはわけわからんけど

450名無しさん@Xrd:2018/07/18(水) 00:57:59 ID:zl3v0KOw0
>>446
うーむなるほど
4gameの公式攻略のラムのガトルート図を見ると、連打キャンセル可と書いてあるのが混乱させますね
実際には空振りキャンセルができないからこその仕込みネタということなんですね

451名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 02:07:00 ID:CFrti.z60
相手の起き上がりに対してリバサ投げに負ける事が多いので、対策を調べたら投げが届かない距離から攻撃したり下段を振るとありました。
密着からでも下段を振れば投げ暴れを狩る事ができるのでしょうか?
入力は4+HSでやっているらしいのですが、こちらが何もしていなかったり少し遅らせて攻撃を被せた場合hsが漏れるのでしょうか?

452名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 02:28:06 ID:fSoLpEPw0
>>451
まず、起き上がりとか関係なく、投げと通常技の発生が噛み合った場合だけど、
このゲームは、投げが絶対に勝つように出来てるのよ

起き上がり等でもそれは同じなんだけど、このゲームの通常投げは発生1Fってのがミソで、
起き攻めに技の持続部分を重ねていたとしても、密着していると、リバサ投げに負けてしまうのよ
だから、下段にしろ何にしろ、基本的には投げ間合い外から重ねないとダメ
上段だと立ちガードと噛み合ってガードされてしまう可能性もあるので、投げこすりには下段の方がより潰しやすい

3行目に関しても、投げ間合い外にいれば、4HSで入力している場合は当然立HSが漏れる
わざと漏れさせたところに痛い始動の技で潰すという手段もある

453名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 13:51:31 ID:FZYi5lcs0
シンのエルクからの暴れ潰しについて質問です。
エルクの後の暴れを安定して潰せる選択肢は今だとビークしか無いのでしょうか?
2Cで潰せるとあったのですが昨日小技で暴れられたら全部負けてしまいました。

454名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 14:53:44 ID:8UHLL.rQ0
2cなんて技ないから当たり前だね

455名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 15:00:09 ID:fSoLpEPw0
今のエルクは±0だから、微妙な隙間を作って潰すタイプの暴れ潰しはビークしかない
けどシンって昇竜持ちだから、わざとエルク止めしてからホークで潰すっていう手段も一応ある
暴れに付き合いたくなかったらバクステで逃げるのも手

456名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 15:06:58 ID:8UHLL.rQ0
最近のロビージョニーとジャムばっかだな

457名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 17:03:44 ID:UrK/6Src0
エルクから
cP跳び、cビーク、2S、ホーク、バクステ等で散らすことで敵側選択肢を絞らせないの大事
ビークchが一番やりたいことだから裏を返せば暴れに負ける選択肢を何度か見せていくことも必要になる

458名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 21:19:04 ID:AIVz2M1Y0
>>388
俺は初心者が勝てないのは完全にシステムの設計ミスだと思ってるよ
何故か初級や初段に初心者が集まらないようになってるし
最下層なのに弱い者が集まらないとか意味わからん
次のバージョンではマシになるかもしれないけど今回はランクマは諦めて
初心者ロビーとかで誤魔化してやってくしか無いかもね

459名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 21:52:06 ID:ygKRPsdE0
サブキャラはそれまでの平均の5段下からスタートとかで良さそう
そんでランクマ以外でも全部の対戦で変動するようにすりゃ良いのさ

460名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 22:14:01 ID:XE0mSVDw0
ランクマのシステムに関してはストファイ見たいなやつでいいと思うんだよね
サブキャラでもメインと同じ段位スタートで

461名無しさん@Xrd:2018/07/20(金) 22:55:38 ID:AIVz2M1Y0
個人的にはサブキャラが初級からってのはまあいいよ
サブキャラが使いやすくなるってメリットはある。それなりに初心者対策してればね
まあして無いからやっぱだめかw
ただ許せないのは段位認定実装した時に初段や初級近辺も降格可能にしておけば
初心者をサブキャラやその他強者ともバッティングさせないで済んだだろと
どんだけ無能なんだと。今考えても腹が立つ

462名無しさん@Xrd:2018/07/22(日) 21:36:36 ID:P.0vrDJU0
ベッドマンでソルやスレイヤーばかり相手にしていたので、カイやヴェノムといった弾持ちのキャラにどう立ち回っていいか迷っています
特にカイは弾の打ち合いをしているうちにラインを上げられ、JPJK2HS近Sあたりの技で牽制を潰されがち、というのが悩みです。

463名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 03:18:39 ID:AwLJTsS20
ベッド使いじゃないがヴェノム使いから見た視点で良ければ
ぶっちゃけベッドヴェノムのシューティングはベッド側がクッソきつい
QVでタスクAを消せるから往復弾が機能停止しやすいし、生成と弾きの2stepに別れてるせいで弾く瞬間の隙が少ないから当身も通りにくい
わかってるヴェノム使いはQVを使ってくるからその瞬間を3HSで狩るというのが基本的な狙いになると思う
タスクAを投げるならQVの球消し範囲の上から当てやすい空タスクAメインがおすすめ
3HSや消しにくい軌道のタスクAを嫌って硬直の長い空生成をやり始めたら接近のチャンスなんで復路のタスクAと一緒に捕まえに行こう
当て身は相手が弾き後即生成とか完全に当身が頭から抜けてる動きをしてるなってときだけ使ったほうが良いと思う

464名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 14:28:30 ID:hQXXpomA0
>>462
詳しく書くととんでもなく長くなるから書けないけど
カイベッドの弾の撃ち合いは、カイ側がキツイ
なので、ラインを上げられるんじゃなくて、攻めさせるという意識を持とう
そして、攻めて来たところを上手く迎撃していくのが大事
迎撃が苦手なら、スタンに合わせて前ステ当身で自分から攻めるのもあり

ベッドの飛び込みは非常に鋭く、見てから対空は絶対に間に合わないから、
必然的に対空は置きになるので、そこを上手く利用しよう

465名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 17:13:00 ID:4Ke.Xw/20
>>462
>>464
ありがとうございます。
弾打ちから対地までレパートリーがまだまだ少ないと実感しました。ヴェノムはどうしても弾打ちの回転率で負けるので...
スタンに当身はまだ試してすらいなかったので、それ込で早速実践してみます

466名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 17:18:40 ID:SQDOvzjw0
ギルティ初心者でも勝ちやすいキャラはどれですか?
できたらジリジリ詰めるキャラよりストレスフリーでガンガン攻めていってリターン勝ちすればいいやっていうキャラがやりたいです
ものすごく浅く触ってみた感じだとカイとかディズィーみたいなキャラが限界でアクセルやラムレザルみたいなキャラは合わないなと思いました

467名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 17:36:51 ID:Awc8E2iY0
その感じだとソルかクムかな…ただソルはガンガン攻められるけどリターンはそこまで大きくない。クムはリターンは大きいけど今verで最強のジョニーってキャラに不利だよ

468名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 19:05:20 ID:z625Wrcc0
レオ

469名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 20:20:27 ID:keZsxDxU0
>>466
メイだよまじで
何も考えずにひたすらバッタしてればいいよ
空中攻撃が当たったときのエリアルだけ練習すれば初心者帯はノーストレスで無双だよ
ここまで脳死で技ふれるキャラいないからやってみ

470名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 21:05:21 ID:hQXXpomA0
初心者帯で攻めれて初心者でも勝ちやすいってなると
ソル、レオ、レイヴン、クム、シン、メイ辺りだな

ソルのぶっぱは初心者じゃ対応し切れないし、BR>立P>足払い>BR〜って無限ループでボれる
ファフニールにいたってはパナし得
リターンも高め

レオは近づくとめちゃくちゃに出来るし、近づくのもそんなに難しくない
とにかくリターンがエグイ
基本コンボでも減る

レイヴンは待ちも強いけど、ダッシュに無敵があったり滑空が強かったりで攻めやすい
興奮ゲージ溜まってないとまとまったリターンは取りづらいけど、起き攻めループ出来るから強い

クムは弾が強いのと、隼で荒らせるから近づきやすい
リターンがエグイ上に起き攻めループ出来る

シンは何もかもが強い
肉ゲージの管理は初心者には難しいかも知れないけど、
管理が甘くてもかなり初心者帯なら全然勝てると思う

メイは超お手軽
初心者どころか中級者でもメイのバッタを落とすのは難しい
コンボも簡単で減るし起き攻めも超強力

471名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 22:43:12 ID:z625Wrcc0
カイ使いのくせにカイは進めなくて草

472名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 22:51:01 ID:z625Wrcc0
カイ

基本適当にガトリングからダウンシエル〆、対空は2HSとJK降ってれば大概どうにかなる
強化スタン、黄色スタン、グリード、ダストやれば最も初心者が勝ちやすいキャラ

上に出てるキャラよりとても簡単

473名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 22:51:58 ID:hQXXpomA0
俺のこと?俺ベッド使いだよ

474名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 22:52:57 ID:z625Wrcc0
>>473
(笑)

475名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 23:13:37 ID:PY5PySU20
質問者はカイ以外って言ってるんだから挙げる必要なくね

476名無しさん@Xrd:2018/07/23(月) 23:17:10 ID:z625Wrcc0
>>475
ほんまや
文面よくみないでガイジ化してた
すんまそ

477名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 00:57:53 ID:dQTjlQPM0
初心者ならアクセルおすすめ
2HSレンセン雷影と6HSで荒らしていけばまず無双できる初心者体で

478名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 01:04:51 ID:Ddcq9n/Q0
アクセルは初心者にお勧めというより初狩りにオススメのキャラ

479名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 01:06:47 ID:HUZ/hoEs0
もうちょいみんな質問者の文章読んでやろうや…
自分もレオがおすすめかな
ガン攻めスタイルとの親和性はかなり高いと思うし初心者が躓きやすいコンボのハードルが低いのは大きいと思う

480名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 01:08:49 ID:FMU4vCSs0
レオは初心者じゃあなにしたらいいかわからんし、そもそも近寄れないだろ
メイはバッタしてればいい
必殺技すらいらない

481名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 02:03:55 ID:ysid4LyA0
初心者帯に未だに初心者がいると思ってるおじどもは現実をみろ

482名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 07:35:46 ID:RrQfel4c0
スタイリッシュでレオ使え
おわり

483名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 09:59:19 ID:sfAPQ03U0
そもそも10段まで降格無しじゃ初心者帯がどこだかわからないっていう

484名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 10:46:28 ID:IYwxi7Dw0
いつまでたっても8段から上がれない僕もいるんですよ!!1

485名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 13:18:51 ID:sfAPQ03U0
>>484
まじで!?降格できないのに!?相当勝率下がってるだろ?
本当に酷いランクマだよな

486名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 13:59:19 ID:8PDKfeHE0
ほんとランクマの初心者潰すシステムやめてほしい
BBTAGでも似たような仕組みだったけど、せっかく始めたフレが格上にしか当たらなくて萎えてしまった

487名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 14:38:54 ID:9iFM6r7Y0
メイのボール黄キャン起き攻めっての練習してたんだけど裏にするのって低ダから2入れるしかないのかな?
その場合相手との距離離れてJHS当たらなかったり当たっても距離遠くてエリアル行けなかったりするんだ。
詳しい人お願いします;。;

488名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 15:12:12 ID:R8ke8Zew0
>>484
近い段位の人とばかりやってないかな?
降格がない上に時期が時期だから、10段未満はサブキャラの人相当多いよ
格上検索で自分から検索して、10〜13段ぐらいの人でカラーも水色〜青色ぐらいの人に入って行こう
カラーが高かったら拒否しちゃって良い

後、トレモで止まってる相手に基礎コンボを決める練習して、
CPU戦で動いてる相手に基礎コンボを決める練習と、対空を出す練習をしておくと良いよ
この辺がある程度出来るだけでも結構勝てるようになるはず

489名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 15:19:27 ID:1YdaVj660
8段くらいなら無理にオンせずにエピモ最高難易度を土付かずでクリアするのを目標にした方がいいと思うんだが

490名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 18:45:29 ID:LisR218g0
というか初心者ロビーはどうなんだ?やっぱあんまり駄目なの?

491名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 18:49:23 ID:vDHS06iY0
正直6-9段より10段のほうが同格相手が多かったわ
サブキャラも通るからるつぼなんだよな7-9段辺り
降格が始まる10段くらいからやっとって感じ

492名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 18:50:12 ID:fG6d7XVM0
>>487
2入れが遅すぎるんじゃないの?
低ダ入力即2からの落下JHSしたらダッシュジャンプJKで簡単に拾えるよ
めっちゃ奥に行ってから2入れしたらJHSも当たらないしそれだけ猶予が増えるからファジーされる可能性もブリッツする猶予も増えちゃうからダメだよ

493名無しさん@Xrd:2018/07/24(火) 19:24:03 ID:9iFM6r7Y0
>>492
トレモで試してみたところ低ダの後の入力が2ではなく1や3に入っていたので斜めに玉踏んでジャンプしてしまってた。
回答ありがとうございます。

494名無しさん@Xrd:2018/07/25(水) 00:56:19 ID:hl0/RGPw0
お前ら意外と優しいのねw
下手クソ乙って言われるかと思ったよ

ランクマ強すぎてだいたいロビーだったけどちょい上狙ってランクマ戻ってみる

495名無しさん@Xrd:2018/07/25(水) 01:14:09 ID:Spx50mgo0
ハンターハンターのヒソカがゴンを育ててる構図みたいなもんだから

496名無しさん@Xrd:2018/07/25(水) 03:40:49 ID:lFxkZIy20
>>494
一部キチガイが色んなスレに常駐してるだけで
他は普通の人だからね

497名無しさん@Xrd:2018/07/25(水) 08:25:54 ID:xqqMRA.E0
初心者ロビーは割と機能してるのか
随分アバウトに初心者を切り分けた中から目視で自分と同格の相手を見つけろとか無茶言うなと思ってたが
多分12段位になればランクマの同じ位の強さの相手を自動で
見つけてくれる機能が動いてくれるようになるからがんばれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板