したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

梅喧スレ part6

1期間限定スレ立て記者:2017/10/04(水) 02:04:24 ID:???0
旧GGXXBBS(AC)の最終?キャッシュ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:VLayYqvRv3gJ:jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34742/1376317487/+&cd=26&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1500092047/l50

575名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 10:12:33 ID:haGhWq3.0
カバリはガードさせた時点で梅喧が超有利な状況だし一生同じ連携しない限り相手が闘神でもおしおきはされないわ

576名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 11:01:10 ID:JVMJMDyM0
超有利は言い過ぎかと思うが

577名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 11:41:29 ID:Cv6qg8Ms0
カバリガードさせたときくらいは超有利と言わせてくれ

578名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 12:34:58 ID:/woYpyYo0
昇竜にJD黄色補正切り始動とかしたら一気に伸びないのかな

579名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 13:26:06 ID:WmJ2vIEo0
流石にカバリガードさせた時だけは超有利

580名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 14:08:40 ID:vsdvZtkk0
慣れてる人とやってると直ガから読み合いになりません?

581名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 18:59:59 ID:0q1/qkIk0
それ言い出したらブリッツされたら全部終了だからなにも出来ません

582名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 19:24:30 ID:n.mUaX4c0
+2でしょ?直られて不利になるけど、きっと超有利だわ。

583名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 21:46:52 ID:/woYpyYo0
カバリって見てから直ガされね?

584名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 21:49:42 ID:U9j5Jb8Q0
超有利がネタにされててワロタ

585名無しさん@Xrd:2017/12/13(水) 21:52:03 ID:Xd9EQRow0
そこで派生六根ですよ!

586名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 00:55:46 ID:rfEfIlRQ0
カバリ派生六根がスズラン派生と同じだったら…

587名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 02:11:49 ID:FVwCse0A0
こういうこと言いだすときりがないよ
ほとんどのキャラのほとんどの攻撃はガードさせても硬直差不利だし直ガでもっと不利だし
それでも派生やディレイもあるから固まるし、崩されるべ?
ガードさせた時点でこっちが有利な読み合いができるぐらいの認識にしときなさいって

588名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 02:32:56 ID:RxJQWX6w0
キャラによってはガンガンやっていいと思うけどね
逆に早くて長いの持ってるキャラは控える

589名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 02:50:29 ID:P/NMWiWk0
カバリをガードさせれたら相当有利だと思うよ、直ガされたら不利って言ってもファフも直ガで不利だけど強いし

590名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 03:40:24 ID:IJ4TeKuM0
これからはもっと感謝しながらカバリを振るわ

591563:2017/12/14(木) 08:26:02 ID:RfGrBOW60
振ること自体を反省するんじゃなくて振ることの意味を考えてないことを反省して使っていきます…。感謝もすっぺ!

592名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 09:55:49 ID:w9j/zHJ60
まあ実際にはファフとカバリじゃリターンと奇襲性が全然違うんだよなあ(牽制で気軽に振れることに感謝しながら

593名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 11:56:12 ID:rfEfIlRQ0
まぁファフのリスクリターンがおかしいから

594名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 14:12:42 ID:lwkr1mx20
ファフマジ最強

595名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 16:48:10 ID:uXK3DagU0
梅喧にファフを付けよう(名案)

596名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 17:28:31 ID:qX8Fw/Qc0
梅喧が困ってるのはそこじゃないから
実際ソル相手にしてファフで参っちゃうことはないし負ける技振らないからな

597名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 18:10:39 ID:W470MveA0
3〜4fくらいのラグさのやつに負けた時のイライラってハンパねえな。ラグって自覚してなさそうで


ラグ野郎は熱帯くんなよ

598名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 19:07:14 ID:FVwCse0A0
ファフもおかしいけどカバリが当たったときのリターンも相当おかしいと思うぞ

599名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 19:28:13 ID:x1/dq7gU0
さっきくに梅喧とさばみそやってたな

600名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 20:42:50 ID:W470MveA0
デズきつすぎてなえる

601名無しさん@Xrd:2017/12/14(木) 22:35:01 ID:ZKBPv/Bs0
正直今はもうやらんでいい時期でしょ

602名無しさん@Xrd:2017/12/15(金) 08:52:17 ID:VqAJSER20
防御がやわいのもあって結構逃げ腰な戦い方になってしまってよくパワー負けしちゃうんだけど
やっぱり梅喧ってガン攻めスタイルでいくべきキャラなんですかね?

603名無しさん@Xrd:2017/12/15(金) 09:25:52 ID:hHkp2kfo0
カイ+スレイヤーかつ柔らかいみたいな感じ
きっちり狩るのと強気に読み合うとこ、甘えをバレないように戦う必要がある、最悪ワンコンで死ぬ

604名無しさん@Xrd:2017/12/15(金) 12:34:08 ID:.2zEB1qk0
ハーケンのツイッター見る限り
マルケンにしばかれたのか
先生トウシンに戻ってる

605名無しさん@Xrd:2017/12/15(金) 17:46:02 ID:E8wvS9ok0
ほんますげえわ。

606名無しさん@Xrd:2017/12/16(土) 03:55:02 ID:zBqb5fT20
スレイヤーとやると一瞬でひっくり返るからやる気なくなるわ

607名無しさん@Xrd:2017/12/16(土) 04:02:00 ID:VAbSdfOY0
立ち回り辛いわーwwwDステシュッシュパイルドーンwww

608名無しさん@Xrd:2017/12/16(土) 07:02:32 ID:WWmX8W6U0
スレイヤーはまだこっちから仕掛けなくてもいいからやりやすいキャラではあるけどな。
設置技持ちが一番キツイ

609名無しさん@Xrd:2017/12/19(火) 08:38:59 ID:6LZN50Yw0
Dステよりもステップの荒らし性能だけで死ねる

610名無しさん@Xrd:2017/12/19(火) 23:38:19 ID:qjGEurL60
敵の空ダ攻撃に対して6P対空するとお互い無傷で素通りがよく起こるわ
6Pが前進するのと横方向に攻撃判定が薄いのが原因?

611名無しさん@Xrd:2017/12/19(火) 23:54:43 ID:GObweLJU0
そんなのソルカイでもよくあるので梅喧の6Pのせいにしないであげてください
たまにコンボパーツとして輝くよく出来た技なんです

612名無しさん@Xrd:2017/12/20(水) 00:34:47 ID:rGMiohSs0
その位置は空中投げ、あんまり対空6Pは信用しないほうがいい

613名無しさん@Xrd:2017/12/20(水) 04:24:32 ID:7hBqA63Y0
梅喧始めようと思うんですが、どのプレイヤーの方の梅喧を参考にしたら良いですかね?

614名無しさん@Xrd:2017/12/20(水) 05:19:30 ID:QziSnrpQ0
チップ、ミリアに次いで体力少ないのかよ
相手を圧倒出来るもの無いのにな

615名無しさん@Xrd:2017/12/20(水) 08:33:12 ID:.uWzpWaw0
性能微妙だからこそ、6Pch>Sカバリが決まると脳汁出るよね

616名無しさん@Xrd:2017/12/20(水) 09:28:26 ID:gWXbVqto0
配信に出るプレイヤーがあんま居なくて参考動画が少ないのもコイツの悪いところだよな…
古いけど赭龍(シャロン)さんの動画がつべに少しあるぐらいか

617名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 02:13:16 ID:kA6XOk2Q0
マルケン先生の動きみせてあげたいな
あまりにも次元違いすぎて笑えるから

618名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 06:49:35 ID:4rCP3Frc0
もうマルケンは良いわ

619名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 09:59:16 ID:Vd8HuHnk0
どうでもいいな。
配信台で対戦してくれるシャロンのがええわ。

620名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 20:09:17 ID:S4Xev26o0
対立煽りの下準備、整いました

621名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 20:58:58 ID:vVrDA2Tw0
有名な名前ではマルケン以外まともにやってないのが実情

622名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 22:32:38 ID:VlGXt8ik0
現状で梅使い続けてる奴がマトモなはず無いだろ

623名無しさん@Xrd:2017/12/21(木) 22:34:24 ID:cP8E7vm.0
お前はな

624名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 00:11:47 ID:/3MhU3MM0
立ち回りでHSカバリとSカバリと対空だけで戦うタイプとミラーになって意外と困ったわ
それお前アクセルでやってろって感じだけど

625名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 00:30:58 ID:guTWtM060
スズラン六根撃つか2HS刺せばいいよ

626名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 12:21:11 ID:2QVHhi7o0
モア全盛期のマルケンが一番輝いていた

627名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 15:26:30 ID:rz/FvQEU0
全盛期のパイロンソードってどれくらい強かったの?
rev2からバイケン使い始めたから気になって。

628名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 17:10:24 ID:2QVHhi7o0
ラムのと同じくらい。

629名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 18:54:44 ID:HvAmL7aw0
頂点で当てたら畳返しが繋がる。

端起き攻めで投げすかしジャンプhsがヒットしただけで大惨事になる

630名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 19:53:35 ID:guTWtM060
ゼクスの空中投げ無い環境は強かったかな、それ移行は正直浅P殺しって感じ

631名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 22:09:54 ID:rz/FvQEU0
超判定+空投げ無かったのもあって強かったのか……教えてくれてありがとう

632名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 22:44:57 ID:SCJk48hg0
ことも暴君から落ちちゃったし
to-ruもまえに暴君まで上がったけどそこから維持できずにかなり段位落ちたし
梅喧で高段位を維持し続けるのはかなり難しい

633名無しさん@Xrd:2017/12/22(金) 22:59:06 ID:MZ1sVZdY0
これだけ長いことミカドでやってて闘神を維持してるんだからマルケンは別格なんだろうな
まぁ実際に見たことないから動きとか全く想像がつかないけど

634名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 00:32:30 ID:WH30SHOU0
マルケンって梅喧の前は何使ってたんだ?

635名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 01:25:03 ID:BP5bpvlQ0
ゼクスからずっとだよ

636名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 01:41:33 ID:WH30SHOU0
いや、イグザードの話

637名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 03:01:46 ID:3rpJLuw.0
メイに拍手されてるだけで一生ターン取られるんだけど読めた時にリターン取れる行動あります?

638名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 06:17:44 ID:xjAj.pIs0
ぶっちゃけマルケンがすごかったのってRだけじゃね
ACまではぶっちゃけ判断速いだけ
XRDになってからは名声だけ独り歩きしてるだけだし

もうなんか老害のイメージしかない

639名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 06:42:01 ID:w0r7G4is0
次の患者さんどうぞ

640名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 12:18:35 ID:C63MR4Y60
ギルティやってるだけで老害とか言われるスレ

641名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 14:24:24 ID:lU7plcrk0
>>637
距離次第では?
黄色畳で飛び込める距離なら飛び込んでフルコン。
それより離れてるなら無理して飛び込むと返り討ちに合うので、夜叉刀や走り込むフリで距離を調整とか。

642名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 14:51:49 ID:lU7plcrk0
ファウスト戦の基本的な立ち回り方や、確反ポイントが有れば教えて下さい

643名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 17:11:22 ID:GgBhMKBA0
>>636
xrdじゃベッドマン使ってたよ
しかもxrdベッドマンで闘神まで行ったのはマルケンだけだ

644名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 18:40:35 ID:WH30SHOU0
>>643
すごいな。
マルケンが強キャラ使ったらEVO優勝出来そうなのにもったいないな

645名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 18:46:42 ID:9uJBZj4E0
マルケンが一番強かったのはACR時代
あの時はキャラの強さも相まって手がつけられなかった

646名無しさん@Xrd:2017/12/23(土) 20:09:44 ID:ZoclU/ZI0
シリーズ別梅喧全一プレイヤー

GGX パイロン
GGXX 壱
GGXX#R シャロン
GGXX/ シャロン
GGXXAC マルケン
GGXXAC+R マルケン
GGXrdR2 マルケン

647名無しさん@Xrd:2017/12/24(日) 00:56:15 ID:Md.cfPTM0
マルケンはバイケンでもEVO出さえすれば優勝の可能性は有るだろうね
海外勢がマルケン見たさにクラウドファウンディングしてくれば
それでも出ないかなもったいないね

648名無しさん@Xrd:2017/12/24(日) 06:47:40 ID:qd5n2G.I0
マルケンは強いしプレイヤー性能も高いけど大会だとあっさり負けると思うよ

649名無しさん@Xrd:2017/12/24(日) 12:30:55 ID:XKfhSek60
いわゆる対応タイプだから、1先はコロッと負けることもありそう
10先とかにしたら無類の強さを誇るよ

650名無しさん@Xrd:2017/12/24(日) 13:27:15 ID:Nl6oAdew0
マルケンはやれば強さがわかるレベル
一人だけよくわからん動きしてるしf式連発されてマジでわけわからん

651名無しさん@Xrd:2017/12/24(日) 23:16:59 ID:vlyWPkC20
あたりまえかのようにやれとか

652名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 00:03:27 ID:YxCq3paY0
そもそも今作の梅喧で勝ち続けるのってかなり厳しいだろう
安定して勝ちたいならアザミなんか使ってられないし
アザミの無い梅喧使うならソルさんでいいよね

653名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 01:07:17 ID:fGmCd5VY0
と初心者が申しております

654名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 02:08:50 ID:T6f9U7EI0
いや、いってること自体は間違ってないと思うぞ
アザミ連発して安定して勝つ赤段文字段なんて戦ったことないよ
そもそも赤段文字段でもアザミなんて2試合に一回使うかどうかのレベルだし

655名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 02:18:29 ID:fGmCd5VY0
自分で変な定義作ってるだけ、相手やキャラによって臨機応変に変える
浅いわ

656名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 02:43:31 ID:N6gncGCE0
臨機応変に変われるキャラじゃないよ
変わる=アザミ狙うみたいなもんよ
だったら対応力のあるキャラの方がマシ、という話なんでない?

657名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 02:52:11 ID:fGmCd5VY0
自分が下手だからってなんでもかんでもキャラのせいにするなよ

658名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 04:28:29 ID:YxCq3paY0
キャラの特性としては安定して勝つ性能してないでしょ
梅喧が弱いって言ってるわけじゃなくトーナメントで優勝するの大変なキャラだろと
レオイノと同じタイプで、荒らしていけるのが強みで
それを否定しちゃうと梅喧ってなんだよ
ミリア使いますって俺としてはなるんだが

659名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 05:34:13 ID:DNpLCsPU0
他キャラ使いの荒らしだから相手しない方がいい

660名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 13:34:44 ID:kHqak4Ps0
少なくとも凡人の範疇では梅喧はペース握ってナンボのキャラで
臨機応変に対応するキャラとは真逆の方向だと思う

661名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 16:39:05 ID:ehpmn7yw0
荒らしというかわからん殺しに特化したキャラかね
キャラ対してない相手ならバ火力、アザミ、受け身狩りで食えるし

662名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 16:42:58 ID:0/1zfI.Y0
今はおきぜめのアザミとかは大体のキャラに対策されてるからな。

アザミが弱すぎてヤバイ
昔は起きぜめにめっちゃプレッシャー与えられてたのに

663名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 17:23:57 ID:r1kQUf7Y0
開発の想定ではガーキャンアザミはもっと浸透する予定だったんだろうな

664名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 18:44:29 ID:0/1zfI.Y0
直ガに成功したらアザミ先行入力可能とかにしたらいいんじゃね?

665名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 19:22:05 ID:HOdYgjus0
スラバ以下だからな今のガーキャンアザミ
猶予2F伸ばして派生は回り込みオンリーとかでいいのに

666名無しさん@Xrd:2017/12/25(月) 20:43:22 ID:XV5fzinQ0
ガード中にアザミ連打させないためだけに付けられたでしょ

667名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 00:28:14 ID:oq9D5wtc0
ガーキャンアザミはスズランみたいに当身成立するしないにかかわらず九正道出せるようにすれば解決

668名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 03:26:15 ID:CHFBTRHA0
ガーキャンはゴミにするぞって強い意志は伝わってきたから
次バージョンはゴミみたいな通常技とガトリングどうにかしてくれよな
遠S先端から畳繋がってJSまで当たらないとゲームにならんぞ

669名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 06:28:56 ID:bvLSr6Ec0
調整さっさとせーや遅すぎんだよ
勿論ガーキャンアザミの性能考えたスタッフはクビにした上で調整な

670名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 06:46:51 ID:FnmuKoR60
相手の足下へのサーチ型畳返しが追加されるといいな

671名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 09:36:24 ID:VPkf5ckg0
アザミ黄キャン出来るようにしてくれ

672名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 09:55:49 ID:5NB3ekLc0
流石にそんなことできるようになったら対戦相手のストレスがパナいわ
現状、こっちのストレスがぱないけど

673名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 11:29:03 ID:dibCluiU0
アザミは取ったらゲージクッソ増えるようにしてほしいかな

674名無しさん@Xrd:2017/12/26(火) 12:35:47 ID:tm9b1LDQ0
キャラの特徴のばすならアザミ関係の強化だけど調整難しいだろうな
現状強くないのは間違いないとで程良い調整期待するわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板