したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【ヨービィさんは】るぅスレXrd Part.4【別人です】

1期間限定スレ立て記者:2017/09/13(水) 23:39:30 ID:???0
うらいたから換算すると多分26スレ目
Xrdになってもるぅはショタ(・∀・)!
メイ使いでもるぅはショタ(・∀・)!

前スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/57150/1456409551/l30


※sage進行でお願いします!

651名無しさん@Xrd:2018/12/11(火) 09:09:32 ID:PebdZ6aM0
エリアルにダッシュ慣性をのせる方法とダッシュ慣性を消す方法を教えて下さい!

652蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/11(火) 12:05:38 ID:drFLMZWs0
>>646
モーションのグラフィックが先に決まってる可能性は高いんじゃないかなーと。
見た目通りの細かい判定を付けるのがギルティギアですしソレーですし



>>647-650
なるほど、これは多対応対策としてとても良いサンプルになる案件ですね。

この場合の投げ仕込み近Sは本当に優秀で、限りなく正解に近いと思います。
そこからの確認の話ですが、上級者でも投げ仕込み近Sは単発で止めることの方が多くて、近S空中ヒットを単発確認するのはかなり難しいです。

という前提から、何か入れ込むのであれば、
「ほぼ投げが成功するという前提で、投げ仕込み近Sから何か入れ込んでおく」がベストになると思います。
具体的には、脳内では投げからのコンボを想定してます。で、飛ばれた時は近Sから入れ込んだ何かを見て操作を変えます。

この時重要なのは、「近Sは空中で当たるかもしれないし、空中FDされるかもしれない。はたまた地上ガードかも」という不確定要素があることです。
僕は性格上、ヒットしてたらコンボにいけてもガードされたら確反をもらうような行動は避けます。
アクセルの近S>2Sとかは最たる例ですね。ハイリスクハイリターンで安定感がない。

なのでこの場合、僕はアクセルなら「投げの成功をほぼ確信しつつ、ガードされてもいい近S>5HSを入れ込む」
とかにすると思います。空中ヒットしていた時はそれ以上何も繋がらないけど、リスクが限りなく低い。

なんで上級者がこんな風に近S>5HSみたいに入れ込まないのかというと、
上手い人はこういう状況で空中やられにほぼならない(大体FDしてる)こと。
そして近Sを空中FDさせた状況はやや近めの有利なこと。
つまり投げのプレッシャーをかけつつの固めが始まること。
という理由から、総合的にはこっちの方が期待値が高くなることの方が多いからです。

と、ここまで言っておきながらですけど、ブリンガーに関してはアクセルの場合「2K避け>投げ」が本当の答えだと思います。
リヴォルヴァーを避けるタイミングでもブリンガー避けられるはずなので。
あとこういう時に投げ仕込み近Sが鎌閃に化けやすいことが懸念点なのもあります。みたいな。



>>651
ダッシュ地上技から普通にジャンプキャンセルすると、慣性が消えます。
地上技のヒットストップが終わってからジャンプすると、ダッシュ慣性が乗ります。ちなみにこれはフレームを消費しなくてもできます(システム説明略)。
まあつまり慣性乗せるならディレイジャンプキャンセルしましょう!ってことですっ

653647:2018/12/11(火) 20:33:43 ID:7TXfw.E.0
説明ありがとうございます。
聞きたかったポイントをしっかり解説してもらえたので
るぅさんにお聞きしてよかったです。

上級者の方でもこの場合に投げ仕込み近Sをすると
「近Sは空中で当たるかもしれないし、空中FDされるかもしれない。はたまた地上ガードかも。」
という不確定要素があるものなんですね。

本来上手いアクセル使いとしてはブリンガーは下Kすかし投げをするの正解ではあるのでしょうが、
俺の場合は熟練度が低く、つい中間距離でガンフレやファフニールを警戒してしまって
意識外のブリンガーに反応出来ずに立ちガードしてしまい、
前述の状況になる事が圧倒的に多いので質問させていただきました。

いずれは下Kすかしも出来るようになりたいです。
ありがとうございました。

654名無しさん@Xrd:2018/12/11(火) 21:21:44 ID:fg5YthdU0
651です、ありがとうございます!
ディレイジャンキャンが良いんですね〜

これって、なんヒットまではこの方法で残せるんでしょう。
ソルでs>2hsまでならいけて、k>s>2hsまでだと無理ってありますか?
それともヒット数ではなく、時間?

655蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/13(木) 00:05:23 ID:Wpep7LGA0
>>653
いえいえー。ちょっと内容がずれましたけど、今回はブリンガーの話がメインっぽかったので
たぶん一つずつ解決していくべきかなと思ってああいう書き方になりました。
でも今回の、ほんとに一番重要そうな意識配分の話をしますとですね───

画面端で起き攻めするとき、投げ仕込み近Sをするとします。
バクステには近Sが引っ掛かります。
でもジャンプされてるかもしれない。その時はFDされてるかも。空中で当たってるかも。
もちろん投げるときもある。と、とても不確定要素が多いです。

こういう時に、投げた時とその他の状況とを全てしっかり対応するには、
自分に合った方針と、正しい入力と、これから起こり得る「いくつかの可能性」を脳内で同時再生するキャパシティが必要です。

これは今は出来なくても大丈夫です。
こういうのってほとんどが経験によるものなので、同じ状況を繰り返し続けてさえいれば、
自然と手がやってくれるようになると思います┏(┏^o^)┛応援ソレー



>>654
そうですこれは時間の方が大事です。あとどれくらいダッシュしたかにもよります。

よくあるのは青バーストを遠目で通常ガードした時とか。
この時は結構走るので、メイの2P>近Sくらいならちょっとだけ乗るかも、乗らないかも。くらい。
三ヒットさせてしまうとまず慣性は乗らないと思っていいですよー

656653:2018/12/13(木) 08:23:38 ID:08/3lRLc0
こういうのって普通は経験で自然とやれるようになるものなんですか?
そういう意味合いでは俺はどうやら「自然に」は無理かもしれません。
かなり強めに意識付けして猛練習しないとこの先ずっと出来ない気がします。

今までの経験上、牽制にしろ対空にしろ
状況再現したトレモを意識的に延々とやったりしないと
身についた試しがなかったので…。
(格ゲー向いてない人間が格ゲー無理にやるからこうなる、と言ってしまえばそれまでなんですが。)

逆にこの件は焦って練習しても身につけられない類のものなんでしょうか?

657名無しさん@Xrd:2018/12/13(木) 19:54:29 ID:6BEAJNqI0
みるきぃさんに謝れ

658名無しさん@Xrd:2018/12/14(金) 19:45:20 ID:uxXDT2b20
るぅちゃま前々からデズの評価のだけ妙に辛口な気がする……

>>656
格ゲー慣れてないとかでなくて、みんな意識して対策してみようの繰り返しだよ
経験が重なってその内応用出来たりするもんだと思うよ

659名無しさん@Xrd:2018/12/14(金) 23:10:46 ID:/Ck1hHgE0
そこまで辛口かな・・・?
4S空中FDのゲージ削りネタ知らなかった、メイの6HSより減るとは
これ実戦でされた記憶がないけどディズィー使いにもあまり認知されてないネタなのかな

660名無しさん@Xrd:2018/12/15(土) 00:22:02 ID:XUdw2i4I0
昔から普通にあるよ、先端判定超強くて空中ガードされてもokだからね ブーメラン相手にも使える

661名無しさん@Xrd:2018/12/15(土) 03:27:13 ID:AQggbfSo0
自分はジャムを使ってるのですが、メイに対してどういう対空が良いのか定まりません。空ダJSはしゃがみすかしで対空出来そうなのですが、JSやJHSを被せてくる飛びにはホチフが良いのかはたまた空投げが良いのか、それとも2HSとかを置くのがいいかがわかりません。
あと立ち回りで突然出される横イルカに対しての対抗策もあまり良いのが思いつきません。ホチフを読みで置くという不安定な行動以外に、明確な対策はあるでしょうか?
横イルカを潰すのが無理なら、どうにかして付き合わない方法、はたまた有利状況を引き出せるような選択肢があれば教えてほしいです。

662蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/17(月) 01:10:56 ID:C8ewQ5EI0
>>658-659
たしかにちょっと自虐的な書き方があったので訂正しました。ついでにポチョの分も。
たぶん、僕が個人的にディズィーとポチョの弱みをとてもよく分かってしまうのがあーいう書き方をしてしまう原因ですね。
客観的に書くのがいかに難しいか、プロファイリング作成でしみじみ感じてます。


>>659-660
ディズィー4Sのゲージ削りは昔からありますよー。昔は遠Sだったので距離調整が必要でした。
今は近距離でも出せるのでとてもつよい!4Sが近距離でも出てしまう弊害も別の場面であるんですけどねー


>>661
661さんが挙げてる対空の使い分けはそれぞれに正解の状況があります。ただ、どれもミスるとリスクが発生します。
メイに対する対空で一番信用できるのは、やや難易度高いですが「何か一発空中直ガして空投げ」だと思ってます。
これがあればJSや祓斧が活きてくると思いますよー。

紗夢は地上戦一辺倒だと横イルカに被弾しやすいんです。祓斧は安定しない。
おすすめなのは、低空バックダッシュJHS。上から被せるように置けば横イルカを潰します。
S横には遠Sや2Sで相打ちを狙えば、メイをダウンさせられるタイミングがあります。
HS横には6Pが安定して勝つんじゃないかなーと。中央はこういうリターン差で戦えるはず!

663蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/17(月) 01:11:46 ID:C8ewQ5EI0
>>656
練習した方が早く身に付きます!ぜひ練習しまくりましょう!
僕も多対応の確認系、牽制も対空ももっと練習したらいいのに、しないから未だに雑なとこありますからねー。
一歩ずつ着実にいきましょうっ

664名無しさん@Xrd:2018/12/19(水) 10:08:15 ID:UjwtZgdA0
みるきぃ君に謝罪は?

665名無しさん@Xrd:2018/12/19(水) 21:51:10 ID:Jy0VsLl20
ギルティの対空は安定しない所も魅力だと思う安定の組み合わせもあるけど空中側の攻撃タイミング、技選択、FD張って相手のリターン重視対空にカウンター
xrdで増えた安易な対空ずらしとブリッツはなんか違う

666名無しさん@Xrd:2018/12/20(木) 20:32:04 ID:ZPcE1PMo0
カイの遠Sch確認スタンをランダムカウンター設定で練習しているのですが
遠Sからch確認してスタン入力すると遠S下S化けしてしまい
遠Sノーマルヒット時にスタン入力してしまった時に限ってスタンが出て
どうしてこうなってしまうのか首を傾げています。

以前>>176のヒット確認についての質問で
ソルの2D>タイラン、カイの2D>セイク等はヒット確認に向いてるので①
カイの遠S>ディッパーやベッドマンの遠S>タスクB等は②
キャラと技構成によって向き不向きがあります。
とるぅさんが答えていたのですが、これに関係があるのですか?

またこの①と②の違いはどこから生まれるか知りたいです。

667名無しさん@Xrd:2018/12/20(木) 23:37:01 ID:X7wK1DdM0
キャンセル猶予と、相手のやられ状態の長さの兼ね合いでしょ ①は長め、②はどっちかor両方短い

練習だけなのかもだけどカイの遠sから確認スタンいる?今のカイでやるなら3hsまで入れ込みから状況確認してセバーかディレイスタン黄色かシエルとかのが実戦よりじゃない?

訓練のためにしてもカイの遠s確認て②よりだった気がするし、①と②の違いに見当がつかない段階で練習するとこではない気がする 相手が技振ったら当たるみたいなとこに判定強い技置いてch見込んでディッパー仕込むとか、そういうズルのが先じゃないかなー

668666:2018/12/21(金) 20:53:53 ID:.fVBqEjY0
仰る通りカウンターヒット確認の訓練の為に遠S>スタンを練習していましたが
3HSまで入れ込みでその後の行動の練習したり、
カウンター確認ディッパー覚えた方が早く強くなれるんならそっちを練習してみます。

669名無しさん@Xrd:2018/12/21(金) 21:43:59 ID:z0VO7doc0
キャラクタープロファイルを読ませていただきましたがとても参考になりました!
各キャラクターのプロファイルを読んでいてDAAの強さについて疑問に思ったことがあります
個人的にDAAの強さの要素は全キャラに主に関わる要素で優先順位をつけると
横への判定の強さ = 下・上への判定の強さ(特定の技によるスカされにくさ) > ガードされた時の不利F > 発生F
かなと思っていました
ただ、るぅさんのまとめを読むと判定が強い代わりに発生が非常に遅いスレイヤーのDAAをマイナス要素に入れていたりと違う優先順位があるように感じました
るぅさんはどのような基準でDAAの強さを判断していたのでしょうか?

670名無しさん@Xrd:2018/12/22(土) 15:00:29 ID:/kZJOwa20
みるきぃって人に何したのか気になる

671蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/22(土) 18:40:12 ID:HyNIuB760

>>665
対空は案パイの6P、案パイの空中FD、に読みのローリターン空投げ、を防止するジャンプ攻撃、を6Pでカウンター取る、
っていう、お互いのリスク管理の方針が見えるのがいいですよね!
空投げたのしい


>>666-668
666さんはとても面白いことをされてて僕は素直に感心してるんですけど、ここには二つの問題があります。


ひとつめは、667さんが言うように「難易度と得られる結果の釣り合いが取れてない」ことです。
もしそれが仮に完璧になったとしても、あまり試合にプラスとなるものではないということですね。
遠Sからのスタンエッジはカウンター確認しても繋がらないので。

確認を頑張るなら、素直に繋がる「遠S>ディッパー」にしましょう。
ただ、これは10年以上ギルティをやってるトッププレイヤーでも安定しない連係で、ヒット確認ではなく『状況確認』になります。

状況確認というのは、「状況的にこれは当たる!」という感覚と、
「相手が何か技を振っているのが見えた」という確認です。
ここで相打ちや負けでも、コマンドを入れておくことに意味があります。


ふたつめは、666さんはスタンエッジを入力したつもりが2Sになる、というところです。
このゲームは入力補助システムで「23S6」でもスタンエッジが出ます。
つまり、666さんの入力は「2S36」になってる可能性が非常に高く、これは明確な改善点として挙げられます。

こういったヒット確認必殺技は、「コマンドは入れておいてボタンだけ押す」というのがセオリーだからです。
2D>セイクでやってもらえると分かると思うんですが、ヒットしてからコマンドを入れても間に合いません。

追記すると、ヒット確認と状況確認の違いは、この2D>セイクと遠S>ディッパーの違いです。
その難易度を、ガードランダムにして体感してみてくださいねー。



>>669
ありがとうございます!

DAAの性能ですが、高性能と評価する要素として優先順序でいえば
①ガードされてもほぼ反撃を受けない
②発生が早い
③判定が大きい
というのが大きいと思ってます。

大体のキャラはガードされたら反確で、発生普通の判定も普通。
ラムレザルは①は無いけど②③はあるので、比較的高性能。
ジョニーは②と③は普通だけど①がある+持続が特別長いから高性能。
メイはどれもないのでよわい。みたいな評価をしてます。

最初はヴェノムのDAAを弱いと書いてたんですが、あとあと考えてみたら普通のだなと思ったので修正しました。

672蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/22(土) 18:41:08 ID:HyNIuB760
冬劇いきまーす!今回はマイクメインでやるのでたのしみ(∩^ਊ^∩)緊張するけど

673蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/22(土) 18:46:02 ID:HyNIuB760
>>668
遠S>3HSを入れ込んで、そこからヒット確認してセバー、ガード確認シエル、というのも立派な「ヒット確認」ですからね!
当たってたらラッキー、ガードされてもおっけー。という風に、期待値上げていきましょうっ

674名無しさん@Xrd:2018/12/23(日) 09:05:41 ID:DsNtabKs0
キャラ分析全キャラあの分量で冬劇までに完遂するのはほんとすごい
お疲れ様でした
ジョニーが最後なのに何か意味があるのかなと思わずにおれない…

675名無しさん@Xrd:2018/12/23(日) 19:05:40 ID:ARrcJkJo0
あいつはexキャラだから Xrdしか知らない人には伝わらんけども…

676666:2018/12/23(日) 21:33:50 ID:SkpK/BBU0
るぅさん、冬劇お疲れさまでした!
ご多忙の中、回答ありがとうございます。

23S6でもスタンエッジが出るシステムがあるなんて初めて知りました。
これはどういったシステムでそうなるのかもう少し詳しくお話が聞きたいです。
ボタンを押したという入力認識時間?がレバーの方向入力認識時間より
長く設定されてるとかそういう感じなのでしょうか?。

あと「コマンドは入れておいてボタンだけ押す」というのと関連して
カウンターした時だけボタンを押し、ノーマルヒット時は押さない、
というのも練習してみた事があったのですが、
カウンター時に押すのは時々できても
ノーマル時に「押さない」というのが成功した事が無く、
つい押してしまいますが、それがるぅさんの言う難しさなのでしょうか?

とりあえず今後は遠S>3HS入れ込みからの確認や2D確認セイクの練習に切り替えようと思います。ありがとうございました。

677名無しさん@Xrd:2018/12/23(日) 21:40:42 ID:1KO0rmPo0
カウンター確認はトレモでランダム設定だと技にもよるんだろうけど、かなり難易度高そう
実戦では相手の動きを見てヒット前に判断がつける、というやり方になる事が多いのでは
カウンターじゃなくてヒット/ガード確認とかもそうだよね、メイ使いだけどS横ヒット確認rcはこのやり方だとギリ可能な気がする

こういうのはトレモではなかなか条件設定できないし、経験が活きる部分なのかなあ

678蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/25(火) 15:54:56 ID:BiapS3Eg0
>>674-675
お陰さまで大好評ソレーでした!!冬劇でも色んな人から大好感触もらえてうれしすぎましたー
正直なところ、梅喧とジョニーはかなり気を使わないといけないだろうなと思って、最後に気合いいれて書こうと思ってました。
使い手の意見をしっかり出しつつ、周りに突っ込みどころがないようにするのは至難の技だなと思いましたけど、
蓋を開けてみれば僕の感じてた内容でまあまあ良かったので安心ソレーしました


>>676-677
たとえばFDするために4P+Kしたとき、完全同時押しじゃなきゃダメだと難しすぎますよね。
だからPから1F遅れてK押してもFDになるようになってます。
入力補助システムとしてコマンド入力も同じような設計だということです。

さて、ようやく本題なんですが、「カウンターヒット確認」は基本的に簡単なもの以外は必要ありません。
本当に必要なのは「ヒット確認」と「ガード確認」です。
これはやられモーションや音、エフェクトが全く違うので、現実的に可能な難易度のものがあります。

カウンターとヒットではモーションや音が同じですからねー

679676:2018/12/25(火) 20:08:39 ID:PrAqmWMI0
カウンター確認よりヒット確認やガード確認の方が重要なんですね。
今後はそちらを優先して練習してみます。説明ありがとうございました!!

680蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/27(木) 20:53:13 ID:WwdJwc320
>>679
カウンター確認という技術は基本的に単発の大きな技でやるというのが基本なんですけど、
単発でカウンター確認しようというのが面白い発想だなと。
そういう発想大切に、これからもがんばってくださいねー!

681名無しさん@Xrd:2018/12/30(日) 01:33:52 ID:TNeK66Sw0
髭の5K単発確認DOTとか、トレモでランダムにヒットorガードさせて確認しようとすると100%確認は無理レベルだけど、実戦だと前の行動である程度予測できる

682名無しさん@Xrd:2018/12/30(日) 01:36:27 ID:zEgdH1zU0
そのキャラを10年以上使い続けてた人にだけわかる「この〇〇は絶対ヒットする確信」みたいなのもあるんだろうなあ

683名無しさん@Xrd:2018/12/30(日) 02:23:01 ID:E9mIPorY0
メイもあるのかな
鰤で2Sのカウンターと非カウンターの確認(確信)ができるかの差は大きいなぁ当時感じてました

684蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2018/12/31(月) 22:14:47 ID:w0/v5KLk0
>>681-683
本当に難しいヒットorガードの状況確認は「これはヒットするだろう」って感覚が必須なんですよね。
メイの2S>3Kとか。紗夢の2D>兆脚とか。トレモだとこれが無いので、難易度が似てるようで似てないです。

それはそこに至るまでの布石の撒き方はもちろん、実力差や知識差があると起こりやすい。
相手が強ければ強いほど、状況確認は難しくなる。格ゲーの面白さの一つだと思ってます。



今年もこのスレでたくさんの内容の濃いやり取りができて良かったですありがとうございまソレー!
お陰で色んな確認になったし勉強になったし楽しかった!

皆さんよいお年をー!

685名無しさん@Xrd:2019/01/29(火) 15:44:28 ID:Aiv4zJpk0
ギルティ始めて10数年にしてやっと家庭用青段から赤段になれて喜んでたけど
Twitter見てたらギルおじ上位勢にとっては家庭用だと赤段どころか文字段前半すら大した意味ないみたいな話が出てきて落ち込んでしまった。
そりゃあ上位陣にしてみたら赤段とか文字段なんてメインでもサブでもちょっとやればすぐ到達できる段位だろうけど
凡人の俺には目標の1つだったんだけどなあ。

るぅさんから見ても一般的なギルおじが上達した証明としての段位として
それなりに価値が出てくるのは王者くらいからですか?

686名無しさん@Xrd:2019/01/29(火) 16:03:48 ID:mptqsC8o0
青段赤段文字段って基準が出たのはここ最近ってのは置いといて
自分に勝ったって事実は実力が相対的にどの位置かは関係なく絶対に素晴らしく立派なことだと思いますまる

687名無しさん@Xrd:2019/01/29(火) 17:05:34 ID:Aiv4zJpk0
Twitter見てるとギルおじ上位勢から見たら長年上手くなるのに時間かかって赤段行くのにすら苦労してる人間はやれることやってない最低限のトレモもしてない奴、
みたいなイメージがあるんだなぁと思ってがっくりした。
この界隈、初心者や新規には暖かいし優しいけど一定より腕前が停滞してるプレイヤーには冷ややかな見解を持つ人も多い気がする。

上位勢が皆そうだとは思わないけど、たまたまそういう文章読んで衝動的につい愚痴ってしまった。
正直すいませんでした。

688名無しさん@Xrd:2019/01/29(火) 17:06:01 ID:6TUZ/Ztw0
元のツイートを見てないけど文字段だろうが成長する余地がいくらでもあるって話ならよく分かるよ
始めたばかりだと文字段なんかそのキャラの一つの終着点に到達した人としか思えなかったけど実際になってみるとそんなことはなくてやることは本当にまだまだ尽きない
まあだからあんまりネガティブに考えずに赤段になった自分もまだまだ成長できると前向きに行こう

689名無しさん@Xrd:2019/01/29(火) 21:31:50 ID:x/Gq7gO60
俺はしがないアケ勢だけど家庭用段位はオフラインに比べてしまうと実力が出にくいというか、ラグに関係する是非の影響が無視できないとは思う
特に見てから反応系は如実に影響でるしキャラによってラグ耐性の強弱もあるし、ぶっぱ行動が強くなりがちというのもあり

ただ家庭用は家庭用だから意味がないわけがなくて文字段は十分スゴイ話で、ただオフラインだと立ち回りや読みあいの質が変わってくるっていう話じゃないかな

690685:2019/01/30(水) 05:26:57 ID:cE7el6dY0
≫688
確かに昔は赤段ましてや文字段なんて理解を超えた天上人だと思ってたけど
自分が赤段になってみるとまだ全然突き詰めてない場所沢山あるからそういう意味のニュアンスならわかる

≫689
東京みたく人いるならゲーセンでの対戦が1番なんだろうけど
地方だとゲーセン行って2時間プレイしててもCPUしかできない事も多いから
どうしても対戦は熱帯メインになってしまうんだよな…見てから系の行動はラグあると不安定なのは確かに
俺もどっちかというと置き技メインに立ち回るし。
見てから系の上手さが熱帯は反映しにくいから
熱帯のランクはプレイヤー性能が出ない=あてにならないって感じか…。

691蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/01/30(水) 09:30:36 ID:qRGsoBbg0
あけましておめでとうございまソレー!
一ヶ月くらいなんの音沙汰もなく突然盛り上がり始めるこのスレすき


>>685
㊗赤段ソレー!!めでたーい!!
目標達成おめでとうございます、めちゃ喜んでいいんですよ!!
がんばってる人がいることが僕もうれしい!!


【段位の価値】
さて、このお話では語弊というか、ちょっとしたすれ違いがあると感じました。
それは具体的には

①685さんが立てた目標としての段位の価値
②685さんの言う上級者たちから見た段位の価値
③るぅから見た段位の価値

これらは全て意味が異なる、という点です。
今回の最重要ポイントは言わずもがな①なので、これを②や③と無理に重ねようとしなくていいんですよ。

そもそも段位の価値を定義するには、その不安定性から明確にはできません。>>689も一例ですね。
僕だって今は闘神ですけど、勝てない人とガチれば間違いなく25段まで落ちます。
そういう意味では、確かに段位には大した意味がありません。おそらく>>688さんが言いたいのもこれに近い。

でも、別の視点から見れば、段位は大きな意味を持つことがあります。
その一例が「自分なりの目標にする」です。


【目標としての段位】
段位には「現時点での適正段位」がありますよね。15段前後、とか。23段前後、とか。
「その適正段位帯が上がった=上達した」という認識で間違いないです。

つまり、685さんみたいに段位を自分なりの目標にすることは、一つの使い方としてとても正しい。
わかりやすく青段、赤段、文字段、と分けてくれてるのも、段位帯の指標になるからだと思います。


【まとめ】
というわけで、何回も言いますが「初めて赤段になった」ことはとっっっても素晴らしいことです!
ぜひともめいっぱい喜んでください、そうやって喜んでる人を見ると周りも楽しくなるし応援したくなります。

改めて、赤段おめでとうございました!
個人的に、次の壁は23段かなと。ここに辿り着ければ、きっと今までにない風景が広がってくると思います。
これからがますます楽しみですね!



>>686
同意ソレー!!



>>687
初中級の人たちにとって重要なのは「課題の発見」と「それを改善するための練習方法」、それらを指摘してくれる人で、
上から目線であーだこーだマウントを取ろうとする上級者の言葉ではない、と僕は常々思ってます。

気にしないのが一番ですが、気になっちゃうならミュートしちゃいましょー。

692685:2019/01/30(水) 17:50:25 ID:cE7el6dY0
るぅさんありがとうございます。
赤段いけて喜んでた矢先に水をかけられた気分になってついネガって書いてしまいましたが
気をとりなおしてここは素直に喜んで次への励みにしていこうと思います。
23段到達が次の壁なんですね、そこまでいけるのはいつになるやら…。
でも目指してみようと思います。

励ましどうもありがとうございます。

693名無しさん@Xrd:2019/02/02(土) 04:47:55 ID:u/QV.4CY0
典型的なサイコパス

694名無しさん@Xrd:2019/02/04(月) 14:33:32 ID:9aK1SsfA0
段位とかアーク側が勝手につけてきたものなんだから、上がったら俺TUEEEEで下がったら段位は飾り、みたいに身勝手に捉えておけばいいのよ。
大事なのは目の前の相手に勝てるかどうか、更に言うなら自分が楽しめるかどうかだぜ

695蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/02/06(水) 21:01:18 ID:Uo8Fdt/g0
>>692
いえいえー。僕も気にしないと言いながら闘神になれたらうれしいですもん。
強くなっていくたのしさ嬉しさ、全力でアピールしていきましょう!
692さんは今まさに赤段を目指してる人たちの指標にもなってるんですから┏(┏^o^)┛はりきって次いきましょー


>>694
同意ソレー!それが一番の受け取り方ですね!

696名無しさん@Xrd:2019/02/21(木) 21:20:06 ID:QtSne2/E0
最近、バーストとか技のスカりにRC仕込めるテクが発見されましたが実用性あると思います?

697蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/02/24(日) 19:20:05 ID:oxMuI7.U0
>>696
個人的には、トレモでは安定するかもしれないけど、実戦では安定しないんじゃないかなと思ってます。
しっかり練習して手癖にすれば、簡単なポイントでは成功率高くなる可能性はあるかも。
ただ、実戦で散りやすい意識配分と、ミスした時の赤RC暴発のリスクとを考えると、現実的じゃなさそうだなーと

698名無しさん@Xrd:2019/03/03(日) 15:11:12 ID:SIa/sTL60
>>697
やっぱり難しそうなんですね。
個人的には仕込みでバーストとかを対策されるのはちょっと辛いなーって思ってたので。

699蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/03/04(月) 00:20:38 ID:xpZgoYA.0
>698
signの初期にあった黄RC仕込みみたいなやつではないですからね。
そして何より、黄RC仕込みみたいに横行してしまうなら修正対象なのは間違いないので、気にしなくていいと思いますよー

700名無しさん@Xrd:2019/03/06(水) 16:11:08 ID:i8rCh2UY0
もしご存知ならお聞きしたいのですが、ラムレザルの端の横ダストからの起き攻め(ふうらい式と新ドルジ式)の二つの抜け方があれば教えてほしいです。

友人のラムにそれでスコスコにされてるのですが、抜け方があるよと言われまして…

701蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/03/07(木) 12:21:21 ID:st1EEFKo0
>>700
キリ番ソレー!
ラムレザルの起き攻めに抜けかたがある、というのは、読み合いはあってそれを引けば抜けれるという意味であって、
全ての択を安全に抜ける方法があるとは考えにくいんですけど……その起き攻めの具体的な構成は分かりますか?

702蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/03/12(火) 22:56:27 ID:ZPEDrs3g0
>>700
自己解決しましたっ

【ふうらい式】
両剣設置ダスト>近S>5HS>JP>2S起動>降り際空ダJK>2HS起動(>剣2S)>2D or F式JK orフラマ(>剣2HS)

【新ドルジ式】
両剣設置ダスト>5HS>JS>二段ジャンプ2S起動>2HS起動>降り際JP詐欺重ね(>剣2S)>2D or F式JK orフラマ(>剣2HS)

です。で、どこで割り込むかというと、

【ふうらい式】
両剣設置ダスト>近S>5HS>JP>2S起動>降り際空ダJK>⬛ココ⬛>2HS起動(>剣2S)>2D or F式JK(>剣2HS)

【新ドルジ式】
両剣設置ダスト>5HS>JS>二段ジャンプ2S起動>2HS起動>⬛ココ⬛>降り際JP詐欺重ね(>剣2S)>2D or F式JK(>剣2HS)

です。⬛ココ⬛のポイントで動けるようになります。
大体ラムレザルのジャンプ攻撃と剣起動を一緒に立ちガードしてしまうところ。

キャラにもよるけど暴れとかブリッツとかだと思います。
新ドルジ式のほうは暴れは無理だから、ブリッツかバクステかなあとか

703名無しさん@Xrd:2019/03/14(木) 03:59:02 ID:6bl.1dQY0
ありがとうございます!これで友人のラムからスコスコにされる回数を減らせます!

704名無しさん@Xrd:2019/03/19(火) 15:34:50 ID:/JKF956.0
スレイヤーを使っている者ですが、つい最近にアケで念願の賞金首になる事が出来ました。

ただ、この上を目指すのに只今壁を感じています。
というのも、キャラ対策を細かく詰めていったり、自身の戦略を見直したりしているのですが、どうしてもスレイヤーというキャラがどこかで大きくバクチを撃たなければならない回数が多いと感じて、「どの相手にもとりあえず安定する戦略」が思い浮かびません。
特にコンボをまともに詰めてきてる赤段後半以降になると、そのバクチが通らない限りリターン負けする事が多いのが現状です。
正直ジョニーに起き上がりにブリッツとバクステと暴れで逆択されてこっちがリターン負けしたりすると萎えそうになります…

上位のスレイヤーの動画を見ても、自分の実力が至らないせいなのかもしれませんが、「判断が異次元」「読みが鋭い」というように、吸収できる部分が見当たりません。
例を挙げると、エンさんやTYさん、はせさんなど、全員が「読みと判断が異常」という結論しか出てこないのですが、どうすればこれを改善できるでしょう?

戦略を見直すときの視点や、画面を見る時の意識、相手の癖を読むセオリーなど、なんでもいいのでぜひアドバイスをお願いします

705蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/03/23(土) 10:15:48 ID:OSrmc3AQ0
>>704
念願の文字段位!おめでとうございまソレー!!
スレイヤーの話題はこのスレで定期的に上がっているんですが、やや趣旨が似ていそうな

>>214
>>402
>>604

辺りがもしかしたら参考になるかもしれません。
ほかにもこのスレや前スレの「全部」を、「スレイヤー」でページ内検索してみると面白いかも。

「どの相手にもとりあえず安定する戦略」は、赤段までならある程度は確立できるかもですが、これからは
「相手に合わせて戦略パターンを変化させる」ことが求められてくると思います。
キャラによって攻めと守りのゲージ運用を変える。同じキャラでもプレイヤーによって変える。
これは全キャラ全プレイヤーに当てはまることなので、迷わず踏み込んでいきましょうー!

確かに、体一つで殴り合うスレイヤーは、どうしても飛び道具を重ねる系と比べてしまうと安定感に欠けます。
ただ、「見てから対応できない連係を組めているから、相手も割り切ってボタンを押してくる」
というところまで704さんは来ているので、意外と答えは近くにある気もしてます。

ちなみに、僕が704さんの文章で一番気になったのは「正直、〜されると萎えそうになります……」という部分です。
逆択で負けて萎えてしまう気持ちは相手に汲み取られていて、それが劣勢を助長しちゃいます。
大事なのは、読み負けた時でも気負いせず、
「別の択だったら君、しんでたからな??次は絶対に勝つ!」
みたいな気持ちを強く持つことだと思います。

相手に「そろそろ弱気になったかな……うん、やっぱり」と思われるよりも
「そろそろ弱気になったかな……えっ、ぜんぜん日和ってないのか!?」って思わせていく内容にできれば、
読み合いの質が全く変わって別の世界が開ける可能性があるんじゃないかなと。

こういうのってすぐにできるもんじゃないので、すぐに結果を求めず、長い目で見ていきましょう。
僕も同じ課題があるので、一緒に試行錯誤ソレー!

706名無しさん@Xrd:2019/03/24(日) 19:52:56 ID:9xAjsodk0
ありがとうございます。
「どの人間と戦っても適用できる戦術」を考えてましたが、「その人間に対するメタ対策」というのもやっていいんだと聞いて目から鱗です。
折れずに頑張っていこうと思います。

707名無しさん@Xrd:2019/04/11(木) 10:09:17 ID:8H9lVM9.0
るぅさんの薄い本、大変興味ありますが
中身は文章だけのド硬派な感じなんでしょうか?

708蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/04/11(木) 12:12:34 ID:g5cFmBkg0
>>706
上手いひとは1Rの間に、もっと早ければ二、三回の読み合いの質で、
相手の戦略レベルを分析してそれに合わせた対策をぶつけていきます。
結果的にこういった分析能力と対策の幅こそが「誰と戦っても適応できる」ということになるんです。

僕もまだまだ先が見えてない、格ゲーの理想ではあります。お互いがんばっていきましょー!

>>707
中身は文章がメインですが、あちこちにすばらイラストが散りばめられる予定です。
僕もまだ完成版を見てはないんですけど、とっっってもたのしみソレー!

709名無しさん@Xrd:2019/04/15(月) 17:54:13 ID:ptCSzl5U0
難しいことはよくわからんから、
対戦後と対戦中に考えた方が良いことを2-3個教えてください

710名無しさん@Xrd:2019/04/15(月) 21:58:19 ID:IsxNDO5.0
薄い本はブログの文章を更に追加で書き下ろした感じですかね?
あと意見を貰ったプレイヤーってブログの時と変わらないです?

711名無しさん@Xrd:2019/04/16(火) 15:42:31 ID:qTAXh8gE0
執筆修正おつかれさまでした!
るぅさんの薄い本
という響きにドキドキしますね
届くのがとても楽しみです

712蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/04/16(火) 17:43:13 ID:O2ERYg6M0
>>709
そうですねー、むずかしいこと抜きにするなら

・対戦前
一個は新しいことやってみよう!と決めておく
この対戦で何か新しい発見があるに違いない!とワクワクしておく
メモを見てから始める(後述)

・対戦中
新しいことができたら「できたー!」ってよろこぶ
相手をほめる「すげー!」「やるなー!」とか
思い付いたことはとりあえずやってみる

・対戦後
対戦中に分からないことがあったらすぐにメモしておく(確反とか技相性とか)
新しい選択肢を思い付いたらすぐにメモしておく
勝負どころで出し合ったお互いの選択肢を覚えておく
負けたら「強い!!」って言いに行く

とかが効果的だと僕は思ってまソレー


>>710
そうですよー。完成度が高いキャラはほとんど変わってませんが、結構追加があるキャラもまあまあいます。
協力プレイヤーは増えてます。最初はもう少し少なかったです
あと、プロファイリングの章以外にも別の章が三つあります。イラストもたくさん入る予定です!

>>711
100p超えのぜんぜん薄くない本おたのしみにソレー!(まだ執筆ソレー中で締め切りに追われているなんて言えない)

713名無しさん@Xrd:2019/04/16(火) 22:43:19 ID:KiZoUNHM0
神威コミカライズまだですか?
死ぬまで待ってます

714名無しさん@Xrd:2019/04/16(火) 23:03:48 ID:RAM3HTWA0
るぅさんのバーチャルショタチューバー化も待ってます!

715名無しさん@Xrd:2019/04/19(金) 23:17:40 ID:/gnegp4o0
勝負所ってどんなところですか?

716名無しさん@Xrd:2019/04/20(土) 23:21:06 ID:jKCl0iQ20
アーケードのネット対戦実装されましたね。
家庭用ネット対戦とも地元の常連のプレイヤーとも違う層と当たって新鮮でした。
でも同時に対戦し慣れてる筈のキャラ相手にそれまで経験で通用してきた動きが通じなくて
自分が今までやってきたのは意味がなかったのかと思ってしまいました。

それまでの特定のキャラに対しての経験が却って先入観になって動いてしまい
アケネット対戦で初めてマッチした相手の動きに対応するための障害になっているみたいです。
今後アケネット対戦で段位を上げようと思うとこの辺りのスキル修得が必須な気がしました。
スキル修得のために重要な事や意識して練習するポイントとかありますか?

717蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/04/22(月) 23:41:26 ID:mA07R9Ho0
>>713
次やるなら神威ですよ!!
長らく書いてないけど、そろそろ始めますかねー!



>>714
しません
カスタムキャストで作ったブリジットはめちゃいい感じだけど
やりません



>>715
そうですねー、「勝負所」って確かにあんまり言語化されてない気もしますね。

たとえば、お互い体力2割のゲージ50%所持で、何か当たったら終わる!
という状況の中、近距離でどちらかが微有利になった瞬間とかです。

分かりやすく「勝ちたい!」「負けたくない!」が出るところなので、咄嗟に自分が信頼してる行動を取りやすいんです。
それを分析すれば、その人のゲームに対する姿勢や性格がなんとなく見えてくる。
だからこの「勝負所」の選択肢は、開幕で出した行動とかよりも価値が高い情報だと言えます。

718蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/04/22(月) 23:42:13 ID:mA07R9Ho0
>>716
なるほどなるほどー。
716さんは、今格ゲーにおけるものすごく大事なポイントに立ったんだと思います。

まず一番に認識してほしいのは、
「通用しなかったから、今までやってきたことに意味がなかったのか」
という感覚に陥るのは分かりますけど、これは逆です。とてもとても大きな意味があります(後述ソレー)。
さて、まずは本題の「先入観のある状態を改善する流れ」を追ってみましょー。


【先入観をぶっこわせ】
もちろんこれは僕の個人的なアレですが、

①経験による対策が確立してきた
②今までの自分が想像できる範囲にない、新しい動きの人と出会った
③それに対応するために、確立した対策を一旦壊して再構築する>①に戻る

という上達のループがあります。
これは同じキャラでも起こるし、同じ人でも起こります。
最後の項目で説明しますが、この経験は多ければ多いほど良いです。
この視野の広さこそ、本当の意味で「経験が豊富」と言えるからですね。


【再構築】
さて、今回の課題(③)をどうクリアするのかというお話ですが、色々あると思います。
たとえば僕のやり方は「見た目は同じだけど全く別のキャラとして扱う」とか。
SignからREVELATORになったときみたいな、
「一通り相手の技の性能は分かるけど、何か色々変わってるせいで試合展開が見えない」
という感覚に似てるかもしれません。

まず、相手はもはや自分の知らない「新キャラ」なのだと割り切ります。
手探りでガン攻めしてみたり、ガン待ちしてみたり、無暗に暴れてみたり。
相手が信頼してそうな行動に対して、色んな行動をぶつけてみたり。
考えられることはあれこれやってみましょう。初めてレイヴンやラムレザルと対戦したときのように。
やってみなきゃ分からーん!


【タイプを分類する】
同じキャラでも別のキャラのように動かせるのが、ギルティギアのいいところです。
だから、同じキャラだとしても、相手によって躊躇わずこちらも動きを変えていきましょう。
これと同じような話題があった>>705も参考になるかもしれません。

これを繰り返していくと、1キャラをAタイプ、Bタイプ、Cタイプ、と大まかに分類できてきます。
そして、ここまで経験が豊富にあると、初見の人と対戦した時に
「この人はAが70%でBが30%くらいの割合の人だな」という感覚が得られるようになります。

ここで一番最初にあった「716さんが今までの経験」が活きてくるんです。
理解しているパターンが多ければ多いほど、新しい状況にも柔軟に対応できるようになってきます。
何度も言いますが、今までの経験は無駄にはなりません。無いとここに辿り着けない。

僕も未だに「このキャラってこんな動かし方もできるのか」と驚きはするものの、
これでまた新しく対策のレベルが上げられるな!とワクワクできるのが、格ゲーの醍醐味の一つだと思ってます。

この感覚はこれからも何回も何回も経験していくものなので、
これが楽しめると上達が早くなるのは間違いありません┗(՞ةڼ )┓

719名無しさん@Xrd:2019/04/24(水) 15:11:49 ID:/tW88xjc0
716です、アドバイスありがとうございます。
今までの事が通じなくて狼狽してしまいましたが
これも成長のためには必要な事なんですね。
折角アーケードでも見知らぬ相手と対戦できる機会が与えられたので
るぅさんのプロファイリング本が届いたらそれを片手に
今後は動きの再構築に精を出したいと思います!

720名無しさん@Xrd:2019/04/26(金) 12:55:21 ID:VMlQ1Gj60
メロンブックスの通販分売り切れてました
これはなごみ喫茶。壁サークルワンチャンありますね
重版の予定はありますか?

721蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/04/28(日) 16:15:15 ID:sxGyaFEI0
>>719
これもいわゆる「成長痛」の一つですね。乗り越えたぶんだけ強くなる!!応援ソレー!

>>720
そうなんです予想を超える反響でうれしみのソレーーー
確か「なごみ喫茶。」さんは既に壁サークルですね。すごい人と組ませてもらえてほんとありがたや
重版の予定は今のところないんです……が、四国のメロンブックスに全く無かったり、
欲しかったけど買い損ねた人が結構いそうなので、しえんさんに相談ソレーしてみますね

722名無しさん@Xrd:2019/05/02(木) 22:56:40 ID:dFch2yrw0
電子書籍って出す予定ありますか?

723名無しさん@Xrd:2019/05/04(土) 10:59:43 ID:mWy2tY/s0
ギルティアプデなくて賞金大会も少ないせいでプロとか金とかプロモーション動かなくてオワコン化していきそうですねー
るぅさん他のゲームやらないんですか?

724名無しさん@Xrd:2019/05/04(土) 15:39:35 ID:x8WJxVuM0
ギルティ勢は冬の時代を乗り越えてきてるからその程度の煽りは通じない

725名無しさん@Xrd:2019/05/05(日) 09:37:34 ID:9C.JwsS60
るぅさんKSBの解説おつかれさまでしたー
冬劇のときよりさらに聞きやすくなってて、
すばらしかったです!!

あとキャラ相性を明確に言っていたのが印象的でした
るぅさんの解説のおかげで考えながら試合見ることができて楽しかったです!

726蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/05(日) 21:37:12 ID:tMCqXKwc0
KSBたのしかったーーーーーーーーー
壇上解説は未知の領域だったからいい経験になったほんと

>>720 >>722
今のところ重版と電子書籍の予定はない感じです。
想定以上の部数が出たので、もう欲しい人には行き渡っただろう、という雰囲気で。
あと、重版したときに余った在庫を抱えてしまうと、分厚さの問題でかなり場所が必要になるので
その懸念もあります。みたいな。

電子書籍はノーチャンスですが、要望が多ければどこかのタイミングで重版はあるかもしれませんが、
あまり期待はしないほうがよさそうですソレー


>>723
KSB2019のギルティ部門は毎年最大参加人数だし、EVOJapanでも300人近い参加がありました。
むしろどんどん盛り上がりが加速してるんですよ。まあとにかく、KSB2019観てみてください!


>>724
盛り下がってませんからねー実際。このゲームおもろ


>>725
ありがとうござまいまソレー!!感想うれしいー!!

解説は自信を持ってしゃべれてはいるんですが、楽しさ面白さが伝わっているのか、
僕の考える「相性差をはっきり言うことで結果がドラマになる」が本当に成功しているのか、
という不安はやっぱりちょっとありました。

ただ、今回のKSBで会場にいた人の多くからお褒めの言葉を頂いたので、
とりあえずは間違いではないことを改めて実感しました。
まだまだ課題だらけなので、もっと精度あげていきまソレー!

727名無しさん@Xrd:2019/05/06(月) 00:04:42 ID:E2rRBwrA0
うーん……重版無しなのか……そらリスクあるもんなぁ
電子化して個人で販売してほしい

728名無しさん@Xrd:2019/05/09(木) 21:32:27 ID:7Ci0M0Rw0
伸び代のある人間は成長痛が起こって痛みを乗り越えて上に登っていけるけど
伸び代のない人間は幻肢痛に耐えられず地面をただのたうち回って
上に登っていく人々を眺めているしかできないのか…つらい…

729名無しさん@Xrd:2019/05/09(木) 22:51:25 ID:1mkwzuh20
伸びしろが無いってか、伸ばし方を知らないか伸ばす気が無いだけでしょう

730名無しさん@Xrd:2019/05/09(木) 23:29:09 ID:qVTeCztc0
伸び代がないのは極めた人だけよね

731名無しさん@Xrd:2019/05/10(金) 07:11:30 ID:UEVDDjX20
一定以上の頻度で対戦してるなら伸びてないのは今の自分を過小評価してるか過去の自分を過大評価してるかのどっちかだと思うよ
試しに定期的に自分の対戦を保存して数カ月後に見返してみると良いと思う
3ヶ月前くらいのですら自分こんな下手だったんかって思える場所があるはず

732名無しさん@Xrd:2019/05/10(金) 09:59:46 ID:wQCzpOjg0
まあ才能というか伸びしろや成長速度には個人差がある
コメントでめっちゃ努力してここまで来れました!って宣言してる覇者が
実際格ゲーの才能に満ち溢れた稀有な人間なのはもはや言うまでもない

でも才能のない人間でも前を向き先に行く意志を持ち続けることはできるはず
眺めているしかできないってのはその意志さえも放棄してしまうって事で
綺麗事かもしれないけどその意志があるとないとじゃ大違いだと思う
どっちになりたい?

733728:2019/05/10(金) 16:20:29 ID:Zt5PNEyw0
色々やってはいるけど成長を実感出来るほどには変われてない。
1年半位前の動画と比べてやっと少し違いが出てるかな程度。一歩くらい。
だけど格ゲー素質ある人って初心者でもすごい速度で上手くなっていくし
今すでに上手い人もすごい速度で変わっていくから
数年単位で2歩とか3歩じゃ相対的に立ち止まってるどころか後退してるのと同じだと思う。

734蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/11(土) 09:22:44 ID:H3/9wfeA0
>>727
電子書籍は出さないと最初から決めているので、あるとしたら重版しかありませんね。
しえんさんに重版希望の声がたくさん届けば、あるいは……!

>>728-733
なるほど。728さんは今、格ゲーにおけるとても重要なポイントに立っていると思います。

「伸び代」について僕もあれこれ言うことはできますけど、
728にとって何が今必要なのかは、その情報が少なくて憶測ばかりなりそうだなと感じてます。

728さんは熱帯できます?できるなら少し僕と対戦してもらえませんか

735蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/11(土) 09:31:48 ID:H3/9wfeA0
脱字おおい(^q^)お見苦しおゆるしを

736728:2019/05/11(土) 23:34:10 ID:ixk4GtyA0
PS4版は兄貴が持ってて不在の時はトレモに使ってたけど
対戦はアケでしかやってなかった…。
でもるぅさんとネット対戦はやって何が悪いのか知りたいです。

737蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/12(日) 17:27:57 ID:Fksc88oM0
>>736
おっけーです、じゃあちょっと2Fラグでもコンボできるように練習してからやりましょうっ
僕は夜なら大体合わせられると思うので、736さんがいけそうならまた書き込みしてくださいねー

738736:2019/05/12(日) 21:27:38 ID:lgiNSTm60
ありがとうございます、今日はちょっと無理ですが
週明けからは夜は23時以降は家にいられると思うので
だいたいプレイできると思います。
また連絡します。

739736:2019/05/13(月) 19:50:06 ID:pNPKT2QA0
明日は仕事が休みになったので午前中10〜16時までか
夜なら23時くらいからならPS4を使えそうです。
るぅさんのご都合次第ですがいかがですか?

740蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 01:20:49 ID:Vce3HNvY0
おーじゃあ夜に1時間くらいやりまソレー!

741736:2019/05/14(火) 10:30:37 ID:xB/.v.XE0
すいません、よろしくお願いします。夜にまた連絡します。

742736:2019/05/14(火) 21:06:10 ID:xB/.v.XE0
23時になったらロビーに行く形でいいですか?
他にるぅさんの都合がいい形があればそれにしますが…。

743蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 21:13:15 ID:Vce3HNvY0
連戦できるプレマのほうがいいと思いますよー
部屋立てかた分かります?

744蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 21:14:07 ID:Vce3HNvY0
(アナログテレビ使ってるからプレマ部屋ID文字がつぶれてみえないの民)

745736:2019/05/14(火) 22:20:22 ID:xB/.v.XE0
わかりましたプレマでやってみます

746蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 22:58:28 ID:Vce3HNvY0
準備できたら検索ID貼ってくださーい!

747736:2019/05/14(火) 22:58:53 ID:xB/.v.XE0
8a72で立てました

748蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 23:02:28 ID:Vce3HNvY0
きたー!

749蒼穹のるぅ ◆mF8BBK4jWU:2019/05/14(火) 23:59:19 ID:Vce3HNvY0
次ラストでー!

750736:2019/05/15(水) 00:04:41 ID:anQsfa/.0
ありがとうございました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板