したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレイヤースレ part17

1期間限定スレ立て記者:2017/09/06(水) 07:30:49 ID:???0
スレスレのマエスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1494496148/l50

248名無しさん@Xrd:2017/10/08(日) 20:37:37 ID:x9lSggSY0
エルク後に遅らせビーク使うようになって来たら今度はFD張りながらジャンプが出来て撹乱出来るようになる
ジャンプ間に合わなかったらビークガード、ジャンプでビーク躱せたらダッシュで接近

249名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 03:56:05 ID:mwgza9xw0
数ヶ月ぶりに再開してランクマやってるけどカイやたら増えてない?
前作20段だったけどRev2は17段辺りで色んなカイにボコられてる助けて

250名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 08:07:06 ID:VJMHry0Y0
動画あげろ!

251名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 08:45:52 ID:YdNdzbyc0
今回カイは最強クラスで動かすのお手軽なんだからそりゃ大増殖よ

252名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 15:25:35 ID:yngUzlnU0
あの一家は揃いも揃って髭いじめに熱心だからな
ノーゲージで無敵技の無い嫁さんがかろうじて癒しという酷い一家

253名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 15:33:30 ID:UiaYRY9w0
流石に17段辺りでボコられるって全部やり直した方がいいレベルだぞ

254名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 15:37:49 ID:aDSxlSk60
>>253
何の話?

255名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 16:42:57 ID:o7KxO/7w0
前作20段って言ってるからまだ基本が出来てないんだろ

>>249
まずはカイの何に困ってるのか書いた方が良いよ
わからないなら動画あげてみるのも良い

256名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 18:02:31 ID:BxDMjY5Q0
キスク家の奥さんは我慢を強いられるが何か当たればごっそり持っていけるからね
大嫌いだけど

257名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 18:31:56 ID:jGCiUEFI0
結構好きだよキスク戦、じりじりした感じ

258名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 20:01:13 ID:/wVFieQ.0
髭兼レオ使いだけどキスク一家ほんときらい
ピンポイントでこの2人だとキツすぎる

259名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 22:20:09 ID:XREpB.js0
シンだカイだよりポチョが一番キツイ
これマジでどうやって勝つの?
適当に跳ねて適当にハンブレで近づいて来られるだけでキツイんだけど

260名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 22:24:13 ID:FIo7yhpo0
流石に今のポチョはキツいキャラ筆頭ではねえわ バクステの処理が糞面倒だから熱帯だと糞ゲーになるけどね

261名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 23:18:33 ID:W..YQGwo0
おれもポチョ苦手だ…
なにがキツイというか技に引っかかりすぎて萎縮して動けなくなっちゃうんだよなぁ

262名無しさん@Xrd:2017/10/09(月) 23:45:06 ID:.8VLRWhw0
ハンマーと5HSだけでもだいぶめんどくせえ、ピヨらないし減らない、こいつの楽しいところが軒並み活かせないのがつまらないところだわ

263名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 01:13:56 ID:2fZAqlto0
今回のポチョは体感だとせいぜい微不利程度だろうね
向こうも向こうでキツい要素がいくつかあるみたい
低ダJSと端の起き攻め立ちPとヘルター黄重ねとか

264名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 06:23:49 ID:Y0toi8Iw0
起き攻め5Pって機能するの今

265名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 08:30:57 ID:POyhQmqw0
やってる人見たことないんだが

266名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 10:44:20 ID:wOw0imIo0
5P起き攻めはこっちがノーゲージで画面端追い込んだときぐらいじゃないか?それでも自分はあんまりやらない気がするが

267名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 11:00:10 ID:8w2CktNc0
バリバリやってるわ
リバサ&バクステバスター、ヘブンリー狩れる上ガイガンもガード間に合うこと多くてやらない理由がない
逆にこれ起点にポチョ戦の端起き攻め展開していかないとろくに起き攻めできんでしょ
それこそヘルター黄ぐらいしか

268名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 11:05:04 ID:8w2CktNc0
立ちP2発目あたりでヒット確認すりゃノーゲージで三割五分〜四割いかないぐらいかな?
そこそこまとまったダメージ取れるし、これやることでレイト重ねが生きてくる

269名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 11:10:04 ID:qSZv.zSY0
しゃがみに当たらないのは構わないの?
割り切り?

270名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 11:28:07 ID:8w2CktNc0
割り切る、というかしゃがみに当たらないってこと自体で明確なリスクになったことが今のとこないんだよね
ポチョ側がそれ込みで行動するとしたら2P暴れとか?
だとしても2K重ねられてたら刺さるしレイト持続とヘルター黄だった場合、ポチョの2P暴れが通った時のリターンに対してリスクでかすぎるし、ポチョ側としてもあんまりやりたくないんじゃないのかなー

271名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 13:34:05 ID:7ZD9vnmA0
流石にレイトとヘルターの場合と立ちpじゃ重ねまでに差があり過ぎで 〜だったら、って言うのは無理あり過ぎでしょ。アンプレすかしやってからまで立ちp打たないし


俺も立ちpは使うけど、投げ仕込み6pとかが単純に怖いしトリシュ黄もあるからあくまで選択肢の一つ、動く相手には強いってだけだし
2k重ねと立ちp見せて大人しくさせて、低ダとか6k持続通すわけで

272名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 14:57:02 ID:8w2CktNc0
うーん、俺はアンプレすかしてから立ちPやるけどな

投げ仕込み6Pに対してもレイト持続とかが対になってリターン取れるし、やっぱり強いと思うんだよ

273名無しさん@Xrd:2017/10/10(火) 18:43:52 ID:zICnG8/M0
立pとレイトを対に使うんだったら相手のバクステは通るってこと?
ポチョ戦の起き攻めによるリスクリターンの採算がよくわかんねえ…教えてうまい人

274名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 00:38:44 ID:SVTs1dwU0
>>255
だいぶ遅れてしまって申し訳ない
単純に数ヶ月ぶりに始めたのもあって目押しすら安定しなくなってるのもあるから自分の問題もあるんだけど

全体的にカイの技の判定に泣かされる事が多いかなぁ
マッパ潰されたり空ダ落とせなかったりでどう触りにいけばいいのかがイマイチ掴めない
マッパ届く位置でのスタン黄は6Pで返すようにしてるけどどうなんだろうか

275名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 10:12:04 ID:9ntX5AJg0
>>274
技っていっぱいあるけど、通常技なら遠sは無視いっぱい使ってくるなら6pかdステ無敵マッパ、下段はこっちの2hsで潰せるがジャンプと遠sに激弱い、空ダは見てから無理なら毎回6pおいとく、動画みてないんでどんなのかわからんが立kも使ってね

276名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 11:33:43 ID:SVTs1dwU0
>>275
細かくありがとうございます!
立K全然使ってないですね…
そもそも丁寧な立ち回りも出来ない汚いゴリ押しチンパンプレイだからこれを機にしっかり調べて練習しようと思います

動画は今から用意します

277名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 12:37:05 ID:SVTs1dwU0
カイに勝てない17段の249です

皆様に助言を乞いたくお見苦しい動画をここに晒し置きますのでよろしくお願いします

ng回避はurlにスペース入れればいいんですかね?限定公開です
ttps://you tu.be/gl4qhHluWTQ

278名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 12:51:47 ID:nql2IAy.0
カイ戦はkステよりバクステjcpステの方が機能しやすいかも
近距離の足払いとか2p暴れに割りと勝てるし

279名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 13:26:09 ID:d6xZLofg0
>>277
な〜ぜか観れない、カイ戦のkdステはスタンやディッパーにひっかかるから封印
上でも書いてあるバックジャンプpステ出来ると牽制技を回避しつつパイルぶっ込めてきもちよ

280名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 13:28:48 ID:oexqOjKg0
ぽちょに5p2発からノーゲージ3割5分って一体どんなコンボなんです?!

281名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 13:54:34 ID:VIt/Zr2g0
>>277
立ち回り
KステKステでライン押されるのいやがって後ろJHS置きからKステ見てダッシュ足払いに切り替えてきたなら次通るのは前ステ投げor低ダJK
中距離の臭い状況でセバーを置いてくるタイプ(特に画面端)→6Pは負けやすいのでPパイルに切り替え

固め
中央パイルを見せてガード構えさせてヘルター通すのはよかったのだからダウンは取ろう
アンプレガードから何も手札がない相手なら吸血で即崩したりKアンプレ>Pアンプレ>Pアンプレ粘着してガードバランス貯めていい。

そのた
コンボはしっかりしよう

282名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 14:08:49 ID:/bOIj40c0
これまだカイ戦どうこうの問題じゃない気がするけど、スタン黄色もまともに飛んできてないし
セバーはわかるけどカイのダストが崩しとして機能してると相性とか以前に勝てん。動く選択肢しか取ってないっつーかdステしかしてないから、事故ばっかじゃん

相手のゲージも全然見てないで起き攻めに変なkステしてライドされてるのも一回じゃないし、ガードの選択肢考えるのと場面に合わせた起き攻め練習したりするとこからじゃないかな 困ったらヘルターは他の見せてないと対応されちゃうよ

283名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 14:38:18 ID:zs8y4WJs0
空コン完遂したらかなりダメ伸ばせそうなのに、
何故か受け身刈り空投げを選択してる場面があったのが気になった

284名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 15:54:14 ID:mpIeB0ho0
>>280
2K始動と一緒だよ
150ちょっと減る

285名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 16:04:11 ID:mpIeB0ho0
>>273
バクステ関連は立ちPで勝てて、立ちPに勝てる投げ仕込み6Pとかトリシューラ黄とかはレイト持続その他で勝てるからそこで読み合いって覚えとけばいい

286名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 18:38:02 ID:/bOIj40c0
レイト持続ならバクステされても髭のターンのままだし アンプレ透かしにそんな暴れせずにやるならブリッツだと思うけど
通常技に慣性つけてコンボいけるチャンスにわざわざ崩せない立ちpは意味がわからない 安易に暴れられない状況でなんでわざわざ動いたら強いp重ね混ぜるん?
その場面なら2kとレイトで十分でしょ…

287名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 18:56:41 ID:mpIeB0ho0
レイト持続をヒット&CH確認しつつバクステされてたら見てからそれに対応して攻め継続ってのが俺にはできないから立ちP使ってるわ
それがきちんとできる人はレイトと2Kだけでもいいのかもね

288名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 19:00:31 ID:mpIeB0ho0
あ、いやごめんレイトと2Kだけじゃダメだわ両方ガイガンに負ける
ガイガンCHはだいぶヤバいやつだからやっぱ立ちPを軸にするべきだと思うわ

俺は「軸にした方がいい」って言ってるだけで、もちろん2Kとかも使うからね

289名無しさん@Xrd:2017/10/11(水) 19:14:58 ID:SVTs1dwU0
沢山の助言ありがとうございます!

自分で動画見直しても根本的に基礎コンどころかDステすら出し損なうポンコツに成り果てていてカイ対策とか抜かしてる場合じゃない状態ではありましたが、困っていたのは概ねご指摘の通りであります。

これからはプレイする時間も確保出来そうなので、皆様からのアドバイスをしっかり取り入れて頑張ります!

290名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 00:44:56 ID:GQ/pczoA0
動画見てないけど相手のid消してるの?
消さなくていいならオレも上げたいな

291名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 00:48:04 ID:sD4zYJB20
>>290
消すに越したことはないよ
俺は気にしてないけど上で少し荒れてたからね

292名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 02:04:29 ID:05SkwFeE0
昔はidどころか動画上げて聞く奴なんか叩くわって言われてたのに変わったもんだ
id消すならやめるってなら消さずに出しな

293名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 03:18:49 ID:P6BHFVX.0
PSIDなんてバレたところで何があるわけでも無いと思うんだがなー...

動画の中身とは全然関係ないけどあの赤黄黒のカラー流行ってんの?

294名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 03:28:03 ID:sD4zYJB20
スレイヤーは赤と吸血鬼カラーが人気の印象がある

295名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 04:02:43 ID:qNqeRzEA0
赤は多いな

かく言う俺もアケでカード忘れたり、誰かの家やゲームバーでのオフ対戦なんかでは赤使ってるわ

296名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 07:51:50 ID:MYHt4IZ20
サインの時使ってた白カラーが同キャラに回されて悲しい

297名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 07:52:43 ID:q66T8FPk0
七夕さんが投稿してたレシピでアンプレ入らないんだけどどっかディレイ必要なの?
レシピ 中央Pパイルch>6HS>アンプレ>(立ちK)>DOT
カイ、メイ、ザトー限定

298名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 10:57:46 ID:qNqeRzEA0
>>297
近めパイルCH限定でパイル先端CHだとダメ
RCコンボより高いって書いてるけど、普通にRCコンボのが高いんだよなあ

299名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 12:22:26 ID:.EoJvP1g0
サンクス
判断ムズそうだしキャラ限だしいつものrcコン行きますわ

300名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 13:19:22 ID:P6BHFVX.0
>>296
俺もあの色爽やかで好きだったんだよなー

301名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 17:23:06 ID:Z9H5sduA0
バクステ仕込みJHS詐欺の練習したいんですがいいとれものやり方ありませんか?

302名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 18:27:35 ID:SUs65FdE0
レコード機能使っていけ

303名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 02:44:22 ID:r7j6PuX.0
コンボ動画でたまにある、
画面端に転がる相手、またはPパイルCHRCして画面端まで追いかけて低くバウンドした相手に、
慣性ジャンプ着地際JHS→6HS→Pステアンプレ繋いで大ダメージとるコンボあるけど、これ安定する人いる?JHS→6HSが繋がらないことの方が多い

304名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 08:19:36 ID:b3Fyin2M0
JHSを自分が着地する直前に当てないといけないのが難しい。
他にも画面端での受け身狩り空投げrc>JSJHS>6HS~なんてのもあるけど空投げの高度が安定しないからこれまた難しいというね····

305名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 09:06:35 ID:HnWC.G4E0
はえーそんなコンボあんのか

306名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 12:43:08 ID:d5Xj4tQU0
あれは無理でしょ
実戦でやってる人いるわけ?

307名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 12:50:40 ID:3cdjtAnQ0
あれの練習するくらいならPクロス持続とかJD持続着地KBDOTの練習する方が建設的だよ
JHS6HSは完全に趣味のレベル

308名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 15:10:15 ID:RXb8.HbY0
一応端付近でKパイルCHからであれば昇りHJHS(フレーム消費)降り際JHSでやると着地6HSかなり繋ぎやすくなるよ

まあそれが入る距離なら最大溜めブリでよくない?ってなるんだけどね

309名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 15:38:11 ID:3cdjtAnQ0
むしろ狙える場面が限られてる上により良いコンボがあることも多いから使わんよね
個人的に一番実践的なポイントはDOTrcJHS6HSだけどrcしなきゃいけないタイミングが位置とか距離によってマチマチでかなり難しい

310名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 16:42:10 ID:fzZfjIXY0
100パーでdotぶっぱなしたらフットルースで気持ちよくなっちゃうわ

311名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 17:52:04 ID:./FVulUw0
>>304
空投からのそのコンボ吸血からだと凄い減るなって自分もちょっと練習したことあるけど、全く安定する気配なくて断念した。あのコンボ動画大体実践向きだけどこれだけは魅せコンと思っている。実際かっこいいしな

312名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 17:53:37 ID:RXb8.HbY0
フットルースのダメージが高すぎて下手に安いコンボ組むより減るから困る

まあでもDOTRCからならJHSがかなり低空で出せるからそこそこ6HS繋ぎやすいね
問題はその後のレシピだけど

313名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 19:39:08 ID:3cdjtAnQ0
>>312
中央ならKマッパ持続かPパイルしかないよ
JHS6HSと6HSKパイルの両立はたぶん無理

314名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 19:47:40 ID:TMvQd3nM0
フットのジョリジョリ強いよなー、JDジョリジョリ大好きだわ

315名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 20:04:58 ID:fYg/dOD20
ピヨリ確定コン決めてる最中にたまらずバーストしたラムにブーメランジョリジョリ空中chからピヨピヨさせたとき一生分の笑顔を使い果たした

316名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 20:12:58 ID:RXb8.HbY0
>>313
一応Pクロスから慣性エリアルって手もあるよー
キャラによってかなりアドリブ入るし難しいけど、Kマッパ持続いきにくキャラにもダメージと運び両立できる

JHS6HSからKパイルは無理だね-、高さが足りない
Kマッパ持続いきやすいキャラは楽でいいんだけどなー

317名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 20:50:59 ID:3cdjtAnQ0
>>316
DOTrcからの慣性エリアル不安定過ぎない?

俺はJHS6HSの研究より永遠持続の研究の方が使えるから最近はそっちの練習してるわ
DOT自体、無敵付加で割り込みかマッパCH確認からしか使ってないわ

318名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 21:34:02 ID:./FVulUw0
/の頃はDOTRC→JKJDフットってトドメとして結構使えてたな

319名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 23:09:12 ID:r7j6PuX.0
>>303だけどありがとう
あんまり練習する必要はなさそうってことやね

320名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 00:33:07 ID:dE3pTols0
>>317
DOTRC>JHS着地6HS>Pクロス>慣性エリアルだとクロスにどれぐらいディレイかけるかにもよるけど、不安定ってほどではないと思うよ
ここらへんはアドリブ力の見せ所って感じで個人的に好き

>>319
できるに越したことはないけど、必須ってわけではないねー
ホント趣味の領域程度に思ってればいいと思うよ

321名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 00:47:14 ID:TJeUfeaI0
>>319
意味ないことはないが、他に練習優先するべきコンボの方が多いって感じだな

322名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 20:26:12 ID:NPj7a/TA0
>>317
永遠持続当て出来てもキャラによって落ちてくるタイミングがいまいちわからず対戦じゃコンボ落としまくってるわ···

相手ソル開幕位置で、Pパイルモータル>ロングステップキャンセル>微溜めブリッツ(壁貼り付き)>6HS>永遠持続当て>6HS>Kパイル>横ダス>いつもの>BDOTでリスク15くらいあれば即死したなとふと思い出した。

323名無しさん@Xrd:2017/10/16(月) 12:55:47 ID:omyFGf7U0
今疑問に思ったけどパイル同士激突してお互い吹っ飛ぶのは何回も見たがデンジャーが発動したことない気がする
相殺自体起きた覚えがない気がするけど仕様?

324名無しさん@Xrd:2017/10/16(月) 22:51:40 ID:c2K6SDwM0
2Pなどの小技を連打してる相手や持続の長い2Dで牽制してくる相手が辛いです…

こういう相手には何を振ったらいいんでしょうか?

325名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 01:15:35 ID:K/3MJObs0
相手がどこでボタン押してるか確認して、振る技変えたり、釣って勝てる技置いたりするといい
例えば中距離でカイが6HS置いてるなら、ちょっとぴくぴくしてみてPステとか、投げ臭いところで擦ってくるなら
あえて投げ間合い外して、ステップして6Pとかそんな感じ、マジで暴れてるだけならPステアンプレとか低ダとか通る

326名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 01:16:38 ID:K/3MJObs0
基本的に近Sより遠い距離だと髭は5kが強いので、ぴちぴち嫌がらせしてもいい
リターンないから相手はそんな怖くないけど、意識散らせるのにはいい

327名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 01:21:45 ID:K/3MJObs0
ちなみに相手がじりじり来るなら、アンプレや歩きでゲージ貯めて、たまってからぶっこんで行く方針もありです

328名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 02:34:12 ID:SfKksitw0
小技ペチペチや持続の長い足払いがしんどいっていうスレイヤーは、大抵前ステバクステとDステだけが移動手段になってる人

まずそれを止めるところから

329名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 09:51:50 ID:9iUbinzQ0
ソルきついきつい思ってたけど対策されたら三倍マシできつかった。みんなどこでリターンとってるんや…

330名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:04:26 ID:rgFy7JSk0
ソルの空ダJPに6pが当たらないのほんとくそ

331名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:09:00 ID:iSZqKa460
対ソルはじゃんけん

332名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:14:28 ID:jk5jnSks0
そこでリバサバクステjc直下ですよ
バックファイアがCHしたら気絶挟んで10割いける

333名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:44:03 ID:0rviLOao0
この説明でわかるか謎やけど、端で重ならない中空JPされるときつい、無敵で飛んだら強制ガード、リバサブリッツはすかって、無敵dotbdotは空振り永遠は詐欺られ、ガードはおり側jpガードから択になるやつ。

334名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:47:03 ID:6JWxWx0E0
伝わる伝わる
ていうかそれソル側の髭対策だからしゃあない

335名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 13:51:38 ID:rgFy7JSk0
唯一勝てるとしたら無敵空投げかな

336名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 14:09:10 ID:0rviLOao0
打点が高いせいで投げがでる前にガードになるんだよな

337名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 14:53:40 ID:e3w.ZyCs0
ソル側が徹底してないなら全然投げれるから狙っていけ

あと重ならないJPはリバサ前Pと相殺することが多いからわざと相殺起こして立ちP擦っていい
ソルのJPは発生同じ5Fだから擦り勝てば打ち勝てる

338名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 16:29:39 ID:vEZIz16c0
リバサ投げ仕込み6Pが一応それの対策だね
永遠が詐欺れるぐらいの低空ならCHで勝てる
ちょっとでも高いと相殺するけど、相殺から近Sだかもう一回6Pやると勝てるんじゃなかったかな?

んで6P相殺するぐらいの高度で空ダJPしてるなら永遠は詐欺れないはず
あと永遠詐欺れるタイミングなら無敵吸血は吸えるんじゃないかなー

339名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 17:07:45 ID:bl7tA9cw0
詐欺って着地じゃなくて、空中でjpの硬直短いから暗転後にソル側FD間に合うってはなしやろ…

340名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 17:38:36 ID:1xzrojKk0
>>333
>>332も参考程度に知ってたらいいかもしれない
トレモでちょっと練習してみれ
難しかったら実践導入しなくてもいい。ただしリターンは超大きい

341名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 17:56:11 ID:vEZIz16c0
暗転見てからFD間に合うって、ソルJPの硬直が4Fで永遠の発生が暗転後4Fだから空ダJP連打しつつ暗転確認FDを安定して毎回やるのは無理だと思うんだけども
たぶんうまく硬直解けるタイミングで暗転した時ぐらいじゃないの?
そもそもソルのJPって空振ってても連キャンできるんじゃないっけ?

あと無敵ブリッツならその後多少読み合い発生するけど、一応安定して返せるね

342名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 21:33:05 ID:K/3MJObs0
ソル戦難しいですよね
文字段いったり来たりくらいの実力だけど、相手の対策の有無でつらさが雲泥の差になる
対策できてる人には引いていく戦いになるけど、お互い体力1〜2割ゲージ50みたいな状況が厳しすぎてつらい

343名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 23:26:48 ID:dh7FYRrI0
下S直ガ下Pが、キャンセルガンフレ6HSに勝ててリボルバーガード間に合うって対策してんですけど
割と使えないですかこれ?

344名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 23:41:49 ID:K/3MJObs0
難しさのわりにリターンがないのがネックですね・・・
切り返しの1パターンとして覚えておこう・・・

345名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 23:59:59 ID:K/3MJObs0
ソル戦かなり迷走してる。
対策できてるソルと連戦した結果、対策してなさそうなソルにも踏み込めなくなって、悪循環中です。
ステップとマッパしかない以上地上で近づくならそれしかないんだけどGFで燃えるし
上から行くにしても相手のJPJHS強いうえ慣性VVとかも怖い・・・
ゲージ五分だとマジターン取れない
この場面で自分はこうしてる的なアドバイスとかあったらほしいです
限定公開
ttps://you tu.be/2LvkjjTEMB4

346名無しさん@Xrd:2017/10/18(水) 01:30:14 ID:nkFnJZg60
>>345
動画のソルかなりいいソルだねー、熱帯にいたの?
このソル各種行動に勝つかある程度対応できるって攻め方してるから読んで勝てる技置いてくしかないよ、様子見ずに〜置いてたら勝てましたねって場面いくつもある
そうするとVV6Pファフブリンガーガンフレとかにリターン負けしちゃうけどその辺は読んで空かしたりガードするか潰すかって感じ
全部読み勝てば勝てるな、うん

347名無しさん@Xrd:2017/10/18(水) 01:51:43 ID:reD8LtpQ0
どっちもだいぶ上手くてワロタ

中央付近で6HS空中ヒットさせたあとのコンボがアンプレイトで終わってるの少し勿体ないと思った
JDフットRCの後とか
それと6Pノーマルヒットはできればしっかり確認してKマッパまで当てたい、状況有利取れるのとゲージあればかなり伸ばせるし

それと端で恐らくライオットを立ちHSでCH取った後のコンボも、Pクロス>JK〜ってやってるけどあの高さなら永遠>6HSKパイル入るからそっちでいいかなと
相手バーストあるけど、Kパイル当たるまではバーストしにくいし

このレベルだとコンボ面ぐらいでしか俺がアドバイスできそうなところはないなあ…w

前半は少し起き攻め含めややリバサ警戒が強めで控え目な印象だったけど、後半はしっかり釣ってて良い感じになってる
けど開幕前ステ多くて強気なのすごいww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板