したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

梅喧スレ part4

1期間限定スレ立て記者:2017/06/08(木) 01:39:13 ID:???0
旧GGXXBBS(AC)の最終?キャッシュ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:VLayYqvRv3gJ:jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34742/1376317487/+&cd=26&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1493439984/l50

754名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 18:34:31 ID:pvvRJ8Zs0
これもう既出なのかな?

開幕位置等の中央付近〜
低空妖斬RC>低ダ(相手を押し運ぶのみ)>着地6HS口無>(端到達)立ちK>JKJD>低ダJSJD>着地HS口無

少しアレンジすると全キャラダウン取れたけど、ダメージはもう忘れたわw

755名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 18:45:00 ID:dYSw24Pg0
>>752
文章だけみると対戦相手が投げられてるように読めるうえに状況が読み取れない
たぶん自分が投げられる側だろうけど

被固め中に投げられてしまうのか、
固め中に投げられるのか
上を取られてるときに空投げされるのか地上投げされるのか、
上を取ってるのに空投げされるのか地上投げされるのか

その辺しっかり書いてくれ

756名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 18:52:26 ID:JxdqNJc.0
画面端横ダス
軽量
6HS×3>口無>5K>JKJD>JSJD>口無

梅とエルにはJKが入らないので
6HS×2>近S>JSJD>JSJS>口無



中量&重量&超重量
6HS×2>微ディレイ2HS畳>JSJD>JPJSJD>5HS口無

ファウストには2HSを抜いて
6HS×2>微ディレイ畳>JSJD> 〜



極力キャラ限を避けつつノーゲージで最大を目指した
もっと減るよってコンボあれば是非

757名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 18:55:23 ID:9QB7LkPY0
ttp://ssks.jp/url/?id=1168

758名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 19:08:26 ID:J/.2dwis0
昔から空中ダッシュ即JDは変則JD、変則D
XrdのJD黄はJD黄

特殊JDみたいな言い回しは特殊なになにがある他キャラ使いがそう言ってるだけじゃね

759名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 19:14:58 ID:tZ/n3Wg20
>>752
文章から察するに、起き攻めの畳に関しては着地後密着状態なので投げ確定
なので少し離れろとしか、無理に切れ畳使わないでJS詐欺飛びとかがよさげ
相手に昇竜系がないなら6Kの発生ちょっと前を重ねるとかでもいいと思うよ。

固め中は暴れつぶしにリターン取れる選択肢がこちらには結構あるので
暴れが通ってるなら唐突な6Kとかパイロンとか畳とかをもっと使うべき

760名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 19:50:15 ID:ccgleas60
口無の時梅喧はなんて言ってるか分かりますか?

761名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 21:10:17 ID:3bxpYHi60
誘いだよ
のことかな?
アザミ派生と共通だからコンボ閉めでそれ言われると違和感すごいよな

762名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 21:18:23 ID:ccgleas60
誘いだよ
でしたか!ありがとうございます。
言い方がすごくカッコいいので寝る前に真似したいと思います!!

763名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 21:24:42 ID:uqO896660
JD黄でいいよな
正直伝わればなんでもいいが

764名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 22:38:11 ID:CQ0tTncs0
真似してどうするw

765名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 23:26:11 ID:8vu1Pujc0
JSD空中ダッシュJSDってコンボができるようになってきた
意外と慣れるもんやね
手が覚えるっていうか

766名無しさん@Xrd:2017/07/02(日) 23:53:43 ID:5j9mEasw0
>>765
コンボやセットプレイは努力が裏切らないからね。上達を感じられるって楽しいよな。

767名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 00:16:22 ID:uA5rcmvw0
レバー前入れ入力で当身出すと性能が変わるそうですが、どう変わるんですかね? 他キャラ使いですが・・・。

768名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 00:46:01 ID:2yzsFlCE0
>>755
>>759
アドバイスありがとうございます
質問の意図は、相手の攻撃をガードしている時に不意に歩き投げ等をされる
自分から起き攻めを仕掛けた際に投げを通される
相手に上から攻められた時に取るべき行動が分からず着地投げされる
です。
詐欺飛びの練習して来ます。

769名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 00:58:52 ID:u67oUQow0
>>767
前入力アザミは出ません

770名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 01:17:34 ID:DdE7AQK.0
あれだろ、アザミ中に前入れると連ガでもガード移行出来るってやつ

771名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 02:01:19 ID:RX9X7MgY0
アザミ後、レバー前入れで後隙をガードでキャンセル出来るやつか
今のところ有効な使い方は見つかっとらんね。アザミ読み読みの選択肢の一つと言えなくもないが

772名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 02:02:32 ID:gnSyW5IY0
コンボはある程度出来るようになったけど
まぁ高火力じゃなく安定コンボなんだが
立ち回りがヘタクソ過ぎて全く勝てんわ
早く水色から脱却したい…

773名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 02:07:29 ID:jzzyMF9E0
マジレスするとこのキャラの立ち回りは大分歪だからまずカイとかで立ち回りの基本とか学ぶといいよ。

774名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 02:14:25 ID:skEMbitA0
まぁどっかで荒らさないと今作はどうしようもない
ここまで不自由にするなら当身もうちょい強くして欲しかったな

775名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 02:52:14 ID:cftRbsmg0
最初は昔の2HS返せ!と思ったけど荒らしに行くにはいいパーツだったな

776名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 03:01:37 ID:qKXaJdkQ0
2HSソルの6Pとかに負けるの何なの?
もっと低姿勢頑張れよ

777名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 08:32:43 ID:gx6cFQrQ0
食らい判定が攻撃判定よりちょっと大きいからね

778名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 09:41:13 ID:9ssADJJg0
カイで前作24段だったけど家庭用出て梅喧に変えたらプレマ+ランクマ350戦位やってやっと10段越えれた

779名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 09:54:34 ID:sJQ6geYs0
このキャラディズイーに勝てる要素無くて笑うわ

780名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 10:59:26 ID:sS0ytWsw0
>>778
それはお前が下手糞過ぎるだろ

781名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 11:59:02 ID:qW26h35k0
それは流石に梅喧関係ねえわ

782名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 14:19:25 ID:yFzti9fk0
ラムレザルマジできついな。
一番不利なキャラかもしれん。

遠距離でも近距離でも不利ってどういうことだよ

783名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 14:59:12 ID:PzxSXAbQ0
>>768
固め中の当て投げに関しては投げ来そうなコパンとかの箇所でこまめにファジーするか
FD張って距離を取りダッシュ投げを通しづらくする

畳起き攻めに関しては他の人も書いてるように着地硬直があるから密着してると投げが確定する
少し離れて着地するように調整するか遠s詐欺とかで妥協する

上を取られた場合、相手が真上とか高めなら空投げ6pjpで空対空を狙う
間に合いそうにない状況ならアザミ口無しか
空中技振られたらガードに、着地択なら飛びか投げが出るようにファジー入力する

起き攻めされてる時の話なら諦めて中下付き合って適当ファジーで頑張る
それか相手の重ね甘いこと祈って起き上がりに6pとhs同時押し
甘ければ密着の着地択投げれて低ダは6pで潰せる

784名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 15:02:11 ID:PzxSXAbQ0
遠s詐欺書き間違えた、JSかJHS詐欺に読みかえてくれ

785名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 17:01:52 ID:hqg9j2Ow0
>>782
はいエアプ
ラムレザルなんてランクマでまず当たらんから

786名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 18:03:45 ID:chvsZ5BU0
>>785
は?
20段付近だとラム死ぬほど多いから
当たってる回数3番目なんだけどどっちがエアプか分かるか雑魚?

787名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 18:31:40 ID:ngtlNJV.0
対チップの立ち回りどうしたら良いか教えてほしい
他キャラならまずまず機能するJSや畳ばら撒きが、チップの機動力の前ではカス同然
触られる前に触りに行きたいけどこっちは動きが鈍重すぎるしソル6Pみたいな置いておいて引っかかったらリターン大な攻撃も特にないし
やることなさすぎて気づいたら死んでる
アザミ博打するくらいしか無くて本当に辛い
ちなみに熱帯15段くらいの雑魚です

788名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 19:33:39 ID:nm8ZOJxI0
>>783
アドバイスありがとうございます
帰ったら早速試してみまあう

789名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 21:01:33 ID:cMG.CUKs0
チップ戦のtipsについては確かに欲しい
立ち回りは仕方ないとしてどこでリターン勝ちするかとかチップ戦慣れてる人いたら教えて欲しい

790名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 21:34:23 ID:/qOz6PH60
>>785
めちゃくちゃいるぞ。
なんでこんな多いのかわからないくらい。
逆にエディーとか全然いない

791名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 21:37:52 ID:/qOz6PH60
各キャラの立ち回り方法教えてほしいよね。
基本は遠距離でキレだたみでの奇襲がデフォになると思うけど。

792名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 22:00:37 ID:jzzyMF9E0
キレ畳は今作奇襲としては微妙でしょ。黄キャンしても発生前に前Pに落とされたりするし、JSかJHS、空中アザミかで散らして対空出しにくくさせてようやく機能する。

793名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 22:07:53 ID:/qOz6PH60
>>792
もちろんそうだよ。
空ダjsはもちろん、ダッシュカバリ、ダッシュ攻撃、ダッシュしてからの逃げだたみとか色んな攻撃をからみ合わせる必要はある。

逆にいうとそれらが出来ないキャラがきつい。
ラムレザルとか

794名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 22:08:58 ID:QDOkTMPs0
>>787
実践なしだが、カイの場合の対策がネガペナ無視してひたすらバックダッシュJHSだった

転移、転移黄、アルファ、ダッシュHS、空中アルファ、ガンマ全てに勝てて、上手くいけばダウンも取れるってなクソ戦法。

多分梅喧のバックダJSでも同じことできる

795名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 22:13:30 ID:hA/EC3hk0
実戦なしって対戦したことないって意味?

796名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 22:32:05 ID:gFlYzPb20
>>756
ファウスト先生もディレイ2HSで完走できるけど

797名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 23:16:17 ID:BcD7V2oY0
>>795
実践なし、だぞ

798名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 23:18:09 ID:6JraGWmg0
>>792
そりゃ発生が2Fだったか微妙に遅くなってるんだもんな 硬直は減ってるからヒットじゃなくてもガードさせれば状況は良いし 
ヒット時のリターンはなかなかだからやりたくなるけど奇襲って感じで使うと簡単に落とされるから最低限ガードさせられる状況や落としづらいキャラ相手に使いたい

799名無しさん@Xrd:2017/07/03(月) 23:23:41 ID:ELKuSbno0
勝てないと思ったらウォォォォォォって叫びながらhjパイロンおすすめ
下方向に強い空対地そして何より超持続は引っかけ安いよ
チップみたいなのは普通にやったら競り負けるからいろいろパなしていいのよ

800名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 00:55:13 ID:BeEo.p6A0
暴れて良いところってどのへんなんかな。相手の2sガード時とか?

801名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 00:58:34 ID:6zlfNmBI0
何言ってんの?
公式wiki見てこいよ

802名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 02:06:59 ID:R.YLpIlE0
暴れるってか立ち回りで頑張るしかない
チップ相手に自分から先飛んではいけない
チップ使えば分かるが飛んでる相手は楽すぎる

803名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 10:33:00 ID:Dpl7Jk8E0
ヨウザンヒット後、ゲージ無い場合の受け身狩りはなにしてる?
そもそも使わない?

804名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 12:33:37 ID:cr6nHBlI0
JHS何かやったら
チップ側2HSするだけだろ

805名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 18:38:02 ID:pElzCtnI0
>>789
置きでよければ6h畳6h〜
のやつ、当たればリターンでかいと思う。当たれば

806名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 18:54:54 ID:09HO7CWM0
6HS根元で当たらんと畳の後何も繋がらんのよなぁ

807名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 19:02:48 ID:pElzCtnI0
じゃあ遠s2d畳〜
のやつまあ、遠S判断難しいけど

808名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 19:04:31 ID:pElzCtnI0
>>807
スマン遠Sから2d繋がらんわ

809名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 19:13:07 ID:p9ndVK.A0
暴れ潰しの6k弱すぎ。
カウンターでも密着状態でのヒットじゃなかったら繋がらんとかふざけんなよ。

810名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 19:44:15 ID:Dpl7Jk8E0
lsヒット後ってなにしてる?
lshs鉄?
他にある?

811名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 20:04:37 ID:yHM56I5o0
lsってなに?

812名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 20:40:01 ID:guu/PvZ20
遠Sの英語表記じゃなかったっけ

813名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 21:07:46 ID:TBqPhypA0
立ちに遠SJDできただけでだいぶ違ったんだろうなとつくづく思う

814名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 21:18:38 ID:ptS6YoO60
JD青ないのに伸びるか?端でできても拾えないぞ
JPJDガトあればかなり伸びると思うけど

815名無しさん@Xrd:2017/07/04(火) 21:36:49 ID:yHM56I5o0
>>812
近Sがc.Sで、遠Sがf.Sなのは知ってるんどけどもlsがわからん。

816名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 09:32:00 ID:zKEz4Wd20
伸びなくてもダウン取れるのはでかいんや

817名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 12:18:01 ID:GXOlRYmM0
?六根でダウン取れるじゃん

818名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 18:46:41 ID:0sjXouSM0
キャラ対で聞きたいんだけどここじゃなかったらゴメン

滞空ずらしの妖斬扇じゃなくてたまに空中で連打してる人いるんだけどゲージとかテンションバランスで優位にとれるの?
勝ってても負けてても高所で受け身とった人に多いし咎めたらいいのかほっといていいのか参考までに教えて欲しい
画面見えなくなるのにメリットあるとかだと強くない?

819名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 19:13:03 ID:.PskTMgA0
>>818
必殺技なんで出してれば一応ゲージは増えていく
多分テンションバランスは上がらないしゲージ増加も微々たるものなんで放置しても問題なし

対空技か横から痛いのカウンターさせてやればいいんじゃないかね
マルケンがよくやってるから真似てるだけの人が多いんだと思う

820名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 19:24:04 ID:Hq2dPrtY0
チップの話題になってたから、チップ対策纏めでもするかね。とりあえず確反調べ。

梅の確定反撃に使われる技は5P(5F)、5K(7F)、遠S(9F)、5HS(11F)、6HS(14F)あたりかな。

チップの技でガード後反確取れそうなものを列記。()は硬直差
・足払い(-7F、レベル1)
・α+(-13F、レベル3)
・麓砕(-7F、レベル4)
・穿踵(-11F、レベル3)
・デッドアングル(-8F、レベル2)
βなどは割愛。データ上は踵やα+を直ガすると6HSが確定するっぽいが、
大抵は持続ガードだろうから5HSぐらいにしとくのが無難かな。

他の通常技は硬直差-2F以下だったりジャンプキャンセル可能だったりで確反
入れるシチュエーション無さそう。調べててこんだけしかないのって感じなんだが、
他に何かある?

821名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 20:23:03 ID:1UQ.VnKE0
足払いやスキヤキは派生も有るから手を出しづらいから、さらに選択肢は狭まるんだよなあ
フォローできない状況でα+やバンザイうってくるチップもそうそう居ないし
そうなるといよいよ確反なんてほとんど何もないということになる(汗

822名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 20:47:44 ID:qcnj9OI20
50%あるなら麓砕まで打ってきたら三途がとりあえずかくる
ある程度離れても届くしクールタイムもないでやってもええかもね

823名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 21:56:12 ID:1UQ.VnKE0
>>822
おおーそれは使えそうだね
積極的に狙っていっていいんじゃないかな

で、結局立ち回りではJHSやJSを撒くくらいしかないかね

824名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 22:21:40 ID:Hq2dPrtY0
三途忘れてたなぁ。攻撃範囲広いしバー対にもなるね。

一応、チップ相手画面中央5K始動50%最大っぽいの乗せとくので、もっと減るのあれば教えてください。

①画面中央〜端寄り
・5K5HS六根RC>6HS2Dクチナシ>5K5HSクチナシ (238 + ダウン)
                     >5K近SJSDJSD (252) 〆にバースト三途(310)
距離が離れすぎていると5HSの後の六根が繋がらない

②自分端背負い
・5K5HS六根RC>6HSクチナシ>5P遠SJSD(225+ダウン)

③おまけ
・5K2D畳>6HSRC>Sカバリ鉄山2HSクチナシ(228+ダウン)
距離が近ければ畳から6HSまでは繋がるが、そこからクチナシは殆ど繋がらないので妥協コン。
②よりもダウン後の状況は良い

チップ相手はトレモだけは楽しい。

825名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 22:46:16 ID:/bynx6V60
結局そんなリターンにはならないんだけども。
開幕位置ぐらいの距離感だと、一応梅喧の足払いはチップミリアみたいな一回転するタイプの足払いには同時出しで何故か勝てる。ソルカイみたいなのは普通に無理。

826名無しさん@Xrd:2017/07/05(水) 23:16:01 ID:vZmzYsH.0
チップとかやることないから攻撃ばらまいて当たることだけ願ってるわ
ネガティブになっても気にしないレベル
たまに一点読みアザミやったり

827名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 07:30:50 ID:dER0mB5o0
evo後の調整待ちだわ
ディズィーくらい楽しくなるといいな

828名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 08:11:25 ID:xdupzIDo0
対チップは転移や空中の競り合いに先出し気味にヨウザン放すと結構事故ってくれる
低空中空も咄嗟に出せる様にして置くと吉
あとやっぱり後ろキレ畳は面倒くさそう

829名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 08:18:17 ID:HnicYeqM0
>>824
Twitterのレザードのコンボと合わせればまだ伸びそう
端背負いなら位置入れ替え端コンで状況よくしつつコンボ出来ると思う
口無や畳の持続当てコンも取り入れてかんとな

830天国ソル:2017/07/06(木) 08:53:26 ID:edZC9PEE0
ガチに調整とか言ってんの?

831名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 10:42:08 ID:ev4Q2XUM0
>>822
これトレモで確認したんだけど、センシユ止めの場合は確かに三途が確定なんだけど、
センシュまでぶっ放してきた場合、カスあたりになったり相打ちになったりで駄目ぽ

832名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 10:42:47 ID:ev4Q2XUM0
>>831
間違えた
一つ目のセンシユはロクサイ

833名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 11:58:03 ID:ECAU4XwM0
スシスキヤキで書いてくれないとさっぱり分からんのが悲しい

834名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 12:28:11 ID:lMbLck4o0
スシ!で止めたら三途確定
スキヤキ!なら相打ちだったりカス当たりって事だな

835名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 12:28:40 ID:.S1QlKd.0
それな

836名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 12:42:18 ID:z9.Ntkr20
>>834
これ違うやん!
スキヤキ止めで確定
バンザイ出されたら相打ちかカス当たり

837名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 15:22:20 ID:Er30NS2A0
足払い直ガで次何しても三途確定。
読み合いにはなるけど足払い直ガしてしゃがみアザミも期待値は高いけど激ムズ
端表裏中段をアザミで取っても口無しがスカることが多いので注意、裏だと回り込みしてもまた端背負い。
nアザミ>46入れでJHS2段目をガードしたほうがよさそう(未確認)
足払い>P転移からのドリキャンJHS表裏は口無しを詐欺れない可能性大(未確認)、足から直でやられると詐欺られるのは間違いない
ゲンロウは空中投げ
空中bd畳がかなり機能するので多用する。相手はガンダッシュかαが増えるのでキレ畳、カバリや6HSでシショらす
待ってるチップに突っ込んでも前からも上からでも良いことは一切ない

838名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 17:08:30 ID:bBNaabFM0
ttp://ssks.jp/url/?id=1168

839名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 17:45:32 ID:Y8ZotXxQ0
>>837
揚げ足取るようで悪いが足払い転移されたら当たらなくね?

840名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 20:30:12 ID:uTqeHFGw0
その前に足払いP転移からドリキャン重ねをする事がまず無いと思うんだけど。

841名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 20:59:29 ID:0EandzjI0
三途ってコンボの〆には微妙だけど、攻撃範囲も発生もそれなりだから確反用にはそこそこ優秀なんだな。なんか割と使える技に思えてきたわ。

842名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 21:58:43 ID:HnicYeqM0
そんなんどうでもいいから威力返せといいたい
60×3にもどせ

843名無しさん@Xrd:2017/07/06(木) 22:37:44 ID:aAos/Oho0
相対的に三途の価値は上がってるよな

今回は歴代で一番使ってる

844名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 00:25:46 ID:LQg7ur9Q0
カバリ出さずにダンク行けたら面白かったのに

845名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 01:18:23 ID:gMFPLaQs0
多分こんな感じ
有利ソルポチョ
微有利カイ
五分ベノムアクセルファウストエルシン
不明ミリアスレイヤーイノベッドチップ
微不利ラムジョニージャム
不利メイザトーデズクム

846名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 01:37:54 ID:/aWji9uI0
ははは僕ちゃん釣りなら海でやりな

847名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 02:36:39 ID:9WU07zAY0
ワイ川派

848名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 03:27:05 ID:JP7El9Wk0
>>845
自虐やめろ雑魚

849名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 03:29:27 ID:JP7El9Wk0
アザミの性能上プレイヤー性能が高ければ全キャラ有利つくよ
アザミを使いこなせない雑魚はダイアを語る資格なし

850名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 03:37:13 ID:I7I1reeQ0
釣るのはこちら側だな

851名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 06:44:25 ID:9WU07zAY0
いうてメイそんなしんどいか?一生畳出してるだけで相手設置しかできんとおもうが

852名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 07:01:10 ID:rlyBp1QI0
メイはむしろ楽な方

853名無しさん@Xrd:2017/07/07(金) 07:08:59 ID:kfzfmqnE0
今作ポチョムキンはまじで不利…


・牽制にハンマーフォールか黄色で無効化+大ダメージ
・牽制のリーチ、単発威力大幅に負け
・被起き攻め時ポチョバスハンブレのせいでアザミ使用できず
・かといって上から逃げようとしてもjが低い梅喧は余裕の空投げ
・起き攻め時、2K>Sの間はポチョバス確定、ヨウザンガードはPSヒート確定、JHSは他キャラもだけど6p確定。投げ>切れ畳はブリッツポチョバス。低ダor下段重ねはバクステポチョバス確定。
・立ち回りはJSが基本になるが、JHSと相性があまりよくない。JS使わないと地上戦だが地上戦激辛
・低ダJS畳、畳前ポチョバス確定
・六根ガードポチョバス確定
・逃げ畳はHSch確定>6HS、次の起き攻め通ればピヨリ

どうすればいいん?助けて




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板