したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ねんりんピック鳥取

29名無しさん:2024/12/03(火) 19:26:30
青森県の試算
・ねんりんピックについて
以前、奈良岡さんが本欄で触れていましたが、それにプラス。
この大会はスポーツ、文化活動を通して高齢者の健康、交流、社会参加等を目的としています。主催は厚労省で、今年は10月19日〜22日に鳥取県で開催されました。将棋部門もありますが、青森県はここ数年参加していません。一番の理由は、日数と費用です。説明しますと1日目は青森市で結団式後、現地に移動。2日目は陸上競技場で開会式。3日目〜4日目は大会。5日目は閉会式後、青森市に到着後、解散式。だいたいこんな感じです。つまり、各県選手団は競技以外は同一行動であり、近い開催地でも最低5日かかります。
また費用については全額自己負担です。宿泊代、交通費、食費、雑費の他、各県単位の統一ユニフォーム代もかかります。
東北地方が開催地でも、現在は10万円ほどかかるでしょう。参加資格のある60才以上は年金生活者が多く、とても参加出来る状況ではありません。また、各種競技団体は営利団体はないので補助金の捻出は無理です。これを解決するためには、国県または各市町村から、かなりの割合の補助金が必要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板