したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

飛影スレ

1名無しさん:2014/03/22(土) 20:31:03 ID:hVvt15jI0
火力のない飛影のためにもコンボや立ち回りを書いていこう

820名無しさん:2014/08/03(日) 14:12:34 ID:5kTeuDEY0
きもw

821名無しさん:2014/08/03(日) 14:42:42 ID:2kXZRnDQ0
向かい合った時ケンシロウじゃ飛影はキツイよ。
タイマンは絶対避けた方がいい。
隙みて始動技当てて高火力コンボ決めるのが一番良い対策だと思う。

822名無しさん:2014/08/03(日) 15:01:42 ID:M6GCodIE0
掲示板だと自分の情報一切分からないから全一とか言い放題だな

823名無しさん:2014/08/03(日) 15:33:55 ID:DRnYbmkA0
僻み乙^^

824名無しさん:2014/08/03(日) 17:12:28 ID:8yHJIfKw0
こんなやつが全二とか…同じ飛影使いとして恥ずかしい

825名無しさん:2014/08/03(日) 17:16:59 ID:Z2HpIICk0
今の全2と全3って同じ人だよね
ポイント下がるの警戒してんのかな?

826名無しさん:2014/08/03(日) 17:35:29 ID:M6GCodIE0
切断の積み重ねで得たCPなんて誰も僻まねえよw

827名無しさん:2014/08/03(日) 19:08:38 ID:EWrWfyL60
書こうと思ってたら既に>>824が書いてたw

828名無しさん:2014/08/04(月) 06:43:46 ID:emMNjOQM0
>>816
>>818の者だけど、遅くなってすまん。
始めに言っとくけど>>818で言ってる通りケンシロウで飛影タイマンは相当キツイ。>>821が言ってくれてるけど可能なら乱戦に持ち込んで倒した方がいい。

まず頭に入れておいて欲しいのが飛影側はケンシロウ相手だと始動全て使える=攻め手に制限がない事とケンシロウの始動全て潰せる手段がある事。…はい、相当不利です。じゃあケンシロウじゃ飛影に勝てないの?って言われたらそんな事はない。ただしそれは読み合い制するかフェイントかけるなりして上手い事隙作れればの話し。

で、タイマン時どうするかだけど基本飛影の行動の隙を付いて攻撃する事になるから待ちになる。自分から起点を作る場合はD(□)→J(□)で揺さぶる感じかな。問題は読み合いなんだけど、すまん。説明がめんどいwというか難しいです…。 >>816の機種がVITAなら練習相手になってもいいんだが。

ただ飛影側も有利とはいえケンシロウはどこからでも安定した火力出せるから怖かったりします。後急なガーブレw 大体潰せますが自分もたまに喰らうのでw 一応飛影側から仕掛けた場合でこの行動の後これ安定って択は多分ない筈です。故に結構慎重だし安易な行動は出来ないです。個人的にはケンシロウ側は範囲と百烈の攻撃範囲をしっかり把握する事が重要なんじゃないかと思ってます。

って、何の対策にもアドバイスにもなってないな…orz 読み合いの話し出したらキリないし説明が本当に難しい。取り敢えず飛影との対戦をこなして経験積むのが一番の対策になると思います。うん、なんか役に立てずごめん…。

でもアドバイスすると言った以上俺は逃げない!(逃げなかった結果がこれ)

829名無しさん:2014/08/04(月) 07:18:48 ID:DEZGRPe60
なげーな 結局読み合いじゃねーか

830名無しさん:2014/08/04(月) 09:07:50 ID:XGLDCJ6A0
飛影なんてケンシロウだったら大体の技は見て範囲で防げる
あとはジャスガされないか心配するだけ

831名無しさん:2014/08/04(月) 14:01:00 ID:RJC96CqE0
ケンシロウのガーブレなんて煉獄掌でつぶせるんだよなあ

832名無しさん:2014/08/04(月) 18:56:42 ID:jnon6YmY0
>>816
ケンシロウスレで聞いたほうが
いい答え聞けるんじゃね?
俺もケンシロウ使いだけど対策の対策されるからあんまり書きたくはないけどさ。ケンシロウで充分勝負出来るよ。一応全ての技に対処法があるからまずはそれを知ること。

833名無しさん:2014/08/07(木) 16:07:58 ID:6cB2weqs0
飛影コンボ練習中だがこのコンボで合ってる?

□□>○
□□>R1○
△□(×3回)
ダッシュ□>↑○
ダッシュ□>△□
□□△>△>R1○
□□△>△□>△□>↑○
□□△>△□>□□△>△>R1○
□□△>△□>R1△>○

□□△から始まるやつは通常状態じゃ繋がらないかんじ?まったく成功しないからどっか違ってたら教えてくれ。
段差があるステージじゃないのにできない

834名無しさん:2014/08/07(木) 17:29:21 ID:Y6HetwTU0
□□△>△〜はスティック前倒しにしてやると安定する 通常時でも可能です

835名無しさん:2014/08/07(木) 17:51:28 ID:eSJlg1IA0
>>833
俺の使ってるコンボでよければ↓こんな感じ。

1.□□炎殺(ガードされた時の隙消し・スタミナブレイク狙い)

2.□□煉獄(物凄くラグい時や2:1になった時に即CA移行する時)

3.□□□□(あまり使わないが大きく移動したい時に状況に応じて)

4.□□△→△煉獄(ラグい時や地形見て基本コンが繋がらない時に)

5.□□△→△□→△煉獄(基本コンボ)

6.□□△→△□→(△□)16回切り(大きく移動したい・スタミナ節約したい時に)

7.□□△→△□→△□→前ステ煉獄(基本2)

8.□□△→△□→□□△→△煉獄(狙えるて繋げれる時)

9.J△→微歩き△〜状況に応じて。

10.D□→前ステ□〜状況に応じて。

後は4〜8の始動に範囲・ガーブレ・J□が付くかどうかかな。

836名無しさん:2014/08/08(金) 10:05:43 ID:uhN37z/E0
>>834
駄目だ□□△>△□でふっ飛んでからの追撃が当たらねー
遅いのか?ふっ飛ぶモーション中にもう次の入力してたほうがいいのか?

>>834
サンクス参考にさせてもらう

837名無しさん:2014/08/08(金) 11:00:07 ID:eCam5bRg0
>>836
□□△>△□>微歩き>△□じゃないと届かないはず

838名無しさん:2014/08/08(金) 11:04:49 ID:zH8XoWAo0
□□△→△□→前ステ△□で入るよ

839名無しさん:2014/08/08(金) 12:48:17 ID:J2w9rY0Q0
□□△→△□は基本連打でいい
△□→△□は↑入れっぱ連打で安定

840名無しさん:2014/10/02(木) 20:42:08 ID:9PrX6rvE0
強いな

841名無しさん:2014/10/02(木) 22:08:16 ID:LGxgHfrA0
飛影使いは煉獄掌ぶっぱの読み合い放棄が多すぎる
俺飛影使う時は煉獄ぶっぱと緑ロックからの弱とガードされてる時の炎殺剣をしばってる

842名無しさん:2014/10/02(木) 22:22:27 ID:WGrOmUVM0
煉獄ぶっぱおもんないよな
ずっとガードして待っとんねん
ちょっと敵相方の方ダッシュしたら
焦ってダッシュか16連やから
結局不利になるのにな
なんしその戦法がおもんないに同意

843名無しさん:2014/10/04(土) 18:26:42 ID:fGX2gUwg0
煉獄からガーブレつながるのにここのコンボ集では書かれてないのはなぜ?
受身とられないし反撃も怖くないはずじゃ

844名無しさん:2014/10/04(土) 19:32:27 ID:hDax0qJM0
多分見落としてるだけで書かれてるはず
俺ここで知ったし

845名無しさん:2014/10/22(水) 23:58:07 ID:aODLfKsk0
*▲→▲*→浮かせて*▲煉獄焦
最初の*▲から▲*を当てるにはすこしコツがいる

846名無しさん:2014/10/22(水) 23:59:06 ID:aODLfKsk0
あれ□が変なマークついてしまいました

847名無しさん:2014/10/23(木) 00:00:31 ID:alnyXgLg0
これは動画出しますので、もし投稿できたら

848名無しさん:2014/10/23(木) 00:30:15 ID:yWzzjjwA0
既出も既出

849名無しさん:2014/10/28(火) 12:49:36 ID:hbkA2cOg0
飛影つかい始めてからSP2万下がったわ…相性悪いんだろうなー

850名無しさん:2014/10/28(火) 13:07:59 ID:thoZfaHs0
>>849
一護でため込んだSPだからだろ。
PS雑魚ですって告白してるみたいなもんだわw

851名無しさん:2014/10/28(火) 13:24:41 ID:mdBU2Cz60
一護とかサスケ、殺せん辺りを使ってるような奴だとそれなりに練習しないと勝てないだろうな。いくら飛影が高性能とはいえ一護とかと違って読み合いが必要になってくるからね
ちなみに俺はサスケから飛影にしたらSP10000くらい下がったww

852名無しさん:2014/10/28(火) 15:11:53 ID:hbkA2cOg0
苺、サスケの使用回数なんか0だわw
漫画読んでないから誰こいつ扱いで
愛着ないから使わん

853名無しさん:2014/10/28(火) 16:36:44 ID:Bk6c/jJ.0
飛影って練習しててもコンボ落としやすいもんねww

854名無しさん:2014/10/28(火) 20:08:27 ID:AeyOSmfA0
まあ口ではいくらでも否定出来るよね
オンラインで実際会って一護サスケのCPを確認したいもんだわ

855名無しさん:2014/10/29(水) 12:13:12 ID:hbgIc8XA0
>>854むしろ使用回数見せてやろうか?写真貼れんのかなここ

856名無しさん:2014/10/29(水) 19:55:46 ID:X3i4w/p20
URLのhを消せば貼れるよ

857名無しさん:2014/11/20(木) 22:05:34 ID:dtkWbJ/I0
プレマで飛影を使っていたら[厨キャラ使って勝った気になるな]と言われたんですが
飛影が強い事は存じてますが厨キャラとまでいくほどなんですか?
個人的な意見ですがコレしてれば勝てるという技もないですし性能の良い技も読みが必要
だと自分は思います。
皆さんは飛影は厨キャラと思いますか?

858名無しさん:2014/11/20(木) 22:11:12 ID:Rxkh4jk20
別に
Bラン下位だなってかんじ

859名無しさん:2014/11/20(木) 22:27:50 ID:vrDhwq9.0
自分で使っても相手にしてもつまらないキャラ

860名無しさん:2014/11/20(木) 22:33:08 ID:jYW5g/p20
万能だよなこいつ △以外死んでる技ないじゃん

861名無しさん:2014/11/20(木) 22:38:17 ID:9qzabE/.0
まぁ、比叡使って負けるのはかなり恥ずかしい事だけどね

862名無しさん:2014/11/21(金) 00:45:37 ID:CqH78/BM0
こういう意味のわからん事言う飛影とかジョナサン太郎で完封出来る自信あるわ

863名無しさん:2014/11/21(金) 13:19:50 ID:AFQTcioo0
口ではいくらでも言えるよね

864名無しさん:2014/12/25(木) 18:56:34 ID:Tgr7r8E20
飛影は良キャラ、使う人間が悪ければ本当に弱い

865名無しさん:2015/04/18(土) 08:22:41 ID:/qvYXFos0
ジャオウエンサツヶ
せやっ(パシパシドカドカザシュ)ふっそこだぁ、はっ、死ねぇ!はっ、ジャオウエンサツレンゴクショウ!ナメるなよ…

866名無しさん:2015/04/19(日) 01:21:45 ID:r6EsxIHs0
比叡使ってる奴はカット耐性とか考えないでフルコンやろうとする奴がかなり多い

867名無しさん:2015/04/20(月) 19:52:10 ID:ZAa1hlaA0
だって飛影強いもん

868名無しさん:2015/09/28(月) 20:58:43 ID:gTKgaYxU0
ヒエイは厨キャラに
等しい気がする

869名無しさん:2015/10/24(土) 13:50:35 ID:ZzTkNnXA0
飛影は後ろとか斜め後ろに移動するとき○連打しながらだと移動早いんだな
ダッシュより遅いけど
尚、スタミナ切れでも出来るので覚えてて損はないかな既出だったらすまん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板