したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

抜け覚する奴マジ何なの

1名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 01:45:24 HOST: kcc-118-87-204-2.kamakuranet.ne.jp
S覚、F覚、挙げ句の果てにはE覚フル抜け…
コイツら一体何考えてんの?

2名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 01:46:11 HOST: sp49-98-151-58.msd.spmode.ne.jp
なんにも考えてないからだろ

3名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 02:28:43 HOST: p2121-ipbf212sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
抜け覚がダメ以前に、抜け覚しなきゃならない状況(不用意にフルコン食らうとか)にあっさりなるところがダメなんじゃないかとか思う

4名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 02:49:40 HOST: pw126247216189.14.panda-world.ne.jp
1落ち前耐久250前後で半角が溜まったが、被弾で赤耐久になってしまい覚落ちしたくないから吐けない
1落ち後、相手の覚醒が終わってからもしくは落としてから吐こうと決めてダメ取ろうとして格闘もらって半角

( ・´ー・`)

5名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 02:50:20 HOST: KD106159014107.ppp-bb.dion.ne.jp
抱え落ちするよりはまぁ

6名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 04:56:47 HOST: p597223-ipngn200504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
シャッフルで地雷引いて「了解です」からの棒立ち捨てゲーする時かな
「歩き覚醒」「棒立ち覚醒」よりも味方を煽れると思う

7名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 07:46:28 HOST: KD182250253035.au-net.ne.jp
全国大会の決勝で1落ち後のゼロが抜け覚してたの見ました。 フルブーストの頃だけど。

8名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 08:26:08 HOST: 124x35x218x101.ap124.ftth.ucom.ne.jp
良いから固定やれよ。
有名コテとかとマッチングすると負けても面白いぞ

9名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 10:17:16 HOST: sp49-98-148-103.msd.spmode.ne.jp
抜け覚も状況次第と思うがなぁ
強制ダウン中はしらんw

10名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 10:49:28 HOST: sp49-98-128-98.msd.spmode.ne.jp
ダウンしたのに間違って押してしまったことはある

11名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 11:45:09 HOST: om126200008083.15.openmobile.ne.jp
誰か忘れたけど強制ダウンからEで跳ね起き逃げしてる鯖は見た
頭のいい抜け方だったけど

12名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 12:44:57 HOST: sp1-75-244-173.msb.spmode.ne.jp
>>8
むしろ、コテがシャッフルやれよ。
脳みそついてたら到底やらないようなことのオンパレードだ、面白いぞ。

13名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 12:48:22 HOST: st0173.nas811.p-tochigi.nttpc.ne.jp
「集中攻撃しましょう」必須の銅シャフ
おバカさんたちは怒られるまでダブロしちゃいけない自分ルールでもあんの?

14名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 13:04:21 HOST: KD182250243039.au-net.ne.jp
フル覚抱えてる1落ち後の30が抜け覚渋ってフル覚一回とかやらかすせいで、抜け覚がマシに感じてしまう
ただし抜け覚一回、テメーはダメだ

15名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 13:19:57 HOST: bai6f4399ca.bai.ne.jp
>>13

やるのはかまわんけど
着地はきっちり狙ってほしい
脳死擦りぶっぱとダブロしてもお互いが邪魔になる

ダブロしてる意味ないwww

16名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 14:39:35 HOST: KD182250251203.au-net.ne.jp
>>15L 字とっても意味のない戦場

17名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 15:17:29 HOST: 77.251.149.210.rev.vmobile.jp
てかSとかFとかのが火力がーとかフル抜け野郎は言うなや
大人しくEにしとけ絶対そっちのが良い

18名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 15:31:09 HOST: pw126236041032.12.panda-world.ne.jp
このゲーム頑張って自己満しかないのに
なんでそこまで熱くなれるの?

19名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 15:39:39 HOST: KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
FとSはともかくとして、E覚フル抜けは流石に嫌だな
効率悪いんだからさっさと普通にフル覚叩け

20名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 15:40:49 HOST: sp49-97-101-75.msc.spmode.ne.jp
相方があまりにも雑魚いと全抜けしちゃうことあるは
自分一人で敵2体相手に押すも覚醒溜まって無いときに2機目敵30の全覚で残り体力100前後に→体力無いので半角を控える→30を無視して敵後衛をミリにした所で自機落ち
この時に覚醒の残ってる敵後衛を相方が落とすか覚醒引き出した後に自分の全覚を敵後衛にぶつけたいんだが
相方が全く何も当てないまま時間だけが過ぎて敵30と敵後衛のダブロを受け続けたうえでゲロビとか格闘もらっちゃうと諦めて覚醒抜けしちゃう

相方がまともに動いてくれないと結構こういうことがある、全覚抜けが〜とか言ってる奴の大半はこういう流れを理解できてない奴が多い気がする

21名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 15:51:59 HOST: om126200035225.15.openmobile.ne.jp
ひどい池沼と組んで勝つのが難しいならその試合は捨てた方がその日の勝率上がるからそうしてる

22名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:12:49 HOST: KD182250250043.au-net.ne.jp
>>21
諦めないのは大事だぞ

23名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:12:53 HOST: KD175131073226.ppp-bb.dion.ne.jp
流石に3020の後落ち20が全覚抜けするのは全然ありだよな?20が自衛できれば勝ちの場合も多いし

24名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:13:19 HOST: 61-205-2-8m5.grp1.mineo.jp
>>20
それ1落ち前に半覚してたら楽になるで

25名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:24:06 HOST: kcc-118-87-204-2.kamakuranet.ne.jp
まぁ、3025とか3020でかなり有利な展開なら後衛が全覚残すのは有りだな
ただ先落ちしといて全然覚醒使わない〜からの抜け覚かましてくる基地外のことを俺は言いたいんだよ
何を考えてんのコイツら

26名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:38:06 HOST: KD182250243004.au-net.ne.jp
>>23
それなら25使った方がいいんだよなあ…
基本性能で負けてる20はせめて覚醒2回回さないと20使う意味自体がない

27名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:38:36 HOST: KD182250243004.au-net.ne.jp
>>25が言ってるみたいに勝ってるなら別ね

28名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:48:07 HOST: om126200035225.15.openmobile.ne.jp
>>22
固定では諦めないよ
シャッフルは重度の学習障害のやつ引いたらさっさとステゲー返ししてる

29名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 16:48:17 HOST: pw126245139111.16.panda-world.ne.jp
20が25より優れてるのF覚S覚2回回せるとこぐらいだからなぁ

30名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 17:15:21 HOST: sp49-98-151-212.msd.spmode.ne.jp
体力残しつつF半キッチリ二回回して攻められるエクシアとか、Sで同じことやれるバルバはかなり厄介

銅じゃそんな奴希少種だがね

31名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 17:23:22 HOST: om126161009252.8.openmobile.ne.jp
全抜けは味方関係ないよ

32名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 17:26:03 HOST: sp1-75-209-211.msb.spmode.ne.jp
マキオンに限らず「極力覚醒は一度落ちる前に使え!」というのが推奨されているけど相手取って嫌なのは覚醒使わずに一度落ちて抜け覚使える状態の敵だわ
落ちる前に覚醒使わせておきたいって考える
これなんなんだろうな

33名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 17:38:55 HOST: p141.net120137209.tokai.or.jp
>>32
それは相手が攻めに半覚醒使ってこないという確信があるからだよ、覚醒を守りにしか使わない相手ならそりゃ半覚より全覚、つまり抜けられる方が面倒くさいと思うのは当たり前

34名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 18:44:00 HOST: om126211112098.13.openmobile.ne.jp
>>32
覚醒持ってるのに使わないなら喜々として攻めるね
抜け覚じゃなくても逃げ覚醒でも、覚醒残させたまま体力減らしても美味しいとどれでも有利取れるし

35名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 19:08:35 HOST: om126161009252.8.openmobile.ne.jp
>>32
そんなん思うの雑魚のおましかおらんよ

36名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 20:23:08 HOST: KD182250241076.au-net.ne.jp
全覚抜け1落ち後即使うなら全然ありかな!有利なら尚更利口(´・ω・`)

最初相手高コ半覚使って落ちてこっち高コ覚醒まだ使ってないなら使わず落ちるのは

37名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 21:25:43 HOST: sp49-98-138-84.msd.spmode.ne.jp
>>32
こっちも後の無い状態とかで覚醒ぶつけて抜けられるとかならヤだけどそんなのそもそもほぼ負けだからどっちでもいい 普通は抜け覚されたら相手の燃費の悪さと覚醒回数的に大歓迎だわ

38名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 21:55:51 HOST: KD106161141140.au-net.ne.jp
>>32
そんな雑魚ありがたいわ
先落ち30又は25抜け覚醒雑魚はありがたい
半覚3回 フル覚1回半覚1回が望ましんよ

先落ちフル覚抜け1回は雑魚 そのあとに半覚1回あるならOK

先落ちフル覚抜けは雑魚だって言ってんだよ

フル覚抜けが許されるのは3025又は3020後落ち、30、25、20なんだよ
後は、3030の30後衛ぐらいだろ

39名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 22:05:41 HOST: KD182250248226.au-net.ne.jp
>>32
お前ルーパーだろ?
その発想はまんま弱いの思考で笑た

40名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 22:13:36 HOST: KD119104147186.au-net.ne.jp
>>32
普通は「覚醒はかしゃ終わり」って考える

41名無しEXVSさん:2016/12/09(金) 23:53:20 HOST: 227.56.145.122.ap.yournet.ne.jp
>>32
相方を信用できなくて1人で全部しないといけない時なら分からんでもない
余裕が無いからどうしても落としたい相手にいざという時の保険があるのは火力高く無い機体なら嫌だろうし
4人に差が少ない時は普通に半覚使われる方が嫌な方が多いかな

42名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 00:24:19 HOST: fpoym3-vezB1pro03.ezweb.ne.jp
3025なら30は1落ち前に半覚一回(覚醒中被弾しない)、復帰後半覚、最後に耐久赤で半覚

25側は被弾抑えながら牽制射撃をきっちりガードして覚醒ためつつ残300でE半覚発動出来れば十分

43名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 00:24:59 HOST: fpoym3-vezB1pro03.ezweb.ne.jp
覚醒の使い方、タイミングなんかSEEDとまったく同じだぞ

44名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 00:29:46 HOST: KD182249253001.au-net.ne.jp
>>32
知ってる?抜け覚とフル覚って覚醒時間変わるんだよ
どちらにしても先にはいたら負けるゲームだよ?

45名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 00:57:55 HOST: st0173.nas811.p-tochigi.nttpc.ne.jp
3025の時、25側のF.Sの吐き所が難しいな
まぁ本来落ちる前と後で半覚2回出来りゃ理想だが毎回できる訳じゃないし、抜けも取っておきたいしで毎度悩む

E選べは勘弁

46名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 01:06:08 HOST: KD182250248228.au-net.ne.jp
>>45
Eが一番安定するのに勘弁ていうなら丁寧に盾するか攻撃当てるしかないだろうに何いってんだ?

47名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 01:10:12 HOST: KD106161141140.au-net.ne.jp
>>46
シャフだと安定しないからだろ

48名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 01:36:50 HOST: sp1-79-69-103.msb.spmode.ne.jp
俺マスターで味方3号機、開幕後退します通信きて、どうせ先落ちだろうと思ってたら案の定E覚抱え落ち。
今度は前出ます(笑)通信してきたから、受け身全覚の地雷の方程式を見せてくれると期待してたら期待に応えて全覚受け身を披露してくれたので
「了解です」の賛辞を送りながら捨てゲーしたら、終了後に「助かりました 」連打されたんだが 、これは敵への接待プレイと、俺への労いの「助かりました」通信に余念のない自己犠牲マンだったってことでいいのか?

49名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 01:42:56 HOST: softbank126003240082.bbtec.net
どうでもいいしくさい

50名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 01:52:22 HOST: sp49-98-138-84.msd.spmode.ne.jp
>>48 まぁ階級が何か分からないのであまり口はばったいことも言えないけどマスエピで味方先に殺させるのは30側にも多少責任があるのではないでしょうか 擬似タイ×2とかで瞬殺とかなら分からんけど

51名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 02:07:30 HOST: p73a3c95a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
リボみたいな自衛硬い敵に半覚2回を潰されるのと抜け覚からフルコンなり高火力コン入れられるなら後者のほうがいいんじゃねえの

52名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 07:28:43 HOST: softbank126074107156.bbtec.net
>>50
E覚で半覚抜けして逃げない時点で升が下手糞でロック集められてなかったとしても3号機が悪いでしょ。E覚で抜けたあと殺されて先落ちならしょうがない
リアルうんこプレートの俺でもそれくらいはわかるよ

53フルブしてます中田:2016/12/10(土) 08:23:09 HOST: KD182250241102.au-net.ne.jp
>>30中田って知ってる?
最強なんだよ

54名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 08:47:55 HOST: KD119104158002.au-net.ne.jp
相手にもよるけど、一落ち前に覚醒して落とされたのなら7割くらいこっちが悪い(覚醒までして逃げようとしてるのに助けようとしてない)、抱え落ちなら1クレ返すくらい

55名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 09:13:12 HOST: KD182250242027.au-net.ne.jp
以前みたいにE覚中に落とされても覚醒ゲージ貯まるなら体力ミリでも抜けるんだけど今はEも覚醒落ちするから使うタイミング失ったら落ちる前に覚醒使えないこともあるからなぁ……そしてEは攻めに使うことほとんど無いから必然的に1落ち後からの受け身はありえる話だから仕方ないと思う、それならSF使えって話になるんだけどやっぱりどちらも合わない機体はあるからねぇ、バンナムが覚醒落ちをEにも付けたのが悪いな。

56名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 09:15:53 HOST: sp49-97-98-126.msc.spmode.ne.jp
3025には覚醒落ちペナルティあり
2015にはなし、とか設定できないのかね

57名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 09:35:37 HOST: softbank126235222123.bbtec.net
>>55
いや1落ちでも抜け覚はねーよ結果的に攻めにも防御にもならんねーよ

58名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 09:59:30 HOST: KD182250248225.au-net.ne.jp
E使うと抜け覚しなきゃ(使命感)ってなるのはわからなくもない

59名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 10:44:37 HOST: softbank126045137032.bbtec.net
>>55ミリになるまで半覚醒溜まって無いのはゲームに参加してないんじゃ
普通にしてれば230くらい、調子よければ300ちょいで溜まると思うが

60名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 10:44:49 HOST: NGNfb-01p3-145.ppp11.odn.ad.jp
>>56
2015の覚醒爆弾クソゲーとかマジ勘弁

61名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 11:12:03 HOST: sp49-97-98-126.msc.spmode.ne.jp
>>60
現状そういうコストだから…
3025が性能高すぎるから通常時ダメとれなくて爆弾できるようにしないとコストとして成立しない

62名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 11:20:38 HOST: KD182251243050.au-net.ne.jp
むしろE覚のメリットって覚醒抜けも選択肢に常に入ってるから強いのに抜けに使わなきゃって発想は流石に勿体なくないか?
相手の耐久とか残ブースト量とか色々考えて攻めに使うか受けに使うか変えれるのが強みじゃん

63名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 11:46:46 HOST: KD182251247038.au-net.ne.jp
半覚しないE覚はFとSのほぼ下位互換だからな
意地でも半覚狙えっていう

64名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 12:54:46 HOST: CF211005131097.cims.jp
E覚は半覚でも抜けることができるってだけで抜け覚で使わなきゃいけないってわけじゃねーしな
全覚抜けは論外だけど覚醒使ってブースト回復すれば着地取れる場面で使わず先着地→被弾→抜け覚醒って奴も大概のゴミ

65名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 13:14:04 HOST: 26.177.138.210.rev.vmobile.jp
S覚ケルとかほんとやめてほしいわ
疑似怠完全に捌く自身があるやつだけにしてほしいわ

66名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 13:20:00 HOST: pw126245223018.16.panda-world.ne.jp
50パーたまったら即覚醒しないやつは雑魚ってわりと正論だから困る

67名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 16:18:21 HOST: KD182250241079.au-net.ne.jp
抜け覚する→食らう前に攻撃くらうかどうかがわからない
てことだから地雷に限って抜け覚が好きなのは自然なことなんだよな

68名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 16:36:41 HOST: p184040-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
上手い奴は大半が抜け覚(笑)するくらいなら被弾回避で半覚使うから、進んで抜け覚(笑)使う奴は自分から不利な方向に向かってる自覚をした方がいい。

69名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 16:58:48 HOST: KD119104158002.au-net.ne.jp
まぁそれでもEを選ぶのはもしもの時のためだし
そうならない自信があるならまずSかF選んでるしね

70名無しEXVSさん:2016/12/10(土) 17:27:03 HOST: KD182250250039.au-net.ne.jp
そりゃ抜け覚しないで先に覚醒出しておいて返り討ちにされてりゃ意味ないし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板