したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が250を超えています。350を超えると投稿できなくなるよ。

カイスレ1

1管理人:2013/07/22(月) 12:07:15
■攻略、情報まとめwiki
http://w.livedoor.jp/xrd/d/%a5%ab%a5%a4

13名無しさん:2013/11/02(土) 17:28:25 ID:???
投げ青無いのかな
そうだったらちょっとキツいね

14名無しさん:2013/11/02(土) 21:25:59 ID:???
従来通りファウストに
足払い→JK~
が繋がりました

15名無しさん:2013/11/04(月) 06:45:16 ID:???
新技3HSの切り上げはなかなか面白そうだったわ
あとヘルファイアしたから?相手のヘルファイア当たったから?とか条件よくわからなかったけどその後髪の毛がほどけてKOF13のサイキとかみたいな髪型になってた
ラウンド跨いでもそのままでビビった

16名無しさん:2013/11/06(水) 16:24:21 ID:???
>>15
GG2みたいになってるってこと?

17名無しさん:2013/11/12(火) 16:10:57 ID:???
>>16
いやもうなんかガチガチのロンゲやった
誰だよって感じ

74名無しさん:2013/12/09(月) 13:08:01 ID:9oIjS5uo
今回のロケテではスプリットシエルが空中ヒット時、スライドダウンになって画面端で目押し追撃が出来るようになっていた模様。
グラインダーを利用したコンボが出来そう・・・

75名無しさん:2014/02/05(水) 00:14:58 ID:aLX3xPsQ
ドコヲミテイル!!ドコヲミテイル!!
なんか台詞が北斗の拳のレイっぽくなってる・・・

76名無しさん:2014/02/06(木) 12:56:39 ID:/uLU1eT2
〜6k>SC(RC)>6HS>3HS>HSVT

6HS>3HSは単なる目押しネタ
6HS>6Kループのが良いと思う
相手のよろけ復帰依存だから微妙だけど
SC(RC)の後はダッシュ5Dも可?
SC(RC)>DC版チャージアタックも繋がるかも

2D>SC後の目押し追撃は小足でも間に合わなかった
スライドダウン削除?

77名無しさん:2014/02/08(土) 04:33:22 ID:j3NJoe12
2Dとか5Dとかいう表記がブレイブルー勢だなw
2Dはともかく5Dはダストでええんやで

78名無しさん:2014/02/08(土) 06:48:28 ID:1no58fig
つーか5表記はメルブラ頃から出現したような希ガス

79名無しさん:2014/02/08(土) 06:51:00 ID:j3NJoe12
5表記自体はXからあったけどダストは「D」表記をギルティ勢は多く使ってた
D>JS>jcJS とかね
5Dってブレイブルーしかなくね メルブラだとシールドになるのか

80名無しさん:2014/02/08(土) 23:49:34 ID:rNQFUVvU
はっきり言って表記の方法なんて伝わればどうでもいい

81名無しさん:2014/02/09(日) 00:41:43 ID:ASfdjP7Q
今回のアクセル、カイはどうすればいいのか
端端まで届く新技がヤバイし
弁天も固めの割り込みに使われてスタンも消すし
ガードしても全然隙が無さ過ぎるという

82名無しさん:2014/02/12(水) 16:36:32 ID:KwQ.fx/Y
ハイタカの構え対策なんとなくつらつらと
①待つ
最大6回までなので、それまで待つ。
途中構え解除する場合もあるので、アクセルガン見
ちなみに6回後の構え強制解除より、通常の構え解除の方がスキは少ないとか
②特攻
上段・中段・下段と3種類の派生があるけど、同じ派生はキャンセルで出せないルールがある。
例えば中段後は上段or下段の派生になるため、そこに低空ダッシュか地上ダッシュを合わせたりして近寄れるかも。
2〜3発撃たせてから特攻の方が被害薄め。読み勝てばCH確定なのでお好きに。
ちなみにキャラ立ち状態で頭部辺りの高さに刺さるのが中段。
黄キャンして見切ってから動くのも良いかもしれない。

上段はダウン復帰できる可能性もあるので忘れずに。


S弁天は知らんつーか分からん助けて
バクステで避けてディッパーとか(適当

83名無しさん:2014/02/12(水) 19:37:21 ID:pxRgSiHU
ガードすると遠S入るとか見た気がしないでもない

84名無しさん:2014/02/20(木) 12:17:58 ID:4U6U8bDM
コンボはヴェイパーループでダウンとるのが基本になりそう?
Sヴェイパーカウンターのときやたら減らせるから反撃はSヴェイパーいいかも

85名無しさん:2014/02/20(木) 12:22:51 ID:NJYDIAqY
初心者なんですがVTループってどういう始動からどうやって繋ぐのか全くイメージできないんですが教えていただけないでしょうか。

86名無しさん:2014/02/20(木) 12:36:20 ID:coHcmh.Y
これは初心者スレが必要かも。
端で投げとかロマキャンして、ダッシュ近S-しゃがみHS-HSVTやってみるといい

87名無しさん:2014/02/20(木) 13:54:05 ID:JbIGTRCE
ACみたいに6K>スタンRC>2K>近Sとかできるのね
今回は端が青リロみたいに減るから、3HSに繋いでHSVTのほうがいいのかしら?

88名無しさん:2014/02/20(木) 14:30:59 ID:Bi3sasIA
HSVTって何の略ですか?

89名無しさん:2014/02/20(木) 14:37:35 ID:gIDt1dS.
ハイスラッシュヴェイパースラスト

足払い〆>JD>2段J>JHS>着地>上りJS>JSスタン
でF式行けないかと思ったけど繋がらないっぽいなー
うーん初日で言うのもアレだが素直にチャージ起き攻め推奨か

90名無しさん:2014/02/20(木) 14:37:58 ID:ywHUUyH2
>>88
少しは自分で調べろ
HSヴェイパースラストだ

91名無しさん:2014/02/20(木) 14:38:40 ID:MGc9mBec
ハイスラヴェイパー

92名無しさん:2014/02/20(木) 14:41:00 ID:NR2DizwI
したらばこっち使うの?

93名無しさん:2014/02/20(木) 19:55:14 ID:GBGaaGYk
JS弱すぎて笑えねーな。AC感覚で出すとめくりで当たらず投げられまくりだったわ

94名無しさん:2014/02/20(木) 21:44:28 ID:Z.FeEfX2
空中スタンをRCしても着地硬直が残るのは勘弁してほしいわ。

95名無しさん:2014/02/20(木) 22:42:19 ID:5BOGLws6
高空スタン2段ジャンプも出来なくなってる?

96名無しさん:2014/02/20(木) 23:58:29 ID:4xdg/p.I
中央
セバー>S>2HS>HSVT(RC)>S>2HS>HSVT


遠S>スタン(RC)>ダッシュ6HS>3HS>HSVT>S>2HS>HSVT

97名無しさん:2014/02/21(金) 00:22:33 ID:MUYJY6qQ
>>95
通常ジャンプからは恐らくできないんじゃないかと
ハイジャンプからは試してない。

98名無しさん:2014/02/21(金) 00:35:12 ID:NOUOYVl.
K>近S>6K>シエル>HS>ディッパー

端でグラインダーを設置しつつダウンを取れるが、ディッパー〆だから
チャージデュランダル出してもジャンプで逃げられる。
次の起き攻めが通った時のコンボ用にすると何か面白いことできるかも

99名無しさん:2014/02/21(金) 00:48:30 ID:NOUOYVl.
>>93
JSはむしろ普通の飛び込み技としていつもより強い印象だった。
一応微妙にめくり判定もあるっぽかったが……
JKのめくり判定の方が強かったね

100名無しさん:2014/02/21(金) 01:05:14 ID:iA6IG92s
>>98
それシエルのよろけ復帰にHS間に合うの?

101名無しさん:2014/02/21(金) 01:34:12 ID:NOUOYVl.
>>100
ヒット数がオレンジのままだったから大丈夫。ただしややシビアかもしれない。
キャラによってはHSが届かないとかあるかも。一応ソルには確認した。

シエルから足払いにしても繋がったは繋がったんだが、これも届かないことが
結構あった。
ダッシュ慣性が必要なのか、目押しのタイミングなのか……

ポチョムキン相手だったら安定するのかもねw

102名無しさん:2014/02/21(金) 01:41:30 ID:NOUOYVl.
あと遠S>3HSがしゃがみに対して繋がるっぽい。
6HS(強制しゃがみやられ)>近S>遠S>3HS>グリードとか繋がった。

103名無しさん:2014/02/21(金) 01:53:30 ID:P1Kr4q1k
画面端でセバー当たった時、
近S屈HS→HSVTで起き攻め行ってるんだけど、
もう少しダメージ稼ぎながらダウン取れる方々とか有る?

104名無しさん:2014/02/21(金) 02:12:58 ID:VG3Va1hc
VTループに行けるのって投げRCとセバー始動と>>96あたりか

105名無しさん:2014/02/21(金) 02:18:10 ID:VG3Va1hc
>>103
もう一回近S>2HS>HSVT入るよ
これ最後のVT届くかなってくらいでも割と当たる

ジャベリンなくなった分地上VTの受け身不能時間長いから、いかにこれを狙うかみたいな感じになってるな

106名無しさん:2014/02/21(金) 12:17:24 ID:v0OJIey6
VTループもJ仕込み消去で火力下がるかと思ったが、そもそも後半雀の涙くらいしか減らなかったなこのゲーム

107名無しさん:2014/02/21(金) 17:12:34 ID:xp8WR0tI
>>98の K>近S>6K>シエル>HS>ディッパー
が気になったので全キャラに試してきた
残念ながらダッシュ慣性なしで繋がるのはメイのみ。もちろんディッパーRCからHSVT2ループもいける
ダッシュ慣性ありで繋がるのは ソル、イノ、フォモ、アクセル、チップ、ポチョ、ミリア、カイ、ザトー(ダッシュ慣性なしでもHSは繋がるが、ディッパー初段すかる)
ベッドマン、髭、医者は慣性あっても繋がらなかった

108名無しさん:2014/02/21(金) 17:20:49 ID:xp8WR0tI
〜シエル>遠S>ディッパーも試してきた
慣性なしで繋がるのが ソル、ベッド、医者、カイ
ダッシュ慣性あれば全キャラ一応繋がる。
起き攻めに関しては、対人できていないので不明。チャージ黄RC上りJKとか使えるかもって程度。
まだまだ検証不足だと思うので繋がったとかの情報是非plz
連投ごめん

109名無しさん:2014/02/21(金) 17:21:10 ID:eOvgAyrk
慣性ってHSのところだよね?
始動のKは密着限定?

110名無しさん:2014/02/21(金) 17:24:13 ID:xp8WR0tI
>>109
画面端で完全に密着で5K始動にしてた
ダッシュ慣性は5K前。シエル>微ダ>HSとか試したけどよろけ短くて繋がりそうにない

111名無しさん:2014/02/21(金) 17:32:30 ID:eOvgAyrk
ああそっちなのか
勘違いしたまま練習するところだったありがとう

112名無しさん:2014/02/21(金) 19:18:08 ID:pRA9Vh/k
ノックバックが増えたのか、足払いが短くなってHSが遅くなってディッパー初段の攻撃Lv下がったのか、
その全部なのか知らないけどやたらと繋ぎでスカるのが増えた印象だった。
距離とダッシュ慣性の把握が今まで以上に大事っぽいねー。

K>近S>6K>シエルRC>6HS>ダッシュ近S>遠S>3HS>セバー>VT
とかやってたけど、軽量級には受け身されそうな気がする。
シエルRC>チャージは繋がらないよね?
って思ったけど足払いシエルRCなら拾えそうだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板